JP7474330B2 - 熱制御システムを有する両面プローブシステムとその関連する方法 - Google Patents
熱制御システムを有する両面プローブシステムとその関連する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7474330B2 JP7474330B2 JP2022537200A JP2022537200A JP7474330B2 JP 7474330 B2 JP7474330 B2 JP 7474330B2 JP 2022537200 A JP2022537200 A JP 2022537200A JP 2022537200 A JP2022537200 A JP 2022537200A JP 7474330 B2 JP7474330 B2 JP 7474330B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- probe
- substrate
- double
- temperature
- sided
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims description 643
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 394
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 151
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 101
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 45
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 39
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 35
- 238000007689 inspection Methods 0.000 claims description 31
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 9
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 28
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 11
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 7
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 7
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 3
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 3
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000003570 air Substances 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 description 2
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052756 noble gas Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005679 Peltier effect Effects 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 230000005676 thermoelectric effect Effects 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000011179 visual inspection Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2891—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks related to sensing or controlling of force, position, temperature
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/2872—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation
- G01R31/2874—Environmental, reliability or burn-in testing related to electrical or environmental aspects, e.g. temperature, humidity, vibration, nuclear radiation related to temperature
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/44—Modifications of instruments for temperature compensation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/286—External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
- G01R31/2865—Holding devices, e.g. chucks; Handlers or transport devices
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2887—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks involving moving the probe head or the IC under test; docking stations
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2886—Features relating to contacting the IC under test, e.g. probe heads; chucks
- G01R31/2889—Interfaces, e.g. between probe and tester
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/317—Testing of digital circuits
- G01R31/3181—Functional testing
- G01R31/319—Tester hardware, i.e. output processing circuits
- G01R31/31903—Tester hardware, i.e. output processing circuits tester configuration
- G01R31/31905—Interface with the device under test [DUT], e.g. arrangements between the test head and the DUT, mechanical aspects, fixture
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R1/00—Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
- G01R1/02—General constructional details
- G01R1/04—Housings; Supporting members; Arrangements of terminals
- G01R1/0408—Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets
- G01R1/0491—Test fixtures or contact fields; Connectors or connecting adaptors; Test clips; Test sockets for testing integrated circuits on wafers, e.g. wafer-level test cartridge
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/28—Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
- G01R31/2851—Testing of integrated circuits [IC]
- G01R31/2855—Environmental, reliability or burn-in testing
- G01R31/286—External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
- G01R31/2863—Contacting devices, e.g. sockets, burn-in boards or mounting fixtures
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Measuring Leads Or Probes (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
Description
基板の1つ以上の被検査デバイス(DUT)を検査するように構成されたプローブアセンブリであって、前記プローブアセンブリは前記1つ以上のDUTを検査する間、前記基板の基板温度を少なくとも部分的に制御するように構成された熱制御システムを含むプローブアセンブリと、
前記基板を支持するように構成されたチャックであって、前記チャックは前記基板が前記チャックによって動作可能に支持されている間、前記プローブアセンブリが前記基板の第1の基板側及び前記第1の基板側とは反対側にある前記基板の第2の基板側の各々にアクセスできるように、前記基板を支持するように構成されたチャックと、
を備える、両面プローブシステム。
(i)前記第1の基板側及び第2の基板側の一方又は両方にテスト信号を送信することと、及び
(ii)前記第1の基板側及び第2の基板側の一方又は両方から結果信号を受信することと、
のうちの1つ又は両方を行うように構成されている、両面プローブシステム。
(i)前記第1の検査位置サブセットの各検査位置が、前記第1の基板側に形成されること、及び前記第1の基板側を介して検査されるように構成されることの一方又は両方である、第1の検査位置サブセットと、
(ii)前記第2の検査位置サブセットの各検査位置が、前記第2の基板側に形成されること、及び前記第2の基板側を介して検査されるように構成されることの一方又は両方である、第2の検査位置サブセットと、
のうちの1つ又は両方を含む、両面プローブシステム。
(i)前記対応するDUTに(前記)テスト信号を供給すること、及び
(ii)前記対応するDUTから(前記)結果信号を受信すること、
のうちの1つ又は両方を行うように構成される、両面プローブシステム。
(i)第1のプローブサブセットであって、前記第1のプローブサブセットの各プローブは、前記第1の基板側を介して1つ以上のDUTの少なくとも一つのサブセットを検査するように動作可能であり、随意で、前記第1のプローブサブセットの各プローブは、(前記)第1の検査位置サブセットのそれぞれの検査位置とインターフェースするように構成される、第1のプローブサブセット、及び
(ii)第2のプローブサブセットであって、前記第2のプローブサブセットの各プローブは、前記第2の基板側を介して前記1つ以上のDUTの少なくとも一つのサブセットを検査するように動作可能であり、随意で、前記第2のプローブサブセットの各プローブは、(前記)第2の検査位置サブセットのそれぞれの検査位置とインターフェースするように構成されている、前記第2のプローブサブセット、
のうちの1つ又は両方を含む、両面プローブシステム。
(i)前記熱制御されたプローブヘッドが、前記1つ以上の熱制御されたプローブを含むこと、及び
(ii)(前記)第2のプローブサブセットが、前記1つ以上の熱制御されたプローブを含むこと、そして随意でそれであること、
のうちの1つ又は両方である、両面プローブシステム。
(i)前記1つ以上の熱制御されたプローブが、前記第1の基板側と前記第2の基板側の一方と、直接接触状態及び熱伝達状態にあること、のうちの1つ又は両方であること、並びに
(ii)前記プローブアセンブリの少なくとも一部が、前記第1の基板側と前記第2の基板側の他方と、電気通信状態及び光通信状態のうちの一方又は両方であること、
のように構成される、両面プローブシステム。
(i)伝導熱伝達、対流熱伝達、及び放射性熱伝達のうちの1つ以上を介して前記基板に熱エネルギーを加えること、及び
(ii)伝導熱伝達、対流熱伝達、及び放射熱伝達のうちの1つ以上を介して前記基板から熱エネルギーを取り除くこと、
のうちの1つ又は両方を行うように構成されている、両面プローブシステム。
(i)前記加熱領域は、伝導熱伝達、対流熱伝達、及び放射熱伝達のうちの1つ以上を介して前記基板を加熱するように構成されること、及び
(ii)前記冷却領域は、伝導熱伝達、対流熱伝達、及び放射熱伝達のうちの1つ以上を介して前記基板を冷却するように構成されること、
のうちの1つを備える、両面プローブシステム。
(i)(前記)ヒータープレート
(ii)(前記)ペルチェプレート、及び
(iii)(前記)ベースプレート、
のうちの1つ以上の間の対流熱伝達を容易にするように構成されている、両面プローブシステム。
(i)(前記)熱流体の(前記)熱流体温度、随意で熱制御信号を介して、及び
(ii)(前記)熱流体の(前記)熱流体流量、随意で熱制御信号を介して、
のうちの一方又は両方を少なくとも部分的に制御するようにプログラムされている、両面プローブシステム。
(i)前記熱制御システムの1つ以上の構成要素に電力を供給すること、
(ii)(前記)1つ以上の温度センサからの(前記)それぞれの温度信号を、(前記)コントローラに伝達すること、及び
(iii)前記コントローラからの(前記)熱制御信号を、(前記)熱制御システムの1つ以上の構成要素に伝達すること、
のうちの1つ以上を行うように構成された1つ以上の電気導体を更に備える、両面プローブシステム。
(i)前記両面プローブシステムの少なくとも一部及び/又は一領域と、
(ii)前記基板の少なくとも一部分及び/又は一領域と、
のうちの一方若しくは両方の光学画像を生成するように構成された少なくとも1つの撮像デバイスを含み、
随意で、(前記)1つ以上のプローブは、前記少なくとも1つの撮像デバイスを含む、
両面プローブシステム。
(i)前記熱制御されたプローブヘッドを前記チャックに対して選択的に並進させること、及び
(ii)前記熱制御されたプローブヘッドを前記チャックに対して選択的に回転させること、
のうちの一方又は両方を行うように構成される、両面プローブシステム。
(i)前記プローブアセンブリに(前記)テスト信号を供給すること、
(ii)前記プローブアセンブリから(前記)結果信号を受信すること、及び
(iii)前記結果信号を分析すること、
のうちの1つ以上を行うように構成された信号生成・分析アセンブリを更に含む、両面プローブシステム。
前記熱制御システムを用いて、前記基板温度を調節するステップと、
を含む、方法。
前記両面プローブシステムのプローブアセンブリの熱制御システムを用いて、1つ以上の被検査デバイス(DUT)を含む基板の基盤温度を調節するステップと、
を含む、方法。
(i)(前記)ベースプレート温度を調整するステップと、
(ii)(前記)ヒータープレート温度を選択的に変化させるステップと、
(iii)(前記)ペルチェプレートの温度を選択的に変化させるステップと、
(iv)(前記)熱流体の(前記)熱流体温度を選択的に変化させるステップと、及び
(v)前記熱流体の(前記)熱流体流量を選択的に変化させるステップと、
のうちの1つ以上を含む、方法。
(i)前記ヒータープレート温度を前記選択的に変化させるステップと、
(ii)前記ペルチェプレート温度を前記選択的に変化させるステップと、
(iii)前記熱流体温度を前記選択的に変化させるステップと、及び
(iv)(前記)熱流体の前記熱流体流量を前記選択的に変化させるステップと、
のうちの1つ以上を含む、方法。
(i)(前記)1つ以上の温度センサの各温度センサを用いて、前記両面プローブシステムの少なくとも一部及び/又は一領域の(前記)それぞれのプローブシステム温度を測定するステップと、
(ii)前記1つ以上の温度センサの各温度センサを用いて、前記それぞれの温度信号を送信するステップ、随意で(前記)コントローラに送信するステップと、
(iii)コントローラを用いて、前記プローブシステム温度と目標温度とを比較するステップと、
(iv)前記コントローラを用いて、(前記)熱制御信号を生成するステップと、並びに
(v)前記コントローラを用いて、前記熱制御信号を、前記熱制御システムの別の構成要素に送信するステップ、随意で(前記)ヒータープレート、(前記)ペルチェプレート、及び(前記)熱流体供給源のうちの1つ以上に送信するステップと、
のうちの1つ以上を含む、方法。
(i)前記1つ以上のDUTの少なくとも1つのサブセットを、(前記)第1のプローブサブセットを用いて検査するステップと、及び
(ii)前記1つ以上のDUTの少なくとも1つのサブセットを、(前記)第2のプローブサブセットを用いて検査するステップと、
を含む、方法。
(i)(前記)信号生成・分析アセンブリを用いて、(前記)テスト信号を生成するステップと、
(ii)前記信号生成・分析アセンブリを用いて、(前記)結果信号を受信するステップと、及び
(iii)前記信号生成・分析アセンブリを用いて、前記結果信号を分析するステップと、
のうちの1つ以上を含む、方法。
Claims (35)
- 温度制御された両面プローブシステムであって、該両面プローブシステムは、
基板の1つ以上の被検査デバイス(DUT)を検査するように構成されたプローブアセンブリであって、前記プローブアセンブリは前記1つ以上のDUTを検査する間、前記基板の基板温度を少なくとも部分的に制御するように構成された熱制御システムを含み、前記熱制御システムは、ベースプレートを含み、前記ベースプレートは、前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記基板から離間され、かつ前記基板と熱伝達状態にあるように構成され、さらに、前記熱制御システムは、前記ベースプレートのベースプレート温度を選択的に制御するように構成される、プローブアセンブリと、
前記基板を支持するように構成されたチャックであって、前記チャックは前記基板が前記チャックによって動作可能に支持されている間、前記プローブアセンブリが前記基板の第1の基板側及び前記第1の基板側とは反対側にある前記基板の第2の基板側の各々にアクセスできるように、前記基板を支持するように構成され、さらに、前記チャックは、前記プローブアセンブリ及び前記熱制御システムと別個である、チャックと、
を備え、
前記第1の基板側は、前記基板の上側基板側であり、かつ前記第2の基板側は、前記チャックに面する前記基板の下側基板側である、
ことを特徴とする、両面プローブシステム。 - 請求項1に記載の両面プローブシステムであって、前記プローブアセンブリは、前記1つ以上のDUTのうちの少なくとも1つのDUTを検査するように構成された熱制御されたプローブヘッドを含み、かつ前記熱制御システムは、前記熱制御されたプローブヘッドが前記1つ以上のDUTのうちの前記少なくとも1つのDUTを検査する間、前記熱制御されたプローブヘッドの少なくとも一部のプローブヘッド温度を少なくとも部分的に制御するように構成される、両面プローブシステム。
- 請求項2に記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御されたプローブヘッドは、前記熱制御システムの少なくとも一部を含む、両面プローブシステム。
- 請求項2又は3に記載の両面プローブシステムであって、前記プローブアセンブリは、前記基板の複数の検査位置とインターフェースするように構成され、前記1つ以上のDUTの各DUTは、前記複数の検査位置の少なくとも1つの対応する検査位置を含み、前記複数の検査位置は、
(i)第1の検査位置サブセットであって、前記第1の検査位置サブセットの各検査位置は、前記第1の基板側に形成されること、及び前記第1の基板側を介して検査されるように構成されることの一方又は両方である、第1の検査位置サブセットと、
(ii)第2の検査位置サブセットであって、前記第2の検査位置サブセットの各検査位置は、前記第2の基板側に形成されること、及び前記第2の基板側を介して検査されるように構成されることの一方又は両方である、第2の検査位置サブセットと、
を含み、
前記プローブアセンブリは、前記1つ以上のDUTを検査するための複数のプローブを含み、前記複数のプローブの各プローブは、前記1つ以上のDUTの対応するDUTに備わる前記複数の検査位置のそれぞれの検査位置とインターフェースするように構成され、前記複数のプローブは、
(i)第1のプローブサブセットであって、前記第1のプローブサブセットの各プローブが、前記第1の基板側を介して前記1つ以上のDUTの少なくとも1つのサブセットを検査するように動作可能であり、前記第1のプローブサブセットの各プローブが、前記第1の検査位置サブセットのそれぞれの検査位置とインターフェースするように構成される、第1のプローブサブセットと、
(ii)第2のプローブサブセットであって、前記第2のプローブサブセットの各プローブが、前記第2の基板側を介して前記1つ以上のDUTの少なくとも1つのサブセットを検査するように動作可能であり、前記第2のプローブサブセットの各プローブが、前記第2の検査位置サブセットのそれぞれの検査位置とインターフェースするように構成される、第2のプローブサブセットと、
を含み、及び
前記熱制御されたプローブヘッドは、前記第2のプローブサブセットの少なくとも一部を含む、
ことを特徴とする、両面プローブシステム。 - 請求項4に記載の両面プローブシステムであって、前記第2のプローブサブセットは、1つ以上の熱制御されたプローブを含み、前記ベースプレートは、前記基板に対して前記1つ以上の熱制御されたプローブを動作可能に支持する、両面プローブシステム。
- 請求項5に記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御されたプローブヘッドは、前記1つ以上の熱制御されたプローブを含む、両面プローブシステム。
- 請求項5又は6に記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、
(i)前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記基板から離間するように構成されたヒータープレートであって、前記ヒータープレートは前記ベースプレートと熱伝達状態であり、かつ前記熱制御システムが、前記ベースプレート温度を選択的に制御するためにヒータープレート温度を選択的に変化させるように構成されているヒータープレートと、
(ii)前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記基板から離間するように構成されるペルチェプレートであって、前記ペルチェプレートは前記ベースプレートと熱伝達状態であり、かつ前記熱制御システムは、前記ベースプレート温度を選択的に制御するために前記ペルチェプレートのペルチェプレート温度を選択的に変化するように構成されているペルチェプレートと、
の1つ又は両方を含む、請求項6に記載の両面プローブシステム。 - 請求項5に記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記第2のプローブサブセットの少なくとも一部が前記熱制御システムと前記基板との間に延在するように構成される、両面プローブシステム。
- 請求項2~8のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、
前記両面プローブシステムの動作を少なくとも部分的に制御するようにプログラムされたコントローラであって、該コントローラは、前記熱制御システムの動作を少なくとも部分的に制御するように構成された熱制御信号を生成するようにプログラムされている、コントローラと、
前記プローブヘッド温度を測定し、かつ前記プローブヘッド温度を表す温度信号を生成してコントローラに送信するように構成された温度センサと、
を含み、
ここで、前記コントローラは、少なくとも部分的に前記温度信号に基づいて前記熱制御信号を生成するようにプログラムされている、
ことを特徴とする、両面プローブシステム。 - 請求項9に記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、
(i)前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記基板から離間するように構成されたヒータープレートであって、前記熱制御システムが、前記ヒータープレートのヒータープレート温度を選択的に変化させるように構成されたヒータープレートと、
(ii)前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記基板から離間するように構成されたペルチェプレートであって、前記熱制御システムが、前記ペルチェプレートのペルチェプレート温度を選択的に変化させるように構成されたペルチェプレートと、
のうちの1つ又は両方を含み、
前記プローブヘッド温度は、前記ヒータープレート温度又は前記ペルチェプレート温度のうちの1つであり、かつ前記熱制御信号は、前記ヒータープレート及び前記ペルチェプレートのうちの1つ又は両方の動作を少なくとも部分的に制御するように構成される、
ことを特徴とする、両面プローブシステム。 - 請求項9又は10に記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、
(i)熱流体温度及び熱流体流量で基板と熱伝達状態となるように熱流体を搬送するように構成された流体導管と、
(ii)制御された熱流体温度及び制御された熱流体流量の一方又は両方で前記熱流体を前記流体導管に供給するように構成された熱流体供給源と、
を含み、
ここで、前記プローブヘッド温度は前記熱流体温度であり、かつ前記熱制御信号は、前記制御された熱流体温度と前記制御された熱流体流量の一方又は両方を選択的に変化させるように前記熱流体供給源を少なくとも部分的に制御するように構成される、
ことを特徴とする、両面プローブシステム。 - 請求項2~11のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記プローブアセンブリは、
前記熱制御されたプローブヘッドの少なくとも一部の光学画像を生成するように構成された熱制御されたプローブヘッド撮像デバイスと、
前記熱制御されたプローブヘッド及び前記熱制御されたプローブヘッド撮像デバイスの少なくとも一部を前記基板に対して動作可能に支持する支持アームと、
を含む、両面プローブシステム。 - 請求項12に記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御されたプローブヘッド撮像デバイスは、前記第2の基板側とインターフェースするように構成された前記熱制御されたプローブヘッドの少なくとも一部の光学画像を生成するように構成される、両面プローブシステム。
- 請求項12又は13に記載の両面プローブシステムであって、前記支持アームは、少なくとも部分的に前記チャックの外側に延在する、両面プローブシステム。
- 請求項12~14のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記プローブアセンブリは、前記支持アームを動作可能に支持する位置決めステージを含み、前記支持アームは前記位置決めステージに動作可能に結合され、かつ前記第1の基板側及び第2の基板側の各々に少なくとも実質的に平行な方向に沿って前記位置決めステージから離れる方向に延在し、及び前記位置決めステージは、前記熱制御されたプローブヘッドを前記基板に対して選択的に配置するために、前記支持アームを前記チャックに対して選択的に移動するように構成される、両面プローブシステム。
- 請求項15に記載の両面プローブシステムであって、前記位置決めステージは、少なくとも部分的に前記チャックの外側に配置される、両面プローブシステム。
- 請求項1~16のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記プローブアセンブリは、前記基板の少なくとも一部の光学画像を生成するように構成された基板撮像デバイスを含む、両面プローブシステム。
- 請求項1~17のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記チャックは、前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記基板の周辺領域に沿ってのみ前記基板に接触するように構成される、両面プローブシステム。
- 請求項1に記載の両面プローブシステムであって、前記チャックは、前記基板を支持するために、前記基板の前記第2の基板側の周辺領域に接触するように構成されたチャック支持面を含む、両面プローブシステム。
- 請求項19に記載の両面プローブシステムであって、前記チャックは、1つ以上のチャック壁と、前記1つ以上のチャック壁及び前記チャック支持面の一方又は両方によって少なくとも部分的に境界づけられたチャック内部容積と、を含み、前記プローブアセンブリは、前記1つ以上のDUTのうちの少なくとも1つのDUTを検査するように構成された熱制御されたプローブヘッドを含み、前記熱制御システムは、前記熱制御されたプローブヘッドが前記1つ以上のDUTのうちの少なくとも1つのDUTを検査する間に前記熱制御されたプローブヘッドの少なくとも一部のプローブヘッド温度を少なくとも部分的に制御するように構成され、かつ前記熱制御されたプローブヘッドは、前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記チャック内部容積内に少なくとも完全に配置される、両面プローブシステム。
- 請求項19又は20に記載の両面プローブシステムであって、前記チャックはチャック開放領域を含み、かつ前記プローブアセンブリは前記チャック開放領域を介して前記第1の基板側又は第2の基板側の一方を検査するように構成される、両面プローブシステム。
- 請求項21に記載の両面プローブシステムであって、前記チャック支持面は、前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に、前記プローブアセンブリが前記チャック開放領域を介して前記基板の前記第2の基板側を検査するように構成されるように、前記チャック開放領域を少なくとも部分的に境界づける、両面プローブシステム。
- 請求項21又は22に記載の両面プローブシステムであって、前記チャック開放領域は、開口部、ギャップ、チャネル、及びホールのうちの1つ以上を含む、両面プローブシステム。
- 請求項1~23のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記チャックは、前記プローブアセンブリが前記第1の基板側と前記第2の基板側の各々を検査するために動作可能であるように、前記基板を支持するように構成されている、両面プローブシステム。
- 請求項1~24のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、前記チャックから離間している、両面プローブシステム。
- 請求項1~25のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、前記チャックと直接的に機械的な連通をしていない、両面プローブシステム。
- 請求項1~26のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、前記チャックと間接的に機械的な連通をしていない、両面プローブシステム。
- 請求項1~27のいずれかに記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、前記基板と熱伝達状態となるように熱流体を搬送するように構成された流体導管を含み、かつ前記熱制御システムは、前記基板温度を選択的に制御するために前記熱流体の熱流体温度及び前記熱流体の熱流体流量の一方又は両方を選択的に変化させるように構成されることを特徴とする、両面プローブシステム。
- 請求項28に記載の両面プローブシステムであって、前記熱制御システムは、制御された熱流体温度及び制御された熱流体流量の一方又は両方で前記熱流体を前記流体導管に供給するように構成された熱流体供給源を含む、両面プローブシステム。
- 請求項1~29のいずれかに記載の両面プローブシステムを動作させる方法であって、該方法は、
前記熱制御システムを用いて、前記基板温度を調節するステップであって、
前記基板温度を前記調節するステップは、前記ベースプレートの前記ベースプレート温度を調節するステップを含む、ステップと、
を備える、方法。 - 両面プローブシステムを動作させる方法であって、該方法は、
前記両面プローブシステムのプローブアセンブリの熱制御システムを用いて、1つ以上の被検査デバイス(DUT)を含む基板の基板温度を調節するステップ、
を備え、前記基板は、前記プローブアセンブリとは別個のチャックによって支持され、
前記プローブアセンブリは、前記1つ以上のDUTのうちの少なくとも1つのDUTを検査するように構成された熱制御されたプローブヘッドを含み、前記熱制御されたプローブヘッドは、1つ以上の熱制御されたプローブ、及び前記基板に対して前記1つ以上の熱制御されたプローブを動作可能に支持するベースプレートを含み、前記ベースプレートは、前記両面プローブシステムの動作可能な使用時中に前記基板から離間され、かつ前記基板と熱伝達状態にあるように構成され、かつ前記基板温度を前記調節するステップは、前記ベースプレートのベースプレート温度を調節するステップを含む、
方法。 - 請求項31に記載の方法であって、
(i)前記熱制御システムは、前記ベースプレートと熱伝達状態にあるヒータープレートを含み、かつ前記基板温度を前記調節するステップは、前記ヒータープレートのヒータープレート温度を選択的に変化させるステップを含むこと、
(ii)前記熱制御システムは、前記ベースプレートと熱伝達状態にあるペルチェプレートを含み、かつ前記基板温度を前記調節するステップは、前記ペルチェプレートのペルチェプレート温度を選択的に変化させるステップを含むこと、及び
(iii)前記熱制御システムは、前記ベースプレート及び前記基板の各々と熱伝達状態となるように熱流体を搬送するように構成された流体導管を含み、かつ前記基板温度を前記調節するステップは、
(a)前記熱流体の熱流体温度を選択的に変化させるステップと、
(b)前記熱流体の熱流体流量を選択的に変化させるステップと、
の1つ又は両方を含むこと、
のうちの1つ以上である、方法。 - 請求項32に記載の方法であって、前記熱制御システムは、
前記熱制御システムの動作を少なくとも部分的に制御するように構成された熱制御信号を生成するようにプログラムされたコントローラと、
1つ以上の温度センサであって、該1つ以上の温度センサの各温度センサは、前記両面プローブシステムの少なくとも一部のそれぞれのプローブシステム温度を測定し、かつ前記それぞれのプローブシステム温度を表すそれぞれの温度信号を生成し送信するように構成された温度センサとを備え、前記それぞれのプローブシステム温度は、前記ベースプレートのベースプレート温度、前記ヒータープレート温度、前記ペルチェプレート温度、前記熱流体温度、並びに基板温度のうちの1つであり、
前記基板温度を前記調節するステップは、
(i)前記1つ以上の温度センサの各温度センサを用いて、前記それぞれのプローブシステム温度を測定するステップ、
(ii)前記1つ以上の温度センサの各温度センサを用いて、前記それぞれの温度信号を送信するステップ、
(iii)前記コントローラを用いて、前記それぞれのプローブシステム温度と目標温度とを比較するステップ、
(iv)前記コントローラを用いて、前記熱制御信号を生成するステップ、及び
(v)前記コントローラを用いて、前記熱制御信号を前記熱制御システムの別の構成要素に送信するステップ、
を含み、
前記熱制御信号を前記生成するステップは、少なくとも部分的に、前記それぞれのプローブシステム温度と前記目標温度とを前記比較するステップに基づいている、
ことを特徴とする、方法 - 請求項31~33のいずれかに記載の方法であって、前記基板温度を前記調節するステップと同時に、前記プローブアセンブリを用いて、前記1つ以上のDUTを検査するステップを更に備え、前記1つ以上のDUTを前記検査するステップは、少なくとも部分的に、前記プローブアセンブリの前記熱制御されたプローブヘッドの1つ以上の熱制御されたプローブを用いて行われる、方法。
- 請求項34に記載の方法であって、前記プローブアセンブリは、前記基板に対して前記熱制御されたプローブヘッドを動作可能に支持する支持アームと、前記支持アームを動作可能に支持する位置決めステージと、を含み、かつ前記方法は、前記1つ以上のDUTを前記検査するステップの前に、前記位置決めステージを用いて、前記1つ以上の熱制御されたプローブと前記1つ以上のDUTのそれぞれの検査位置とを位置合わせするために前記基板に対して前記熱制御されたプローブヘッドを配置するステップを更に備える、方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962949921P | 2019-12-18 | 2019-12-18 | |
US62/949,921 | 2019-12-18 | ||
US17/111,283 | 2020-12-03 | ||
US17/111,283 US11378619B2 (en) | 2019-12-18 | 2020-12-03 | Double-sided probe systems with thermal control systems and related methods |
PCT/US2020/064242 WO2021126658A1 (en) | 2019-12-18 | 2020-12-10 | Double-sided probe systems with thermal control systems and related methods |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023511495A JP2023511495A (ja) | 2023-03-20 |
JPWO2021126658A5 JPWO2021126658A5 (ja) | 2024-01-17 |
JP7474330B2 true JP7474330B2 (ja) | 2024-04-24 |
Family
ID=76437984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022537200A Active JP7474330B2 (ja) | 2019-12-18 | 2020-12-10 | 熱制御システムを有する両面プローブシステムとその関連する方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11378619B2 (ja) |
EP (1) | EP4078204A4 (ja) |
JP (1) | JP7474330B2 (ja) |
KR (1) | KR20220114607A (ja) |
TW (1) | TWI778468B (ja) |
WO (1) | WO2021126658A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019241280A1 (en) * | 2018-06-11 | 2019-12-19 | Tektronix, Inc. | Test-and-measurement probe having a touchscreen |
US11262401B2 (en) * | 2020-04-22 | 2022-03-01 | Mpi Corporation | Wafer probe station |
TWI811932B (zh) * | 2021-12-30 | 2023-08-11 | 新唐科技股份有限公司 | 感測晶片校正裝置及感測晶片校正方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011249695A (ja) | 2010-05-31 | 2011-12-08 | Micronics Japan Co Ltd | 半導体測定装置及び測定方法並びにそれに用いる同軸プローブ針ユニット |
JP2012142387A (ja) | 2010-12-28 | 2012-07-26 | Advantest Corp | 試験装置、ステージ装置、および試験方法 |
WO2017138380A1 (ja) | 2016-02-12 | 2017-08-17 | 日本電産リード株式会社 | 検査治具、検査治具セット、及び基板検査装置 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0714898A (ja) * | 1993-06-23 | 1995-01-17 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体ウエハの試験解析装置および解析方法 |
US6111421A (en) * | 1997-10-20 | 2000-08-29 | Tokyo Electron Limited | Probe method and apparatus for inspecting an object |
JP2000164653A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Ando Electric Co Ltd | 電気光学サンプリングプローバ及び測定方法 |
US6583638B2 (en) | 1999-01-26 | 2003-06-24 | Trio-Tech International | Temperature-controlled semiconductor wafer chuck system |
JP3874996B2 (ja) * | 2000-05-30 | 2007-01-31 | ファブソリューション株式会社 | デバイス検査方法および装置 |
US6552561B2 (en) | 2000-07-10 | 2003-04-22 | Temptronic Corporation | Apparatus and method for controlling temperature in a device under test using integrated temperature sensitive diode |
US6515494B1 (en) * | 2000-07-17 | 2003-02-04 | Infrared Laboratories, Inc. | Silicon wafer probe station using back-side imaging |
JP4659328B2 (ja) * | 2002-10-21 | 2011-03-30 | 東京エレクトロン株式会社 | 被検査体を温度制御するプローブ装置 |
JP2007183193A (ja) | 2006-01-10 | 2007-07-19 | Micronics Japan Co Ltd | プロービング装置 |
WO2009050038A1 (de) | 2007-10-10 | 2009-04-23 | Suss Microtec Test Systems Gmbh | Verfahren zur prüfung eines testsubstrats unter definierten thermischen bedingungen und thermisch konditionierbarer prober |
KR100986805B1 (ko) * | 2008-11-21 | 2010-10-11 | 에코피아 주식회사 | 온도 가변형 프로브 스테이션 |
WO2010082094A2 (en) | 2009-01-17 | 2010-07-22 | Doublecheck Semiconductors Pte. Ltd. | Method and apparatus for testing a semiconductor wafer |
JP5432700B2 (ja) | 2009-12-28 | 2014-03-05 | 株式会社日本マイクロニクス | 半導体デバイスの検査装置 |
JP5529769B2 (ja) * | 2011-01-13 | 2014-06-25 | 東京エレクトロン株式会社 | プローブカードの熱的安定化方法及び検査装置 |
JP6084469B2 (ja) * | 2013-01-28 | 2017-02-22 | 三菱電機株式会社 | 半導体評価装置および半導体評価方法 |
JP6418118B2 (ja) | 2015-09-24 | 2018-11-07 | 三菱電機株式会社 | 半導体装置の評価装置及び評価方法 |
US10365323B2 (en) * | 2015-11-25 | 2019-07-30 | Formfactor Beaverton, Inc. | Probe systems and methods for automatically maintaining alignment between a probe and a device under test during a temperature change |
US10060963B2 (en) * | 2016-04-01 | 2018-08-28 | Formfactor Beaverton, Inc. | Probe systems, storage media, and methods for wafer-level testing over extended temperature ranges |
US10698002B2 (en) * | 2017-10-02 | 2020-06-30 | Formfactor Beaverton, Inc. | Probe systems for testing a device under test |
JP6441435B1 (ja) * | 2017-10-13 | 2018-12-19 | ハイソル株式会社 | プローバ装置およびウェハチャック |
JP7078838B2 (ja) * | 2017-12-01 | 2022-06-01 | 東京エレクトロン株式会社 | プローバ |
-
2020
- 2020-12-03 US US17/111,283 patent/US11378619B2/en active Active
- 2020-12-10 JP JP2022537200A patent/JP7474330B2/ja active Active
- 2020-12-10 KR KR1020227024068A patent/KR20220114607A/ko active Search and Examination
- 2020-12-10 EP EP20902638.4A patent/EP4078204A4/en active Pending
- 2020-12-10 WO PCT/US2020/064242 patent/WO2021126658A1/en active Search and Examination
- 2020-12-11 TW TW109143879A patent/TWI778468B/zh active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011249695A (ja) | 2010-05-31 | 2011-12-08 | Micronics Japan Co Ltd | 半導体測定装置及び測定方法並びにそれに用いる同軸プローブ針ユニット |
JP2012142387A (ja) | 2010-12-28 | 2012-07-26 | Advantest Corp | 試験装置、ステージ装置、および試験方法 |
WO2017138380A1 (ja) | 2016-02-12 | 2017-08-17 | 日本電産リード株式会社 | 検査治具、検査治具セット、及び基板検査装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021126658A1 (en) | 2021-06-24 |
US20210190860A1 (en) | 2021-06-24 |
KR20220114607A (ko) | 2022-08-17 |
TWI778468B (zh) | 2022-09-21 |
EP4078204A1 (en) | 2022-10-26 |
EP4078204A4 (en) | 2024-01-03 |
US11378619B2 (en) | 2022-07-05 |
TW202138822A (zh) | 2021-10-16 |
JP2023511495A (ja) | 2023-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7474330B2 (ja) | 熱制御システムを有する両面プローブシステムとその関連する方法 | |
US10365323B2 (en) | Probe systems and methods for automatically maintaining alignment between a probe and a device under test during a temperature change | |
US10698025B2 (en) | Probe systems and methods that utilize a flow-regulating structure for improved collection of an optical image of a device under test | |
JP5555633B2 (ja) | 所定の温度条件下で試験基板を検査する方法及び温度条件を設定可能な検査装置 | |
US7330041B2 (en) | Localizing a temperature of a device for testing | |
US8432176B2 (en) | Apparatus and method for testing semiconductor devices | |
JP2008028082A (ja) | プローバ及びプローブ接触方法 | |
US11313897B2 (en) | Testing wafer and testing method | |
KR20210122780A (ko) | 테스트 중인 장치를 광학적으로 프로빙하기 위한 프로브 시스템 및 프로브 시스템을 작동하는 방법 | |
CN106771619B (zh) | 一种高精度温控电阻测试系统 | |
JP4999775B2 (ja) | プローバ | |
JPWO2021126658A5 (ja) | ||
US10060963B2 (en) | Probe systems, storage media, and methods for wafer-level testing over extended temperature ranges | |
US11835574B2 (en) | Semiconductor testing apparatus for wafer probing testing and final packaged IC testing | |
US20220196705A1 (en) | Inspection apparatus and inspection method for electronic device | |
JP4901317B2 (ja) | プローバ及び平行度調整方法 | |
CN110333433A (zh) | 一种显微热分布测试仪及测试方法 | |
JP2007129091A (ja) | プローバ | |
JP2024043947A (ja) | 測温用基板の校正方法、基板測温システム及び測温用基板 | |
JPH10239404A (ja) | リーク電流の検出方法及びリーク電流検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220726 |
|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529 Effective date: 20220726 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230627 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230926 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20231226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7474330 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |