JP7467782B1 - めっき装置およびめっき液排出方法 - Google Patents
めっき装置およびめっき液排出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7467782B1 JP7467782B1 JP2023576384A JP2023576384A JP7467782B1 JP 7467782 B1 JP7467782 B1 JP 7467782B1 JP 2023576384 A JP2023576384 A JP 2023576384A JP 2023576384 A JP2023576384 A JP 2023576384A JP 7467782 B1 JP7467782 B1 JP 7467782B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plating
- anode
- plating solution
- substrate
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007747 plating Methods 0.000 title claims abstract description 256
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 36
- 238000007599 discharging Methods 0.000 title claims description 14
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 85
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 53
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims abstract description 48
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 7
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 18
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 2
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態のめっき装置の全体構成を示す斜視図である。図2は、本実施形態のめっき装置の全体構成を示す平面図である。図1、2に示すように、めっき装置1000は、ロードポート100、搬送ロボット110、アライナ120、プリウェットモジュール200、プリソークモジュール300、めっきモジュール400、洗浄モジュール500、スピンリンスドライヤ600、搬送装置700、および、制御モジュール800を備える。
次に、めっきモジュール400の構成を説明する。本実施形態における24台のめっきモジュール400は同一の構成であるので、1台のめっきモジュール400のみを説明する。図3は、一実施形態のめっきモジュールの構成を概略的に示す縦断面図である。
メンブレン420は、アノード430から発生する気泡を捕捉する役割を担っている。メンブレン420は、捕捉した気泡をめっきモジュール400の外部に排出するために傾斜を有する形状になっている。具体的には、メンブレン420は、めっき槽410の径方向の中央に配置された中央部品421と、中央部品421から放射状に斜め上に伸びる傾斜膜423と、を有する逆円錐形状に形成される。これにより、メンブレン420は、傾斜膜423の底面にアノード430と対向する傾斜面423aを有することになる。なお、本明細書において傾斜面とは、水平面に対して傾斜した面のことを指す。また、メンブレン420は、逆円錐形状に限定されず、アノード430と対向する傾斜面423aを有していればよい。傾斜膜423は、アノード430から発生する気泡を捕捉することができるような材質の膜であればよい。
めっきモジュール400は、メンブレン420の中央部品421に配置された逆止弁425を備える。図4は、逆止弁の構成を概略的に示す縦断面である。図4は、図3における領域αを拡大して示すものであり、逆止弁425が「閉」の状態(左側)と「開」の状態(右側)をそれぞれ示している。
図3に示すように、めっきモジュール400は、メンブレン420によって捕捉した気泡を排出するとともにカソード領域422にめっき液を供給するための気液配管470を備える。なお、本実施形態では、めっきモジュール400が、めっき槽410の中央を挟んで対向する2本の気液配管470を備える例を示すが、これに限定されない。めっきモジュール400は、1本の気液配管470を備えてもよいし、めっき槽410の周方向に沿って等間隔または不等間隔で配置された3本以上の気液配管470を備えていてもよい。
図6は、一実施形態のめっき液排出方法を含むめっき処理方法のフローチャートである。以下のめっき処理方法は、めっき槽410にめっき液が溜められておらず、供給弁418および排出弁419が閉じられた状態で開始されるものとする。
410 めっき槽
412 供給口
420 メンブレン
421 中央部品
422 カソード領域
423 傾斜膜
423a 傾斜面
424 アノード領域
425 逆止弁
426 弁箱
426a 流路
426b 弁座
427 弁体
430 アノード
440 基板ホルダ
470 気液配管
472 第1の端部
474 第2の端部
Wf 基板
Wf-a 被めっき面
Claims (6)
- めっき液を収容するためのめっき槽と、
前記めっき槽内に配置されたアノードと、
被めっき面を下方に向けた状態で基板を保持するように構成された基板ホルダと、
前記アノードが配置されたアノード領域とめっき処理時に基板が配置されるカソード領域とを仕切るメンブレンであって、前記アノードと対向する傾斜面を有する、メンブレンと、
前記アノード領域にめっき液を供給するための供給口と、
前記メンブレンの前記傾斜面の上端近傍に開口する第1の端部、および、めっき処理時の基板の被めっき面より上に開口する第2の端部、を有する気液配管であって、前記供給口から前記アノード領域に供給されためっき液を前記第2の端部を介して前記カソード領域に供給するように構成された、気液配管と、
を含む、
めっき装置。 - 前記気液配管の前記第2の端部は、前記めっき槽に収容されためっき液面よりも下に開口するように構成される、
請求項1に記載のめっき装置。 - 前記メンブレンは、前記めっき槽の径方向の中央に配置された中央部品と、前記中央部品から放射状に斜め上に伸びる傾斜膜と、を有する、
請求項2に記載のめっき装置。 - 前記メンブレンの前記中央部品には、前記カソード領域から前記アノード領域の方向にのみめっき液を流すように構成された逆止弁が配置される、
請求項3に記載のめっき装置。 - 前記逆止弁は、前記アノード領域と前記カソード領域とを連通する流路を形成する弁箱と、前記流路に設けられた弁座と、前記流路の前記弁座の下方に配置され前記弁座と当接可能に形成されたフロート式の弁体と、を有する、
請求項4に記載のめっき装置。 - カップ式のめっき装置のめっき槽に収容されためっき液を排出するための方法であって、
前記めっき槽のアノード領域に連通する排出配管を開いて前記アノード領域からめっき液を排出するステップと、
前記アノード領域からめっき液を排出して前記アノード領域のめっき液面を下降させることによって、前記アノード領域とカソード領域とを仕切るメンブレンに設けられた逆止弁を開くステップと、
前記逆止弁を開くことによって、前記カソード領域のめっき液を前記アノード領域へ送り、前記排出配管から排出するステップと、
を含む、めっき液排出方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023034662 | 2023-09-25 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7467782B1 true JP7467782B1 (ja) | 2024-04-15 |
Family
ID=90667687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023576384A Active JP7467782B1 (ja) | 2023-09-25 | 2023-09-25 | めっき装置およびめっき液排出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7467782B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002004099A (ja) | 2000-06-14 | 2002-01-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板メッキ装置 |
JP2002212784A (ja) | 2001-01-12 | 2002-07-31 | Tokyo Electron Ltd | 電解メッキ装置及び電解メッキ方法 |
JP2003524079A (ja) | 2000-02-23 | 2003-08-12 | エヌユー トゥール インコーポレイテッド | 汎用性材料処理装置のためのパッドの設計および構造 |
JP2005002455A (ja) | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Ebara Corp | めっき方法及びめっき装置 |
-
2023
- 2023-09-25 JP JP2023576384A patent/JP7467782B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003524079A (ja) | 2000-02-23 | 2003-08-12 | エヌユー トゥール インコーポレイテッド | 汎用性材料処理装置のためのパッドの設計および構造 |
JP2002004099A (ja) | 2000-06-14 | 2002-01-09 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 基板メッキ装置 |
JP2002212784A (ja) | 2001-01-12 | 2002-07-31 | Tokyo Electron Ltd | 電解メッキ装置及び電解メッキ方法 |
JP2005002455A (ja) | 2003-06-13 | 2005-01-06 | Ebara Corp | めっき方法及びめっき装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4434948B2 (ja) | めっき装置及びめっき方法 | |
US20090139870A1 (en) | Plating apparatus and plating method | |
TWI789309B (zh) | 預濕模組、脫氣液循環系統、及預濕方法 | |
US7374646B2 (en) | Electrolytic processing apparatus and substrate processing method | |
JP6990346B1 (ja) | プリウェットモジュール、およびプリウェット方法 | |
TW202223166A (zh) | 鍍覆方法 | |
JP7467782B1 (ja) | めっき装置およびめっき液排出方法 | |
JP2019085613A (ja) | 前処理装置、これを備えためっき装置、及び前処理方法 | |
JP7008863B1 (ja) | プリウェットモジュール、脱気液循環システム、およびプリウェット方法 | |
TWI769848B (zh) | 鍍覆裝置之預濕模組及鍍覆處理之預濕方法 | |
JP3657173B2 (ja) | 基板めっき装置 | |
JP7093187B2 (ja) | 半導体基板を電気化学的に処理するための装置 | |
KR20220130663A (ko) | 도금 장치 및 도금 장치의 콘택트 부재 세정 방법 | |
TWI837780B (zh) | 鍍覆裝置及鍍覆方法 | |
TW202229658A (zh) | 基板之接液方法及鍍覆裝置 | |
WO2023248416A1 (ja) | プリウェットモジュール、およびプリウェット方法 | |
JP6990342B1 (ja) | 基板の接液方法、およびめっき装置 | |
JP7253125B1 (ja) | めっき装置、及び、めっき方法 | |
JP7162787B1 (ja) | めっき装置 | |
JP7572593B1 (ja) | めっき装置および基板処理方法 | |
KR102494058B1 (ko) | 도금 처리 방법 | |
JP7142812B1 (ja) | リーク判定方法およびめっき装置 | |
JP7474673B2 (ja) | めっき装置、気泡除去方法、および気泡除去方法をめっき装置のコンピュータに実行させるためのプログラムを格納した記憶媒体 | |
TW202403119A (zh) | 預濕模組及預濕方法 | |
WO2023032191A1 (ja) | めっき方法及びめっき装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231212 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7467782 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |