JP7465800B2 - 連結装置、連結方法およびシートフレームの支持構造 - Google Patents
連結装置、連結方法およびシートフレームの支持構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7465800B2 JP7465800B2 JP2020218367A JP2020218367A JP7465800B2 JP 7465800 B2 JP7465800 B2 JP 7465800B2 JP 2020218367 A JP2020218367 A JP 2020218367A JP 2020218367 A JP2020218367 A JP 2020218367A JP 7465800 B2 JP7465800 B2 JP 7465800B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- claw
- insertion hole
- engagement
- nut
- bolt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 119
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 74
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 74
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 52
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011900 installation process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
上記構成によれば、爪付きナットの爪部が規制部材の係合穴に係合されるので、ボルトをねじ込む際に爪付きナットは回り止めされる。爪付きナットの筒部と爪部が第1部材の反対側を向いて規制部材の筒部挿通穴と係合穴にそれぞれ挿入されるので、第1部材の肉厚を必要に応じて薄くすることができる。
上記構成によれば、予め形成された係合穴に爪部を比較的小さな力で圧入することができ、油圧プレス機等の設備が不要である。また、係合穴と爪部の圧入により、爪付きナットを規制部材に安定して装着することができるので、爪付きナットを装着した規制部材を効率良く第1部材に取り付けることができる。
上記構成によれば、規制部材が複数の爪付きナットを装着するので、効率良く複数の爪付きナットを第1部材にセットすることができる。また、爪付きナットのフランジ部が規制部材の収容空間に収容されるので、規制部材を第1部材に取り付ける際に、フランジ部が邪魔にならない。
上記構成によれば、係合突起と受部の係合により、接着手段を用いずに規制部材を第1部材に簡単に取り付けることができる。
上記構成によれば、挿入とスライドの2段階の動作により、規制部材を第1部材に確実に取り付けることができる。
上記構成によれば、樹脂製のシートフレームを薄肉にすることができ、低コストの射出成形法で成形することができる。
各連結装置9は、1つの扁平な規制部材10と、各連結領域2xのボルト挿通穴5に対応する数の爪付きナット20およびボルト30とを備えている。
爪付きナットの規制部材への装着工程
図5A、図5Bに示すように、爪付きナット20を規制部材10の下面に近づけ、筒部21を支持部12の筒部挿通穴14に通すとともに、爪部23を係合穴15に差し込む。さらに爪付きナット20を、フランジ部22が支持部12に当たるまで押し込む。これにより、図5Cに示すように、筒部21と爪部23が支持部12から上方に突出し、フランジ部22が収容空間13に収容される。フランジ部22は完全に収容空間13に収容されており、フランジ部22の下面は規制部材10の基板部11の下面と面一か僅かに上方に後退している。
上記のようにして複数の爪付きナット20の装着を完了した規制部材10を、着座部2の連結領域2xの上面に取り付ける。この取付工程を説明する前に、シートフレーム1の受部4と規制部材10の係合突起16の形状について説明する。
規制部材10の係合突起16は、基板部11から基板部11と直交して下方に突出する挿入片16aとその下端から挿入片16aと直交して前後方向に突出する凸部16bとを有している。
規制部材10を着座部2の全ての連結領域2xに取り付けた後、シートフレーム1の着座部2及び背もたれ部3の表側(乗員側)にパッド(図示しない)を取り付ける。これにより、規制部材10および爪付きナット20はパッドにより被覆される。
上記のように製造されたシートを、機体の床のブラケット7にボルト30を用いて取り付ける。すなわち、図8A,図8Bに示すように、ボルト30を、ブラケット7の下側からブラケット7のボルト挿通穴8(第2ボルト挿通穴)およびシートフレーム1のボルト挿通穴5に通し、爪付きナット20の筒部21に螺合させる。ボルト30を回して螺合を進めると、爪付きナット20のフランジ部22が着座部2の連結領域2xの上面に強く当たり、このフランジ部22とボルト30の頭部とで着座部2とブラケット7を挟んで強く締め付けるため、着座部2がブラケット7に連結される。
上記実施形態では、規制部材に爪付きナットの爪部を係合するための係合穴を予め形成しているが、この係合穴は爪付きナットの爪部を規制部材に突き刺すと同時に形成してもよい。
規制部材は第1部材に接着により取り付けてもよい。
第1部材と規制部材を樹脂以外の材料により形成してもよい。
上記実施形態では、本発明の連結装置をシートフレームの着座部と産業機械の機体の床のブラケットとの連結に適用したが、これに限らず、種々の第1、第2部材の連結に適用することができる。
2 着座部(第1部材)
2x 連結領域
4 受部
4a 挿入穴
4b 係合片
4c 係合空間
4d スリット
5 ボルト挿通穴(第1ボルト挿通穴)
7 ブラケット(支持部材;第2部材)
8 ボルト挿通穴(第2ボルト挿通穴)
9 連結装置
10 規制部材
11 基板部
12 支持部
13 収容空間
14 挿通穴
15 係合穴
16 係合突起
16a 挿入片
16b 凸部
20 爪付きナット
21 筒部
21a 雌ネジ
22 フランジ部
23 爪部
30 ボルト
Claims (7)
- 第1部材と第2部材を連結するために、爪付きナットとボルトを備えた連結装置において、
前記爪付きナットは、雌ネジを有する筒部と、前記筒部の一端から径方向外側に張り出すフランジ部と、前記フランジ部から前記筒部と同方向に突出する複数の爪部とを有し、前記フランジ部が前記第1部材における前記第2部材の反対側の面に配置され、前記筒部と前記爪部が前記第1、第2部材から離れる方向に突出し、
前記ボルトは、その頭部が前記第2部材における前記第1部材の反対側の面に配置され、前記第1部材の第1ボルト挿通穴と前記第2部材の第2ボルト挿通穴を通して前記爪付きナットの前記筒部に螺合され、これにより、前記第1、第2部材が前記ボルトの前記頭部と前記爪付きナットの前記フランジ部間で挟持され、
さらに前記第1部材における前記第2部材の反対側の面に取り付けられる規制部材を備え、前記規制部材は、筒部挿通穴と、前記筒部挿通穴の周りに形成される複数の係合穴とを有し、
前記爪付きナットの前記フランジ部が、前記第1部材と前記規制部材との間に配置され、前記筒部が前記規制部材の前記筒部挿通穴に挿入され、前記爪部が前記規制部材の前記係合穴に係合されることを特徴とする連結装置。 - 前記規制部材に前記係合穴が予め形成されており、前記係合穴に前記爪付きナットの前記爪部が圧入されていることを特徴とする請求項1に記載の連結装置。
- 前記規制部材は、基板と、前記爪付きナットを支持する複数の支持部とを有し、各支持部は前記爪付きナットの前記フランジ部を収容する収容空間を有するとともに、前記筒部挿通穴と前記複数の係合穴を有することを特徴とする請求項1または2に記載の連結装置。
- 第1部材と第2部材を連結するために、前記第1部材側に配置される爪付きナットと、前記第2部材側に頭部が配置され前記第1部材と前記第2部材を挿通して前記爪付きナットに螺合するボルトと、を備えた連結装置において、
前記爪付きナットは、雌ネジを有する筒部と、前記筒部の一端から径方向外側に張り出すフランジ部と、前記フランジ部から前記筒部側に突出する複数の爪部とを有し、
さらに前記第1部材に取り付けられる規制部材を備え、前記規制部材は、筒部挿通穴と、前記筒部挿通穴の周りに形成される複数の係合穴とを有し、
前記爪付きナットの前記フランジ部が、前記第1部材と前記規制部材との間に配置され、前記爪付きナットの前記筒部と前記爪部が前記第1部材の反対側を向き、前記筒部が前記規制部材の前記筒部挿通穴に挿入され、前記爪部が前記規制部材の前記係合穴に係合され、
前記規制部材は、基板と、前記爪付きナットを支持する複数の支持部とを有し、各支持部は前記爪付きナットの前記フランジ部を収容する収容空間を有するとともに、前記筒部挿通穴と前記複数の係合穴を有し、
前記規制部材は、前記基板から前記第1部材に向かって突出する複数の係合突起を有し、前記第1部材には前記複数の係合突起を受け入れる複数の受部を有し、前記係合突起と前記受部の係合により、前記規制部材が前記第1部材に取り付けられることを特徴とする連結装置。 - 前記係合突起は、前記基板から前記基板と直交して突出する挿入片と、前記挿入片の先端から前記挿入片と直交して突出する凸部とを有し、
前記受部は、前記凸部が挿入される挿入穴と、前記挿入穴に対して第1方向に隣接する係合片と、前記係合片の前記第1部材側に形成された係合空間と、前記係合片に対して前記第1方向と直交する第2方向に隣接し前記挿入穴および前記係合空間に連なるスリットとを有し、
前記係合突起の凸部を前記受部の挿入穴に挿入した状態で、前記規制部材を前記第1方向にスライドさせることにより、前記挿入片が前記スリットに挿入され、前記凸部が前記係合空間に収容されるとともに前記係合片と係合され、これにより前記規制部材が前記第1部材に取り付けられていることを特徴とする請求項4に記載の連結装置。 - 請求項1~5のいずれかに記載の連結装置を用いた連結方法において、
前記規制部材の前記筒部挿通穴に前記爪付きナットの前記筒部を通し、前記規制部材の前記係合穴に前記爪付きナットの前記爪部を圧入することにより、前記爪付きナットを前記規制部材に装着するナット装着工程と、
前記第1部材に形成された第1ボルト挿通穴と前記爪付きナットの前記筒部とを同軸に位置決めした状態で、前記爪付きナットを装着した前記規制部材を、前記第1部材に取り付ける規制部材取付工程と、
前記第1部材の前記第1ボルト挿通穴と前記第2部材に形成された第2ボルト挿通穴とを同軸に位置決めした状態で、前記第1部材と前記第2部材を重ね、前記ボルトを、前記第2ボルト挿通穴と前記第1ボルト挿通穴に順に通して前記爪付きナットの前記筒部にねじ込むことにより、前記第1部材と前記第2部材を連結する連結工程と、
を備えたことを特徴とする連結方法。 - 射出成形品からなるシートフレームの着座部を、請求項1~5のいずれかに記載の連結装置を用いて、支持部材に連結する支持構造において、
前記シートフレームの着座部が前記第1部材として提供され、前記支持部材が前記第2部材として提供され、前記着座部は複数の連結領域を有しており、
前記着座部の前記複数の連結領域が、それぞれ前記連結装置により前記支持部材に連結されることを特徴とするシートフレームの支持構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020218367A JP7465800B2 (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 連結装置、連結方法およびシートフレームの支持構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020218367A JP7465800B2 (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 連結装置、連結方法およびシートフレームの支持構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022103623A JP2022103623A (ja) | 2022-07-08 |
JP7465800B2 true JP7465800B2 (ja) | 2024-04-11 |
Family
ID=82279554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020218367A Active JP7465800B2 (ja) | 2020-12-28 | 2020-12-28 | 連結装置、連結方法およびシートフレームの支持構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7465800B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3066292U (ja) | 1999-08-02 | 2000-02-18 | 錫 螢 李 | 鋲着可能ナット |
JP2005067332A (ja) | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Tachi S Co Ltd | シート・クッション・フレーム |
US20090212190A1 (en) | 2005-03-23 | 2009-08-27 | Bruce Dahlbacka | Seat Mount With Integrated Adjustment |
JP2012157484A (ja) | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Aichi Kk | 椅子用部品、その製造方法、金型、及び椅子 |
JP2014050983A (ja) | 2012-09-05 | 2014-03-20 | Itoki Corp | 合板へのナット埋設方法及びナット埋設合板 |
DE102014210139A1 (de) | 2014-05-27 | 2015-12-03 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg | Bauteilverbindung mit verpresstem Bolzenelement |
-
2020
- 2020-12-28 JP JP2020218367A patent/JP7465800B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3066292U (ja) | 1999-08-02 | 2000-02-18 | 錫 螢 李 | 鋲着可能ナット |
JP2005067332A (ja) | 2003-08-22 | 2005-03-17 | Tachi S Co Ltd | シート・クッション・フレーム |
US20090212190A1 (en) | 2005-03-23 | 2009-08-27 | Bruce Dahlbacka | Seat Mount With Integrated Adjustment |
JP2012157484A (ja) | 2011-01-31 | 2012-08-23 | Aichi Kk | 椅子用部品、その製造方法、金型、及び椅子 |
JP2014050983A (ja) | 2012-09-05 | 2014-03-20 | Itoki Corp | 合板へのナット埋設方法及びナット埋設合板 |
DE102014210139A1 (de) | 2014-05-27 | 2015-12-03 | Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kg, Coburg | Bauteilverbindung mit verpresstem Bolzenelement |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022103623A (ja) | 2022-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4832480B2 (ja) | 燃料タンクの保護板取付構造 | |
US8046880B2 (en) | Clip | |
US7036617B2 (en) | Radiator fastener | |
JPH0686196B2 (ja) | マットを保持するための固定部材 | |
JP5011216B2 (ja) | ルーフレールの取付構造 | |
JPS641344B2 (ja) | ||
JPH06207699A (ja) | 樹脂カバーの締着構造 | |
KR20080021772A (ko) | 클립 | |
JP7465800B2 (ja) | 連結装置、連結方法およびシートフレームの支持構造 | |
JP2002122122A (ja) | ボルトナット組み用の座金と、ネジ式締付け具 | |
JP3599065B2 (ja) | 部品の仮止め構造 | |
JP2018132140A (ja) | シート状部材の取付具 | |
JP2006022898A (ja) | Ea材及びその取付構造 | |
JP2001234908A (ja) | クリップ | |
US11299070B2 (en) | Electric seat slide device | |
JPH048042Y2 (ja) | ||
JP2011131665A (ja) | 車両外装部材 | |
JP2002147418A (ja) | 接合部材 | |
JPWO2004074078A1 (ja) | ハンドル部品取付具およびハンドル部品取付構造 | |
US20050028328A1 (en) | Spring fastener having stabilizing barbs | |
WO2023166933A1 (ja) | 防振装置および防振装置の製造方法 | |
JPH0610176Y2 (ja) | 保持具 | |
CN216788939U (zh) | 紧固件组件 | |
JP2583778Y2 (ja) | スペアタイヤの固定装置 | |
JP2877806B1 (ja) | クリップナット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230706 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7465800 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |