JP7460567B2 - 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール - Google Patents
巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール Download PDFInfo
- Publication number
- JP7460567B2 JP7460567B2 JP2021035294A JP2021035294A JP7460567B2 JP 7460567 B2 JP7460567 B2 JP 7460567B2 JP 2021035294 A JP2021035294 A JP 2021035294A JP 2021035294 A JP2021035294 A JP 2021035294A JP 7460567 B2 JP7460567 B2 JP 7460567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- roll
- film
- optical film
- core
- winding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012788 optical film Substances 0.000 title claims description 62
- 238000004804 winding Methods 0.000 title claims description 50
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 74
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 30
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 30
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 17
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 11
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 4
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 4
- 239000011127 biaxially oriented polypropylene Substances 0.000 claims description 3
- 229920006378 biaxially oriented polypropylene Polymers 0.000 claims description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 17
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 4
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 2
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000005026 oriented polypropylene Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H18/00—Winding webs
- B65H18/28—Wound package of webs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B1/00—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
- G02B1/04—Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H75/00—Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
- B65H75/02—Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
- B65H75/04—Kinds or types
- B65H75/08—Kinds or types of circular or polygonal cross-section
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H75/00—Storing webs, tapes, or filamentary material, e.g. on reels
- B65H75/02—Cores, formers, supports, or holders for coiled, wound, or folded material, e.g. reels, spindles, bobbins, cop tubes, cans, mandrels or chucks
- B65H75/18—Constructional details
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/30—Polarising elements
- G02B5/3025—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
- G02B5/3033—Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/17—Nature of material
- B65H2701/175—Plastic
- B65H2701/1752—Polymer film
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
- Winding Of Webs (AREA)
Description
1つの実施形態においては、上記巻き取りロールの硬さは、ロールハードネス測定器によるBC値が100g以下である。
1つの実施形態においては、上記樹脂フィルムの厚みは15μm以上である。
1つの実施形態においては、上記樹脂フィルムは、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンフィルム。2軸延伸ポリプロピレンフィルムおよび環状オレフィン系樹脂フィルムから選択される。
本発明の別の局面によれば、光学フィルムロールが提供される。この光学フィルムロールは、上記の巻き取りロールに光学フィルムが巻き取られてなる。
1つの実施形態においては、上記光学フィルムは偏光板を含む。
1つの実施形態においては、上記偏光板の厚みは500μm以下である。
図1は、本発明の1つの実施形態による巻き取りロールの長さ方向(巻き取られるフィルムの幅方向)に直交する方向の概略断面図であり;図2は、図1の巻き取りロールの概略斜視図である。図示例の巻き取りロール100は、円柱状のコア10と、コア10に巻き付けられた樹脂フィルム22で構成された平滑化層20と、を有する。コア10は、代表的にはゴム製である。このように、ゴム製の柔らかいコアに樹脂フィルムを巻き付けて平滑化層を形成することにより、巻き取ったフィルムにおける打痕の発生を顕著に抑制することができる。より詳細には以下のとおりである。従来、巻き取りロールとしては、固いコア(例えば、繊維強化プラスチック(FRP)、金属)のみからなるロールが広く用いられている。このようなロールは、巻き取ったロール状態のフィルムにおいて打痕(巻き打痕と称される)が発生するという問題がある。このような問題を解決するために、コア(実質的には、ロール)を柔らかくしたところ、コア自体にキズ等のダメージが入りやすくなり、また、柔らかいことに起因して表面が波打ちまたは凹凸が生じ、これらに起因して打痕が発生し、結局、打痕は十分に抑制されないことがわかった。本発明者らは、巻き取りロールの構成と打痕との関係について鋭意検討した結果、柔らかいコアに所定の樹脂フィルムを巻き付けて平滑化層を形成することにより、固いコア(実質的には、ロール)または柔らかいコア(実質的には、ロール)のいずれの問題点も解決できることを見出し、本発明を完成するに至った。
光学フィルムは、本発明の実施形態による巻き取りロールに巻き取られて光学フィルムロールを形成し得る。したがって、光学フィルムロールもまた、本発明の実施形態に包含される。図3は、本発明の1つの実施形態による光学フィルムロールの幅方向(巻き取りロールの長さ方向)に直交する方向の概略断面図である。図示例の光学フィルムロール200は、図1および図2に示すような巻き取りロール100に光学フィルム120が巻き取られてなる。本発明の実施形態による光学フィルムロールは打痕が顕著に抑制されているので、光学フィルムの長尺方向端部まで最終製品として用いることができる。すなわち、本発明の実施形態による光学フィルムロールは、製品歩留まりが高く、結果としてコストを抑制することができる。より詳細には以下のとおりである。巻き取られたフィルムロールにおいて、打痕は多くの場合フィルムロール中心部(すなわち、巻き取りロールに近接する周回部分)に発生する。本発明の実施形態によれば、光学フィルムの巻き取りロールに近接する周回部分におけるこのような打痕を顕著に抑制できるので、光学フィルムの長尺方向端部まで最終製品として用いることができ、歩留まりを高くすることができる。
実施例および比較例で作製した巻き取りロールについて、ロールハードネス測定器(Tapio Technologies社製、製品名「RQP」)を用いて、長さ方向(巻き取るフィルムの幅方向)に1mmピッチで1300点のBC値を測定し、その平均値を硬さとした。
(2)巻き取りロールの表面状態
実施例および比較例で作製した巻き取りロールの表面状態を目視により観察し、以下の基準で評価した。
○(良好):1mm以上のキズおよび打痕のいずれも認められない
×(不良):1mm以上のキズおよび/または打痕が認められる
(3)光学フィルムロールの欠点数
実施例および比較例で作製した光学フィルムロールから中心部(巻き取りロールに近接する周回部分)の5mを切り出し、打痕および欠点の数を目視により数え、1m2あたりの数に換算し、以下の基準で評価した。
◎(優良) :打痕および欠点は認められなかった(合計がゼロ)
○(良好) :打痕および欠点の合計が1個~10個
△(許容可能):打痕および欠点の合計が11個~20個
×(不良) :打痕および欠点の合計が21個以上
直径152.4mm(6インチ)および長さ1600mmの円柱状のゴム製コアを用意した。当該コアに、厚み50μmのPETフィルムを5m巻き付けて平滑化層を形成し、巻き取りロールを作製した。得られた巻き取りロールのBC値は49gであった。また、得られた巻き取りロールの表面状態は良好であった。
表1に示す巻き付け量でPETフィルムをコアに巻き付けたこと以外は実施例1と同様にして巻き取りロールを作製した。この巻き取りロールを用いたこと以外は実施例1と同様にして光学フィルムロールを作製した。得られた巻き取りロールのBC値および表面状態、ならびに、得られた光学フィルムロールの欠点に関する評価を表1に示す。
表1に示す厚みのPETフィルムを表1に示す巻き付け量でコアに巻き付けたこと以外は実施例1と同様にして巻き取りロールを作製した。この巻き取りロールを用いたこと以外は実施例1と同様にして光学フィルムロールを作製した。得られた巻き取りロールのBC値および表面状態、ならびに、得られた光学フィルムロールの欠点に関する評価を表1に示す。
実施例1のコアをそのまま巻き取りロールとした。すなわち、PETフィルムを巻き付けなかったこと以外は実施例1と同様にして巻き取りロールを作製した。この巻き取りロールを用いたこと以外は実施例1と同様にして光学フィルムロールを作製した。得られた巻き取りロールのBC値および表面状態、ならびに、得られた光学フィルムロールの欠点に関する評価を表1に示す。
直径152.4mm(6インチ)および長さ1600mmの円柱状のFRP製コアを用いたこと以外は実施例4と同様にして巻き取りロールを作製した。この巻き取りロールを用いたこと以外は実施例1と同様にして光学フィルムロールを作製した。得られた巻き取りロールのBC値および表面状態、ならびに、得られた光学フィルムロールの欠点に関する評価を表1に示す。
表1に示す巻き付け量でPETフィルムをコアに巻き付けたこと以外は比較例2と同様にして巻き取りロールを作製した。この巻き取りロールを用いたこと以外は実施例1と同様にして光学フィルムロールを作製した。得られた巻き取りロールのBC値および表面状態、ならびに、得られた光学フィルムロールの欠点に関する評価を表1に示す。
比較例2のコアをそのまま巻き取りロールとした。すなわち、PETフィルムを巻き付けなかったこと以外は比較例2と同様にして巻き取りロールを作製した。この巻き取りロールを用いたこと以外は実施例1と同様にして光学フィルムロールを作製した。得られた巻き取りロールのBC値および表面状態、ならびに、得られた光学フィルムロールの欠点に関する評価を表1に示す。
表1から明らかなように、本発明の実施例によれば、光学フィルムロールの打痕および欠点が比較例に比べて顕著に抑制されていることがわかる。
20 平滑化層
22 樹脂フィルム
100 巻き取りロール
120 光学フィルム
200 光学フィルムロール
Claims (5)
- 円柱状のゴム製コアと、該コアに巻き付けられた樹脂フィルムで構成された平滑化層と、を有する、巻き取りロールであって、
該樹脂フィルムの厚みが20μm~50μmであり、
該巻き取りロールの硬さは、ロールハードネス測定器によるBC値が32g~68gであり、
該コアの長さ方向に直交する方向の断面における該コアの径方向の平滑化層の厚みTが1mm~200mmである、
巻き取りロール。 - 前記樹脂フィルムが、ポリエチレンテレフタレートフィルム、ポリエチレンフィルム、2軸延伸ポリプロピレンフィルムおよび環状オレフィン系樹脂フィルムから選択される、請求項1に記載の巻き取りロール。
- 請求項1または2に記載の巻き取りロールに光学フィルムが巻き取られてなる、光学フィルムロール。
- 前記光学フィルムが偏光板を含む、請求項3に記載の光学フィルムロール。
- 前記偏光板の厚みが500μm以下である、請求項4に記載の光学フィルムロール。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021035294A JP7460567B2 (ja) | 2021-03-05 | 2021-03-05 | 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール |
TW111100574A TW202300430A (zh) | 2021-03-05 | 2022-01-06 | 捲取輥以及捲取於該捲取輥的光學薄膜捲 |
KR1020220024196A KR20220125680A (ko) | 2021-03-05 | 2022-02-24 | 권취 롤 및 그 권취 롤에 권취된 광학 필름 롤 |
CN202210202633.5A CN115016047A (zh) | 2021-03-05 | 2022-03-03 | 卷取辊以及卷取于该卷取辊的光学薄膜卷 |
JP2022200130A JP2023021351A (ja) | 2021-03-05 | 2022-12-15 | 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021035294A JP7460567B2 (ja) | 2021-03-05 | 2021-03-05 | 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022200130A Division JP2023021351A (ja) | 2021-03-05 | 2022-12-15 | 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022135471A JP2022135471A (ja) | 2022-09-15 |
JP7460567B2 true JP7460567B2 (ja) | 2024-04-02 |
Family
ID=83068084
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021035294A Active JP7460567B2 (ja) | 2021-03-05 | 2021-03-05 | 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール |
JP2022200130A Pending JP2023021351A (ja) | 2021-03-05 | 2022-12-15 | 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022200130A Pending JP2023021351A (ja) | 2021-03-05 | 2022-12-15 | 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7460567B2 (ja) |
KR (1) | KR20220125680A (ja) |
CN (1) | CN115016047A (ja) |
TW (1) | TW202300430A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011207592A (ja) | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Dic Corp | シートロール |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5606013B2 (ja) * | 2009-06-22 | 2014-10-15 | Jsr株式会社 | 光学部材及びその製造方法 |
JP2011184152A (ja) | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Toray Advanced Film Co Ltd | ウェブ状物巻き取り方法およびロール状物 |
JP2014058393A (ja) * | 2012-09-19 | 2014-04-03 | Konica Minolta Inc | 樹脂フィルム原反用コア部材、該樹脂フィルム原反用コア部材を用いた樹脂フィルム原反および光学フィルムの製造方法 |
CN105198236B (zh) * | 2014-06-26 | 2019-04-02 | 日东电工株式会社 | 光学膜连续供给装置及光学膜连续供给方法 |
JP7194571B2 (ja) * | 2018-12-04 | 2022-12-22 | 日東電工株式会社 | 光学フィルム用巻き芯、光学フィルムロール体、及び光学フィルムの連続供給方法 |
-
2021
- 2021-03-05 JP JP2021035294A patent/JP7460567B2/ja active Active
-
2022
- 2022-01-06 TW TW111100574A patent/TW202300430A/zh unknown
- 2022-02-24 KR KR1020220024196A patent/KR20220125680A/ko active Search and Examination
- 2022-03-03 CN CN202210202633.5A patent/CN115016047A/zh active Pending
- 2022-12-15 JP JP2022200130A patent/JP2023021351A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011207592A (ja) | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Dic Corp | シートロール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022135471A (ja) | 2022-09-15 |
CN115016047A (zh) | 2022-09-06 |
TW202300430A (zh) | 2023-01-01 |
KR20220125680A (ko) | 2022-09-14 |
JP2023021351A (ja) | 2023-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4562795B2 (ja) | ロール原反及びロール原反製造方法 | |
WO2013137389A1 (ja) | 光学フィルムロール | |
WO2015087673A1 (ja) | 複合フィルムの製造方法 | |
JP2016012132A (ja) | 画像表示装置用シート、画像表示装置用積層体及び画像表示装置 | |
TWI614541B (zh) | 積層光學膜之製造方法 | |
CN107076915B (zh) | 偏振板卷 | |
JP7460567B2 (ja) | 巻き取りロールおよび該巻き取りロールに巻き取られた光学フィルムロール | |
JP4090739B2 (ja) | ポリエステルフィルムロール | |
KR102284883B1 (ko) | 광학 시트 및 광학 시트의 제조 방법 | |
JP6110714B2 (ja) | 感光性樹脂捲回体用コア及び感光性樹脂捲回体 | |
KR20220131835A (ko) | 권심, 원반 롤, 및 원반 롤의 제조 방법 | |
JP4214797B2 (ja) | 光学用フィルム及びその製造方法 | |
JP7309843B2 (ja) | 光学フィルム原反ロールの製造方法、および光学部材シートの製造方法 | |
JP7203486B2 (ja) | 光学フィルム原反ロールの製造方法、および光学部材シートの製造方法 | |
JP2017030209A (ja) | 巻回体及びその製造方法、並びに、巻回体収納物及びその製造方法 | |
JP7036031B2 (ja) | 光学フィルムの製造方法、偏光板、及び表示装置 | |
JP7036030B2 (ja) | 光学フィルムの製造方法 | |
TWI696005B (zh) | 捲繞結構及其形成方法 | |
JP6025312B2 (ja) | 偏光子の製造方法 | |
JP2010048879A (ja) | 光学シート、それを備えた光学素子及び光学シートの製造方法 | |
KR20220114928A (ko) | 롤 형태의 점착필름 제조방법 | |
TW202323044A (zh) | 多層延伸薄膜及其製造方法 | |
JP2022129586A (ja) | 積層体および画像表示パネルの製造方法 | |
KR20240121705A (ko) | 표면 보호 필름 | |
KR20210074319A (ko) | 적층체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220607 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220707 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221215 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20221215 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221228 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230110 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230127 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20230131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240321 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7460567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |