JP7459686B2 - 車両の制御装置、プログラム - Google Patents
車両の制御装置、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7459686B2 JP7459686B2 JP2020113140A JP2020113140A JP7459686B2 JP 7459686 B2 JP7459686 B2 JP 7459686B2 JP 2020113140 A JP2020113140 A JP 2020113140A JP 2020113140 A JP2020113140 A JP 2020113140A JP 7459686 B2 JP7459686 B2 JP 7459686B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- shift
- range
- control
- parking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 137
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 104
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims description 58
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 40
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 10
- 230000001629 suppression Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 64
- 230000008569 process Effects 0.000 description 59
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 13
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 11
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 11
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 8
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 6
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- 238000013016 damping Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/20—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
- B60L15/2054—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed by controlling transmissions or clutches
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/02—Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
- F16H63/30—Constructional features of the final output mechanisms
- F16H63/34—Locking or disabling mechanisms
- F16H63/3416—Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
- F16H63/3458—Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with electric actuating means, e.g. shift by wire
- F16H63/3466—Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with electric actuating means, e.g. shift by wire using electric motors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K20/00—Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
- B60K20/02—Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/20—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
- B60L15/2009—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
- B60L15/2018—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking for braking on a slope
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/20—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
- B60L15/2072—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for drive off
- B60L15/2081—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for drive off for drive off on a slope
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/12—Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/02—Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
- F16H63/30—Constructional features of the final output mechanisms
- F16H63/34—Locking or disabling mechanisms
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/40—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
- F16H63/50—Signals to an engine or motor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/10—Vehicle control parameters
- B60L2240/12—Speed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/10—Vehicle control parameters
- B60L2240/26—Vehicle weight
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2240/00—Control parameters of input or output; Target parameters
- B60L2240/40—Drive Train control parameters
- B60L2240/42—Drive Train control parameters related to electric machines
- B60L2240/423—Torque
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2250/00—Driver interactions
- B60L2250/26—Driver interactions by pedal actuation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L2250/00—Driver interactions
- B60L2250/26—Driver interactions by pedal actuation
- B60L2250/28—Accelerator pedal thresholds
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/14—Inputs being a function of torque or torque demand
- F16H2059/142—Inputs being a function of torque or torque demand of driving resistance calculated from weight, slope, or the like
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/60—Inputs being a function of ambient conditions
- F16H59/66—Road conditions, e.g. slope, slippery
- F16H2059/663—Road slope
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H59/00—Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
- F16H59/50—Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
- F16H59/52—Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on the weight of the machine, e.g. change in weight resulting from passengers boarding a bus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H63/00—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
- F16H63/40—Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
- F16H63/48—Signals to a parking brake or parking lock; Control of parking locks or brakes being part of the transmission
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/72—Electric energy management in electromobility
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Description
<第1実施形態>
はじめに、第1実施形態の制御装置が搭載される車両の概略構成について説明する。
インバータ装置32は、バッテリ33から供給される直流電力を三相交流電力に変換するとともに、変換した三相交流電力をモータジェネレータ31に供給する。
本実施形態ではモータジェネレータ31が電動モータに相当する。また、動力伝達軸35、ディファレンシャルギア34、及びドライブシャフト36が、モータジェネレータ31の出力トルクを駆動輪13,14に伝達する動力伝達機構に相当する。
図3に示されるように、車両10は、アクセルポジションセンサ60と、車速センサ61と、ブレーキポジションセンサ62と、シフトポジションセンサ63と、回転センサ64と、加速度センサ65と、トルクセンサ66とを備えている。また、車両10は、その各種制御を行う部分として、EV(Electric Vehicle)ECU(Electronic Control Unit)70と、MGECU71と、ブレーキECU72と、SBWECU73とを備えている。これらの要素60~66,70~73により車両10の制御装置90が構成されている。
各ECU70~73は、CPUやROM、RAM等を有するマイクロコンピュータを中心に構成されており、ROMに予め記憶されているプログラムを実行することにより各種制御を実行する。各ECU70~73は、車両10に搭載されたCAN等の車載ネットワーク80を介して各種情報を授受することが可能である。
SBWECU73は、シフトポジションセンサ63の出力信号に基づいてシフトレバーの操作レンジを検出するとともに、検出された操作レンジが切り替わったことを検知したとき、切り替え後の操作レンジをSBWシステム50の目標シフトレンジに設定する。そして、SBWECU73は、設定された目標シフトレンジに基づいてアクチュエータ装置52を制御する。例えば、SBWECU73は、目標シフトレンジが非パーキングレンジからパーキングレンジに切り替わった場合には、ロック機構51がロック状態となるようにアクチュエータ装置52を駆動させる。この場合、モータジェネレータ31と駆動輪13,14との間で動力の伝達が不可能な状態となる。一方、SBWECU73は、目標シフトレンジがパーキングレンジから非パーキングレンジに切り替わった場合には、ロック機構51がロック解除状態となるようにアクチュエータ装置52を駆動させる。この場合、モータジェネレータ31と駆動輪13,14との間で動力の伝達が可能となる。
基本目標トルク演算部700は、アクセルポジションセンサ60の出力信号及び車速センサ61の出力信号に基づいてアクセルペダルの踏み込み量AP及び車速VCの情報を取得する。また、基本目標トルク演算部700は、SBWECU73からシフトレバーの操作レンジSPの情報を取得する。基本目標トルク演算部700は、アクセルペダルの踏み込み量AP及び車速VCとから基本目標トルクT10*を演算するための複数のマップを有している。複数のマップは、シフトレバーが操作可能な複数の操作レンジのそれぞれに対応するように予め用意されている。基本目標トルク演算部700は、シフトレバーの操作レンジSPの情報に基づいて複数のマップのうちのいずれを用いるかを決定するとともに、決定したマップからアクセルペダルの踏み込み量AP及び車速VCに基づいて基本目標トルクT10*を演算する。基本目標トルク演算部700は、演算した基本目標トルクT10*を目標トルク調停部701に出力する。
図4に示されるように、MGECU71は、目標トルク補正部710と、制振制御部711と、通電制御部712とを備えている。
一方、目標トルク補正部710は、ステップS21の処理で否定的な判断を行った場合には、すなわちモータジェネレータ31の出力トルクの補正に起因する車両10の意図しない挙動が発生しない場合には、ステップS22の処理を実行することなく、図6及び図7に示される処理を一旦終了する。
図9(A),(B)に示されるように、時刻t10で車両10が登坂路で停車して車速VC及びアクセルペダルの踏み込み量APが「0」になったとする。このとき、運転者がブレーキペダルを踏み込んでいると、図9(C)に示されるようにブレーキペダルの踏み込みが検出される。その後、時刻t11でシフトレバーの操作レンジをドライブレンジ等の非パーキングレンジからパーキングレンジに切り替える操作を行うと、図9(D)に一点鎖線で示されるように、SBWシステム50の目標シフトレンジが非パーキングレンジからパーキングレンジに切り替わる。これにより、図9(D)に実線で示されるように、ロック機構51がロック解除状態からロック状態に向かって遷移する。その後、図9(C)に示されるように時刻t12で運転者がブレーキペダルから足を離すと、図9(F)に示されるようにブレーキ装置41~44の制動力が「0」に向かって変化する。ブレーキ装置41~44の制動力が「0」に近づくほど、車両10の重力に基づく力が駆動輪13,14を介して動力伝達軸35に作用するようになる。そのため、図9(G)に示されるように、トルクセンサ66により検出される動力伝達軸35のトルクが負の方向に大きくなる。この動力伝達軸35に作用する負のトルクが、ロック機構51のパーキングギア512とパーキングポール513との噛み合い部分に大きな力を生じさせる要因となる。なお、図9(H)に示されるように、加速度センサ65では、車両10が停車している路面の勾配に応じた重力加速度Gaが検出される。
図9(E)に示されるように、時刻t22の時点でモータジェネレータ31の出力トルクが増加しているため、ロック機構51のパーキングギア512とパーキングポール513との噛み合い部分に加わっている力が小さくなっている。よって、ロック機構51をロック状態からロック解除状態に向かって遷移させるためにアクチュエータ装置52に要求される力を小さくすることができる。結果的に、ロック機構51をロック解除状態に遷移させる際にロック機構51にショックが発生し難くなるため、図9(H)に示されるように、加速度センサ65により検出される加速度ACが、二点鎖線で示されるように振動することなく、実線で示されるように推移する。
(1)SBWECU73は、SBWシステム50のシフトレンジがパーキングレンジから非パーキングレンジに切り替わることに基づいて、ロック機構51による動力伝達軸35のロックが解除されるようにアクチュエータ装置52を駆動する。MGECU71は、SBWシステム50のシフトレンジがパーキングレンジから非パーキングレンジに切り替わることに基づいて、動力伝達軸35からロック機構51に作用している荷重が低減するようにモータジェネレータ31の出力トルクを補正するトルク補正制御を実行する。この構成によれば、ロック機構51に作用している荷重が低減している状態でアクチュエータ装置52が駆動するため、ロック機構のロックを解除するためにアクチュエータ装置52に要求される動力を小さくすることができる。結果的に、上記の特許文献1に記載されるような電動パーキングブレーキ装置が不要となるため、簡素な構成でアクチュエータ装置52に要求される動力を低減することが可能となる。
(8)MGECU71はインバータ装置32に設けられている。この構成によれば、インバータ装置32とは別にMGECU71が設けられている場合と比較すると、モータジェネレータ31の制御の応答性を向上させることができる。
次に、第1実施形態の制御装置90の第1変形例について説明する。
本変形例の目標トルク補正部710は、加速度センサ65により検出される車両10の加速度ACに代えて、車両10が位置している路面の勾配、及び車両の重量の少なくとも一方を含む車両状態量に基づいてトルク補正量ΔTを演算する。具体的には、目標トルク補正部710は、加速度センサ65により検出される車両10の加速度ACに基づいて、車両10が位置している路面の勾配θrを演算することができる。また、図3に破線で示されるように車両10に重量センサ67が搭載されている場合には、目標トルク補正部710は、その重量センサ67の出力信号に基づいて車両10の重量を検出することができる。なお、重量センサ67により検出される重量には、車両10そのものの重量だけでなく、車両10の乗員の重量や荷物の重量等も含まれている。本変形例では、加速度センサ65及び重量センサ67が車両状態量検出部に相当する。
次に、第1実施形態の制御装置90の第2変形例について説明する。
本変形例の目標トルク補正部710は、カウンタCの値に対して設定されている所定のディレイ値Cthをトルク補正量ΔTに基づいて変化させる。例えば、目標トルク補正部710は、トルク補正量の絶対値|ΔT|が大きくなるほど、ディレイ値Cthをより大きい値に設定する。
次に、第1実施形態の制御装置90の第3変形例について説明する。
本変形例のブレーキECU72は、MGECU71によりトルク補正制御が開始された後、停車している車両10が変位することに基づいてブレーキ装置41~44を作動させる。なお、車輪11~14の回転速度を検出する車輪速センサが車両10に設けられている場合には、ブレーキECU72は、例えば車輪速センサにより検出される車輪11~14の回転速度の変化を検出することに基づいて、停車している車両10が変位したことを検出することができる。
<第2実施形態>
次に、車両10の制御装置90の第2実施形態について説明する。以下、第1実施形態の制御装置90との相違点を中心に説明する。
(10)本実施形態の制御装置90のようにモータ制御部101及びシフト制御部102がインバータ装置32に固まって設けられている構成であれば、第1実施形態の制御装置90のようにMGECU71及びSBWECU73が別々に設けられている構成と比較すると、モータジェネレータ31のトルク補正制御とロック機構51の制御とを連携させる速度を向上させることができる。結果的に、ロック機構51のショックを更に低減することができる。
なお、上記実施形態は、以下の形態にて実施することもできる。
・図7に示される処理ではステップS21及びS22の処理を省略してもよい。この場合、目標トルク補正部710は、ステップS20の処理で肯定的な判断を行うことに基づいて、図6及び図7に示される処理を一旦終了する。このように、車両10の加速度の絶対値|AC|に基づいてブレーキ装置41~44を作動させる処理を省略してもよい。
13,14:車輪
31:モータジェネレータ(電動モータ)
32:インバータ装置
35:動力伝達軸(動力伝達機構)
41~44:ブレーキ装置
50:シフトバイワイヤシステム
51:ロック機構
52:アクチュエータ装置
65:加速度センサ(車両状態量検出部,加速度検出部)
67:重量センサ(車両状態量検出部)
71:MGECU(モータ制御部)
72:ブレーキECU(ブレーキ制御部)
73:SBWECU
90:制御装置
101:モータ制御部
102:シフト制御部
Claims (12)
- 動力伝達機構(35)を介して車輪(13,14)にトルクを伝達することにより車両を走行させる電動モータ(31)と、前記動力伝達機構のロック及びロックの解除を切り替え可能なロック機構(51)と、前記ロック機構を駆動させるアクチュエータ装置(52)とを有する車両(10)に設けられる制御装置(90)であって、
前記電動モータを制御するモータ制御部(71,101)と、
前記車両のシフトバイワイヤシステム(50)を制御するシフト制御部(73,102)と、
前記車両のブレーキ装置(41,42,43,44)を制御するブレーキ制御部(72)と、を備え、
前記シフトバイワイヤシステムにおいて切り替え可能なシフトレンジのうち、パーキングレンジを除くシフトレンジを非パーキングレンジとするとき、
前記シフト制御部は、前記シフトバイワイヤシステムのシフトレンジが前記パーキングレンジから前記非パーキングレンジに切り替わることに基づいて、前記ロック機構による前記動力伝達機構のロックが解除されるように前記アクチュエータ装置を駆動し、
前記モータ制御部は、前記シフトバイワイヤシステムのシフトレンジが前記パーキングレンジから前記非パーキングレンジに切り替わることに基づいて、前記動力伝達機構から前記ロック機構に作用している荷重が低減するように前記電動モータの出力トルクを補正するトルク補正制御を実行し、
前記ブレーキ制御部は、前記トルク補正制御が実行されている期間、前記ブレーキ装置を作動させるとともに、前記ブレーキ装置の制動力を、ブレーキペダルの踏み込み操作に基づいて設定される制動力よりも増加させる
車両の制御装置。 - 前記モータ制御部は、前記シフトバイワイヤシステムの目標シフトレンジが前記パーキングレンジから前記非パーキングレンジに変化したことを検知した時点で前記トルク補正制御を開始する
請求項1に記載の車両の制御装置。 - 前記モータ制御部は、前記シフトバイワイヤシステムにおける前記パーキングレンジから前記非パーキングレンジへの切り替えが完了することに基づいて前記トルク補正制御を終了する
請求項1又は2に記載の車両の制御装置。 - 前記車両が位置している路面の勾配、及び前記車両の重量の少なくとも一方を含む車両状態量を検出する車両状態量検出部(65,67)を更に備え、
前記モータ制御部は、前記車両状態量検出部により検出される前記車両状態量に基づいて前記電動モータの出力トルクの補正量を設定する
請求項1~3のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 重力加速度を含む前記車両の進行方向の加速度を検出する加速度検出部(65)を更に備え、
前記モータ制御部は、前記加速度検出部により検出される加速度に基づいて前記電動モータの出力トルクの補正量を設定する
請求項1~3のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 前記シフト制御部は、前記トルク補正制御が開始された時点から所定の遅延時間が経過することに基づいて、前記ロック機構による前記動力伝達機構のロックが解除されるように前記アクチュエータ装置を駆動する
請求項1~5のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 前記シフト制御部は、前記車両が登坂路又は降坂路に位置していると判断した場合にのみ、前記トルク補正制御が開始された時点から前記所定の遅延時間が経過することに基づいて、前記ロック機構による前記動力伝達機構のロックが解除されるように前記アクチュエータ装置を制御する
請求項6に記載の車両の制御装置。 - 前記所定の遅延時間は、前記電動モータの出力トルクの補正量に基づいて設定されている
請求項6又は7に記載の車両の制御装置。 - 前記モータ制御部は、前記電動モータに電力を供給するインバータ装置(32)に設けられている
請求項1~8のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 前記シフト制御部は、前記電動モータに電力を供給するインバータ装置(32)に設けられている
請求項1~9のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 前記モータ制御部は、前記トルク補正制御を実行する際に、前記動力伝達機構の振動が抑制されるように前記電動モータの出力トルクを制御する制振制御を実行する
請求項1~10のいずれか一項に記載の車両の制御装置。 - 動力伝達機構(35)を介して車輪(13,14)にトルクを伝達することにより車両を走行させる電動モータ(31)と、前記動力伝達機構のロック及びロックの解除を切り替え可能なロック機構(51)と、前記ロック機構を駆動させるアクチュエータ装置(52)とを有する車両(10)を制御するプログラムであって、
少なくとも一つの処理部(90)に
前記電動モータを制御させ、
前記車両のシフトバイワイヤシステム(50)を制御させ、
前記車両のブレーキ装置(41,42,43,44)を制御させ、
前記シフトバイワイヤシステムにおいて切り替え可能なシフトレンジのうち、パーキングレンジを除くシフトレンジを非パーキングレンジとするとき、
前記シフトバイワイヤシステムのシフトレンジが前記パーキングレンジから前記非パーキングレンジに切り替わることに基づいて、前記ロック機構による前記動力伝達機構のロックが解除されるように前記アクチュエータ装置を駆動させ、
前記シフトバイワイヤシステムのシフトレンジが前記パーキングレンジから前記非パーキングレンジに切り替わることに基づいて、前記動力伝達機構から前記ロック機構に作用している荷重が低減するように前記電動モータの出力トルクを補正するトルク補正制御を実行させ、
前記トルク補正制御が実行されている期間、前記ブレーキ装置を作動させるとともに、前記ブレーキ装置の制動力を、ブレーキペダルの踏み込み操作に基づいて設定される制動力よりも増加させる
プログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020113140A JP7459686B2 (ja) | 2020-06-30 | 2020-06-30 | 車両の制御装置、プログラム |
PCT/JP2021/021857 WO2022004313A1 (ja) | 2020-06-30 | 2021-06-09 | 車両の制御装置 |
CN202180046609.0A CN115734889A (zh) | 2020-06-30 | 2021-06-09 | 车辆的控制装置 |
US18/082,869 US20230121809A1 (en) | 2020-06-30 | 2022-12-16 | Control apparatus for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020113140A JP7459686B2 (ja) | 2020-06-30 | 2020-06-30 | 車両の制御装置、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022011783A JP2022011783A (ja) | 2022-01-17 |
JP7459686B2 true JP7459686B2 (ja) | 2024-04-02 |
Family
ID=79315283
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020113140A Active JP7459686B2 (ja) | 2020-06-30 | 2020-06-30 | 車両の制御装置、プログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230121809A1 (ja) |
JP (1) | JP7459686B2 (ja) |
CN (1) | CN115734889A (ja) |
WO (1) | WO2022004313A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118306400A (zh) * | 2024-03-18 | 2024-07-09 | 博世汽车部件(苏州)有限公司 | 用于车辆的坡道辅助单元和坡道辅助方法 |
Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008143271A (ja) | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Toyota Motor Corp | 制動力制御装置、制動力制御方法 |
JP2009254162A (ja) | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Toyota Motor Corp | 車両およびその制御方法 |
JP2009280147A (ja) | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Toyota Motor Corp | 動力伝達装置 |
JP2011098706A (ja) | 2009-11-09 | 2011-05-19 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車のシフト制御装置 |
JP2013091471A (ja) | 2011-10-27 | 2013-05-16 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2013113434A (ja) | 2011-12-01 | 2013-06-10 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置 |
JP2017082884A (ja) | 2015-10-27 | 2017-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
WO2017169522A1 (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド鞍乗り型車両 |
JP2018062228A (ja) | 2016-10-12 | 2018-04-19 | スズキ株式会社 | エンジン駆動制御システム |
JP2018114929A (ja) | 2017-01-20 | 2018-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド自動車 |
JP2018122826A (ja) | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 株式会社デンソー | 回転電機ユニット |
JP2018186616A (ja) | 2017-04-25 | 2018-11-22 | カルソニックカンセイ株式会社 | 電動車両の駆動制御装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4055758B2 (ja) * | 2004-09-01 | 2008-03-05 | トヨタ自動車株式会社 | 自動車およびその制御方法 |
-
2020
- 2020-06-30 JP JP2020113140A patent/JP7459686B2/ja active Active
-
2021
- 2021-06-09 WO PCT/JP2021/021857 patent/WO2022004313A1/ja active Application Filing
- 2021-06-09 CN CN202180046609.0A patent/CN115734889A/zh active Pending
-
2022
- 2022-12-16 US US18/082,869 patent/US20230121809A1/en active Pending
Patent Citations (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008143271A (ja) | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Toyota Motor Corp | 制動力制御装置、制動力制御方法 |
JP2009254162A (ja) | 2008-04-08 | 2009-10-29 | Toyota Motor Corp | 車両およびその制御方法 |
JP2009280147A (ja) | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Toyota Motor Corp | 動力伝達装置 |
JP2011098706A (ja) | 2009-11-09 | 2011-05-19 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車のシフト制御装置 |
JP2013091471A (ja) | 2011-10-27 | 2013-05-16 | Toyota Motor Corp | ハイブリッド車両の制御装置 |
JP2013113434A (ja) | 2011-12-01 | 2013-06-10 | Toyota Motor Corp | 車両の制御装置 |
JP2017082884A (ja) | 2015-10-27 | 2017-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
WO2017169522A1 (ja) | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 本田技研工業株式会社 | ハイブリッド鞍乗り型車両 |
JP2018062228A (ja) | 2016-10-12 | 2018-04-19 | スズキ株式会社 | エンジン駆動制御システム |
JP2018114929A (ja) | 2017-01-20 | 2018-07-26 | トヨタ自動車株式会社 | ハイブリッド自動車 |
JP2018122826A (ja) | 2017-02-03 | 2018-08-09 | 株式会社デンソー | 回転電機ユニット |
JP2018186616A (ja) | 2017-04-25 | 2018-11-22 | カルソニックカンセイ株式会社 | 電動車両の駆動制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022011783A (ja) | 2022-01-17 |
CN115734889A (zh) | 2023-03-03 |
US20230121809A1 (en) | 2023-04-20 |
WO2022004313A1 (ja) | 2022-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5834993B2 (ja) | 車両のパークロック装置 | |
JP5999047B2 (ja) | 車両制御装置 | |
WO2018180519A1 (ja) | 車両用制御装置 | |
WO2006093244A1 (ja) | 車輌の制駆動力制御装置 | |
CN112776599B (zh) | 踏板反作用力控制装置 | |
JP6213020B2 (ja) | 車両制御装置 | |
US9308897B2 (en) | Brake control device | |
CN111605407B (zh) | 电动车辆的控制装置 | |
JP7459686B2 (ja) | 車両の制御装置、プログラム | |
WO2022181329A1 (ja) | ブレーキシステム、および、電子制御装置 | |
JP7409202B2 (ja) | 車両の制御装置、プログラム | |
JP6361621B2 (ja) | 車両用停車制御装置 | |
JP2020001524A (ja) | 車両制御装置 | |
JP7001007B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP7521277B2 (ja) | 制御装置 | |
JP2015030314A (ja) | 車両制御装置 | |
JP5073139B2 (ja) | 走行状況に依存する自動車ブレーキ装置の操作のための装置と方法 | |
WO2022158273A1 (ja) | 制御装置 | |
JP2006027573A (ja) | 制駆動力制御装置 | |
WO2022210929A1 (ja) | 車両の制動制御装置 | |
WO2023145259A1 (ja) | 移動体の制御システム、プログラム | |
JP2018167656A (ja) | 車両用制御装置 | |
JP2024522822A (ja) | 車両のためのブレーキ制御装置、および車両のためのブレーキ制御装置を作動させる方法 | |
JP6355070B2 (ja) | 車両の停止維持装置 | |
JP2021133834A (ja) | ペダル反力制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230919 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7459686 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |