JP7458691B2 - 車両構造 - Google Patents
車両構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7458691B2 JP7458691B2 JP2021145164A JP2021145164A JP7458691B2 JP 7458691 B2 JP7458691 B2 JP 7458691B2 JP 2021145164 A JP2021145164 A JP 2021145164A JP 2021145164 A JP2021145164 A JP 2021145164A JP 7458691 B2 JP7458691 B2 JP 7458691B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring member
- vehicle
- air
- wheel
- flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000009193 crawling Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/80—Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
- Y02T10/88—Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
同文献に記載の車両構造においては、後輪のホイールのうち、車幅方向内方側(インナ側)に、空気整流用のリング部材が取付けられている。このリング部材は、ホイールの車幅方向内方側に形成されている開口部の一部を塞いでいる。
このような構成によれば、車両が走行する際に、車両の床下を流れる空気(床下流)が、ホイールの車幅方向内方側の開口部からホイールの内側に流入出する現象が抑制される。ホイールの内側に床下流の多くが流入出する現象を生じたのでは、床下流が乱れ、車両走行時の空気抵抗が大きくなる。これに対し、前記構成によれば、そのようなことを適切に抑制することが可能である。
すなわち、多くの場合、車両の空力性能はできる限り優れたものとすることが望まれる。ここで、特許文献1においては、空気整流用のリング部材を利用した手段によって、ホイールの内側への床下流の流入出を抑制し、空力性能を向上させているものの、リング部材に前記以外の機能をもたせ、空力性能をさらに向上させることができれば、より好ましいものとなる。
具体例を挙げると、車両の走行時においては、車両背面側に後流渦が発生し、この後流渦が車両の空力性能を悪化させる要因となっている。ここで、前記後流渦の発生には、床下流も影響している。したがって、前記した空気整流用のリング部材を利用し、前記後流渦のコンパクト化を図ることができれば、より好ましい。
すなわち、後述する図1の作用および図5の対比例の作用の説明からも理解されるように、車両の前進走行時においては、車両の走行風として、後輪のホイールの車両前方側からホイールの車幅方向内方側に向けて空気が流れる床下流が生じ、その一部の空気は、リング部材の空気流れ制御用の凹凸部の表層部付近に到達する。すると、この空気は、リング部材の周方向(ホイールの周方向)に動かされる。この場合、概略的には、前記空気は、リング部材の車両前方側の領域において、地面側へ下降する向きに動かされるのに対し、リング部材の車両後方側の下側領域においては、地面から離反する上向きに掻き上げられるように動かされ、このことによる空気流は強いものとなる。その結果、床下流が後輪(リング部材)の位置を通過してから車両の後方に抜けていく場合に、前記したリング部材の凹凸部の空気掻き上げ作用に起因する強い空気流(蹴り上げ流れ)が発生する。この蹴り上げ流れが、車両背面側の後流渦を持ち上げることで、前記後流渦は部分的にコンパクトになり、車両の空気抵抗を低減することが可能となる。その結果、車両の空力性能を優れたものとし、燃費向上も好適に図ることができる。
また、本発明によれば、特許文献1と同様に、ホイールの内側に床下流が流入出することも、リング部材により適切に抑制される。リング部材は、ホイールの内側への床下流の流入出抑制機能、および凹凸部により発生する蹴り上げ流れの車両背面側の後流渦の持ち上げコンパクト化の両機能を発揮するものであり、その構成は合理的である。
に示すように、ホイール2のリム部20のうち、車幅方向内方側の部分に固定して取付けられている。このリング部材3は、ホイール2と同心状の配置であり、ホイール2の車幅方向内方側の開口部22の外周寄り領域を塞いでいる。したがって、ホイール2の車幅方向内方側の領域から、ホイール2の内側(リム部20によって囲まれた領域)に多くの空気が流入出することは抑制される。なお、ホイール2に対するリング部材3の取付け手段としては、接着剤あるいは溶接などによる接合手段、ボルトやリベットなどを利用した締結手段など、種々の手段を用いることができる。
さらに、前記した強い空気流が、車両後方に抜けていくと、車両1の外側面に沿って車
両後方に抜ける走行風もその影響を受け、前記した強い空気流に引き寄せられる。このため、車両の空力性能が一層優れたものとなる効果も期待できる。
本実施形態によれば、凹凸部31、および追加の凹凸部41の双方によって空気を周方向に動かすことができ、地面から上向きに離反するように掻き上げられる空気流を強くする上で、より好ましいものとなる。なお、追加の凹凸部41は、タイヤ4のトレッドパターンを形成する際の製造工程において、同時に形成することができる。
リング部材の空気流れ制御用の凹凸部は、要は、複数の凹部および凸部が周方向に交互に並んだ凹凸状であって、後輪の回転に伴ってリング部材が回転するときに、リング部材の外面部の表層部付近の空気を周方向に動かすことが可能であればよい。凸部は、矩形ブロック状に限らず、三角山状などあってもよく、凹部も同様に、矩形溝状などに限らず、三角溝状などでもよい。
なお、本発明において、凹部および凸部は、相対的な概念であり、平面状の領域に、複
数の凸部が間隔を隔てて形成されている場合、それらの相互間領域は、凹部である。同様に、平面状の領域に、複数の凹部が間隔を隔てて形成されている場合、それらの相互間領域は、凸部である。
1 車両
RW 後輪
2 ホイール
3 リング部材
3a 外面部(リング部材の車幅方向内方側の)
31 凹凸部
31a 凹部
31b 凸部
Claims (1)
- 後輪のホイールに取付けられ、かつ前記ホイールの内側への空気の流入が抑制されるように車幅方向内方側の開口部の一部を塞ぐ空気整流用のリング部材を、備えている、車両構造であって、
前記リング部材の車幅方向内方側を向く外面部に設けられており、かつ前記後輪の回転に伴って前記リング部材が回転するときに前記外面部の表層部付近の空気を前記ホイールの周方向に動かすことが可能に、複数の凹部および凸部が前記周方向に交互に並んだ空気流れ制御用の凹凸部を、さらに備えており、
車両ボディ部および前記リング部材は、車両の前進走行時の走行風として、前記車両ボディ部の下方を流れる床下流が発生したときに、この床下流の一部の空気が前記リング部材の車両後方側の下側領域において地面から離反するように上向きに掻き上げられた蹴り上げ流れとなり、かつこの蹴り上げ流れの少なくとも一部は前記車両ボディ部に衝突することなく前記車両ボディ部の後方に抜けていくことが可能な構成とされていることを特徴とする、車両構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021145164A JP7458691B2 (ja) | 2021-09-07 | 2021-09-07 | 車両構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021145164A JP7458691B2 (ja) | 2021-09-07 | 2021-09-07 | 車両構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023038442A JP2023038442A (ja) | 2023-03-17 |
JP7458691B2 true JP7458691B2 (ja) | 2024-04-01 |
Family
ID=85514704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021145164A Active JP7458691B2 (ja) | 2021-09-07 | 2021-09-07 | 車両構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7458691B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002154485A (ja) | 2000-11-21 | 2002-05-28 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 航空機用着陸装置及び航空機用タイヤ |
JP2009051248A (ja) | 2007-08-23 | 2009-03-12 | Toyota Motor Corp | 車両用整流構造 |
JP2011189857A (ja) | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Bridgestone Corp | ホイールカバー及び車両用ホイール |
DE102010050076A1 (de) | 2010-10-29 | 2012-05-03 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatischer Reifen |
JP2016088394A (ja) | 2014-11-07 | 2016-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 車輪 |
JP2020138680A (ja) | 2019-03-01 | 2020-09-03 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用ホイール |
US20210114402A1 (en) | 2019-10-21 | 2021-04-22 | Infinite Concepts & Manufacturing | Hub cap assembly |
-
2021
- 2021-09-07 JP JP2021145164A patent/JP7458691B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002154485A (ja) | 2000-11-21 | 2002-05-28 | Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd | 航空機用着陸装置及び航空機用タイヤ |
JP2009051248A (ja) | 2007-08-23 | 2009-03-12 | Toyota Motor Corp | 車両用整流構造 |
JP2011189857A (ja) | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Bridgestone Corp | ホイールカバー及び車両用ホイール |
DE102010050076A1 (de) | 2010-10-29 | 2012-05-03 | The Yokohama Rubber Co., Ltd. | Pneumatischer Reifen |
JP2016088394A (ja) | 2014-11-07 | 2016-05-23 | トヨタ自動車株式会社 | 車輪 |
JP2020138680A (ja) | 2019-03-01 | 2020-09-03 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用ホイール |
US20210114402A1 (en) | 2019-10-21 | 2021-04-22 | Infinite Concepts & Manufacturing | Hub cap assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023038442A (ja) | 2023-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5636482B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5392401B2 (ja) | 車両の前部床下構造 | |
JP5437999B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
KR20110000584A (ko) | 공기 타이어 | |
KR20150103742A (ko) | 방향을 가지며 공기를 전달하도록 구성된 림, 에어레스 타이어 및 허브 캡 설계 및 이들을 이용하기 위한 방법 | |
US8651584B2 (en) | Wheel rim for tire | |
US8297711B2 (en) | Circular bicycle rim | |
JP3028492B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2009029380A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2011057147A (ja) | 車両下部構造 | |
JP6708624B2 (ja) | 車両用ホイール | |
JP5293043B2 (ja) | アンダーカバー | |
JP7458691B2 (ja) | 車両構造 | |
JP2010167832A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP5689350B2 (ja) | 車両用ホイール | |
JP5253243B2 (ja) | 車両用アンダーカバー | |
JP6927079B2 (ja) | 車両用ホイール構造 | |
JP2008179217A (ja) | 車両用整流装置 | |
JP3814802B2 (ja) | 車両用ホイールおよび車両用タイヤ | |
CN207000026U (zh) | 一种汽车轮毂 | |
JP7044036B2 (ja) | 車両用ホイール | |
JP2017171267A (ja) | ホイールリム内側用整流板 | |
JP2011162193A (ja) | 車輪用走行風整流装置 | |
JP2006082733A (ja) | 自動車用ホイール | |
JP2015113078A (ja) | タイヤ・ホイール組立体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240318 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7458691 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |