JP7442814B2 - 情報処理装置及びプログラム - Google Patents

情報処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7442814B2
JP7442814B2 JP2020128482A JP2020128482A JP7442814B2 JP 7442814 B2 JP7442814 B2 JP 7442814B2 JP 2020128482 A JP2020128482 A JP 2020128482A JP 2020128482 A JP2020128482 A JP 2020128482A JP 7442814 B2 JP7442814 B2 JP 7442814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
golfer
information
spectator
registered
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020128482A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022025579A (ja
Inventor
顕仁 庄司
正 對馬
千嘉夫 長坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delight Works Inc
Original Assignee
Delight Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delight Works Inc filed Critical Delight Works Inc
Priority to JP2020128482A priority Critical patent/JP7442814B2/ja
Publication of JP2022025579A publication Critical patent/JP2022025579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7442814B2 publication Critical patent/JP7442814B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本技術は、情報処理装置及びプログラムに関する。
ゴルフの試合の観戦において観客が試合をよく見ることができるように、ゴルフの試合の映像を配信する手法が知られている(特許文献1)。特許文献1に開示された手法は、複数の情報処理端末から映像を、該映像が撮影された位置を示す位置情報と、上記映像が撮影された時刻を示す時刻情報とともに受信し、受信した映像のうち、上記位置情報と上記時刻情報が一致、または所定の範囲内となる複数の映像を特定し、特定した複数の映像を解析して、所定の条件を満たさない映像を送信する情報処理端末に対して、特定した複数の映像の中から上記所定の条件を満たす映像を送信するものである。
特開2018-170706号公報
しかしながら、特許文献1に係るゴルフ観戦システムは、ゴルフの試合(トーナメント)が行われているコースにて、当該トーナメントを観戦している観客は、自身が好むゴルファー(選手)が競技(プレイ)しているホールに、どのように行けばよいかを把握しづらい場合が有ったり、効率良く行けない場合があり、トーナメントの観戦を十分に堪能できないことが有り得る。
本開示は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、観戦者が、所望のゴルファが競技(プレイ)しているホールに効率的に移動することができるプログラム等を提供することを目的とする。
本開示の一態様に係る情報処理装置、所定のゴルフ場でのゴルフ競技を観戦している所定の観戦者から、該観戦者が所望するゴルファまでの経路を通知するリクエストを取得する手段と、前記観戦者の位置を示す観戦者位置情報を取得する手段と、前記所望するゴルファの位置を示すゴルファ位置情報を取得する手段と、前記ゴルファ位置情報及び前記観戦者位置情報に基づき、前記観戦者から前記所望するゴルファまでの経路情報を導出する手段と、導出した前記経路情報を、前記観戦者に対応する情報端末に出力する手段とを備える。
本開示の一態様に係るプログラムは、コンピュータに、所定のゴルフ場でのゴルフ競技に参加しているゴルファを識別するためのゴルファ識別情報の入力を受付け、前記コンピュータに設けられたGPS部から取得された、前記ゴルフ競技を観戦する観戦者の位置を示す観戦者位置情報を出力し、前記入力を受付けたゴルファ識別情報にて識別されるゴルファの位置を示すゴルファ位置情報及び前記観戦者位置情報に基づき取得された経路情報に基づいて、前記観戦者から前記識別されるゴルファまでの経路を通知する処理を実行させる。
本開示の一態様によれば、観戦者が、所望のゴルファが競技(プレイ)しているホールに効率的に移動することができる。
実施形態1に係るゴルフ観戦システムの構成例を示す模式図である。 情報処理装置等の構成例を示すブロック図である。 ゴルファマスタテーブルのデータレイアウトを例示する説明図である。 観戦者マスタテーブルのデータレイアウトを例示する説明図である。 ゴルフ場ロケーションテーブルのデータレイアウトを例示する説明図である。 スコアテーブルのデータレイアウトを例示する説明図である。 ゴルファ位置テーブルのデータレイアウトを例示する説明図である。 ゴルファ関連付けテーブルのデータレイアウトを例示する説明図である。 観戦者位置テーブルのデータレイアウトを例示する説明図である。 情報処理装置の制御部に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。 観戦者の情報端末に出力される表示画面(経路情報)の一例を示す説明図である。 情報処理装置の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施形態2(登録ゴルファの受け付け)に係る情報処理装置の制御部に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。 観戦者の情報端末に出力される登録画面(ゴルファ選択画面)の一例を示す説明図である。 観戦者の情報端末の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施形態3(ホールに居ない場合の異なる表示形態:非通知領域)に係る観戦者の情報端末に出力される表示画面の一例を示す説明図である。 情報処理装置の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施形態4(ホールに居ない場合の異なる表示形態:ホール間移動)に係る観戦者の情報端末に出力される表示画面の一例を示す説明図である。 情報処理装置の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施形態5(推奨ゴルファ)に係る情報処理装置の制御部に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。 観戦者の情報端末に出力される表示画面の一例を示す説明図である。 情報処理装置の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施形態6(ヒートマップ)に係る情報処理装置の制御部に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。 観戦者の情報端末に出力される表示画面の一例を示す説明図である。 情報処理装置の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。 実施形態7(グルーピング)に係る情報処理装置の制御部に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。 観戦者の情報端末に出力される表示画面の一例を示す説明図である。 情報処理装置の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。
本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて具体的に説明する。本開示の実施形態に係る情報処理装置1等を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
本発明は、ゴルフの大会といった、複数のグループに分かれて各ゴルファが各ホールでゴルフをし、トータルスコアに応じて順位や勝敗を決める形式のゴルフ競技の観戦において、観戦者の所望のゴルファが競技するホールまでの経路を上記観戦者に通知するためのものである。この経路の通知は、観戦者を目的地(所望のゴルファが居るホール)へとナビゲーションすることが目的であり、その形態は、地図上の経路表示を観戦者が携帯する情報端末のディスプレイ上に表示するものであっても良いし、該情報端末のカメラで周囲を撮影した画像をディスプレイに表示する形態において該表示されている撮影画像に上記目的地への行き方をAR(Augmented Reality)表示(例えば、直進20m、その後右折等)しても良いし、上記情報端末のスピーカより音声により観戦者をナビゲーションするものであっても良い。
(実施形態1)
図1は、実施形態1に係るゴルフ観戦システムSの構成例を示す模式図である。図2は、情報処理装置1等の構成例を示すブロック図である。本実施形態は、複数のゴルファが参加し、そのスコアによって順位を決めるゴルフ競技であって、参加ゴルファが複数のグループに分かれ、各グループが各ホールにてゴルフを行うゴルフ競技の観戦に用いられるものである。ゴルフ観戦システムSは、ゴルフ競技に参加するそれぞれのゴルファに携帯されるGPS(Global Positioning System)発信機2と、これらGPS発信機2から出力されるデータを取得する情報処理装置1とを含む。情報処理装置1は、例えばインターネット等の外部ネットワークNを介して、当該ゴルフ競技を観戦するギャラリー等の観戦者の情報端末3と通信可能に接続されており、情報処理装置1から出力された情報は、これら観戦者の情報端末3の表示部34に表示される。観戦者の情報端末3には、GPS部36が内蔵されており、情報端末3はGPS部36が受信したデータを情報処理装置1に出力する。従って、情報処理装置1は、ゴルフ競技に参加するゴルファ及び、当該ゴルフ競技を観戦する観戦者の位置情報(ゴルフ場における現在位置)を周期的に取得し、取得した時点(時刻)と共に、これら位置情報を保存及び管理する。
プロゴルファによるゴルフ競技は、例えば、国内外においてツアートーナメントとして各地のゴルフ場Gにて実施される。当該ゴルフ競技にエントリーしたゴルファは、GPS発信機2を携帯して競技を行う。これらゴルファは、当該GPS発信機2を、競技のスタートから最終ホールのカップインまでの間のみならず、ゴルフ場Gに来場してから退場するまでの間、携帯するものであってもよい。ゴルファによるGPS発信機2の携帯の態様は、当該ゴルファのベルト等にGPS発信機2が装着される場合に限定されず、ゴルファのキャディバック内にGPS発信機2が収納されている態様、又はゴルファのキャディがGPS発信機2を保持する態様であってもよい。それぞれのゴルファのGPS発信機2から発信されるデータには、当該ゴルファの現在位置を示す緯度及び経度を含むGPSデータと、当該ゴルファを識別するためのゴルファ識別情報が、含まれる。
GPS発信機2から発信されるデータは、例えばLTE等の広域通信網に対応した広域無線局K及び外部ネットワークNを介して、情報処理装置1に送信される。広域無線局Kは、GPS発信機2から発信されるデータを受信し、受信したデータを、例えば、広域無線局Kと外部ネットワークNとの間に介在して設けられるルータ等の通信装置を介して、情報処理装置1に送信する。観戦者の情報端末3は、内蔵されているGPS部36から取得した位置情報に関するデータを、例えば4G,LTE又は5G等の広域回線及び外部ネットワークN等を用いて、情報処理装置1に送信する。情報処理装置1は、ゴルファそれぞれのGPS発信機2から送信されるデータを取得し、取得したデータに基づき、競技が行われるゴルフ場G(トーナメントコース)において、各ゴルファが、どのホールに居るか(競技中のホール番号)を導出する。更に、情報処理装置1は、観戦者それぞれの情報端末3から送信される位置情報に関するデータを取得し、観戦者の現在位置から、所望のゴルファの現在位置までの経路に関する情報を観戦者の情報端末3に出力する。情報端末3は、情報処理装置1から受信した経路に関する情報に従って、所定の形態にて該経路を観戦者に通知する。
それぞれの観戦者の情報端末3において、ホール番号等の情報が出力される対象のゴルファは、観戦者それぞれに対し、関連付けられた登録されている登録ゴルファである。一般的にメジャーのトーナメントにおいては、100人以上のゴルファがエントリーするところ、本実施形態では、個々の観戦者が、お気に入りのゴルファ、注目したいゴルファ等、特定のゴルファ(登録ゴルファ)を登録することにより、当該登録ゴルファに特化した表示形態を採ることができ、視認性を向上させることができる。更に、登録ゴルファが、どのホールで競技をしているかを、これら観戦者に対しリアルタイムで通知すると共に、当該観戦者の現在位置から、登録ゴルファの現在位置までの経路に関する情報を提示することができる。
GPS発信機2は、受信部21、発信処理部22、及び記憶部23を含み、GPS衛星からの信号を受信し位置情報を算出し、当該位置情報を広域通信網を介して、情報処理装置1に発信する。
受信部21は、GPSアンテナが内蔵されたGPS受信モジュールである。受信部21は、GPS衛星(図示せず)から周期的に取得する信号に基づき、緯度及び経度を含む位置情報を算出する。
記憶部23は、SRAM(Static Random Access Memory)、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、フラッシュメモリ等の揮発性記憶領域及び、EEPROM又はハードディスク等の不揮発性記憶領域を含む。GPS発信機2の記憶部23には、当該GPS発信機2を識別するための識別情報(デバイスID)が、記憶されている。本実施形態では、各ゴルファが各GPS発信機2を携帯するので、同一ゴルファが同一GPS発信機2を携帯し、かつどのGPS発信機2をどのゴルファが携帯するかを別途管理することによって、GPS発信機2のデバイスIDにてゴルファを特定することができる。本実施形態では、デバイスIDをゴルファを識別するためのゴルファ識別情報としても活用することとする。なお、ゴルファ識別情報としては、例えば、ゴルファの名前やゴルファを示すシリアルナンバー等、ゴルファを特定できればいずれの情報でも良い。
発信処理部22は、CPU(Central Processing Unit)等の計時機能を備えた演算部及び、広域通信網を構成する広域無線局Kと無線通信するためのSIM及び無線アンテナを含む。発信処理部22は、受信部21から出力される緯度及び経度を含む位置情報に、記憶部23に記憶されるゴルファ識別情報を付随させ、ゴルファ識別情報が付随された位置情報を周期的に情報処理装置1に送信する。
情報処理装置1は、種々の情報処理、情報の送受信が可能なコンピュータであり、例えばサーバ装置、パーソナルコンピュータ等である。サーバ装置は、単体のサーバ装置のみならず、複数台のコンピュータによって構成されるクラウドサーバ装置、又は仮想サーバ装置を含む。情報処理装置1は、制御部13、通信部12及び記憶部11を含む。
制御部13は、一又は複数のCPU等の計時機能を備えた演算処理装置を有し、記憶部11に記憶されたプログラムを読み出して実行することにより、情報処理装置1に係る種々の情報処理、制御処理等を行う。
記憶部11は、SRAM、DRAM、フラッシュメモリ等の揮発性記憶領域及び、EEPROM又はハードディスク等の不揮発性記憶領域を含む。記憶部11には、プログラム及び処理時に参照するデータが予め記憶してある。記憶部11に記憶されたプログラムは、情報処理装置1が読み取り可能な記録媒体(図示せず)から読み出されたプログラムを記憶したものであってもよい。また、図示しない通信網に接続されている図示しない外部コンピュータからプログラムをダウンロードし、記憶部11に記憶させたものであってもよい。更に記憶部11には、ゴルフ競技に参加(エントリー)したゴルファ等に関するデータを保存及び管理するデータベース(トーナメントデータベース110)が、記憶されている。
通信部12は、有線又は無線により、情報端末3と通信するための通信モジュール又は通信インターフェイスであり、例えばWi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等の狭域無線通信モジュール、又は4G、5G等の広域無線通信モジュールである。制御部13は、通信部12を介し、例えばインターネット等の外部ネットワークNを通じて、ゴルフ競技の観戦者の情報端末3又は、後述する主催関連者の情報端末3と通信する。
このように構成された情報処理装置1には、ゴルファが携帯するGPS発信機2から出力(送信)された当該ゴルファの位置情報と、ゴルファ識別情報とが、位置情報を受信した時刻と関連付けられて記憶される。情報処理装置1は、これら情報を保存及び管理するデータベースサーバとして機能を有する。更に、情報処理装置1は、観戦者の情報端末3から送信される要求内容に基づき、当該観戦者に関連付けられて登録されている登録ゴルファが居るホール等、当該登録ゴルファに関する情報を生成し、観戦者の情報端末3に送信(出力)するアプリケーションサーバとして機能する。
情報端末3は、例えばスマートホン、透過式メガネ型端末(スマートグラス)、タブレットPC又はパーソナルコンピュータ等の携帯端末装置である。情報端末3は、記憶部31、通信部32、入力部33、表示部34、制御部35及びGPS部36を備える。情報端末3の制御部35、記憶部31及び通信部32は、情報処理装置1と同様の構成のものであってもよい。情報端末3の入力部33は、例えばキーボード、タッチパネル、又はマイク等の入力装置であり、情報端末3の表示部34は、液晶ディスプレ等の表示装置又は、スピーカ等の音声出力装置であってもよい。情報端末3のGPS部36は、GPS発信機2と同様にGPS衛星からの信号を受信する受信機能を備え、GPS衛星(図示せず)から周期的に取得する信号に基づき、緯度及び経度を含む位置情報を算出する。情報端末3は、観戦者の所有物である場合に限定されず、例えば、ゴルフ場又は、ゴルフ競技の主催者から、当該観戦者に貸与されるものであってもよい。
情報端末3は、情報処理装置1と通信可能に接続され、情報端末3に内蔵されるGPS部36から取得した位置情報に関するデータを情報処理装置1に定常的、周期的又は、所定のイベント発生時に送信する。情報端末3は、情報処理装置1と通信するにあたり、後述する観戦者識別情報を用いて、情報処理装置1により構成されるゴルフ観戦システムSにアクセスする。従って、情報処理装置1において、観戦者識別情報と、当該観戦者識別情報によりアクセスした情報端末3のアドレス等の識別番号とは、対応付けられて保存及び管理されており、これら観戦者識別情報と情報端末3の識別番号とが対応付けられた情報は、例えば、情報処理装置1の記憶部11に記憶されている。
図3は、ゴルファマスタテーブル111のデータレイアウトを例示する説明図である。図4は、観戦者マスタテーブル112のデータレイアウトを例示する説明図である。図5は、ゴルフ場ロケーションテーブル113のデータレイアウトを例示する説明図である。図6は、スコアテーブル114のデータレイアウトを例示する説明図である。図7は、ゴルファ位置テーブル115のデータレイアウトを例示する説明図である。図8は、ゴルファ関連付けテーブル116のデータレイアウトを例示する説明図である。図9は、観戦者位置テーブル117のデータレイアウトを例示する説明図である。
情報処理装置1の記憶部11に記憶されているトーナメントデータベース110は、例えば、ゴルファマスタテーブル111、観戦者マスタテーブル112、ゴルフ場ロケーションテーブル113、スコアテーブル114、ゴルファ位置テーブル115、ゴルファ関連付けテーブル116、及び観戦者位置テーブル117を含む。
ゴルファマスタテーブル111にて管理される項目の種類(メタデータ)は、例えば、ゴルファ識別情報、ゴルファ氏名、及び参考情報を含む。ゴルファ識別情報の項目(フィールド)には、ゴルフ競技に参加するゴルファを一意に識別するための識別番号、識別ID等が、格納される。ゴルファ氏名の項目(フィールド)には、ゴルファの氏名が格納される。参考情報の項目(フィールド)には、ゴルファの昨年度成績の詳細、今年度成績の詳細、所属先、スポンサー情報、公式ホームページ及び使用クラブの詳細等の参考情報が、格納される。上述のように本実施形態では、デバイスIDがゴルファ識別情報であり、同一ゴルファが同一GPS発信機2を携帯するので、管理者等がゴルファの氏名および該ゴルファが携帯するGPS発信機2のデバイスIDをそれぞれ、不図示の入力部(キーボード等)を介して情報処理装置1に入力する。
観戦者マスタテーブル112にて管理される項目の種類(メタデータ)は、例えば、観戦者識別情報、観戦者氏名、及びパスワードを含む。観戦者識別情報の項目(フィールド)には、ゴルフ競技を観戦する観戦者を一意に識別するための識別番号、識別ID等が、格納される。観戦者氏名の項目(フィールド)には、観戦者の氏名が格納される。パスワードの項目(フィールド)には、情報処理装置1にアクセス(サインイン)するためのパスワードが格納される。観戦者は、自身の情報端末3から、情報処理装置1にアクセスするにあたり、例えば、観戦者識別情報及びパスワードを用いて、当該情報処理装置1よって提供されるサーバサイドアプリケーションにサインインすることができる。観戦者マスタテーブル112にて管理される項目の種類(メタデータ)は、更に、情報端末3のアドレス等を格納する識別番号の項目を含むものであってもよい。
ゴルフ場ロケーションテーブル113にて管理される項目の種類(メタデータ)は、例えば、位置、詳細、表示区分、緯度範囲、経度範囲、及び位置参考情報を含む。
位置の項目(フィールド)には、ホールの番号、又はホール以外の領域においては、クラブハウス、練習場又は駐車場等の、ゴルフ場Gにおける位置(場所)を示す情報が、格納される。更に、ゴルファがホール間を移動中であり、例えばホール間を結ぶカート道に居る場合は、例えば、移動中である旨を示す情報が格納されるものであってもよい。詳細の項目(フィールド)には、位置に関する詳細情報として、ホールにおけるそれぞれの場所(ティーグランド、フェアウェイ、グリーン、ラフ、林、池、又はOBゾーン等)が、格納される。また、上述の位置の項目において、ゴルファがホール間を移動中である旨が示される場合は、これらホールの番号を示す情報が格納されるものであってもよい。本実施形態において、ホール番号等が格納される位置の項目と、当該位置における詳細情報が格納される詳細の項目とを、別項目とするテーブルスキーマとしているが、これに限定されないことは言うまでもなく、単一の項目(フィールド)に、ホール番号及び詳細場所を格納するものであってもよい。
表示区分の項目(フィールド)には、対応する位置それぞれにおいて、当該位置が表示領域であるか、非表示領域であるかを示す区分、又は表示の可否を示すフラグ等が格納される。競技が行われるゴルフ場G内に居るゴルファが、常にGPS発信機2を携帯(保持)した場合、当該ゴルファが、競技をしている間のみならず、ドライビングレンジ又は練習グリーンで練習している間、又はクラブハウス内にてトイレを使用している間も、GPS発信機2からは、当該ゴルファの位置情報が発信される。そこで、ゴルフ場Gにおけるそれぞれの位置において、観戦者の情報端末3に対し、ゴルファの位置情報を表示される領域(表示領域)と、表示されない領域(非表示領域)とを分別することにより、ゴルファの位置情報が過度に表示され、当該ゴルファのプライバシーが毀損されることを防止することができる。
緯度範囲の項目(フィールド)には、対応する位置の緯度範囲が、格納される。経度範囲の項目(フィールド)には、対応する位置の経度範囲が、格納される。すなわち、ホールの各々と、ホールを区画するための位置情報(緯度範囲、経度範囲といった、ホールの領域を規定する情報)とが紐づけて管理されている。このように、ゴルフ場Gにおける各領域(ホール、さらにはその中で詳細な位置を示す領域)を、上述した位置及び詳細にて特定される場所毎に緯度及び経度の範囲にて区域化することにより、GPS発信機2から発信された位置情報(緯度及び経度を含むGPSデータ)に基づき、ゴルファが居る場所を効率的に導出することができる。
位置参考情報の項目(フィールド)には、それぞれの位置であるホール又は練習場に関する参考情報が格納される。ホールに関する参考情報は、例えば、ホール難易度、当日のピンポジション等である。ドライビングレンジ又は練習グリーン等の練習場に関する参考情報は、例えば、これら練習場までの経路情報、又は練習場を見学するにあたっての制限事項又は注意事項等である。
スコアテーブル114にて管理される項目の種類(メタデータ)は、例えば、ゴルファ識別情報、前日(初日、二日目)までの成績、各ホール(1から18H)のスコア、最終日、トータル、及び順位を含む。ゴルファ識別情報の項目(フィールド)には、ゴルファマスタテーブル111にて管理されるゴルファ識別情報が格納され、該ゴルファ識別情報毎に、該当するスコアが入力され、かつ該入力結果に従って各種集計される。
前日(初日、二日目)までの成績の項目(フィールド)には、初日、二日目等の前日までの成績が格納される。各ホール(1から18H)のスコアの項目(フィールド)には、例えば、最終日等の当日における各ホールのスコアが格納される。最終日、トータル、及び順位のそれぞれ項目(フィールド)には、最終日等の当日における現時点の成績、ゴルフ競技全日における成績、及び暫定順位が格納される。スコアテーブル114は、更に、パット数又はバーティ数等を格納する項目を含むものであってもよい。
ゴルファ位置テーブル115にて管理される項目の種類(メタデータ)は、例えば、ゴルファ識別情報、緯度、経度、及び現在位置を含む。ゴルファ識別情報の項目(フィールド)には、ゴルファマスタテーブル111にて管理されるゴルファ識別情報が格納され、当該ゴルファ識別情報によって、ゴルファ位置テーブル115は正規化される。
緯度及び経度の項目(フィールド)には、当該ゴルファ識別情報のゴルファが携帯するGPS発信機2から発信される位置情報(緯度、経度)が格納される。現在位置の項目(フィールド)には、GPS発信機2から発信される位置情報(緯度、経度)に基づき、ゴルフ場ロケーションテーブル113を用いて特定(検索)した位置及び当該位置の詳細を含む現在位置、すなわち当該GPS発信機2を携帯するゴルファの現時点におけるゴルフ場G内の位置(場所)が、格納される。
情報処理装置1は、GPS発信機2それぞれから発信される位置情報(緯度、経度)を周期的に取得し、周期的に取得した当該位置情報(緯度、経度)に基づき、ゴルファ位置テーブル115に格納される情報を周期的に更新する。従って、ゴルファ位置テーブル115には、各ゴルファにおける最新の現在位置が、常に格納される。
ゴルファ関連付けテーブル116にて管理される項目の種類(メタデータ)は、例えば、観戦者識別情報、及びゴルファ識別情報を含む。観戦者識別情報の項目(フィールド)には、観戦者マスタテーブル112にて管理される観戦者識別情報が格納され、当該観戦者識別情報によって、ゴルファ関連付けテーブル116は正規化される。
ゴルファ識別情報の項目(フィールド)には、対応する観戦者識別情報(同一レコードに格納される観戦者識別情報)に関連付けられるゴルファのゴルファ識別情報が、格納される。このように観戦者識別情報に関連付けられて登録されたゴルファ識別情報のゴルファは、登録ゴルファと称する。例えば、国内メジャーのトーナメントであっても、100人以上のゴルファがエントリーするところ、個々の観戦者は、自身のお気に入り等のゴルファの特定のゴルファを、登録ゴルファとして登録する。当該登録ゴルファの登録は、観戦者の情報端末3から情報処理装置1にアクセスし、情報処理装置1から出力される登録画面(ゴルファ選択画面)から行うことができる。観戦者のお気に入り等のゴルファを登録することにより、登録ゴルファに特化した表示形態とし、観戦者による視認性を向上させ、当該観戦者によるゴルフ競技の観戦を支援し、観戦者の満足度(CS:Customer Satisfaction)を向上させることができる。
観戦者位置テーブル117にて管理される項目の種類(メタデータ)は、例えば、観戦者識別情報、緯度、及び経度を含む。観戦者位置テーブル117は、更にゴルファ位置テーブル115と同様に、緯度及び経度に基づき、ゴルフ場ロケーションテーブル113を参照することにより導出される現在位置が格納される項目(現在位置)を含むものであってもよい。観戦者識別情報の項目(フィールド)には、観戦者マスタテーブル112にて管理される観戦者識別情報が格納され、当該観戦者識別情報によって、観戦者位置テーブル117は正規化される。
緯度及び経度の項目(フィールド)には、当該観戦者識別情報の観戦者が所持する情報端末3に内蔵されるGPS部36から発信される位置情報(緯度、経度)が格納される。現在位置の項目(フィールド)には、情報端末3に内蔵されるGPS部36から発信される位置情報(緯度、経度)に基づき、ゴルフ場ロケーションテーブル113を用いて特定(検索)した現在位置、すなわち情報端末3を所持する観戦者の現時点におけるゴルフ場G内の位置(場所)が、格納される。
情報処理装置1は、観戦者が所持する情報端末3に内蔵されるGPS部36それぞれから発信される位置情報(緯度、経度)を周期的に取得し、周期的に取得した当該位置情報(緯度、経度)に基づき、観戦者位置テーブル117に格納される情報を周期的に更新する。従って、観戦者位置テーブル117には、各観戦者における最新の現在位置が、常に格納されており、観戦者それぞれの最新の緯度、経度及び現在位置に基づき、後述するヒートマップの生成又は、観戦者グループに含まれる観戦者それぞれの現在位置の特定を、実質的にリアルタイムに行うことができる。
図10は、情報処理装置1の制御部13に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。情報処理装置1の制御部13は、記憶部11に記憶されているプログラムを実行することにより、取得部131、現在位置導出部132、DB登録部133、登録ゴルファ抽出部134、現在位置特定部135、経路情報導出部138、及び出力部136として機能する。
取得部131は、情報処理装置1の通信部12を介して、各ゴルファが携帯するGPS発信機2から発信されるデータを取得する。当該データは、ゴルファが位置する緯度及び経度を含むゴルファ位置情報と、当該ゴルファ位置情報に付随されるゴルファ識別情報を含む。取得部131は、更に、情報処理装置1の通信部12を介して、各観戦者が所持する情報端末3それぞれから送信される位置情報に関するデータを取得する。当該位置情報に関するデータは、当該観戦者が位置する緯度及び経度を含む観戦者位置情報、当該観戦者位置情報に付随される観戦者識別情報、及び当該観戦者が所持する情報端末3のアドレス等の識別番号を含む。
現在位置導出部132は、取得部131から出力される緯度及び経度(ゴルファ位置情報)に基づき、例えば、ゴルフ場ロケーションテーブル113を用いて検索することにより、ゴルフ場Gにおけるゴルファの位置、すなわち当該ゴルファが競技としているホール番号、ホール間移動している際は移動中である旨及び移動前後のホール番号、クラブハウス又は練習場等のコース外の場所等を導出する。
DB登録部133は、取得部131から出力されるゴルファ識別情報に基づき、現在位置導出部132から出力されるゴルファの現在位置を、記憶部11に記憶されているトーナメントデータベース110に保存する。すなわち、DB登録部133は、ゴルファ識別情報及び現在位置に基づき、ゴルファ位置テーブル115に格納されるゴルファの現在位置を更新する。(更新により、いずれかのホールに居る場合はホール番号を格納し、いずれかのホールに居ない場合は、該当する位置(移動中であったり、他の領域(ドライビングレンジ等)を格納する)DB登録部133は、更に、取得部131から出力される観戦者識別情報、観戦者位置情報(緯度、経度)、及び該観戦者が所持する情報端末3のアドレス等の識別番号を、記憶部11に記憶されているトーナメントデータベース110に保存する。すなわち、DB登録部133は、DB登録部133は、観戦者識別情報及び観戦者位置情報に基づき、観戦者位置テーブル117に格納される観戦者の観戦者位置情報(緯度、経度)を更新する。DB登録部133は、更に当該観戦者位置情報(緯度、経度)に基づき、ゴルフ場ロケーションテーブル113を参照し、観戦者の現在位置を更新するものであってもよい。
各ゴルファが携帯するGPS発信機2及び、各観戦者が所持する情報端末3からは、周期的、定期的又は定常的に位置情報に関するデータが発信されるため、取得部131、現在位置導出部132及びDB登録部133によって構成される登録系機能部は、周期的、定期的又は定常的にゴルファ及び観戦者の現在位置を更新する処理を継続する。これにより、各ゴルファ及び各観戦者の現在位置を、実質的にリアルタイムで保存及び管理することができる。
取得部131は、更に、情報処理装置1の通信部12を介して、観戦者の情報端末3から送信(出力)される要求内容を取得する。当該要求内容には、例えば、送信元である情報端末3の操作者である観戦者の観戦者識別情報が含まれる。
登録ゴルファ抽出部134は、取得部131から出力される観戦者識別情報に基づき、例えば、ゴルファ関連付けテーブル116を用いて検索することにより、当該観戦者識別情報に関連付けられて登録されているゴルファ識別情報(登録ゴルファのゴルファ識別情報)を抽出する。
現在位置特定部135は、登録ゴルファ抽出部134が抽出したゴルファ識別情報(登録ゴルファのゴルファ識別情報)に基づき、例えば、ゴルファ位置テーブル115を用いて検索することにより、当該登録ゴルファそれぞれの現在位置、すなわちホール番号等を特定する。現在位置特定部135は、登録ゴルファ抽出部134が抽出したゴルファ識別情報(登録ゴルファのゴルファ識別情報)に基づき、例えば、ゴルファ位置テーブル115を用いて検索することにより、当該登録ゴルファの現在位置が、表示領域であるか、又は非表示領域であるかを特定し、表示可否に関する情報を当該現在位置に付随させるものであってもよい。
経路情報導出部138は、取得部が出力した観戦者識別情報に基づき観戦者位置テーブル117を参照(検索)することにより、観戦者識別情報の現時点における緯度及び経度、又は現在位置を含む観戦者位置情報を取得する。経路情報導出部138は、現在位置特定部から、登録ゴルファの現時点における緯度及び経度、又は現在位置を含むゴルファ位置情報を取得する。経路情報導出部138は、例えば情報処理装置1の記憶部11に記憶されているゴルフ場Gの地図情報上にて、観戦者位置情報にて示される観戦者の現在位置から、ゴルファ位置情報にて示される登録ゴルファの現在位置までの経路を導出し、生成した当該経路をゴルフ場Gの地図上に重畳した経路情報を生成する。経路情報導出部138は、生成した経路情報を出力部136に出力する。
経路情報導出部138は、観戦者の現在位置から登録ゴルファの現在位置までの経路を導出するにあたり、ゴルフ場Gにおける観戦者の移動制約事項に基づき、当該経路を導出するものであってもよい。ゴルフ場Gにおける観戦者の移動制約事項は、例えば、観戦者に対するコース内の横断の禁止、メインスタンド等の大型設備の配置による移動制限、又はOBゾーン内に位置する急斜面による移動制限等である。本実施形態では、移動制約事項は、ゴルフ場Gにおいて少なくとも競技中において観戦者に立ち入って欲しくない区域であり、移動制約事項の各々に対して、対象区域を規定する位置情報が決められている。例えば、各移動制約事項に対して、該当する範囲を規定するように緯度範囲、経度範囲が決められているのである。このように規定されている移動制約事項は、例えば、ゴルフ場ロケーションテーブル113に格納、又は当該格納される位置情報に関連付けて情報処理装置1の記憶部11に記憶されているものであってもよい。経路情報導出部138は、観戦者の現在位置から登録ゴルファの現在位置までの経路を導出するにあたり、ゴルフ場Gの地図情報に加え、当該ゴルフ場Gにおける移動制約事項を参照(考慮)して当該経路を導出するため、トーナメントが行われるゴルフ場Gの状況に応じた適切な経路を効率的に導出することができる。
出力部136は、現在位置特定部135から出力される登録ゴルファそれぞれの現在位置に関する情報及び、経路情報導出部138から出力される経路情報を、通信部12を介して、観戦者の情報端末3に出力する。出力部136は、登録ゴルファそれぞれの現在位置及び、情報端末3の所持者である観戦者から登録ゴルファまでの経路を示す経路情報に基づき、情報端末3にて表示される表示画面を構成する画面データを生成し、生成した画面データを当該情報端末3に出力するものであってもよい。出力部136は、現在位置特定部135から出力される現在位置の表示可否に基づき、例えばホール番号又はホール間移動等の表示領域に対する表示形態と、例えばクラブハウス又は駐車場などの非表示領域に対する表示形態とを、異なる表示形態とさせて画面データを生成し、観戦者の情報端末3に出力するものであってもよい。複数の登録ゴルファが表示されている場合、出力部136は、複数の登録ゴルファの内、観戦者によって選択されたいずれかの登録ゴルファまでの経路情報を、観戦者の情報端末3に出力するものであってもよい。
出力部136は、観戦者から登録ゴルファまでの経路をゴルフ場Gの地図上に重畳した経路情報を生成し、当該経路情報を観戦者の情報端末3に出力するものとしたが、これに限定されない。観戦者の情報端末3には予めゴルフ場Gの地図情報がダウンロードされており、出力部136は、観戦者及び登録ゴルファそれぞれの緯度及び経度を観戦者の情報端末3に出力する。情報端末3は、当該情報端末3に予めインストールされているルーティングアプリケーションにより、観戦者から登録ゴルファまでの経路を導出し、導出した経路をゴルフ場Gの地図上に重畳させて表示するものであってもよい。
本実施形態において、これら機能部は、情報処理装置1の制御部13が担うものとして記載したが、これに限定されず、これら機能部のいずれかは、情報端末3の制御部35が担い、情報処理装置1及び情報端末3が協働して一連の処理を行うものであってもよい。
図11は、観戦者の情報端末3に出力される表示画面(経路情報)の一例を示す説明図である。観戦者の情報端末3は、当該観戦者の観戦者識別情報に関連付けられた登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき情報処理装置1が生成及び出力(送信)した画面データを取得(受信)し、当該画面データに基づき、例えば、本実施形態にて図示される表示画面を、表示部34に表示することにより、観戦者から所望のゴルファへの経路を観戦者に通知する。
表示画面は、観戦者情報表示エリア、及び登録ゴルファ情報表示エリアを含み、更に登録ゴルファを設定(登録)するための機能ボタン(ゴルファ登録用ボタン)が配置されている。ゴルファ登録用ボタンについては、後述する。
観戦者情報表示エリアには、観戦者に関する書誌事項として、観戦者識別情報、及び観戦者氏名が表示される。
登録ゴルファ情報表示エリアには、観戦者情報表示エリアに表示されている観戦者識別情報に関連付けられて登録されているゴルファ(登録ゴルファ)のゴルファ氏名、現在位置、順位及びトータルが表示される。表示される現在位置、順位及びトータルは、トーナメントデータベース110に登録されている最新の情報であるため、観戦者は、お気に入りのゴルファ等の登録ゴルファが、現在、どのホールにいるかをリアルタイムに把握することができる。本実施形態における図示においては、情報端末3は、ホール番号等の文字情報を用いて、登録ゴルファの現在位置を表示したが、これに限定されない。情報処理装置1の記憶部11又は、情報端末3の記憶部31には、ゴルフ場Gにおける各ホールのレイアウト図(コースレイアウト)が記憶されており、登録ゴルファの現在位置は、当該レイアウト図上にマッピングされた図形情報を用いて、表示されるものであってもよい。
表示されるそれぞれの登録ゴルファの現在位置において、当該現在位置が表示領域内である場合と、現在位置が非表示領域内である場合とでは、表示形態を異ならせて表示するものであってもよい。例えば、現在位置が非表示領域内である場合には、GPS発信機2によって導出されるゴルファの実際の現在位置を表示せず、当該ゴルファは、非表示領域に居る旨を反転表示、点滅表示、又は強調文字表示による形態にて、表示するものであってもよい。また、ゴルファがホール間を移動中、すなわちホール間を結ぶカート道に居る場合、当該ゴルファは、どのホールからどのホールへ移動中である旨を表示するものであってもよい。
登録ゴルファ情報表示エリアに表示されるゴルファ(登録ゴルファ)のゴルファ氏名には、例えばハイパーリンクが設定されており、情報端末3の操作者である観戦者が、いずれかのゴルファ氏名をクリックして、当該ゴルファ氏名(登録ゴルファ)を選択する。そして、情報端末3は、選択された登録ゴルファまでの経路情報を示す子画面をポップアップ表示するものであってもよい。すなわち、登録ゴルファ情報表示エリアは、リスト表示された複数の登録ゴルファのうち、情報端末3の操作者である観戦者による、いずれかの登録ゴルファの選択を受け付ける受付部として機能するものであってもよい。
登録ゴルファ情報表示エリアは、更にリスト表示された複数の登録ゴルファにおいて、観戦者からの距離が近い順に当該複数の登録ゴルファを昇順に並べて表示するものであってもよい。情報処理装置1の制御部13は、導出する登録ゴルファまでの経路に基づき、観戦者から登録ゴルファまでの距離、又は徒歩による所要時間を算出し、これら距離等を含む登録ゴルファに関する情報(画面データ)を観戦者の情報端末3に出力する。情報端末3は、登録ゴルファ情報表示エリアにて観戦者からの距離が近い順に当該複数の登録ゴルファを昇順に並べて表示する。観戦者からの距離が近い順に当該複数の登録ゴルファを昇順に並べて表示することにより、当該観戦者から最も短時間で到達できる登録ゴルファを、観戦者に提示することができ、当該観戦者の満足度を向上させることができる。
子画面にて表示される経路情報は、前述した経路情報導出部138及び出力部136にて生成された画像情報であり、トーナメントが行われているゴルフ場Gの地図上に、観戦者(情報端末3の操作者)から、選択された登録ゴルファ(所望のゴルファ)までの経路が重畳された情報を含む。本実施形態の図示においては、観戦者(情報端末3の操作者)は、バルーン状のオブジェクトで表示され、登録ゴルファは、当該登録ゴルファの指名が表示されたテキストボックスのオブジェクトで表示されている。経路は、これらオブジェクト間を結ぶ点線にて表示される。当該経路に沿って観戦者が徒歩で移動する際の距離及び所要時間が、登録ゴルファを示すオブジェクトの近傍に表示されるものであってもよい。経路を示す情報は、観戦者の進行方向を示す矢印を含むものであってもよい。
図12は、情報処理装置1の制御部13による処理手順の一例を示すフローチャートである。情報処理装置1の制御部13は、例えば、情報処理装置1と通信可能に接続された観戦者の情報端末3から送信された要求内容に基づき、当該フローチャートの処理を開始する。なお、本実施形態では、観戦者自身が所望するゴルファまでの経路を知りたいタイミングで観戦者が情報端末3にその旨を入力(例えば、情報端末3にインストールされている所定のアプリを操作する等)した際に、上記所望のゴルファまでの経路が情報端末3に表示されることにより、該経路を観戦者に通知するものである。従って、本実施形態では、所望のゴルファまでの経路を知りたい場合は、観戦者はその都度上記入力(リクエスト;本実施形態では、経路通知を所望するゴルファの名前の入力)をすることになる。
観戦者が入力部33を操作して所望のゴルファのまでの経路の通知の開始を求める入力を行うと、情報端末3は通信部32を介して観戦者識別情報、およびGPS部36にて取得された観戦者位置情報を送信する。情報処理装置1の制御部13は、観戦者識別情報及び観戦者位置情報を取得する(S101)。情報処理装置1の制御部13は、観戦者の情報端末3から出力(送信)される観戦者識別情報および観戦者位置情報を、通信部12を介して取得(受信)する。
情報処理装置1の制御部13は、取得した観戦者識別情報に基づき、当該観戦者識別情報に関連付けられて登録されている登録ゴルファのゴルファ識別情報を取得する(S102)。情報処理装置1の制御部13は、取得した観戦者識別情報に基づき、例えば、ゴルファ関連付けテーブル116を用いて検索することによりゴルファ識別情報を抽出し、当該観戦者識別情報に関連付けられて登録されている登録ゴルファのゴルファ識別情報を取得する。
情報処理装置1の制御部13は、抽出した登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき、当該登録ゴルファの現在位置を取得する(S103)。情報処理装置1の制御部13は、それぞれのゴルファが携帯するGPS発信機2から発信されるデータを周期的に取得し、当該データを、例えばトーナメントデータベース110(ゴルファ位置テーブル115)に保存することにより、全てのゴルファの最新の現在位置を把握している。情報処理装置1の制御部13は、抽出した登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき、例えばゴルファ位置テーブル115を用いて検索することにより、当該登録ゴルファの現在位置を取得する。
情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する(S104)。本実施形態では単一の観戦者識別情報(一人の観戦者)に対し、複数のゴルファ識別情報(一人以上の登録ゴルファ)を関連付けて登録可能とされており、情報処理装置1の制御部13は、抽出した全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する。全ての登録ゴルファの現在位置を取得していない場合(S104:NO)、再度、S103の処理を実行すべく、ループ処理を行う。
全ての登録ゴルファの現在位置を取得した場合(S104:YES)、情報処理装置1の制御部13は、取得した全ての登録ゴルファの現在位置を出力する(S105)。情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファに関し、例えば、当該登録ゴルファのゴルファ氏名、現在位置、順位及びトータル(トータルスコア)に関する情報を出力する。情報処理装置1の制御部13は、これら情報を出力するにあたり、情報端末3にて表示される表示画面を構成する画面データを生成し、当該画面データを情報端末3に出力するものであってもよい。いずれかの登録ゴルファの現在位置が非表示領域内である場合、情報処理装置1の制御部13は、例えば、当該登録ゴルファの現在位置が非表示領域内である旨を示す情報を、例えば反転表示させる等、表示形態を異ならせて出力するものであってもよい。情報処理装置1から出力された登録ゴルファの現在位置等に関する情報(表示画面を構成する画面データ)を取得した観戦者の情報端末3は、当該情報(画面データ)に基づき構成した表示画面を、表示部34に表示させることになる。
観戦者が情報端末3の入力部33を介して経路通知を所望するゴルファの名前の入力(リクエスト)を行うと、情報端末3は該リクエストを情報処理装置1に送信する。情報処理装置1の制御部13は、受信した上記リクエストにより、全ての登録ゴルファ内、いずれかの登録ゴルファの選択(経路通知を所望するゴルファの選択)を受け付ける(S106)。
情報処理装置1の制御部13は、ステップS101にて取得された観戦者位置情報、ステップS103にて取得された登録ゴルファの現在位置、ステップS106にて受け付けたゴルファの名前に基づいて、観戦者が経路通知を所望するゴルファまでの経路情報を導出する(S107)。すなわち、情報処理装置1の制御部13は、取得した観戦者位置情報及び、選択された登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき特定されるゴルファ位置情報に基づき、ゴルフ場Gにおける観戦者から登録ゴルファまでの経路を示す経路情報を導出(生成)する。本実施形態において、出力された全ての登録ゴルファのうち、選択されたいずれかの登録ゴルファまでの経路を示す経路情報を導出するとしたが、これに限定されない。情報処理装置1の制御部13は、出力された全ての登録ゴルファまでの経路を示す経路情報を導出するものであってもよい。これら導出された各登録ゴルファまでの経路それぞれは、単一の画面上に重畳されて表示されてもよく、又は別個の画面にて、各登録ゴルファまでの経路それぞれが、表示されるものであってもよい。
情報処理装置1の制御部13は、ステップS107にて導出された経路情報を出力する(S108)。情報処理装置1の制御部13は、生成した経路情報を、観戦者(情報端末3の操作者)の情報端末3に出力する。情報処理装置1の制御部13は、これら情報を出力するにあたり、情報端末3にて表示される表示画面を構成する画面データを生成し、当該画面データを情報端末3に出力するものであってもよい。情報処理装置1から出力された経路情報等に関する情報(表示画面を構成する画面データ)を取得した観戦者の情報端末3は、当該情報(画面データ)に基づき構成した表示画面を、表示部34に表示させる。
なお、本実施形態では、ゴルファ関連付けテーブル116を用いず、情報端末3より観戦者が所望のゴルファを都度で入力しても良い。この場合は、情報端末3は、所望のゴルファの情報やそこまでの経路を知りたいときにその旨を情報端末3にてリクエストし、該情報端末3はリクエストされたゴルファ識別情報、観戦者識別情報、および観戦者位置情報を情報処理装置1に送信する。情報処理装置1は、ゴルファ位置テーブル115を参照して、リクエストされたゴルファ識別情報に対応する位置情報を取得し、該位置情報と観戦者位置情報とから経路情報を取得すればよい。また、本実施形態では、観戦者が経路通知を所望するゴルファが、ステップS105の処理にて非表示領域に居ると判断される場合は、観戦者から上記所望するゴルファまでの経路を観戦者に通知しないようにしても良い。例えば、制御部13は、ステップS107にて経路情報の代わりに、経路通知をしない旨を示す経路通知不要情報を生成し、ステップS108において経路通知不要情報を情報端末3に送信する。該経路通知不要情報を受信すると、情報端末3は、所望のゴルファまでの経路を表示する代わりに、例えば該経路を表示しない旨の表示を表示部34にて行えば良い。
本実施形態によれば、情報処理装置1は、観戦者の情報端末3に登録ゴルファの現在位置等を含む情報を出力するため、観戦者は、自身のお気に入りのゴルファである登録ゴルファが、現在どのホールにいるかをリアルタイムで把握することができ、ゴルフ競技の観戦に対する当該観戦者の満足度を向上させることができる。その上で、登録ゴルファが、クラブハウス等の非表示領域に居る場合、情報処理装置1は、実際の現在位置を出力することなく、当該登録ゴルファは非表示領域に居る旨を示す情報を出力するため、当該登録ゴルファの現在位置に関する情報が過度に公開されることを防止することができる。
本実施形態によれば、情報処理装置1は、観戦者の情報端末3に、当該観戦者から登録ゴルファまでの経路情報を出力するため、観戦者を登録ゴルファが現時点にてプレイしているホールに効率的に案内(ナビゲーション)し、ゴルフ競技の観戦に対する当該観戦者の満足度を更に向上させることができる。観戦者から登録ゴルファまでの経路を導出するにあたり、情報処理装置1は、トーナメントが開催されているゴルフ場Gの状況に応じた移動制約事項を考慮することにより、当該経路を適切に導出することができる。
(実施形態2)
図13は、実施形態2(登録ゴルファの受け付け)に係る情報処理装置1の制御部13に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。情報処理装置1の制御部13は、記憶部11に記憶されているプログラムを実行することにより、実施形態1と同様に取得部131、DB登録部133、及び出力部136として機能する。
出力部136は、ゴルフ競技に参加しているゴルファ、すなわちゴルファマスタテーブル111に登録されている全てのゴルファ識別情報のゴルファ氏名等、当該ゴルファに関する情報を、通信部12を介して、観戦者の情報端末3に出力する。出力部136は、当該全てのゴルファに関する情報を、例えばリスト形式で一覧表示(リスト表示)される登録画面(ゴルファ選択画面)を構成する画面データを生成し、生成した画面データを当該情報端末3に出力するものであってもよい。
取得部131は、観戦者の情報端末3から送信(出力)されたゴルファ識別情報、及び当該観戦者の観戦者識別情報を取得する。観戦者の情報端末3から送信されるゴルファ識別情報とは、当該情報端末3の表示部34にて表示される登録画面にて、登録が受け付けられたゴルファ(登録ゴルファ)のゴルファ識別情報(受け付けられたゴルファの識別情報)である。
DB登録部133は、取得部131から出力されるゴルファ識別情報(登録ゴルファのゴルファ識別情報)及び観戦者識別情報を取得し、観戦者識別情報に基づき、例えば、ゴルファ関連付けテーブル116に格納されている登録ゴルファのゴルファ識別情報を追加又は削除する。これにより、ゴルファ関連付けテーブル116のゴルファ識別情報の項目(フィールド)に格納されているゴルファ識別情報は、更新される。
図14は、観戦者の情報端末3に出力される登録画面(ゴルファ選択画面)の一例を示す説明図である。登録画面は、例えば、表示画面に配置される機能ボタン(ゴルファ登録用ボタン)を押下することにより、子画面(ポップアップ画面)として、情報端末3の表示部34に表示される。
登録画面には、全てのゴルファに関する情報が一覧表示され、当該登録画面は、これら全てのゴルファからお気に入りのゴルファ等を登録ゴルファとして選択することができるゴルファ選択画面として機能する。登録画面(ゴルファ選択画面)は、ゴルファ登録エリアを含み、当該ゴルファ登録エリアにて受け付けられたゴルファの受け付け状態を確定、又はキャンセルするための機能ボタン(確定ボタン、キャンセルボタン)が配置されている。
ゴルファ登録エリアには、各ゴルファのゴルファ識別情報、ゴルファ氏名及び参考情報が、リスト形式で一覧表示される。更に、これらゴルファそれぞれに対する登録を受け付けるためのチェックボックスが配置される。当該チェックボックスは、ゴルファの選択及び登録を受け付ける受付部として機能する。本実施形態において、当該受付部はチェックボックスであると記載したが、これに限定されず、受付部はラジオボタン、ブルダウンメニュー、又はトグルスイッチ等であってもよいことは、言うまでもない。
観戦者の操作によって、登録が受け付けられた(チェックボックスがチャックされている)ゴルファのゴルファ識別情報は、例えば、確定ボタンが押下されることにより、当該観戦者の観戦者識別情報と共に、情報処理装置1に送信(出力)される。情報処理装置1は、観戦者の情報端末3から送信(出力)された観戦者識別情報及びゴルファ識別情報に基づき、例えば、ゴルファ関連付けテーブル116のゴルファ識別情報の項目に格納されているゴルファ識別情報の更新を行う。
図15は、観戦者の情報端末3の制御部35による処理手順の一例を示すフローチャートである。観戦者の情報端末3の制御部13は、例えば、観戦者の所定の操作に応じて、当該フローチャートの処理を開始する。
観戦者の情報端末3の制御部13は、競技に参加している全てのゴルファの氏名等を含む情報を取得する(S201)。情報端末3の制御部13は、情報処理装置1から出力される全てのゴルファの氏名等を含む情報を、自装置である情報端末3の通信部12を介して取得する。
観戦者の情報端末3の制御部13は、取得した全てのゴルファの氏名等を含む情報に基づき、全てのゴルファをリスト表示した登録画面(ゴルファ選択画面)を表示部34に表示する(S202)。
観戦者の情報端末3の制御部13は、登録画面(ゴルファ選択画面)にて、自身に関連付けられるいずれかのゴルファの登録を受け付ける(S203)。情報端末3の制御部13は、登録画面(ゴルファ選択画面)にて、それぞれのゴルファに対応して配置されているチェックボックス等の受付部において、チェック等の観戦者の操作による登録を受け付ける。
観戦者の情報端末3の制御部13は、登録を受け付けたゴルファ(登録ゴルファ)のゴルファ識別情報を出力する(S204)。情報端末3の制御部13は、受付部にて登録を受け付けられた(チェックボックスにてチェックされた)ゴルファ(登録ゴルファ)のゴルファ識別情報を、情報端末3を操作している観戦者の観戦者識別情報と共に、情報処理装置1に出力(送信)する。
情報処理装置1は、観戦者の情報端末3から出力(送信)されたゴルファ識別情報及び観戦者識別情報に基づき、当該観戦者識別情報に関連付けられたゴルファ識別情報のゴルファを、登録ゴルファとして記憶部11に記憶する。当該記憶処理は、例えば、ゴルファ関連付けテーブル116におけるゴルファ識別情報の項目に格納されるゴルファ識別情報の追加又は削除等の更新処理によるものであってもよい。
(実施形態3)
図16は、実施形態3(ホールに居ない場合の異なる表示形態:非通知領域)に係る観戦者の情報端末3に出力される表示画面の一例を示す説明図である。実施形態3の表示画面は、登録ゴルファの現在位置が非表示領域である場合、当該登録ゴルファの参考情報等、関連する情報を表示する点で、実施形態1と異なる。
実施形態1と同様に情報処理装置1(出力部136)は、登録ゴルファそれぞれの現在位置に基づき、情報端末3にて表示される表示画面を構成する画面データを生成し、生成した画面データを当該情報端末3に出力する。
実施形態3の表示画面の登録ゴルファ情報表示エリアには、更に、登録ゴルファの参考情報が表示される。登録ゴルファの現在位置が、いずれかのホール等の表示領域内である場合、当該参考情報には、例えば、ゴルファマスタテーブル111の参考情報の項目に格納されている事項の要約内容が表示される。登録ゴルファの現在位置が、クラブハウス等の表示領域内である場合、当該参考情報には、例えば、詳細情報を表示するためのリンクが表示され、当該リンクをクリック又はタップすることにより、登録ゴルファの詳細事項となるコンテンツ項目を一覧表示したコンテンツ項目一覧表示エリアを含む子画面が表示される。これら表示される内容は、例えば、ゴルファマスタテーブル111の参考情報の項目に格納されている事項を用いるものであってもよい。又は、これら表示される内容は、例えば、外部ネットワークNを介して情報処理装置1からアクセス可能な他のコンテンツサーバから取得した情報を用いるものであってもよい。コンテンツ項目一覧表示エリアを含む子画面には、これらコンテンツ項目それぞれに対応した機能ボタン(詳細表示ボタン)が配置されており、当該詳細表示ボタンを押下することにより、各コンテンツ項目の詳細を示す画面が表示される。
現在位置が非表示領域の登録ゴルファにおいては、実施形態1とは異なり、登録ゴルファ情報表示エリアに表示されるゴルファ(登録ゴルファ)のゴルファ氏名にハイパーリンクを設定せず、当該登録ゴルファまでの経路情報が表示される子画面のポップアップ表示を無効化するものであってもよい。
図17は、情報処理装置1の制御部13による処理手順の一例を示すフローチャートである。情報処理装置1の制御部13は、例えば、情報処理装置1と通信可能に接続された観戦者の情報端末3から送信された要求内容に基づき、当該フローチャートの処理を開始する。
情報処理装置1の制御部13は、観戦者識別情報及び観戦者位置情報を取得する(S301)。情報処理装置1の制御部13は、取得した観戦者識別情報に基づき、当該観戦者識別情報に関連付けられて登録されている登録ゴルファのゴルファ識別情報を取得する(S302)。情報処理装置1の制御部13は、抽出した登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき、当該登録ゴルファの現在位置を取得する(S303)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS101からS103と同様に、S301からS303の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、取得した現在位置が非表示領域内であるか否かを判定する(S304)。情報処理装置1の制御部13は、取得した現在位置に基づき、例えば、ゴルフ場ロケーションテーブル113を用いて検索することにより、当該現在位置が、非表示領域内であるか否かを判定する。
取得した現在位置が非表示領域内である場合(S304:YES)、情報処理装置1の制御部13は、取得した現在位置が非表示領域である旨に設定し、表示態様を変更する(S305)。取得した現在位置が非表示領域内である場合、情報処理装置1の制御部13は、現在位置が非表示領域である旨を示すフラグ等を付与することにより、当該現在位置が非表示領域である旨に設定し、表示態様を変更する。表示態様を変更するにあたり、情報処理装置1の制御部13は、例えば、反転表示等によって、表示態様を変更するものであってもよい。S305の処理後、情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する(S306)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS104と同様に、S306の処理を行う。
取得した現在位置が非表示領域内でない場合(S304:NO)、情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する(S306)。取得した現在位置が非表示領域内でない場合、すなわち取得した登録ゴルファの現在位置が、いずれかのホール内等の表示領域内である場合、情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS104と同様に、S306の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置等を出力する(S307)。本実施形態においては、複数の登録ゴルファのうち、いずれかの登録ゴルファの現在位置が、クラブハウス等の非表示領域内の場合があり、当該非表示領域内にいる登録ゴルファに関する情報の表示形態は、ホール等の表示領域内にいる登録ゴルファに関する表示形態とは、異ならせている。従って、情報処理装置1の制御部13は、ホール等の表示領域内にいる登録ゴルファについては、ホール番号及びホール内の場所を含む現在位置を出力すると共に、クラブハウス等の非表示領域内にいる登録ゴルファについては、例えば、非表示領域内にいる旨を反転表示させて出力する。
情報処理装置1の制御部13は、非表示領域内にいる登録ゴルファに関する詳細情報の表示要求がされたか否かを判定する(S308)。情報処理装置1の制御部13は、例えば、観戦者の情報端末3にて表示される表示画面にて、当該観戦者によって、詳細情報を表示するためのリンク等がクリック又はタップされることにより発生する詳細情報の表示要求を、当該情報端末3から取得(受信)したか否かを判定する。
非表示領域内にいる登録ゴルファに関する詳細情報の表示要求がされた場合(S308:YES)、情報処理装置1の制御部13は、非表示領域内にいる登録ゴルファに関する詳細情報を出力する(S309)。情報処理装置1の制御部13は、例えば、ゴルファマスタテーブル111の参考情報の項目に格納されている事項に基づき、当該非表示領域内にいる登録ゴルファに関する詳細情報を出力する。詳細情報の表示要求を出力(送信)した観戦者の情報端末3は、情報処理装置1が出力した詳細情報を取得し、非表示領域内にいる登録ゴルファに関する詳細情報を表示部34に表示する。当該登録ゴルファに関する詳細情報は、例えば、昨年度成績の詳細、今年度成績の詳細、所属先、スポンサー情報、公式ホームページ及び使用クラブの詳細のいずれか一つを含む情報であってもよい。これら詳細情報の項目は、リスト化された一覧表示されるように出力され、いずれかの項目を選択することにより、当該項目の詳細情報が、例えば子画面にて表示されるものであってもよい。このように情報処理装置1の制御部13は、非表示領域内にいる旨に併せて、当該非表示領域内にいる登録ゴルファに関する詳細情報を出力することにより、当該登録ゴルファの現在位置に関する情報が非表示にされた場合であっても、観戦者の満足度を向上させることができる。
非表示領域内にいる登録ゴルファに関する詳細情報の表示要求がされていない場合(S308:NO)、又はS309の処理の実行後、情報処理装置1の制御部13は、本フローにおける一連の処理を終了する。
本実施形態によれば、情報処理装置1は、現在位置が非表示領域である登録ゴルファに関しては、当該登録ゴルファに関する詳細情報をコンテンツ項目として一覧表示し、いずれかのコンテンツ項目を選択することにより、当該コンテンツの詳細を出力し、情報端末3は、当該出力されたコンテンツの詳細を表示部34に表示する。従って、登録ゴルファが非表示領域におり、実際の現在位置を観戦者の情報端末3にて表示することができない場合であっても、当該観戦者に対し、登録ゴルファに関する有益な情報を提供し、観戦者の満足度を向上させることできる。
(実施形態4)
図18は、実施形態4(ホールに居ない場合の異なる表示形態:ホール間移動)に係る観戦者の情報端末3に出力される表示画面の一例を示す説明図である。実施形態4の表示画面は、登録ゴルファがホール間を移動中であり、当該登録ゴルファの現在位置がホール間を結ぶカート道等のコース外の場所である場合、当該ホール間に関連する情報を表示する点で、実施形態1と異なる。
実施形態1と同様に情報処理装置1(出力部136)は、登録ゴルファそれぞれの現在位置に基づき、情報端末3にて表示される表示画面を構成する画面データを生成し、生成した画面データを当該情報端末3に出力する。登録ゴルファの現在位置が、ホール間を移動するためのカート道である場合等、現在位置がホール外であることを示す旨は、反転表示等させることにより、いずれかのホール内である場合の表示形態とは異ならせて表示される。
選択された登録ゴルファが、現在、ホール間を移動中の場合、子画面にて表示される経路情報は、トーナメントが行われているゴルフ場Gの地図上に、観戦者から、ホール間を移動中の登録ゴルファが向かっている次のホールのティーグランドまでの経路が重畳された情報を含む。すなわち、選択された登録ゴルファがホール間を移動中の場合、経路情報導出部138は、現在位置特定部135が特定した現在位置にて示される移動先である次のホール番号を取得し、観戦者の現在位置から次のホールのティーグランドまでの経路を導出する。経路情報が示される子画面上において、観戦者から、当該次のホールのティーグランドまでの経路に加え、ホール間を移動中の登録ゴルファの移動ルートが、併せて表示されるものであってもよい。
図19は、情報処理装置1の制御部13による処理手順の一例を示すフローチャートである。情報処理装置1の制御部13は、例えば、情報処理装置1と通信可能に接続された観戦者の情報端末3から送信された要求内容に基づき、当該フローチャートの処理を開始する。
情報処理装置1の制御部13は、観戦者識別情報、および観戦者位置情報を取得する(S401)。情報処理装置1の制御部13は、取得した観戦者識別情報に基づき、当該観戦者識別情報に関連付けられて登録されている登録ゴルファのゴルファ識別情報を取得する(S402)。情報処理装置1の制御部13は、抽出した登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき、当該登録ゴルファの現在位置を取得する(S403)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS101からS103と同様に、S401からS403の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、取得した現在位置がホール間であるか否かを判定する(S404)。情報処理装置1の制御部13は、取得した現在位置に基づき、例えば、ゴルフ場ロケーションテーブル113を用いて検索することにより、登録ゴルファがホール間を移動中であり、当該登録ゴルファの現在位置が、ホール間を結ぶカート道など、ホール間に位置するか否かを判定する。
取得した現在位置がいずれかのホール間である場合(S404:YES)、情報処理装置1の制御部13は、取得した現在位置がホール間(移動中)である旨に設定し、表示態様を変更する(S405)。情報処理装置1の制御部13は、取得した登録ゴルファの現在位置がホール間(移動中)である旨に設定することにより、当該登録ゴルファはいずれかのホールから次のホールへの移動中であり、当該登録ゴルファの現在位置はホール間である旨を反転表示する態様に変更する。S405の処理後、情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する(S406)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS104と同様に、S406の処理を行う。
取得した現在位置がいずれかのホール間でない場合(S404:NO)、情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する(S406)。取得した現在位置がいずれかのホール間でない場合、すなわち取得した登録ゴルファの現在位置が、いずれかのホール内である場合、情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS104と同様に、S406の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を出力する(S407)。情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を出力するにあたり、現在位置がホール内の登録ゴルファと、現在位置がホール間(移動中)の登録ゴルファとの表示形態を異ならせて表示する。表示形態を異ならせるにあたり、情報処理装置1の制御部13は、ホール間(移動中)にいる登録ゴルファの現在位置を反転表示、点滅表示、強調文字による表示等によるハイライト表示させるものであってもよい。
情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファ内、いずれかの登録ゴルファの選択を受け付ける(S408)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS106と同様に、S408の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、選択された登録ゴルファの現在位置は、ホール間か否かを判定する(S409)。情報処理装置1の制御部13は、例えば、登録ゴルファの現在位置にて示される移動先となる次のホール番号を取得することにより、登録ゴルファがホール間か否かを判定する。
選択された登録ゴルファの現在位置がホール間である場合(S409:YES)、情報処理装置1の制御部13は、ステップS401にて取得された観戦者位置情報、ステップS407にて取得された登録ゴルファの現在位置、およびステップS408にて受け付けられた経路通知を所望するゴルファの名前に基づいて、観戦者から選択された登録ゴルファの次のホールへの経路情報を導出する(S410)。情報処理装置1の制御部13は、観戦者の現在位置から、選択された登録ゴルファの移動先となる次のホールのティーグランドまでの経路情報を導出する。
選択された登録ゴルファの現在位置がホール間でない場合(S409:NO)、情報処理装置1の制御部13は、ステップS401にて取得された観戦者位置情報、ステップS407にて取得された登録ゴルファの現在位置、およびステップS408にて受け付けられた経路通知を所望するゴルファの名前に基づいて、観戦者から選択された登録ゴルファまでの経路情報を導出する(S411)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS107と同様に、S409の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、経路情報を出力する(S412)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS108と同様に、S412の処理を行う。
本実施形態によれば、情報処理装置1は、ホール間を移動中の登録ゴルファに関しては、観戦者の現在位置から、移動中である登録ゴルファの次のホールのティーグランドまでの経路情報を情報端末3に出力し、情報端末3は、当該出力された経路情報を表示部34に表示する。従って、登録ゴルファがコース間を移動中であり、いずれのホール内にいない場合であっても、当該観戦者に対し、登録ゴルファが次にプレイするホールのティーグランドまでの経路情報を提供し、観戦者の満足度を向上させることできる。
(実施形態5)
図20は、実施形態5(推奨ゴルファ)に係る情報処理装置1の制御部13に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。情報処理装置1の制御部13は、記憶部11に記憶されているプログラムを実行することにより、実施形態1と同様に取得部131、現在位置導出部132、DB登録部133、登録ゴルファ抽出部134、現在位置特定部135、経路情報導出部138、及び出力部136として機能し、更に推奨ゴルファ導出部137として機能する。
推奨ゴルファ導出部137は、所定のリコメンド条件に従って、観戦者自身が設定した所望のゴルファ以外のゴルファ(推奨ゴルファとも呼ぶ)を抽出する。例えば、推奨ゴルファ導出部137は、現在位置特定部135が特定した登録ゴルファの現在位置となるホール又は、当該ホールに近接する他のホールにおいて、所定のリコメンド条件を満たすゴルファがいる場合、当該ゴルファを推奨ゴルファとして導出する。推奨ゴルファは、登録ゴルファの現在位置となるホールや当該ホールに近接する他のホール以外のホールに居るゴルファであっても良いことは言うまでもない。推奨ゴルファとして導出対象となるゴルファは、登録ゴルファといった観戦者が自ら観戦対象として設定したゴルファ以外のゴルファである。所定のリコメンド条件は、例えば、連続バーティ又はイーグル等をとってトップタイとなったこと、直近数ホールでのプレイ結果で順位を劇的に挙げていること、優勝争いをしていること(例えば、順位が1~3位のゴルファ)、又は、主催者の意向により推奨ゴルファとして予め設定されていることであってもよく、これらリコメンド条件は、リコメンド条件項目として、情報処理装置1の記憶部11に予め記憶されている。
推奨ゴルファ導出部137は、登録ゴルファの現在位置となるホールに近接するホールにいる登録ゴルファ以外のゴルファを検索し、当該検索結果に基づき、登録ゴルファの現在位置となるホールに近接するホールにいるゴルファを抽出する。抽出されたゴルファ(推奨ゴルファの候補)において、例えば、当該ゴルファのスコアテーブル114を用いて検索することにより、所定のリコメンド条件を満たす推奨ゴルファを導出する。推奨ゴルファ導出部137は、所定のリコメンド条件を満たす推奨ゴルファが複数となる場合、観戦者の現在位置から最も近接する推奨ゴルファを導出するものであってもよい。この場合、観戦者の情報端末3はGPS機能を有しており、取得部131は、観戦者の情報端末3から、当該観戦者の現在位置を示すGPSデータ(緯度及び経度)に関する情報を取得する。推奨ゴルファ導出部137は、所定のリコメンド条件を満たす推奨ゴルファが複数いる場合、これら推奨ゴルファそれぞれの現在位置と、観戦者の現在位置との距離に基づき、当該観戦者に最も近接する推奨ゴルファを導出するものであってもよい。
出力部136は、実施形態1と同様に現在位置特定部135によって特定された登録ゴルファの現在位置等に加え、推奨ゴルファ導出部137によって導出された推奨ゴルファの現在位置及びプロフィール等の情報を、観戦者の情報端末3に送信(出力)する。出力部136は、更に実施形態1と同様に経路情報導出部138によって導出した登録ゴルファまでの経路情報に加え、推奨ゴルファまでの経路情報を、観戦者の情報端末3に送信(出力)する。
図21は、観戦者の情報端末3に出力される表示画面の一例を示す説明図である。表示画面は、実施形態1と同様に観戦者情報表示エリア、及び登録ゴルファ情報表示エリアを含み、更に推奨ゴルファ情報表示エリアを含む。
推奨ゴルファ情報表示エリアには、推奨ゴルファのゴルファ氏名、現在位置、推奨情報、順位及びトータルが表示される。推奨ゴルファのゴルファ氏名、現在位置、順位及びトータルは、登録ゴルファと同様にトーナメントデータベース110の各テーブルに格納されている情報に基づき、表示される。推奨ゴルファの推奨情報の欄には、例えば、当該推奨ゴルファが満たした所定のリコメンド条件に関する情報が表示される。
推奨ゴルファ情報表示エリアに表示されるゴルファ(推奨ゴルファ)のゴルファ氏名には、実施形態1と同様に、例えばハイパーリンクが設定されており、情報端末3の操作者である観戦者が、いずれかのゴルファ氏名をクリックして選択するものであってもよい。当該ゴルファ氏名(推奨ゴルファ)を選択することにより、情報端末3は、選択された推奨ゴルファまでの経路情報を示す子画面をポップアップ表示するものであってもよい。すなわち、推奨ゴルファ情報表示エリアは、リスト表示された複数の推奨ゴルファのうち、情報端末3の操作者である観戦者による、いずれかの推奨ゴルファの選択を受け付ける受付部として機能するものであってもよい。
図22は、情報処理装置1の制御部13による処理手順の一例を示すフローチャートである。情報処理装置1の制御部13は、例えば、情報処理装置1と通信可能に接続された観戦者の情報端末3から送信された要求内容に基づき、当該フローチャートの処理を開始する。
情報処理装置1の制御部13は、観戦者識別情報及び観戦者位置情報を取得する(S501)。情報処理装置1の制御部13は、取得した観戦者識別情報に基づき、当該観戦者識別情報に関連付けられて登録されている登録ゴルファのゴルファ識別情報を取得する(S502)。情報処理装置1の制御部13は、抽出した登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき、当該登録ゴルファの現在位置を取得する(S503)。情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する(S504)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS101からS104と同様に、S501からS504の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、推奨ゴルファが、いるか否かを判定する(S505)。情報処理装置1の制御部13は、取得した登録ゴルファのそれぞれの現在位置となるホール又は、当該ホールに近接する他のホールにおいて、所定のリコメンド条件を満たすゴルファがいる場合、当該ゴルファを推奨ゴルファと設定する。当該推奨ゴルファと成り得るゴルファは、登録ゴルファ以外のゴルファである。所定のリコメンド条件は、例えば、連続バーティ又はイーグル等をとってトップタイとなったこと、又は、主催者の意向により推奨ゴルファとして予め設定されていることであってもよい。情報処理装置1の制御部13は、取得した登録ゴルファのそれぞれの現在位置となるホールに近接するホールにて、当該登録ゴルファ以外のいずれかのゴルファが所定のリコメンド条件を満たす場合、当該ゴルファを推奨ゴルファとして設定し、推奨ゴルファがいると判定する。
推奨ゴルファがいる場合(S505:YES)、情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置及び、推奨ゴルファに関する情報を出力する(S506)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS105と同様に登録ゴルファの現在位置を出力すると共に、当該推奨ゴルファ及び、推奨ゴルファに関する事項を出力する。推奨ゴルファに関する事項は、例えば、推奨ゴルファが満たしたリコメンド条件に関する事項、又は推奨ゴルファのプロフィール等の参考情報を含む。
推奨ゴルファがいない場合(S505:NO)、情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を出力する(S507)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS105と同様に、S507の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、いずれかの登録ゴルファ又は、推奨ゴルファの選択を受け付ける(S508)。情報処理装置1の制御部13は、選択された登録ゴルファ又は推奨ゴルファまでの経路情報を導出する(S509)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS106、S107と同様に、S508、S509の処理を行う。推奨ゴルファに関するこれら処理は、登録ゴルファに関する処理と同様にゴルファ識別情報に基づき行われる。情報処理装置1の制御部13は、登録ゴルファに関する処理と同様に、推奨ゴルファのゴルファ識別情報に基づき選択の受け付け及び経路情報の導出に関する処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、経路情報を出力する(S510)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS108と同様に、S510の処理を行う。
本実施形態によれば、登録ゴルファ以外のゴルファであっても、情報処理装置1は、所定のリコメンド条件を満たしたゴルファ(推奨ゴルファ)がいるホール等の情報及び、当該推奨ゴルファまでの経路情報を、観戦者の情報端末3に出力する。従って、観戦者に対し推奨ゴルファの存在をキャッチアップできる情報をタイムリーに提供するでき、当該観戦者が、推奨ゴルファによって演じられることが想定される手に汗を握るような瞬間を見逃すことを抑制し、観戦者の満足度を向上させることができる。
(実施形態6)
図23は、実施形態6(ヒートマップ)に係る情報処理装置1の制御部13に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。情報処理装置1の制御部13は、記憶部11に記憶されているプログラムを実行することにより、実施形態1と同様に取得部131、現在位置導出部132、DB登録部133、登録ゴルファ抽出部134、現在位置特定部135、経路情報導出部138、及び出力部136として機能し、更にヒートマップ生成部139として機能する。
ヒートマップ生成部139は、観戦者位置テーブル117を参照し、他の観戦者(観戦者識別情報)の緯度及び経度を含む観戦者位置情報を取得し、ゴルフ場Gにて所定の単位面積によって区画化された単位領域内に位置する観戦者の人数に基づき構成されるヒートマップに関する情報(ヒートマップデータ)を生成する。例えば、上記他の観戦者とは、上述の所望のゴルファまでの経路を通知するための経路通知アプリを活用している観戦者であって、観戦対象の競技が行われているゴルフ場Gにて実際に観戦している観戦者のうち、情報端末3が備えるGPS部36により自身の位置情報(観戦者位置情報)を情報処理装置1に送信している観戦者である。ヒートマップデータは、各単位領域における観戦者の密集度(人口密度)に関する情報を含む。ヒートマップ生成部139は、生成したヒートマップデータを、経路情報導出部138及び出力部136に出力する。
経路情報導出部138は、実施形態1と同様に観戦者から登録ゴルファまでの経路を導出した後、ヒートマップ生成部139から出力されたヒートマップデータに基づき、観戦者から登録ゴルファまでの経路を補正する。経路情報導出部138は、観戦者及び登録ゴルファの位置情報に基づき、一旦導出した経路上に、密集度が所定値以上の単位領域がある場合、当該単位領域を回避する経路に補正することにより、当該補正された経路を導出する。又は、経路情報導出部138は、観戦者及び登録ゴルファの緯度、経度又は現在位置を含むそれぞれの位置情報と、ヒートマップデータとに基づき、密集度が所定値以上の単位領域を避ける経路を導出する処理を一段階(ワンステップ)で行うことにより、経路の補正処理を不要とするものであってもよい。
出力部136は、経路情報導出部138から出力された経路情報及び、ヒートマップ生成部139から出力されたヒートマップデータに基づき、密集度が所定値以上の単位領域を避ける経路と、ヒートマップとが重畳されたゴルフ場Gの地図を含む情報を、観戦者が所持する情報端末3に出力する。
図24は、観戦者の情報端末3に出力される表示画面の一例を示す説明図である。表示画面は、実施形態1と同様に観戦者情報表示エリア、及び登録ゴルファ情報表示エリアを含み、選択された登録ゴルファまでの経路情報を示す子画面をポップアップ表示する。
経路情報が表示される画面上には、更に観戦者の密集状況を示すヒートマップが表示される。すなわち、ゴルフ場Gの地図上には、単位領域における観戦者の密集度に応じたヒートマップが重畳されて表示される。表示されるヒートマップは、例えば、単位領域における観戦者の密集度の増加に応じて、赤色等の色彩の濃淡を濃くして表示するものであってもよい。観戦者から登録ゴルファまでの経路上に、密集度が所定値以上の単位領域(ヒートマップのオブジェクトが表示されている領域)が存在する場合、経路情報導出部138は、当該単位領域を回避する経路を導出し、当該経路が画面上にて表示される。
図25は、情報処理装置1の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。情報処理装置1の制御部13は、例えば、情報処理装置1と通信可能に接続された観戦者の情報端末3から送信された要求内容に基づき、当該フローチャートの処理を開始する。
情報処理装置1の制御部13は、観戦者識別情報、および観戦者位置情報を取得する(S601)。情報処理装置1の制御部13は、取得した観戦者識別情報に基づき、当該観戦者識別情報に関連付けられて登録されている登録ゴルファのゴルファ識別情報を取得する(S602)。情報処理装置1の制御部13は、抽出した登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき、当該登録ゴルファの現在位置を取得する(S603)。情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する(S604)。情報処理装置1の制御部13は、取得した全ての登録ゴルファの現在位置を出力する(S605)。情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファ内、いずれかの登録ゴルファの選択を受け付ける(S606)。情報処理装置1の制御部13は、選択された登録ゴルファまでの経路情報を導出する(S607)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS101からS107と同様に、S601からS607の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、上記他の観戦者位置情報に基づき、ヒートマップを生成する(S608)。情報処理装置1の制御部13は、例えば、観戦者位置テーブル117を参照し、現時点における、自身の情報端末3のGPS部36により取得された自身の位置情報(緯度及び経度を含む観戦者位置情報)を情報処理装置1に送信している情報端末3を持つ観戦者の全て(上記他の観戦者)を取得する。すなわち、自身の位置情報(観戦者位置情報)を情報処理装置1に送信するよう経路通知アプリを設定している観戦者の位置情報を全て取得する。これら情報に基づいて、情報処理装置1の制御部13は、ゴルフ場Gにて所定の単位面積によって区画化された単位領域内に位置する観戦者の人数に基づき構成されるヒートマップに関する情報(ヒートマップデータ)、すなわち各単位領域における観戦者の密集度に関する情報を生成する。
情報処理装置1の制御部13は、ヒートマップに応じて、経路情報を補正する(S609)。情報処理装置1の制御部13は、S607の処理で導出した経路上にて、密集度が所定値以上の単位領域が存在する場合、当該単位領域を回避する経路に補正することにより、ヒートマップに応じた補正処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、本実施形態において、ヒートマップに応じた経路の補正処理を行うとしたが、これに限定されない。情報処理装置1の制御部13は、S607及びS609の処理を統合して行い、密集度が所定値以上の単位領域を回避する経路の導出を実質的にワンステップで行うものであってもよい。
情報処理装置1の制御部13は、ヒートマップ及び、補正した経路情報を出力する(S610)。情報処理装置1の制御部13は、ヒートマップ及びヒートマップを回避するように補正された経路情報を、観戦者(情報端末3の操作者)の情報端末3に出力する。
本実施形態によれば、情報処理装置1は、トーナメントが開催されているゴルフ場Gに来場している観戦者の現時点における所在(現在位置)に応じたヒートマップを生成し、当該ヒートマップが重畳(反映)されたゴルフ場Gの地図を観戦者が所持する情報端末3に出力する。従って、観戦者は、自身が所持する情報端末3にて、ゴルフ場Gにおける観戦者の密集度を示すヒートマップを参照することができるため、観戦者に対し、ゴルフ場G内における効率的な移動を支援することができる。更に、情報処理装置1は、観戦者から登録ゴルファまでの経路上に、密集度が所定値以上の単位領域が存在する場合、当該単位領域を回避する経路を導出し、当該経路がゴルフ場Gの地図上に重畳された経路情報を、観戦者が所持する情報端末3に出力する。従って、観戦者は、自身が所持する情報端末3にて、密集度が所定値以上の単位領域を回避した経路を参照することができ、観戦者を効率的に登録ゴルファの現在位置に案内(ナビゲーション)し、当該観戦者の満足度を更に向上させることができる。
(実施形態7)
図26は、実施形態7(グルーピング)に係る情報処理装置1の制御部13に含まれる機能部を例示する機能ブロック図である。情報処理装置1の制御部13は、記憶部11に記憶されているプログラムを実行することにより、実施形態1と同様に取得部131、現在位置導出部132、DB登録部133、登録ゴルファ抽出部134、現在位置特定部135、経路情報導出部138、及び出力部136として機能し、更に観戦者グループ生成部140として機能する。
観戦者グループ生成部140は、登録ゴルファ抽出部134が抽出した登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき、ゴルファ関連付けテーブル116を参照し、当該ゴルファ識別情報に関連付けられている観戦者識別情報を抽出(検索)する。観戦者グループ生成部140は、抽出した観戦者識別情報をグルーピングすることにより、当該登録ゴルファに関連付けられた複数の観戦者による観戦者グループを生成する。従って、同一の観戦者グループに属する観戦者それぞれは、同一の登録ゴルファに関連付けられている。観戦者グループ生成部140は、観戦者グループに属する観戦者の観戦者識別情報に基づき、観戦者位置テーブル117を参照することにより、これら観戦者それぞれの現在位置を抽出(検索)し、抽出したこれら現在位置を出力部136に出力する。
出力部136は、経路情報導出部138から出力された経路情報に加え、観戦者グループ(同じ登録ゴルファに関連付けられている観戦者によるグループ)に含まれる観戦者識別情報及び、当該観戦者識別情報の観戦者の現時点における場所(現在位置)を、観戦者が所持する情報端末3に出力する。
図27は、観戦者の情報端末3に出力される表示画面の一例を示す説明図である。表示画面は、実施形態1と同様に観戦者情報表示エリア、及び登録ゴルファ情報表示エリアを含み、登録ゴルファ情報表示エリアには、ゴルファ氏名、現在位置、順位及びトータルに加え、更に観戦者グループの列が設けられている。観戦者グループの列には、例えば、リスト表示される登録ゴルファそれぞれに対応する機能ボタン(位置表示ボタン)が配置され、いずれかの機能ボタンを押下することにより、当該機能ボタンに対応する登録ゴルファに関連付けられている観戦者グループに関する情報を示す子画面が、ポップアップ表示される。
観戦者情報表示エリアにおける機能ボタン(位置表示ボタン)は、観戦者グループに関する情報を表示するにあたり、対応する登録ゴルファの選択を受け付ける受付部に相当する。当該機能ボタンは、受付部の一例であり、ハイパーリンク等の他の選択手段を用いて、登録ゴルファの選択を受け付けるものであってもよい。
登録ゴルファ情報表示エリアは、更にリスト表示された複数の登録ゴルファにおいて、
当該登録ゴルファの観戦者グループに属する観戦者の人数が多い順に当該複数の登録ゴルファを降順に並べて表示(上側からソートして表示)するものであってもよい。情報処理装置1の制御部13は、各登録ゴルファの観戦者グループに関する情報に基づき、各登録ゴルファの観戦者グループに属する観戦者の人数を算出し、これら人数等を含む登録ゴルファに関する情報(画面データ)を観戦者の情報端末3に出力する。情報端末3は、観戦者グループに属する観戦者の人数が多い順に当該複数の登録ゴルファを降順に並べて表示(上側からソートして表示)する。観戦者グループに属する観戦者の人数が多い順に当該複数の登録ゴルファを降順に並べて表示することにより、最も人気がある登録ゴルファを、観戦者に提示することができ、当該観戦者の満足度を向上させることができる。
観戦者グループに関する情報は、当該観戦者グループに含まれる観戦者それぞれの観戦者識別番号と、当該観戦者の現在位置を含み、これら情報は、例えばリスト形式にて画面上に表示される。観戦者グループに関する情報は、当該リスト形式による表示に限定されず、例えば、ゴルフ場Gの地図上において、当該観戦者グループに含まれる観戦者それぞれを示すオブジェクトを、当該観戦者の現在位置に配置して表示するものであってもよい。
図28は、情報処理装置1の制御部による処理手順の一例を示すフローチャートである。
情報処理装置1の制御部13は、例えば、情報処理装置1と通信可能に接続された観戦者の情報端末3から送信された要求内容に基づき、当該フローチャートの処理を開始する。
情報処理装置1の制御部13は、観戦者識別情報及び観戦者位置情報を取得する(S701)。情報処理装置1の制御部13は、取得した観戦者識別情報に基づき、当該観戦者識別情報に関連付けられて登録されている登録ゴルファのゴルファ識別情報を取得する(S702)。情報処理装置1の制御部13は、抽出した登録ゴルファのゴルファ識別情報に基づき、当該登録ゴルファの現在位置を取得する(S703)。情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファの現在位置を取得したか否かを判定する(S704)。情報処理装置1の制御部13は、取得した全ての登録ゴルファの現在位置を出力する(S705)。情報処理装置1の制御部13は、全ての登録ゴルファ内、いずれかの登録ゴルファの選択を受け付ける(S706)。情報処理装置1の制御部13は、実施形態1のS101からS106と同様に、S701からS706の処理を行う。
情報処理装置1の制御部13は、選択された登録ゴルファに関連付けされている観戦者識別情報をグルーピング(観戦者グループ)する(S707)。情報処理装置1の制御部13は、例えば、ゴルファ関連付けテーブル116を参照し、選択された登録ゴルファに関連付けされている観戦者識別情報を抽出し、これら観戦者識別情報をグルーピングして観戦者グループを生成する。情報処理装置1の制御部13は、例えば、観戦者位置テーブル117を参照し、観戦者グループに含まれる観戦者識別情報それぞれの緯度、経度又は現在位置を含む位置情報を抽出し、観戦者グループに含まれる観戦者の観戦者位置情報を特定する。
情報処理装置1の制御部13は、観戦者グループに含まれる観戦者の観戦者位置情報を出力する(S708)。情報処理装置1の制御部13は、観戦者グループに含まれる観戦者の観戦者位置情報を、観戦者(情報端末3の操作者)の情報端末3に出力する。情報処理装置1の制御部13は、これら情報を出力するにあたり、情報端末3にて表示される表示画面を構成する画面データを生成し、当該画面データを情報端末3に出力するものであってもよい。情報処理装置1から出力された観戦者位置情報等に関する情報(表示画面を構成する画面データ)を取得した観戦者の情報端末3は、当該情報(画面データ)に基づき構成した表示画面を、表示部34に表示させる。
本実施形態によれば、情報処理装置1は、同じ登録ゴルファに関連付けられている観戦者からなる観戦者グループを生成し、当該観戦者グループに含まれる観戦者それぞれの現在位置を、当該観戦者グループの観戦者が所持する情報端末3に出力する。従って、観戦者は、自身と関連付けている登録ゴルファと、同じゴルファを登録ゴルファとして関連付けている他の観戦者の現時点における場所(現在位置)を容易に確認することができる。同じゴルファを登録ゴルファとして関連付けている他の観戦者は、自身と趣味趣向が合うことが期待されるため、観戦者は、自身の情報端末3にて表示される観戦者グループに含まれる観戦者の現在位置に基づき移動し、自身と趣味趣向が合う他の観戦者(同じ登録ゴルファに関連付けられている観戦者)と合流する等、ゴルフ観戦を更に楽しむことができ、観戦者の満足度を更に向上させることができる。
今回開示された実施形態は全ての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれることが意図される。
G ゴルフ場
S ゴルフ観戦システム
N 外部ネットワーク
K 広域無線局
1 情報処理装置
11 記憶部
12 通信部
13 制御部
131 取得部
132 現在位置導出部
133 DB登録部
134 登録ゴルファ抽出部
135 現在位置特定部
136 出力部
137 推奨ゴルファ導出部
138 経路情報導出部
139 ヒートマップ生成部
140 観戦者グループ生成部
2 GPS発信機
21 受信部
22 発信処理部
23 記憶部
3 情報端末
31 記憶部
32 通信部
33 入力部
34 表示部
35 制御部
36 GPS部
110 トーナメントデータベース
111 ゴルファマスタテーブル
112 観戦者マスタテーブル
113 ゴルフ場ロケーションテーブル
114 スコアテーブル
115 ゴルファ位置テーブル
116 ゴルファ関連付けテーブル
117 観戦者位置テーブル

Claims (10)

  1. 所定のゴルフ場でのゴルフ競技を観戦している所定の観戦者から、該観戦者が所望するゴルファまでの経路を通知するリクエストを取得する手段と、
    前記観戦者の位置を示す観戦者位置情報を取得する手段と、
    前記所望するゴルファの位置を示すゴルファ位置情報を取得する手段と、
    前記ゴルファ位置情報及び前記観戦者位置情報に基づき、前記観戦者から前記所望するゴルファまでの経路情報を導出する手段と、
    導出した前記経路情報を、前記観戦者に対応する情報端末に出力する手段と
    を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記ゴルファ位置情報に基づき決定される領域において、前記観戦者に対応する情報端末に対し、前記観戦者から前記所望するゴルファまでの前記経路情報を出力しない非通知領域に関する登録を受付ける手段をさらに備え、
    前記所望するゴルファのゴルファ位置情報が前記非通知領域内となる場合と、前記所望するゴルファのゴルファ位置情報が非通知領域外となる場合とは、前記観戦者に対応する情報端末に出力する出力形態を異ならせる
    ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記所望するゴルファのゴルファ位置情報に基づき決定される領域が、いずれかのホールと次のホールとの間の経路上である場合、前記経路情報を導出する手段は、前記観戦者から前記次のホールまでの経路情報を導出する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。
  4. 前記所望するゴルファ以外のゴルファであって、所定のリコメンド条件に適合する推奨ゴルファが競技中である場合、前記推奨ゴルファの位置を示す推奨ゴルファ位置情報を取得する手段をさらに備え、
    前記経路情報を導出する手段は、取得した前記推奨ゴルファ位置情報及び前記観戦者位置情報に基づき、前記観戦者から前記推奨ゴルファまでの経路情報を導出し、
    前記出力する手段は、導出した前記推奨ゴルファまでの経路情報を、前記観戦者に対応する情報端末に出力する
    ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  5. 前記所定のゴルフ場において前記ゴルフ競技を観戦している他の観戦者の位置情報を取得し、該位置情報に基づき、前記ゴルフ場における観戦者の密集度を示すヒートマップを生成する手段と、
    生成した前記ヒートマップを、前記観戦者に対応する情報端末に出力する手段と
    をさらに備えることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  6. 前記経路情報を導出する手段は、導出した前記経路情報を、生成した前記ヒートマップに応じて補正する
    ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
  7. コンピュータに、
    所定のゴルフ場でのゴルフ競技に参加しているゴルファを識別するためのゴルファ識別情報の入力を受付け、
    前記コンピュータに設けられたGPS部から取得された、前記ゴルフ競技を観戦する観戦者の位置を示す観戦者位置情報を出力し、
    前記入力を受付けたゴルファ識別情報にて識別されるゴルファの位置を示すゴルファ位置情報及び前記観戦者位置情報に基づき取得された経路情報に基づいて、前記観戦者から前記識別されるゴルファまでの経路を通知する
    処理を実行させることを特徴とするプログラム。
  8. 前記ゴルファ位置情報に基づき決定される領域は、前記観戦者から前記識別されるゴルファまでの経路情報を出力しない非通知領域を含み、
    前記識別されるゴルファのゴルファ位置情報が前記非通知領域内となる場合と、前記識別されるゴルファのゴルファ位置情報が非通知領域外となる場合とは、異なる通知形態である
    ことを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
  9. 前記所定のゴルフ場において前記ゴルフ競技を観戦している他の観戦者の位置情報に基づき生成された前記観戦者の密集度を示すヒートマップを通知する処理をさらに実行させる
    ことを特徴とする請求項7または請求項8に記載のプログラム。
  10. 前記通知する処理は、前記ヒートマップに応じて補正された経路情報を通知する
    ことを特徴とする請求項9に記載のプログラム。
JP2020128482A 2020-07-29 2020-07-29 情報処理装置及びプログラム Active JP7442814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020128482A JP7442814B2 (ja) 2020-07-29 2020-07-29 情報処理装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020128482A JP7442814B2 (ja) 2020-07-29 2020-07-29 情報処理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022025579A JP2022025579A (ja) 2022-02-10
JP7442814B2 true JP7442814B2 (ja) 2024-03-05

Family

ID=80264602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020128482A Active JP7442814B2 (ja) 2020-07-29 2020-07-29 情報処理装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7442814B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128876A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Honda Motor Co Ltd サポートナビゲータシステム
WO2016092920A1 (ja) 2014-12-09 2016-06-16 ソニー株式会社 情報処理装置、制御方法、およびプログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008128876A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Honda Motor Co Ltd サポートナビゲータシステム
WO2016092920A1 (ja) 2014-12-09 2016-06-16 ソニー株式会社 情報処理装置、制御方法、およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022025579A (ja) 2022-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9095761B2 (en) Golf system user interface
EP2425303B1 (en) Gps features and functionality in an athletic watch system
JP7097624B2 (ja) ハイブリッドゴルフガイドシステム
US20070099715A1 (en) Location-based golf information systems and methods
US9811596B2 (en) System, method, and computer readable storage media for managing and processing golf data
US20210073859A1 (en) Mobile device link system and service information distribution method
JP2007014487A (ja) ゴルフコースデータ提供システム
US8267795B2 (en) Information storage medium and game-providing system
US9906521B2 (en) Information sharing system and program enabling communications between a server device and player terminals
JP6679690B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP7442814B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
WO2005043442A1 (en) Handheld terminal, system and method for managing golf scores
JP6186542B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
WO2010016616A1 (en) Golf navigation system and portable golf navigation apparatus
JP6576531B1 (ja) 情報収集システム、プログラム及び情報処理装置
JP5802143B2 (ja) サーバ、制御方法およびプログラム
JP2022025578A (ja) プログラム、ゴルフ情報提供方法及び情報処理装置
JP6281057B2 (ja) 端末装置、管理装置、端末装置の制御方法、管理装置の制御方法、サービス提供システム、端末装置のプログラム、及び、管理装置のプログラム
JP2002369904A (ja) ゴルフ情報管理システム
JP2007256996A (ja) ゴルフトーナメント情報提供システム及びその実現方法
KR20070102371A (ko) 휴대용 골프안내 보조 단말장치
JP7362885B1 (ja) ゴルフ支援システム、端末装置、ゴルフ支援方法、及びゴルフ支援プログラム
US20120296456A1 (en) Golf handicap application for mobile devices
JP2005058728A (ja) データゴルフワールド
JP7151328B2 (ja) ゴルフ管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7442814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150