JP2002369904A - ゴルフ情報管理システム - Google Patents

ゴルフ情報管理システム

Info

Publication number
JP2002369904A
JP2002369904A JP2001215968A JP2001215968A JP2002369904A JP 2002369904 A JP2002369904 A JP 2002369904A JP 2001215968 A JP2001215968 A JP 2001215968A JP 2001215968 A JP2001215968 A JP 2001215968A JP 2002369904 A JP2002369904 A JP 2002369904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile terminal
play
golf course
score
weather information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001215968A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Taguchi
一英 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIGMA SOLUTIONS KK
Original Assignee
SIGMA SOLUTIONS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SIGMA SOLUTIONS KK filed Critical SIGMA SOLUTIONS KK
Priority to JP2001215968A priority Critical patent/JP2002369904A/ja
Publication of JP2002369904A publication Critical patent/JP2002369904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動体端末を使用してプレー中のゴルフ
場のスコアカードを自動的に表示、スコアを記録して、
プレー中の他グループのスコアやプレー履歴、ゴルフ場
の属性データ、気象情報を閲覧可能なものとなし、プレ
ーの予約も移動体端末から可能なものとする。 【解決手段】 移動体端末の位置登録機能と識別標識を
利用してプレー中のゴルフ場を特定してプレー中のスコ
アカードを表示、スコアカードの競技会名、グループ
名、メンバー名、個人データは階層構造をもつデータと
して保存することにより、競技会においては他グループ
のスコアを閲覧可能とし、また保存されたデータはプレ
ー履歴としてプレー終了後も随時閲覧可能なものとし、
更に外部から一定時間ごとに供給される気象情報を蓄
積、識別標識を照合して該当するゴルフ場の気象情報を
表示可能なものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】移動体端末を利用したゴルフ
プレー時のスコア及び関連情報の管理システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の移動体端末を利用したスコア管理
システムにおいては、関連情報を統合的に閲覧できるも
のはなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
【0004】ゴルフをプレーしようとする者、またはプ
レー中の者が現在いる当該ゴルフ場を自動的に特定す
る。
【0005】前記によって特定されたゴルフ場のスコア
カードを表示して、個人又はメンバーのスコアを都度入
力できるようにする。
【0006】競技会等において、他グループのスコアを
随時、閲覧できるようにする。
【0007】プレー終了後、任意のハンディ計算法を選
択、ローカ規則ルがある場合においてはローカル規則を
加えて、スコアのネット値を算出し、競技会の場合は順
位も併せて表示できるようにする。
【0008】任意のゴルフ場またはプレー中のゴルフ場
の気象情報を随時閲覧することができるようにする。
【0009】過去におこなったプレースコアを日付又は
ゴルフ場名で検索できるようにする。
【0010】
【課題を解決するための手段】
【0011】上記目的を解決するために移動体端末の基
地局が発信する電界すなわちセルの識別標識とゴルフ場
の識別標識を予め対応させる。
【0012】全てのゴルフ場の識別標識、コースレイア
ウト、コースごとの距離、グリーンの種類、障害物等の
コース情報とローカル規則を予めデータベース化する。
【0013】競技会においては競技会名とその下部に位
置するグループ名及びそのグループを構成するメンバー
名とメンバーの個別データの階層構造を持つデータベー
スとして登録する。
【0014】各ゴルフ場に対応した局所的気象情報を一
定時間間隔で外部から取り込みデータベース化する。
【0015】プレー終了後は任意のハンディ計算法を選
択し、ローカル規則を加えて各グロススコアを演算加工
し、ネットスコア、順位を算出し、個人別又はグループ
別スコアとして履歴データベースに登録する。
【0016】
【発明の実施の形態】
【0017】以下、本発明の実施の形態を図に基づいて
説明する。
【0018】図1において移動体端末1と移動体端末の
位置情報管理サーバー4との交信によって、予め対応づ
けた識別標識により、移動体端末の利用者すなわちプレ
イヤーが現在いるゴルフ場を特定する。
【0019】利用者が移動体端末のモニターに表示され
た初期メニュー2によってスコアカードを選択すると、
移動体端末はデータベース管理サーバー3と交信して、
プレー履歴データベース4を照合する。
【0020】図2において個人又はグループの初期デー
タ登録の有無を確認し、初期データが登録済みの場合
は、前段によって自動特定されたゴルフ場のスコアカー
ド選択画面を移動体端末のモニターに表示して、現在ス
コア兼入力画面又は他グループスコア閲覧画面および当
該ゴルフ場の気象情報閲覧画面のいずれかの表示を選択
させる。
【0021】前段において現在スコア兼入力画面を選択
した場合にはスコア入力を促すプロンプトを移動体端末
のモニターに表示してスコアを入力させ同時にホールア
ウトか否かを問い合わせ、ホールアウトの場合は完了登
録をおこなわせ、プレー継続の場合はスコアカード選択
画面表示に再び戻る。
【0022】図2において初期データが未登録であった
場合には、移動体端末1と移動体端末の位置情報管理サ
ーバー4との交信によって得られた位置情報に対応する
ゴルフ場をゴルフ場データベース6から選択、自動特定
して当該ゴルフ場の未登録スコアカードを移動体端末の
モニターに表示する。
【0023】前段において表示されたスコアカードに
は、個人参加、グループ参加、競技会等の項目、グルー
プ参加であれば任意のグループ名、競技会であれば競技
会名とそれぞれのグループ名、それぞれのメンバー名、
メンバーの個人データ等を、図5に示すごとく階層構造
を有する初期データとしてプレー履歴データベース5に
それらデータを当該移動体端末のIPアドレスとともに
登録し、スコアカード選択画面を移動体端末のモニター
に表示する。
【0024】図2においてスコアカード選択画面で他グ
ループスコアカード表示を選択した場合には、上位概念
である競技会名を経由して任意のグループ名を選択し、
選択したグループのスコアカードを移動体端末のモニタ
ー上で閲覧することが出来る。
【0025】図2においてスコアカード選択画面で気象
情報表示を選択した場合には、現在プレー中のゴルフ場
に関する最新の気象情報を、一定時間ごとに外部から供
給される気象情報に基づき構築された気象データベース
7の中から、識別標識に従って自動選択して移動体端末
のモニターに表示する。
【0026】図1において初期メニュー2のプレー履歴
を選択した場合には、今日の結果または過去の結果選択
画面を移動体端末のモニターに表示して、いずれかを選
択させる。
【0027】図3において今日の結果を選択し、ハンデ
ィ計算が完了している場合には、グループ選択画面から
任意のグループを選択、グループ内の個人ごとのネット
スコアとグループ内順位または競技会にあっては総合順
位を移動体端末のモニターに表示する。
【0028】図3において今日の履歴を選択し、ハンデ
ィ計算が未処理の場合は、ペリア、新ペリア、新新ペリ
ア等のうちから予め取り決めたハンディ計算法を選択
し、プレー履歴データベース5に登録されたグロススコ
アを、選択したハンディ計算法とゴルフ場ごとの隠しホ
ール等のローカル規則に基づき演算加工して、各個人の
ネットスコア及び順位を移動体端末のモニターに表示す
る。
【0029】図3において過去の結果を選択し一覧表示
を指定した場合には、当該移動体端末のIPアドレスに
対応した全てのプレー履歴を日付順又はゴルフ場の名前
順にスコアカードを移動体端末のモニターに表示する。
【0030】図3において過去の結果を選択し期日指定
表示を指定した場合には、利用者が任意の期日を入力指
定することにより、該当する期日のスコアカードを移動
体端末のモニターに表示する。
【0031】図3において過去の結果を選択しコース指
定表示を指定した場合には、利用者が任意のゴルフ場を
入力指定することにより、該当するゴルフ場のスコアカ
ードを日付順に移動体端末のモニターに表示する。
【0032】図1の初期メニューの中からゴルフ場情報
を選択した場合には、図4のごとく名前順選択画面また
は地区別選択画面を移動体端末のモニターに表示する。
【0033】図4において名前順選択画面を選択した場
合には、ゴルフ場の名前別一覧表を移動体端末のモニタ
ーに表示して、任意のゴルフ場を選択する。
【0034】図4において地区別選択画面表示を選択し
た場合には、地区一覧画面を移動体端末のモニターに表
示し、更に地区別ゴルフ場一覧表を移動体端末のモニタ
ーに表示して、任意のゴルフ場を選択する。
【0035】前記によって任意のゴルフ場が選択される
と、コース情報表示と気象情報表示及びプレー予約選択
画面を移動体端末のモニターに表示する。
【0036】前段においてコース情報表示が選択された
場合には、ゴルフ場データベース6に予め登録されてい
る、各ゴルフ場ごとのコースレイアウト、各コースの距
離、グリーンの状態、バンカー、攻略法等の属性データ
を移動体端末のモニターに表示する。
【0037】前々段において気象情報の表示が選択され
た場合には、該当するゴルフ場の気象情報を、ゴルフ場
ごとの識別標識ごとに登録されている気象情報データベ
ースから呼び出し移動体端末のモニターに表示する。
【0038】プレー予約が選択された場合には携帯端末
からのインターネット接続又は音声通話機能によってそ
れらの予約機能を備えたゴルフ場に対して直接プレー予
約をなすことが出来る。
【0039】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下に記載されるような効果を奏する。
【0040】移動体端末から希望する任意のゴルフ場及
びその個々のコースの情報を事前に得ることが出来る。
【0041】移動体端末の位置登録機能を使ってプレー
中のゴルフ場を自動的に特定するため、プレー中のスコ
アカードは簡単な操作で表示可能である。
【0042】プレー中に他グループのスコアを移動体端
末のモニター上で閲覧することが出来る。
【0043】予め取り決めた任意のハンディ計算法にロ
ーカル規則を加えて自動的にネットスコア、順位を算出
することが出来る。
【0044】プレー履歴を日付またはゴルフ場を指定し
て、検索、閲覧することが出来る。
【0045】任意のゴルフ場を名前または地域別に検索
し、それぞれのゴルフ場のコースレイアウト、コースご
との距離、グリーンの状態、最新の気象情報を閲覧する
ことが可能であり、移動体端末からゴルフ場へプレーの
予約が出来る。
【0046】プレー中でも随時当該ゴルフ場の最新気象
情報を閲覧することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本システムの全体構成図である。
【図2】初期メニューからスコアカード表示を選択した
場合のフローブロック図である。
【図3】初期メニューからプレー履歴表示を選択した場
合のフローブロック図である。
【図4】初期メニューからゴルフ場情報表示を選択した
場合のフローブロック図である。
【図5】プレー履歴データの階層構造である。
【符号の説明】
1 移動体端末 2 移動体端末モニター 3 データベース管理サーバー 4 位置情報管理サーバー 5 プレー履歴データベース 6 ゴルフ場情報データベース 7 気象情報データベース
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成14年2月5日(2002.2.5)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】 上記目的を解決するためにGPSによる
位置情報、又は移動体端末の基地局が発信する電界すな
わちセルの識別標識とゴルフ場の識別標識を予め対応さ
せる。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0041
【補正方法】変更
【補正内容】
【0041】 移動体端末の位置登録機能又は位置検出
機能を使ってプレー中のゴルフ場を自動的に特定するた
め、プレー中のスコアカードは簡易な操作で表示可能で
ある。
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04Q 7/20 H04Q 7/04 Z

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】移動体端末の位置登録機能を利用して移動
    体端末が属するセル内にあるゴルフ場を自動的に特定す
    ることが可能なシステム。
  2. 【請求項2】請求項1により特定されたゴルフ場におい
    てプレーに使用されるスコアカードを移動体端末に表
    示、プレー中にスコアを入力することが可能なシステ
    ム。
  3. 【請求項3】プレー中に他グループのスコアを移動体端
    末によって閲覧可能なシステム。
  4. 【請求項4】全プレー終了又はホールアウト後スコアを
    ホストコンピュータに登録、任意のハンディ計算処理、
    及び規則処理をおこない、スコアのネット値、順位を自
    動的に算出し移動体端末に表示するシステム。
  5. 【請求項5】プレー中の当該ゴルフ場又は任意のゴルフ
    場の気象情報を移動体端末によって閲覧可能なシステ
    ム。
  6. 【請求項6】過去におこなったプレーの履歴を移動体端
    末によって閲覧可能なシステム。
JP2001215968A 2001-06-13 2001-06-13 ゴルフ情報管理システム Pending JP2002369904A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215968A JP2002369904A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 ゴルフ情報管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215968A JP2002369904A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 ゴルフ情報管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002369904A true JP2002369904A (ja) 2002-12-24

Family

ID=19050504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001215968A Pending JP2002369904A (ja) 2001-06-13 2001-06-13 ゴルフ情報管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002369904A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2885531A1 (fr) * 2005-05-10 2006-11-17 Thierry Lapousterle Systeme d'aide a l'entrainement d'au moins un sportif et equipements correspondants
US7678981B2 (en) 2006-07-18 2010-03-16 Yamaha Corporation Keyboard structure of electronic keyboard instrument
US7750222B2 (en) 2007-09-21 2010-07-06 Yamaha Corporation Keyboard apparatus of electronic musical instrument
JP2013039423A (ja) * 2010-03-17 2013-02-28 Yupiteru Corp ゴルフ支援装置及びプログラム
WO2015056331A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社アンカーエンターテイメント 情報共有システム及びプログラム
KR101915208B1 (ko) 2017-09-25 2018-11-05 삼아항업(주) 골프 퍼팅 연습 환경 조성 장치 및 방법

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2885531A1 (fr) * 2005-05-10 2006-11-17 Thierry Lapousterle Systeme d'aide a l'entrainement d'au moins un sportif et equipements correspondants
US7678981B2 (en) 2006-07-18 2010-03-16 Yamaha Corporation Keyboard structure of electronic keyboard instrument
US7750222B2 (en) 2007-09-21 2010-07-06 Yamaha Corporation Keyboard apparatus of electronic musical instrument
JP2013039423A (ja) * 2010-03-17 2013-02-28 Yupiteru Corp ゴルフ支援装置及びプログラム
WO2015056331A1 (ja) * 2013-10-17 2015-04-23 株式会社アンカーエンターテイメント 情報共有システム及びプログラム
GB2535359A (en) * 2013-10-17 2016-08-17 Anchor Entertainment Inc Information sharing system and program
JPWO2015056331A1 (ja) * 2013-10-17 2017-03-09 株式会社アンカーエンターテイメント 情報共有システム及びプログラム
US9906521B2 (en) 2013-10-17 2018-02-27 Anchor Entertainment Inc. Information sharing system and program enabling communications between a server device and player terminals
KR101915208B1 (ko) 2017-09-25 2018-11-05 삼아항업(주) 골프 퍼팅 연습 환경 조성 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3567849B2 (ja) 情報提供システム
TW498651B (en) Score management system, score management server, and data recording medium
US7377852B2 (en) Server providing competitive game service, program storage medium for use in the server, and method of providing competitive game service using the server
US20100145764A1 (en) Method and apparatus for improving efficiency in event information exchange among parties of event
JP5984685B2 (ja) 表示システム、サーバ、端末装置、表示方法およびプログラム
JP2002049681A (ja) ネットワークを利用したエンターテインメントシステム
US20070287441A1 (en) Apparatus and Method for Recommending the Spot or the Azit in the Regional Community System Based on Mobile Blog Through the Mobile Terminal
JP2001202310A (ja) 情報提供方法およびその方法を実現するためのプログラムを記録した記録媒体、ならびに、情報提供システム
US20100235756A1 (en) Transaction system, transaction processing device, screen information generating method, and screen information generation processing program
JP5118431B2 (ja) 情報提供システム、情報提供装置、携帯端末、情報提供方法及びプログラム
JP2002175296A (ja) キーワード探しゲーム提供システム
JP2002269444A (ja) 情報提供システム、情報提供サーバ及びそれらの制御方法、プログラム
JP2002369904A (ja) ゴルフ情報管理システム
KR100386692B1 (ko) 인터넷시스템을 이용한 스포츠통합 시합주선 방법
JP2003019357A (ja) ネットワークゲーム用サーバ装置、ネットワークゲーム進行制御方法及びネットワークゲーム進行制御プログラム
EP1168214A1 (en) Methods and systems for proposing plans
JP2002058772A (ja) ゴルフスコア入力集計システム
JP5802143B2 (ja) サーバ、制御方法およびプログラム
KR20100004673A (ko) 홈과 원정 개념이 적용된 사용자 위치 기반 무선 인터넷게임 서비스 방법 및 시스템
JP2002149882A (ja) 顧客どうしの出会いの場の設定方法及び設定システム
JP2001331610A (ja) ゴルフプレイの申し込み方法
JP4867939B2 (ja) カラオケコンクールシステム
JP7442814B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2002014992A (ja) 情報処理端末、情報提供サーバ、情報提供システム、情報処理方法、および情報提供方法
JP2002189793A (ja) コンテンツ提供システム