JP7441517B2 - 両開き式シャッタ - Google Patents

両開き式シャッタ Download PDF

Info

Publication number
JP7441517B2
JP7441517B2 JP2020182508A JP2020182508A JP7441517B2 JP 7441517 B2 JP7441517 B2 JP 7441517B2 JP 2020182508 A JP2020182508 A JP 2020182508A JP 2020182508 A JP2020182508 A JP 2020182508A JP 7441517 B2 JP7441517 B2 JP 7441517B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter
door
shutter door
doors
connecting bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020182508A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022072846A (ja
Inventor
健児 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISEL Co Ltd
Original Assignee
ISEL Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISEL Co Ltd filed Critical ISEL Co Ltd
Priority to JP2020182508A priority Critical patent/JP7441517B2/ja
Priority to CN202110814085.7A priority patent/CN114439359A/zh
Priority to KR1020210101113A priority patent/KR20220058400A/ko
Publication of JP2022072846A publication Critical patent/JP2022072846A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7441517B2 publication Critical patent/JP7441517B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/06Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary collapsible or foldable, e.g. of the bellows or lazy-tongs type
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/15Roller shutters with closing members formed of slats or the like
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/17Parts or details of roller shutters, e.g. suspension devices, shutter boxes, wicket doors, ventilation openings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/58Guiding devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Type of wing
    • E05Y2900/146Shutters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/15Roller shutters with closing members formed of slats or the like
    • E06B2009/1533Slat connections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Description

本発明は、2枚のシャッタ扉をスライドさせて前面開口部を開閉する両開き式シャッタに関する。
従来、ホームドア装置として、戸袋に進退自在に支持される扉体と、サーボモータを備えて前記扉体を前記戸袋に対して進退させる駆動部と、前記サーボモータを制御して前記サーボモータを事前に設定された全開角度と全閉角度との間で回転させる制御装置とを備え、2台のホームドア装置を間口部に配置して両開き戸を構成することが知られている(特許文献1)。また、従来のシャッタとして、折れ曲がり可能なシャッタ扉を、湾曲したコーナ部を有する一対のガイドレール間に走行自在に取り付け、前面開口部を開閉するように構成したものが知られている(特許文献2)。
特開2020-11644号公報 特開2013-96162号公報
前記従来のホームドア装置は、サーボモータや制御装置等を備えるため、構造が複雑であり、メンテナンスに手間がかかり、且つ高価であり経済性に乏しいものであった。しかも、戸袋が扉体と直線状に配置されるため、間口が狭くなってしまう。
一方、前記従来のシャッタのシャッタ扉を2枚配設して両開き扉を構成しようとした場合、2枚のシャッタ扉の各々に対して開閉操作を行う必要があり、操作性に劣ることとなる。
本発明は、以上の事情に鑑みてなされたものであり、簡単な構造であり、安価でメンテナンスが容易であり、間口を広くとることができ、且つ開閉操作性が良い両開き式シャッタを提供することを目的とする。
本発明に係る両開き式シャッタは、
前部の両端から各側部が後方に平行して延びるコ字形のガイドレールが一対配設され、
この一対のガイドレール間に折れ曲がり可能なシャッタ扉が走行自在に2枚配設され、
2枚のシャッタ扉の前端部をガイドレール前部で突き合せた扉閉鎖状態では2枚の各々のシャッタ扉の後端部がガイドレール側部に位置するように構成され、
2枚のシャッタ扉の後端部を連結バーで連結することにより、一方のシャッタ扉を動かすと他方のシャッタ扉が連動して動くように構成したものである。
前記構成より、一方のシャッタ扉に対して開閉操作を行うことより、他方のシャッタ扉は、連結バーを介して一方のシャッタ扉と連動して開閉操作される。ガイドレール前部の両端から後方に延びる各ガイドレール側部は、平行に形成されているので、2枚のシャッタ扉の後端部を連結バーで連結しても、連結バーがつかえることなく、2枚のシャッタ扉をスムーズに動かすことができる。従って、シャッタ扉を開閉する際は、2枚のシャッタ扉の各々に対して開閉操作を行う必要がなく、一方のシャッタ扉を動かすことで2枚のシャッタ扉の開閉操作を行うことができ、開閉操作性が良い両開き式シャッタが得られる。
また、2枚のシャッタ扉の後端部を連結バーで連結する構成であるから、簡単な構造であり、安価でメンテナンスが容易である。また、一対のガイドレールは、前部及び側部で構成するコ字形を有し、ガイドレール前部の全体を間口とすることができ、間口を広くとることができる。
連結バーがシャッタ扉を動かしたときに適度にしなる剛性を有し、及び/又は、各シャッタ扉の後端部が可撓性を有し、
各シャッタ扉の後端部には、一方のシャッタ扉を動かして各シャッタ扉が扉閉鎖位置に達したときに他方のシャッタ扉が閉まる方向に進む慣性を生じさせるオモリが設けられているものとすることができる。
この場合、連結バーが適度にしなる剛性を有したり、シャッタ扉の後端部が可撓性を有したりすることで、一方のシャッタ扉によって各シャッタ扉を閉動作させると、連結バーを介して従動する他方のシャッタ扉は、閉操作した側の一方のシャッタ扉より少し遅れ気味に閉動作される。そして、各シャッタ扉が扉閉鎖位置に達して突き合わされたとき、遅れて閉動作した従動側の他方のシャッタ扉は、オモリによって慣性が生じ、連結バーのしなりやシャッタ扉の後端部の撓み等と相まってさらに進んで押し込まれる。従って、各シャッタ扉を閉鎖したとき各シャッタ扉間にすき間ができず、ぴったり閉じることができる。
2枚のシャッタ扉は、左右方向に開閉されるように構成され、
連結バーは、2枚のシャッタ扉の後端部における上部位置に連結されているものとすることができる。
この場合、連結バーは、本シャッタの天井側に配置されるので、シャッタ扉を開閉する際、連結バーは本シャッタの天井側で移動することとなる。従って、本シャッタの内側空間に物が置かれていても連結バーが物と接触することがない。よって、本シャッタの内側空間は、物を置く空間として有効活用できる。
以上より、本発明に係る両開き式シャッタによれば、簡単な構造であり、安価でメンテナンスが容易であり、間口を広くとることができ、且つ開閉操作性が良いという効果が発揮される。
実施形態の両開き式シャッタを示す斜視図である。 ヒンジとスラットとの連結部分の構成例を示す断面模式図である。 シャッタ扉の閉動作を開始するときと終了するときの状態を示す断面模式図である。 シャッタ扉の後端部に連結バーを取り付けた状態を示す斜視図である。 オモリを兼用する連結バーの固定部材(別体タイプ)を示す斜視図である。 シャッタ扉を閉じるときに生じ得る若干の不都合を説明するための本シャッタの断面模式図である。
以下に、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
図1に示すように、実施形態の両開き式シャッタ1は、一対のコ字形のガイドレール2と、この一対のガイドレール2間にガイドレール2に沿って走行自在に配設される2枚のシャッタ扉3とを備え、前面開口部を2枚のシャッタ扉3によって開閉するように構成したものである。この両開き式シャッタ1は、2枚のシャッタ扉3を左右にそれぞれ配設して、両シャッタ扉3の前端部31を前面開口部の略中央部で突き合せた扉閉鎖位置に移動させることで前面開口部が閉じられ、両シャッタ扉3の前端部31を前面開口部の左右端まで引き離した扉開放位置に移動させることで前面開口部が開けられる。
一対のガイドレール2は、直線状の前部21と、この前部21の両端から後方に向けて直線状に延びる左右の側部22とを有するコ字形に形成されている。左右の側部22は、互いに平行に形成されている。前部21と各側部22とが連続するコーナ部は、R状に形成されている。一対のガイドレール2は、上下に配設され、後部には縦横にフレーム4が取り付けられている。一対のガイドレール2は、互いに対向する面側に凹溝23が形成されている。この上下の凹溝23にシャッタ扉3を嵌め込んでシャッタ扉3が取り付けられている。
図2(a)に示すように、シャッタ扉3は、複数の長方形平板状のスラット5と、各スラット5の長辺側を連結させるヒンジ6とにより構成されている。ヒンジ6は、外筒部61と内筒部62とを回動可能に組付けたものである。ヒンジ6の外筒部61と内筒部62とが周方向に回動してスラット5が揺動することで、シャッタ扉3は、ヒンジ6の位置で折れ曲がり可能に構成される。ヒンジ6の長手側両端部には、ローラ(図示せず)が取り付けられており、このローラをガイドレール2の凹溝23に配設することで、シャッタ扉3は、一対のガイドレール2の凹溝23に沿って走行自在とされる。
なお、シャッタ扉3は、前記構成のものに限らない。例えば、他の構成のシャッタ扉3として、図2(b)に示すように、前後の側面に側溝63を設けたヒンジ6Aを用い、このヒンジ6Aの各側溝63にスラット5の長辺側を連結させたものでもよい。このシャッタ扉3は、ヒンジ6Aの側溝63には凸部64が形成され、スラット5には長辺近傍に凹部51が形成され、これら凸部64と凹部51とを係合させてヒンジ6Aの側溝63にスラット5が揺動するように取り付けられることで、シャッタ扉3は、ヒンジ6Aの位置で折れ曲がり可能に構成される。また、このヒンジ6Aに設ける貫通孔65の両端部にローラが取り付けられる。
次に、本実施形態の両開き式シャッタ1の特徴的な構成を説明する。
図3に示すように、2枚のシャッタ扉3は、各々の前端部31をガイドレール前部21で突き合せた扉閉鎖状態では2枚の各々のシャッタ扉3の後端部32がガイドレール側部22に位置するように構成されている(図3(b)参照)。そして、2枚のシャッタ扉3の後端部32を連結バー7で連結することにより、一方のシャッタ扉3を動かすと他方のシャッタ扉3が連動して動くように構成されている。連結バー7の取り付けは、図4に示すように、シャッタ扉3の後端部32にブロック状の固定部材8をネジ止め等で取り付け、この固定部材8に設けた取付孔83(図5参照)に連結バー7の端部を嵌入させて取り付けられる。
前記の構成により、一方のシャッタ扉3に対して開閉操作を行うことより、他方のシャッタ扉3は、連結バー7を介して一方のシャッタ扉3と連動して開閉操作される。ガイドレール前部21の両端から後方に延びる各ガイドレール側部22は、平行に形成されているので、2枚のシャッタ扉3の後端部32を連結バー7で連結しても、連結バー7がつかえることなく、2枚のシャッタ扉3をスムーズに動かすことができる。従って、シャッタ扉3を開閉する際は、2枚のシャッタ扉3の各々に対して開閉操作を行う必要がなく、一方のシャッタ扉3を動かすことで2枚のシャッタ扉3の開閉操作を行うことができ、開閉操作性が良い両開き式シャッタ1が得られる。
また、2枚のシャッタ扉3の後端部32を連結バー7で連結する構成であるから、簡単な構造であり、安価でメンテナンスが容易である。一対のガイドレール2は、前部21及び側部22を有するコ字形を有し、ガイドレール前部21の全体を間口とすることができるので、間口を広くとることができる。
また、連結バー7は、2枚のシャッタ扉3の後端部32における上端部位置に連結され、本シャッタ1の天井側に配置されている(図1参照)。これにより、シャッタ扉3を開閉する際、連結バー7は本シャッタ1の天井側で移動することとなるので、本シャッタ1の内側空間に物が置かれていても連結バー7が物と接触することがない。従って、本シャッタ1の内側空間は、物を置く空間として有効活用できる。
以上のように、本実施形態の両開き式シャッタ1によれば、簡単な構造であり、安価でメンテナンスが容易であり、間口を広くとることができ、且つ開閉操作性が良いという効果が発揮される。
ところで、左右のシャッタ扉3の後端部32を連結バー7で連結する構成とした場合、シャッタ扉3を閉じるとき、左右のシャッタ扉3を突き合せた前端部31間にわずかなすき間が生じるおそれがある。すなわち、シャッタ扉3は、スラット5を連結するヒンジ6の部分で寸法がわずかに伸び縮みする。図6に示すように、シャッタ扉3を閉める際、閉操作した一方のシャッタ扉3(図6では左側のシャッタ扉3)は、前端部31が引っ張られるため、この引っ張り力によって各ヒンジ6の部分の寸法が少しずつ伸びる。一方、連結バー7を介して従動する他方のシャッタ扉3(図6では右側のシャッタ扉3)は、後端部32が連結バー7で押し出されるため、この押出力によって各ヒンジ6の部分の寸法が少しずつ縮む。このような左右のシャッタ扉3の寸法の伸び縮みによって左右のシャッタ扉3の進み位置にわずかな差が生じ、この進み位置の差に起因して、左右のシャッタ扉3が扉閉鎖位置に達したときに突き合わされた前端部31間にわずかなすき間(例えば、1mm以下)を生じさせてしまうおそれがある。
そこで、本実施形態では、連結バー7は、シャッタ扉3を動かしたときに適度にしなる剛性を有するものとする。この連結バー7は、金属製(例えば、アルミ、ステンレス等)であり、連結バー7の剛性として、例えば、一方のシャッタ扉3を閉操作したとき、連結バー7は、他方のシャッタ扉3の取り付け端部に対して、操作側の一方のシャッタ扉3の取り付け端部が数ミリ程度先行して動くように連結バー7が傾く(しなる)ような剛性とする。
また、各シャッタ扉3の後端部32には、シャッタ扉3を動かして各シャッタ扉3が扉閉鎖位置に達したときにシャッタ扉3が閉まる方向に慣性を生じさせるオモリ(重り)を設ける。このオモリとしては、連結バー7を取り付けるためにシャッタ扉3に取り付けた固定部材8を金属製とすることで、この固定部材8がオモリの役目を兼ねることができる。なお、固定部材8とは別にオモリを設けるようにしてもよい。
固定部材8は、連結バー7を嵌入させるような一体物で構成してもよいが、複数の部材で連結バー7を挟持する構成とすることができ、例えば、図5に示すように、シャッタ扉3の固定部81と、固定部81との間で取付孔83内に連結バー7を挟み込むようにして固定部81に取り付ける取付部82とで構成することができる。固定部材8を複数の部材で構成すれば、シャッタ扉3への連結バー7の組み付けを容易に行うことができる。
以上より、一方のシャッタ扉3によって各シャッタ扉3を閉動作させると、閉操作した側の一方のシャッタ扉3に固定した連結バー7の端部が先行して動いて連結バー7がしなって傾くことで、連結バー7を介して従動する他方のシャッタ扉3は、閉操作した側の一方のシャッタ扉3より少し遅れ気味に閉動作される(図3(a)参照)。そして、各シャッタ扉3が扉閉鎖位置に達して突き合わされたとき、遅れて閉動作した従動側の他方のシャッタ扉3は、オモリによって慣性が生じ、連結バー7の傾き(しなり)が復帰することと相まってさらに進んで押し込まれる(図3(b)参照)。従って、各シャッタ扉3を閉じたとき各シャッタ扉3間にすき間ができず、ぴったり閉じることができる。
なお、各シャッタ扉3において、連結バー7を取り付ける後端部32が可撓性を有するものとすれば、上述したような慣性によってシャッタ扉3がさらに進むという作用効果の発揮を際立たせることができ、各シャッタ扉3を閉鎖したとき、より確実に各シャッタ扉3間にすき間ができずにぴったり閉じられるようにすることができる。シャッタ扉3の後端部32に可撓性を持たせる構成としては、例えば、シャッタ扉3の後端部32を軟質樹脂板又は金属製の薄板等で形成すればよく、又は、シャッタ扉3の後端部32のヒンジ6(6A)を軟質樹脂又は金属製薄板等で形成して可撓性を持たせてもよい。なお、シャッタ扉3の後端部32が可撓性を有する構成とする場合、連結バー7は、適度にしなる剛性を有しない剛直なものであってもよい。
各シャッタ扉3の前端部31の対向端面に磁石と磁石の吸着部を配設するようにしてもよい。この場合、各シャッタ扉3の前端部31同士が突き合わされたときの反動で各シャッタ扉3間にすき間ができてしまうことがなく、磁石の吸着力によってぴったり閉じられるようにすることができる。
なお、本発明は、以上の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲内で様々な変更を施すことが可能である。
1 両開き式シャッタ
2 ガイドレール
3 シャッタ扉
4 フレーム
5 スラット
6,6A ヒンジ
7 連結バー
8 固定部材(オモリ)
21 前部
22 側部
23 凹溝
31 前端部
32 後端部
51 凹部
61 外筒部
62 内筒部
63 側溝
64 凸部
65 貫通孔

Claims (3)

  1. 前部の両端から各側部が後方に平行して延びるコ字形のガイドレールが一対配設され、
    この一対のガイドレール間に折れ曲がり可能なシャッタ扉が走行自在に2枚配設され、
    2枚のシャッタ扉の前端部をガイドレール前部で突き合せた扉閉鎖状態では2枚の各々のシャッタ扉の後端部がガイドレール側部に位置するように構成され、
    2枚のシャッタ扉の後端部を連結バーで連結することにより、一方のシャッタ扉を動かすと他方のシャッタ扉が連動して動くように構成した両開き式シャッタ。
  2. 請求項1に記載の両開き式シャッタにおいて、
    連結バーがシャッタ扉を動かしたときに適度にしなる剛性を有し、及び/又は、各シャッタ扉の後端部が可撓性を有し、
    各シャッタ扉の後端部には、一方のシャッタ扉を動かして各シャッタ扉が扉閉鎖位置に達したときに他方のシャッタ扉が閉まる方向に進む慣性を生じさせるオモリが設けられている両開き式シャッタ。
  3. 請求項1又は2に記載の両開き式シャッタにおいて、
    2枚のシャッタ扉は、左右方向に開閉されるように構成され、
    連結バーは、2枚のシャッタ扉の後端部における上部位置に連結されている両開き式シャッタ。
JP2020182508A 2020-10-30 2020-10-30 両開き式シャッタ Active JP7441517B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020182508A JP7441517B2 (ja) 2020-10-30 2020-10-30 両開き式シャッタ
CN202110814085.7A CN114439359A (zh) 2020-10-30 2021-07-19 双开式卷帘门
KR1020210101113A KR20220058400A (ko) 2020-10-30 2021-08-02 양쪽 개방식 셔터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020182508A JP7441517B2 (ja) 2020-10-30 2020-10-30 両開き式シャッタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022072846A JP2022072846A (ja) 2022-05-17
JP7441517B2 true JP7441517B2 (ja) 2024-03-01

Family

ID=81362494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020182508A Active JP7441517B2 (ja) 2020-10-30 2020-10-30 両開き式シャッタ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7441517B2 (ja)
KR (1) KR20220058400A (ja)
CN (1) CN114439359A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040011478A1 (en) 2000-07-18 2004-01-22 Wilkins Brian Malcolm Combined window blind and security shutter
JP3131724U (ja) 2006-10-27 2007-05-24 古河通産株式会社 キッチン収納棚およびキッチン収納棚ユニット

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040011478A1 (en) 2000-07-18 2004-01-22 Wilkins Brian Malcolm Combined window blind and security shutter
JP3131724U (ja) 2006-10-27 2007-05-24 古河通産株式会社 キッチン収納棚およびキッチン収納棚ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
KR20220058400A (ko) 2022-05-09
JP2022072846A (ja) 2022-05-17
CN114439359A (zh) 2022-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5084918B2 (ja) 戸開閉装置
US20090038228A1 (en) Method and apparatus for window closing in the sliding window system
JP6408466B2 (ja) ドロップダウンシール及び建物部分
JP7441517B2 (ja) 両開き式シャッタ
JP7079928B2 (ja) 戸体移動装置
KR101671893B1 (ko) 2중 슬라이드 도어의 상부롤러 연동장치
JP5250557B2 (ja) 気密扉
JP2009299365A (ja) 建具用ステー及び該ステーを備えた建具
JP6414932B2 (ja) スライドドアのアシスト引手
KR20040045809A (ko) 패널 구동장치
JP2008133695A (ja) フラット扉
JP4469421B2 (ja) 連動引分式折戸装置
KR20060044589A (ko) 양 여닫이식 롤링도어
JP3504645B2 (ja) 引き違い戸装置
JP2020012242A (ja) 建具
JP2020012240A (ja) 建具
JP7245716B2 (ja) 建具
JP5435933B2 (ja) 扉開放支援装置
JP2024025465A (ja) 開閉装置
JP4984065B2 (ja) スライド式折戸
JP3965420B2 (ja) 出入り用扉のハンドル装置
JPH11315660A (ja) 引戸用の上部案内装置
JP2005145589A (ja) エレベータ乗場のドア開閉部構造
JP2024044684A (ja) 多連式引戸
JPH048227Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230613

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7441517

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150