JP7430032B2 - コンピュータシステム、ゲームシステムおよび制御方法 - Google Patents
コンピュータシステム、ゲームシステムおよび制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7430032B2 JP7430032B2 JP2019065006A JP2019065006A JP7430032B2 JP 7430032 B2 JP7430032 B2 JP 7430032B2 JP 2019065006 A JP2019065006 A JP 2019065006A JP 2019065006 A JP2019065006 A JP 2019065006A JP 7430032 B2 JP7430032 B2 JP 7430032B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- development
- item
- player
- condition
- satisfied
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 42
- 238000011161 development Methods 0.000 claims description 892
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 55
- 230000008901 benefit Effects 0.000 claims description 24
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 565
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 87
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 36
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 30
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 17
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 10
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- 238000012508 change request Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000012559 user support system Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定手段(例えば、図10のサーバ処理部200s、ゲーム管理部210、開発管理部211、第1開発目的アイテム設定部212、図16の開発管理データ740、開発目的アイテム種類744、図20のステップS52)と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行手段(例えば、図10のサーバ処理部200s、ゲーム管理部210、開発管理部211、第1開発遂行部214、図19のステップS110~ステップS114)と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定手段(例えば、図10のサーバ処理部200s、ゲーム管理部210、開発管理部211、第2開発目的アイテム設定部216、図16の開発管理データ740、開発目的アイテム種類744、図20のステップS52)と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行手段(例えば、図10のサーバ処理部200s、ゲーム管理部210、開発管理部211、第2開発遂行部218、図19のステップS110~ステップS114)と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更手段(例えば、図10のサーバ処理部200s、ゲーム管理部210、開発管理部211、開発遂行条件変更部222、図20のステップS54~ステップS60)と、を備えたコンピュータシステムである。
また、ここで言う「開発」とは、プレーヤに時間の経過や素材アイテムなどの消費を対価にして、新たなアイテムを使用可能にするゲームルール上の仕組みである。
前記開発遂行条件変更手段が、前記アイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の条件緩和手段による前記第1の開発遂行条件の緩和に応じて、前記第2の開発遂行条件を緩和する条件変更波及手段(例えば、図10の条件変更波及部224、図19のステップS98)を有する、第1~第9の何れかの発明のコンピュータシステムである。
ユーザ端末1500は、方向入力キー1502と、ボタンスイッチ1504と、画像表示デバイス兼接触位置入力デバイスとして機能するタッチパネル1506と、スピーカ1510と、内蔵バッテリー1509と、マイク1512と、カメラ1520と、制御基板1550と、コンピュータ読み出し可能な記憶媒体であるメモリカード1540からデータを読み書きできるメモリカード読取装置1542と、を備える。その他、図示されていない電源ボタン、音量調節ボタン等が設けられている。また、システム利用対価の支払いが可能なICカード型のクレジットカードやプリペイドカードに対して非接触にデータの読み書きが行えるICカード読取装置などを設けるとしてもよい。
本実施形態のゲームは、各プレーヤ2(2a,2b,…)が複数の勢力の何れかに所属して対戦するチーム対戦型マルチプレイゲームである。図3の例では、勢力は「RED」と「BLUE」の2つとしているが、3以上の勢力が同時に存在するゲームであってもよい。勿論、プレーヤ2の人数や、1勢力あたりのプレーヤ数は適宜設定可能である。
なお、開発完了した開発目的アイテムは、同じ勢力内で共通利用できるようにしてもよい。例えば、同じ勢力内のプレーヤ2同士であれば、開発完了したアイテムを、所与の対価を支払うことでプレーヤキャラクタ4のカスタマイズに利用できるようにしてもよい。
勿論、アイテム共通条件は、これ以外にも設定可能である。例えば、「開発目的アイテムが同種」のみに単純化してもよい。また例えば、「プレーヤが同勢力」且つ「開発目的アイテムが同系統」としてもよい。或いは、開発目的アイテムに係る所定種類の情報を比較して、共通する情報の数の閾値をアイテム共通条件としてもよい。その場合、開発目的アイテムに係る情報としては、例えば、アイテムのカテゴリー、アイテムの種類、アイテムのレベル、アイテムに設定されている特殊能力、当初開発候補として許可されている種類、開発遂行に要求されるリソースアイテムの種類、開発コスト、などを用いることができる。つまり、アイテム共通条件は、複数の開発設定を「共通開発」と見なす条件である。以降、アイテム共通条件を満たす開発を「共通開発」とも呼ぶ。
また、「開発コスト」は、ゲーム内通貨であったり、勢力別に時間経過や有料アイテムの使用で増加する経済力パラメータ値、所定のアイテム、などである。
また、「アイテム共通条件」は、1つに限らない。開発目的アイテム毎に設定してもよい。また、ゲームプレイ開始からの時間経過により変化するとしてもよい。
図6は、軽減率Rの例を説明するための図である。
軽減率Rは、複数の変数Xn(n=1,2,…)を用いた所定の算出関数f(Xn)により決定される。
変数Xnは適宜設定可能であるが、本実施形態では、プレーヤ数X1と、プレーヤレベルX2と、初期開発遂行条件負荷度X3と、開発残割合X4と、勢力関係度X5と、を用いる。
サーバシステム1100は、操作入力部100sと、サーバ処理部200sと、音出力部390sと、画像表示部392sと、通信部394sと、サーバ記憶部500sとを備える。
条件変更波及部224は、アイテム共通条件を満たす場合に、第1条件緩和部220による第1の開発遂行条件の緩和に応じて、第2の開発遂行条件を緩和する(図9参照)。
具体的には、ゲーム初期設定データ510は、キャラクタ定義データ512と、開発関連アイテム定義データ514と、開発候補アイテム定義データ520と、初期開発完了アイテムリスト538と、系譜定義データ540と、初期開発候補管理データ542と、開発遂行条件変更パターン定義データ550と、初期勢力関係定義データ560と、特典定義データ562と、を含む。勿論、これら以外のデータも適宜含めることができる。
1つの開発候補アイテム定義データ520は、例えば図12に示すように、固有の開発候補アイテム種類521と、カテゴリー522と、モデルデータ523と、アイテムレベル524と、初期能力パラメータ値リスト525と、初期開発遂行条件526と、を含む。勿論、これら以外のデータも適宜含めることができる。
1つの開発遂行条件変更パターン定義データ550は、例えば図13に示すように、固有の条件変更パターンID551と、適用要件552と、開発遂行条件変更内容データ554と、を含む。勿論、これら以外のデータも適宜含めることができる。
同勢力条件522cは、適宜省略する事も可能であるが、あえて必須のサブ条件とするならば、仲間同士の絆感をゲームで醸し出すことができるので好適である。
1つのユーザ管理データ600は、例えば図14に示すように、固有のアカウント601と、決済媒体帳簿データ603と、プレイ履歴データ605と、ゲームセーブデータ610と、を含む。勿論、これら以外のデータも適宜含めることができる。
1つの開発管理データ740は、例えば図16に示すように、固有の開発ID741と、開発開始日時742と、開発設定プレーヤアカウント743と、開発目的アイテム種類744と、適用開発遂行条件745と、最新進捗状況746と、適用条件変更パターンID747と、を含む。
図18~図19は、サーバシステム1100における1つのゲームプレイに係る処理の流れを説明するためのフローチャートである。ここで説明する処理の流れは、サーバ処理部200sがサーバプログラム501を実行することにより実現される。
同処理において、サーバシステム1100は、開発設定画面W7を表示させ、その開発目的アイテム選択部72にて、所属勢力が開発可能な開発候補アイテムを提示する(ステップS50;図7参照)。具体的には、開発リクエストをしたユーザ端末1500のプレーヤ2が所属する勢力の開発候補管理データ730(図15参照)を参照して、当該管理データに登録されている開発候補アイテムのうちカテゴリー選択部71で選択されているカテゴリーの開発候補アイテムを提示する。但し、開発完了アイテムリスト728に登録されている開発候補アイテムより、1つだけ下位の開発候補アイテムを選択可能に提示する。
サーバシステム1100は、開発関連アイテム7(緩和アイテム)を使用したプレーヤがいるかを監視している。そして、該当するプレーヤがいれば、サーバシステム1100は、条件緩和条件を満たしたプレーヤ有りと判断して(ステップS94のYES)、当該プレーヤの適用開発遂行条件745を変更し、最新進捗状況746を更新する(ステップS96)。
そして、ゲームが終了したならば(ステップS132のYES)、サーバシステム1100は、ゲームセーブデータの更新を行って(ステップS134)、一連の処理を終了する。
すなわち、従来の開発の仕組みは、プレーヤ個々にとってのゲームプレイ要素であり、同時に複数人のプレーヤが参加するマルチプレイゲームであっても、プレーヤ別の開発が相互に影響を及ぼすことは無かった。
以上、本発明を適用した実施形態について説明したが、本発明を適用可能な形態は上記形態に限定されるものではなく適宜構成要素の追加・省略・変更を施すことができる。
例えば、上記実施形態では、クライアント・サーバ型のコンピュータシステムにてオンラインゲームを実現する例を挙げたが、複数のユーザ端末1500をピアツーピア接続したコンピュータシステムにおいて実現するとしてもよい。
また、上記実施形態では、ゲーム管理部210の機能を全てサーバシステム1100に担わせる構成であったが、一部をユーザ端末1500に担わせるとしてもよい。
また、上記実施形態では、プレーヤキャラクタ4をロボット兵器として説明したが、これに限らない。戦士、戦車、戦闘機、軍艦、召喚獣、などゲーム内容に応じて適宜設定可能である。
また、開発遂行条件には、開発目的アイテムの開発が成功する確率に関する開発成功確率条件を含めることができる。
開発遂行条件に、開発成功確率条件を含める場合、サーバシステム1100は、ステップS110(図19参照)において、開発成功確率条件以外の開発遂行条件の要素が満たされたならば、開発成功確率条件とされる確率を当選確率としてランダム抽選を実行する。そして、サーバシステム1100は、ランダム抽選で当選したならば、当該開発が成功で完了したとみなし(ステップS110のYES)、開発目的アイテムをプレーヤに付与する。しかし、ランダム抽選で当選しなければ、当該開発は失敗で完了したとみなし(ステップS110のNO)、開発目的アイテムをプレーヤに付与することはしない。
また、適用要件552(図13参照)のサブ条件は、適宜追加や省略ができる。例えば、プレーヤ同士の関係性についてのサブ条件を追加することができる。例えば、サーバシステム1100がフレンド登録機能を提供している構成では、フレンド登録の有/無を条件の内容とすることができる。或いは、プレーヤ間に友好関係が良好と見なされるほど高い値となる連続的或いは断続的に変化する数値(友好度)が設定される構成であれば、友好度の範囲や閾値を条件の内容とすることができる。なお、プレーヤ同士の関係性は、外部のSNS(ソーシャルネットワークサービス)における関係性を流用してもよい。
2a…第1のプレーヤ
2b…第2のプレーヤ
4…プレーヤキャラクタ
7…開発関連アイテム
41…機体ベース
42…攻撃アイテム
43…防護アイテム
44…移動アイテム
72…開発目的アイテム選択部
73…開発遂行条件表示部
74…共通開発情報表示部
77…承認操作アイコン
200s…サーバ処理部
210…ゲーム管理部
211…開発管理部
212…第1開発目的アイテム設定部
214…第1開発遂行部
216…第2開発目的アイテム設定部
218…第2開発遂行部
220…第1条件緩和部
222…開発遂行条件変更部
224…条件変更波及部
226…勢力別開発候補管理部
228…特典付与部
500s…サーバ記憶部
501…サーバプログラム
510…ゲーム初期設定データ
512…キャラクタ定義データ
514…開発関連アイテム定義データ
520…開発候補アイテム定義データ
550…開発遂行条件変更パターン定義データ
552…適用要件
552a…第1アイテム共通条件
552b…第2アイテム共通条件
552c…同勢力条件
552d…所属勢力関係条件
552e…ゲームプレイ状況条件
552f…プレーヤパラメータ値差条件
552g…プレーヤ数条件
552h…開発関連アイテム利用条件
554…開発遂行条件変更内容データ
562…特典定義データ
700…プレイデータ
710…プレーヤ管理データ
712…所属勢力
713…プレーヤ属性
715…リソース管理データ
716…キャラクタ管理データ
718…所有アイテム管理データ
728…開発完了アイテムリスト
730…開発候補管理データ
744…開発目的アイテム種類
745…適用開発遂行条件
1000…ゲームシステム
1100…サーバシステム
1500…ユーザ端末
Claims (20)
- 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行を制御するコンピュータシステムであって、
第1のプレーヤの操作に基づいて開発候補アイテムの中から指定されたアイテムを第1の開発目的アイテムとして設定する第1の開発目的アイテム設定手段と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行手段と、
第2のプレーヤの操作に基づいて開発候補アイテムの中から指定されたアイテムを第2の開発目的アイテムとして設定する第2の開発目的アイテム設定手段と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行手段と、
前記第1の開発目的アイテム設定手段により設定された前記第1の開発目的アイテムと、前記第2の開発目的アイテム設定手段により設定された前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1のプレーヤによる承認操作指示に応じて前記第1の開発遂行条件を変更し、前記第2のプレーヤによる承認操作指示に応じて前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更手段と、
を備えたコンピュータシステム。 - 前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件には、開発目的アイテムが設定されてから開発完了するまでの時間長条件が少なくとも含まれ、
前記開発遂行条件変更手段は、前記時間長条件を変更する、
請求項1に記載のコンピュータシステム。 - 前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件には、開発進捗に応じて必要となるリソースの条件である必要リソース条件が少なくとも含まれ、
前記開発遂行条件変更手段は、前記必要リソース条件を変更する、
請求項1又は2に記載のコンピュータシステム。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行を制御するコンピュータシステムであって、
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定手段と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行手段と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定手段と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行手段と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更手段と、
を備え、
前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件には、開発目的アイテムの開発が成功する確率に関する開発成功確率条件に基づく抽選により開発に成功したと判定されることが少なくとも含まれ、
前記第1の開発遂行手段は、前記第1の開発遂行条件に含まれる前記開発成功確率条件に基づく抽選により開発の成否を判定し、成功と判定したことを含む前記第1の開発遂行条件を満たした場合に、前記第1の開発目的アイテムを前記第1のプレーヤに付与し、
前記第2の開発遂行手段は、前記第2の開発遂行条件に含まれる前記開発成功確率条件に基づく抽選により開発の成否を判定し、成功と判定したことを含む前記第2の開発遂行条件を満たした場合に、前記第2の開発目的アイテムを前記第2のプレーヤに付与し、
前記開発遂行条件変更手段は、前記アイテム共通条件を満たす場合に前記開発成功確率条件を変更する、
コンピュータシステム。 - 前記ゲームは、各プレーヤが複数の勢力の何れかに所属するゲームであり、
前記勢力には、開発目的アイテムとすることができる勢力別の開発候補が複数関連付けられており、
前記第1の開発目的アイテム設定手段は、前記第1のプレーヤが所属する勢力の前記開発候補の中から前記第1の開発目的アイテムを設定し、
前記第2の開発目的アイテム設定手段は、前記第2のプレーヤが所属する勢力の前記開発候補の中から前記第2の開発目的アイテムを設定する、
請求項1~4の何れか一項に記載のコンピュータシステム。 - 前記ゲームは、各プレーヤが複数の勢力の何れかに所属するゲームであり、
前記第1のプレーヤと前記第2のプレーヤとは、同じ勢力に所属するプレーヤである、
請求項1~5の何れか一項に記載のコンピュータシステム。 - 前記ゲームは、各プレーヤが複数の勢力の何れかに所属するゲームであり、
前記開発遂行条件変更手段は、前記第1のプレーヤが所属する勢力と前記第2のプレーヤが所属する勢力とが同じ場合にのみ、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件の変更内容を可変に制御する、
請求項1~5の何れか一項に記載のコンピュータシステム。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行を制御するコンピュータシステムであって、
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定手段と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行手段と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定手段と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行手段と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更手段と、
を備え、
前記ゲームは、各プレーヤが複数の勢力の何れかに所属するゲームであり、
前記開発遂行条件変更手段は、前記第1のプレーヤが所属する勢力と前記第2のプレーヤが所属する勢力との勢力関係に基づいて、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件の変更内容を可変に制御する、
コンピュータシステム。 - 前記開発遂行条件変更手段は、前記第1のプレーヤと前記第2のプレーヤとの関係性に基づいて、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件の変更内容を可変に制御する、
請求項1~5の何れか一項に記載のコンピュータシステム。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行を制御するコンピュータシステムであって、
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定手段と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行手段と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定手段と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行手段と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更手段と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づく前記第1の開発遂行条件を緩和するための所与の条件緩和条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件を緩和する第1の条件緩和手段と、
を備え、
前記開発遂行条件変更手段は、前記アイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の条件緩和手段による前記第1の開発遂行条件の緩和に応じて、前記第2の開発遂行条件を緩和する条件変更波及手段を有する、
コンピュータシステム。 - 前記条件変更波及手段は、前記第1のプレーヤのパラメータ値と前記第2のプレーヤのパラメータ値との差に基づいて、前記第2の開発遂行条件を緩和する程度を変更する
請求項10に記載のコンピュータシステム。 - 前記開発遂行条件変更手段は、前記第1のプレーヤおよび前記第2のプレーヤ以外に、前記アイテム共通条件を満たすアイテムを開発目的アイテムとしているプレーヤの人数に基づいて、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する、
請求項1~11の何れか一項に記載のコンピュータシステム。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行を制御するコンピュータシステムであって、
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定手段と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行手段と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定手段と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行手段と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更手段と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが前記アイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発目的アイテムの開発完了時に所与の特典を前記第1のプレーヤに付与する特典付与手段と、
を備えたコンピュータシステム。 - 前記特典付与手段は、前記第1の開発目的アイテムのパラメータ値を向上させること、及び/又は、前記第1の開発目的アイテムに所与の能力を付加すること、を前記特典として前記第1のプレーヤに付与する、
請求項13に記載のコンピュータシステム。 - 複数のユーザ端末と、
前記ユーザ端末と通信可能な請求項1~14の何れか一項に記載のコンピュータシステムであるサーバシステムと、
を具備したゲームシステム。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行をコンピュータシステムが制御する制御方法であって、
第1のプレーヤの操作に基づいて開発候補アイテムの中から指定されたアイテムを第1の開発目的アイテムとして設定する第1の開発目的アイテム設定と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行処理と、
第2のプレーヤの操作に基づいて開発候補アイテムの中から指定されたアイテムを第2の開発目的アイテムとして設定する第2の開発目的アイテム設定と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行処理と、
前記第1の開発目的アイテム設定で設定された前記第1の開発目的アイテムと、前記第2の開発目的アイテム設定で設定された前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1のプレーヤによる承認操作指示に応じて前記第1の開発遂行条件を変更し、前記第2のプレーヤによる承認操作指示に応じて前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更と、
を実行する制御方法。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行をコンピュータシステムが制御する制御方法であって、
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行処理と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行処理と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更と、
を実行し、
前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件には、開発目的アイテムの開発が成功する確率に関する開発成功確率条件に基づく抽選により開発に成功したと判定されることが少なくとも含まれ、
前記第1の開発遂行処理は、前記第1の開発遂行条件に含まれる前記開発成功確率条件に基づく抽選により開発の成否を判定し、成功と判定したことを含む前記第1の開発遂行条件を満たした場合に、前記第1の開発目的アイテムを前記第1のプレーヤに付与することを含み、
前記第2の開発遂行処理は、前記第2の開発遂行条件に含まれる前記開発成功確率条件に基づく抽選により開発の成否を判定し、成功と判定したことを含む前記第2の開発遂行条件を満たした場合に、前記第2の開発目的アイテムを前記第2のプレーヤに付与することを含み、
前記開発遂行条件変更は、前記アイテム共通条件を満たす場合に前記開発成功確率条件を変更することを含む、
制御方法。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行をコンピュータシステムが制御する制御方法であって、
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行処理と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行処理と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更と、
を実行し、
前記ゲームは、各プレーヤが複数の勢力の何れかに所属するゲームであり、
前記開発遂行条件変更は、前記第1のプレーヤが所属する勢力と前記第2のプレーヤが所属する勢力との勢力関係に基づいて、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件の変更内容を可変に制御することを含む、
制御方法。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行をコンピュータシステムが制御する制御方法であって、
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行処理と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行処理と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づく前記第1の開発遂行条件を緩和するための所与の条件緩和条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件を緩和する第1の条件緩和処理と、
を実行し、
前記開発遂行条件変更は、前記アイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の条件緩和処理による前記第1の開発遂行条件の緩和に応じて、前記第2の開発遂行条件を緩和することを含む、
制御方法。 - 各プレーヤが、アイテムの開発、合成、又は生成(以下総称して「開発」という。)と開発したアイテムを用いたゲームプレイとを楽しむことができる複数のプレーヤが参加可能なゲームの実行をコンピュータシステムが制御する制御方法であって、
第1のプレーヤによる第1の開発目的アイテムの設定を行う第1の開発目的アイテム設定と、
前記第1のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第1の開発目的アイテムに関連付けられた第1の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第1の開発目的アイテムを開発完了として前記第1のプレーヤの所有アイテムとする第1の開発遂行処理と、
第2のプレーヤによる第2の開発目的アイテムの設定を行う第2の開発目的アイテム設定と、
前記第2のプレーヤのゲームプレイに基づいて前記第2の開発目的アイテムに関連付けられた第2の開発遂行条件を満たすかを判定し、満たす場合に前記第2の開発目的アイテムを開発完了として前記第2のプレーヤの所有アイテムとする第2の開発遂行処理と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが所与のアイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発遂行条件および前記第2の開発遂行条件を変更する開発遂行条件変更と、
前記第1の開発目的アイテムと前記第2の開発目的アイテムとが前記アイテム共通条件を満たす場合に、前記第1の開発目的アイテムの開発完了時に所与の特典を前記第1のプレーヤに付与する特典付与と、
を実行する制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019065006A JP7430032B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | コンピュータシステム、ゲームシステムおよび制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019065006A JP7430032B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | コンピュータシステム、ゲームシステムおよび制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020162770A JP2020162770A (ja) | 2020-10-08 |
JP7430032B2 true JP7430032B2 (ja) | 2024-02-09 |
Family
ID=72716881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019065006A Active JP7430032B2 (ja) | 2019-03-28 | 2019-03-28 | コンピュータシステム、ゲームシステムおよび制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7430032B2 (ja) |
-
2019
- 2019-03-28 JP JP2019065006A patent/JP7430032B2/ja active Active
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
『World of Warships』ゲームの流れや始めかたを解説! ビギナー艦長に送るスターティングガイド,ファミ通.com [online],2015年09月17日,https://www.famitsu.com/matome/wows/startingguide.html,[検索日:2022年3月14日] |
Diplomacy (Civ6),Civilization [online],2019年02月25日,https://civilization.fandom.com/wiki/Diplomacy_(Civ6)?oldid=184919,[検索日:2022年3月14日] |
Multiplayer,Civilization [online],2017年04月09日,https://civilization.fandom.com/wiki/Multiplayer?oldid=142417,[検索日:2022年3月14日] |
Research,Paradox Wikis [online],2019年02月25日,https://hoi4.paradoxwikis.com/index.php?title=Research&oldid=26211,[検索日:2022年3月14日] |
ゲームシステム/ルール,Civilization6(Civ6)Wiki [online],2017年10月02日,https://web.archive.org/web/20171002191020/https://civ6wiki.info/?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0/%A5%EB%A1%BC%A5%EB/%B2%CA%B3%D8%A4%C8%B5%BB%BD%D1,[検索日:2023年8月16日] |
テクノロジー,Civilization6(Civ6)Wiki [online],2017年06月19日,https://web.archive.org/web/20170619015053/https://civ6wiki.info/?%A5%C7%A1%BC%A5%BF/%A5%C6%A5%AF%A5%CE%A5%ED%A5%B8%A1%BC/%C2%C0%B8%C5,[検索日:2023年8月16日] |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020162770A (ja) | 2020-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7068776B2 (ja) | コンピュータシステム、制御方法、視聴者端末、及びプログラム | |
JP6416819B2 (ja) | プログラム及びコンピュータシステム | |
JP6317108B2 (ja) | サーバシステムおよびプログラム | |
JP6937455B2 (ja) | サーバシステム及びプログラム | |
JP2017176522A (ja) | プログラム及びサーバシステム | |
JP6648993B2 (ja) | プログラム、ゲーム装置及びサーバシステム | |
JP7289188B2 (ja) | プログラム、コンピュータシステム、ゲームシステム、及びオブジェクト作成処理実行制御方法 | |
JP6235669B1 (ja) | コンピュータシステム及びプログラム | |
JP7170381B2 (ja) | プログラム、ゲーム装置、サーバ装置及びゲーム実行方法 | |
JP7194522B2 (ja) | プログラム、コンピュータシステム、ゲームシステム、及び目的オブジェクト提供制御方法 | |
JP2018029808A (ja) | ゲームシステム及びプログラム | |
JP2020146574A (ja) | プログラム及びサーバシステム | |
JP6778561B2 (ja) | サーバシステム及びプログラム | |
JP2024024023A (ja) | コンピュータシステム、ゲームシステム、プログラム、及び抽選処理実行制御方法 | |
JP7488026B2 (ja) | サーバシステム、ゲームシステムおよびプログラム | |
JP2017196281A (ja) | サーバシステム及びプログラム | |
JP7430032B2 (ja) | コンピュータシステム、ゲームシステムおよび制御方法 | |
JP6875584B1 (ja) | サーバ、ゲームプログラム、情報処理方法 | |
JP2018043018A (ja) | コンピュータシステム及びプログラム | |
JP2021027901A (ja) | ゲームシステム、ゲーム装置及びプログラム | |
JP2018202232A (ja) | プログラム及びコンピュータシステム | |
JP6639547B2 (ja) | サーバシステムおよびプログラム | |
JP2020014714A (ja) | コンピュータシステム及びゲームシステム | |
JP7317181B2 (ja) | コンピュータシステム、ゲームシステム、プログラム、及びオブジェクト抽選方法 | |
JP6972272B2 (ja) | サーバシステム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220318 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7430032 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |