JP7424478B2 - 電池パックおよび電子機器 - Google Patents
電池パックおよび電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7424478B2 JP7424478B2 JP2022524380A JP2022524380A JP7424478B2 JP 7424478 B2 JP7424478 B2 JP 7424478B2 JP 2022524380 A JP2022524380 A JP 2022524380A JP 2022524380 A JP2022524380 A JP 2022524380A JP 7424478 B2 JP7424478 B2 JP 7424478B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery pack
- terminal
- solder
- opening
- external terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 78
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 57
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 57
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 16
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 15
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 14
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 10
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 6
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 6
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004760 aramid Substances 0.000 description 2
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/172—Arrangements of electric connectors penetrating the casing
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/116—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
- H01M50/117—Inorganic material
- H01M50/119—Metals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/20—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
- H01M50/284—Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with incorporated circuit boards, e.g. printed circuit boards [PCB]
- H01M50/287—Fixing of circuit boards to lids or covers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/471—Spacing elements inside cells other than separators, membranes or diaphragms; Manufacturing processes thereof
- H01M50/474—Spacing elements inside cells other than separators, membranes or diaphragms; Manufacturing processes thereof characterised by their position inside the cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
二次電池と、
回路基板と
を有し、
二次電池は、
金属外装部と、
第1の外部端子および第2の外部端子と
を含み、
回路基板は、第1の外部端子または第2の外部端子に対して接続される複数の接続部を有し、
接続部のうち少なくとも一つは第1の開口部を有し、
第1の開口部を有する接続部と、第1の外部端子または第2の外部端子とが半田接合される
電池パックである。
本発明は、上述した電池パックを有する電子機器でもよい。
<一実施形態>
<変形例>
<応用例>
以下に説明する実施形態等は本発明の好適な具体例であり、本発明の内容がこれらの実施形態等に限定されるものではない。
なお、特許請求の範囲に示される部材を、実施形態の部材に特定するものではない。特に、実施形態に記載されている構成部材の寸法、材質、形状、その相対的配置、上下左右等の方向の記載等は特に限定する旨の記載がない限りは、本発明の範囲をそれのみに限定する趣旨ではなく、単なる説明例にすぎない。なお、各図面が示す部材の大きさや位置関係等は、説明を明確にするため誇張していることがあり、また、図示が煩雑となることを防止するために、参照符号の一部のみを図示する場合や一部の図示を簡略化する場合もある。さらに以下の説明において、同一の名称、符号については同一もしくは同質の部材を示しており、重複する説明を適宜省略する。さらに、本発明を構成する各要素は、複数の要素を同一の部材で構成して一の部材で複数の要素を兼用する態様としてもよいし、逆に一の部材の機能を複数の部材で分担して実現することもできる。
[電池パックの構成例]
図1~図6を参照して、一実施形態に係る電池パックの構成例について説明する。図1は、一実施形態に係る電池パックの分解斜視図である。図2は、一実施形態に係る二次電池の外観例を示す図である。図3は、一実施形態に係る二次電池の内部構成例を説明する際に参照される図である。図4は、一実施形態に係るFPCの構成例を説明する際に参照される図である。図5は、一実施形態に係る電池パックの半部断面図である。図6は、一実施形態に係る電池パックの一部断面を拡大した図である。なお、本明細書において、電池パックとは、二次電池に回路基板が接続された構成を有するものをいう。
次に、一実施形態に係る二次電池1の詳細について説明する。上述したように、二次電池1は、金属外装部101を有している。図2に示すように、金属外装部101は、例えば、上方が開放された中空円柱状の金属外装部101Bと、金属外装部101Bの開放端に配置される蓋状の金属外装部101Cとを有する。金属外装部101Cが上述した端面101Aを形成する。例えば、金属外装部101Bの周縁と金属外装部101Cの周縁とが溶接される。
次に、一実施形態に係るFPC3の詳細について説明する。図4および図5に示すように、FPC3は、円形状の基部310と、基部310の所定の周縁から延在する矩形状の中間部311と、中間部311の先端に位置する長楕円形状の先端部312とを有し、これらが一体的に形成された構成を有している。
次に、図7~図9を参照しつつ電池パック10の製造方法の一例について説明する。なお、図7~図9は、一部の構成に関する図示を適宜、簡略化している。始めに、二次電池1の端面101Aに第1の絶縁板2が接着等によって取り付けられる。そして、孔部325および孔部326に対して、例えば、ピン状の治具を挿入することにより、FPC3の位置決めがなされる。図7に示すように、FPC3の位置決めがなされた状態では、開口部352が第1の絶縁板2の開口部201と通じ、通じた箇所を介してリベット140の先端が見える状態となる。また、予備半田354の底面と正極端子110の平坦部(平坦な箇所)とが、第1の絶縁板2の厚み分の対向間隙をもって対向する。さらに、FPC3の位置決めがなされた状態では、開口部362が第1の絶縁板2の開口部202と通じ、通じた箇所を介して金属外装部101Cの一部が見える状態となる。また、予備半田364の底面と金属外装部101Cの一部の箇所とが、第1の絶縁板2の厚み分の対向間隙をもって対向する。図示は省略しているが、FPC3の位置決めがなされた状態では、開口部372が第1の絶縁板2の開口部203と通じ、通じた箇所を介して金属外装部101Cの一部が見える状態となる。また、予備半田374の底面と金属外装部101Cの一部の箇所とが、第1の絶縁板2の厚み分の対向間隙をもって対向する。
本実施形態によれば、下記の効果が得られる。
・FPCのタブと二次電池(セル)を半田により効果的に金属接合することができる。したがって、導電性エポキシ樹脂による接合と比べて高いメカ的接合強度が得られる。また、電池パックとしての総抵抗値も低くすることができる。
・FPCの金属露出部の両面または片面に予備半田を設け、温度(加熱/減温時間)、加圧、高さがコントロールされる半田付けヒートチップにより半田の盛り高さを低く抑えた半田付けが可能となる。これにより、半田の表面張力で半田の盛り高さが高くなってしまうことを防止することができ、低背化を実現することができる。
・また、一実施形態では、金属露出部の下側の予備半田が正極端子や負極端子の平坦部と対向するように配置されている。これにより、半田接合における熱が均一に伝わりやすくなり、半田接合不良が発生してしまうことを防止することができる。
・FPCの各接続部は、第1の絶縁板の開口部と連通する開口部を有している。これにより、半田接合の際に、ヒートチップの加圧により金属露出部や予備半田の箇所を撓みやすくすることができる。これにより、下側の予備半田が正極端子に当接し易くなり、半田接合を確実に行うことができる。
・また、各接続部の開口部により半田付けの面積を減らすことができ、二次電池へ与える熱ダメージを軽減することができる。
・FPCの金属露出部の両面に予備半田を設ける構成により、半田付け時に金属露出部の上側の予備半田が融けることで金属露出部と、金属露出部下側の予備半田に効率的に熱を伝えることができる。したがって、短時間での半田付けを可能とすることができる。また、半田部の断面が、金属露出部の端面を覆い、基板のスルーホールの様なH状の断面を有することにより半田付けのメカ的強度を上げることができる。
・また、各接続部が開口部を有することにより、半田付けが終わった後で、金属露出部下側の半田が確実に溶けて半田付け面にしっかり付いたか否かを、開口部を介して確認することができる。すなわち、開口部を検査窓として用いることができる。
・一実施形態のように、正極/負極端子が、同一面でFPCに接続される構造の場合、FPC自体のサイズをコンパクトにすることが可能となり、電池パックの寸法を最小化することができる。
・一実施形態のように、二次電池の同一面から正極/負極端子をFPC3と接続して取り出す構造により、二次電池を裏返す必要がなくなるため、製造過程における組立作業性を向上させることができる。
・本実施形態では、二次電池の同一面からFPCを介して正極/負極端子をまとめて取り出す構成のため、FPC上面の絶縁板のみで絶縁が可能となる。
・二次電池の側面と底面が露出したままでもショートしないため、部品点数を削減することができるとともに、コンパクトな電池パックの外形寸法を実現することができる。
以上、本発明の一実施形態について具体的に説明したが、本発明の内容は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づく各種の変形が可能である。なお、一実施形態で説明した構成と同様、同質の構成については同一の参照符号を付し、重複した説明を適宜、省略する。
図11および図12を参照しつつ、第1の変形例に係る電池パック10Aについて説明する。図11に示すように、電池パック10Aは、電池パック10と異なり、第1の絶縁板2AとFPC3Aとを有している。第1の絶縁板2Aは、中央部に開口部201を有するとともに、開口部201の周囲に形成された、C字状の開口部205を有している。FPC3Aは、中央部に接続部301を有し、接続部301の周囲を取り囲むように形成された接続部304、305、306を有している。
図13は、第2の変形例に係る電池パック10Bの構成例を説明するための分解斜視図である。電池パック10Bは、FPC3Bと、絶縁板5を有している。FPC3Bは、基部310と連結部311Aを介して一体的に接続される円形状の基部310Aを有している。基部310Aの中央部に接続部308が形成されている。電池パック10Bでは、一実施形態と同様にして、接続部301が正極端子110に接合される。電池パック10Bでは、連結部311Aが二次電池1の側面を沿うように引き回された後に、連結部311Aを折り曲げる。そして、接続部308が、二次電池1の底面、すなわち、端面101Aとは反対側の面の負極端子120に一実施形態と同様にして半田接合される。半田接合の後に、絶縁板5が取り付けられる。
上述した一実施形態において、少なくとも一つの接続部(半田接合される接続部)の箇所が開口部を有してればよく、全ての接続部が開口部を有する必要はない。例えば、一部の接続部は、抵抗溶接やレーザ溶接等の半田接合以外の方法で正極端子または負極端子に接合されてもよく、係る場合には、当該一部の接続部は、必ずしも開口部を有している必要はない。
本発明にかかる電池パックは、ワイヤレスイヤホン等の各種の電子機器、電動工具、電動車両等に搭載又は電力を供給するために使用することができる。
電子回路631は、例えば、CPU、周辺ロジック部、インターフェース部および記憶部等を備え、ウェアラブル端末630の全体を制御する。
電池パック632は、全固体電池セル610(実施形態における全固体電池13)と、充放電回路633とを備える。
2・・・第1の絶縁板
3・・・FPC
4・・・第2の絶縁板
10・・・電池パック
101・・・金属外装部
110・・・正極端子
120・・・負極端子
201,202,203・・・第2の絶縁板の開口部
301,302,303・・・接続部
321,322・・・接続端子
351A,361A,371A・・・タブ
352,362、372・・・各接続部の開口部
357・・・半田部
358・・・段差
Claims (12)
- 二次電池と、
回路基板と
を有し、
前記二次電池は、
金属外装部と、
第1の外部端子および第2の外部端子と
を含み、
前記回路基板は、前記第1の外部端子または前記第2の外部端子に対して接続される複数の接続部を有し、
前記接続部のうち少なくとも一つは第1の開口部を有し、
前記第1の開口部を有する接続部と、前記第1の外部端子または前記第2の外部端子とが半田接合される
電池パック。 - 前記回路基板は、FPCまたは絶縁被覆された金属板により構成される
請求項1に記載の電池パック。 - 前記接続部は、前記第1の開口部の周囲を取り囲む金属露出部を有する
請求項1または2に記載の電池パック。 - 前記金属露出部の表面の少なくとも一部に、半田部が形成されている
請求項3に記載の電池パック。 - 前記半田部は、前記金属露出部の前記二次電池と対向する面から反対面にかけて形成されている
請求項4に記載の電池パック。 - 前記金属露出部の反対面に形成されている前記半田部が段差を有している
請求項5に記載の電池パック。 - 前記第1の外部端子は前記金属外装部の端面の中心部に配置され、前記第2の外部端子は前記第1の外部端子を取り囲むように配置されており、
複数の前記接続部は、同一平面に配置されている
請求項3から6までの何れかに記載の電池パック。 - 複数の前記接続部は、前記第1の外部端子に接続される第1の接続部と前記第2の外部端子に接続される第2の接続部とを含み、
前記第2の接続部は、前記第1の接続部を取り囲むように配置される
請求項7に記載の電池パック。 - 前記第2の接続部は複数の前記金属露出部を有する
請求項8に記載の電池パック。 - 前記回路基板と前記二次電池との間に絶縁部材が配置され、
前記絶縁部材は、複数の前記接続部に対応する箇所に第2の開口部を有している
請求項1から9までの何れかに記載の電池パック。 - 前記金属外装部は、円柱状または角柱状の形状を有している
請求項1から10までの何れかに記載の電池パック。 - 請求項1から11までの何れかに記載の電池パックを有する電子機器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020088609 | 2020-05-21 | ||
JP2020088609 | 2020-05-21 | ||
PCT/JP2021/017518 WO2021235244A1 (ja) | 2020-05-21 | 2021-05-07 | 電池パックおよび電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021235244A1 JPWO2021235244A1 (ja) | 2021-11-25 |
JP7424478B2 true JP7424478B2 (ja) | 2024-01-30 |
Family
ID=78707769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022524380A Active JP7424478B2 (ja) | 2020-05-21 | 2021-05-07 | 電池パックおよび電子機器 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230076491A1 (ja) |
JP (1) | JP7424478B2 (ja) |
CN (1) | CN115668630A (ja) |
WO (1) | WO2021235244A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102577169B1 (ko) * | 2021-12-02 | 2023-09-11 | 삼성에스디아이 주식회사 | 원통형 이차 전지 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000114680A (ja) | 1998-09-29 | 2000-04-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 実装回路基板及び電池 |
JP2002231201A (ja) | 2001-01-30 | 2002-08-16 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池とその製造方法 |
JP2012142170A (ja) | 2010-12-28 | 2012-07-26 | Hitachi Maxell Energy Ltd | 電池ユニット |
WO2012147375A1 (ja) | 2011-04-27 | 2012-11-01 | 日立マクセルエナジー株式会社 | 電池ユニット |
JP2018006356A (ja) | 2017-10-11 | 2018-01-11 | マクセルホールディングス株式会社 | 電池ユニット |
-
2021
- 2021-05-07 JP JP2022524380A patent/JP7424478B2/ja active Active
- 2021-05-07 CN CN202180036275.9A patent/CN115668630A/zh active Pending
- 2021-05-07 WO PCT/JP2021/017518 patent/WO2021235244A1/ja active Application Filing
-
2022
- 2022-11-16 US US17/988,403 patent/US20230076491A1/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000114680A (ja) | 1998-09-29 | 2000-04-21 | Sanyo Electric Co Ltd | 実装回路基板及び電池 |
JP2002231201A (ja) | 2001-01-30 | 2002-08-16 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池とその製造方法 |
JP2012142170A (ja) | 2010-12-28 | 2012-07-26 | Hitachi Maxell Energy Ltd | 電池ユニット |
WO2012147375A1 (ja) | 2011-04-27 | 2012-11-01 | 日立マクセルエナジー株式会社 | 電池ユニット |
JP2018006356A (ja) | 2017-10-11 | 2018-01-11 | マクセルホールディングス株式会社 | 電池ユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115668630A (zh) | 2023-01-31 |
WO2021235244A1 (ja) | 2021-11-25 |
US20230076491A1 (en) | 2023-03-09 |
JPWO2021235244A1 (ja) | 2021-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101233551B1 (ko) | 배터리 팩의 커넥터 및 이의 결합 방법 | |
KR101264550B1 (ko) | 배터리 팩 | |
JP5352560B2 (ja) | バッテリーパック | |
JP5044108B2 (ja) | 電池間接続装置 | |
KR102562684B1 (ko) | 배터리 팩 | |
KR100904710B1 (ko) | 연성인쇄회로기판, 이의 접합방법 및 이를 구비하는 배터리팩 | |
JP6395208B2 (ja) | 電気化学セル、電気化学セルモジュール、携帯機器、および電気化学セルモジュールの製造方法 | |
JP5005246B2 (ja) | 電池パック及びその製造方法 | |
KR20020087079A (ko) | 2차 전지와 그 리드접합방법 및 이것을 이용한 전지전원장치 | |
JP5345175B2 (ja) | バッテリーパックのコネクタ及びこれの結合方法 | |
EP2747189A1 (en) | Battery pack | |
JP7424478B2 (ja) | 電池パックおよび電子機器 | |
US20230071591A1 (en) | Battery pack and electronic device | |
JP2002050884A (ja) | 回路基板、およびこの回路基板と充電池との接続方法 | |
JP2002141052A (ja) | リード接合方法及びこれを用いた電池電源装置 | |
KR100919747B1 (ko) | 배터리 팩 | |
JP4361319B2 (ja) | 電気化学セルおよびその製造方法 | |
JP2016054180A (ja) | 電子装置、及び電子装置製造方法 | |
JP2006164863A (ja) | 平板状組電池及びその製造方法 | |
WO2023210372A1 (ja) | 配線モジュール | |
KR102307297B1 (ko) | 접속플레이트를 가지는 배터리 보호회로 모듈, 배터리 팩 및 배터리 셀과 배터리 보호회로의 연결 방법 | |
JP3246161B2 (ja) | バッテリーパックの製造方法 | |
JP2016054040A (ja) | 電子装置、及び電子装置製造方法 | |
JP2002208788A (ja) | 回路基板、およびその製造方法 | |
JP2009187749A (ja) | 電池パック |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231219 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7424478 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |