JP7395217B1 - 基礎貫通スリーブ - Google Patents
基礎貫通スリーブ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7395217B1 JP7395217B1 JP2023005772A JP2023005772A JP7395217B1 JP 7395217 B1 JP7395217 B1 JP 7395217B1 JP 2023005772 A JP2023005772 A JP 2023005772A JP 2023005772 A JP2023005772 A JP 2023005772A JP 7395217 B1 JP7395217 B1 JP 7395217B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- annular
- outdoor
- annular packing
- cylindrical member
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000035515 penetration Effects 0.000 title claims description 7
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims abstract description 142
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims abstract description 34
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 24
- 238000009415 formwork Methods 0.000 abstract description 34
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 7
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 18
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 17
- 241000256602 Isoptera Species 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 5
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 4
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000257303 Hymenoptera Species 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910001294 Reinforcing steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000009545 invasion Effects 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Foundations (AREA)
- Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)
Abstract
Description
図1は、本発明の実施形態1に係る基礎貫通スリーブ1を使用して基礎貫通孔10を形成した基礎100の一例を示す断面図である。図1中、符号300は例えばコンクリート製の底盤を示している。符号300で示す部分は地面であってもよい。基礎100は、例えば住宅や事務所、倉庫等の建築物用の基礎である。基礎100は屋外に臨む屋外側(図1の左側)と屋内に臨む屋内側(図1の右側)とを有している。基礎100の厚みは、建築物等に合わせて任意の厚みに設定することができ、また、基礎100の高さも建築物等に合わせて任意の高さに設定することができる。
図2及び図3に示すように、基礎貫通スリーブ1は、基礎100の厚み方向に延びるとともに、貫通孔10を有する筒状部材2と、屋外側環状パッキン(第1環状パッキン)3と、屋内側環状パッキン(第2環状パッキン)4と、防蟻材5とを備えている。筒状部材2は、例えば硬質樹脂材や金属材等で構成された円管状の部材で構成することができる。筒状部材2は、後述するコンクリートの打設時に当該コンクリートの重みや流動圧で変形しない程度の剛性を有していればよく、例えば塩化ビニルからなる塩ビ管を用いることができる。尚、防蟻材5は、省略してもよい。
次に、上記のように構成された基礎貫通スリーブ1を用いた基礎100の施工要領について説明する。まず、図2に示すように、基礎貫通スリーブ1を用意する。基礎貫通スリーブ1を構成している筒状部材2、屋外側環状パッキン3及び屋内側環状パッキン4は別部材で構成されているので、筒状部材2に対して、屋外側環状パッキン3及び屋内側環状パッキン4を組み付けて一体化する。このとき、屋外側環状パッキン3の屋外側環状部3aの内側に筒状部材2の屋外側を嵌めることになるが、屋外側環状部3aには流入孔3fが設けられていて肉抜き部となっているので、屋外側環状部3aを変形させるのに要する力が小さくて済む。これにより、屋外側環状パッキン3を筒状部材2に容易に組み付けることができる。尚、屋内側環状パッキン4は、屋外側環状パッキン3に比べて厚みが薄いので流入孔が無くても組付作業性は良好である。
図8~図11は、本発明の実施形態2に係るものである。実施形態2では、配管200が傾斜しており、これに対応するように、基礎貫通スリーブ1も傾斜配置されている点で実施形態1とは異なっており、他の部分は実施形態1と同じであるため、以下、実施形態1と同じ部分には同じ符号を付して説明を省略し、異なる部分について詳細に説明する。
図12~図14は、本発明の実施形態3に係るものである。実施形態3では、屋外側環状パッキン3にフランジ部31が設けられている点で実施形態1のものとは相違している。以下、実施形態1と同じ部分には同じ符号を付して説明を省略し、異なる部分について詳細に説明する。
2 筒状部材
2a 屋外側開口部(一端側開口部)
2b 屋内側開口部(他端側開口部)
3 屋外側環状パッキン(第1環状パッキン)
3a 屋外側環状部(第1環状部)
3b 屋外側覆い部(第1覆い部)
3c 孔
3e 屋外側突出部(第1突出部)
3f、31a 流入孔
4 屋内側環状パッキン(第2環状パッキン)
4a 屋内側環状部(第2環状部)
4b 屋内側覆い部(第2覆い部)
4c 孔
5 防蟻材
10 基礎貫通孔
100 基礎
200 配管
450 屋外側の型枠(一方の型枠)
451 屋内側の型枠(他方の型枠)
Claims (6)
- コンクリート製の基礎に配管を通す貫通孔を形成するための基礎貫通スリーブにおいて、
前記基礎の厚み方向に延びるとともに、前記貫通孔を有する筒状部材と、
前記筒状部材における一端開口部の周縁部に設けられて一方の型枠の内面に当接する第1環状パッキンと、
前記筒状部材における他端開口部の周縁部に設けられて他方の型枠の内面に当接する第2環状パッキンとを備えており、
前記第1環状パッキンにおける前記コンクリートに埋設される部分は、前記筒状部材の外周面に沿って周方向に延びる第1環状部を有し、
前記第1環状部の軸方向の中間部には、前記コンクリートが流入する流入孔が設けられ、
前記流入孔は、円形、楕円形及び多角形のうちのいずれかの形状であることを特徴とする基礎貫通スリーブ。 - 請求項1に記載の基礎貫通スリーブにおいて、
前記第1環状パッキンには、複数の前記流入孔が前記第1環状パッキンの周方向に互いに間隔をあけて設けられていることを特徴とする基礎貫通スリーブ。 - 請求項1に記載の基礎貫通スリーブにおいて、
前記流入孔は、前記第1環状部を径方向に貫通していることを特徴とする基礎貫通スリーブ。 - 請求項1に記載の基礎貫通スリーブにおいて、
前記筒状部材は、前記一端開口部が基礎の屋外側に配置され、
前記第1環状部は、前記筒状部材の外周面における前記一端開口部側に沿って周方向に延びており、
前記第2環状パッキンは、前記筒状部材の外周面における前記他端開口部側に沿って周方向に延びる第2環状部を有し、
前記第1環状部の厚みは前記第2環状部の厚みよりも厚く設定されていることを特徴とする基礎貫通スリーブ。 - 請求項4に記載の基礎貫通スリーブにおいて、
前記第1環状パッキンは、前記第1環状部の一端部から径方向内側へ向けて延出する環状の第1覆い部を有し、前記第1覆い部によって形成された孔が前記貫通孔と連通しており、
前記第2環状パッキンは、前記第2環状部の他端部から径方向内側へ向けて延出する環状の第2覆い部を有し、前記第2覆い部によって形成された孔が前記貫通孔と連通しており、
前記第1覆い部の厚みは前記第2覆い部の厚みよりも厚く設定されていることを特徴とする基礎貫通スリーブ。 - 請求項1に記載の基礎貫通スリーブにおいて、
前記第1環状パッキンにおける前記コンクリートに埋設される部分には、径方向外方へ向けて延出するフランジ部が設けられており、
前記フランジ部に前記流入孔が設けられていることを特徴とする基礎貫通スリーブ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023005772A JP7395217B1 (ja) | 2023-01-18 | 2023-01-18 | 基礎貫通スリーブ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023005772A JP7395217B1 (ja) | 2023-01-18 | 2023-01-18 | 基礎貫通スリーブ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7395217B1 true JP7395217B1 (ja) | 2023-12-11 |
JP2024101704A JP2024101704A (ja) | 2024-07-30 |
Family
ID=89117116
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023005772A Active JP7395217B1 (ja) | 2023-01-18 | 2023-01-18 | 基礎貫通スリーブ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7395217B1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008285955A (ja) | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Sekisui House Ltd | 貫通孔形成用型枠装置及び貫通孔の施工方法 |
JP2012214995A (ja) | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Cci Corp | 貫通構造形成具、及びそれを用いた貫通構造の形成方法 |
JP2022052282A (ja) | 2020-09-23 | 2022-04-04 | 早川ゴム株式会社 | 基礎貫通スリーブ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6068138U (ja) * | 1983-10-13 | 1985-05-15 | 古河電気工業株式会社 | コンクリ−ト型枠用パイプ類支持具 |
-
2023
- 2023-01-18 JP JP2023005772A patent/JP7395217B1/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008285955A (ja) | 2007-05-21 | 2008-11-27 | Sekisui House Ltd | 貫通孔形成用型枠装置及び貫通孔の施工方法 |
JP2012214995A (ja) | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Cci Corp | 貫通構造形成具、及びそれを用いた貫通構造の形成方法 |
JP2022052282A (ja) | 2020-09-23 | 2022-04-04 | 早川ゴム株式会社 | 基礎貫通スリーブ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024101704A (ja) | 2024-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7374210B2 (en) | Hydro penetration prevention sleeve | |
JP5261293B2 (ja) | 建物の基礎構造 | |
JP3913857B2 (ja) | シロアリ・バリア | |
JP7395217B1 (ja) | 基礎貫通スリーブ | |
JP7180897B2 (ja) | 基礎貫通スリーブ | |
US6676136B2 (en) | Flexible waterstop ring | |
WO1999006644A1 (en) | Conduit fitting for termites | |
JP6982044B2 (ja) | シース接続具及びコンクリートセグメントの設置方法 | |
JP5271720B2 (ja) | 土間廻り部の構造及びその施工方法 | |
JP6238693B2 (ja) | 鋼管矢板連結構造 | |
KR20150002706U (ko) | 구체연결부 보강식 조립식 맨홀 | |
KR20200025800A (ko) | 강관일체형 하이브리드 기성 콘크리트 말뚝 및 그 생산방법 | |
JP7530256B2 (ja) | 基礎貫通配管 | |
KR200456309Y1 (ko) | 관통 슬리브 | |
JPH08239890A (ja) | 暗渠の継手 | |
JP2002303042A (ja) | コンクリート貫通配管用スリーブ | |
CN210918029U (zh) | 建筑装饰用墙角防水结构 | |
CA2992781C (en) | Trench drain connection interface | |
JP6378663B2 (ja) | マンホール周壁の継目構造 | |
JP6430763B2 (ja) | 管路施工方法およびそれに用いる基礎貫通用継手 | |
JPH08113968A (ja) | 排水管継手 | |
KR20050111529A (ko) | 강관말뚝 두부보강 장치 | |
JP3800398B2 (ja) | マンホールやカルバートと本管および枝管,支管の傾斜角を自在とする接続継手 | |
JP3599328B2 (ja) | 連結側溝用蓋 | |
FI119890B (fi) | Läpiviennin palosuojausmenetelmä, läpivientiasetelma sekä asennuskappale sen asentamiseksi |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7395217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |