JP7390487B2 - 焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体 - Google Patents

焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP7390487B2
JP7390487B2 JP2022532125A JP2022532125A JP7390487B2 JP 7390487 B2 JP7390487 B2 JP 7390487B2 JP 2022532125 A JP2022532125 A JP 2022532125A JP 2022532125 A JP2022532125 A JP 2022532125A JP 7390487 B2 JP7390487 B2 JP 7390487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amino
cancer
trifluoromethyl
pyrimidin
production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022532125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023504468A (ja
Inventor
キ,ミンヒョ
クォン,ホソク
リー,ヨンフン
ソン,ウンスン
パーク,ヨンビン
リー,クグファ
チョ,ヒョンミン
アン,ソンキル
ホン,ソンピョ
キム,ソンヘ
Original Assignee
サムジン ファーマシューティカル カンパニー,リミテッド
インチョン ナショナル ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーション
バミケム カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サムジン ファーマシューティカル カンパニー,リミテッド, インチョン ナショナル ユニバーシティ リサーチ アンド ビジネス ファウンデーション, バミケム カンパニー リミテッド filed Critical サムジン ファーマシューティカル カンパニー,リミテッド
Publication of JP2023504468A publication Critical patent/JP2023504468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7390487B2 publication Critical patent/JP7390487B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

本発明は、焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物、およびそれを含む薬学的組成物に関する。
癌は、世界的に死亡率が高い疾病であって、その発生頻度が次第に増えているにもかかわらず、現代医学で適切な治療方法が未だに開発できていない最も恐ろしい難病として知られている。現在開発された抗癌剤は、主に細胞成長メカニズムを抑制するかまたは細胞死滅を誘導するメカニズムと関連した薬物であって、癌細胞だけでなく、正常細胞にもその影響を及ぼして細胞毒性を示すなどの副作用がある。近年、医生物学および分子生物学的技術が発達するにつれ、癌細胞ならではの固有特性が明らかになり、ゲノム塩基配列の分析を介してこのような特性に関与する新しい分子レベルの標的が多く発掘されており、それを標的とする標的抗癌剤の開発が活発に行われている。
一般的に細胞内に存在するシグナル伝達体系は、互いに有機的に連結されて複雑なメカニズムを形成することで、細胞の増殖、成長、転移、死滅などを調節する。シグナル伝達体系において、タンパク質チロシンキナーゼは、細胞内の調節機能に重要な役割を担う。多くの疾患がタンパク質チロシンキナーゼにより触発される異常な細胞反応と関わりがある。これらの疾患には自己免疫疾患、炎症性疾患、骨疾患、代謝性疾患、神経学および神経変性疾患、癌、心血管疾患、アレルギーおよび喘息、アルツハイマー病、ウイルス疾患およびホルモン関連疾患があり、特に癌細胞ではタンパク質チロシンキナーゼの異常な発現および変異が多く観察されるため、医薬化学では抗癌治療剤として効果的なタンパク質チロシンキナーゼ阻害剤を開発するために多くの研究が行われている現状である。
焦点接着キナーゼ(focal adhesion kinase、FAK)は、PTK2遺伝子によりコーディングされるタンパク質として細胞質内に存在する非受容体チロシンキナーゼであって、インテグリンおよび成長因子受容体からシグナルの伝達を受け、細胞の成長、増殖、接着、移動、浸潤および癌幹細胞の自己複製の調節に重要な役割をすることが知られている。FAKはY397の自己リン酸化により調節および活性化され、他のチロシンキナーゼであるSrcタンパク質のSH2ドメインを介して自己リン酸化されたY397に結合し、Srcタンパク質はFAKのY925をリン酸化して、アダプタータンパク質であるGrb2を誘引し、細胞増殖を調節するのに関与するrasおよびMAPキナーゼ経路の活性化を誘導する。
正常細胞の場合、FAKを経由したシグナル伝達は非常に厳格に調節されるが、腫瘍に変わった細胞ではFAKが過発現および活性化され、悪性腫瘍の様々な特徴をもたらす。FAKの過発現は、腫瘍細胞の増殖、浸潤および転移を促進させ、癌細胞死滅を抑制し、血管新生を増加させることで、腫瘍化過程(腫瘍の形成、浸潤、転移など)に中枢的な役割をすることが知られている。このような過程でのFAK関連性を確認した研究の結果、FAKアンチセンスオリゴヌクレオチドでFAK活性を阻害した腫瘍細胞では正常な細胞接着が阻害され、細胞死滅化過程(apoptosis、アポトーシス)を経ることを観察し、FAK発現が欠乏した線維芽細胞では正常細胞と比べて細胞形状が方錐形から円形の形状に変形し、化学走化性シグナルに対する細胞遊走を抑制することが報告されており、このような現象は、FAKの再発現により再び元の状態に復帰することを確認した。
FAKタンパク質およびmRNAは、乳癌、大腸癌、肺癌、卵巣癌、前立腺癌などの様
々な固形癌だけでなく、急性骨髄性白血病のような血液癌において過発現されることが確認されており、活性を示すリン酸化されたFAKが正常組織よりも悪性組織において増加している。特に癌患者においてFAKの活性が高いほど、予後が良くないことから、FAKの活性が人体の癌の進行や転移過程に重要に関与するものと判断される。
また、FAKの唯一の亜型であるproline-rich tyrosine kinase 2(PYK2)は、神経細胞に最も多く分布しており、近年、小細胞肺癌、前立腺癌、肝細胞癌、神経膠腫などの抗癌剤開発の分子標的として価値が確認されている。
このようにFAKの活性阻害による抗癌効果が期待されるにつれ、FAKの活性を阻害する低分子化合物が世界的に20種余り開発されている。中でも、TAE226は、Taxane-sensitive cell line(HeyA8、SKOV3ip)およびTaxane-resistant cell line(HeyA8-MDR)で形成された3種類の乳癌動物モデルにおいて、単独またはドセタキセル(docetaxel)の併用投与により、腫瘍の大きさが87~90%減少する卓越した効能を示したが、インスリン受容体(insulin receptor)を抑制して、予期しないグルコース代謝作用の抑制および血中濃度の低下などの深刻な副作用のために前臨床研究段階で中断され、現在、PF-04554878およびGSK2256098が臨床段階の研究が進められている。
Cancer Res.2007、67:10976-10983 Expert Opin.Investing.Drugs、2010、19:777-788
本発明の一目的は、上記のような問題を解決するためのものであって、焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物を提供することにある。
本発明の他の目的は、前記焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物を有効成分として含む薬学的組成物を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、前記焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物を有効成分として含む、FAK関連疾患の予防または治療用の薬学的組成物を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、前記焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物の治療学的に有効な量を個体に投与するステップを含む、FAK活性関連疾患の予防または治療方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、FAK活性関連疾患の予防または治療のための前記焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その異性体、その水和物または溶媒和物の使用を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、FAK活性関連疾患の予防または治療用の薬剤を製造するための前記焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その異性体、その水和物または溶媒和物の使用を提供することにある。
本発明の焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許
容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物は、下記化学式1で表される。
Figure 0007390487000001

前記化学式1中、
およびLは、それぞれ独立して、単結合、C1-10アルキレン、C2-10アルケニレン、C2-10アルキニレン、-N(Ra)-、-C(=O)-N(Ra)-、-N(Ra)-C(=O)-、-C(=O)-、-O-、-C(=O)-O-、-N(Ra)-C(=O)-O-、-N(Ra)-S(=O)-、-N(Ra)-S(=O)-、-S(=O)(=N-Ra)-または-S-であり;
およびRは、それぞれ独立して、C1-10ヘテロシクロアルキレン、C3-10シクロアルキレン、C5-16アリーレンまたはC4-10ヘテロアリーレンであり;
は、H、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、-O-Ra、=O、-NH-Ra、-NH(C=O)-RaまたはC1-10ヘテロシクロアルキルであり、
は、-O-Raであり;
およびRは、それぞれ独立して、HまたはC1-10アルキルであり;
は、-CFまたはハロゲン原子であり;
Raは、H、-CFまたはC1-10アルキルであり;
m、n、pおよびqは、それぞれ独立して、0または1である。
一実施形態において、前記化学式1のRおよびRは、それぞれ独立して、
Figure 0007390487000002
であり;
は、H、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、-O-Ra、=O、-NH-Ra、-NH(C=O)-Raまたは
Figure 0007390487000003
であり、
、WおよびWは、それぞれ独立して、CHまたはNであり;
は、CH、NHまたはOであり;
Raは、H、-CFまたはC1-10アルキルであり;
a、b、cおよびdは、それぞれ独立して、1、2または3であってもよい。
一実施形態において、前記化学式1のRおよびRは、それぞれ独立して、
Figure 0007390487000004
であり;
は、H、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、-O-Ra、=O、-NH-Ra、-NH(C=O)-Raまたは
Figure 0007390487000005
であり;
Raは、H、-CFまたはC1-10アルキルであってもよい。
一実施形態において、前記化学式1で表される化合物は、下記化学式2で表される化合物であってもよい。
Figure 0007390487000006
前記化学式2中、
は、-N(Ra)-、-C(=O)-N(Ra)-または-O-であり;
は、-N(Ra)-、-C(=O)-N(Ra)-、-N(Ra)-C(=O)-、-C(=O)-または-C(=O)-O-であり;
およびRは、それぞれ独立して、
Figure 0007390487000007
であり;
は、H、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、-O-Ra、=O、-NH-Ra、-NH(C=O)-Raまたはモルホリジニルであり;
は、HまたはC1-10アルキルであり;
は、-CFまたはClであり;
Raは、H、-CFまたはC1-10アルキルであり;
m、n、pおよびqは、それぞれ独立して、0または1である。
本発明の焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物は、FAKとPyk2(FAK
2)の活性を選択的に阻害するとともに、インスリン受容体(insulin receptor、Ins-R)の活性は阻害しない作用効果を示す。
本発明に係るアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物は、FAKの異常な活性を抑制することができる。FAKの異常な活性を抑制することにより、誘導された異常細胞成長疾患の予防および治療に有用に利用されることができる。
図1は、本発明のアダマンタン誘導体化合物の癌細胞スフェロイドの成長阻害の程度を分析するための3D spheroid assay結果を示したものである。 図2は、本発明のアダマンタン誘導体化合物のヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231の3D浸潤阻害の程度を分析するための顕微鏡分析結果である。 図3は、本発明のアダマンタン誘導体化合物のヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231の3D浸潤阻害の程度を分析した結果である。 図4は、本発明のアダマンタン誘導体化合物のトリプルネガティブ乳癌の異種移植マウスモデル(xenograft mouse model)での腫瘍増殖抑制の程度を分析した結果である。
以下、本出願で用いられた用語は、単に特定の実施形態を説明するために用いられたものであって、本発明を限定しようとするものではない。単数の表現は、文脈上、明らかに他を意味しない限り、複数の表現を含む。本出願において、「含む」または「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、ステップ、動作、構成要素、部分品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、一つまたはそれ以上の他の特徴、ステップ、動作、構成要素、部分品またはこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性を予め排除するものではないことを理解しなければならない。
他に定義しない限り、技術的または科学的な用語を含めてここで用いられる全ての用語は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者により一般的に理解されるものと同一の意味を有している。一般的に用いられる辞書に定義されているような用語は、関連技術の文脈上の意味と一致する意味を有するものと解釈しなければならず、本出願で明らかに定義しない限り、理想的または過度に形式的な意味に解釈されない。
アダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物
本発明において、官能基の「Cx」の表示において、xは、炭素(C)の個数を示し、Cx-yは、炭素数x以上y以下を有する官能基を意味することにする。
本発明において、用語「置換された」とは、主鎖の一つ以上の炭素上の水素を置き換える置換基を有する部分を示す。「置換」または「~で置換された」とは、このような置換が置換された原子および置換体の許容される価数に従い、置換により安定した化合物、例えば、再配列、環化、除去などにより自然に変形しない化合物を誘導するという暗黙的条件を含むものと定義する。
本発明において、「単結合」は、LまたはLに隣接する原子または原子団同士が直接結合している場合を意味する。
本発明において、「アルキル」は、直鎖状(linear)飽和炭化水素基または分岐状(branched)飽和炭化水素基を意味し、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、sec-ブチル、イソブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、n-ヘキシル、n-ヘプチルなどを含み、これに限定されない。
本発明において、「アルキレン」は、上記のように定義されたアルキルから誘導された2価の官能基を意味する。
本発明において、「アルケニル」は、炭素間の少なくとも一つの二重結合を含む不飽和炭化水素基を意味し、「アルキニル」は、炭素間の少なくとも一つの三重結合を含む不飽和炭化水素基を意味する。
本発明において、「アルケニレン」は、上記のように定義されたアルケニルから誘導された2価の官能基を意味し、「アルキニレン」は、上記のように定義されたアルキニルから誘導された2価の官能基を意味する。
本発明において、「ハロゲン原子」は、F、Cl、BrまたはIを意味する。
本発明において、「アリール」は、一環芳香族または多環芳香族と、一環または多環芳香族に飽和炭化水素環が縮合した構造も含む。アリールは、フェニル基、ビフェニル、ナフタレニル、テトラヒドロナフタレニル、アントラセニル、フェナントレニル、ピレニルなどを含み、これに限定されない。
本発明において、「ヘテロアリール」は、前記アリール基において少なくとも一つ以上の炭素原子が窒素(N)、酸素(O)または硫黄(S)で置換された一環または多環のヘテロ環を意味する。ヘテロアリールは、ピリジニル、チオフェニル、トリアゾリル、テトラゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチオフェニル、キノリニル、インドリル、イソインドリル、ベンゾフラニル、ベンゾピロリル、フラニル、ピロリル、チアゾリル、イソチアゾリル、イミダゾリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピラジニル、ピリダジニル、ピリミジニル、イソキノリニル、カルバゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾジオキサゾリル、ベンゾジオキシニル、ベンゾイミダゾリル、ジヒドロベンゾチオフェニル、ジヒドロベンゾフラニル、プリニル、インドリジニル、クロマニル、クロメニル、ジヒドロベンゾジオキシニルなどを含み、これに限定されない。
本発明において、「シクロアルキル」は、環を含む明示された数の炭素原子を一般的に有する飽和炭化水素環を意味し、飽和炭化水素環は、一環および多環、2個以上の環が1対以上の炭素原子を共有している環構造を全て含む意味である。シクロアルキルは、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、テトラヒドロナフタレニル、アダマンチルなどを含み、これに限定されない。
本発明において、「ヘテロシクロアルキル」は、窒素(N)、酸素(O)および硫黄(S)から独立に選択された1~4個のヘテロ原子を含有する飽和した一環および多環のヘテロ環または2個以上の環が1対以上の炭素原子を共有している環構造を意味する。ヘテロシクロアルキルは、オキシラニル、オキセタニル、モルホリニル、チエタニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニル、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロチオピラニル、6-アザビシクロ[3.2.1]オクタニルなどを含み、これに限定されない。
本発明における「シクロアルキレン」は、シクロアルキルから誘導された2価の官能基を意味し、「ヘテロシクロアルキレン」は、ヘテロシクロアルキルから誘導された2価の
官能基を意味する。
本発明に係る化学式1で表されるアダマンタン誘導体は、下記表に示した化合物からなる群から選択されたいずれか一つの化合物であってもよい。
Figure 0007390487000008
Figure 0007390487000009
Figure 0007390487000010
Figure 0007390487000011
Figure 0007390487000012
Figure 0007390487000013
Figure 0007390487000014
Figure 0007390487000015
Figure 0007390487000016
Figure 0007390487000017
本発明において、「立体異性体」は、ジアステレオマー(diastereomer)および光学異性体(optical isomer)を含むものであって、光学異性体は、鏡像異性体(enantiomer)だけでなく、鏡像異性体の混合物およびラセミ体まで全て含む。
本発明において、「薬学的に許容可能な塩」は、医薬業界で通常用いられる塩を意味し、例えば、カルシウム、カリウム、ナトリウムおよびマグネシウムなどから製造された無機イオン塩;塩酸、硝酸、リン酸、臭素酸、ヨウ素酸、過塩素酸、ヨウ化水素酸および硫酸などから製造された無機酸塩;酢酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、マレイン酸、コハク酸、シュウ酸、安息香酸、酒石酸、フマル酸、マンデル酸、プロピオン酸、乳酸、グリコール酸、グルコン酸、ガラクツロン酸、グルタミン酸、グルタル酸、グルクロン酸、アスパラギン酸、アスコルビン酸、カルボン酸およびバニリン酸などから製造された有機酸塩;メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸およびナフタレンスルホン酸などから製造されたスルホン酸塩;グリシン、アルギニンおよびリジンなどから製造されたアミノ酸塩;およびトリメチルアミン、トリエチルアミン、アンモニア、ピリジンおよびピコリンなどから製造されたアミン塩などが挙げられるが、列挙されたこれらの塩により本発明で意味する塩の種類が限定されるものではない。
本発明の「水和物」は、アダマンタン誘導体、その異性体またはその薬学的に許容可能な塩と水が非共有的分子間力により結合されているものであって、化学量論的または非化学量論的な量の水を含んでもよい。具体的には、前記水和物は、活性成分1モルを基準として水を約0.25モル~約10モル比で含んでもよく、より具体的には、約0.5モル、約1モル、約1.5モル、約2モル、約2.5モル、約3モル、約5モルなどで含んでもよい。
本発明の「溶媒和物」は、アダマンタン誘導体、その異性体またはその薬学的に許容可能な塩と水ではない溶媒が分子間力により結合されているものであって、溶媒を化学量論的または非化学量論的な量で含んでもよい。具体的には、前記溶媒和物は、活性成分1モルを基準として溶媒分子を約0.25モル~約10モル比で含んでもよく、より具体的には、約0.5モル、約1モル、約1.5モル、約2モル、約2.5モル、約3モル、約5モルなどで含んでもよい。
本発明において、「阻害剤」は、酵素の活性を遮断または減少させる化合物を示す。阻害剤は、可逆的にまたは非可逆的に結合してもよく、よって、本用語は、酵素の基質を死滅させる化合物を含む。阻害剤は、酵素活性部位上のまたはその近くの一つ以上の部位を変形させるか、酵素上の他部位の形態変化を招くことができる。
アダマンタン誘導体化合物を含む組成物、その使用およびそれを用いた治療方法
本発明は、アダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物を有効成分として含む薬学的組成物を提供する。
本発明は、アダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物を有効成分として含む、FAK活性関連疾患の予防または治療用の薬学的組成物を提供する。
また、本発明のアダマンタン誘導体、その立体異性体またはその薬学的に許容可能な塩は、FAKおよびPyk2(FAK2)のうち少なくともいずれか一つの活性を抑制することができる。
FAK活性と関連する疾患は、FAKの異常な活性により誘導される異常細胞成長疾患であって、自己免疫疾患、炎症性疾患、骨疾患、代謝性疾患、神経学および神経変性疾患、癌、心血管疾患、アレルギーおよび喘息、アルツハイマー病、ウイルス疾患およびホルモン関連疾患からなる群から選択される少なくても一つであってもよく、好ましくは、胃癌、肺癌、肝臓癌、大腸癌、小腸癌、膵臓癌、脳癌、骨癌、黒色腫、乳癌、子宮癌、子宮頸部癌、卵巣癌、頭頸部癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、腎臓癌、前立腺癌、尿道癌、膀胱癌、中皮腫などを含む固形癌、および白血病、多発性骨髄腫、リンパ腫などを含む血液癌からなる群から選択されたいずれか一つであってもよい。より好ましくは、FAKの異常な活性により誘導される異常細胞成長疾患は、浸潤性および転移性の強いトリプルネガティブ乳癌、大腸癌、肺癌および悪性中皮腫からなる群から選択されたいずれか一つであってもよい。この他にも、FAKの異常な機能と関連した症状または疾患を含む。
本発明は、FAK活性関連疾患の予防または治療のための本発明のアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物の使用を提供する。
また、本発明は、治療学的に有効な量のアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物を個体に投与することを含む、FAK活性関連疾患の予防または治療する方法を提供する。
本発明で用いられる用語、「予防」とは、本発明に係る化合物の投与により、FAK活性関連疾患を抑制させるかまたは発病を遅延させる全ての行為を意味する。
本発明で用いられる用語、「治療」とは、本発明に係る化合物の投与により、FAK活性関連疾患に対する症状が好転するかまたは有益に変更される全ての行為を意味する。
また、本発明は、アダマンタン誘導体、その立体異性体またはその薬学的に許容可能な塩を個体に投与するステップを含む、FAKおよびPyk2(FAK2)の活性を抑制する方法を提供する。
本発明のFAK活性関連疾患の予防または治療方法は、アダマンタン誘導体化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物を投与することで、兆候の発現前に疾病そのものを取り扱うだけでなく、その兆候を阻害するかまたは避けることも含む。疾患の管理において、特定の活性成分の予防的または治療学的用量は、疾病または状態の本性(nature)と深刻度、そして活性成分が投与される経路に応じて様々である。用量および用量の頻度は、個別患者の年齢、体重および反応に応じて様々である。好適な用量用法は、このような因子を当然考慮する本分野における通常の知識を有する者により容易に選択できるものである。また、本発明のFAK活性関連疾患の予防または治療方法は、アダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、
その水和物または溶媒和物とともに、疾患の治療に役立つ追加の活性製剤の治療学的に有効な量の投与をさらに含んでもよく、追加の活性製剤は、アダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物とともに相乗効果または補助的効果を示すことができる。
また、本発明は、FAK活性関連疾患の予防または治療用の薬剤を製造するためのアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物の使用を提供しようとする。薬剤を製造するためのアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物または溶媒和物は、許容される補助剤、希釈剤、担体などを混合してもよく、その他の活性製剤とともに複合製剤に製造されることで、活性成分の相乗作用を有することができる。
本発明の薬学的組成物は、薬学的に許容される担体をさらに含んでもよい。
この際、薬学的に許容される担体は、製剤時に通常用いられるものであって、ラクトース、デキストロース、スクロース、ソルビトール、マンニトール、デンプン、アカシアゴム、リン酸カルシウム、アルギネート、ゼラチン、ケイ酸カルシウム、微結晶性セルロース、ポリビニルピロリドン、セルロース、水、シロップ、メチルセルロース、メチルヒドロキシベンゾエート、プロピルヒドロキシベンゾエート、タルク、ステアリン酸マグネシウムおよびミネラルオイルなどを含むが、これに限定されない。また、前記成分の他に、潤滑剤、湿潤剤、甘味剤、香味剤、乳化剤、懸濁剤、保存剤などをさらに含んでもよい。
また、本発明の薬学的組成物は、細胞シグナル伝達阻害剤(cell signal transduction inhibitors)、有糸分裂阻害剤(mitosis
inhibitors)、アルキル化剤(alkylating agents)、代謝拮抗剤(antimetabolites)、抗生剤(antibiotics)、成長因子阻害剤(growth factor inhibitors)、細胞周期阻害剤(cell cycle inhibitors)、トポイソメラーゼ阻害剤(topoisomerase inhibitors)、生物学的反応修飾剤(biological reaction modifiers)、抗ホルモン剤(antihormonal agents)、抗アンドロゲン剤(antiandrogen)、細胞分化/増殖/生存阻害剤(cell differentiation/proliferation/survival inhibitors)、アポトーシス誘導剤(apoptosis inducer)からなる群から選択された薬剤をさらに含んでもよく、本発明の薬学的組成物を製剤化する場合には、前記追加的に含まれる薬剤と併用するかまたは複合製剤化してもよい。
本発明の薬学的組成物は、目的とする方法に応じて経口投与または非経口投与(例えば、静脈内、皮下、腹腔内または局所に適用)してもよく、投与量は、患者の状態および体重、疾病の程度、薬物の形態、投与経路および時間に応じて異なるが、当業者により適宜選択されてもよい。
本発明の薬学的組成物は、治療学的に有効な量で投与する。
本発明において、「治療学的に有効な量」は、医学的治療に適用可能な合理的な受恵/リスクの割合で疾患を治療するのに十分な量を意味し、有効用量レベルは、患者の疾患の種類、重症度、薬物の活性、薬物に対する感受性、投与時間、投与経路および排出比率、治療期間、同時に用いられる薬物を含む要素、およびその他の医学分野で周知の要素に応じて決定されてもよい。本発明に係る薬学的組成物は、個別治療剤として投与されるか、または他の治療剤と併用して投与されてもよく、従来の治療剤とは順次にまたは同時に投
与されてもよく、単一または多重投与されてもよい。前記要素を全て考慮して副作用がなく最小限の量で最大効果が得られる量を投与することが重要であり、これは、当業者により容易に決定できるものである。
具体的に、本発明の薬学的組成物の有効量は、患者の年齢、性別、状態、体重、体内での活性成分の吸収度、不活性率および排泄速度、疾病の種類、併用薬物に応じて異なり得るし、一般的には、体重1kg当たりに0.001~160mg、好ましくは、0.01~100mgを毎日または隔日投与するか、または1日に1~3回に分けて投与してもよい。しかし、投与経路、肥満の重症度、性別、体重、年齢などに応じて増減可能であるため、前記投与量がいかなる方法でも本発明の範囲を限定するものではない。
本発明において、「個体」とは、疾病を予防または治療しようとする対象を意味し、より具体的には、ヒト、猿、マウス(mouse)、犬、猫、馬、牛などの哺乳類を意味し得るが、これに限定されない。
本発明の使用、組成物、治療方法で言及された事項は、互いに矛盾しない限り同様に適用され、その他の本発明で用いられた用語および略語は、他に定義しない限り、その本来の意味を有する。
以下、本発明の理解を助けるために実施例を挙げて詳しく説明することにする。ただし、下記の実施例は、本発明の内容を例示するためのものにすぎず、本発明の範囲が下記の実施例に限定されるものではない。本発明の実施例は、当業界における平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。
<実施例1>2-((2-((4-(((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物1)
Figure 0007390487000018
[ステップ1] (trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000019

trans-4-アミノアダマンタン-1-オール、4-フルオロ-2-メトキシ-1-ニトロベンゼン、炭酸カリウム、ジメチルスルホキシドをよく撹拌しつつ、5時間120℃に加熱した。常温に冷ました後によく撹拌しつつ、反応溶液に水を加えて析出させ、
析出された固体を濾過して得た。得られた固体をカラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
[ステップ2] (trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000020
前記ステップ1で製造された(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールをエタノールに溶かした後、10%パラジウム/炭素触媒を入れ、水素圧力下で15時間撹拌した。反応完了後、セライトを通して濾過して濾液を減圧濃縮し、追加精製なしに直ちに次のステップに用いた。
[ステップ3] (trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000021
1,2-ジクロロエタンとt-ブタノールの混合溶媒(1:1)に2,4-ジクロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジンを溶かした後、二塩化亜鉛を入れ、常温で30分間撹拌した。0℃に冷却した後、前記ステップ2で製造された(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールを1,2-ジクロロエタンとt-ブタノールの混合溶媒(1:1)に溶かして徐々に加えた。0℃で1時間撹拌した後、ジイソプロピルアミンを加え、常温で15時間撹拌した。反応溶液に氷水を注いだ後、ジクロロメタンで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
[ステップ4] 2-((2-((4-(((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000022
前記ステップ3で製造された(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オール、2-アミノ-N,3-ジメチルベンズアミドを2-ブタノールに溶かした後、トリフルオロ酢酸を加え、5時間還流撹拌した。常温に冷ました後、反応溶液に蒸留水を加え、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.24 (s, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.38 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.27 - 7.22 (m, 1H), 6.12 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.04 (s, 1H), 5.76 (s, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.44 (s, 1H), 2.83 (d, J = 4.6 Hz, 3H), 2.22 - 2.11 (m, 5H), 1.92 - 1.69 (m, 8H), 1.60 - 1.40 (m, 3H)
<実施例2>2-((2-((4-(アダマンタン-2-イルアミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物2)
Figure 0007390487000023
[ステップ1] N-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アダマンタン-2-アミンの製造
Figure 0007390487000024
実施例1のステップ1において、trans-4-アミノアダマンタン-1-オールの代わりに、アダマンタン-2-アミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] N-(アダマンタン-2-イル)-3-メトキシベンゼン-1,4-ジアミンの製造
Figure 0007390487000025
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アダマンタン-2-アミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] N-(アダマンタン-2-イル)-N-(4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)-2-メトキシベンゼン-1,4-ジアミンの製造
Figure 0007390487000026
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(アダマンタン-2-イル)-3-メトキシベンゼン-1,4-ジアミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] 2-((2-((4-(アダマンタン-2-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000027
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(アダマンタン-2-イル)-N-(4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)-2-メトキシベンゼン-1,4-ジアミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, DMSO-d): δ 9.10 (s, 1H), 8.30 - 8.25 (m, 1H), 8.20 (s, 1H), 7.91 (s, 1H), 7.39 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7
.34 (d, J = 6.9 Hz, 1H), 7.25 - 7.20 (m,
1H), 7.01 (br s, 1H), 6.32 (s, 1H), 5.40 (br s, 1H), 3.63 (s, 3H), 3.43 - 3.38 (m, 1H), 2.69 (d, J = 4.5 Hz, 3H), 2.15 - 2.00 (m, 5H), 1.94 - 1.69 (m, 9H), 1.51 - 1.45 (m, 2H)
<実施例3>2-((2-((4-(4-(アダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物3)
Figure 0007390487000028
[ステップ1] 1-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジンの製造
Figure 0007390487000029
実施例1のステップ1において、trans-4-アミノアダマンタン-1-オールの代わりに、ピペラジンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] 1-(アダマンタン-2-イル)-4-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジンの製造
Figure 0007390487000030
前記ステップ1で製造された1-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジン、アダマンタン-2-オン、トリアセトキシナトリウムボロヒドリド、テトラヒドロフラン、酢酸を常温で15時間撹拌した。反応溶液に氷水を注いだ後、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィ
ーで精製して表題化合物を得た。
[ステップ3] 4-(4-(アダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシアニリンの製造
Figure 0007390487000031
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、1-(アダマンタン-2-イル)-4-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] N-(4-(4-(アダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル-4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-アミンの製造
Figure 0007390487000032
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、4-(4-(アダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシアニリンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ5] 2-((2-((4-(4-(アダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000033
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(4-(4-(アダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル-4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-アミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.26 (s, 2H,
overlapped), 7.41 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.31 - 7.26 (m, 1H), 6.47 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.09 (br s, 1H), 6.00 (s, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.09 (m, 4H), 2.84 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.61 (m, 4H), 2.21 (s, 3H), 2.19 - 2.10 (m, 2H), 1.96 - 1.82 (m, 4H), 1.76 - 1.65 (m, 5H), 1.54 - 1.39 (m, 2H)
<実施例4>2-((2-((4-(4-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物4)
Figure 0007390487000034
[ステップ1] (trans)-4-(4-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000035
実施例3のステップ2において、アダマンタン-2-オンの代わりに、5-ヒドロキシアダマンタン-2-オンを用いて、実施例3と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] (trans)-4-(4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000036
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(trans)-4-(4-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] (trans)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000037
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(trans)-4-(4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] 2-((2-((4-(4-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000038
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(trans)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.26 (s, 2H,
overlapped), 7.41 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.31 - 7.26 (m, 1H), 6.47 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.09 (br s, 1H), 6.00 (s, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.09 (m, 4H), 2.84 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.61 (m, 4H), 2.32 - 2.26 (m, 1H), 2.21 (s, 3H), 2.14 - 1.98 (m, 4H), 1.81 - 1.59 (m, 6H), 1.42 - 1.24 (m, 3H)
<実施例5>2-((2-((4-(4-((cis)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物5)
Figure 0007390487000039
[ステップ1] (cis)-4-(4-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000040
実施例3のステップ2において、アダマンタン-2-オンの代わりに、5-ヒドロキシアダマンタン-2-オンを用いて、実施例3と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] (cis)-4-(4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ピペ
ラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000041
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(cis)-4-(4-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] (cis)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000042
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(cis)-4-(4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] 2-((2-((4-(4-((cis)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000043
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(cis)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.26 (s, 2H,
overlapped), 7.41 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.34 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.31 - 7.26 (m, 1H), 6.47 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.09 (br s, 1H), 6.00 (s, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.09 (m, 4H), 2.84 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.61 (m, 4H), 2.33 - 2.25 (m, 1H), 2.21 (s, 3H), 2.13 - 1.97 (m, 4H), 1.82 - 1.60 (m, 5H), 1.41 - 1.23 (m, 3H)
<実施例6>2-((2-((4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物6)
Figure 0007390487000044
[ステップ1] 4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルの製造
Figure 0007390487000045
実施例1のステップ1において、trans-4-アミノアダマンタン-1-オールの代わりに、4-アミノピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] N-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペリジン-4-アミンの製造
Figure 0007390487000046
前記ステップ1で製造された4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルをジクロロメタンに溶かした後、トリフルオロ酢酸を加えた後、常温で3時間撹拌した。反応完了後、反応溶液に蒸留水を加え、ジクロロメタンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
[ステップ3] 1-(アダマンタン-2-イル)-N-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペリジン-4-アミンの製造
Figure 0007390487000047
実施例3のステップ2において、1-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジンの代わりに、N-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペリジン-4-アミンを用いて、実施例3と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] N-(1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-3-メトキシベンゼン-1,4-ジアミンの製造
Figure 0007390487000048
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、1-(アダマンタン-2-イル)-N-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペリジン-4-アミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ5] N-(1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-N-(4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)-2-メトキシベンゼン-1,4-ジアミンの製造
Figure 0007390487000049
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-3-メトキシベンゼン-1,4-ジアミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ6] 2-((2-((4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000050
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-N-(4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)-2-メトキシベンゼン-1,4-ジアミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.25 (s, 1H), 8.13 (br s, 1H), 7.41 - 7.32 (m, 2H), 7.29 - 7.24 (m, 1H), 6.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.97 (br s, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.06 - 2.95 (m, 2H), 2.84 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.21 (s, 3H), 2.12 - 1.92 (m, 8H), 1.90 - 1.75 (m, 5H), 1.74 - 1.62 (m, 5H), 1.47 - 1.35 (m, 4H)
<実施例7>2-((2-((4-((1-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物7)
Figure 0007390487000051
[ステップ1] (trans)-4-(4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000052
実施例6のステップ3において、アダマンタン-2-オンの代わりに、5-ヒドロキシアダマンタン-2-オンを用いて、実施例6と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] (trans)-4-(4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000053
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(trans)-4-(4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] (trans)-4-(4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000054
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(trans)-4-(4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] 2-((2-((4-((1-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000055
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(trans)-4-(4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.25 (s, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.41 - 7.32 (m, 2H), 7.31 - 7.24 (m, 2H), 6.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.97 (s, 1H), 5.76 (s, 1H), 3.78 (s,
3H), 3.25 - 3.14 (m, 1H), 3.05 - 2.91 (m, 2H), 2.84 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.39 -
2.31 (m, 2H), 2.21 (s, 3H), 2.15 - 1.95
(m, 7H), 1.77 - 1.66 (m, 5H), 1.56 (m, 2H), 1.40 (m, 4H)。
<実施例8>2-((2-((4-((1-((cis)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物8)
Figure 0007390487000056
[ステップ1] (cis)-4-(4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000057
実施例6のステップ3において、アダマンタン-2-オンの代わりに、5-ヒドロキシアダマンタン-2-オンを用いて、実施例6と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] (cis)-4-(4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000058
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(cis)-4-(4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] (cis)-4-(4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールの製造
Figure 0007390487000059
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(cis)-4-(4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] 2-((2-((4-((1-((cis)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)アミノ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000060
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(cis)-4-(4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.25 (s, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.41 - 7.32 (m, 2H), 7.31 - 7.24 (m, 2H), 6.13 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 5.97 (s, 1H), 5.76 (s, 1H), 3.78 (s,
3H), 3.25 - 3.14 (m, 1H), 3.05 - 2.91 (m, 2H), 2.84 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.39 -
2.31 (m, 2H), 2.21 (s, 3H), 2.15 - 1.95
(m, 7H), 1.77 - 1.66 (m, 5H), 1.56 (m, 2H), 1.40 (m, 4H)。
<実施例9>2-((2-((4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物9)
Figure 0007390487000061
[ステップ1] 4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)オキシ)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルの製造
Figure 0007390487000062
実施例1のステップ1において、trans-4-アミノアダマンタン-1-オールの代わりに、4-ヒドロキシピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] 4-(3-メトキシ-4-ニトロフェノキシ)ピペリジンの製造
Figure 0007390487000063
実施例6のステップ2において、4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルの代わりに、4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)オキシ)ピペリジン-1-カルボン酸tert-ブチルを用いて、実施例6と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] 1-(アダマンタン-2-イル)-4-(3-メトキシ-4-ニトロフェノキシ)ピペリジンの製造
Figure 0007390487000064
実施例3のステップ2において、1-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)ピペラジンの代わりに、4-(3-メトキシ-4-ニトロフェノキシ)ピペリジンを用いて、実施例3と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] 4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)オキシ)-2-メトキシアニリンの製造
Figure 0007390487000065
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、1-(アダマンタン-2-イル)-4-(3-メトキシ-4-ニトロフェノキシ)ピペリジンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ5]N-(4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)-4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-アミンの製造
Figure 0007390487000066
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)オキシ)-2-メトキシアニリンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ6] 2-((2-((4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000067
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)-4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-アミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.31 (br s, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.42 - 7.34 (m, 2H), 7.28 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 6.44 (d, J = 1.9 Hz, 1H), 6.08 (br s, 1H), 5.98 (s, 1H), 4.16 (br s, 1H), 3.81 (s, 3H), 2.92 -
2.81 (m, 4H), 2.20 (s, 3H), 2.18 - 1.92
(m, 8H), 1.92 - 1.75 (m, 5H), 1.75 - 1.57 (m, 6H), 1.49 - 1.33 (m, 3H)。
<実施例10>2-((2-((2-メトキシ-4-((4-オキソアダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物10)
Figure 0007390487000068
[ステップ1] 5-(3-メトキシ-4-ニトロフェノキシ)アダマンタン-2-オンの製造
Figure 0007390487000069
実施例1のステップ1において、trans-4-アミノアダマンタン-1-オールの代わりに、5-ヒドロキシアダマンタン-2-オンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] 5-(4-アミノ-3-メトキシフェノキシ)アダマンタン-2-オンの製造
Figure 0007390487000070
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、5-(3-メトキシ-4-ニトロフェノキシ)アダマンタン-2-オンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] 5-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェノキシ)アダマンタン-2-オンの製造
Figure 0007390487000071
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、5-(4-アミノ-3-メトキシフェノキシ)アダマンタン-2-オンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ6] 2-((2-((2-メトキシ-4-((4-オキソアダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000072
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(4-((1-(アダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)-4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-アミンを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.46 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.42 - 7.35 (m, 2H), 7.28 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 6.45 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.17 (br s, 1H), 6.02 - 5.96 (m, 1H), 3.81 (s, 3H), 2.88 (d, J = 4.9 Hz, 3H), 2.67 - 2.62 (m, 2H), 2.40 - 2.34 (m, 1H), 2.20 (s, 3H), 2.19 - 2.01 (m, 6H), 1.96 - 1.92 (m, 4H)
<実施例11>2-((2-((4-((4-ヒドロキシアダマンタン-1-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物11)
Figure 0007390487000073
[ステップ1] 2-((2-((4-((4-ヒドロキシアダマンタン-1-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000074
前記実施例10で製造された2-((2-((2-メトキシ-4-((4-オキソアダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミ
ジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミド、トリアセトキシナトリウムボロヒドリド、テトラヒドロフラン、酢酸を常温で15時間撹拌した。反応溶液に氷水を注いだ後、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, DMSO-d): δ 9.15 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 8.29 - 8.25 (m, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.42 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 7.32 - 7.24 (m,
2H), 6.51 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.21 (br
s, 1H), 4.66 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 3.70 (s, 3H), 3.69 - 3.66 (m, 1H), 2.69 (d, J
= 4.6, 3H), 2.10 (s, 3H), 2.05 - 1.91 (m, 5H), 1.84 - 1.71 (m, 6H), 1.26 - 1.23
(m, 2H)
<実施例12>2-((2-((2-メトキシ-4-((4-モルホリノアダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物12)
Figure 0007390487000075
[ステップ1] 2-((2-((2-メトキシ-4-((4-モルホリノアダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000076
前記実施例10で製造された2-((2-((2-メトキシ-4-((4-オキソアダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミド、モルホリン、トリアセトキシナトリウムボロヒドリド、テトラヒドロフラン、酢酸を常温で15時間撹拌した。反応溶液に氷水を注いだ後、酢酸エチルで抽出し、無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, DMSO-d): δ 9.07 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 8.23 - 8.17 (m, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.38 - 7.30 (m, 2H), 7.26 -
7.19 (m, 2H), 6.46 (s, 1H), 6.15 (br s,
1H), 3.65 (s, 3H), 3.54 (br s, 4H), 3.2
7 (s, 3H), 2.63 (d, J = 4.5 Hz, 3H), 2.45 (br s, 4H), 2.34 - 2.15 (m, 5H), 2.04 (s, 3H), 1.92 - 1.64 (m, 7H), 1.21 - 1.11 (m, 2H)
<実施例13>2-((2-((2-メトキシ-4-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物13)
Figure 0007390487000077
[ステップ1] 2-((2-((2-メトキシ-4-((4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000078
実施例12のステップ1において、モルホリンの代わりに、4-メチルピペラジンを用いて、実施例12と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.50 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 7.42 - 7.36 (m, 2H), 7.28 (t, J = 7.5 Hz, 1H), 6.45 (d, J = 2.3 Hz, 1H), 6.21 - 6.08 (m, 2H), 3.80 (s, 3H), 3.50 - 3.40 (m, 2H), 3.15 - 2.65 (m,
12H), 2.28 - 2.22 (m, 1H), 2.20 (s, 3H), 2.16 - 1.64 (m, 11H), 1.32 - 1.22 (m, 2H)
<実施例14>2-((2-((4-(((trans)-4-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物14)
Figure 0007390487000079
[ステップ1] 2-((2-((4-(((trans)-4-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000080
実施例12のステップ1において、モルホリンの代わりに、(S)-N-(ピロリジン-3-イル)アセトアミドを用いて、実施例12と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, DMSO-d): δ 9.14 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 8.28 - 8.24 (m, 1H), 8.04 (s, 1H), 7.95 (d, J = 6.6 Hz, 1H), 7.42 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.32 - 7.24 (m, 2H), 6.50 (d,
J = 1.7 Hz, 1H), 6.20 (br s, 1H), 5.75 (s, 1H), 4.19 - 4.08 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 2.77 - 2.62 (m, 4H), 2.55 (m, 1H), 2.43 (m, 1H), 2.24 (m, 1H), 2.21 - 1.90 (m, 10H), 1.78 (s, 3H), 1.71 (m, 2H), 1.56 - 1.43 (m, 7H)
<実施例15>2-((2-((4-(((cis)-4-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物15)
Figure 0007390487000081
[ステップ1] 2-((2-((4-(((cis)-4-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)オキシ)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000082
実施例12のステップ1において、モルホリンの代わりに、(S)-N-(ピロリジン-3-イル)アセトアミドを用いて、実施例12と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, DMSO-d): δ 9.13 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 8.29 - 8.23 (m, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.93 (d, J = 4.9 Hz, 1H), 7.41 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 7.32 - 7.24 (m, 2H), 6.52 (d,
J = 1.2 Hz, 1H), 6.21 (br s, 1H), 5.75 (s, 1H), 4.19 - 4.08 (m, 1H), 3.70 (s, 3H), 2.81 - 2.54 (m, 4H), 2.50 (m, 1H), 2.44 - 2.20 (m, 2H), 2.20 - 1.87 (m, 8H),
1.87 - 1.64 (m, 7H), 1.64 - 1.38 (m, 2H), 1.38 - 1.04 (m, 5H)。
<実施例16>4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造(化合物16)
Figure 0007390487000083
[ステップ1] 4-(3-メトキシ-4-ニトロフェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造
Figure 0007390487000084
実施例1のステップ1において、trans-4-アミノアダマンタン-1-オールの代わりに、4-ヒドロキシアダマンタン-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] 4-(4-アミノ-3-メトキシフェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造
Figure 0007390487000085
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、4-(3-メトキシ-4-ニトロフェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] 4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造
Figure 0007390487000086
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、4-(4-アミノ-3-メトキシフェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] 4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造
Figure 0007390487000087
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェノキシ)アダマンタン
-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.40 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 7.51 (s, 2H), 7.30 (m, 3H), 6.44 (s, 1H), 6.11 (m, 2H), 4.25 (m,
1H), 3.79 (s, 3H), 3.66 (m, 3H), 2.82 (d, J = 4.9 Hz, 3H), 2.32 - 2.10 (m, 6H),
2.06 - 1.80 (m, 7H), 1.77 - 1.65 (m, 2H), 1.48 (m, 1H)
<実施例17>4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸の製造(化合物17)
Figure 0007390487000088
[ステップ1] 4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸の製造
Figure 0007390487000089
前記実施例16で製造された4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルに塩酸水溶液を加えた後、5時間還流撹拌した。反応完了後、反応溶液に蒸留水を加え、ジクロロメタンで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.16 (s, 1H), 7.43 - 7.28 (m, 4H), 6.43 (m, 1H), 6.02 (s, 2H), 4.28 (m, 1H), 3.82 (m, 3H), 2.90 (d, J = 4.2 Hz, 3H), 2.61 (m, 1H), 2.27 (m, 3H), 2.16 (s, 3H), 2.11 - 1.84 (m, 5H), 1.79 - 1.70 (m, 3H), 1.52 (m, 1H)
<実施例18>4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカル
バモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)-N-メチルアダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物18)
Figure 0007390487000090
[ステップ1] 4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)-N-メチルアダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000091
前記実施例16で製造された4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸、メチルアミン塩酸塩、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェートをN,N-ジメチルホルムアミドに溶かした後、トリエチルアミンを加え、5時間常温で撹拌した。反応完了後、反応溶液に蒸留水を加え、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.33 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.52 (s, 2H), 7.38 (m, 2H), 7.33 - 7.18 (m, 1H), 6.46 (s, 1H), 6.03 (m, 2H), 5.63 (s, 1H), 4.28 (m, 1H),
3.82 (s, 3H), 2.91 - 2.72 (m, 6H), 2.30
- 2.12 (m, 6H), 2.09 - 1.82 (m, 6H), 1.79 - 1.63 (m, 2H), 1.53 - 1.43 (m, 2H)
<実施例19>2-((2-((2-メトキシ-4-((5-(モルホリン-4-カルボニル)アダマンタン-2-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物19)
Figure 0007390487000092
[ステップ1] 2-((2-((2-メトキシ-4-((5-(モルホリン-4-カルボニル)アダマンタン-2-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000093
実施例18のステップ1において、メチルアミン塩酸塩の代わりに、モルホリンを用いて、実施例18と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.36 (m, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.52 (s, 2H), 7.38 (m, 2H), 7.34 - 7.26 (m, 1H), 6.43 (m, 1H), 6.01 (m, 2H), 4.28 (s, 1H), 3.81 (m, 3H),
3.78 - 3.65 (m, 6H), 2.87 (m, 3H), 2.41
(m, 1H), 2.31 - 2.13 (m, 6H), 2.12 - 1.95 (m, 3H), 1.92 - 1.81 (m, 1H), 1.80 - 1.67 (m, 2H), 1.65 - 1.45 (m, 2H)
<実施例20>2-((2-((2-メトキシ-4-((5-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)アダマンタン-2-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物20)
Figure 0007390487000094
[ステップ1] 2-((2-((2-メトキシ-4-((5-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)アダマンタン-2-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの
製造
Figure 0007390487000095
実施例18のステップ1において、メチルアミン塩酸塩の代わりに、1-メチルピペラジンを用いて、実施例18と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.35 (s, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.51 (s, 2H), 7.38 (m, 2H), 7.32 - 7.26 (m, 1H), 6.50 - 6.38 (m,
1H), 6.02 (s, 2H), 4.28 (m, 1H), 3.81 (m, 3H), 3.74 (m, 4H), 2.86 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 2.41 (s, 5H), 2.31 (s, 3H), 2.29
- 2.12 (m, 6H), 2.01 (m, 4H), 1.87 (m, 2H), 1.71 (m, 2H), 1.51 (m, 1H)
<実施例21>2-((2-((2-メトキシ-4-((5-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-カルボニル)アダマンタン-2-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物21)
Figure 0007390487000096
[ステップ1] 2-((2-((2-メトキシ-4-((5-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-カルボニル)アダマンタン-2-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000097
実施例18のステップ1において、メチルアミン塩酸塩の代わりに、(S)-N-(ピ
ロリジン-3-イル)アセトアミドを用いて、実施例18と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.37 (m, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.50 (s, 2H), 7.43 - 7.34 (m, 2H), 7.29 (m, 1H), 6.46 (m, 1H), 6.10 (m, 2H), 5.58 (m, 1H), 4.45 (m, 1H),
4.27 (m, 1H), 3.82 (s, 3H), 3.75 - 3.52
(m, 3H), 2.86 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 2.38
(m, 1H), 2.29 - 2.11 (m, 7H), 2.01 (m, 6H), 1.90 - 1.80 (m, 2H), 1.77 - 1.68 (m, 2H), 1.59 (br s, 2H), 1.50 (m, 1H)
<実施例22>2-((2-((2-メトキシ-4-((5-(モルホリン-4-カルボニル)アダマンタン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物22)
Figure 0007390487000098
[ステップ1] 4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造
Figure 0007390487000099
実施例1のステップ1において、trans-4-アミノアダマンタン-1-オールの代わりに、4-アミノアダマンタン-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] 4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造
Figure 0007390487000100
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] 4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造
Figure 0007390487000101
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4] 4-((3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの製造
Figure 0007390487000102
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ5] 4-((3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸の製造
Figure 0007390487000103
実施例17のステップ1において、4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの代わりに、4-((3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルを用いて、実施例17と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ6] 2-((2-((2-メトキシ-4-((5-(モルホリン-4-カルボニル)アダマンタン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000104
実施例19のステップ1において、4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸の代わりに、4-((3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)アダマンタン-1-カルボン酸を用いて、実施例19と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.24 (s, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.62 - 7.32 (m, 3H), 7.32 - 7.26 (m, 2H), 6.11 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.03 (s, 1H), 5.73 (s, 1H), 3.77 (s,
3H), 3.68 (m, 8H), 3.41 (s, 1H), 2.84 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 2.20 (s, 3H), 2.18 -
2.05 (m, 6H), 2.00 (s, 2H), 1.90 - 1.79
(m, 6H)
<実施例23>2-((2-((2-メトキシ-4-((5-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)アダマンタン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物23)
Figure 0007390487000105
[ステップ1] 2-((2-((2-メトキシ-4-((5-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)アダマンタン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000106
実施例22のステップ6において、モルホリンの代わりに、1-メチルピペラジンを用いて、実施例22と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.24 (s, 1H), 8.15 (s, 1H), 7.37 (m, 3H), 7.31 - 7.25 (m, 1H), 6.11 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 6.03 (s, 1H), 5.72 (s, 1H), 3.77 (s, 3H), 3.71 (s, 4H), 3.41 (s, 1H), 2.83 (d, J = 4.6 Hz, 3H), 2.48 - 2.32 (m, 4H), 2.29 (s, 3H), 2.20 (s, 3H), 2.17 - 1.96 (m, 7H), 1.94 - 1.77 (m, 6H)
<実施例24>2-((2-((2-メトキシ-4-((5-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-カルボニル)アダマンタン-2-イル)アミノ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物24)
Figure 0007390487000107
[ステップ1] 2-((2-((2-メトキシ-4-((5-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-カルボニル)アダマンタン-2-イル)アミノ)フェニル)アミ
ノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000108
実施例22のステップ6において、モルホリンの代わりに、(S)-N-(ピロリジン-3-イル)アセトアミドを用いて、実施例22と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.24 (s, 1H), 8.14 (s, 1H), 7.45 - 7.32 (m, 3H), 7.32 - 7.26 (m, 1H), 6.13 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 6.07 (s, 1H), 5.74 (s, 1H), 5.62 (m,
1H), 4.42 (m, 1H), 3.86 (s, 1H), 3.78 (s, 3H), 3.63 (m, 3H), 3.41 (s, 1H), 2.83
(d, J = 4.5 Hz, 3H), 2.21 (s, 3H), 2.18
- 2.03 (m, 8H), 1.98 (m, 4H), 1.83 (m, 6H)
<実施例25>N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)-4-モルホリノアダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物25)
Figure 0007390487000109
[ステップ1]N-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000110
4-オキソアダマンタン-1-カルボン酸、3-メトキシ-4-ニトロアニリン、1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム3-オキシドヘキサフルオロホスフェートをN,N-ジメチルホルムアミドに溶かした後、トリエチルアミンを加え、5時間常温で撹拌した。反応完了後、反応溶液に蒸留水を加え、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
[ステップ2]N-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000111
実施例1のステップ2において、(trans)-4-((3-メトキシ-4-ニトロフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(3-メトキシ-4-ニトロフェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3]N-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000112
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ4]N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000113
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、N-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ5]N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)-4-モルホリノアダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000114
実施例12のステップ1において、2-((2-((2-メトキシ-4-((4-オキソアダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの代わりに、N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドを用いて、実施例12と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.40 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.41 (m, 2H), 7.32 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.19 (s, 1H), 6.34 (s, 1H), 6.01 (s,
1H), 3.86 (s, 3H), 3.75 (m, 4H), 2.88 (m, 3H), 2.45 (s, 3H), 2.21 (s, 3H), 2.16
- 2.01 (m, 6H), 1.93 (m, 4H), 1.58 (s, 3H), 1.40 (m, 2H)
<実施例26>N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物26)
Figure 0007390487000115
[ステップ1]N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)-4-(4-メチルピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000116

実施例25のステップ5において、モルホリンの代わりに、4-メチルピペラジンを用いて、実施例25と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.39 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.40 (m, 2H), 7.35 - 7.29 (m, 1H), 7.18 (s, 1H), 6.34 (s, 1H), 6.00 (s, 1H),
3.86 (s, 3H), 2.87 (d, J = 4.8 Hz, 3H),
2.48 (s, 4H), 2.30 (s, 3H), 2.24 (s, 1H), 2.21 (s, 3H), 2.07 (m, 5H), 1.92 (m, 3H), 1.68 (s, 7H), 1.38 (m, 2H)
<実施例27>(trans)-4-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物27)
Figure 0007390487000117
[ステップ1] (trans)-4-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000118
実施例25のステップ5において、モルホリンの代わりに、(S)-N-(ピロリジン-3-イル)アセトアミドを用いて、実施例25と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.45 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.52 (s, 1H), 7.46 - 7.28 (m, 4H), 6.23 (s, 1H), 6.06 (s, 1H), 4.59 (s, 1H), 3.85 (s, 3H),
2.85 (d, J = 4.7 Hz, 3H), 2.46 (m, 4H),
2.26 - 2.08 (m, 6H), 2.09 - 1.83 (m, 12H), 1.71 (m, 5H)
<実施例28>(cis)-4-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物28)
Figure 0007390487000119
[ステップ1] (cis)-4-((S)-3-アセトアミドピロリジン-1-イル)-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000120
実施例25のステップ5において、モルホリンの代わりに、(S)-N-(ピロリジン-3-イル)アセトアミドを用いて、実施例25と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.43 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.50 (s, 1H), 7.40 (m, 2H), 7.31 (t, J = 7.4 Hz, 1H), 7.20 (s, 1H), 6.35 (s, 1H), 6.07 (d,
J = 5.0 Hz, 1H), 4.49 (s, 1H), 3.86 (s,
3H), 2.87 (d, J = 4.9 Hz, 3H), 2.55 (s,
1H), 2.29 (s, 1H), 2.24 - 1.87 (m, 17H), 1.70 (s, 6H), 1.45 (d, 2H)
<実施例29>4-ヒドロキシ-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物29)
Figure 0007390487000121
[ステップ1] 4-ヒドロキシ-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000122
実施例11のステップ1において、2-((2-((2-メトキシ-4-((4-オキソアダマンタン-1-イル)オキシ)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの代わりに、N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)-4-オキソアダマンタン-1-カルボキサミドを用いて、実施例11と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, DMSO-d): δ 9.10 (s, 1H), 8.96 - 8.85 (m, 1H), 8.27 - 8.20 (m,
2H), 7.90 (s, 1H), 7.41 - 7.23 (m, 5H),
6.86 (br s, 1H), 4.59 (m, 1H), 3.69 (s,
3H), 3.68 - 3.54 (m, 1H), 2.63 (d, J = 4.5, 3H), 2.15 - 1.96 (m, 5H), 1.88 - 1.74 (m, 7H), 1.68 (m, 1H), 1.56 (m, 1H), 1.35 - 1.27 (m, 2H)
<実施例30>(trans)-4-((S)-3-アミノピロリジン-1-イル)-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物30)
Figure 0007390487000123
[ステップ1]tert-ブチル((3S)-1-((trans)-5-((3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)カルバモイル)アダマンタン-2-イル)ピロリジン-3-イル)カルバメートの製造
Figure 0007390487000124
実施例25のステップ5において、モルホリンの代わりに、tert-ブチル(S)-ピロリジン-3-イルカルバメートを用いて、実施例25と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] (trans)-4-((S)-3-アミノピロリジン-1-イル)-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000125
前記ステップ1で製造されたtert-ブチル((3S)-1-((trans)-5-((3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)カルバモイル)アダマンタン-2-イル)ピロリジン-3-イル)カルバメートを4M塩酸ジオキサン溶液に溶かした後、常温で撹拌した。反応終結をTLCで確認した後、反応溶液にNaHCO飽和水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで
乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.46 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.46 - 7.20 (m, 4H), 6.37 (m, 1H), 6.14 (m, 1H), 3.52 (s, 1H), 3.86 (s, 3H),
2.87 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.85 - 1.25 (m, 24H)
<実施例31>(cis)-4-((S)-3-アミノピロリジン-1-イル)-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物31)
Figure 0007390487000126
[ステップ1]tert-ブチル((3S)-1-((trans)-5-((3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)カルバモイル)アダマンタン-2-イル)ピロリジン-3-イル)カルバメートの製造
Figure 0007390487000127
実施例25のステップ5において、モルホリンの代わりに、tert-ブチル(S)-ピロリジン-3-イルカルバメートを用いて、実施例25と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] (cis)-4-((S)-3-アミノピロリジン-1-イル)-N-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000128
前記ステップ1で製造されたtert-ブチル((3S)-1-((cis)-5-((3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)カルバモイル)アダマンタン-2-イル)ピロリジン-3-イル)カルバメートを4M塩酸ジオキサン溶液に溶かした後、常温で撹拌した。反応終結をTLCで確認した後、反応溶液にNaHCO飽和水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.45 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.53 (s, 1H), 7.46 - 7.20 (m, 4H), 6.36 (m, 1H), 6.14 (m, 1H), 3.52 (s, 1H), 3.86 (s, 3H),
2.87 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.85 - 1.25 (m, 24H)
<実施例32>2-((2-((4-(1-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物32)
Figure 0007390487000129
[ステップ1] 2-((2-((4-(1-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000130
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(trans)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.38 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.69 (brs, 1H), 7.46 - 7.28 (m, 3H), 6.70 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 6.41 (br s, 1H), 6.06 (br s, 1H), 5.98 (s, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.09 (m, 2H), 2.89 (m, 2H), 2.86 (d, J = 4.9 Hz, 3H), 2.72 - 2.59 (m, 2H), 2.53 (m, 1H), 2.37 (m, 1H), 2.31 (m, 1H), 2.24 (m, 1H), 2.22 (s,
3H), 2.13 - 1.20 (m, 13H)
<実施例33>2-((2-((4-(1-((cis)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物33)
Figure 0007390487000131
[ステップ1] 2-((2-((4-(1-((cis)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000132
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(cis)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペリジン-1-イル)アダマンタン-1-オールを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.38 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.69 (brs, 1H), 7.46 - 7.28 (m, 3H), 6.70 (d, J = 7.0 Hz, 1H), 6.41 (br s, 1H), 6.06 (br s, 1H), 5.99 (s, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.09 (m, 2H), 2.89 (m, 2H), 2.87 (d, J = 4.9 Hz, 3H), 2.72 - 2.59 (m, 2H), 2.53 (m, 1H), 2.38 (m, 1H), 2.31 (m, 1H), 2.24 (m, 1H), 2.21 (s,
3H), 2.13 - 1.20 (m, 13H)
<実施例34>2-((2-((4-(1-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-メチルベンズアミドの製造(化合物34)
Figure 0007390487000133
[ステップ1] 2-((2-((4-(1-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-メチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000134
実施例32のステップ1において、2-アミノ-N,3-ジメチルベンズアミドの代わりに、2-アミノ-3-メチルベンズアミドを用いて、実施例32と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.39 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 7.70 (brs, 1H), 7.54 - 7.43 (m, 2H), 7.35 (m, 1H), 6.70 (s, 1H),
6.41 (br s, 1H), 6.04 (br s, 1H), 5.57 (s, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.09 (m, 2H), 2.87 (m, 2H), 2.63 (m, 2H), 2.53 (m, 1H), 2.37 (m, 1H), 2.31 (m, 1H), 2.23 (s, 3H),
2.13 - 1.20 (m, 14H)
<実施例35>2-((2-((4-(1-((cis)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-メチルベンズアミドの製造(化合物35)
Figure 0007390487000135
[ステップ1] 2-((2-((4-(1-((cis)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペリジン-4-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-3-メチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000136
実施例33のステップ1において、2-アミノ-N,3-ジメチルベンズアミドの代わりに、2-アミノ-3-メチルベンズアミドを用いて、実施例33と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.41 (s, 1H), 8.30 (s, 1H), 7.70 (brs, 1H), 7.53 - 7.44 (m, 2H), 7.35 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 6.69 (s, 1H), 6.41 (br s, 1H), 6.03 (br s, 1H), 5.59 (s, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.09 (m, 2H), 2.87 (m, 2H), 2.63 (m, 2H), 2.53 (m, 1H), 2.37 (m, 1H), 2.31 (m, 1H), 2.23 (s, 3H), 2.13 - 1.20 (m, 14H)
<実施例36>2-((5-クロロ-2-((4-(4-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物36)
Figure 0007390487000137
[ステップ1] 2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000138
2-アミノ-N,3-ジメチルベンズアミドおよびNaHCOをエタノールに溶かした後、2,4,5-トリクロロピリミジンを入れ、80℃で撹拌した。反応終結をTLCで確認した後、溶媒を濃縮し生成された固体を酢酸エチルに溶かし、蒸留水で洗浄した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、アセトニトリル:蒸留水=20:1で再結晶して表題化合物を得た。
[ステップ2] 2-((5-クロロ-2-((4-(4-((trans)-5-ヒドロキシアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000139
4-(4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-オールおよび前記ステップ1で製造された2-((2,5-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドを2-ブタノールに溶かした後、メタンスルホン酸を入れ、120℃で撹拌した。反応完了後、反応溶液に蒸留水を加え、酢酸エチルで抽出した。無水硫酸マグネシウムで乾燥した後に濾過し、濾液を濃縮した後、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.66 (s, 1H), 8.01 (s, 1H), 7.67 (m, 2H), 7.45 - 7.16 (m, 5H), 6.48 (m, 2H), 6.18 (m, 1H), 6.07 (br s, 1H), 3.81 (s, 3H), 3.09 (m, 4H), 2.87 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.62 (m, 4H), 2.34 - 2.26 (m, 1H), 2.22 (s, 3H), 2.14 - 1.98 (m, 4H), 1.83 - 1.61 (m, 5H),
1.42 - 1.24 (m, 3H)
<実施例37>メチル(trans)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートの製造(化合物37)
Figure 0007390487000140
[ステップ1]メチル(trans)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートの製造
Figure 0007390487000141
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、メチル(trans)-4-(4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2]メチル(trans)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートの製造
Figure 0007390487000142
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、メチル(trans)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.28 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 7.40 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.36 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.31 - 7.26 (m, 1H), 6.47 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.15 - 5.95 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.66 (s, 3H), 3.09 (m, 4H), 2.84 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.60 (m, 4H), 2.25 - 2.14 (m, 4H), 2.13 - 2.05 (m, 2H), 2.04 - 1.92 (m, 2H),
1.91 - 1.82 (m, 3H), 1.73 - 1.62 (m, 2H), 1.40 - 1.33 (m, 2H), 1.31 - 1.20 (m,
2H)
<実施例38>メチル(cis)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートの製造(化合物38)
Figure 0007390487000143
[ステップ1]メチル(cis)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートの製造
Figure 0007390487000144
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、メチル(cis)-4-(4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2]メチル(cis)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートの製造
Figure 0007390487000145
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、メチル(cis)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.27 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 7.41 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.37 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.31 - 7.26 (m, 1H), 6.47 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.15 - 5.95 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.66 (s, 3H), 3.09 (m, 4H), 2.84 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.60 (m, 4H), 2.28 - 2.13 (m, 5H), 2.07 (m, 1H), 1.98 (m, 1H), 1.90 - 1.77 (m, 4H), 1.75 - 1.48 (m, 6H)
<実施例39>(trans)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボン酸の製造(化合物39)
Figure 0007390487000146
[ステップ1] (trans)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボン酸の製造
Figure 0007390487000147
実施例17のステップ1において、4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの代わりに、メチル(trans)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートを用いて、実施例17と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDOD): δ 8.20 (s, 1H), 7.48 - 7.32 (m, 3H), 6.56 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.12 (m, 2H), 3.83 (s, 3H), 3.13 (m, 4H), 2.79 (s, 3H), 2.71 (m, 4H), 2.30 - 2.22 (m, 3H), 2.21 (s, 3H), 2.15 -
2.08 (m, 2H), 2.06 - 1.99 (m, 2H), 1.96
- 1.84 (m, 5H), 1.48 - 1.40 (m, 2H)
<実施例40>(cis)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボン酸の製造(化合物40)
Figure 0007390487000148
[ステップ1] (cis)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボン酸の製造
Figure 0007390487000149
実施例17のステップ1において、4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸メチルの代わりに、メチル(cis)-4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートを用いて、実施例17と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDOD): δ 8.21 (s, 1H), 7.49 - 7.33 (m, 3H), 6.57 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.13 (m, 2H), 3.84 (s, 3H), 3.14 (m, 4H), 2.80 (s, 3H), 2.72 (m, 4H), 2.31 - 2.23 (m, 3H), 2.22 (s, 3H), 2.16 -
2.09 (m, 2H), 2.07 - 2.00 (m, 2H), 1.97
- 1.85 (m, 5H), 1.49 - 1.41 (m, 2H)
<実施例41>4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)-N-メチルアダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物41)
Figure 0007390487000150
[ステップ1] 4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)-N-メチルアダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000151
実施例18のステップ1において、4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェノキシ)アダマンタン-1-カルボン酸の代わりに、4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボン酸を用いて、実施例18と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDOD): δ 8.19 (s, 1H), 7.47 - 7.31 (m, 3H), 6.55 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.11 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.12 (m, 4H), 2.80 (s, 3H), 2.78 (s, 3H), 2.70 (m, 4H), 2.29 - 2.21 (m, 3H), 2.20 (s, 3H), 2.14 - 2.07 (m, 2H), 2.05 - 1.98
(m, 2H), 1.95 - 1.83 (m, 5H), 1.47 - 1.39 (m, 2H)
<実施例42>4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物42)
Figure 0007390487000152
[ステップ1] 4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000153
実施例41のステップ1において、メチルアミン塩酸塩の代わりに、塩化アンモニウムを用いて、実施例41と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDOD): δ 8.19 (s, 1H), 7.47 - 7.31 (m, 3H), 6.55 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.11 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.12 (m, 4H), 2.78 (s, 3H), 2.70 (m, 4H), 2.29 - 2.21 (m, 3H), 2.20 (s, 3H), 2.14 -
2.07 (m, 2H), 2.05 - 1.98 (m, 2H), 1.95
- 1.83 (m, 5H), 1.47 - 1.39 (m, 2H)
<実施例43>4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)-N,N-ジメチルアダマンタン-1-カルボキサミドの製造(化合物43)
Figure 0007390487000154
[ステップ1] 4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)-N,N-アダマンタン-1-カルボキサミドの製造
Figure 0007390487000155
実施例41のステップ1において、メチルアミン塩酸塩の代わりに、ジメチルアミン塩酸塩を用いて、実施例41と同様の方法で表題化合物を合成した。
H NMR (400 MHz, CDOD): δ 8.19 (s, 1H), 7.47 - 7.31 (m, 3H), 6.55 (d, J = 2.4 Hz, 1H), 6.11 (m, 2H), 3.82 (s, 3H), 3.12 (m, 4H), 2.98, (s, 3H), 2.78 (s, 3H), 2.70 (m, 4H), 2.29 - 2.21 (m, 3H), 2.20 (s, 3H), 2.14 - 2.07 (m, 2H), 2.05 - 1.98 (m, 2H), 1.95 - 1.83 (m, 5H), 1.47 - 1.39 (m, 2H)
<実施例44>2-((2-((4-(4-(5-アミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物44)
Figure 0007390487000156
[ステップ1] (9H-フルオレン-9-イル)メチル(4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)カルバメートの製造
Figure 0007390487000157
実施例1のステップ3において、(trans)-4-((4-アミノ-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、(9H-フルオレン-9-イル)メチル(4-(4-(4-アミノ-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)カルバメートを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ2] (9H-フルオレン-9-イル)メチル(4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)カルバメートの製造
Figure 0007390487000158
実施例1のステップ4において、(trans)-4-((4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)アミノ)アダマンタン-1-オールの代わりに、メチル(trans)-4-(4-(4-((4-クロロ-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)-3-メトキシフェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-カルボキシレートを用いて、実施例1と同様の方法で表題化合物を合成した。
[ステップ3] 2-((2-((4-(4-(5-アミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000159
前記ステップ2で製造された(9H-フルオレン-9-イル)メチル(4-(4-(3-メトキシ-4-((4-((2-メチル-6-(メチルカルバモイル)フェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-2-イル)アミノ)フェニル)ピペラジン-1-イル)アダマンタン-1-イル)カルバメートをアセトニトリルに溶かした後、氷浴(ice bath)にて冷却した。ジエチルアミンを徐々に滴加した。0℃で1時間撹拌した後、常温で15時間撹拌した。溶媒を減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.27 (s, 2H,
overlapped), 7.42 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.32 - 7.27 (m, 1H), 6.48 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.10 (br s, 1H), 6.01 (s, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.10 (m, 4H), 2.85 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.62 (m, 4H), 2.34 - 2.26 (m, 1H), 2.22 (s, 3H), 2.14 - 1.98 (m, 4H), 1.83 - 1.61 (m, 5H), 1.42 - 1.24 (m, 3H)
<実施例45>2-((2-((4-(4-(5-メチルアミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物45)
Figure 0007390487000160
[ステップ1] 2-((2-((4-(4-(5-メチルアミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000161
前記実施例44で製造された2-((2-((4-(4-(5-アミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドをクロロホルムに溶かし、炭酸カリウムを加えて撹拌した。ヨードメタン1当量を徐々に加えた後、常温で撹拌した。溶媒を減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.27 (s, 2H,
overlapped), 7.42 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.32 - 7.27 (m, 1H), 6.48 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.10 (br s, 1H), 6.01 (s, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.10 (m, 4H), 2.85 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.62 (m, 4H), 2.55 (s, 3H), 2.34 - 2.26 (m, 1H), 2.22 (s, 3H), 2.14 - 1.98 (m, 4H), 1.83 - 1.61 (m, 5H), 1.42 - 1.24 (m, 3H)
<実施例46>2-((2-((4-(4-(5-ジメチルアミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物46)
Figure 0007390487000162
[ステップ1] 2-((2-((4-(4-(5-ジメチルアミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000163
前記実施例44で製造された2-((2-((4-(4-(5-アミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフル
オロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドをクロロホルムに溶かし、炭酸カリウムを加えて撹拌した。ヨードメタン(2equiv.)を徐々に加えた後、常温で撹拌した。溶媒を減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.27 (s, 2H,
overlapped), 7.42 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.32 - 7.27 (m, 1H), 6.48 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.10 (br s, 1H), 6.01 (s, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.10 (m, 4H), 2.85 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.62 (m, 4H), 2.34 - 2.26 (m, 1H), 2.24 (s, 6H), 2.22 (s, 3H), 2.14 - 1.98 (m, 4H), 1.83 - 1.61 (m, 5H), 1.42 - 1.24 (m, 3H)
<実施例47>2-((2-((4-(4-(5-アクリルアミドアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造(化合物47)
Figure 0007390487000164
[ステップ1] 2-((2-((4-(4-(5-アクリルアミドアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドの製造
Figure 0007390487000165
前記実施例44で製造された2-((2-((4-(4-(5-アミノアダマンタン-2-イル)ピペラジン-1-イル)-2-メトキシフェニル)アミノ)-5-(トリフルオロメチル)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N,3-ジメチルベンズアミドをクロロホルムに溶かし、炭酸カリウムを加えて撹拌した。塩化アクリロイルを徐々に加えた後、
常温で撹拌した。溶媒を減圧濃縮し、カラムクロマトグラフィーで精製して表題化合物を得た。
H NMR (400 MHz, CDCl): δ 8.27 (s, 2H,
overlapped), 7.42 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 7.35 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.32 - 7.27 (m, 1H), 6.52 (m, 1H), 6.48 (d, J = 2.0 Hz, 1H), 6.10 (br s, 1H), 6.06 (m, 1H), 6.01 (s, 1H), 5.74 (m, 1H), 3.83 (s, 3H), 3.10 (m, 4H), 2.85 (d, J = 4.8 Hz, 3H), 2.62 (m, 4H), 2.34 - 2.26 (m, 1H), 2.22 (s, 3H), 2.14 - 1.98 (m, 4H), 1.83 - 1.61 (m, 5H), 1.42 - 1.24 (m, 3H)
試験例
<実験例1>化合物のFAK、Pyk2およびInsR阻害活性の測定
本発明のアダマンタン(Adamantane)誘導体化合物のFAK、Pyk2およびInsRに対する阻害活性は、生化学的キナーゼ分析により確認したものであって、下記表1は、各化合物の各キナーゼ阻害活性に対するIC50値を表記したものである。簡略に説明すれば、キナーゼ試験は、Promega社の各キナーゼを含むADP-GloTM Kinase Assay Kit(FAK、Promega、V1971;Pyk2、Promega、V4083;InsR、Promega、V9401)を用いて、本発明のアダマンタン誘導体化合物を処理した後、製造会社の説明に従って遂行および定量した。
Figure 0007390487000166
前記表1を参照すれば、本発明に係るアダマンタン誘導体は、FAKおよびPyk2(FAK2)に対する阻害活性に優れることが分かった。さらに、FAKおよびPyk2(FAK2)の活性を選択的に阻害しながらも、インスリン受容体(insulin receptor、Ins-R)の活性は阻害しないことが分かった。
<実験例2>化合物のヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231でのFAK阻害活性の測定
本発明のアダマンタン誘導体化合物のインビトロでのFAKに対する阻害活性を測定するために、ヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231を対象とし、FAK[pY397]酵素結合免疫吸着検査法を行ったものであって、下記表2は、各化合物のIC50値を示したものである。簡略に説明すれば、6-ウェルプレートの各ウェルに1×10のMDA-MB-231細胞を分注した後に細胞の安定化を24時間誘導し、各化合物を異なる濃度(0、1、5、10、50、100、500、1000nM)で1時間処理した後、FAK(Phospho)[pY397]Human ELISA
Kit(Thermo Fisher Scientific、KHO0441)を用いて、製造会社の説明に従って酵素結合免疫吸着検査法を行った。
Figure 0007390487000167
前記表2を参照すれば、本発明に係るアダマンタン誘導体は、ヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231でのFAK阻害活性に優れることが分かった。
<実験例3>様々なヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株でのFAK阻害活性の測定
本発明のアダマンタン誘導体化合物である化合物4のインビトロでのFAKに対する阻害活性は、様々なトリプルネガティブ乳癌細胞株において、上記で説明されたようにFAK[pY397]酵素結合免疫吸着検査により確認され、下記表3は、各細胞株に対するIC50値を示したものである。
Figure 0007390487000168
本発明の化合物4の様々なキナーゼに対する阻害活性能力は次のとおりである。
本キナーゼ活性阻害資料は、Eurofins社のkinase screeningおよびprofiling結果から算出されたものであって、下記表4は、化合物の単一濃度(1μM)での107種類のスクリーニングされたキナーゼのうち70%以上阻害する該当のキナーゼの阻害活性の程度(%阻害率)およびこれらに対するIC50値を示したものである。
Figure 0007390487000169
前記表3を参照すれば、本発明に係るアダマンタン誘導体は、様々なトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231、MDA-MB-453、HCC70、BT-20、BT-549およびHs578TでのFAK阻害活性に優れることが分かった。
<実験例4>様々なヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株での成長阻害活性の測定
癌細胞の3次元(3D)培養条件での成長を測定するための方法は、3D spheroid assayを行った。簡略に説明すれば、96-ウェルフラットプレートの各ウェルに5×10のトリプルネガティブ乳癌細胞をMammoCultTM Human
Medium Kit(Stemcell Technologies、#05620)を用いて3日間3次元培養し、形成された癌細胞スフェロイドに異なる濃度(0、0.2、0.5、1、2、5、10、20μM)の化合物4を96時間処理した。化合物の癌細胞成長阻害効果は、CellTiter-GloR 3D Cell Viability Assay Kit(Promega、G9681)を用いて、製造会社の説明に従って定量した。
図1は、3D spheroid assayの代表例であって、MDA-MB-231細胞において、異なる濃度の化合物の処理に応じた癌細胞スフェロイドの成長阻害の程度を示したものである。
下記表5は、MDA-MB-231を含む様々なトリプルネガティブ乳癌細胞株における、本発明のアダマンタン誘導体化合物である化合物4に対する癌細胞スフェロイドの成長阻害活性をIC50値で示したものである。
Figure 0007390487000170
図1を参照すれば、本発明に係るアダマンタン誘導体は、全ての濃度において、癌細胞スフェロイド阻害活性に優れることが分かった。また、前記表5を参照すれば、本発明に係るアダマンタン誘導体は、様々なトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231、MDA-MB-453、HCC70、BT-20、BT-549およびHs578Tでの癌細胞スフェロイド成長阻害活性に優れることが分かった。
<実験例5>ヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231での3D浸潤阻害効果
細胞の浸潤分析は、3D浸潤分析法に従って遂行および定量した。簡略に説明すれば、MDA-MB-231細胞を96-ウェルラウンドプレート(5×10/ウェル)に3日間培養して癌細胞スフェロイドを形成した後、半固形のマトリゲルとタイプIコラーゲンの混合に固定し、異なる濃度(1、5μM)の化合物4を処理した。浸潤の程度は、72時間後、顕微鏡(図2参照)およびイメージソフトウェアであるImageJを用いて分析した面積値を下記公式(式1)に基づいて定量およびグラフで示した(図3参照)。
[式1]
浸潤率(relative invasion)=(化合物処理群の総面積-化合物処理群のスフェロイド面積)/(対照群の総面積-対照群のスフェロイド面積)
図2および3を参照すれば、本発明に係るアダマンタン誘導体は、ヒトトリプルネガティブ乳癌細胞株であるMDA-MB-231での浸潤阻害活性に優れることが分かった。
<実験例6>トリプルネガティブ乳癌の異種移植マウスモデル(xenograft mouse model)での腫瘍増殖抑制効果
5週齢の雄ヌードマウスの順応1週間後、1×10のMDA-MB-231細胞をマウスに皮下接種し、14日後である腫瘍の体積が約100mmを形成するまで観察した。トリプルネガティブ乳癌の異種移植マウスモデルにおける、導き出された候補物質の腫瘍増殖抑制効果を確認するために、群当たりに8匹を含ませ、対照群(control)、3群の異なる濃度の実験群(4-20mg/kg、4-40mg/kgおよび4-80mg/kg)に分類し、各化合物を毎日1回処置した。マウスの腫瘍体積は隔日で1週間に3回測定し、マウスは細胞接種後29日目に犠牲にした。図4は、下記公式(式2)に基づいて算出した腫瘍体積を、薬物処置開始日を1日としてグラフで示したものである。
[式2]
腫瘍体積(mm)=[(腫瘍の短径×腫瘍の長径)/2]
下記表6は、対照群の平均腫瘍成長に対する各化合物処置群の平均腫瘍成長の比較を、下記公式(式3)に基づいて腫瘍増殖抑制率(%TGI)として算出して示したものである。
[式3]
%TGI=100×[1-(TVfinal treated-TVinitial treated)/(TVfinal control-TVinitial control)]
Figure 0007390487000171
図4および表6を参照すれば、本発明に係るアダマンタン誘導体は、トリプルネガティブ乳癌の異種移植マウスモデルでの腫瘍増殖抑制活性に優れることが分かった。
前記実験例1~6の結果から、本発明に係るアダマンタン誘導体は、FAK活性関連疾患の治療効果に優れることが分かった。
以上、本発明の好ましい実施例を参照して説明したが、当該技術分野の熟練した当業者であれば、下記の特許請求範囲に記載された本発明の思想および領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正および変更可能であることを理解することができるであろう。

Claims (9)

  1. 下記化学式1で表されるアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物またはその溶媒和物:
    Figure 0007390487000172
    前記化学式1中、
    およびLは、それぞれ独立して、単結合、C1-10アルキレン、C2-10アルケニレン、C2-10アルキニレン、-N(Ra)-、-C(=O)-N(Ra)-、-N(Ra)-C(=O)-、-C(=O)-、-O-、-C(=O)-O-、-N(Ra)-C(=O)-O-、-N(Ra)-S(=O)-、-N(Ra)-S(=O)-、-S(=O)(=N-Ra)-または-S-であり;
    およびRは、それぞれ独立して、C1-10ヘテロシクロアルキレン、C3-1
    シクロアルキレン、C5-16アリーレンまたはC4-10ヘテロアリーレンであり;
    は、H、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、-O-Ra、=O、-NH-Ra、-NH(C=O)-RaまたはC1-10ヘテロシクロアルキルであり、
    は、-O-Raであり;
    およびRは、それぞれ独立して、HまたはC1-10アルキルであり;
    は、-CFまたはハロゲン原子であり;
    Raは、H、-CFまたはC1-10アルキルであり;
    m、n、pおよびqは、それぞれ独立して、0または1である。
  2. 前記化学式1中、
    およびRは、それぞれ独立して、下式3で表される基
    Figure 0007390487000173
    であり;
    は、H、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、-O-Ra、=O、-NH-Ra、-NH(C=O)-Raまたは下式4で表される基
    Figure 0007390487000174
    であり、
    、WおよびWは、それぞれ独立して、CHまたはNであり;
    は、CH、NHまたはOであり;
    Raは、H、-CFまたはC1-10アルキルであり;
    a、b、cおよびdは、それぞれ独立して、1、2または3である、請求項1に記載のアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物またはその溶媒和物。
  3. 前記化学式1中、
    およびRは、それぞれ独立して、下式5、式6または式7で表される基
    Figure 0007390487000175
    であり;
    は、H、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、-O-Ra、=O、-NH-Ra、-NH(C=O)-Raまたは下式8で表される基
    Figure 0007390487000176

    であり;
    Raは、H、-CFまたはC1-10アルキルである、請求項1に記載のアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物またはその溶媒和物。
  4. 前記化学式1で表される化合物は、下記化学式2で表される化合物である、請求項1に記載のアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物またはその溶媒和物:
    Figure 0007390487000177
    前記化学式2中、
    は、-N(Ra)-、-C(=O)-N(Ra)-または-O-であり;
    は、-N(Ra)-、-C(=O)-N(Ra)-、-N(Ra)-C(=O)-、-C(=O)-または-C(=O)-O-であり;
    およびRは、それぞれ独立して、下式5、式6または式7で表される基
    Figure 0007390487000178
    であり;
    は、H、C1-10アルキル、C2-10アルケニル、-O-Ra、=O、-NH-Ra、-NH(C=O)-Raまたはモルホリジニルであり;
    は、HまたはC1-10アルキルであり;
    は、-CFまたはClであり;
    Raは、H、-CFまたはC1-10アルキルであり;
    m、n、pおよびqは、それぞれ独立して、0または1である。
  5. 前記化学式1で表される化合物は、下記表に示した化合物からなる群から選択されたいずれか一つである、請求項1に記載のアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物またはその溶媒和物:

    Figure 0007390487000179
    Figure 0007390487000180
    Figure 0007390487000181
    Figure 0007390487000182
    Figure 0007390487000183
    Figure 0007390487000184
    Figure 0007390487000185
    Figure 0007390487000186
    Figure 0007390487000187
  6. 請求項1~5のいずれか1項に記載のアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物またはその溶媒和物を有効成分として含む、薬学的組成物。
  7. 前記薬学的組成物は、FAK活性関連疾患の予防または治療用である、請求項6に記載の薬学的組成物であって、
    前記FAK活性関連疾患は、
    胃癌、肺癌、肝臓癌、大腸癌、小腸癌、膵臓癌、脳癌、骨癌、黒色腫、乳癌、子宮癌、子宮頸部癌、卵巣癌、頭頸部癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、腎臓癌、前立腺癌、尿道癌、膀胱癌及び中皮腫を含む固形癌、並びに白血病、多発性骨髄腫及びリンパ腫を含む血液癌からなる群から選択される少なくとも一つである、薬学的組成物
  8. 前記アダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物ま
    たはその溶媒和物は、FAKおよびPyk2(FAK2)のうち少なくともいずれか一つのキナーゼを阻害する、請求項6に記載の薬学的組成物。
  9. FAK活性関連疾患の予防または治療用の薬剤を製造するための請求項1~5のいずれか1項に記載のアダマンタン誘導体、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その水和物またはその溶媒和物の使用であって、
    前記FAK活性関連疾患は、
    胃癌、肺癌、肝臓癌、大腸癌、小腸癌、膵臓癌、脳癌、骨癌、黒色腫、乳癌、子宮癌、子宮頸部癌、卵巣癌、頭頸部癌、甲状腺癌、副甲状腺癌、腎臓癌、前立腺癌、尿道癌、膀胱癌及び中皮腫を含む固形癌、並びに白血病、多発性骨髄腫及びリンパ腫を含む血液癌からなる群から選択される少なくとも一つである、使用
JP2022532125A 2019-12-03 2020-12-02 焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体 Active JP7390487B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20190159011 2019-12-03
KR10-2019-0159011 2019-12-03
PCT/IB2020/061350 WO2021111311A2 (ko) 2019-12-03 2020-12-02 국소 부착 키나아제 저해제로서 신규한 아다만탄 유도체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023504468A JP2023504468A (ja) 2023-02-03
JP7390487B2 true JP7390487B2 (ja) 2023-12-01

Family

ID=76221516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022532125A Active JP7390487B2 (ja) 2019-12-03 2020-12-02 焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230049557A1 (ja)
EP (1) EP4074697A4 (ja)
JP (1) JP7390487B2 (ja)
KR (1) KR102472103B1 (ja)
CN (1) CN114929675B (ja)
WO (1) WO2021111311A2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112341406B (zh) * 2020-11-18 2023-02-10 韶远科技(上海)有限公司 反式-4-[4-(3-甲氧基-4-硝基苯基)-1-哌嗪基]金刚烷-1-醇合成方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003026666A1 (en) 2001-09-26 2003-04-03 Bayer Pharmaceuticals Corporation 2-phenylamino-4- (5-pyrazolylamino)-pyrimidine derivatives as kinase inhibitors, in particular, as src kinase inhibitors
JP2003519130A (ja) 1999-12-28 2003-06-17 ファーマコペイア, インコーポレイテッド N−ヘテロ環TNF−α発現阻害剤
JP2005501860A (ja) 2001-08-22 2005-01-20 アムジエン・インコーポレーテツド 癌治療用の2−アミノ−4−ヘテロアリールアミノピリミジン誘導体
JP2007502260A (ja) 2003-08-15 2007-02-08 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン
JP2009525337A (ja) 2006-01-30 2009-07-09 エクセリクシス, インク. Jak−2調節因子としての4−アリール−2−アミノ−ピリミジン類又は4−アリール−2−アミノアルキル−ピリミジン類と使用方法
CN106905303A (zh) 2017-03-16 2017-06-30 北京师范大学 一类靶向fak的化合物和其标记物、及它们的制备方法和应用
WO2018215795A2 (en) 2017-05-26 2018-11-29 United Kingdom Research And Innovation Senolytic compounds

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0305929D0 (en) * 2003-03-14 2003-04-23 Novartis Ag Organic compounds
AU2007333394C1 (en) * 2006-12-08 2011-08-18 Novartis Ag Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
WO2012120051A1 (de) * 2011-03-08 2012-09-13 Sanofi Mit adamantan- oder noradamantan substituierte benzyl-oxathiazinderivate, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und deren verwendung
CN106883213B (zh) * 2015-12-15 2021-04-20 合肥中科普瑞昇生物医药科技有限公司 一种egfr和alk激酶的双重抑制剂
CN108884101B (zh) * 2016-03-25 2020-07-24 正大天晴药业集团股份有限公司 取代的吡咯并嘧啶类cdk抑制剂、包含其的药物组合物以及它们的用途
JP7308146B2 (ja) * 2016-11-22 2023-07-13 ダナ-ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド インターロイキン1受容体関連キナーゼの阻害剤およびその使用
KR102163494B1 (ko) * 2018-10-26 2020-10-08 한국과학기술연구원 단백질 키나아제 저해제인 헤테로방향족 매크로시클릭 유도체

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003519130A (ja) 1999-12-28 2003-06-17 ファーマコペイア, インコーポレイテッド N−ヘテロ環TNF−α発現阻害剤
JP2005501860A (ja) 2001-08-22 2005-01-20 アムジエン・インコーポレーテツド 癌治療用の2−アミノ−4−ヘテロアリールアミノピリミジン誘導体
WO2003026666A1 (en) 2001-09-26 2003-04-03 Bayer Pharmaceuticals Corporation 2-phenylamino-4- (5-pyrazolylamino)-pyrimidine derivatives as kinase inhibitors, in particular, as src kinase inhibitors
JP2007502260A (ja) 2003-08-15 2007-02-08 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン
JP2009525337A (ja) 2006-01-30 2009-07-09 エクセリクシス, インク. Jak−2調節因子としての4−アリール−2−アミノ−ピリミジン類又は4−アリール−2−アミノアルキル−ピリミジン類と使用方法
CN106905303A (zh) 2017-03-16 2017-06-30 北京师范大学 一类靶向fak的化合物和其标记物、及它们的制备方法和应用
WO2018215795A2 (en) 2017-05-26 2018-11-29 United Kingdom Research And Innovation Senolytic compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP4074697A2 (en) 2022-10-19
CN114929675B (zh) 2024-02-13
WO2021111311A2 (ko) 2021-06-10
WO2021111311A3 (ko) 2021-07-22
JP2023504468A (ja) 2023-02-03
US20230049557A1 (en) 2023-02-16
KR20210069585A (ko) 2021-06-11
EP4074697A4 (en) 2024-01-03
KR102472103B1 (ko) 2022-11-29
CN114929675A (zh) 2022-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3209656B1 (en) Indole carboxamides compounds useful as kinase inhibitors
EP2842955B1 (en) Trk-inhibiting compound
JP5124471B2 (ja) 置換二環式ピリミドン誘導体
ES2423851T3 (es) Compuesto de aciltiourea o sal del mismo y uso del mismo
JP5897566B2 (ja) 環式n,n’−ジアリールチオ尿素及びn,n’−ジアリール尿素−アンドロゲン受容体アンタゴニスト、抗癌剤、その調製のための方法及び使用
EA007578B1 (ru) Производные амидов в качестве ингибиторов гликогенсинтаза-киназы 3-бета
JPWO2002062775A1 (ja) 2−アシルアミノチアゾール誘導体又はその塩
US20140194406A1 (en) Alkynyl substituted pyrimidinyl-pyrroles active as kinases inhibitors
EA007063B1 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ АМИНОБЕНЗАМИДОВ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ ГЛИКОГЕНСИНТАЗА-КИНАЗЫ 3β;
CN113717156B (zh) Egfr抑制剂、其制备方法及用途
JP7030776B2 (ja) アミノピリジン誘導体およびそれらの選択的alk-2阻害剤としての使用
JP5916730B2 (ja) アミド化合物
CN107043366B (zh) 4-氨基嘧啶类化合物、其制备方法及医药用途
TW202134229A (zh) 環烷基尿素衍生物
TW201920135A (zh) 吡唑衍生化合物及其用途
JP2010526866A (ja) 神経変性疾患の治療のためのアリールアミドピリミドン誘導体
WO2023147531A1 (en) Inhibitors of protein tyrosine phosphatase, compositions, and methods of use
WO2015089137A1 (en) Acylguanidines as tryptophan hydroxylase inhibitors
TWI752026B (zh) 一類蛋白激酶抑制劑
JP7390487B2 (ja) 焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体
JP6100755B2 (ja) (2−ヘテロアリールアミノ)コハク酸誘導体
CN110054622B (zh) 噁二唑类衍生物、其制备方法及其在医药上的应用
CN111909133B (zh) 作为布鲁诺酪氨酸激酶抑制剂的取代的1-氨基-1h-咪唑-5-甲酰胺
CN115703761A (zh) 作为wwp1抑制剂的化合物及其应用
JP2024500815A (ja) Sos1阻害剤としての新規キナゾリン誘導体化合物及びその用途{novel quinazoline derivatives as sos1 inhibitors and use thereof}

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7390487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150