JP7386183B2 - Lpa1受容体アンタゴニストとしてのアルコキシ置換ピリジニル誘導体及び繊維症の治療におけるその使用 - Google Patents

Lpa1受容体アンタゴニストとしてのアルコキシ置換ピリジニル誘導体及び繊維症の治療におけるその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7386183B2
JP7386183B2 JP2020567808A JP2020567808A JP7386183B2 JP 7386183 B2 JP7386183 B2 JP 7386183B2 JP 2020567808 A JP2020567808 A JP 2020567808A JP 2020567808 A JP2020567808 A JP 2020567808A JP 7386183 B2 JP7386183 B2 JP 7386183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkylene
difluoromethoxy
isopropylphenyl
methylpyridin
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020567808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021527046A (ja
JPWO2019234115A5 (ja
Inventor
ボリ マーティン
ブロッチ クリスティーン
レスコップ シリル
ティー ウィリアムズ ジョディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idorsia Pharmaceuticals Ltd
Original Assignee
Idorsia Pharmaceuticals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idorsia Pharmaceuticals Ltd filed Critical Idorsia Pharmaceuticals Ltd
Publication of JP2021527046A publication Critical patent/JP2021527046A/ja
Publication of JPWO2019234115A5 publication Critical patent/JPWO2019234115A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7386183B2 publication Critical patent/JP7386183B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/4427Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof containing further heterocyclic ring systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/496Non-condensed piperazines containing further heterocyclic rings, e.g. rifampin, thiothixene or sparfloxacin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • A61K31/53751,4-Oxazines, e.g. morpholine
    • A61K31/53771,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Description

本発明は、式(I)のLPA受容体アンタゴニスト及び医薬組成物の製造における活性成分としてのそれらの使用に関する。本発明はまた、当該化合物の製造方法、式(I)の化合物を有する医薬組成物及び繊維症の進行又はLPA受容体が関与する他の障害を阻害する医薬としてのそれらの単独又は他の活性化合物若しくは治療と組み合わせた使用を含む関連した側面に関する。
リゾリン脂質は、膜由来の生物活性を有する脂質メディエーターであり、その中でリゾホスファチジン酸(LPA)が医学的に最も重要ものの1つである。LPAは単分子体ではなく、種々の長さ及び飽和度の脂肪酸を有する内在性構造変異体の集合体である(Fujiwaraら、J.Biol.Chem.2005、280、35038-35050)。LPAの骨格は、ホスファチジルコリン(PC)又はホスファチジン酸(PA)等のグリセロール系リン脂質に由来する。LPAは、同クラスの7回膜貫通型Gタンパク質結合(GPCR)受容体に結合することにより種々の細胞シグナル伝達経路を制御する生理活性脂質(シグナル伝達脂質)である(Chun J.、Hla T.、Spiegel
S.、Moolenaar W.、編集者、Lysophospholipid Receptors:Signaling and Biochemistry、2013、Wiley;ISBN:978-0-470-56905-4;Zhao Y.ら、Biochim.Biophys.Acta(BBA)-Mol.Cell Biol.Of
Lipids、2013、1831、86-92)。現在知られているLPA受容体は、LPA、LPA、LPA、LPA、LPA及びLPAと呼ばれる(Choi J.W.、Annu.Rev.Pharmacol.Toxicol.2010、50、157-186)。ヒトLPA受容体のヌクレオチド配列及びアミノ酸配列は当該技術分野において既知であり、公開されている(Hechtら、1996 J.Cell.Biol.135:1071-83、Anら、1997 Biochem.Biophys.Res.Comm.231:619-622)。
LPAは長い間、真核細胞と原核細胞の両方におけるリン脂質生合成の前駆体として知られていたが、LPAが、活性化細胞、特に血小板により速やかに産生及び放出され、特定の細胞表面受容体に作用することにより標的細胞に影響を与えるシグナル伝達分子であることが明らかになったのはごく最近である(例えば、Moolenaarら、BioEssays、2004、26、870-881及びvan Leewenら、Biochem.Soc.Trans.、2003、31、1209-1212を参照されたい。)。小胞体において合成され、より複雑なリン脂質にプロセッシングされる他、LPAは、細胞の活性化に続いて、既存のリン脂質の加水分解を介して産生され得る;例えば、sn-2位は通常脱アシル化により脂肪酸残基を欠いており、sn-1のみが脂肪酸にヒドロキシエステル化されたままである。さらに、多くのタイプの腫瘍がオートタキシンを上方制御することから、LPAの産生における重要な酵素であるオートタキシン(autotaxin)(リゾPLD/NPP2)は癌遺伝子の産生物かもしれない(Brindley D.、J.Cell Biochem.2004、92、900-12)。高感度及び特異的(sensitive and specific)LC/MS及びLC/MS/MS法を用いた測定を含む、ヒト血漿及び血清並びにヒト気管支肺胞洗浄液(BALF)のLPA濃度が報告されている(Bakerら、Anal.Biochem.2001、292、287-295;Onoratoら、J.Lipid Res.、2014、55、1784-1796)。
LPAは、細胞増殖の誘導、細胞遊走及び神経突起退縮(neurite retraction)の刺激、ギャップ結合の閉鎖(gap junction closure)をはじめとする広範な生物学的応答に影響を与え、粘菌の走化性にさえも影響を与える(Goetzlら、Scientific World J.、2002、2、324-338、Chun J.、Hla T.、Spiegel S.、Moolenaar W.、編集者 Lysophospholipid Receptors:Signaling and Biochemistry、2013、Wiley;ISBN;978-0-470-56905-4)。より多くの細胞系がLPA応答について試験されるにつれ、LPAの生物学的知識は増大し続けている。例えば、現在では、細胞の成長及び増殖に対する刺激に加え、LPAが、創傷の修復及び再生において重要な事象であるcellular tension及び細胞表面フィブロネクチン結合を促進することが知られている(Moolenaarら、BioEssays、2004、26、870-881)。近年、抗アポトーシス活性もLPAに帰すものとされ、最近、PPARyがLPAの受容体/標的であることが報告された(Simonら、J.Biol.Chem.、2005、280、14656-14662)。
繊維症は、組織治癒過程が制御されないことにより起こり、細胞該マトリクス(ECM)の過剰蓄積及び吸収不全が引き起こされ、最終的に終末器官不全を起こす(Rockeyら、New Engl.J.Med.、2015、372、1138-1149)。近年、突発性肺線維症(IPF)患者において、LPA受容体が過剰発現していることが報告された。また、LPA受容体ノックアウトマウスはブレオマイシン誘発肺線維症から保護されていた(Tagerら、Nature Med.、2008、14、45-54)。従って、LPA受容体を中和することは、肺線維症、肝線維症、腎線維症、動脈線維症(arterial fibrosis)及び全身性硬化症等の繊維症(Stoddardら、Biomol.Ther.、2015、23(1)、1-11;Rancouleら、Expert.Opin.Inv.Drug 2011、20(85)、657-667;Yangら、IOVS 2009、50(3) 1290-1298;Pradereら、J.Am.Soc.Nephro.2007、18、3110-3118;Abu El-Asrarら、Acta Ophthalmol.2012、90、e84-e89)、従って、繊維症に起因する疾患(肺線維症-突発性肺線維症[IPF]、肝線維症-非アルコール性脂肪肝炎[NASH]、腎線維症-糖尿病性腎症、全身性硬化症-強皮症(Castellinoら、Arthritis Rheum.2011、63(5)、1405-1415)の治療に有用である可能性がある。
副腎皮質ステロイドは、免疫抑制剤、細胞分裂阻害剤及び抗酸化剤と組み合わせてIPFの治療に使用されている。長期間の治療に使用すると、副腎皮質ステロイドは副作用を引き起こす可能性がある。ピルフェニドン(Pirefinidone)はIPFの治療に対して承認されているが、治療の作用機作は不明であり、また副作用はピルフェニドンの使用に関係している。従って、線維症の進行を特異的に標的とする、副作用が軽減された、経口で有効な化合物は、制御されていない線維症疾患の現行の治療を著しく改善するであろう。
LPA受容体アンタゴニストの使用は繊維症に限定されるものではなく、LPA/LPA受容体系(receptor axis)がその病理に関与する他の障害、例えば、急性疼痛、慢性疼痛及び神経因性疼痛(Inoueら、Nat.Med.2004、10(7) 712-718;Kuner、Nat.Med.2010、16(11)、1258-1266)(繊維症が組織を結合させ、血流を阻害して疼痛を引き起こす、収縮(随意)筋における繊維質瘢痕組織の形成に起因する繊維筋痛症を含む。)並びに癌性疼痛を含む疼痛;癌(Stoddardら、Biomol.Ther.、2015、23(
1)、1-11;Komachiら、Cancer Sci.2012、103(6)、1099-1104;Zengら、The Prostate 2009、69、283-292)並びに腫瘍細胞の増殖の制御、癌腫の浸潤及び転移、胸膜中皮腫(Yamada、Cancer Sci.、2008、99(8)、1603-1610)、腹膜中皮腫又は骨転移(Boucharaba ら、J.Clin.Invest.、2004、1 14(12)、1714-1725;Boucharabaら、Proc.Natl.acad.Sci.、2006、103(25) 9643-9648)を含む悪性及び良性増殖性疾患;炎症(Liら、Kidney International 2017、91(6)、1362-1373;Linら、Am.J.Pathol.2018、188(2)、353-366;Watanabeら、J.Clin.Gastroenterol.2007、41(6)、616-623;Watanabeら、Life Sciences 2007、81、1009-1015);神経系障害(Stoddardら、Biomol.Ther.、2015、23(1)、1-11;Choiら、Biochim.Biophys.Acta 2013、1831、20-32;Nagaiら、Molecular Pain 2010、6、78);並びにアレルギー性呼吸器疾患及び低酸素症を含む呼吸器疾患(Georasら、Clin.Exp.Allergy 2007、37(3)、311-322)に適用することができる。LPAは、膀胱から単離した膀胱平滑筋細胞に対して収縮作用を有することが示され、前立腺由来上皮細胞の成長を促進する(J.Urology、1999、162、1779-1784;J.Urology、2000、163、1027-1032)。LPAはさらに、イン
ヴィトロで尿路及び前立腺を収縮させることが示され、イン ヴィヴォにおいて尿道内圧を増大させる(WO02/062389)。LPAはさらに肥満及びインスリン抵抗性に関連している(K.D’Souzaら、Nutrients 2018、10、399)。
WO2013/096771は、糖尿病の治療に有効であると記載される、広く包括的な範囲のTGR5アゴニストを開示する。US2007/0078120(WO2005/037269)は、LDLコレステロールの血中濃度を下げることに有用であると記載される、広く包括的な範囲のピペリジン誘導体を開示する。WO2003/088908は、広く包括的な範囲のカリウムチャンネル阻害剤を開示し、数種のピペリジン誘導体を例示しているが、少なくとも本発明化合物において必須の置換基Rを有さない点で本発明化合物と相違する。WO2012/078805及びWO2009/135590は、LPA受容体のアンタゴニストとして作用し、特定の抗線維症効果を示すと記載される、構造的に乖離した化合物を開示する。
本発明は新規な式(I)の化合物を提供し、当該化合物はGタンパク質結合受容体LPAのアンタゴニストであり、強力で持続性の抗繊維症効果を有する可能性があり、この効果は、血管漏出を阻害し、線維芽細胞の筋線維芽細胞への変換を阻害し、及び/又は、続いて起こる筋線維芽細胞による線維症促進サイトカインの放出を阻害することにより介在される。従って、本化合物は、例えば、制御不能な繊維性疾患並びにLPAシグナル伝達に関連する他の疾患及び障害の治療に有用である可能性がある。
1) 本発明の第1の側面は、式(I)の化合物に関する:
Figure 0007386183000001
(式中、
- WはNを表し、かつ、ZはCHを表すか;又は、
- ZはNを表し、かつ、WはCHを表し;
は、水素又はフルオロであり;
は、水素、ハロゲン(特にクロロ)、メチル、エチル、メトキシ又はエトキシであり;
は、C1-3-アルコキシ(特に、メトキシ、イソプロポキシ)又はC1-3-フルオロアルコキシ(特にジフルオロメトキシ)であり;
Arは、フェニル又は1若しくは2個の窒素原子を有する6員のヘテロアリール(特にピリジニル)を表し;(とりわけ、Arはフェニルを表す。)、当該基ArはR及びRにより置換され;
- Rは、n-プロピル、イソプロピル、環酸素原子を任意に有するC3-6-シクロアルキル(特に、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)又はシクロペンタ-1-エン-1-イルであり;[当該置換基Rは、分子の残りの部分の結合点に対してオルト位において結合するものとする。]
- Rは、水素、フルオロ、メチル又はメトキシから独立に選択される1個の置換基を表し[副態様において、Arがフェニルを表す場合には、Rは、特に、水素;当該フェニル基の5若しくは6位のフッ素;4、5若しくは6位のメチル;又は5位のメトキシを表し;とりわけ、そのような場合、Rは、当該フェニル基の5位の水素、フルオロ、メチル及びメトキシから独立に選択される1個の置換基を表す。];
m及びnは、独立に、整数の1又は2を表し;そして、
基-L-Rは、
- 水素;
- -C1-4-アルキル;
- -C0-6-アルキレン-C3-6-シクロアルキル(C3-6-シクロアルキルは、独立に未置換であるか又は1個のハロゲン(特にフルオロ)により置換される。);
- -CO-H;
- -L-CO-RC11(RC11は、独立に、ヒドロキシ;-O-ベンジル;-O-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;又は-NRN11N12(独立に、RN11は水素又はC1-4-アルキルであり、RN12は、水素、C1-4-アルキル、-SO-C1-6-アルキル又は-O-RO11(RO11は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表す。)である。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に、1個のヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、-O-CO-C1-4-アルキル又は-NRN13N14(独立に、RN13は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN14は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C2-6-アルキレン-又は-SO-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に、2個の置換基により置換され、当該置換基は、ヒドロキシ及び-NRN15N16(独立に、RN15は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN16は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)から独立に選択される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-O-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンを表し、当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
-- -C2-4-アルキレン-O-C2-4-アルキレン-O-C1-4-アルキレン-又は-CO-C1-4-アルキレン-O-C2-4-アルキレン-O-C1-4-アルキレン-;
-- -C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-、-CO-O-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-、-CO-NH-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-又は-SO-NH-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-;(X11は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-、-SO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-又は-CO-C1-4-アルキレン-X12-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;(X12は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル、-CO-O-C1-4-アルキル若しくはC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -C2-4-アルキレン-X13-C1-4-アルキレン-;(X13は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
-- -C1-4-アルキレン-X14-C1-4-アルキレン-;(X14は-CO-NH-を表す。);
-- -CO-C2-6-アルケニレン-又は-SO-C2-6-アルケニレン-;又
は、
-- -CO-C2-6-フルオロアルキレン-;
を表す。);
- -L-ヒドロキシ(-L-は、
-- -CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN21N22(独立に、RN21は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN22は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN23N24(独立に、RN23は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN24は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表し、当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される);
-- -C2-4-アルキレン-(O-C2-4-アルキレン)-又は-CO-C1-4-アルキレン-(O-C2-4-アルキレン)-;(pは、独立に整数の1又は2を表す。);
-- -C2-4-アルキレン-X21-C2-4-アルキレン-;(X21は、未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-、-CO-C1-4-アルキレン-X22-C1-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-又は-SO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-;(X22は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -C2-4-アルキレン-X23-C1-4-アルキレン-;(X23は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
-- -C1-4-アルキレン-X24-C2-4-アルキレン-;(X24は-CO-NH-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);又は、
-- 3,4-ジオキソシクロブタ-1-エン-1,2-ジイル;
を表す。);
- -L-O-RO31(RO31は、-C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル又は-CO-C2-4-アルケニルであり;-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-NRN1N2(独立に、RN1は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN2は、水素;C1-4-アルキル;C1-3-フルオロアルキル;C3-6-シクロアルキル;C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレン;-CO-C1-4-アルキル;-SO-C1-4-アルキル;又は-SO-C-フルオロアルキルであり;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;又は、
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表す。);
を表す。);
- -L-NRN3N4(RN3は、水素、C1-4-アルキル又はC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレンであり;RN4は、-CO-O-C1-4-アルキル;-CO-NRN51N52(RN51及びRN52は、水素及びC1-4-アルキルから独立に選択される。);又は-SO-NRN53N54(独立に、RN53は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN54は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-C1-4-アルキルである。)であり;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-N(RN61)-O-RO61(RN61は、水素、-CO-C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルであり;RO61は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表し;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-NRN5N6(RN5は、水素又はC1-4-アルキル(特に水素)であり;RN6は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル、C1-3-フルオロアルキル又はC3-6-シクロアルキル(特に水素)であり;
-L-は、独立に、
-- -CO-又は-SO-を表す。);
- -L-SO-RS81(RS81は、独立に、-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;ヒドロキシ;-NRN81N82(独立に、RN81は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN82は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-6-アルキルである。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-HET(HETは5又は6員のヘテロアリール(特に、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル)を表し、
当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル(特にメチル);ハロゲン;シアノ;ヒドロキシ;ヒドロキシメチル;-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、Cy91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。);又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;
-L-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-
を表す。);
- -L10-C4-6-ヘテロシクリル(C4-6-ヘテロシクリルは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子を有し;上記の基において、当該C4-6-ヘテロシクリルは、独立に未置換であるか又は1、2若しくは3個の置換基により置換され、当該置換基は:
-- それぞれが環窒素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する1又は2個のオキソ置換基(すなわち、窒素と一緒にアミド基、又は、環酸素がさらに隣接する場合にはカーバメート基、又は、第2の環窒素がさらに隣接する場合には尿素基を形成する。);及び/又は、
-- 環窒素原子又は環酸素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する2個のメチル置換基(すなわち、窒素と一緒に-C(CH-N-又は酸素と一緒に-C(CH-O-基を形成する。);及び/又は、
-- 環硫黄環原子における2個のオキソ置換基(すなわち、-SO-基を形成する。);及び/又は、
-- 遊離価を有する環窒素原子に結合するC1-4-アルキル、C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキル、C2-3-フルオロアルキル又は-CO-C1-4-アルキル;から独立に選択され;
-L10-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L11-シアノ(-L11-は、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン又は-C0-6-アルキレン-を表す。);
- -L12-NO(-L12-は-C2-6-アルキレン-を表す。);又は、
- -L13-C1-4-アルキル(-L13-は、-CO-、-CO-O-又は-SO-を表す。);
を表す。)。
副態様において、本発明は、基-L-R中のリンカーLが以下に(又は、必要な変更を加えて、以下の態様のいずれか1つにおいて)定義する通りであり、そのようなリンカーL(すなわち、具体的なリンカー基、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L10-、-L11-、-L12-及び-L13-のそれぞれ)の長さは、基RがLの結合する窒素原子から最大で9原子離れている(好ましくは、最大で5原子離れている)長さである、態様1)に定義する式(I)の化合物に特に関する。
(-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L-、-L10-、-L11-、-L12-及び-L13-等の)基-L-R中のリンカー基は左から右へと読むものとし:例えば、リンカー基、-CO-C0-6
アルキレン-は、当該リンカーの-CO-基部分において分子の残りの部分に結合する。
式(I)、(II)及び(III)の化合物は、1又は2以上の不斉炭素原子等の、1又は2以上のキラル又は不斉中心を有してもよく、それにより(R)-並びに(S)-配置で存在できる。式(I)、(II)及び(III)の化合物はさらに、1又は2以上の二重結合を有する化合物を含んでもよく、それによりZ-並びにE-配置で存在でき、及び/又は、環系に置換基を有する化合物を含んでもよく、相互に相対的にシス(cis)-並びにトランス(trans)-配置で存在することができる。従って、式(I)、(II)及び(III)の化合物は、立体異性体の混合物として、又は、好ましくは純粋な立体異性体として存在してもよい。立体異性体の混合物は当業者に知られた方法で分離してもよい。
特定の化合物(又は包括的構造)が(R)-又は(S)-エナンチオマーとして記載される場合、そのような記載は、富化された、特に本質的に純粋な、エナンチオマー形態の各化合物(又は包括的構造)を意味するものと解される。同様に、ある化合物の特定の不斉中心が(R)-又は(S)-配置にある、又は、特定の相対配置にあるものと記載される場合、そのような記載は、上記不斉中心の各配置に関し、富化された、特に本質的に純粋な形態の上記化合物を意味するものと解される。同様に、シス又はトランスの記載は、富化された、特に本質的に純粋な形態の各相対配置を有する各立体異性体を意味するものと解される。同様に、特定の化合物(又は包括的構造)がZ-又はE-立体異性体として記載される場合(又は、ある化合物中の特定の二重結合がZ-又はE-配置として記載される場合)、そのような記載は、富化された、特に本質的に純粋な立体異性体形態の各化合物(又は包括的構造)(又は、二重結合の各配置に関して、富化された、特に本質的に純粋な形態の化合物)を意味するものと解される。
「富化(enriched)」という用語は、立体異性体に関連して使用される場合、本発明に関しては、それぞれの立体異性体が、それぞれ他の立体異性体/他のそれぞれの立体異性体の全体に対して、少なくとも70:30、特に少なくとも90:10の比率で(すなわち、少なくとも70重量%、特に少なくとも90重量%の純度で)で存在することを意味するものと解される。
「本質的に純粋な」という用語は、立体異性体に関連して使用される場合、本発明に関しては、それぞれの立体異性体が、それぞれ他の立体異性体/他のそれぞれの立体異性体の全体に対して、少なくとも95重量パーセント、特に、少なくとも99重量パーセントの純度で存在すること意味するものと解される。
本発明はまた、同位体標識された、特にH(重水素)標識された態様1)~36)に従う式(I)の化合物をも含み、当該同位体標識された化合物は、1又は2以上の原子が、同じ原子番号を有するが、自然において通常見出される原子量と異なる原子量を有する原子によってそれぞれ置き換えられていることを除いては、式(I)の化合物と同一である。同位体標識された、特にH(重水素)標識された式(I)、(II)及び(III)の化合物及びその塩は、本発明の範囲に含まれる。水素をより重い同位体H(重水素)に置換することにより代謝安定性が増大するため、例えば、in-vivoでの半減期が長くなり、あるいは、必要用量を減らすことができ、又は、チトクロームP450酵素の阻害が軽減され得るため、例えば、安全性プロファイルが改善される。本発明の1つの態様においては、式(I)、(II)及び(III)の化合物は同位体標識されていないか、又は、それらは1若しくは2以上の重水素原子によってのみ標識されている。副態様においては、式(I)、(II)及び(III)の化合物は全く同位体標識されていない。同位体標識された式(I)、(II)及び(III)の化合物は、適切な試薬又は出発物質の適宜な同位体種を用いることを除いては、下記の方法と同様に製造してよい。
本出願において、波線又は点線で描かれる結合は、記載された基の結合点を示す。例えば、下記の基
Figure 0007386183000002
は、1H-ピロール-1-イル基である。
置換基Rが、それが結合するフェニル基の特定の位置にあると記載される場合は常に、置換基Rの結合点は当該フェニル基の2位と考えられると理解される。
場合によっては、式(I)、(II)及び(III)の化合物は互変異性体を含むかもしれない。そのような互変異性体は本発明の範囲に含まれる。互変異性体が特定の残基に存在し、かつ、そのような残基の1つの形態のみが開示され又は定義されている場合、他の互変異性体はそのような開示された残基に包含されるものと解される。例えば、基、3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-4-イルは、その互変異性体である3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-イルをも包含するものと解される。同様に、基、3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-5-イルは、その互変異性体である3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-5-イルをも包含するものと解される;基、3-ヒドロキシ-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イルは、その互変異性体である3-ヒドロキシ-4H-1,2,4-トリアゾール-5-イル、3-ヒドロキシ-3H-1,2,4-トリアゾール-5-イル並びに3-オキソ-2,5-ジヒドロ-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル及び3-オキソ-4,5-ジヒドロ-1H-1,2,4-トリアゾール-5-イルをも包含するものと解される;基、3-ヒドロキシイソオキサゾール-5-イルは、その互変異性体である3-オキソ-2,3-ジヒドロイソオキサゾール-5-イルをも包含するものと解される;基、5-ヒドロキシ-[1,2,4]オキサジアゾール-3-イルは、その互変異性体である5-オキソ-4,5-ジヒドロ-[1,2,4]オキサジアゾール-3-イルをも包含するものと解され、基、5-ヒドロキシ-[1,3,4]オキサジアゾール-2-イルは、その互変異性体である5-オキソ-4,5-ジヒドロ-1,3,4-オキサジアゾール-2-イルをも包含するものと解される;基、4-オキソ-4,5-ジヒドロ-オキサゾール-2-イルは、その互変異性体である4-ヒドロキシ-オキサゾール-2-イルをも包含するものと解される;基、2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-イルは、その互変異性体である2,4-ジヒドロキシ-イミダゾール-1-イルをも包含するものと解される;そして、基、2,5-ジオキソイミダゾリジン-1-イルは、その互変異性体である2,5-ジヒドロキシ-イミダゾール-1-イルをも包含するものと解される。
化合物、塩、医薬組成物、疾患等について複数形が使用される場合は、単数の化合物、塩等をも意味することが意図されている。
態様1)~36)に従う式(I)、(II)及び(III)の化合物に対するいかなる言及も、状況に応じて、そのような化合物の塩(特に薬学的に許容される塩)をも指すものと解される。
「薬学的に許容される塩」という用語は、対象化合物の所望の生物活性を保持し、かつ
最小の望ましくない毒性作用を示す塩を意味する。そのよう塩としては、対象化合物中の塩基性基及び/又は酸性基の存在に応じた、無機又は有機の酸及び/又は塩基付加塩が挙げられる。参考としては、例えば、「Handbook of Pharmaceutical Salts.Properties、Selection and Use.」、P.Heinrich Stahl、Camille G.Wermuth(Eds.)、Wiley-VCH、2008;及び「Pharmaceutical Salts
and Co-crystals」、Johan Wouters and Luc Quere(Eds.)、RSC Publishing、2012を参照されたい。
ここに記載される定義は、態様1)~33)のいずれか1つに定義されるような式(I)、(II)及び(III)の化合物に対して一律に適用されるものであり、特段の定義によってより広い又はより狭い定義が与えられない限り本明細書及び請求項を通じて必要な変更を加えて適用される。当然ながら、ある用語の定義又は好ましい定義が、ここに定義されるいずれか又は他のすべての用語のいずれか又は好ましい定義におけるそれぞれの用語を、独立して(及びそれらと共に)定義し置き換えるものであってよい。
置換基が任意であると記載されている場合は常に、そのような置換基は存在しなくてもよく(すなわち、各残基はそのような任意の置換基に関して未置換であり)、その場合、(例えば、芳香族環における、遊離価を有する環炭素原子及び/又は環窒素原子等の、そのような任意の置換基が結合し得る)遊離価を有するすべての部位は状況に応じて水素により置換されているものと理解される。同様に、「任意に」という用語が(環)ヘテロ原子に関して使用される場合、この用語は、各任意のヘテロ原子等が存在しないか(すなわち、ある基が、ヘテロ原子を有さず/炭素環である/等)、又は、各任意のヘテロ原子等が明示的に定義されるように存在することを意味する。
「ハロゲン」という用語は、フッ素、塩素又は臭素、好ましくは、フッ素又は塩素を意味する。
「アルキル」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、1~6個の炭素原子を有する、直鎖又は分枝鎖の飽和炭化水素基を意味する。「Cx-y-アルキル」(x及びyは、それぞれ整数である。)という用語は、x~y個の炭素原子を有する、先に定義したアルキル基を意味する。例えば、C1-6-アルキル基は1~6個の炭素原子を有する。アルキル基の例は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、tert.-ブチル、3-メチル-ブチル、2,2-ジメチル-プロピル及び3,3-ジメチル-ブチルである。疑義を避けるために、ある基が例えばプロピル又はブチルと記載されている場合には、それは、それぞれn-プロピル又はn-ブチルであることを意味する。好ましくは、メチル及びエチルである。最も好ましくはメチルである。
「-Cx-y-アルキレン-」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、x~y個の炭素原子を有する、2箇所で結合した(bivalently bound)、先に定義したアルキル基を意味する。「-C0-y-アルキレン-」という用語は、直接結合又は先に定義した-(C1-y)アルキレン-を意味する。好ましくは、-C1-y-アルキレン基の結合点は、1,1-ジイル、1,2-ジイル又は1,3-ジイル配置である。好ましくは、-C2-y-アルキレン基の結合点は、1,2-ジイル又は1,3-ジイル配置である。C0-y-アルキレン基が別の置換基と組み合わせて使用される場合には、この用語は、当該置換基がC1-y-アルキレン基を介して分子の残りの部分に結合するか、又は、それが分子の残りの部分に直接結合する(すなわち、C-アルキレン基は、当該置換基を分子の残りの部分に結合させる直接結合を表す。)ことを意味する。明示的に別段の記載がなければ、アルキレン基-C-は-C
-CH-を意味する。-C0-4-アルキレン-基の例は、特に、メチレン、エチレン及びプロパン-1,3-ジイルである。-C0-6-アルキレン-基の例は、特に、メチレン、エチレン、プロパン-1,3-ジイル及び3-メチルブタン-1,3-ジイル(とりわけ、メチレン、エチレン及びプロパン-1,3-ジイル)である。-C1-6-アルキレン-基の例は、特に、メチレン、エチレン、エタン-1,1-ジイル、プロパン-1,3-ジイル、プロパン-1,2-ジイル、プロパン-2,2-ジイル、2-メチルプロパン-1,2-ジイル、2-メチルプロパン-1,1-ジイル、2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジイル、ブタン-1,4-ジイル、3-メチルブタン-1,3-ジイル及び4-メチルペンタン-1,4-ジイルである。-C1-4-アルキレン-基の例は、特に、メチレン、エチレン、プロパン-2,2-ジイル及び2-メチルプロパン-1,2-ジイル(とりわけメチレン)である。-C2-6-アルキレン-基の例は、特に、エチレン、プロパン-1,3-ジイル、プロパン-1,2-ジイル、2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジイル、2-メチルプロパン-1,2-ジイル、3-メチルブタン-1,3-ジイル及び4-メチルペンタン-1,4-ジイル(最も好ましくは、エチレン、プロパン-1,3-ジイル、プロパン-1,2-ジイル、2-メチルプロパン-1,2-ジイル、3-メチルブタン-1,3-ジイル及び4-メチルペンタン-1,4-ジイル)である。-C2-4-アルキレン-基の例は、特に、エチレン、プロパン-1,2-ジイル及びプロパン-1,3-ジイルである。
基-L-が、1個のヒドロキシにより置換されたC2-6-アルキレンを表す、-L-ヒドロキシの例は、2,3-ジヒドロキシプロピルである。
「アルケニル」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、2から5個の炭素原子及び1個の炭素-炭素二重結合を有する直鎖又は分岐した炭化水素鎖を意味する。「Cx-y-アルケニル」(x及びyは、それぞれ整数である。)という用語は、x~y個の炭素原子を有する先に定義したアルケニル基を意味する。例えば、C2-5-アルケニル基は2から5個の炭素原子を有する。アルケニル基の例は特にプロパ-1-エン-2-イルである。
「-Cx-y-アルケニレン-」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、x~y個の炭素原子を有する、2個所で結合した、先に定義したアルケニル基を意味する。-C2-6-アルケニレン-基の例は、特に、エテン-1,2-ジイル、プロパ-1-エン-2,3-ジイル及びプロパ-1-エン-1,3-ジイルである。
「フルオロアルキル」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、1又は2以上の(場合によってはすべての)水素原子がフッ素で置き換えられた、1~3個の炭素原子を有する、先に定義したアルキル基を意味する。「Cx-y-フルオロアルキル」(x及びyは、それぞれ整数である。)という用語は、x~y個の炭素原子を有する、先に定義したフルオロアルキル基を意味する。例えば、C1-3-フルオロアルキル基は、1~3個の炭素原子を有し、1~7個の水素原子がフッ素で置き換えられている。フルオロアルキル基の代表的な例としては、トリフルオロメチル、2-フルオロエチル、2,2-ジフルオロエチル及び2,2,2-トリフルオロエチルが挙げられる。好ましくは、トリフルオロメチル等のC-フルオロアルキル基である。
「フルオロアルコキシ」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、1又は2以上の(場合によってはすべての)水素原子がフッ素で置き換えられた、1~3個の炭素原子を有する、先に定義したアルコキシ基を意味する。「Cx-y-フルオロアルコキシ」(x及びyは、それぞれ整数である。)という用語は、x~y個の炭素原子を有する、先に定義したフルオロアルコキシ基を意味する。例えば、C1-3
-フルオロアルコキシ基は、1~3個の炭素原子を有し、1~7個の水素原子がフッ素で置き換えられている。フルオロアルコキシ基の代表的な例としては、トリフルオロメトキシ、ジフルオロメトキシ、2-フルオロエトキシ、2,2-ジフルオロエトキシ及び2,2,2-トリフルオロエトキシが挙げられる。好ましくは、トリフルオロメトキシ及びジフルオロメトキシ等のC-フルオロアルコキシ基並びに2,2,2-トリフルオロエトキシである。
「シクロアルキル」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、3から8個の炭素原子を有する、飽和した単環式、又は、縮合、架橋若しくはスピロ-二環式炭化水素環を特に意味する。「Cx-y-シクロアルキル」(x及びyはそれぞれ整数である。)という用語は、x~y個の炭素原子を有する、先に定義したシクロアルキル基を意味する。例えば、C3-6-シクロアルキル基は、3~6個の炭素原子を有する。シクロアルキル基の例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル及びシクロヘプチル、並びに、二環式基であるビシクロ[1.1.1]ペンタンである。好ましくは、シクロプロピル、シクロブチル及びシクロペンチルであり、特にシクロプロピルである。
「環酸素原子を任意に有するCx-y-シクロアルキル」という用語は、x~y個の炭素原子を有し、当該Cx-y-シクロアルキルの1個の環炭素原子が酸素原子により置き換えられていてもよい、先に定義したシクロアルキル基を意味する。そのような基は、未置換であるか又は明示的に定義されるように置換される。例は特に、C3-6-シクロアルキル基であるシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル;並びに、オキセタニル、テトラヒドロフラニル及びテトラヒドロピラニルである。「1個の環酸素原子を有するC3-6-シクロアルキル」は、特にテトラヒドロ-2H-ピラン-4-イルである。
「-Cx-y-シクロアルキレン-」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、x~y個の炭素原子を有する、2個所で結合した、先に定義したシクロアルキル基を意味する。好ましくは、2個所で結合したシクロアルキル基の結合点は、1,1-ジイル又は1,2-ジイル配置である。-C3-6-シクロアルキレン-基の例は、特にシクロプロパン-1,1-ジイルである。-C3-8-シクロアルキレン-基の例は、特に、シクロプロパン-1,1-ジイル、シクロプロパン-1,2-ジイル、シクロブタン-1,1-ジイル、ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1,3-ジイル、シクロヘキサン-1,3-ジイル及びシクロヘキサン-1,4-ジイル(とりわけ、シクロプロパン-1,1-ジイル、シクロプロパン-1,2-ジイル及びシクロブタン-1,1-ジイル)である。
「アルコキシ」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、アルキル基が先に定義した通りである、アルキル-O-基を意味する。「Cx-y-アルコキシ」(x及びyは、それぞれ整数である。)という用語は、x~y個の炭素原子を有する、先に定義したアルコキシ基を意味する。例えば、C1-4-アルコキシ基は、「C1-4-アルキル」という用語が前記の意味を有する、式C1-4-アルキル-O-の基を意味する。アルコキシ基の例は、メトキシ、エトキシ、n-プロポキシ、イソプロポキシ、n-ブトキシ、イソブトキシ、sec.-ブトキシ及びtert.-ブトキシである。好ましくはエトキシ及び特にメトキシである。
「ヘテロシクリル」という用語は、明示的により広い又はより狭い定義がされない限り、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子(特に、1個の酸素原子、1個の硫黄原子、1個の窒素原子、2個の窒素原子、2個の酸素原子、1個の窒素原子及び1個の酸素原子)
を有する、飽和又は不飽和非芳香族単環式炭化水素環を意味する。「Cx-y-ヘテロシクリル」という用語は、x~y個の環原子を有するそのようなヘテロサイクルを意味する。基-L10-C4-6-ヘテロシクリルにおいて使用されるヘテロシクリル基の例は、特に、オキセタン-3-イル、チエタン-3-イル、イミダゾリジン-1-イル、4,5-ジヒドロオキサゾール-2-イル、1,3-ジオキソラン-4-イル、ピペリジン-4-イル、ピペラジン-1-イル、ピペラジン-2-イル、モルフォリン-3-イル、モルフォリン-4-イル及びモルフォリン-2-イルである。ヘテロシクリル基は、未置換であるか、又は明示的に定義するように置換される。
「-Cx-y-ヘテロシクロアルキレン-」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、x~y個の環原子を有する、2個所で結合した、先に定義したヘテロシクリル基を意味する。基Cy、Cy及び、必要な変更を加えてCyにおいて使用される、1個の環酸素原子を有し又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンの例は、特に、窒素含有基であるアゼチジン-1,3-ジイル、アゼチジン-3,3-ジイル、ピロリジン-2,4-ジイル、ピペリジン-1,4-ジイル及びピペリジン-4,4-ジイル;並びに酸素含有基であるオキセタン-3,3-ジイル、テトラヒドロフラン-3,3-ジイル及びテトラヒドロ-2H-ピラン-4,4-ジイルである。
「ヘテロアリール」という用語は、単独で使用される場合も、組み合わせて使用される場合も、それぞれが酸素、窒素及び硫黄から独立に選択される、1から最大で4個のヘテロ原子を有する、5~10員の単環式又は二環式芳香環を意味する。そのようなヘテロアリール基の例は、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チオフェニル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル、インドリル、イソインドリル、ベンゾフラニル、イソベンゾフラニル、ベンゾチオフェニル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサジアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、キノリニル、イソキノリニル、ナフチリジニル、シノリニル、キナゾリニル、キノキサリニル、フタラジニル、ピロロピリジニル、ピラゾロピリジニル、ピラゾロピリミジニル、ピロロピラジニル、イミダゾピリジニル、イミダゾピリダジニル及びイミダゾチアゾリルである。上記のヘテロアリール基は、未置換であるか、又は、明示的に定義するように置換される。「1又は2個の窒素原子を有する6員のヘテロアリール」を表す置換基Arに対して、この用語は、それぞれ上記の6員の基;特に、ピリジニル又はピラジニル;とりわけ、ピリジン-2-イル、ピリジン-4-イル又はピラジン-2-イルを意味する。「5又は6員のヘテロアリール」を表す置換基HETに対して、この用語は、上記の5又は6員の基を意味する。特に、この用語は、とりわけ、フラニル、イミダゾリル、ピロリル、ピラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、トリアゾリル若しくはテトラゾリル等の1~4個のヘテロ原子を有する5員のヘテロアリール;又は、とりわけ、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル若しくはピリジニル等の1若しくは2個の窒素原子を有する6員のヘテロアリールを意味する。HETに対して使用される5員のヘテロアリールの具体的な例は、フラン-2-イル、1H-イミダゾール-2-イル、1H-イミダゾール-4-イル、1H-ピロール-2-イル、1H-ピラゾール-3-イル、1H-ピラゾール-4-イル、1H-ピラゾール-5-イル、オキサゾール-2-イル、オキサゾール-4-イル、イソオキサゾール-5-イル、1,2,4-オキサジアゾール-3-イル、2H-1,2,3-トリアゾール-2-イル、1H-1,2,3-トリアゾール-4-イル、4H-1,2,4-トリアゾール-4-イル、1H-1,2,4-トリアゾール-5-イル、1H-テトラゾール-1-イル及び1H-テトラゾール-5-イルであり;上記の基に加えて、1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル及び2H-テトラゾール-2-イルである。HET
に対して使用される6員のヘテロアリールの具体的な例は、ピリミジン-2-イル、ピリミジン-4-イル、ピリミジン-5-イル、ピリジン-2-イル、ピリジン-4-イル、ピリジン-3-イル、ピリダジン-3-イル及びピラジン-2-イルである。
疑義を避けるために、(例えば、3-ヒドロキシ-イソオキサゾリル、5-ヒドロキシ-[1,2,4]オキサジアゾール-3-イル、3-ヒドロキシ-[1,2,4]オキサジアゾール-5-イル、3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-4-イル又は2-ヒドロキシ-[1,3,4]オキサジアゾリル基等の)芳香族が支配的であると考えられ得る互変異性体を有する特定の基は、たとえそれらの対応する互変異性体(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-2H-イソオキサゾリル、5-オキソ-4,5-ジヒドロ-[1,2,4]オキサジアゾール-3-イル、3-オキソ-4,5-ジヒドロ-[1,2,4]オキサジアゾール-5-イル、3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-イル、2-オキソ-2,3-ジヒドロ-3H-[1,3,4]オキサジアゾリル)が非芳香族ヘテロシクリル基とも考えられるとしても、本明細書においてヘテロアリール基HETと定義される。同様に、置換基-L10-C4-6-ヘテロシクリルに対して定義されるような、(2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-イル、4-オキソ-4,5-ジヒドロ-オキサゾール-2-イル等の)非芳香族が支配的であると考えられ得る互変異性体を有する特定の基は、たとえそれらの対応する互変異性体(4-ヒドロキシ-オキサゾール-2-イル、又は、2,4-ジヒドロキシ-イミダゾール-1-イル)がヘテロアリール基HETとも考えられるとしても、本明細書においては、HETに対して定義される置換されたヘテロアリール基の一部ではないものと定義される。対応する互変異性体は、定義するように、-L-HET、又は、-L10-C4-6-ヘテロシクリルの各範囲に包含されるものと理解される。
「シアノ」という用語は基-CNを意味する。
「オキソ」という用語は、例えばカルボニル基-(CO)-又はスルフォニル基-(SO)-中等の、好ましくは、鎖又は環炭素若しくは硫黄原子に結合する基=Oを意味する。
数値の範囲を記述するために「間」という単語が使用される場合は常に、示された範囲の末端の点は明示的にその範囲に含まれるものとする。これは、例えば、温度範囲が40℃から80℃の間であると記述される場合、末端の点である40℃と80℃はその範囲に含まれることを意味し;あるいは、可変数が1から4の間の整数であると定義される場合、可変数は整数の1、2、3又は4であることを意味する。
温度に関して使用されていない場合には、数値「X」の前に置かれる「約」という用語は、本出願において、X-Xの10%からX+Xの10%の間、好ましくはX-Xの5%からX+Xの5%の間を表す。温度の特定の場合には、温度「Y」の前に置かれる「約」という用語は、この出願において、温度Y-10℃からY+10℃の間、好ましくはY-5℃からY+5℃の間を表す。さらに、本明細書において使用される「室温」という用語は約25℃の温度を意味する。
本発明のさらなる態様を以下に記述する:
2) 第2の態様は、Rが水素である、態様1)に従う化合物に関する。
3) 別の態様は、Rがフルオロである、態様1)に従う化合物に関する。
4) 別の態様は、Rが、水素、クロロ、メチル、エチル、メトキシ又はエトキシである、態様1)~3)のいずれか1つに従う化合物に関する。
5) 別の態様は、
- WがNを表し、ZがCHを表し;かつ、Rが、水素、メチル、メトキシ又はエトキシ(特にメチル)であるか;又は、
- ZがNを表し、WがCHを表し;かつ、Rが、クロロ、ブロモ、メチル又はメトキシ(特にクロロ)である;
態様1)~3)のいずれか1つに従う化合物に関する。
6) 別の態様は、Rが、メトキシ、イソプロポキシ又はジフルオロメトキシ(特に、メトキシ又はジフルオロメトキシ)である、態様1)~5)のいずれか1つに従う化合物に関する。
7) 別の態様は、RがC1-3-アルコキシ(特に、メトキシ、イソプロポキシ、とりわけメトキシ)である、態様1)~5)のいずれか1つに従う化合物に関する。
8) 別の態様は、RがC1-3-フルオロアルコキシ(特にジフルオロメトキシ)である、態様1)~5)のいずれか1つに従う化合物に関する。
9) 別の態様は、フラグメント:
Figure 0007386183000003
(式中、Rは、水素又はフルオロ(特に水素)であり;Rは、水素、クロロ、メチル、エチル、メトキシ又はエトキシ(特にメチル)であり;RはC1-3-アルコキシ(特に、メトキシ、イソプロポキシ)又はC1-3-フルオロアルコキシ(特にジフルオロメトキシ)である。);又は、
Figure 0007386183000004
(式中、Rは水素であり;Rはハロゲン(特にクロロ)、メチル又はメトキシであり;Rは、C1-3-アルコキシ(特にメトキシ)又はC1-3-フルオロアルコキシ(特にジフルオロメトキシ)である。);
を表す;態様1)に従う化合物に関する。
10) 別の態様は、フラグメント:
Figure 0007386183000005
(式中、Rは水素であり;Rは、水素、メチル、メトキシ(特にメチル)であり;Rは、C1-3-アルコキシ(特にメトキシ)又はC1-3-フルオロアルコキシ(特にジフルオロメトキシ)である。);又は、
Figure 0007386183000006
(式中、Rは水素であり;Rはハロゲン(特にクロロ)であり;Rは、メトキシ又はジフルオロメトキシである。);
を表す、態様1)に従う化合物に関する。
11) 別の態様は、フラグメント:
Figure 0007386183000007
が、下記の群A)又はB)から独立に選択される環を表す:
Figure 0007386183000008
態様1)に従う化合物に関し、上記の群A)及びB)のそれぞれは特定の副態様を形成する。
12) 別の態様は、Arがフェニルを表す[当該フェニルは、明示的定義されるようにR及びRにより置換されるものとする。]、態様1)~11)のいずれか1つに従う化合物に関する。
13) 別の態様は、Arが、1又は2個の窒素原子を有する6員のヘテロアリール(特に、ピリジニル、ピリミジニル又はピラジニル;とりわけ、ピリジン-2-イル、ピ
リジン-4-イル又はピラジン-2-イル)を表す[当該ヘテロアリールは、明示的定義されるようにR及びRにより置換されるものとする。]、態様1)~11)のいずれか1つに従う化合物に関する。
14) 別の態様は、Rが、n-プロピル、イソプロピル又は単環式C3-6-シクロアルキル(特に、シクロブチル又はシクロペンチル)である。態様1)~13)のいずれか1つに従う[特に態様12)に従う]化合物に関する。
15) 別の態様は、Rがn-プロピル、イソプロピルである、態様1)~13)のいずれか1つに従う[特に態様12)又は13]に従う]化合物に関する。
16) 別の態様は、Rが単環式C3-6-シクロアルキル(特に、シクロブチル、シクロペンチル)である、態様1)~13)のいずれか1つに従う[特に態様12)に従う]化合物に関する。
17) 別の態様は、Rが、水素、フルオロ又はメチル(とりわけ、水素、又は、フェニル基の5若しくは6位におけるフルオロ、又は、フェニル基の5位におけるメチル;特に、水素、又は、フェニル基の5若しくは6位におけるフルオロ)を表す、態様1)~16)のいずれか1つに従う化合物に関する。
18) 別の態様は、Rが水素を表す、態様1)~16)のいずれか1つに従う化合物に関する。
19) 別の態様は、フラグメント:
Figure 0007386183000009
が、下記の群A)又はB)から独立に選択される環を表す:
Figure 0007386183000010
態様1)~11)のいずれか1つに従う化合物に関し、上記の群A)及びB)のそれぞれは特定の副態様を形成する。
20) 別の態様は、m及びnがいずれも1であるか、又は、m及びnがいずれも2である、態様1)~19)のいずれか1つに従う化合物に関する。
21) 別の態様は、m及びnがいずれも1である、態様1)~19)のいずれか1つに従う化合物に関する。
22) 別の態様は、基-L-Rが、
- 水素;
- -L-CO-RC11(RC11は、独立に、ヒドロキシ;-O-ベンジル;-O-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;又は-NRN11N12(独立に、RN11は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN12は、水素、C1-4-アルキル、-SO-C1-6-アルキル又は-O-RO11(RO11は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表す。)である。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に、1個のヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、-O-CO-C1-4-アルキル又は-NRN13N14(独立に、RN13は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN14は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C2-6-アルキレン-又は-SO-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に、2個の置換基により置換され、当該置換基は、ヒドロキシ及び-NRN15N16(独立に、RN15は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN16は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)から独立に選択される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-O-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンを表し、当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
-- -C2-4-アルキレン-O-C2-4-アルキレン-O-C1-4-アルキレン-又は-CO-C1-4-アルキレン-O-C2-4-アルキレン-O-C1-4-アルキレン-;
-- -C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-、-CO-O-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-、-CO-NH-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-又は-SO-NH-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-;(X11は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-、-SO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-又は-CO-C1-4-アルキレン-X12-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;(X12は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -C2-4-アルキレン-X13-C1-4-アルキレン-;(X13は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
-- -C1-4-アルキレン-X14-C1-4-アルキレン-;(X14は-CO-NH-を表す。);
-- -CO-C2-6-アルケニレン-又は-SO-C2-6-アルケニレン-;又は、
-- -CO-C2-6-フルオロアルキレン-;
を表す。);
- -L-ヒドロキシ(-L-は、
-- -CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN21N22(独立に、RN21は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN22は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN23N24(独立に、RN23は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN24は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表し;当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
-- -C2-4-アルキレン-(O-C2-4-アルキレン)-又は-CO-C1-4-アルキレン-(O-C2-4-アルキレン)-;(pは、独立に、整数の1又は2を表す。);
-- -C2-4-アルキレン-X21-C2-4-アルキレン-;(X21は、未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-、-CO-C1-4-アルキレン-X22-C1-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-又は-SO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-;(X22は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -C2-4-アルキレン-X23-C1-4-アルキレン-;(X23は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
-- -C1-4-アルキレン-X24-C2-4-アルキレン-;(X24は-CO-NH-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
を表す。);
- -L-O-RO31(RO31は、-CO-C1-4-アルキル又は-CO-C2-4-アルケニルであり;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-NRN1N2(独立に、RN1は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN2は、水素;C1-4-アルキル;C1-3-フルオロアルキル;C3-6-シクロアルキル;C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレン;-CO-C1-4-アルキル;-SO-C1-4-アルキル;又は-SO-C-フルオロアルキルであり;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;又は、
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4
アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表す。);
を表す。);
- -L-NRN3N4(RN3は、水素、C1-4-アルキル又はC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレンであり;RN4は、-CO-O-C1-4-アルキル;-CO-NRN51N52(RN51及びRN52は、水素及びC1-4-アルキルから独立に選択される。);又は-SO-NRN53N54(独立に、RN53は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN54は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-C1-4-アルキルである。)であり;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-N(RN61)-O-RO61(RN61は、水素、-CO-C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルであり;RO61は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表し;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
を表す。;
- -L-NRN5N6(RN5は、水素又はC1-4-アルキル(特に水素)であり;RN6は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル、C1-3-フルオロアルキル又はC3-6-シクロアルキル(特に水素)であり;
-L-は、独立に、
-- -CO-又は-SO-;
を表す。);
- -L-SO-RS81(RS81は、独立に、-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;ヒドロキシ;-NRN81N82(独立に、RN81は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN82は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-6-アルキルである。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-HET(HETは、5又は6員のヘテロアリール(特に、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル;チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル)を表し、
当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル(特にメチル)、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、Cy91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。);又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;
-L-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-
-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L10-C4-6-ヘテロシクリル(C4-6-ヘテロシクリルは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子を有し;上記の基において、当該C4-6-ヘテロシクリルは、独立に未置換であるか又は1、2若しくは3個の置換基により置換され、当該置換基は:
-- それぞれが環窒素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する1又は2個のオキソ置換基(すなわち、窒素と一緒にアミド基、又は、環酸素がさらに隣接する場合にはカーバメート基、又は、第2の環窒素がさらに隣接する場合には尿素基を形成する。);及び/又は、
-- 環窒素原子又は環酸素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する2個のメチル置換基(すなわち、窒素と一緒に-C(CH-N-又は酸素と一緒に-C(CH-O-基を形成する。);及び/又は、
-- 環硫黄環原子における2個のオキソ置換基(すなわち、-SO-基を形成する。);及び/又は、
-- 遊離価を有する環窒素原子に結合するC1-4-アルキル、C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキル、C2-3-フルオロアルキル又は-CO-C1-4-アルキル;から独立に選択され;
-L10-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L11-シアノ(-L11-は、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン又は-C0-6-アルキレン-を表す。);
- -L12-NO(-L12-は-C2-6-アルキレン-を表す。);又は、
- -L13-C1-4-アルキル(-L13-は、-CO-又は-CO-O-を表す。);
を表す、態様1)~21)のいずれか1つに従う化合物に関する。
23) 別の態様は、基-L-Rが、
- 水素;
- -L-CO-RC11(RC11は、独立に、ヒドロキシ;-O-ベンジル;-O-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;又は-NRN11N12(独立に、RN11は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN12は、水素、C1-4-アルキル、-SO-C1-6-アルキル又は-O-RO11(RO11は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表す。)である。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に、1個のヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、-O-CO-C1-4-アルキル又は-NRN13N14(独立に、RN13は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN14は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C2-6-アルキレン-又は-SO-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に、2個
の置換基により置換され、当該置換基は、ヒドロキシ及び-NRN15N16(独立に、RN15は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN16は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)から独立に選択される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-O-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンを表し、当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-、-SO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-又は-CO-C1-4-アルキレン-X12-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;(X12は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル、-CO-O-C1-4-アルキル若しくはC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -C2-4-アルキレン-X13-C1-4-アルキレン-;(X13は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
-- -CO-C2-6-アルケニレン-又は-SO-C2-6-アルケニレン-;又は、
-- -CO-C2-6-フルオロアルキレン-;
を表す。);
- -L-ヒドロキシ(-L-は、
-- -CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN21N22(独立に、RN21は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN22は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN23N24(独立に、RN23は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN24は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒
素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表し;当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-、-CO-C1-4-アルキレン-X22-C1-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-又は-SO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-;(X22は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);又は、
-- -C2-4-アルキレン-X23-C1-4-アルキレン-;(X23は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
を表す。);
- -L-NRN1N2(独立に、RN1は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN2は、水素;C1-4-アルキル;C1-3-フルオロアルキル;C3-6-シクロアルキル;C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレン;-CO-C1-4-アルキル;-SO-C1-4-アルキル;又は-SO-C-フルオロアルキルであり;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;又は、
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表す。);
を表す。);
- -L-NRN3N4(RN3は、水素、C1-4-アルキル又はC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレンであり;RN4は、-CO-O-C1-4-アルキル;-CO-NRN51N52(RN51及びRN52は、水素及びC1-4-アルキルから独立に選択される。);又は-SO-NRN53N54(独立に、RN53は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN54は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-C1-4-アルキルである。)であり;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-N(RN61)-O-RO61(RN61は、水素、-CO-C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルであり;RO61は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表し;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-NRN5N6(RN5は、水素又はC1-4-アルキル(特に水素)であり;RN6は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル、C1-3-フルオロアルキル又はC3-6-シクロアルキル(特に水素)であり;
-L-は、独立に、
-- -CO-又は-SO-;
を表す。);
- -L-SO-RS81(RS81は、独立に、-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;ヒドロキシ;-NRN81N82(独立に、RN81は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN82は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-6-アルキルである。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-HET(HETは、5又は6員のヘテロアリール(特に、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル;チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル)を表し、
当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル(特にメチル);ハロゲン;シアノ;ヒドロキシ;ヒドロキシメチル;-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、Cy91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。);又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;
-L-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L10-C4-6-ヘテロシクリル(C4-6-ヘテロシクリルは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子を有し;上記の基において、当該C4-6-ヘテロシクリルは、独立に未置換であるか又は1、2若しくは3個の置換基により置換され、当該置換基は:
-- それぞれが環窒素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する1又は2個のオキソ置換基(すなわち、窒素と一緒にアミド基、又は、環酸素がさらに隣接する場合にはカーバメート基、又は、第2の環窒素がさらに隣接する場合には尿素基を形成する。);及び/又は、
-- 環窒素原子又は環酸素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する2個のメチル置換基(すなわち、窒素と一緒に-C(CH-N-又は酸素と一緒に-C(CH-O-基を形成する。);及び/又は、
-- 環硫黄環原子における2個のオキソ置換基(すなわち、-SO-基を形成する。);及び/又は、
-- 遊離価を有する環窒素原子に結合するC1-4-アルキル、C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキル、C2-3-フルオロアルキル又は-CO-C1-4-アルキル;から独立に選択され;
-L10-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-又は-CO-C0-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L11-シアノ(-L11-は、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン又は-C0-6-アルキレン-を表す。);又は、
- -L13-C1-4-アルキル(-L13-は、-CO-、-CO-O又は-SOを表す。);
を表す、態様1)~21)のいずれか1つに従う化合物に関する。
24) 別の態様は、基-L-Rが、
- 水素;
- -L-CO-RC11(RC11は、独立に、ヒドロキシ;-O-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;又は-NRN11N12(独立に、RN11は水素であり、RN12は-SO-C1-6-アルキルである。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に、1個のヒドロキシにより置換される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-O-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンを表す。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-;(X12は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくはC3-6-シクロアルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -CO-C2-6-アルケニレン-又は-SO-C2-6-アルケニレン-;又は、
-- -CO-C2-6-フルオロアルキレン-;
を表す。);
- -L-ヒドロキシ(-L-は、
-- -CO-C1-6-アルキレン-(C1-6-アルキレンは、未置換であるか又は1個のC-フルオロアルキルにより置換される。);
-- -C2-6-アルキレン-(C2-6-アルキレンは、未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表す。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-;(X22は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくはC3-6-シクロアルキルにより置換された窒素原子を表す。);又は、
-- -C2-4-アルキレン-X23-C1-4-アルキレン-;(X23は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
を表す。);
- -L-NRN1N2(独立に、RN1は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN2は、水素;C1-4-アルキル;C1-3-フルオロアルキル;C3-6-シクロアルキル;C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレン;-CO-C1-4-アルキル;-SO-C1-4-アルキル;又は-SO-C-フルオロアルキルであり;
-L-は、独立に、-C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-を表す。);
- -L-NRN3N4(RN3は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN4は、-SO-NRN53N54(独立に、RN53は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN54は、水素又はC1-4-アルキルである。)であり;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-N(RN61)-O-RO61(RN61は-CO-C1-4-アルキルであり;RO61は水素を表し;
-L-は、独立に、
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-NRN5N6(RN5は、水素又はC1-4-アルキル(特に水素)であり;RN6は、水素、C1-4-アルキル又はC3-6-シクロアルキルであり;
-L-は、独立に、
-- -CO-又は-SO-;
を表す。);
- -L-SO-RS71(RS81は、独立に、-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;ヒドロキシ;-NRN81N82(独立に、RN81は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN82は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-6-アルキルである。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L-HET(HETは、5又は6員のヘテロアリール(特に、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル;チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル)を表し、
当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル(特にメチル);ハロゲン;シアノ;ヒドロキシ;ヒドロキシメチル;-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、Cy91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。);又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;
-L-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-又は-CO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L10-C4-6-ヘテロシクリル(C4-6-ヘテロシクリルは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子を有し;上記の基において、当該C4-6-ヘテロシクリルは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は:
-- それぞれが環窒素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する1又は2個のオキソ置換基(すなわち、窒素と一緒にアミド基、又は、環酸素がさらに隣接する場合にはカーバメート基、又は、第2の環窒素がさらに隣接する場合には尿素基を形成する。);及び/又は、
-- 環硫黄環原子における2個のオキソ置換基(すなわち、-SO-基を形成する。);及び/又は、
-- 遊離価を有する環窒素原子に結合するC1-4-アルキル;
から独立に選択され;
-L10-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-又は-CO-C0-6-アルキレン-;
を表す。);
- -L11-シアノ(-L11-は-C0-6-アルキレン-を表す。);又は、
- -L13-C1-4-アルキル(-L13-は-CO-を表す。);
を表す、態様1)~21)のいずれか1つに従う化合物に関する。
25) 別の態様は、基-L-Rが、
- -L-COOH(-L-は、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
-- -CO-C1-6-アルキレン-(当該C1-6-アルキレンは1個のヒドロキシにより置換される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
-- -CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンを表す。);
-- -CO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-(独立に、X12は、未置換であるか又は1個のC1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
-- -CO-C2-6-アルケニレン-又は-SO-C2-6-アルケニレン-;又は、
-- -CO-C2-6-フルオロアルキレン-;
を表す。);
- -L-ヒドロキシ(-L-は、
-- -C2-6-アルキレン-(C2-6-アルキレンは、未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);又は、
-- -CO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-;(X22は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくはC3-6-シクロアルキルにより置換された窒素原子を表す。);
を表す。);
- -L-NRN5N6(RN5はいずれも水素であり;RN6は水素又はC3-6-シクロアルキルであり;
-L-は、独立に、
-- -CO-又は-SO-;
を表す。);又は、
- -L-HET(HETは、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル;チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル[特に、ピロリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、オキサゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル]から選択される、5又は6員のヘテロアリールを表し;
当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル(特にメチル);ハロゲン;シアノ;ヒドロキシ;ヒドロキシメチル;-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、CY91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。);又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;
-L-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-;
を表す。);
を表す、態様1)~21)のいずれか1つに従う化合物に関する。
26) 別の態様は、基-L-Rが、
- -L-COOH(-L-は、
-- -CH-CH-、-CH-CH-CH-、-CH-C(CH-CH-、-CH-CH-C(CH-、-CH-CH-CH-C(CH-、-CO-CH-CH-、-CO-CH(CH)-CH-、-CO-CH-C(OH)(CH)-、-CO-CH-CH-CH-、-CO-CH-C(CH-、-CO-C(CH-CH-、-SO-CH-、-SO-CH-CH-、-SO-CH-CH-CH-、-SO-CH-C(CH-、-CO-O-CH-、-CO-O-CH(CH)-、-CO-O-CH-C(CH-、-CO-NH-C(CH-CH-、-CO-NH-CH-C(CH-、-CO-NH-CH-CH-C(CH-、-SO-NH-CH-;-CH-CH-CH-シクロプロパン-1,1-ジイル-、-CO-シクロプロパン-1,2-イル-、-CO-CH-シクロプロパン-1,1-ジイル-、-CO-CH-シクロブタン-1,1-ジイル-、-SO-シクロプロパン-1,1-ジイル-CH-、-CO-O-シクロプロパン-1,1-ジイル-、-CO-O-CH-シクロプロパン-1,1-ジイル-;
-- -CO-CH-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4,4-ジイル)-;
-- -CO-CH-N(n-ブチル)-CH-;
-- -SO-CH=CH-、-CO-C(CH)-CH-;又は、
-- -CO-CF-CH-;
を表す。);
- -L-ヒドロキシ(-L-は、
-- -CH-CH(OH)-CH-;又は、
-- -CO-CH-NH-CH-CH-、-CO-CH-NH-CH(CH)-CH-、-CO-CH-NH-CH-CH(CH)-;
を表す。);
- -L-NH(-L-は、
-- -SO-;
を表す。);又は、
- -L-HET(-L-HETは、
--
Figure 0007386183000011
を表す。);
を表し;又は、
上記の基に加えて、基-L-Rは、
- -L-NH-シクロプロピル(-L-は、
-- -CO-;
を表す。);
を表し;
上記の基において、アステリスクは、分子の残りの部分に結合する結合(bond)を示す;
態様1)~21)のいずれか1つに従う化合物に関する。
27) 従って、本発明は、態様1)に定義する式(I)の化合物、又は、そのような化合物であって、それぞれの従属関係に従って態様2)~26)のいずれか1つの特徴によってさらに限定される化合物;その薬学的に許容される塩;及び以下にさらに記載されるそのような化合物の使用に関する。いかなる疑義をも避けるために、式(I)の化合物に関して特に下記の態様が可能であり、意図されており、そして個々の形態としてここに具体的に開示される:
1、2+1、5+1、5+2+1、6+1、6+2+1、6+5+1、6+5+2+1、8+1、8+2+1、8+5+1、8+5+2+1、9+1、11+1、12+1、12+2+1、12+5+1、12+5+2+1、12+6+1、12+6+2+1、12+6+5+1、12+6+5+2+1、12+8+1、12+8+2+1、12+8+5+1、12+8+5+2+1、12+9+1、12+11+1、14+1、14+12+1、14+12+2+1、14+12+5+1、14+12+5+2+1、14+12+6+1、14+12+6+2+1、14+12+6+5+1、14+12+6+5+2+1、14+12+8+1、14+12+8+2+1、14+12+8+5+1、14+12+8+5+2+1、14+12+9+1、14+12+11+1、18+1、18+12+1、18+12+2+1、18+12+5+1、18+12+5+2+1、18+12+6+1、18+12+6+2+1、18+12+6+5+1、18+12+6+5+2+1、18+12+8+1、18+12+8+2+1、18+12+8+5+1、18+12+8+5+2+1、18+12+9+1、18+12+11+1、18+14+1、18+14+12+1、18+14+12+2+1、18+14+12+5+1、18+14+12+5+2+1、18+14+12+6+1、18+14+12+6+2+1、18+14+12+6+5+1、18+14+12+6+5+2+1、18+14+12+8+1、18+14+12+8+2+1、18+14+12+8+5+1、18+14+12+8+5+2+1、18+14+12+9+1、18+14+12+11+1、
19+1、19+2+1、19+5+1、19+5+2+1、19+6+1、19+6+2+1、19+6+5+1、19+6+5+2+1、19+8+1、19+8+2+1、19+8+5+1、19+8+5+2+1、19+9+1、19+11+1、
21+1、21+2+1、21+5+1、21+5+2+1、21+6+1、21+6+2+1、21+6+5+1、21+6+5+2+1、21+8+1、21+8+2+1、21+8+5+1、21+8+5+2+1、21+9+1、21+11+1、21+12+1、21+12+2+1、21+12+5+1、21+12+5+2+1、21+12+6+1、21+12+6+2+1、21+12+6+5+1、21+12+6+5+2+1、21+12+8+1、21+12+8+2+1、21+12+8+5+1、21+12+8+5+2+1、21+12+9+1、21+12+11+1、21+14+1、21+14+12+1、21+14+12+2+1、21+14+12+5+1、21+14+12+5+2+1、21+14+12+6+1、21+14+12+6+2+1、21+14+12+6+5+1、21+14+12+6+5+2+1、21+14+12+8+1、21+14+12+8+2+1、21+14+12+8+5+1、21+14+12+8+5+2+1、21+14+12+9+1、21+14+12+11+1、21+18+1、21+18+12+1、21+18+12+2+1、21+18+12+5+1、21+18+12+5+2+1、21+18+12+6+1、21+18+12+6+2+1、21+18+12+6+5+1、21+18+12+6+5+2+1、21+18+12+8+1、21+18+12+8+2+1、21+18+12+8+5+1、21+18+12+8+5+2+1、21+18+12+9+1、21+18+12+11+1、21+18+14+1、21+18+14+12+1、21+18+14+12+2+1、21+18+14+12+5+1、21+18+14+12+5+2+1、21+18+14+12+6+1、21+18+14+12+6+2+1、21+18+14+12+6+5+1、21+18+14+12+6+5+2+1、21+18+14+12+8+1、21+18+14+12+8+2+1、21+18+14+12+8+5+1、21+18+14+12+8+5+2+1、21+18+14+12+9+1、21+18+14+12+11+1、21+19+1、21+19+2+1、21+19+5+1、21+19+5+2+1、21+19+6+1、21+19+6+2+1、21+19+6+5+1、21+19+6+5+2+1、21+19+8+1、21+19+8+2+1、21+19+8+5+1、21+19+8+5+2+1、21+19+9+1、21+19+11+1、25+1、25+2+1、25+5+1、25+5+2+1、25+6+1、25+6+2+1、25+6+5+1、25+6+5+2+1、25+8+1、25+8+2+1、25+8+5+1、25+8+5+2+1、25+9+1、25+11+1、25+12+1、25+12+2+1、25+12+5+1、25+12+5+2+1、25+12+6+1、25+12+6+2+1、25+12+6+5+1、25+12+6+5+2+1、25+12+8+1、25+12+8+2+1、25+12+8+5+1、25+12+8+5+2+1、25+12+9+1、25+12+11+1、
25+14+1、25+14+12+1、25+14+12+2+1、25+14+12+5+1、25+14+12+5+2+1、25+14+12+6+1、25+14+12+6+2+1、25+14+12+6+5+1、25+14+12+6+5+2+1、25+14+12+8+1、25+14+12+8+2+1、25+14+12+8+5+1、25+14+12+8+5+2+1、25+14+12+9+1、25+14+12+11+1、25+18+1、25+18+12+1、25+18+12+2+1、25+18+12+5+1、25+18+12+5+2+1、25+18+12+6+1、25+18+12+6+2+1、25+18+12+6+5+1、25+18+12+6+5+2+1、25+18+12+8+1、25+18+12+8+2+1、25+18+12+8+5+1、25+18+12+8+5+2+1、25+18+12+9+1、25+18+12+11+1、25+18+14+1、25+18+14+12+1、25+18+14+12+2+1、25+18+14+12+5+1、25+18+14+
12+5+2+1、25+18+14+12+6+1、25+18+14+12+6+2+1、25+18+14+12+6+5+1、25+18+14+12+6+5+2+1、25+18+14+12+8+1、25+18+14+12+8+2+1、25+18+14+12+8+5+1、25+18+14+12+8+5+2+1、25+18+14+12+9+1、25+18+14+12+11+1、25+19+1、25+19+2+1、25+19+5+1、25+19+5+2+1、25+19+6+1、25+19+6+2+1、25+19+6+5+1、25+19+6+5+2+1、25+19+8+1、25+19+8+2+1、25+19+8+5+1、25+19+8+5+2+1、25+19+9+1、25+19+11+1、25+21+1、25+21+2+1、25+21+5+1、25+21+5+2+1、25+21+6+1、25+21+6+2+1、25+21+6+5+1、25+21+6+5+2+1、25+21+8+1、25+21+8+2+1、25+21+8+5+1、25+21+8+5+2+1、25+21+9+1、25+21+11+1、25+21+12+1、25+21+12+2+1、25+21+12+5+1、25+21+12+5+2+1、25+21+12+6+1、25+21+12+6+2+1、25+21+12+6+5+1、25+21+12+6+5+2+1、25+21+12+8+1、25+21+12+8+2+1、25+21+12+8+5+1、25+21+12+8+5+2+1、25+21+12+9+1、25+21+12+11+1、
25+21+14+1、25+21+14+12+1、25+21+14+12+2+1、25+21+14+12+5+1、25+21+14+12+5+2+1、25+21+14+12+6+1、25+21+14+12+6+2+1、25+21+14+12+6+5+1、25+21+14+12+6+5+2+1、25+21+14+12+8+1、25+21+14+12+8+2+1、25+21+14+12+8+5+1、25+21+14+12+8+5+2+1、25+21+14+12+9+1、25+21+14+12+11+1、25+21+18+1、25+21+18+12+1、25+21+18+12+2+1、25+21+18+12+5+1、25+21+18+12+5+2+1、25+21+18+12+6+1、25+21+18+12+6+2+1、25+21+18+12+6+5+1、25+21+18+12+6+5+2+1、25+21+18+12+8+1、25+21+18+12+8+2+1、25+21+18+12+8+5+1、25+21+18+12+8+5+2+1、25+21+18+12+9+1、25+21+18+12+11+1、25+21+18+14+1、25+21+18+14+12+1、25+21+18+14+12+2+1、25+21+18+14+12+5+1、25+21+18+14+12+5+2+1、25+21+18+14+12+6+1、25+21+18+14+12+6+2+1、25+21+18+14+12+6+5+1、25+21+18+14+12+6+5+2+1、25+21+18+14+12+8+1、25+21+18+14+12+8+2+1、25+21+18+14+12+8+5+1、25+21+18+14+12+8+5+2+1、25+21+18+14+12+9+1、25+21+18+14+12+11+1、25+21+19+1、25+21+19+2+1、25+21+19+5+1、25+21+19+5+2+1、25+21+19+6+1、25+21+19+6+2+1、25+21+19+6+5+1、25+21+19+6+5+2+1、25+21+19+8+1、25+21+19+8+2+1、25+21+19+8+5+1、25+21+19+8+5+2+1、25+21+19+9+1、25+21+19+11+1、26+1、26+2+1、26+5+1、26+5+2+1、26+6+1、26+6+2+1、26+6+5+1、26+6+5+2+1、26+8+1、26+8+2+1、26+8+5+1、26+8+5+2+1、26+9+1、26+11+1、26+12+1、26+12+2+1、26+12+5+1、26+12+5+2+1、26+12+6+1、26+12+6+2+1、26+12+6+5+1、26+12+6+5+2+1、26+12+8+1、26+12+8+2+1、26+12+8+5+1、26+12+8+5+2+1、26+12+9+1、26+12+11+1、
26+14+1、26+14+12+1、26+14+12+2+1、26+14+12+5+1、26+14+12+5+2+1、26+14+12+6+1、26+14+12+6+2+1、26+14+12+6+5+1、26+14+12+6+5+2+1、26+14+12+8+1、26+14+12+8+2+1、26+14+12+8+5+1、26+14+12+8+5+2+1、26+14+12+9+1、26+14+12+11+1、26+18+1、26+18+12+1、26+18+12+2+1、26+18+12+5+1、26+18+12+5+2+1、26+18+12+6+1、26+18+12+6+2+1、26+18+12+6+5+1、26+18+12+6+5+2+1、26+18+12+8+1、26+18+12+8+2+1、26+18+12+8+5+1、26+18+12+8+5+2+1、26+18+12+9+1、26+18+12+11+1、26+18+14+1、26+18+14+12+1、26+18+14+12+2+1、26+18+14+12+5+1、26+18+14+12+5+2+1、26+18+14+12+6+1、26+18+14+12+6+2+1、26+18+14+12+6+5+1、26+18+14+12+6+5+2+1、26+18+14+12+8+1、26+18+14+12+8+2+1、26+18+14+12+8+5+1、26+18+14+12+8+5+2+1、26+18+14+12+9+1、26+18+14+12+11+1、26+19+1、26+19+2+1、26+19+5+1、26+19+5+2+1、26+19+6+1、26+19+6+2+1、26+19+6+5+1、26+19+6+5+2+1、26+19+8+1、26+19+8+2+1、26+19+8+5+1、26+19+8+5+2+1、26+19+9+1、26+19+11+1、26+21+1、26+21+2+1、26+21+5+1、26+21+5+2+1、26+21+6+1、26+21+6+2+1、26+21+6+5+1、26+21+6+5+2+1、26+21+8+1、26+21+8+2+1、26+21+8+5+1、26+21+8+5+2+1、26+21+9+1、26+21+11+1、26+21+12+1、26+21+12+2+1、26+21+12+5+1、26+21+12+5+2+1、26+21+12+6+1、26+21+12+6+2+1、26+21+12+6+5+1、26+21+12+6+5+2+1、26+21+12+8+1、26+21+12+8+2+1、26+21+12+8+5+1、26+21+12+8+5+2+1、26+21+12+9+1、26+21+12+11+1、
26+21+14+1、26+21+14+12+1、26+21+14+12+2+1、26+21+14+12+5+1、26+21+14+12+5+2+1、26+21+14+12+6+1、26+21+14+12+6+2+1、26+21+14+12+6+5+1、26+21+14+12+6+5+2+1、26+21+14+12+8+1、26+21+14+12+8+2+1、26+21+14+12+8+5+1、26+21+14+12+8+5+2+1、26+21+14+12+9+1、26+21+14+12+11+1、26+21+18+1、26+21+18+12+1、26+21+18+12+2+1、26+21+18+12+5+1、26+21+18+12+5+2+1、26+21+18+12+6+1、26+21+18+12+6+2+1、26+21+18+12+6+5+1、26+21+18+12+6+5+2+1、26+21+18+12+8+1、26+21+18+12+8+2+1、26+21+18+12+8+5+1、26+21+18+12+8+5+2+1、26+21+18+12+9+1、26+21+18+12+11+1、26+21+18+14+1、26+21+18+14+12+1、26+21+18+14+12+2+1、26+21+18+14+12+5+1、26+21+18+14+12+5+2+1、26+21+18+14+12+6+1、26+21+18+14+12+6+2+1、26+21+18+14+12+6+5+1、26+21+18+14+12+6+5+2+1、26+21+18+14+12+8+1、26+21+18+14+12+8+2+1、26+21+18+14+12+8+5+1、26+21+18+14+12+8+5+2+1、26+21+18+14+12+9+1、26+21+18+14+12+11+1
、26+21+19+1、26+21+19+2+1、26+21+19+5+1、26+21+19+5+2+1、26+21+19+6+1、26+21+19+6+2+1、26+21+19+6+5+1、26+21+19+6+5+2+1、26+21+19+8+1、26+21+19+8+2+1、26+21+19+8+5+1、26+21+19+8+5+2+1、26+21+19+9+1、26+21+19+11+1。
上記のリスト中、数字は上記の番号に応じた態様を意味し、「+」は他の態様からの従属関係を表す。種々の態様は読点により個々に分けられている。換言すると、例えば「26+21+11+1」は、態様1)に従属する態様11)に従属する態様21)に従属する態様26)を意味し、すなわち、態様「26+21+11+1」は、態様11)、21)及び26)のすべての構成的特徴によりさらに限定された態様1)に定義する式(I)の化合物に相当する。
28) 本発明の第2の側面は、式(II)の化合物である、式(I)の化合物に関する:
Figure 0007386183000012
(式中、R、R、R、Ar、R、R、m、n及び基-L-Rは態様1)に定義した通りである。);
態様2)~27)に開示する特徴は、態様28)に従う式(II)の化合物にも必要な変更を加えて適用されることが意図されており;従って、特に下記の態様が可能であり、意図されており、そして個々の形態としてここに具体的に開示される:
28+2、28+5+2、28+5、28+6+2、28+6+5+2、28+6+5、28+6、28+8+2、28+8+5+2、28+8+5、28+8、28+12+2、28+12+5+2、28+12+5、28+12+6+2、28+12+6+5+2、28+12+6+5、28+12+6、28+12+8+2、28+12+8+5+2、28+12+8+5、28+12+8、28+12、28+14+12+2、28+14+12+5+2、28+14+12+5、28+14+12+6+2、28+14+12+6+5+2、28+14+12+6+5、28+14+12+6、28+14+12+8+2、28+14+12+8+5+2、28+14+12+8+5、28+14+12+8、28+14+12、28+14、28+18+12+2、28+18+12+5+2、28+18+12+5、28+18+12+6+2、28+18+12+6+5+2、28+18+12+6+5、28+18+12+6、28+18+12+8+2、28+18+12+8+5+2、28+18+12+8+5、28+18+12+8、28+18+12、28+18+14+12+2、28+18+14+12+5+2、28+18+14+12+5、28+18+14+12+6+2、28+18+14+12+
6+5+2、28+18+14+12+6+5、28+18+14+12+6、28+18+14+12+8+2、28+18+14+12+8+5+2、28+18+14+12+8+5、28+18+14+12+8、28+18+14+12、28+18+14、28+18、28+21+2、28+21+5+2、28+21+5、28+21+6+2、28+21+6+5+2、28+21+6+5、28+21+6、28+21+8+2、28+21+8+5+2、28+21+8+5、28+21+8、28+21+12+2、28+21+12+5+2、28+21+12+5、28+21+12+6+2、28+21+12+6+5+2、28+21+12+6+5、28+21+12+6、28+21+12+8+2、28+21+12+8+5+2、28+21+12+8+5、28+21+12+8、
28+21+12、28+21+14+12+2、28+21+14+12+5+2、28+21+14+12+5、28+21+14+12+6+2、28+21+14+12+6+5+2、28+21+14+12+6+5、28+21+14+12+6、28+21+14+12+8+2、28+21+14+12+8+5+2、28+21+14+12+8+5、28+21+14+12+8、28+21+14+12、28+21+14、28+21+18+12+2、28+21+18+12+5+2、28+21+18+12+5、28+21+18+12+6+2、28+21+18+12+6+5+2、28+21+18+12+6+5、28+21+18+12+6、28+21+18+12+8+2、28+21+18+12+8+5+2、28+21+18+12+8+5、28+21+18+12+8、28+21+18+12、28+21+18+14+12+2、28+21+18+14+12+5+2、28+21+18+14+12+5、28+21+18+14+12+6+2、28+21+18+14+12+6+5+2、28+21+18+14+12+6+5、28+21+18+14+12+6、28+21+18+14+12+8+2、28+21+18+14+12+8+5+2、28+21+18+14+12+8+5、28+21+18+14+12+8、28+21+18+14+12、28+21+18+14、28+21+18、28+21、28+22+2、28+22+5+2、28+22+5、28+22+6+2、28+22+6+5+2、28+22+6+5、28+22+6、28+22+8+2、28+22+8+5+2、28+22+8+5、28+22+8、28+22+12+2、28+22+12+5+2、28+22+12+5、28+22+12+6+2、28+22+12+6+5+2、28+22+12+6+5、28+22+12+6、28+22+12+8+2、28+22+12+8+5+2、28+22+12+8+5、28+22+12+8、28+22+12、28+22+14+12+2、28+22+14+12+5+2、28+22+14+12+5、28+22+14+12+6+2、28+22+14+12+6+5+2、28+22+14+12+6+5、28+22+14+12+6、28+22+14+12+8+2、28+22+14+12+8+5+2、28+22+14+12+8+5、28+22+14+12+8、28+22+14+12、28+22+14、28+22+18+12+2、28+22+18+12+5+2、28+22+18+12+5、28+22+18+12+6+2、28+22+18+12+6+5+2、28+22+18+12+6+5、28+22+18+12+6、28+22+18+12+8+2、28+22+18+12+8+5+2、28+22+18+12+8+5、28+22+18+12+8、28+22+18+12、28+22+18+14+12+2、28+22+18+14+12+5+2、28+22+18+14+12+5、28+22+18+14+12+6+2、28+22+18+14+12+6+5+2、28+22+18+14+12+6+5、28+22+18+14+12+6、28+22+18+14+12+8+2、28+22+18+14+12+8+5+2、28+22+18+14+12+8+5、28+22+18+14+12+8、28+22+18+14+12、28+22+18+14、
28+22+18、28+22+21+2、28+22+21+5+2、28+22+21+5、28+22+21+6+2、28+22+21+6+5+2、28+22+21
+6+5、28+22+21+6、28+22+21+8+2、28+22+21+8+5+2、28+22+21+8+5、28+22+21+8、28+22+21+12+2、28+22+21+12+5+2、28+22+21+12+5、28+22+21+12+6+2、28+22+21+12+6+5+2、28+22+21+12+6+5、28+22+21+12+6、28+22+21+12+8+2、28+22+21+12+8+5+2、28+22+21+12+8+5、28+22+21+12+8、28+22+21+12、28+22+21+14+12+2、28+22+21+14+12+5+2、28+22+21+14+12+5、28+22+21+14+12+6+2、28+22+21+14+12+6+5+2、28+22+21+14+12+6+5、28+22+21+14+12+6、28+22+21+14+12+8+2、28+22+21+14+12+8+5+2、28+22+21+14+12+8+5、28+22+21+14+12+8、28+22+21+14+12、28+22+21+14、28+22+21+18+12+2、28+22+21+18+12+5+2、28+22+21+18+12+5、28+22+21+18+12+6+2、28+22+21+18+12+6+5+2、28+22+21+18+12+6+5、28+22+21+18+12+6、28+22+21+18+12+8+2、28+22+21+18+12+8+5+2、28+22+21+18+12+8+5、28+22+21+18+12+8、28+22+21+18+12、28+22+21+18+14+12+2、28+22+21+18+14+12+5+2、28+22+21+18+14+12+5、28+22+21+18+14+12+6+2、28+22+21+18+14+12+6+5+2、28+22+21+18+14+12+6+5、28+22+21+18+14+12+6、28+22+21+18+14+12+8+2、28+22+21+18+14+12+8+5+2、28+22+21+18+14+12+8+5、28+22+21+18+14+12+8、28+22+21+18+14+12、28+22+21+18+14、28+22+21+18、28+22+21、28+22、28+26+2、28+26+5+2、28+26+5、28+26+6+2、28+26+6+5+2、28+26+6+5、28+26+6、28+26+8+2、28+26+8+5+2、28+26+8+5、28+26+8、28+26+12+2、28+26+12+5+2、28+26+12+5、28+26+12+6+2、28+26+12+6+5+2、28+26+12+6+5、
28+26+12+6、28+26+12+8+2、28+26+12+8+5+2、28+26+12+8+5、28+26+12+8、28+26+12、28+26+14+12+2、28+26+14+12+5+2、28+26+14+12+5、28+26+14+12+6+2、28+26+14+12+6+5+2、28+26+14+12+6+5、28+26+14+12+6、28+26+14+12+8+2、28+26+14+12+8+5+2、28+26+14+12+8+5、28+26+14+12+8、28+26+14+12、28+26+14、28+26+18+12+2、28+26+18+12+5+2、28+26+18+12+5、28+26+18+12+6+2、28+26+18+12+6+5+2、28+26+18+12+6+5、28+26+18+12+6、28+26+18+12+8+2、28+26+18+12+8+5+2、28+26+18+12+8+5、28+26+18+12+8、28+26+18+12、28+26+18+14+12+2、28+26+18+14+12+5+2、28+26+18+14+12+5、28+26+18+14+12+6+2、28+26+18+14+12+6+5+2、28+26+18+14+12+6+5、28+26+18+14+12+6、28+26+18+14+12+8+2、28+26+18+14+12+8+5+2、28+26+18+14+12+8+5、28+26+18+14+12+8、28+26+18+14+12、28+26+18+14、28+26+18、28+26+21+2、28+26+21+5+2、28+26+21+5、28+26+21+6+2、28+26+21+6+5+2、28+26+21+6+5、28+26+21+6、28+26+21+8+2、28+26+21+8
+5+2、28+26+21+8+5、28+26+21+8、28+26+21+12+2、28+26+21+12+5+2、28+26+21+12+5、28+26+21+12+6+2、28+26+21+12+6+5+2、28+26+21+12+6+5、28+26+21+12+6、28+26+21+12+8+2、28+26+21+12+8+5+2、28+26+21+12+8+5、28+26+21+12+8、28+26+21+12、28+26+21+14+12+2、28+26+21+14+12+5+2、28+26+21+14+12+5、28+26+21+14+12+6+2、28+26+21+14+12+6+5+2、28+26+21+14+12+6+5、28+26+21+14+12+6、28+26+21+14+12+8+2、28+26+21+14+12+8+5+2、28+26+21+14+12+8+5、28+26+21+14+12+8、28+26+21+14+12、28+26+21+14、28+26+21+18+12+2、28+26+21+18+12+5+2、28+26+21+18+12+5、28+26+21+18+12+6+2、28+26+21+18+12+6+5+2、28+26+21+18+12+6+5、28+26+21+18+12+6、28+26+21+18+12+8+2、28+26+21+18+12+8+5+2、28+26+21+18+12+8+5、28+26+21+18+12+8、28+26+21+18+12、28+26+21+18+14+12+2、28+26+21+18+14+12+5+2、28+26+21+18+14+12+5、28+26+21+18+14+12+6+2、28+26+21+18+14+12+6+5+2、28+26+21+18+14+12+6+5、28+26+21+18+14+12+6、28+26+21+18+14+12+8+2、28+26+21+18+14+12+8+5+2、28+26+21+18+14+12+8+5、28+26+21+18+14+12+8、28+26+21+18+14+12、28+26+21+18+14、28+26+21+18、28+26+21、28+26。
上記の表中、数字は上記の番号に応じた態様を意味し、「+」は上記部分で概説した限定を示す。
29) 本発明の第3の側面は、式(III)の化合物である、式(I)の化合物に関する:
Figure 0007386183000013
(式中、R、R、Ar、R、R、m、n及び基-L-Rは態様1)に定義した通りである。)。
態様2)~27)に開示する特徴は、態様29)に従う式(III)の化合物にも必要
な変更を加えて適用されることが意図されており;従って、特に下記の態様が可能であり、意図されており、そして個々の形態としてここに具体的に開示される:
29+8、29+11、29+12+8、29+12+11、29+12、29+15+8、29+15+11、29+15+12+8、29+15+12+11、29+15+12、29+15、29+18+8、29+18+11、29+18+12+8、29+18+12+11、29+18+12、29+18+15+8、29+18+15+11、29+18+15+12+8、29+18+15+12+11、29+18+15+12、29+18+15、29+18、29+21+8、29+21+11、29+21+12+8、29+21+12+11、29+21+12、29+21+15+8、29+21+15+11、29+21+15+12+8、29+21+15+12+11、29+21+15+12、29+21+15、29+21+18+8、29+21+18+11、29+21+18+12+8、29+21+18+12+11、29+21+18+12、29+21+18+15+8、29+21+18+15+11、29+21+18+15+12+8、29+21+18+15+12+11、29+21+18+15+12、29+21+18+15、29+21+18、29+21、29+26+8、29+26+11、29+26+12+8、29+26+12+11、29+26+12、29+26+15+8、29+26+15+11、29+26+15+12+8、29+26+15+12+11、29+26+15+12、29+26+15、29+26+18+8、29+26+18+11、29+26+18+12+8、29+26+18+12+11、29+26+18+12、29+26+18+15+8、29+26+18+15+11、29+26+18+15+12+8、29+26+18+15+12+11、29+26+18+15+12、29+26+18+15、29+26+18、29+26+21+8、29+26+21+11、29+26+21+12+8、29+26+21+12+11、29+26+21+12、29+26+21+15+8、29+26+21+15+11、29+26+21+15+12+8、29+26+21+15+12+11、29+26+21+15+12、29+26+21+15、29+26+21+18+8、29+26+21+18+11、29+26+21+18+12+8、29+26+21+18+12+11、29+26+21+18+12、29+26+21+18+15+8、29+26+21+18+15+11、29+26+21+18+15+12+8、29+26+21+18+15+12+11、29+26+21+18+15+12、29+26+21+18+15、29+26+21+18、29+26+21、29+26、29。
上記の表中、数字は上記の番号に応じた態様を意味し、「+」は上記部分で概説した限定を示す。
30) 別の態様は、
が、ハロゲン(特にクロロ)、メチル、エチル、メトキシ又はエトキシであり;
が、C1-3-アルコキシ(特にメトキシ)又はC1-3-フルオロアルコキシ(特にジフルオロメトキシ)であり;
Arが、フェニル又は1又は2個の窒素原子を有する6員のヘテロアリール(特にピリジニル)を表し;(とりわけ、Arはフェニルを表す。)、当該基ArはR及びRにより置換され、
- Rは、n-プロピル、イソプロピル又は環酸素原子を任意に有するC3-6-シクロアルキル(特に、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)であり;[当該置換基Rは、分子の残りの部分の結合点に対してオルト位に結合するものとする。](Rは特にイソプロピルである。);
- Rは、水素又はフルオロであり(Rは特に水素である。);
m及びnが、独立に、整数の1又は2を表し(特に、m及びnはいずれも整数の1を表す
。);
基-L-Rが、
- 水素;
- -L-CO-RC11(RC11は、独立に、ヒドロキシ;-O-ベンジル;-O-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;又は-NRN11N12(独立に、RN11は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN12は、水素、C1-4-アルキル、-SO-C1-6-アルキル又は-O-RO11(RO11は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表す。)である。)を表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
を表す。);
- -L-ヒドロキシ(-L-は、
-- -CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN21N22(独立に、RN21は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN22は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C2-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN23N24(独立に、RN23は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN24は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
-- -C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
を表す。);
- -L-NRN5N6(RN5は、水素又はC1-4-アルキル(特に水素)であり;RN6は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル、C1-3-フルオロアルキル又はC3-6-シクロアルキル(特に水素)であり;
-L-は、独立に、
-- -CO-又は-SO-;
を表す。);
- -L-HET(HETは5又は6員のヘテロアリール(特に、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル;チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニル)を表し、
当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル(特にメチル)、ハロゲン、シアノ、ヒドロキシ、ヒドロキシメチル及び-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、Cy91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。)
;又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;
-L-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);又は、
- -L10-C4-6-ヘテロシクリル(C4-6-ヘテロシクリルは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子を有し;上記の基において、当該C4-6-ヘテロシクリルは、独立に未置換であるか又は1、2若しくは3個の置換基により置換され、当該置換基は:
-- それぞれが環窒素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する1又は2個のオキソ置換基(すなわち、窒素と一緒にアミド基、又は、環酸素がさらに隣接する場合にはカーバメート基、又は、第2の環窒素がさらに隣接する場合には尿素基を形成する。);及び/又は、
-- 環窒素原子又は環酸素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する2個のメチル置換基(すなわち、窒素と一緒に-C(CH-N-又は酸素と一緒に-C(CH-O-基を形成する。);及び/又は、
-- 環硫黄環原子における2個のオキソ置換基(すなわち、-SO-基を形成する。);及び/又は、
-- 遊離価を有する環窒素原子に結合するC1-4-アルキル、C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキル、C2-3-フルオロアルキル又は-CO-C1-4-アルキル;から独立に選択され;
-L10-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
を表す、態様29)に従う式(III)の化合物に関する。
31) 別の態様は、Rがハロゲン(特にクロロ)、メチル又はメトキシである、態様29)又は30)に従う式(III)の化合物に関する。
32) 別の態様は、Rがイソプロピルである、態様29)~31)のいずれか1つに従う式(III)の化合物に関する。
33) 別の態様は、基-L-Rが:
- 水素;
- -L-CO-RC11(RC11は、独立に、ヒドロキシ;-O-ベンジル;又は-O-C1-6-アルキルを表し;
-L-は、独立に、
-- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
-- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
を表す。);
- -L-NRN5N6(RN5は、水素又はC1-4-アルキル(特に水素)であり;RN6は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル、C1-3-フルオロアルキル又はC3-6-シクロアルキル(特に水素)であり;
-L-は、独立に、
-- -CO-又は-SO-;
を表す。);又は、
- -L10-C4-6-ヘテロシクリル(C4-6-ヘテロシクリルは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子を有し;上記の基において、当該C4-6-ヘテロシクリルは、独立に未置換であるか又は1、2若しくは3個の置換基により置換され、当該置換基は:
-- それぞれが環窒素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する1又は2個のオキソ置換基(すなわち、窒素と一緒にアミド基、又は、環酸素がさらに隣接する場合にはカーバメート基、又は、第2の環窒素がさらに隣接する場合には尿素基を形成する。);
から独立に選択され;
-L10-は、独立に、
-- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
を表す。);
を表す、態様29)~32)のいずれか1つに従う式(III)の化合物に関する。
34) 別の態様は、下記の化合物から選択される、態様1)に従う式(I)の化合物に関する:
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)ピロリジン-3-カルボキサミド;
1-(2-アミノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-ヒドロキシエチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-ヒドロキシプロピル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-シアノ-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(3-(1H-テトラゾール-5-イル)プロピル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-ヒドロキシ-3-メチルブチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(1-ヒドロキシシクロプロピル)エチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(2-アミノプロピル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン
-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)プロパン酸;
1-(2-シアノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
(R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
(R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(オキセタン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ブタン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3,3-ジメチルブタン酸;
5-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)-1H-ピロール-2-カルボン酸;
5-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)フラン-2-カルボン酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(4-ヒドロキシ-4-メチルペンチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルペンタン酸;
1-(3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)プロピル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(メチルスルホンアミド)エチル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
(S)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-ヒドロキシ-3-(2-ヒドロキシアセタミド)プロピル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(シアノメチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(2-(1H-テトラゾール-5-イル)エチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(4-シアノブタノイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;1-アセチル-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-
3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(3-スルファモイルプロパノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(N-メチルスルファモイル)アセチル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-((メチルスルフォニル)グリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(N-メチル-N-スルファモイルグリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5,5,5-トリフルオロ-4-オキソペンタノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5,5,5-トリフルオロ-4-オキソペンタノイル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-ヒドロキシオキセタン-3-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-ヒドロキシイソオキサゾール-5-カルボニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド[互変異性体:N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-オキソ-2,3-ジヒドロイソオキサゾール-5-カルボニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド];1-(2-(1H-テトラゾール-1-イル)アセチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
1-(2-(2H-1,2,3-トリアゾール-2-イル)アセチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(2-(2H-1,2,3-トリアゾール-2-イル)アセチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-5-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド[及びN-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-5-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド等のその互変異性体];
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド[及びN-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド等のその互変異性体];
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-4-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェ
ニル)ピペリジン-4-カルボキサミド[及びN-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド等のその互変異性体];
1-(L-アラニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)-1-((2-メトキシエチル)グリシル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((2-ヒドロキシエチル)グリシル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((2-ヒドロキシエチル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-((2-メトキシエチル)グリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
(R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((R)-(2-ヒドロキシプロピル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
(S)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((S)-(2-ヒドロキシプロピル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
(R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((R)-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
(S)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((R)-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3-オキソプロパン酸;
3-(4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-イル)-3-オキソプロパン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタン酸;
4-(4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-イル)-4-オキソブタン酸;
(S)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-メチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
1-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソ
エチル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
1-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)シクロブタン-1-カルボン酸;
(R)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3-メチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3,3-ジメチル-4-オキソブタン酸;
3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)ブタ-3-エタン酸;
(1S,2R)-2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
(1R,2S)-2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-5-オキソペンタン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3,3-ジフルオロ-4-オキソブタン酸;
(S)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-ヒドロキシ-2-メチル-4-オキソブタン酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5,5,5-トリフルオロ-4-ヒドロキシペンタノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
4-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボン酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(スルファモイルグリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(N-アセチル-N-ヒドロキシグリシル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)酢酸;
2-((4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-イル)スルフォニル)酢酸;
3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)プロパン酸;
3-((4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバ
モイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-イル)スルフォニル)プロパン酸;
3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)-2,2-ジメチルプロパン酸;
2-(1-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)シクロプロピル)酢酸;
4-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)ブタン酸;
(E)-3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)アクリル酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((3-(ヒドロキシアミノ)-3-オキソプロピル)スルフォニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)酢酸;
2-((4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-カルボニル)オキシ)酢酸;
(R)-2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)プロパン酸;
1-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)シクロプロパン-1-カルボン酸;
3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)-2,2-ジメチルプロパン酸;
1-(((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)メチル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)グリシン;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2,6-ジメトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(6-エトキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(N-メチルスルファモイル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(N-シクロプロピルスルファモイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-
メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(スルファモイルアミノ)エチル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキサミド)-3-メチルブタン酸;
N1-((1H-イミダゾール-4-イル)メチル)-N4-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1,4-カルボキサミド;
3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキサミド)-2,2-ジメチルプロパン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキサミド)-2,2-ジメチルブタン酸;
N4-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1,4-ジカルボキサミド;
N4-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-N1-(2-ヒドロキシエチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1,4-ジカルボキサミド;
6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ニコチン酸;
6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピコリン酸;
2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピリミジン-5-カルボン酸;
6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-カルボン酸;
5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピラジン-2-カルボン酸;
1-(5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピリミジン-2-イル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(4-フルオロピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(5-フルオロピリミジン-4-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-1-(5-フルオロピリミジ
ン-4-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;1-(5-シアノピリジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(5-シアノピリジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)オキサゾール-4-カルボン酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-メチルピリミジン-4-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-オキソ-4,5-ジヒドロオキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド[互変異性体:N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-ヒドロキシ-オキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド];
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(5-ヒドロキシ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド[互変異性体:N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5-オキソ-4,5-ジヒドロ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド];
3-(2-シクロペンチルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
3-(2-シクロヘキシルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
4-(3-(2-シクロブチルフェニル)-3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-(2-シクロペンチルフェニル)-3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-(2-シクロヘキシルフェニル)-3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-プロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-6-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモ
イル)-3-(2-イソプロピル-5-メチルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-フルオロ-6-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(5-フルオロ-2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;及び
N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-プロピルグリシン。
35) 態様33)に記載した化合物に加えて、態様1)に従うさらなる式(I)の化合物は下記の化合物から選択される:
メチル N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-(2-メトキシエチル)グリシネート;
N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-(2-メトキシエチル)グリシン;
メチル (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)グリシネート;
(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)グリシン;
N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-エチルグリシン;
3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(6-メチル-2-プロポキシピリジン-3-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタン酸;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;N1-シクロプロピル-N3-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-1,3-ジカルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(5-フルオロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-フルオロ-6-メチルピリジン-2-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-4-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソ
プロピルピリジン-4-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピラジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;及び
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピラジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド。
36) 態様33)及び34)に記載した化合物に加えて、態様1)に従うさらなる式(I)の化合物は下記の化合物から選択される:
N-(5-クロロ-3-メトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-ブロモ-3-メトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-イソ
プロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(3,5-ジメトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-シクロペンチルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
メチル 4-(3-((5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタノエート;
4-(3-((5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタン酸;
4-(3-((5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタン酸;
メチル 4-(3-((5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタノエート
-(3-((5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸
4-(3-((5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-((5-クロロ-3-メトキシピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-((5-ブロモ-3-メトキシピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
4-(3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
1-(2-(3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)シクロブタン-1-カルボン酸;
ベンジル 3-((3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)プロパノエート;
3-((3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)プロパン酸;
N-(5-クロロ-3-メトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-ブロモ-3-メトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニ
ル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(3,5-ジメトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-シクロペンチルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-N-シクロプロピル-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1,3-ジカルボキサミド;N-(5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-N-シクロプロピル-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1,3-ジカルボキサミド;2-メトキシ-2-オキソエチル 3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキシレート;
2-((3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)酢酸;
1-((3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)シクロプロパン-1-カルボン酸;及び
N-(3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-オキソ-4,5-ジヒドロオキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド。
態様1)~36)に従う式(I)、(II)及び(III)の化合物及びこれらの薬学的に許容される塩は、医薬として、例えば、(例えば錠剤又はカプセル剤の形態で、特に経口等の)経腸又は(局所的適用又は吸入を含む)非経口投与のための医薬組成物の形態で使用することができる。
医薬組成物の製造は、いずれの当業者にもよく知られた方法で(例えば、Remington、The Science and Practice of Pharmacy、21st Edition(2005)、Part 5、「Pharmaceutical Manufacturing」[Lippincott Williams&Wi
lkinsにより出版]参照。)、既述の式(I)の化合物又はこれらの薬学的に許容される塩を、任意にその他の治療的に有益な物質と組み合わせて、適切な無毒の不活性な治療上適合性のある固体又は液体の担体材料及び必要に応じて、通常の薬学的アジュバントと共に、製剤投与形態とすることにより遂行することができる。
本発明はまた、薬学的に有効な量の態様1)~36)式(I)、(II)又は(III)の化合物を、対象に投与することを有する、本明細書に記載の疾患又は障害の予防又は治療方法に関する。
いかなる疑義をも避けるために、化合物がある疾患の予防又は治療について有用であると記載されている場合には、そのような化合物は、同様に当該疾患の予防又は治療のための医薬の製造における使用に適している。同様に、そのような化合物は、効果的な量のそのような化合物をそれを必要とする対象(哺乳類、特にヒト)に投与することを有する、そのような疾患の予防又は治療のための方法においても適している。
態様1)~36)に従う式(I)、(II)及び(III)の化合物は、繊維症(及び繊維症と関連する疾患又は障害)又はLPA受容体シグナル伝達により介在される他の障害の予防及び/又は治療に有用である。
「繊維症」という用語は、器官における細胞及び/若しくはフィブロネクチン及び/若しくはコラーゲンの異常な蓄積並びに/又は線維芽細胞動員の増大に関連する状態を意味し;心臓、腎臓、肝臓、関節、肺、肋膜組織、腹膜組織、皮膚、角膜、網膜、筋骨格及び消化管等の個別の器官又は組織の繊維症を含む。
繊維症という用語は特に、
- 突発性肺線維症;関節リウマチ、強皮症、狼瘡等の全身性炎症性疾患の二次疾患である肺線維症;特発性線維化性肺胞炎;サルコイドーシスの二次疾患である肺線維症;放射線誘発繊維症を含む医原性肺線維症;ケイ肺症;アスベスト誘発肺繊維症;及び胸膜線維症等の繊維症に関連する肺疾患を含むすべての形態の肺線維症;
- CKD、慢性腎不全、尿細管間質性腎炎、及び/又は、(原発性)糸球体腎炎及び狼瘡及び強皮症等の全身性炎症性疾患の二次疾患である糸球体腎炎等の慢性腎症、糖尿病、巣状分節性糸球体硬化症、IgA腎症、高血圧、腎移植並びにAlport症候群に関連する腎線維症を含む腎線維症;
- 強皮症の二次疾患である消化管線維症及び放射線誘発消化管線維症を含む消化管線維症(gut fibrosis);
- 肝硬変、アルコール誘発性肝線維症、非アルコール性脂肪肝炎、胆管損傷、(原発性胆汁性胆管炎としても知られる)原発性胆汁性肝硬変、感染症若しくはウイルス誘発性肝線維症(例えば、慢性HCV感染症)及び自己免疫性肝炎を含むすべての形態の肝線維症;
- 放射線誘発頭頚部線維症を含む頭頚部線維症;
- LASIK(レーシック)、角膜移植及び線維柱帯切除の続発症を含む角膜瘢痕;
- 熱傷誘発性又は外科的肥厚性瘢痕及びケロイドを含む肥厚性瘢痕及びケロイド;
- 並びに、他の繊維性疾患、例えば、子宮内膜症、脊髄線維症、骨髄線維症、心筋線維化(cardiac fibrosis)、血管周囲線維化(perivascular
fibrosis);並びに、瘢痕組織の形成、Peyronie病、腹部又は腸の癒着、膀胱線維症(bladder fibrosis)、鼻孔の繊維症及び線維芽細胞により介在される繊維症;
を含むものとして定義してよい。
「繊維症の予防(prevention/prophylaxis)」という用語は、
器官又は組織の繊維症のリスク、特に肺、肝又は腎線維症のリスクを増大させることが知られている1又は2種以上の環境条件に暴露された対象における;又は、器官又は組織の繊維症を発症する遺伝的素因を有する対象における繊維症の予防;並びに、外科手術を含む損傷後の瘢痕の予防又は最小化を含む。
LPA受容体シグナル伝達により介在される他の障害は、特に、皮膚疾患、疼痛、悪性及び良性増殖性疾患、呼吸器疾患、神経系障害、心血管疾患及び炎症性疾患、肥満及びインスリン抵抗性を含む。
「皮膚(dermatological)疾患」という用語は、皮膚(skin)疾患を意味する。そのような皮膚疾患は、全身性硬化症、アトピー性皮膚炎、水疱性疾患、膠原病、乾癬、強皮症、乾癬病巣、皮膚炎、接触性皮膚炎、湿疹、じんましん、酒さ、創傷治癒、瘢痕(scarring)、肥厚性瘢痕、ケロイド、川崎病、Sjogren-Larsso症候群等の皮膚の増殖性又は炎症性疾患;特に全身性硬化症を含む。
「疼痛」という用語は、急性疼痛、慢性疼痛及び神経因性疼痛を意味する。具体的な例は、繊維筋痛症、特に、収縮筋内の繊維質瘢痕組織の形成から生じる繊維筋痛症及び癌性疼痛である。
「悪性及び良性増殖性疾患」という用語は、特に、癌並びに腫瘍細胞の増殖、癌腫の浸潤及び/又は転移の制御を意味する。
「癌」という用語は、癌腫;腺癌;白血病;肉腫;リンパ腫;骨髄腫;転移性癌;脳腫瘍;神経芽細胞腫;膵臓癌;消化器癌;肺癌;乳癌;前立腺癌;子宮体癌;皮膚癌;膀胱癌;頭頸部癌;神経内分泌腫瘍;卵巣癌;子宮頚部癌;口腔腫瘍;上咽頭腫瘍;胸部癌;及びウイルス誘発性腫瘍等のすべての種類の癌を意味する。特に、この用語は、胸膜中皮腫、腹膜中皮腫及び骨転移、並びに、脳転移、悪性神経膠腫、多形膠芽腫、髄芽腫、髄膜腫を含む脳腫瘍;神経芽細胞腫;膵臓腺癌/膵管腺癌を含む膵臓癌;結腸癌、大腸腺腫、大腸腺癌、転移性大腸癌、家族性大腸腺腫症(FAP)、胃癌、胆嚢癌、胆管癌、肝細胞癌を含む消化器癌;カポジ肉腫;急性骨髄性白血病、成人T細胞白血病を含む白血病;バーキットリンパ腫、ホジキンリンパ腫、MALTリンパ腫及び原発性眼内B細胞リンパ腫を含むリンパ腫;非小細胞性肺癌を含む肺癌;トリプル・ネガティブ乳癌を含む乳癌;横紋筋肉腫;去勢抵抗性前立腺癌を含む前立腺癌;食道扁平上皮癌;(口腔)扁平上皮癌;子宮体癌;甲状腺乳頭癌を含む甲状腺癌;転移性癌;肺転移;黒色腫及び転移性黒色腫を含む皮膚癌;膀胱癌(urinary bladder cancer)、尿路上皮癌を含む膀胱癌;多発性骨髄腫;骨肉腫;頭頸部癌;及び腎細胞癌、腎明細胞癌、転移性腎細胞癌、転移性腎明細胞癌を含む腎癌;並びに神経内分泌腫瘍;卵巣癌;子宮頚部癌;口腔腫瘍;上咽頭腫瘍;胸部癌;絨毛癌;ユーイング肉腫;及びウイルス誘発性腫瘍を意味する。
「呼吸器疾患」という用語は、鼻、喉、喉頭、エウスタキオ管、気管、気管支、肺、関連筋(例えば、横隔膜及び肋間)及び神経等の呼吸に関与する器官に影響与える疾患を意味する。呼吸器疾患は、間質性肺炎、喘息(いかなる原因(内因性、外因性又は両方;アレルギー性又は非アレルギー性)によるかを問わない気道狭窄に関連する肺の気体流動の変化により特徴づけられるいかなる肺の障害をも意味し、成人呼吸窮迫症候群及びアレルギー性(外因性)喘息、非アレルギー性(内因性)喘息、急性重篤喘息、慢性喘息、臨床性喘息(clinical asthma)、夜間性喘息、アレルゲン誘発性喘息、アスピリン喘息、運動誘発喘息、等炭酸ガス性過換気症(isocapnic hyperventilation)、小児発症性喘息、成人発症性喘息、咳喘息、職業性喘息、ステ
ロイド抵抗性喘息、季節性喘息(seasonal asthma)を含む。);季節性アレルギー性鼻炎、通年性アレルギー性鼻炎を含む鼻炎;慢性気管支炎又は肺気腫を含む慢性閉塞性肺疾患(COPD);気道炎症、サルコイドーシス、嚢胞性繊維症、低酸素症及び急性肺損傷及び急性呼吸窮迫症(細菌性肺炎誘発性、外傷誘発性、ウイルス性肺炎誘発性、換気装置誘発性、非肺性敗血症(non-pulmonary sepsis)誘発性及び誤嚥誘発性を含む。)を含む。
「神経系障害」という用語は、脳、脊髄又は末梢神経系の構造又は機能を変化させる疾患を意味し、アルツハイマー病、脳浮腫、多発性硬化症、ニューロパチー、パーキンソン病、鈍的又は外科手術による外傷(blunt or surgical trauma)による神経系障害(手術後認知機能障害及び脊髄又は脳幹損傷及び頭部損傷を含む)、偏頭痛並びに変性椎間板疾患及び坐骨神経痛等の障害の神経学的側面を含むが、これらに限定されるものではない。
本明細書で使用される「心血管系疾患」という用語は、心臓又は血管又は両方に影響を与える疾患を意味し:不整脈(心房又は心室又は両方);アテローム性動脈硬化及びその続発症;脳虚血、発作、狭心症(angina);心調律異常;心筋虚血;心筋梗塞;大動脈瘤を含む心臓又は血管瘤;網膜虚血;脳、心臓又は他の器官若しくは組織の虚血後の再灌流傷害;再狭窄;四肢、器官又は組織の抹消閉塞性動脈症;内毒性、外科手術性又は外傷性ショック;高血圧、心臓弁疾患、心不全、血圧異常;ショック;血管狭窄(偏頭痛に関連するものを含む。);血管異常、血栓症、単一の器官又は組織に限定された機能不全を含むが、これらに限定されるものではない。
「炎症性疾患」という用語は、乾癬、関節リウマチ、血管炎、炎症性腸疾患、皮膚炎、骨関節炎、炎症性筋疾患、膣炎、間質性膀胱炎、強皮症、湿疹、同種又は異種移植(器官、骨髄、幹細胞並びに他の細胞及び組織)片拒絶、移植片対宿主病、混合性結合組織疾患、紅斑性狼瘡、I型糖尿病、皮膚筋炎、静脈炎、シェーグレン症候群、多発血管炎性肉芽腫症(GPA、Wegener肉芽腫症)、甲状腺炎(例えば、橋本及び自己免疫性甲状腺炎)、重症筋無力症、自己免疫性溶血性貧血、慢性再発性肝炎、アレルギー性結膜炎、アトピー性皮膚炎、副鼻腔炎及び好中球介在炎症を含む。
LPA受容体が関与するさらなる障害は、特に、前立腺肥大症等の前立腺及び膀胱障害、好酸球及び/又は好塩基球及び/又は樹状細胞及び/又は好中球及び/又は単球及び/又はT細胞動員に関連する疾患、心筋症、心筋リモデリング、血管リモデリング、血管透過性障害(vascular permeability disorders)、腎疾患、腎乳頭壊死、腎不全、腫瘍成長、代謝疾患、掻痒、眼疾患、黄斑変性症、内分泌疾患、甲状腺機能亢進症、骨粗鬆症、糖尿病関連疾患(腎症、網膜症)を含む。
本発明はさらに、本明細書で言及した疾患及び障害の治療において使用するための(特に、繊維症の治療のための)式(I)、(II)及び(III)の化合物であって、式(I)、(II)及び(III)の化合物が(単一の医薬組成物中において又は別個の治療において)1又は数種の抗線維症剤と組み合わせて使用されることが意図される、式(I)、(II)及び(III)の化合物に関する。そのような抗線維症剤の例は、副腎皮質ステロイド、免疫抑制剤、B細胞アンタゴニスト及びウテログロビン(uteroglobin)を含む。
式(I)、(II)及び(III)の化合物の製造
式(I)、(II)及び(III)の化合物は、周知の文献的方法によって、以下の方法によって、下記の実験の項に記載された方法によって、又は、類似の方法によって製造することができる。最適反応条件は、使用する具体的反応物又は溶媒によって変わるが、こ
のような条件は、当業者により、ルーチンの最適化手順によって決定することができる。場合によっては、反応を容易にしたり又は不要な反応生成物を回避したりするために、下記の反応スキーム及び/又は反応工程の実行順序を変更してもよい。以下に概説した一般的反応シークエンスにおいて、包括的な基、R、R、R、R、R、R及びLは、式(I)について定義した通りである。本明細書で使用される他の略語は、明示的に定義されるか、又は実験の項において定義される通りである。場合によっては、当該包括的な基、R、R、R、R、R、R及びLは、下記のスキームに図示した製法に適合しないかもしれず、保護基(PG)の使用が必要となるであろう。保護基の使用は、当技術分野において周知である(例えば、「Protective Groups in Organic Synthesis」T.W.Greene、P.G.M.Wuts、Wiley-Interscience、1999;P.J.Kocienski、Protecting Groups、Thieme Stuttgart、1994参照)。この目的のために、そのような保護基が必要に応じて導入されているものと仮定する。場合によっては、最終生成物をさらに改変してもよく、例えば、置換基を操作することにより新たな最終生成物が得られる。こうした操作は、当業者に周知の還元、酸化、アルキル化、アシル化、加水分解及び遷移金属触媒クロスカップリング反応を含むが、これらに限定されるものではない。得られた化合物は、当該技術分野において知られた方法により、塩、特に薬学的に許容される塩に変換してもよい。
式(I)、(II)及び(III)の化合物は、以下の方法によって、実験の項に記載された方法によって、又は、類似の方法によって製造することができる。最適反応条件は、使用する具体的反応物又は溶媒によって変わるが、このような条件は、当業者により、ルーチンの最適化手順によって決定することができる。
本発明の式(I)、(II)及び(III)の化合物は、以下に概説した一般的反応シークエンスに従って製造することができる。式(I)、(II)及び(III)の化合物を生じる合成の可能性のうちの少数のみを記述してある。
式(I)の化合物は、DMF、THF、DCM、EtOAc等の溶媒中、SOCl、(COCl)、POCl、EDC、HOBt、HBTU、TBTU、DCC、CDI、T3P等の1又は2種以上のカルボキシレート活性化剤の存在下、及び、TEA、DIPEA、NaH、KCO等の塩基の存在下又は非存在下にて、構造1a又は構造1bの化合物を構造2の化合物と反応させることにより製造される(Montalbetti
CA.、Falque V. Tetrahedron 2005(46)10827-10852;Valeur E.、Bradley M. Chem.Soc.Rev.2009(389)606-31)。残基Rは、カップリング段階で存在してもよく、又は、当業者に既知のNegishi条件下又はSuzuki/水素化シークエンスを介して、Brをアルキル基で置き換えることにより、後の工程で導入してもよい(Matsushita LH.、Negishi E. J.Org.Chem. 1982(47)4161-4165;Kerins F.ら、J.Org.Chem. 2002(67)4968-4971)。
式Iの化合物において、構造1a及び構造1bの構造2とのカップリングは、既に存在する側鎖L-R=X、又は、Nが保護基=Xを有する構造2と行ってよい。次いで、脱保護の後、当業者に既知の方法により、例えば、アミン、アミド、スルホンアミド、カーバメート、尿素又はスルファミドリンカー(L)の形成により、官能基Rを導入する。
Figure 0007386183000014
構造1a及び構造1bの化合物は、市販されているか、あるいは、THF、MeOH、EtOH、iPrOH等の溶媒中、H/Pd/C又はH/Pt+V/C又はFe等の存在下にて、構造3a又は構造3bの化合物を還元することにより製造してもよい(Dolle V.ら、Tetrahedron 1997(53)12505-12524;Moebus K.ら、Top.Catal. 2010(53)、1126-1131;WO2012/055995)。R=HかつR=Cl又はBrの場合には、構造1a及び構造1bは、N-クロロスクシンイミド又はN-ブロモスクシンイミドを用いて、当業者に既知の方法で、構造3c及び構造3dの化合物を塩素化又は臭素化することにより製造してもよい。
Figure 0007386183000015
構造2の化合物は、水、EtOH等の溶媒中、高温で、構造4の化合物を、25%NaOH又は濃HSO/AcOH又は濃HClと反応させることにより製造してもよい(US20120232026;WO2005/049605;US20080319188)。構造2の化合物は、水、MeOH、EtOH、THF等の溶媒中で、NaOH又はLiOH等の水溶液を用いて、構造5の化合物を加水分解することにより製造してもよい。
Figure 0007386183000016
構造3a、構造3b、構造3c及び構造3dの化合物は、市販されているか、あるいは、DMF、MeCN等の溶媒中、NaSO又はCsCO、KCO等の塩基の存在下、60℃又はそれより高い温度で、構造6a又は構造6b(RはH又はFを表し、Rは、H、ハロゲン、C1-2-アルキル、OMe又はOEtを表す。)をクロロジフルオロ酢酸ナトリウム又は2,2-ジフルオロ-2-(フルオロスルフォニル)酢酸と反応させることにより製造してもよい(Thomoson C.S.ら、J.Fluorine.Chem. 2014(168)34-39;Sperry J.B.ら、Org.ProcessRes.Dev. 2011(15)721-725;WO2012/055995)。構造3a、構造3b、構造3c及び構3dの化合物は、THF、DMF等の溶媒中で、構造7a又は構造7bの化合物を、NaOMe、NaOiPr等のアルコレートと反応させることにより製造してもよい(WO2010/023181)。構造3c及び構造3dについては、例えばH及びPd/Cを用いる下記の工程においてニトロ基を還元する。残基Rは、アミドカップリングの後に、より後の段階で導入することもできる。
Figure 0007386183000017
構造4及び構造5の化合物は、市販されているか、あるいは、(n及び/又はm>1については)2-(2-ハロアリール)アセトニトリル(構造8)又はメチル 2-(2-ハロアリールアセテート)(構造9)を、THF等の溶媒中、NaOH、NaH等の塩基の存在下、60℃又はそれよりも高い温度で、それぞれN-ベンジル-N,N-ビス(2-クロロエチル)アミン又はN-boc-N,N-ビス(2-クロロエチル)アミンと反応させることにより製造してもよい。構造4及び構造5の化合物は、DMF等の溶媒中、KCO等の塩基の存在下にて、2-(2-ブロモフェニル)アセトニトリルをパラホルムアルデヒドと反応させ、次いで、市販のN-(メトキシメチル)-N-(トリメチルシリルメチル)ベンジルアミンとDCM中でTFA-触媒1,3-双極子付加環化反応を行うことにより製造してもよい(Lit:JP2008110971)。n=m=1につ
いては、構造4の化合物は、構造10、11又は12の化合物を、THF等の溶媒中、KHMDS等の塩基の存在下にて、1-ブロモ-2-フルオロベンゼン等の1,2-ジハロアリールと反応させることにより合成してもよい(WO2012/017359)。あるいは、ブロモ置換基は、続く工程において、当業者に既知のNegishi条件下又はSuzuki-水素化シークエンスを介して、R=アルキルで置き換えることもできる。
式(I)、(II)又は(III)中の残基R内に存在する官能基の性質によっては、これらの官能基は一時的な保護を要するかもしれない。適切な保護基は当業者に既知であり、例えば、アルコールを保護するベンジル、アセチル又はトリアルキルシリル基、ジオールを保護するケタール、酸を保護するエステル等を含む。これらの保護基は標準的な方法論に従って使用してよい。
式(I)、(II)又は(III)の化合物が、特にエナンチオマー等の立体異性体の混合物の形態で得られる場合には常に、立体異性体は、当業者に知られた方法:例えばジアステレオマー塩の形成及び分離により、又は、Daicel ChiralPak AD-H(5μm)カラム、Daicel ChiralCel OD-H(5μm)カラム、Daicel ChiralCel OD(10μm)カラム、Daicel ChiralPak IA若しくはIB若しくはIC若しくはID若しくはIE(5μm)カラム、Daicel ChiralPak AS-H(5μm)カラム又は(R,R)-Whelk-01(5μm)カラム等のキラル固定相上のHPLCにより分離することができる。キラルHPLCの典型的な条件は、溶出液A(EtOH。TEA及び/又はジエチルアミン等の塩基又はTFA等の酸の存在下又は非存在下で)及び溶出液B(ヘプタン)の無勾配混合物である。Supercritical Fluid Chromatography(SFC)条件において、溶出液AはCOであり、溶出液Bはイソプロパノールである。
実験の項
下記の実施例は本発明を説明するが、その範囲を限定するものではまったくない。
温度はすべて℃で示す。市販の出発物質は、さらに精製を行うことなく、入手した状態で使用した。別段の記載が無い限り、すべての反応は、窒素又はアルゴン雰囲気下で行った。化合物は、シリカゲル(Biotage)上のフラッシュクロマトグラフィーにより、又は、prep TLC(MerckのTLCプレート、Silica gel 60
254)により、又は、分取用HPLCにより精製した。本発明に記載した化合物は、H-NMR(400MHz又は500MHz Bruker;化学シフトは、使用する溶媒に対するppmで示す;多重度:s=一重項、d=二重項、t=三重項、q=四重項、quint=五重項、hex=六重項、hept=七重項、m=多重項、br=広域;結合定数はHzで示す。)及び/又はLC-MS(保持時間tはmin.で示す;質量分析から得られた分子量はg/molで示す。)によって、以下に記載した条件を用いて特徴を明らかにする。
酸性条件でのLC-MS
LCMS-1:Waters Acquity Binary、Solvent Manager、MS:Waters SQ Detector、DAD:Acquity UPLC PDA Detector、ELSD:Acquity UPLC ELSD。カラム:Acquity UPLC Column Manager内で60℃に温度制御されたWaters製Acquity UPLC CSH C18 1.7μm 2.1x50mm。溶出液:A:H2O+0.05%ギ酸;B:AcCN+0.045%FA。方法:勾配:2.0minにわたって2%B 98%B。流速:1.0mL/min。検出:UV214nm及びELSD。
LCMS-2:質量分析検出を備えたAligent 1100シリーズ(MS:Finniganシングル四重極)。カラム:Zorbax RRHD SB-Aq(1.8μm、3.0x50mm)。条件:MeCN[溶出液A];水+0.04%TFA[溶出液B]。勾配:5minにわたって95%Bから5%Bへ(流速:4.5mL/min)。
酸性条件での分取用HPLC
Prep-HPLC-1:カラム:Waters XBridge C18(10μm、75x30mm)。条件:MeCN[溶出液A];水+0.5%ギ酸[溶出液B]。勾配:5minにわたって95%Bから5%Bへ(流速:75mL/min)。検出:UV/Vis+MS。
Prep-HPLC-2:カラム:Waters Zorbax SB-Aq(5μm、75x30mm)。条件:MeCN[溶出液A];水+0.5%ギ酸[溶出液B]。勾配:5minにわたって95%Bから5%Bへ(流速:75mL/min)。検出:UV/Vis+MS。
塩基性条件での分取用HPLC
Prep-HPLC-3:カラム:Waters XBridge C18(10μm、75x30mm)。条件:MeCN[溶出液A];水+0.5%NHOH[溶出液B]。勾配:6.5minにわたって90%Bから5%Bへ(流速:75mL/min)。検出:UV/Vis+MS。
ラセミ体は、例えば分取用HPLC(カラム:ChiralPaK AS-H 30x250mm、5μm、超臨界CO中の20%iPrOH)により、それらのエナンチオマーに分離することができる。
(本明細書において使用される)略語:
Ac アセチル
AcOH 酢酸
aq. 水溶液
BINAP 2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル
Boc tert-ブトキシカルボニル
Boc-D-Glu-OtBu Boc-L-グルタミン酸 1-tert-ブチルエステル
Bn ベンジル
BSA 牛血清アルブミン
Bu tert.-Bu(=3級ブチル)等のブチル
CDI カルボニルジイミダゾール
CsCO 炭酸セシウム
DBU 1,8-ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ-7-エンDCC ジシクロヘキシルカルボジイミド
DCM ジクロロメタン
DIPEA ジイソプロピル-エチルアミン、Huenig塩基、エチル-ジイソプロピルアミン
DMA ジメチルアセトアミド
DMAP 4-ジメチルアミノピリジン
DMF ジメチルホルムアミド
DMSO ジメチルスルフォキシド
EDC N-(3-ジメチルアミノプロピル)-N’-エチル-カルボジイミド
eq. 当量
Et (OEt;エトキシ等における)エチル
EtOAc 酢酸エチル
EtOH エタノール
Ex. 実施例
h 時間
HATU 1-[ビス(ジメチルアミノ)メチレン]-1H-1,2,3-トリアゾロ[4,5-b]ピリジニウム 3-オキシド ヘキサフロオロホスフェート
HBTU O-(ベンゾトリアゾール-1-イル)-N,N,N’,N’-テトラメチルウロニウム ヘキサフロオロホスフェート
HCl 塩酸
HOBt 1-ヒドロキシベンゾトリアゾール
HPLC 高速液体クロマトグラフィー
SO 硫酸
Pr イソプロピル
KHMDS カリウム ビス(トリメチルシリル)アミド
CO 炭酸カリウム
LCMS 液体クロマトグラフィー-質量分析
Lit. 文献
LPA リゾホスファチジン酸
LPAR リゾホスファチジン受容体1(lysophosphatidic receptor 1)
Me (OMe:メトキシ等における)メチル
MeCN アセトニトリル
MeOH メタノール
NaBH 水素化ホウ素ナトリウム
NaH 水素化ナトリウム
NaOtBu ナトリウム tert-ブトキシド
NaSO 硫酸ナトリウム
NMM N-メチルモルフォリン
POCl 塩化ホスフォリル
Pd(dba) トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)
Pd(OH)/C 水酸化パラジウム炭素
Pd(OAc) 酢酸パラジウム
prep. 分取用
r.t. 室温
sat. 飽和
TBME tert-ブチル メチルエステル
TBTU 2-(1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)-1,2,3,3-テトラメチルウロニウム ヘキサフロオロボレート
TEA トリエチルアミン
TFA トリフルオロ酢酸
THF テトラヒドロフラン
TLC 薄層クロマトグラフィー
T3P プロピルホスホン酸無水物
保持時間
中間体の製造
中間体1.A: 2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-アミン
工程1. メタノール(256μL、6.39mmol)を、NaH(オイル中の60%分散液、256mg、6.39mmol)の無水THF(10mL)中の懸濁液中に、撹拌下、0℃にて、滴下により加え、得られた溶液を0.5h撹拌する。この溶液に、2-フルオロ-6-メチル-3-ニトロピリジン(1.0g、6.09mmol)の無水THF(5mL)中の溶液を滴下により加える。添加完了後、溶液を0℃にて0.5h撹拌した後、周囲温度に温まるようにする。反応液を周囲温度にて18h撹拌し、水(30mL)でクエンチし、水層をEtOAc(3x50mL)で抽出する。有機抽出物を合わせたものを塩水(brine)(30mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、真空下で濃縮する。2-メトキシ-6-メチル-3-ニトロピリジンを、prep-HPLC(Prep-HPLC-3)による精製の後、黄色のオイル(539mg、収率53%)として得る。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:8.34(d、J=8.1Hz、1H)、7.09(d、J=8.1Hz、1H)、4.01(s、3H)、2.51(s、3H)。
工程2. 2-メトキシ-6-メチル-3-ニトロピリジン(539mg、3.21mmol)のメタノール(10mL)中の脱気した溶液に、Pd(OH)/C(255mg)、次いでギ酸アンモニウムを加える。反応混合物を50℃にて20h撹拌し、次いでWhatmann-Filter上でろ過し、蒸発させる。残渣をEtOAc(30mL)中に溶解し、有機性溶液をsat.NaHCO sol.(15mL)、次いで塩水(15mL)で洗浄する。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.Aを黄色のオイル(199mg、収率45%)として得る。LCMS-2:t=0.38min、[M+1]139.13;H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:6.78(d、J=7.5Hz、1H)、6.54(d、J=7.5Hz、1H)、4.65(s、2H)、3.82(s、3H)、2.23(s、3H)。
中間体1.B: 2-イソプロポキシ-6-メチルピリジン-3-アミン
2-イソプロポキシ-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.Bを、市販の2-フルオロ-6-メチル-3-ニトロピリジン及びイソプロパノールを出発物質として、I-1.Aについて記載した方法を用いて合成する。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:6.77(d、J=7.5Hz、1H)、6.49(d、J=7.5Hz、1H)、5.22(m、1H)、4.53(s、2H)、2.21(s、3H)、1.27(d、J=6.2Hz、6H)。
中間体1.C: 2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン
工程1. 6-メチル-3-ニトロピリジン-2-オール(10g、61.6mmol)及びNaSO(21.89g、15.4mmol)のMeCN(250mL)中の懸濁液を、60℃まで加熱し、2,2-ジフルオロ-2-(フルオロスルフォニル)酢酸(8.8mL、80mmol)を10minにわたって滴下により加える。反応混合物をさらに1時間撹拌し、次いでNaOH 3M(250mL)でクエンチし、アセトニトリルを真空下で除く。残った水性成分をEtOAc(3x200mL)で抽出する。有機抽出物を合わせたものを、水(50mL)、次いで塩水(100mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、真空下で濃縮する。黄色のオイルをカラムクロマトグラフィー(Biotage、ヘプタン:EtOAc 1:0から1:1へ)により精製して、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチル-3-ニトロピリジンを黄色のオイル(10.9g、収率85%)として得、これは放置すると結晶化した。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:8.51(d、J=8.2Hz、1H)、7.82(t、J=71.
3Hz、1H)、7.39(d、J=8.2Hz、1H)、3.37(s)、2.55(s、3H)。
工程2. 脱気したメタノール(100mL)中の2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチル-3-ニトロピリジン(4.65g、22.8mmol)に、10%パラジウム炭素-50%含水(350mg)を加え、反応液を大気圧下で18h水素化する。混合物をCeliteのパッドを通してろ過する。パッドをTHF(3x10mL)でリンスし、有機性溶液を真空下で濃縮して、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.Cを薄黄色のオイルとして得、それは放置すると結晶化した(4.1g、収率92%)。LCMS-2:t=0.75min、質量分析なし;H NMR(400MHz、CDCl) δ:7.52(t、J=73.5Hz、1H)、6.96(d、J=7.8Hz、1H)、6.77(d、J=7.8Hz、1H)、2.36(s、3H)。
中間体2: 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸
工程1. 市販の1-ブロモ-2-フルオロベンゼン(5g、28.6mmol)のTHF(60mL)中の溶液に、1-ベンズヒドリルアゼチジン-3-カルボニトリル(10.6g、42.9mmol)及びKHMDS 95%(10.3mL、42.9mmol)を加える。反応混合物を室温で一晩撹拌したままにする。次いで、反応混合物を真空下でオイルまで濃縮し、EtOAc(100mL)で希釈し、水(2x50mL)で洗浄する。有機相をMgSO上で乾燥し、真空下で濃縮する。粗製物質をprep.HPLC(Prep-HPLC-2条件)により精製して、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボニトリルをベージュ色の固体(7.64g、収率66%)として得る。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:7.70(d、J=7.9Hz、1H)、7.47-7.42(m、6H)、7.36-7.31(m、5H)、7.25-7.21(m、2H)、4.56(s、1H)、3.98(d、J=8.0Hz、2H)、3.49-3.42(m、2H)。
工程2. 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボニトリル(7.2g、17.9mmol)のエタノール(80mL)中の溶液に、NaOH25%(40mL)を加える。反応混合物を80℃で3-4日間撹拌し(LCMSで反応をモニター)、次いで0℃に冷却し、aq.2M HClで酸性化する。混合物をEtOAc(2x200mL)で抽出し、MgSO4上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗製物質をカラムクロマトグラフィー(溶出液:DCM/MeOH 9:1)により精製して、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸 I-2を黄色のフォーム(6.37g、収率84%)として得る。LCMS-2:t=0.83min、[M+1] 423.99;H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:7.54(d、J=7.8Hz、1H)、7.43-7.41(m、4H)、7.37(d、J=4.2Hz、2H)、7.29(t、J=7.3Hz、4H)、7.21-7.17(m、3H)、4.47(s、1H)、3.88(d、J=7.8Hz、2H)、3.36(d、J=7.7Hz、2H)。
中間体3: 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボニルクロリド
1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸 I-3(538mg、1.38mmol)をDCM(10mL)中に溶解する。3滴のDMF、次いで塩化チオニル(0.5mL、6.9mmol)を加え、反応液を50℃にて1h撹拌する(LCMSによりモニター)。次いで、反応混合物を蒸発させて、粗製の1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボニルクロリド I-3
をワックス(620mg)として得、それをそのまま使用する。
中間体4: 1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸
工程1. 市販の2-ブロモフェニルアセトニトリル(10g、51mmol)及びテトラブチルアンモニウム硫酸水素塩(1.77g、5.1mmol)の、60mLのTHFと90mLの50%NaOH水溶液中の混合物を、還流下で10min加熱する。その後、N-ベンジル-N,N-ビス(2-クロロエチル)アミン塩酸塩(15g、56.1mmol)をr.t.にて加え、混合物を一晩還流する。r.t.に冷却し、次いで水(120mL)で希釈し、EtOAc(2x200mL)で抽出する。有機抽出物を合わせたものを塩水(100mL)で洗浄し、MgSOで乾燥し、真空下で濃縮する。粗製の化合物をアセトニトリル中で結晶化させて、1-ベンジル-4-(2-ブロモフェニル)ピペリジン-4-カルボニトリル(12.6g、収率69%)を白色の結晶性固体として得る。H NMR(500MHz、DMSO D6) δ:7.75(dd、J=1.3Hz、J=7.9Hz、1H)、7.55(dd、J=1.6Hz、J=8.1Hz、1H)、7.48(td、J=1.3Hz、J=7.4Hz、1H)、7.35-7.32(m、5H)、7.30-7.25(m、1H)、3.58(s、2H)、3.01-2.98(m、1H)、2.98-2.95(m、1H)、2.54-2.52(m、2H)、2.43-2.39(m、2H)、2.00(td、J=3.4Hz、J=12.8Hz、2H)。
工程2. 1-ベンジル-4-(2-ブロモフェニル)ピペリジン-4-カルボニトリル(29.4g、82.9mmol)、酢酸(75mL)及び濃硫酸(75mL)の水(75mL)中の混合物を、還流下で4日間撹拌する(LCMSで反応をモニター)。次いで、反応混合物を、水(50mL)及び25%HCl水溶液(50mL)で希釈し、15min撹拌する。TBME(100mL)を加える。混合物をさらに15min撹拌し、4℃で一晩貯蔵する。白色の沈殿物をろ過し、TBMEでリンスし、真空下で濃縮して、1-ベンジル-4-(2-ブロモフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸(22.1g、収率71%)を白色の粉末として得る。LCMS-2:t=0.72min、[M+1] 374.17及び376.18。
工程3. 1-ベンジル-4-(2-ブロモフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸(10g、26.7mmol)及びイソプロペニルボロン酸 ピナコールエステル(15.1mL、80.2mmol)を、ジオキサン(120mL)及び水(60mL)中に溶解する。次に、リン酸三カリウム(29.9g、134mmol)、次いで酢酸パラジウム(300mg、1.34mmol)及びジ(1-アダマンチル)-n-ブチルホスフィン(969mg、2.67mmol)を加える。脱気した反応混合物を100℃にて一晩撹拌し(LCMSで反応をモニター)、反応液をEtOAc(200mL)で希釈し、2N
HCl(20mL)で抽出する。酸性水相をEtOAc(3x150mL)で抽出する。すべての有機相を合わせ(650mL)、塩水(20mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、粗製の化合物をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製した後、1-ベンジル-4-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)ピペリジン-4-カルボン酸 I-4をベージュ色の固体(8.4g、収率93%)として得る。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:12.70(s、1H)、7.44(d、J=7.9Hz、1H)、7.33-7.18(m、7H)、7.01(dd、J=1.2Hz、J=7.3Hz、1H)、5.10(s、1H)、4.71(s、1H)、2.43-2.38(m、4H)、2.34-2.31(m、2H)、2.13-2.11(m、2H)、2.01(s、3H)。
工程4. 1-ベンジル-4-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)ピペ
リジン-4-カルボン酸(8.4g、24.8mmol)及びPd/C10%-50%含水(2g)のMeOH/THF 1:1(200mL)中の脱気した混合物を、r.t.にて4日間水素化する(LCMSで反応をモニター)。混合物をアルゴンで脱気し、Celiteのパッド上でろ過し、THFでリンスし、MgSO上で乾燥し、蒸発させて、4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸(5.6g、収率92%)を白色の固体として得る。H NMR(400MHz、DMSO) δ:9.06(s br、1H)、7.38(dd、J=1.4Hz、J=7.8Hz、1H)、7.31-7.27(m、2H)、7.24-7.16(m、1H)、3.44(s br、1H)、3.27-3.12(m、5H)、2.38(m、2H)、2.20-2.12(m、2H)、1.14(d、J=6.7Hz、6H)。
工程5. 4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸(5.65g、23.2mmol)、DIPEA(13.6mL、79.7mmol)及びBocO(4.8g、21.9mmol)の混合物を、r.t.にて24h撹拌する。次に、水、次いで1N HClを加えて、pHを1に調整する。反応混合物をDCMで4回抽出する(4x200mL)。合わせた抽出物をMgSO4上で、ろ過し、蒸発させて、1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸 I-4(9g、定量的)を黄色のオイルとして得る。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:12.73(s、1H)、7.36-7.31(m、2H)、7.26-7.23(m、1H)、7.18-7.14(m、1H)、3.75-3.65(m、2H)、3.32-3.25(m、3H)、2.28-2.20(m、2H)、1.89-1.77(m、2H)、1.41(s、9H)、1.14(d、J=6.6Hz、6H)。
あるいは、I-4は、市販の4-(2-ブロモフェニル)-1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸から製造することができる:
工程1. 1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)ピペリジン-4-カルボン酸は、市販の4-(2-ブロモフェニル)-1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸から、工程3においてI-4について記載した方法に従って製造される(収率59%)。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:7.44(dd、J=1.5Hz、J=8.0Hz、1H)、7.30-7.22(m、2H)、7.05(dd、J=1.8Hz、J=7.2Hz、1H)、5.14(t、J=1.6Hz、1H)、4.75(d、J=1.0Hz、1H)、3.54-3.48(m、2H)、3.32-3.15(m、2H)、2.27-2.23(m、2H)、2.06-2.00(m、5H)。
工程2. 1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)ピペリジン-4-カルボン酸(986mg、2.85mmol)及びPd/C10%-50%含水(100mg)のMeOH/THF 1:1(60mL)中の脱気した混合物を、r.t.にて1h水素化する(LCMSで反応をモニター)。混合物を、アルゴンで脱気し、Celiteのパッド上でろ過し、THFでリンスし、MgSO上で乾燥し、蒸発させて、1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸 I-4を白色のフォーム(923mg、収率93%)として得る。
中間体5: 1-ベンジル-3-(2-ブロモフェニル)ピロリジン-3-カルボン酸工程1. パラホルムアルデヒド(2.17mL、14.8mmol)及びKCO(1.37g、9.9mmol)を、市販の2-ブロモフェニルアセトニトリル(1.32mL、9.9mmol)のDMF(60mL)中の溶液に加える。反応液を80℃にて一晩撹拌する。R.t.に冷却した後、水(100mL)を加え、水層をEtOAc(15
0mL、50mL)で抽出する。有機抽出物を合わせたものを、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗製の化合物をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、2-(2-ブロモフェニル)アクリロニトリル(561mg、収率27%)をオレンジ色のオイルとして得る。H NMR(400MHz、DMSO) δ:7.77-7.74(m、1H)、7.53-7.48(m、2H)、7.42(ddd、J=2.9Hz、J=6.3Hz、J=8.0Hz、1H)、6.61(s、1H)、6.36(s、1H)。
工程2. 2-(2-ブロモフェニル)アクリロニトリル(461mg、2.22mmol)及びN-(メトキシメチル)-N-(トリメチルシリルメチル)ベンジルアミン(1.18mL、4.43mmol)をDCM(10mL)中に溶解する。この溶液に、TFA(208μL、2.66mmol)を氷冷下で加える。rtに戻した後、反応液を一晩撹拌する。次いで、反応混合物を水(25mL)中に注ぎ、DCM(2x50mL)で抽出する。有機抽出物を合わせたものを、NaHCO、次いで塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗製の化合物をprep HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、1-ベンジル-3-(2-ブロモフェニル)ピロリジン-3-カルボニトリル(495mg、収率65%)を黄色のオイルとして得る。LCMS-2:t=0.74min、[M+1] 341.22及び343.20。
工程3. 1-ベンジル-3-(2-ブロモフェニル)ピロリジン-3-カルボニトリル(495mg、1.45mmol)を、I-4について記載した加水分解条件に付して、1-ベンジル-3-(2-ブロモフェニル)ピロリジン-3-カルボン酸 I-5をベージュ色の固体(293mg、収率56%)として得る。LCMS-2:t=0.64min、[M+1] 360.16及び362.16。
中間体6: 1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸
工程1. I-2(5.0g、11.8mmol)のMeOH(30mL)中の溶液に、濃硫酸(10mL)を加える。反応混合物を75℃にて24h撹拌し、次いで蒸発させる。残渣をEtOAc(100mL)中に溶解し、sat.NaHCOで洗浄する。相を分離し、有機相を塩水(50mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗製の化合物をChromatography(CombiFlash Hept/EtOAc 9:1)により精製して、メチル 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボキシレートを黄色のオイルとして得る(4.12g、収率80%)。H NMR(400MHz、CDCl) δ:7.54(dd、J=1.1Hz、J=8.0Hz、1H)、7.49-7.41(m、4H)、7.38-7.32(m、1H)、7.32-7.26(m、5H)、7.24-7.19(m、2H)、7.17(td、J=1.9Hz、J=7.9Hz、1H)、4.43(s、1H)、4.08(d、J=8.3Hz、2H)、3.74(s、3H)、3.51(d、J=8.2Hz、2H)。
工程2. メチル 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボキシレート(4.12g、9.44mmol)を、中間体3について記載したSuzuki条件に付して、メチル 1-ベンズヒドリル-3-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボキシレートを黄色のオイル(3.64g、収率97%)として得る。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:7.40-7.38(m、4H)、7.30-7.23(m、7H)、7.21-7.17(m、2H)、7.12-7.10(m、1H)、5.06(s、1H)、4.59(s、1H)、4.42(s、1H)、3.82(d、J=7.7Hz、2H)、3.66(s、3H)、3.21(d、J=7.7Hz、2H)、1.92(s、3H)。
工程3. メチル 1-ベンズヒドリル-3-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボキシレート(3.64g、9.16mmol)を、I-3について記載したけん化条件に付して、1-ベンズヒドリル-3-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボン酸をベージュ色の固体(3.35g、収率95%)として得る。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:7.39(d、J=7.3Hz、4H)、7.28(t、J=7.4Hz、4H)、7.23-7.17(m、5H)、7.11-7.09(m、1H)、5.06(s、1H)、4.71(s、1H)、4.39(s、1H)、3.82(d、J=7.6Hz、2H)、3.14(d、J=7.5Hz、2H)、1.95(s、3H)。
工程4. 1-ベンズヒドリル-3-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボン酸(3.35g、8.74mmol)、25%HCl溶液(18mL)及びPd(OH)/C20%(1.6g)のMeOH(100mL)中の混合物を脱気し、次いで、1barにて18h水素化する(LCMSで反応をモニター)。次に、反応混合物をアルゴンで脱気し、Celiteのパッド上でろ過し、CeliteのパッドをMeOHでリンスする。揮発物を蒸発させ、残渣をMeCN中で結晶化させ、3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸の塩酸塩を白色の固体(1.17g、収率61%)として得る。H NMR(400MHz、DMSO D6)
δ:13.55(s br、1H)、9.40(s br、1H)、9.15(s br、1H)、7.39(d、J=6.9Hz、1H)、7.34(t、J=7.2Hz、1H)、7.24(t、J=7.0Hz、1H)、7.18(d、J=7.6Hz、1H)、4.57-4.54(m、2H)、4.39-4.35(m、2H)、1.13(d、J=6.7Hz、6H)。
工程5. 3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸塩酸塩(1.17g、4.57mmol)のDCM(25mL)中の懸濁液に、DIPEA(5.9mL、34.4mmol)、次いでBocO(1.1g、5.02mmol)を加える。混合物を室温で24h撹拌する。1N HClを加えて、pHを1に調整し、反応混合物をDCMで抽出する(4回)。有機抽出物を合わせたものをMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をクロマトグラフィー(CombiFlash Hept/EtOAc 1.5:1)で精製して、1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸 I-6を白色の固体(0.85g、収率58%)として得る。H NMR(400MHz、CDCl) δ:7.36-7.31(m、2H)、7.26-7.21(m、1H)、7.18(d、J=7.0Hz、1H)、4.64(d、J=8.5Hz、2H)、4.37(d、J=8.5Hz、2H)、2.61(m、1H)、1.46(s、9H)、1.19(d、J=6.7Hz、6H)。
中間体7: 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモ-6-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸
中間体I-7を、3-ブロモ-2-フルオロトルエンから、I-2について記載した方法に従って製造する。ニトリル基の対応するカルボン酸への副生成物のより少ない(cleaner)加水分解については、2工程のシークエンスを行い、まず塩基性条件(KOH)を用いて中間体アミドを形成し、次いで、I-4について記載したアミドの酸性加水分解を行う。LCMS-2:t=0.84min、[M+1]435.86。
中間体8: 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモ-5-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸
中間体I-8を、4-ブロモ-3-フルオロトルエンから、I-2について記載した方法
に従って製造する。LCMS-2:t=0.85min、[M+1] 435.75。
中間体9: 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモ-4-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸
中間体I-9を、3-ブロモ-4-フルオロトルエンから、I-2について記載した方法に従って製造する。ニトリル基の対応するカルボン酸への副生成物のより少ない(cleaner)加水分解については、2工程のシークエンスを行い、まず塩基性条件(KOH)を用いて中間体アミドを形成し、次いで、I-4について記載したアミドの酸性加水分解を行う。LCMS-2:t=0.86min、[M+1]435.93。
中間体10: 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモ-6-フルオロフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸
中間体I-10を、1-ブロモ-2,3-ジフルオロ-ベンゼンから、I-2について記載した方法に従って製造する。LCMS-2:t=0.83min、[M+1]440.24。
中間体11: 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモ-5-フルオロフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸
中間体I-11を、1-ブロモ-2,4-ジフルオロ-ベンゼンから、I-2について記載した方法に従って製造する。LCMS-2:t=0.83min、[M+1]440.21。
中間体12: 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモ-5-メトキシフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸
中間体I-12を、4-ブロモ-3-フルオロアニソールから、I-2について記載した方法に従って製造する。LCMS-2:t=0.84min、[M+1]451.97。
中間体13: 3-(カルボキシメチル)オキセタン-3-カルボン酸
表題化合物I-13を、市販のエチル-2-(3-シアノオキセタン-2-イル)アセテートから、US20080207573に記載の方法に従って製造する。
中間体14: 3-(2-(ベンジルオキシ)-2-オキソエトキシ)プロパン酸
ベンジル-グリコレート(1.0g、6.02mmol)のDMF(60mL)中の溶液に、NaHの懸濁液(オイル中の60%分散液、433mg、10.8mmol)を加える。1h後に2-(3-ブロモ-プロポキシ)-テトラヒドロ-2-H-ピラン(1.07g、4.81mmol)のDMF(2mL)中の溶液を加え、反応混合物を80℃にて2h撹拌する。次いで、水(23mL)を加え、混合物をEtOAc(100mL)で抽出する。抽出物を塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。黄色の残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、ベンジル 2-(3-((テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)プロポキシ)アセテート(192mg)を黄色のオイルとして得る。次に、ベンジル 2-(3-((テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ)プロポキシ)アセテート(138mg、0.46mmol)及びp--トルエンスルホン酸一水和物(8.8mg、0.05mmol)のMeOH(10mL)中の溶液を、r.t.にて2h撹拌する(LCMSで反応をモニター)。反応液をEtO(60mL)で希釈し、NaHCO(10mL)で洗浄する。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、粗製のベンジル 2-(3-ヒドロキシプロポキシ)アセテートを得、これをMeCN(5mL)中に溶解する。NaHPOの緩衝溶液(0.1mol/L、0.5mL)、2,2,6,6-テトラメチルピ
ペリジン-1-オキシルラジカル(TEMPO、7.3mg、0.05mmol)、亜塩素酸ナトリウムの水溶液(80g/L、1.1mL)及び次亜塩素酸ナトリウム(50μL)を順次加え、反応混合物を50℃にて一晩撹拌する。次いで、混合物を飽和亜硫酸ナトリウム(2mL)でクエンチし、揮発物を蒸発させる。残渣を3mLのDMF/MeCN(1:1)中に溶解し、prep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、表題化合物I-14をベージュ色のワックス(11mg)として得る。LCMS-2:t=0.76min、[M+1]239.18;H NMR(500MHz、MeOD) δ:7.38(m)、7.42-7.30(m、5H)、5.20(s、2H)、4.19(s、2H)、3.81(t、J=6.4Hz、2H)、2.58(t、J=6.4Hz、2H)。
中間体15: 3-(メトキシカルボニル)ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1-カルボン酸
表題化合物I-15を、市販のジメチル ビシクロ[1.1.1]ペンタン-1,3-ジカルボキシレートから、J.Med.Chem.2012、55(7)、3414-3424(Stepan A.F.ら)に記載の方法に従って製造する。
中間体16: 3-(メチルスルホンアミド)-3-オキソプロパン酸
表題化合物I-16を、市販のプロピオール酸メチル及びメタンスルフォニルアジドから、X.Wangら、Tetrahedron 2011、67、6294-6299に記載の方法に従って製造する。
中間体17: 4-エトキシ-3,3-ジフルオロ-4-オキソブタン酸
2,2-ジフルオロコハク酸(100mg、0.649mmol)の酢酸イソプロピル(2mL)中の溶液に、トリフルオロ酢酸無水物(108μL、0.78mmol)を加える。溶液を50℃にて1h撹拌して、2,2-ジフルオロコハク酸無水物を生成させ、それをエタノール(200μL)で開環して、粗製の3,3-ジフルオロ-4-メトキシ-4-オキソブタン酸 I-17(160mg)を黄色のオイルとして得る。H NMR(400MHz、DMSO) δ:13.20(s br、1H)、4.30(q、J=7.2Hz、1H)、3.36(t、JH-F=14.9Hz、2H)、1.25(t、J=7.2Hz、3H)。
中間体18: (S)-(+)-シトラマル酸
中間体I-18を、市販の(R)-(+)-4-メチル-4-(トリクロロメチル)-2-オキセタノンから、M.Gillら、Aust.J.Chem.2000、53、245-256に記載の方法に従って製造する。
実施例
実施例1: 3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. 2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.A(191mg、1.38mmol)のTHF(10mL)中の溶液に、NaHの懸濁液(オイル中の60%分散液、120mg、2.76mmol)を加える。混合物を30min撹拌した後、ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボニルクロリド I-3(608mg、1.38mmol)のTHF(10mL)中の懸濁液を滴下により加え、撹拌を2h続ける(LCMSで反応をモニター)。次いで、反応混合物をDCM(50mL)で希釈し、水(20mL)で洗浄する。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗製の化合物をMeCN中で結晶化させて、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミドを灰白色の固体(278mg、収率37%)として得る。
NMR(400MHz、DMSO D6) δ:11.10(s、1H)、8.42(d、J=7.9Hz、1H)、7.62-7.57(m、5H)、7.40-7.34(m、5H)、7.28-7.18(m、4H)、6.88(d、J=7.9Hz、1H)、4.73(s、1H)、4.17(s、3H)、4.01(d、J=7.0Hz、2H)、3.52(d、J=7.3Hz、2H)、2.42(s、3H)。
工程2. 1-ベンズヒドリル-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボキサミドは、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミドから、I-6-工程3について記載した方法に従って製造される(216mg、収率84%)。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:11.24(s、1H)、8.44(d、J=7.9Hz、1H)、7.57(d、J=7.5Hz、4H)、7.36(t、J=7.5Hz、4H)、7.26-7.15(m、5H)、7.00(d、J=7.3Hz、1H)、6.88(d、J=7.9Hz、1H)、4.98(s、1H)、4.74(s、1H)、4.68(s、1H)、4.16(s、3H)、3.87(d、J=7.4Hz、2H)、3.33(d、J=7.4Hz、2H)、2.42(s、3H)、1.94(s、3H)。
工程3. 1-ベンズヒドリル-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド(216mg、0.43mmol)、25%HCl溶液(4.5mL)及びPd(OH)/C20wt.%(300mg)のMeOH(25mL)中の混合物を、脱気し、次いで1barで18h水素化する(LCMSで反応をモニター)。次いで、反応混合物をアルゴンで脱気し、Celiteのパッド上でろ過し、MeOH(10mL)でリンスする。揮発物を蒸発させ、残渣をEtOAc(60mL)中に溶解する。有機性溶液をNaOHの5N水溶液(30mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗製物質をprep-TLC(溶出液:DCM/MeOH: 9/1)により精製して、3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex1を白色の固体(32mg、収率22%)として得る。LCMS-1:t=0.68min、[M+1]340.43;H NMR(400MHz、CDOD) δ:8.34(d、J=7.9Hz、1H)、7.46-7.35(m、4H)、6.78(d、J=7.9Hz、1H)、4.31(d、J=8.5Hz、2H)、4.17(d、J=8.5Hz、2H)、3.72(s、3H)、2.49(m、1H)、2.36(s、3H)、1.13(d、J=6.7Hz、6H)。
実施例2: N-(2-イソプロポキシ-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-イソプロポキシ-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミドは、2-イソプロポキシ-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.B(1.8g)及びベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボニルクロリド I-3(4.36g)から、Ex1について記載した方法に従って製造される(1.29g、白色の固体)。LCMS-1:t=0.80min、[M+1]368.34;H NMR(400MHz、CDOD)
δ:8.45(d、J=7.9Hz、1H)、7.49-7.47(m、2H)、7.43-7.40(m、2H)、6.74(d、J=8.0Hz、1H)、5.51(s、1H)、5.18-5.11(m、1H)、4.38(d、J=8.2Hz、2H)、4.21(d、J=8.0Hz、2H)、2.37-2.44(m、1H)、2.33(s、3H)、1.13(d、J=6.7Hz、7H)、1.02(d、J=6.2Hz、6
H)。
実施例3: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミドは、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.C(229mg)及びベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボニルクロリド I-3(608mg)から、Ex1について記載した方法に従って製造される(110mg、黄色のオイル)。LCMS-1:t=0.71min、[M+1]376.22;H NMR(500MHz、DMSO D6) δ:9.90(s、1H)、8.24(d、J=8.0Hz、1H)、7.63(t、J=72.6Hz、1H)、7.33(dd、J=1.3Hz、J=7.8Hz、1H)、7.28(td、J=1.2Hz、J=7.3Hz、1H)、7.19(m、J=1.4Hz、J=7.7Hz、1H)、7.14(dd、J=1.1Hz、J=7.7Hz、1H)、7.11(d、J=8.4Hz、1H)、4.07(m、2H)、4.01(m、2H)、2.38(s、3H)、1.09(d、J=6.7Hz、6H)。
実施例4: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド及び実施例4.1:
tert-ブチル 4-((2-ヒドロキシ-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート
工程1. 1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボン酸 I-4(2g、5.76mmol)及びDMF(1mL)のピリジン(20mL)中の溶液に、POCl(0.79mL、8.63mmol)を滴下により35minにわたって加える(その塩化アシルへの完全な変換をMeOHクエンチを用いてLCMSによりモニター)。次に、反応混合物を蒸発させて、揮発物を除く。粗製物質をピリジン(20mL)中に懸濁し、3-アミノ-6-メチルピリジン-2-オール(14.4mmol、1.79g)のピリジン(10mL)中の溶液に滴下により加える。反応混合物をr.t.にて2h撹拌し、次いで蒸発させる。残渣をEtOAc(50mL)中に溶解し、水(20mL)、次いでsat.NaHCO溶液(50mL)及び塩水(50mL)で洗浄する。次いで、有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗生成物をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、tert-ブチル 4-((2-ヒドロキシ-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート(850mg、収率33%)を黄色のオイルとして得る。LCMS-1:t=1.24min、[M+1] 454.07;H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:11.88(s、1H)、8.12(d、J=7.4Hz、1H)、7.81(s、1H)、7.52(d、J=7.5Hz、1H)、7.41(dd、J=1.4Hz、J=7.8Hz、1H)、7.35(t、J=7.0Hz、1H)、7.29(td、J=1.4Hz、J=7.8Hz、1H)、5.99(d、J=7.5Hz、1H)、3.49(s br、4H)、3.11-3.04(m、1H)、2.28-2.24(m、2H)、2.10(s、3H)、1.99-1.95(m、2H)、1.40(s、9H)、1.02(d、J=6.6Hz、6H)。
工程2. 4-((2-ヒドロキシ-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート(850mg、1.87mmol)のDMF(20mL)中の溶液に、CsCO(916mg、2.81mmol)、次いでクロロジフルオロ酢酸ナトリウム(429mg、2.81mmol)を加える。反応混合物を60℃にて18h撹拌する。次に、混合物をEtOAc(5
0mL)で希釈し、sat.NaHCO溶液(25mL)、次いで塩水(25mL)で洗浄する。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、tert-ブチル 4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-カルボキシレートを、約15%の位置異性体を含有するベージュ色の粉末(709mg) Ex4-1として得る。LCMS-1:t=1.48min、[M+1] 504.17。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:8.23(s、1H)、7.85(d、J=8.0Hz、1H)、7.53(t、J=72.6Hz、1H)、7.50-7.48(m、1H)、7.41(dd、J=1.5Hz、J=7.8Hz、1H)、7.34(d、J=6.1Hz、1H)、7.27(m、1H)、7.09(d、J=8.0Hz、1H)、3.67-3.60(m、2H)、3.53-3.42(m、2H)、3.28-3.20(m、1H)、2.41-2.37(m、5H)、1.98-1.90(m、2H)、1.41(s、9H)、1.09(d、J=6.6Hz、6H)。
工程3. 4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-カルボキシレート(709mg、1.41mmol)のDCM(20mL)中の溶液に、TFA(1.1mL、14.1mmol)を10℃にて加える。反応混合物をr.t.にて2h撹拌し(LCMSによりモニター)、次いで蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピル-フェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド Ex4(416mg、収率73%)を白色の固体として得る。LCMS-1:t=0.74min、[M+1] 404.06。H NMR(400MHz、DMSO D6) δ:7.97(d、J=8.0Hz、1H)、7.91(s、1H)、7.53-7.51(m、1H)、7.50(t、J=72.5Hz、1H)、7.39(dd、J=1.5Hz、J=7.7Hz、1H)、7.33-7.25(m、2H)、7.09(d、J=8.0Hz、1H)、3.26-3.17(m、1H)、3.01-2.96(m、2H)、2.75-2.71(m、2H)、2.36(s、3H)、2.34-2.27(m、2H)、1.95-1.89(m、2H)、1.06(d、J=6.6Hz、6H)。
実施例5: N-(6-クロロ-2-メトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. I-6(40mg、0.125mmol)、市販の6-クロロ-2-メトキシピリジン-3-アミン(25mg、0.15mmol)及びピリジン(70μL、0.07mmol)のEtOAc(1mL)中の溶液に、EtOAc中のT3P 50% sol.(300μL、0.5mmol)を加える。反応混合物を65℃にて一晩撹拌する。次いで、水(5mL)を加え、反応混合物をEtOAc(3x10mL)で抽出する。有機抽出物を合わせたものをMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、tert-ブチル 3-((6-クロロ-2-メトキシピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキシレートを黄色のオイル(54mg、収率62%)として得る。LCMS-2:t=1.22min、[M+1] 460.37。
NMR(400MHz、CDCl) δ:8.58(d、J=8.2Hz、1H)、7.48-7.41(m、2H)、7.39-7.32(m、3H)、6.92(d、J=8.2Hz、1H)、4.80-4.54(m、2H)、4.52-4.28(m、2H)、3.75(s、3H)、2.43(m、1H)、1.48(s、9H)、1.14(d、J=6.6Hz、6H)。
工程2. tert-ブチル 3-((6-クロロ-2-メトキシピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキシレートを、Ex4について記載したBoc脱保護条件に付して、Ex5を無色のオイル(30mg、収率75%)として得る。LCMS-1:t=0.72min、[M+1] 360.30。H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.62(d、J=8.2Hz、1H)、8.38(s、1H)、7.41-7.36(m、2H)、7.34-7.29(m、1H)、7.17(d、J=7.7Hz、1H)、6.92(d、J=8.2Hz、1H)、4.27(s br、4H)、3.85(s、3H)、2.51-2.41(m、1H)、1.14(d、J=6.7Hz、6H)。
実施例6: N-(2,6-ジメトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド塩酸塩及び実施例6-1: tert-ブチル 3-((2,6-ジメトキシピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキシレート
N-(2,6-ジメトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド塩酸塩 Ex6及びtert-ブチル 3-((2,6-ジメトキシピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキシレート Ex6-1を、市販の3-アミノ-2,6-ジメトキシピリジン塩酸塩(35mg)及びI-6(46mg)から、Ex5について記載した方法に従って製造する。
Ex6(65mg、黄色のワックス)。LCMS-1:t=0.70min、[M+1] 356.02。
Ex6-1(72mg、白色の固体)。LCMS-1:t=1.44min、[M+1] 456.24。
実施例7: N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド塩酸塩
N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド塩酸塩 Ex7は、市販の2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-アミン塩酸塩(32mg)及びI-6(40mg)から、Ex5について記載した方法に従って製造される(31mg、白色の固体)。LCMS-1:t=0.68min、[M+1] 362.33;H NMR(500MHz、DMSO D6) δ:8.63(s、1H)、8.13(d、J=7.8Hz、1H)、8.05(d、J=4.6Hz、1H)、7.58(t、J=72.2Hz、1H)、7.51(d、J=7.7Hz、1H)、7.48-7.40(m、2H)、7.39-7.29(m、2H)、4.74-4.61(m、2H)、4.48-4.42(m、2H)、2.46-2.40(m、1H)、1.12(d、J=6.6Hz、6H)。
実施例8: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex8は、市販の3-アミノ-5-フルオロピリジン-2-オール(89mg)及びI-6(86mg)から、Ex4について記載した方法に従って製造される(13.5mg、無色のオイル)。LCMS-1:t=0.72min、[M+1] 380.13。
実施例9: N-(6-エトキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(6-エトキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex9は、市販の6-エトキシ-2-メトキシピリジン-3-アミン(77mg)及びI-6(70mg)から、Ex4について記載したPOCl法を用いて製造される(88mg、黄色のオイル)。LCMS-1:t=0.76min、[M+1] 470.10。
実施例10: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)ピロリジン-3-カルボキサミド
工程1. Ex1について工程1に記載した方法に従って、1-ベンジル-3-(2-ブロモフェニル)ピロリジン-3-カルボン酸 I-5(273mg、0.76mmol)を2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン塩酸塩 I-1.C(319、1.52mmol)とカップリングして、1-ベンジル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)ピロリジン-3-カルボキサミド(317mg、収率81%)を薄黄色のオイルとして得る。LCMS-2: t=0.89min、[M+1] 516.17及び518.16。
工程2. I-4-工程3について記載した方法に従って、1-ベンジル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)ピロリジン-3-カルボキサミド(307mg、0.60mmol)をイソプロペニルボロン酸 ピナコールエステル(0.56mL、2.97mmol)と反応させて、1-ベンジル-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)ピロリジン-3-カルボキサミド(228mg、収率80%)を無色のオイルとして得る。LCMS-2:t=0.94min、[M+1] 478.30。
工程3. 1-ベンジル-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-(プロパ-1-エン-2-イル)フェニル)ピロリジン-3-カルボキサミド(228mg、0.48mmol)の、10mLのメタノール/THF 1:1中の溶液に、Pd/C10%(100mg、0.03mmol)を加える。反応混合物を、脱気し、1barにて水素化し、2h撹拌する(反応の進行をLCMSによりモニター)。混合物をCelite上でろ過し、蒸発乾固して、表題化合物Ex10(138mg、収率74%)を無色のオイルとして得る。LCMS-1:t=0.83min、[M+1] 390.29。H NMR(400MHz、CDCl3) δ:8.49(d、J=8.1Hz、1H)、7.60(s、1H)、7.45-7.37(m、2H)、7.29(m、J=76.8Hz、1H)、7.32-7.26(m、2H)、6.92(d、J=8.0Hz、1H)、3.81-3.68(m、1H)、3.47-3.25(m、2H)、3.15-2.94(m、2H)、2.90-2.75(m、1H)、2.39(s、3H)、2.31-2.18(m、1H)、1.17(d、J=6.6Hz、3H)、1.13(d、J=6.6Hz、3H)。
実施例11-1: 1-(2-アミノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex3(200mg、0.53mmol)及びTEA(222μL、1.60mmol)のDCM(5mL)中の溶液に、N-Boc-ブロモエチルアミン(239mg、1.07mmol)を加える。反応混合物を一晩撹拌する。次いで、N-Boc-ブロモエチルアミン(239mg、1.07mmol)をさらに加え、撹拌を24h続ける。反応混合物を、DCM(20mL)で希釈し、水(15mL)、次いで塩水(10mL)で洗浄する。有機相をMgSO
上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、tert-ブチル (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル)カーバメート(180mg、0.35mmol、収率66%)を得る。LCMS-2:t=0.99min、[M+1] 519.19。
工程2. tert-ブチル (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル)カーバメートをDCM(10mL)中に溶解し、TFA(250μL、3.27mmol)を加える。反応混合物を一晩撹拌し、次いでsat.NaHCO(5mL)でクエンチする。有機相を集め、水相をDCM(2x10mL)で抽出する。合わせた有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、1-(2-アミノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-1(90mg、収率62%)をワックスとして得る。LCMS-1:t=0.64min、[M+1] 419.4。
表1: 実施例11-2~11-11
実施例11-2~11-11は、Ex3又はEx4及び種々のハロアルカンを出発物質として、実施例Ex11-1について記載した方法を用いて、求核置換により合成される。工程1においては、NaOAc又はCsCO等のTEA以外の他の塩基を用いることができる。工程1において、DCMをDMF、MeCN又はMeOHで置き換えることができる。
Figure 0007386183000018
実施例11-12: 2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)酢酸
工程1. 炭酸セシウム(87mg、0.27mmol)及びブロモ酢酸ベンジル(33μL、0.2mmol)を、N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex3(50mg、0.13mmol)のDMF(2mL)中の溶液に加える。反応混合物をr.t.にて一晩撹拌する(LCMSで反応をモニター)。次いで、混合物を水(10mL)で希釈し、EtOAc(2x15mL)で抽出する。合わせた抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、ベンジル 2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)アセテート(16mg、収率23%)を無色のオイルとして得、これを次の工程でそのまま使用する。LCMS-2:t=1.01min、[M+H]
=524.17。
工程2. ベンジル 2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)アセテート(16mg、0.03mmol)の1mLのエタノール/THF 1:1中の溶液に、Pd/C(4mg、0.03mmol)を加える。反応混合物を脱気し、1barにて水素化し、一晩撹拌する。混合物をCelite上でろ過し、蒸発乾固して、表題化合物Ex11-12(11mg、収率83%)を白色の固体として得る。LCMS-1:t=0.86min、[M+1] 434.30。
実施例11-13: エチル 3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)プロパノエート及び実施例11-14: 3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)プロパン酸
工程1. Ex3塩酸塩(60mg、0.15mmol)、アクリル酸メチル(20μL、0.19mmol)及びCsCO(71mg、0.22mmol)のDMF(15mL)中の混合物を、r.t.にて18h撹拌する。反応混合物を蒸発させ、残渣をprep-HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、Ex11-13を白色の固体(51mg、収率73%)として得る。LCMS-1:t=0.82min、[M+1] 476.33;H NMR(400MHz、CDCl) δ:9.89(s、1H)、8.60(d、J=8.1Hz、1H)、7.46(t、J=73.0Hz、1H)、7.35-7.33(m、2H)、7.26-7.21(m、1H)、7.03(d、J=7.4Hz、1H)、6.92(d、J=8.1Hz、1H)、4.22-4.11(m、4H)、3.70-3.55(m、2H)、2.88(t、J=7.4Hz、2H)、2.58-2.46(m、3H)、2.41(s、3H)、1.28(t、J=7.1Hz、3H)、1.18(d、J=6.8Hz、6H)。
工程2. エチル 3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)プロパノエート Ex11-13(45mg、0.09mmol)をMeOH/THF
1:1(5mL)中に溶解し、2M LiOH(1mL、2.0mmol)で処理する。溶液をr.t.にて2h撹拌する(反応の進行をLCMSによりモニター)。反応混合物をシリンジフィルターを通してろ過し、蒸発させる。残渣をprep-HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、Ex11-14を白色の固体(11mg、収率25%)として得る。LCMS-1:t=0.77min、[M+1] 447.99;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.58(d、J=8.1Hz、1H)、7.56(s、1H)、7.46-7.42(m、2H)、7.38-7.34(m、1H)、7.30(t、J=72.8Hz、1H)、7.23(d、J=7.5Hz、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、4.48-4.28(m、2H)、3.99-3.75(m、2H)、3.00(t、J=6.1Hz、2H)、2.50-2.40(m、3H)、2.39(s、3H)、1.15(d、J=6.5Hz、6H)。
実施例11-15: 1-(2-アミノ-2-オキソエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)酢酸 Ex11-12(11mg、0.025mmol)のDCM(0.5mL)中の溶液に、0℃、窒素下
において、クロロギ酸イソブチル(8mg、0.06mmol)、次いでTEA(8μL、0.06mmol)を加える。反応混合物を0℃にて30min撹拌し、次いで水酸化アンモニウム(8μL、0.05mmol)を加える。混合物をr.t.まで温まるようにし、30min撹拌する。揮発物を真空下で蒸発させ、残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、1-(2-アミノ-2-オキソエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-15(10mg、収率80%)を無色のオイルとして得る。LCMS-1:t=0.72min、[M+H]=433.33。
実施例11-16: 1-(2-シアノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
1-(2-シアノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-16を、Ex3及びアクリロニトリルから、Ex11-13について記載した方法に従って製造し、表題化合物をベージュ色の固体として得る。LCMS-1:t=0.93min、[M+H]=529.14。
実施例11-17: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-ヒドロキシ-2,2-ジメチルプロピル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキシ-アミド Ex3(68mg、0.18mmol)及び3-ヒドロキシ-2,2-ジメチル-プロパナール(25mg、0.245mmol)のMeOH(2mL)中の溶液に、不活性雰囲気下において、シアノ水素化ホウ素ナトリウム(18mg、0.29mmol)を加える。反応混合物を50℃にて2h撹拌し(LCMSで反応をモニター)、次いで水(2mL)でクエンチする。混合物をMeCN(2mL)で希釈し、次いでprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、表題化合物Ex11-17(46mg、収率55%)を無色のガラス状物質として得る。LCMS-1:t=0.79min、[M+1] 462.41;H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.61(d、J=8.1Hz、1H)、8.07(s、1H)、7.42-7.35(m、3H)、7.33-7.29(m、1H)、7.19(d、J=7.7Hz、1H)、6.92(d、J=8.1Hz、1H)、4.25(s br、2H)、3.70(s br、2H)、3.50(s、2H)、2.60(s、2H)、2.53-2.45(m、1H)、2.39(s、3H)、1.14(d、J=6.7Hz、6H)、0.94(s、6H)。
表2: 実施例11-18~11-66
実施例11-18~11-66は、Ex3又はEx4及び種々のアルデヒドを出発物質として、実施例Ex11-17について記載した方法を用いて、シアノ水素化ホウ素ナトリウム又は他の還元剤を用いることにより合成される。アルコール又は酸等の官能基は適切な保護基で保護してもよい。例えば、エステルは、還元的アミノ化工程の後、2N LiOHでけん化される。
Figure 0007386183000019
Figure 0007386183000020
Figure 0007386183000021
Figure 0007386183000022
Figure 0007386183000023
実施例11-67: メチル 2-(1-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)シクロプロピル)アセテート及び実施例11-68: 2-(1-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)シクロプロピル)酢酸
工程1. Ex3塩酸塩(50mg、0.115mmol)、メチル 2-[1-(ブロモメチル)シクロプロピル]アセテート(37.5mg、0.172mmol)及びCsCO(150mg、0.46mmol)のMeCN(1mL)中の混合物を、50℃にて18h撹拌する。反応混合物を蒸発させ、残渣をprep-HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、Ex11-67を無色のオイル(32mg、収率56%)として得る。LCMS-1:t=0.85min、[M+1] 502.06。
工程2. メチル 2-(1-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)シクロプロピル)アセテート Ex11-67(30mg、0.06mmol)をMeOH(2mL)中に溶解し、2M LiOH(1mL、2.0mmol)で処理する。溶液をr.t.にて一晩撹拌する(反応の進行をLCMSによりモニター)。反応混合物を0℃に冷却し、2N HClの溶液でゆっくりとpH4に酸性化する。次いで、水溶液をEtOAcで2回抽出する。有機抽出物を合わせたものをMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、Ex11-68の塩酸塩を白色の固体(20mg、収率69%)として得る。LCMS-1:t=0.84min、[M+1] 488.04。
表3:実施例11-69~11-76
実施例11-69~11-76は、Ex3を出発物質として、Ex3を官能化したハロアルカンと反応させて、実施例Ex11-68について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000024
実施例11-77: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(メチルスルホンアミド)エチル)アゼチジン-3-カルボキサミド
1-(2-アミノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-1(73mg、0.18mmol)のDCM(10mL)中の溶液に、トリエチルアミン(98μL、0.78mmol)、次いでメタンスルホニルクロリド(27μL、0.35mmol)を加える。反応混合物をr.t.にて一晩撹拌する。揮発物を蒸発させ、残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、表題化合物Ex11-77(18mg、収率21%)をフォームとして得る。LCMS-1:t=0.73min、[M+1] 497.06。
実施例11-78: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(ジメチルアミノ)エチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル メタンスルホネートを、Ex11-2から、Ex11-76の製造について記載した方法に従って合成する。次いで、メシレート(40mg、0.08mmol)を、THF中の1M ジメチルアミン(5mL)と反応させ、60℃で撹拌する。反応混合物を蒸発させ、残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、表題化合物Ex11-7
8(8mg、収率22%)をフォームとして得る。LCMS-1:t=0.80min、[M+1] 447.03。
実施例11-79: エチル (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル)グリシネート及び実施例11-80: (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル)グリシン
工程1. メチル (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル)グリシネート Ex11-79を、Ex11-1及びクロロ酢酸エチルから、Ex11-67の製造について記載したプロトコルに従って合成する。LCMS-1:t=0.87min、[M+1] 505.11。
工程2. (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル)グリシン Ex11-80を、Ex11-14の製造について記載したプロトコルに従って合成する。LCMS-1:t=0.76min、[M+1] 477.07。
実施例11-81: エチル N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル)-N-メチルグリシネート及び実施例11-82: N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エチル)-N-メチルグリシン
実施例11-81及び11-82を、Ex11-62から、Ex11-79及びEx11-80と同様の方法で製造する。Ex11-81 LCMS-1:t=0.94min、[M+1] 519.06。Ex11-82 LCMS-1:t=0.77min、[M+1] 491.12。
実施例11-83: (S)-1-(3-アミノ-2-ヒドロキシプロピル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex3(450mg、1.2mmol)のイソプロパノール(5mL)中の溶液に、NaOHの3M水溶液(1.5mL)、次いでR-エピクロロヒドリン(282μL、3.6mmol)を加える。反応混合物をr.t.にて一晩撹拌し、EtOAc(15mL)で希釈し、水(10mL)で洗浄する。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.TLC(溶出液:ヘプタン/酢酸エチル 4:1)で精製して、(R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(オキシラン-2-イルメチル)アゼチジン-3-カルボキサミド(245mg、収率47%)をオイルとして得る。LCMS-2:t=0.89min、[M+H]=432.10。
工程2. (R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(オキシラン-2-イルメチル)アゼチジン-3-カルボキサミド(50mg、0.12mmol)のMeOH(1mL)中の溶液に、MeOH中の7M NH(10μL、0.35mmol)を加える。反応混合物を60℃にて6h撹拌する。次いで、揮発物を蒸発させ、残渣をprep.HPLC(P
rep-HPLC-3条件)で精製して、表題化合物Ex11-83(53mg、収率100%)をガラス状物質として得る。LCMS-1:t=0.53min、[M+1] 449.07。
表4: 実施例11-84及び11-85
実施例11-84及び11-85は、メチル-又はジメチルアミンを求核試薬として用いて、実施例Ex11-83について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000025
実施例11-86: (S)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-ヒドロキシ-3-(2-ヒドロキシアセタミド)プロピル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
(S)-1-(3-アミノ-2-ヒドロキシプロピル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-83(52mg、0.12mmol)を、グリコール酸(0.14mmol、11mg)、EDC(33mg、0.17mmol)、HOBt(23.5mg、0.17mmol)及びDIPEA(40μL、0.23mmol)のDMF(5mL)中の溶液に加える。反応混合物をr.t.にて1h撹拌し、次いで蒸発乾固し、prep.HPLC(Prep-HPLC-2条件)で精製して、表題化合物Ex11-86(22mg、収率37%)をオイルとして得る。LCMS-1:t=0.68min、[M+1] 507.35;H NMR(400MHz、CDCl
δ:8.50(d、J=8.1Hz、1H)、7.62-7.57(m、1H)、7.49-7.43(m、3H)、7.39-7.35(m、1H)、7.26(t、J=83.8 Hz、1H)、7.21(d、J=7.7Hz、1H)、6.93(d、J=8.2Hz、1H)、5.70-5.01(m、4H)、4.19-4.05(m、3H)、3.48-3.42(m、1H)、3.42-3.33(m、2H)、3.29-3.20(m、1H)、2.38(s、3H)、2.29-2.18(m、1H)、1.19(d、J=6.1Hz、6H)。
実施例11-87: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(2-ヒドロキシアセタミド)エチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(2-ヒドロキシアセタミド)エチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-87(35mg、固体)は、-(2-アミノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル) アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-1(73mg、0.17mmol)から、Ex11-86について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=0.69min、[M+1] 477.36;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.56(d、J=8.1Hz、1H)、8.48(s、1H)、7.24-7.43(m、5H)、7.16(m、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、4.32-3.14(m、2H)、4.11(s、2H)、3.79-3.57(m、2H)、3.44-3.42(m、2H)、2.79(t、J=5.6Hz、2H)、2.50-2.43(m、1H)、2.40(s、3H)、1.16(d、J=6.6Hz、6H)。
実施例11-88: 1-(シアノメチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex3塩酸塩(100mg、0.24mmol)及びブロモアセトニトリル(19μL、0.27mmol)のDMF(2mL)中の溶液に、CsCO(158mg、0.49mmol)を加える。反応混合物をr.t.にて1h撹拌し(LCMSで反応をモニター)、次いでDCM(2x20mL)で抽出する。有機抽出物を水(10mL)、次いで塩水(10mL)で洗浄し、次にMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、表題化合物Ex11-88(50mg、収率50%)をベージュ色の固体として得る。LCMS-1:t=1.25min、[M+1] 415.37;H NMR(400MHz、CDCl
δ:8.60(d、J=8.1Hz、1H)、8.17(s、1H)、7.42-7.38(m、2H)、7.32(t、J=72.8Hz、1H)、7.34-7.30(m、1H)、7.17(d、J=6.6Hz、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、4.30-4.21(m、2H)、3.96-3.85(m、2H)、3.65(s、2H)、2.56-2.47(m、1H)、2.40(s、3H)、1.16(d、J=6.7Hz、6H)。
実施例11-89: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((3-(ヒドロキシメチル)オキセタン-3-イル)メチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex3塩酸塩(200mg、0.49mmol)及び(3-(ブロモ-メチル)オキセタニル-3-イル)メタノール(88μL、0.49mmol)のMeCN(10mL)中の溶液に、CsCO(316mg、0.97mmol)を加える。反応混合物を85℃にて2h撹拌する(LCMSで反応をモニター)。水を加え(20mL)、次いで混合物をEtOAc(2x50mL)で抽出する。有機抽出物を塩水(10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、表題化合物Ex11-89(157mg、収率68%)をベージュ色の固体として得る。LCMS-1:t=0.75min、[M+1] 476.37。
実施例11-90: メチル 3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)オキセタン-3-カルボキシレート及び実施例11-91: 3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)オキセタン-3-カルボン酸
市販の3-(ブロモメチル)オキセタン-3-カルボン酸及びトリメチルシリルジアゾメタンから製造したメチル 3-(ブロモメチル)オキセタン-3-カルボキシレート(172mg、0.82mmol)を、Ex11-89について記載した方法に従って、Ex3塩酸塩(150mg、0.36mmol)と反応させて、メチル 3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)オキセタン-3-カルボキシレート Ex11-90を得る。LCMS-1:t=1.02min、[M+1]
504.03。次いで、メチルエステルを、Ex11-14について記載した方法に従ってLiOHでけん化して、Ex11-91(17mg、収率9%)をベージュ色のワックスとして得る LCMS-1:t=0.90min、[M+1] 490.29。
実施例11-92: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3,3-ジメチル-4-(メチルアミノ)-4-オキソブチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3,3-ジメチル-4-(メチルアミノ)-4-オキソブチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-92は、4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタン酸 Ex11-31及びTHF中の2N メチルアミンから、Ex11-86について記載した方法に従って製造される。無色のオイル。LCMS-1:t=0.79min、[M+1] 503.52。
実施例11-93: 1-(4-アミノ-3,3-ジメチル-4-オキソブチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex11-31(60mg、0.114mmol)を、Ex11-86について記載した方法に従って、アリルアミン(10μL、0.125mmol)と反応させる。得られたアリルアミドをprep HPLC(Prep-HPLC-2条件)により精製し、次いで、テトラクロロビス(2,7-ジメチル-2,6-オクタジエニレン)ジルテニウム(1.7mg、0.002mmol)、KIO(21mg、0.09mmol)及び水(1mL)を含む封止したチューブ内に導入する(48mg、0.09mmol)。反応混合物をアルゴン雰囲気下で100℃にて2h加熱する。水を加え、混合物をEtOAcで抽出する。有機抽出物をMgSO上で乾燥し、乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗製の化合物をprep.HPLC(Prep-HPLC-2条件)により精製して、表題化合物Ex11-93を無色のオイル(8mg、18%)として得る。LCMS-1:t=0.82min、[M+1] 489.12。
実施例11-94: 1-(4-アミノ-4-メチルペンチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex11-61(82mg、0.16mmol)のAcOH(5mL)中の溶液に、ZnBr(2.5eq、114mg)を加え、混合物をマイクロ波オーブン内で100℃にて2h撹拌する。ZnBr(1.1eq.、50mg)をさらに加え、反応混合物を100℃にて2h撹拌する。prep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、表題化合物Ex11-94をベージュ色のワックス(16mg、収率17%)として得る。LCMS-1:t=0.61min、[M+1] 475.15。
実施例11-95: 1-(2-(1H-テトラゾール-5-イル)エチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
1-(2-(1H-テトラゾール-5-イル)エチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex11-95を、3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex3及び5-(2-ブロモエチル)-1H-1,2,3,4-テトラゾールから、Ex11-1~11-11について記載した方法に従って製造した。無色のオイル。LCMS-1
:t=0.80min、[M+1] 472.06。
実施例12-1: 1-(4-シアノブタノイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex3(72mg、0.19mmol)及び4-シアノブタン酸(21.6mg、0.19mmol)のDMF(2mL)中の溶液に、EDC(55mg、0.29mmol)、HOBt(39mg、0.29mmol)及びDIPEA(65μL、0.49mmol)を加える。混合物をr.t.にて1h撹拌(反応の進行をLCMSによりモニター)した後、sat.aq.NaHCOで希釈し、EtOAcで2回抽出する。合わせた有機抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、濃縮する。粗生成物をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、1-(4-シアノブタノイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-1(52mg、収率58%)を黄色のオイルとして得る;LCMS-1:t=1.17min、[M+1] 471.07。
表5: 実施例12-2~12-31
実施例12-2~12-31は、Ex3又はEx4を出発物質として、上記のEx12-1について記載した方法を用いて合成される。EDC/HOBt、TBTU、HATU、T3P等の標準的なカップリング試薬を用いることができる。カルボン酸試薬は市販されているか、又は、文献のプロトコルに従って製造される。
Figure 0007386183000026
Figure 0007386183000027
Figure 0007386183000028
Figure 0007386183000029
実施例12-32: tert-ブチル (1-(4-(2-イソプロピルフェニル)-4-((2-メトキシ-4-メチルフェニル)カルバモイル) ピペリジン-1-カルボニル)シクロプロピル)カーバメート及び実施例12-33: 1-(L-アラニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. tert-ブチル (S)-(1-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-1-オキソプロパン-2-イル)カーバメート Ex12-32は、Ex3(69mg、0.183mmol)及び市販のBoc-アラニン(35mg、0.183mmol)から、Ex12-1について記載した方法に従って製造される。白色の固体(81mg、収率81%)。LCMS-1:t=1.30min、[M+1] 547.02。
工程2. 1-(L-アラニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-33は、Ex12-32(75mg、0.137mmol)から、Ex11-1について記載した工程2の反応条件に従って製造される:44mg、prep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)後の収率72%。LCMS-1:t=0.74min、[M+1] 446.99;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.54(d、J=8.1Hz、1H)、7.48-7.45(m、2H)、7.42-7.37(m、1H)、7.35-7.31(m、1H)、7.26(d、J=72.8Hz、1H)、7.24(s、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、5.17-4.94(m、1H)、4.78-4.40(m、3H)、3.70-3.50(m、1H)、2.46-2.39(m、4H)、1.40(d、J=6.8Hz、1.5H)、1.27(d、J=6.8Hz、1.5H)、1.23-1.09(m、6H)。
表6: 実施例12-34~12-51
実施例12-34~12-51は、Ex3又はEx4を出発物質として、Ex12-33について記載した方法を用いて合成される。例えば、EDC/HOBt、TBTU、HATU、T3P等の標準的なカップリング試薬を用いることができる。
Figure 0007386183000030
Figure 0007386183000031
実施例12-52: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((2-ヒドロキシエチル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. Ex3(150mg、0.4mmol)及びDIPEA(205μL、1.2mmol)のTHF(10mL)中の氷冷溶液に、クロロアセチルクロリド(48μL、0.6mmol)を加える。反応混合物をr.t.にて18h撹拌し、次いでEtOAcで希釈する。有機性溶液を水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、粗製のクロロアセタミド中間体を得、これを次の工程でそのまま使用する。
工程2. クロロアセタミド中間体をMeCN(10mL)中に溶解する。エタノールアミン(49μL、0.80mmol)及びKCO(221mg、1.6mmol)を加え、次いで反応混合物を65℃で18h撹拌する(反応の進行をLCMSによりモニター)。混合物をDCM(20mL)で希釈し、水(10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。次いで、残渣をprep-TLC(DCM/MeOH 9:1)で精製して、Ex12-52を薄黄色のフォーム(60mg、収率32%)として得る。LCMS-1:t=0.73min、[M+1] 477.15。
表7: 実施例12-53~12-60
実施例12-53~12-60は、Ex3を出発物質として、Ex12-52について上記した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000032
実施例12-61: メチル 4-(3-(2-イソプロピルフェニル)-3-((2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタノエート及び実施例12-62: 4-(3-(2-イソプロピルフェニル)-3-((2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタン酸
工程1. 3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex1(30mg、0.088mmol)及び4-メトキシ-4-オキソブタン酸(14.7mg、0.11mmol)の溶液に、HATU(40.3mg、0.11mmol)及びDIPEA(45μL、0.26mmol)を加える。混合物をr.t.にて1h撹拌(反応の進行をLCMSによりモニター)した後、sat.aq.NaHCOで希釈し、EtOAcで2回抽出する。合わせた有機抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、濃縮する。粗生成物をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、メチル 4-(3-(2-イソプロピルフェニル)-3-((2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタノエート Ex12-61(20mg、収率50%)を黄色のオイルとして得る。LCMS-1:t=1.18min、[M+1
454.39;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.41(d、J=7.8Hz、1H)、7.49-7.44(m、2H)、7.40-7.34(m、3H)、6.72(d、J=8.0Hz、1H)、5.08-4.96(m、1H)、4.72-4.62(m、1H)、4.58-4.45(m、2H)、3.70(s、3H)、3.69(s、3H)、2.79-2.73(m、1H)、2.69-2.61(m、1H)、2.51-2.41(m、3H)、2.38(s、3H)、1.18(d、J=6.7Hz、3H)、1.12(d、J=6.7Hz、3H)。
工程2. 4-(3-(2-イソプロピルフェニル)-3-((2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタノエート(20mg、0.044mmol)をMeOH/THF 1:1(1mL)中に溶解し、2M LiOH(45μL、18.4mmol)で処理する。溶液をr.t.にて2h撹拌する(反応の進行をLCMSによりモニター)。次いで、反応混合物を水で希釈し、6N HClでpH1に酸性化し、EtOAcで2回抽出する。有機抽出物を合わせたものをMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、4-(3-(2-イソプロピルフェニル)-3-((2-メトキシ-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタン酸 Ex12-62を薄黄色のオイル(13mg、収率67%)として得る。LCMS-1:t=1.07min、[M+1] 440.36;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.40(d、J=7.9Hz、1H)、7.51-7.43(m、2H)、7.41-7.30(m、3H)、6.73(d、J=7.9Hz、1H)、5.12-4.95(m、1H)、4.69(d、J=8.5Hz、1H)、4.62-4.44(m、2H)、3.71(s、3H)、2.82-2.64(m、2H)、2.60-2.48(m、2H)、2.45-2.41(m、1H)、2.38(s、3H)、1.19(d、J=6.6Hz、3H)、1.12(d、J=6.6Hz、3H)。
表8: 実施例12-63~12-114
実施例12-63~12-114は、Ex2、Ex3、Ex4、Ex5、Ex6、Ex7、Ex8又はEx10を出発物質として、Ex12-62について記載した方法を用いて合成される。例えば、EDC/HOBt、TBTU、HATU、T3P等の標準的なカップリング試薬を用いることができる。カルボン酸試薬は市販されているか、又は、文献のプロトコルに従って製造される。別の官能基が存在する場合には、酸性条件下でのアミンのBoc開裂等のさらなる脱保護工程が必要となる。
Figure 0007386183000033
Figure 0007386183000034
Figure 0007386183000035
Figure 0007386183000036
Figure 0007386183000037
実施例12-115: 4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3,3-ジフルオロ-4-オキソブタン酸
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3,3-ジフルオロ-4-オキソブタン酸 Ex12-115は、Ex3塩酸塩(50mg、0.12mmol)及び2,2-ジフルオロコハク酸(23mg、0.15mmol)から、Ex12-1について工程1において記載したアミドカップリング法に従って製造される:白色の固体、31mg、収率50%。LCMS-1:t=1.21min、[M+1] 511.97。H NMR(500MHz、DMSO-D6) δ:12.97(s br、1H)、8.36(s、1H)、7.99(d、J=8.0Hz、1H)、7.57(d、J=7.4Hz、1H)、7.52(t、J=72.5Hz、1H)、7.44(m、1H)、7.42-7.39(m、1H)、7.33-7.30(m、1H)、7.12(d、J=8.0Hz、1H)、5.11(d、J=9.3Hz、1H)、4.84(d、J=9.4Hz、1H)、4.72(d、J=10.2Hz、1H)、4.39(d、J=10.2Hz、1H)、3.32-3.18(m、2H)、2.38(s、3H)、1.12(t、J=6.4Hz、6H)。
実施例12-116: (R)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-ヒドロキシ-2-メチル-4-オキソブタン酸
(R)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-ヒドロキシ-2-メチル-4-オキソブタン酸 Ex12-116は、Ex3塩酸塩(50mg、0.12mmol)及び(R)-(-)-シトラマル酸(22mg、0.15mmol)から、Ex12-1について工程1において記載したアミドカップリング法に従って
製造される:白色の固体、15mg、収率24%。LCMS-1:t=1.10min、[M+1] 506.03。
実施例12-117: (S)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-ヒドロキシ-2-メチル-4-オキソブタン酸
(S)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-ヒドロキシ-2-メチル-4-オキソブタン酸 Ex12-117は、Ex3塩酸塩(50mg、0.12mmol)及び(S)-(-)-シトラマル酸(22mg、0.15mmol)から、Ex12-1について工程1において記載したアミドカップリング法に従って製造される:無色のオイル、18mg、収率29%。LCMS-1:t=1.11min、[M+1] 506.38。
実施例12-118: (2R,3R)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,3-ジヒドロキシ-4-オキソブタン酸
Ex3(20mg、0.05mmol)のDCM(2mL)中の溶液に、ジアセチル-L-酒石酸無水物(13mg、0.06mmol)、次いでDIPEA(18μL、0.10mmol)を加える。反応混合物をr.t.にて15min撹拌し、次いで濃縮する。残渣をMeCN(1mL)中に溶解し、NaOMeで処理する。反応混合物を30min撹拌し(LCMSで反応をモニター)、次いで塩化アンモニウムでクエンチし、濃縮し、prep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、表題化合物Ex12-118をオイル(15mg、収率56%)として得る。LCMS-1:t=1.03min、[M+1] 508.11。
実施例12-119: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-(メチルスルホンアミド)-4-オキソブタノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-(メチルスルホンアミド)-4-オキソブタノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-119は、Ex12-71(90mg、0.189mmol)及びメタンスルホンアミド(18mg、0.189mmol)から、Ex12-1について工程1において記載したアミドカップリング法に従って製造される:4mg、収率4%。LCMS-1:t=1.11min、[M+1] 553.09。
実施例12-120: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5,5,5-トリフルオロ-4-ヒドロキシペンタノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex12-11(10mg、0.02mmol)のMeOH(0.5mL)中の溶液に、NaBH(10mg、0.26mmol)を加える。反応混合物を2h撹拌し、次いで水でクエンチし、DCMで抽出する(2x10mL)。合わせた抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。次いで、残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-2条件)で精製して、Ex12-120(1.5mg、収率15%)を得る。LCMS-1:t=1.22min、[M+1] 530.21。
実施例12-121: 2-(2-(3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3-オキソプロポキシ)エトキシ)酢酸
Ex12-51(32mg、0.06mmol)のMeCN(5mL)中の溶液に、順次、NaHPOの緩衝溶液(0.1mol/L、0.5mL)、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-1-オキシルラジカル(TEMPO、1mg、0.006mmol)、亜塩素酸ナトリウムの水溶液(80g/L、0.5mL)及び次亜塩素酸ナトリウム(50μL)を加える。反応混合物を50℃にて一晩撹拌する。次いで、混合物を飽和亜硫酸ナトリウム(2mL)でクエンチし、揮発物を蒸発させる。残渣を3mLのDMF/MeCN(1:1)中に溶解し、prep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、表題化合物Ex12-121をベージュ色のワックス(14.7mg、収率45%)として得る。LCMS-1:t=1.08min、[M+1] 550.09。
実施例12-122: 4-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボン酸
Ex3塩酸塩(50mg、0.121mmol)のDCM(2mL)中の溶液に、TEA(34μL、0.243mmol)、次いでDCM(1mL)中に溶解した市販の2,8-ジオキサスピロ[4.5]デカン-1,3-ジオンを加える。反応混合物をr.t.にて1h撹拌し、次いで蒸発させる。粗製の化合物をprep.HPLC(Prep-HPLC2条件)により精製して、表題化合物Ex12-122を白色の固体(41mg、収率62%)として得る。LCMS-1:t=1.13min、[M+1] 546.00。
実施例12-123: 3-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)テトラヒドロフラン-3-カルボン酸
3-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)テトラヒドロフラン-3-カルボン酸 Ex12-123(12mg、白色の固体)は、Ex3及び市販の2,7-ジオキサスピロ[4.4]ノナン-1,3-ジオンから、Ex12-122について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.10min、[M+1] 531.97。
実施例12-124: 4-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-1-メチルピペリジン-4-カルボン酸
4-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-1-メチルピペリジン-4-カルボン酸 Ex12-124(43mg、白色の固体)は、Ex3及び市販の8-メチル-2-オキサ-8-アザスピロ[4.5]デカン-1,3-ジオン塩酸塩から、Ex12-122について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=0.77min、[M+1] 559.10。
実施例12-125: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(3-(メトキシアミノ)-3-オキソプロパノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex12-63(60mg、0.13mmol)のDCM(4mL)中の溶液に、O-メチルヒドロキシルアミン(16mg、0.19mmol)、DIPEA(67μL、0.39mmol)及びDCM中のT3P(50%、0.16mmol)を加える。混合物をr.t.にて18h撹拌し、真空下で濃縮する。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、表題化合物Ex12-125(48mg、収率75%)
を白色の固体として得る;LCMS-1:t=1.05min、[M+1] 491.13。
実施例12-126: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-126(7mg、白色の固体)は、Ex3及び2-(2,4-ジオキソイミダゾリジン-1-イル)酢酸から、Ex12-61について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.06min、[M+1] 515.99;H NMR(500MHz、DMSO) δ:10.92(s、1H)、8.32(s、1H)、8.00(d、J=8.0Hz、1H)、7.55(d、J=7.4Hz、1H)、7.52(t、J=72.5Hz、1H)、7.44(dd、J=1.3Hz、J=7.8Hz、1H)、7.40(t、J=7.5Hz、1H)、7.32(m、1H)、7.12(d、J=8.1Hz、1H)、4.89(d、J=8.5Hz、1H)、4.65(d、J=8.5Hz、1H)、4.58(d、J=9.6Hz、1H)、4.36(d、J=10.1Hz、1H)、4.05(d、J=17.1Hz、1H)、4.02(d、J=17.1Hz、1H)、3.90(s、2H)、2.38(s、3H)、1.13(d、J=6.7Hz、3H)、1.10(d、J=6.7Hz、3H)。
実施例12-127: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(2,5-ジオキソイミダゾリジン-1-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(2,5-ジオキソイミダゾリジン-1-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-127(22.5mg、白色の固体)は、Ex3及び(2,5-ジオキソイミダゾリジン-1-イル)酢酸から、T3Pをカップリング試薬として用いて、Ex5について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.07min、[M+1] 515.96;H NMR(500MHz、CDCl3) δ:8.57(d、J=8.1Hz、1H)、7.51-7.46(m、2H)、7.42-7.39(m、1H)、7.34(dd、J=0.9Hz、J=7.9Hz、1H)、7.27(t、J=72.5Hz、1H)、7.24(s、1H)、6.96(d、J=8.2Hz、1H)、5.46(s、1H)、5.08(s br、1H)、4.70(s br、1H)、4.61(s br、2H)、4.30(d、J=16.2Hz、1H)、4.13-4.09(m、3H)、2.42-2.37(m、4H)、1.20(d、J=6.6Hz、3H)、1.13(d、J=6.5Hz、3H)。
実施例12-128: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(スルファモイルグリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(スルファモイルグリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex12-128(25mg、白色の固体)は、Ex3及び2-(スルファモイルアミノ)酢酸から、T3Pをカップリング試薬として用いて、Ex5について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.07min、[M+1] 512.30;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.52(d、J=8.1Hz、1H)、7.56-7.46(m、2H)、7.41(td、J=2.0Hz及びJ=7.
7Hz、1H)、7.33-7.28(m、2H)、7.26(t、J=72.8Hz、1H)、6.95(d、J=8.1Hz、1H)、5.11-4.99(s br、1H)、4.84-4.67(s br、1H)、4.67-4.46(s br、2H)、3.97(d、J=16.4Hz、1H)、3.75(d、J=16.4Hz、1H)、2.40(s、3H)、2.38-2.33(m、1H)、1.20(d、J=6.5Hz、3H)、1.14(d、J=6.5Hz、3H)。
実施例12-129: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(1,1-ジオキシドチエタン-3-カルボニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(1,1-ジオキシドチエタン-3-カルボニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-129(21mg、白色の固体)は、Ex3及びチエタン-3-カルボン酸 1,1-ジオキシドから、EDC/HOBtをカップリング試薬として用いて、Ex5について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.15min、[M+1] 508.32。
実施例12-130: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-(N-ヒドロキシアセタミド)プロパノイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. Ex3塩酸塩(300mg、0.73mmol)及びDIPEA(822μL、4.79mmol)のTHF(30mL)中の溶液に、0℃にて、塩化アクリロイル(89μL、1.09mmol)を滴下により加える。反応混合物を0℃にて30min撹拌し(LCMSで反応をモニター)、次いでEtOで希釈し、NaHCO(10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、粗製のアクリルアミド中間体を得、それをprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)により精製して、無色のガラス状化合物(259mg、収率83%)を得る。H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.55(d、J=8.1Hz、1H)、7.50-7.44(m、2H)、7.40-7.38(m、1H)、7.37-7.34(m、1H)、7.28(t、J=72.6Hz)、7.25(s、1H)、6.94(d、J=8.2Hz、1H)、6.38(dd、J=1.8Hz、J=17.0Hz、1H)、6.28(dd、J=10.3Hz、J=17.0Hz、1H)、5.74(dd、J=1.8Hz、J=10.3Hz、1H)、5.13-5.04(s br、1H)、4.97-4.85(br s、1H)、4.79-4.75(s br、1H)、4.59-4.48(s br、1H)、2.46-2.40(m、1H)、2.38(s、3H)、1.19(d、J=6.6Hz、3H)、1.14(d、J=6.5Hz、3H)。
工程2. アクリルアミド中間体(250mg、0.58mmol)及びtert-ブチル N-(ベンジルオキシ)カーバメート(569mg、1.16mmol)のDMF中の溶液に、CsCO(569mg、1.75mmol)を加える。反応混合物を65℃にて4h撹拌し(LCMSで反応をモニター)、次いでEtOAc(50mL)で希釈し、水(20mL)、次いで塩水(20mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥する。有機性溶液をろ過し、蒸発させ、prep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、tert-ブチル (ベンジルオキシ)(3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3-オキソプロピル)カーバメートを無色のワックス(289mg、収率76%)として得る。H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.54(d、J=8.1Hz、1H)、7.49-7.43(m、2H)、7.42-7.36(m、3H)、7.34-7.30(m、3H)、7.28(s、1H)、7.26(t、J=72.6Hz、1H)、7.22(s、1H)、6.94(d、J=8
.2Hz、1H)、4.95-4.79(m、3H)、4.71-4.60(m、1H)、4.54-4.30(m、2H)、3.80(t、J=7.3Hz、2H)、2.47-2.42(m、2H)、2.40-2.34(m、4H)、1.50(s、9H)、1.15(d、J=6.6Hz、3H)、1.12(d、J=6.6Hz、3H)。
工程3. tert-ブチル (ベンジルオキシ)(3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3-オキソプロピル)カーバメート(285mg、0.44mmol)を、Ex4について記載したBoc脱保護条件に付して、prep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)の後に、Ex12-130を白色の固体(231mg、収率96%)として得る。LCMS-1:t=1.30min、[M+1]
553.40。H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.55(d、J=8.1Hz、1H)、7.50-7.45(m、2H)、7.39(td、J=1.9Hz、J=7.8Hz、1H)、7.36-7.28(m、6H)、7.27(t、J=72.9Hz、1H)、7.24(s、1H)、6.94(d、J=8.2Hz、1H)、5.98(s br、1H)、5.03-4.88(m、1H)、4.74-4.61(m、3H)、4.58-4.40(m、2H)、3.31-3.23(m、2H)、2.50-2.41(m、2H)、2.40-2.37(m、4H)、1.17(d、J=6.6Hz、3H)、1.14(d、J=6.6Hz、3H)。
実施例12-131: 1-(3-(N-(ベンジルオキシ)アセタミド)プロパノイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド及び実施例12-132: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-(N-ヒドロキシアセタミド)プロパノイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-(N-ヒドロキシアセタミド)プロパノイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-130(225mg、0.41mmol)のDCM(7mL)中の溶液に、DIPEA(105μL、0.61mmol)及びAcO(58μL、0.61mmol)を順次加える。溶液をr.t.にて1.5h撹拌し(LCMSで反応をモニター)、次いで濃縮し、prep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、1-(3-(N-(ベンジルオキシ)アセタミド)プロパノイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-131を白色の固体(228mg、収率94%)として得る。LCMS-1:t=1.29min、[M+1] 595.26。
工程2. 1-(3-(N-(ベンジルオキシ)アセタミド)プロパノイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド(220mg、0.37mmol)を、I-1.Aについて記載した水素化条件に付して、表題化合物Ex12-132を白色の固体(114mg、収率60%)として得る。LCMS-1:t=1.08min、[M+1] 505.39;H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.54(d、J=8.1Hz、1H)、7.52-7.47(m、2H)、7.43-7.39(m、1H)、7.32(d、J=7.7Hz、1H)、7.28(m、1H)、7.27(t、J=72.5Hz、1H)、6.95(d、J=8.1Hz、1H)、5-05-4.85(s br、1H)、4.83-4.65(s br、1H)、4.63-4.44(s br、2H)、4.04-3.96(m、1H)、3.94-3.88(m、1H)、2.71-2.64(m、1H)、2.61-2.54(m、1H)、2.42
-2.34(m、4H)、2.15(s、3H)、1.19(d、J=6.5Hz、3H)、1.15(d、J=6.1Hz、3H)。
実施例12-133: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-(ヒドロキシアミノ)プロパノイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
tert-ブチル N-(ベンジルオキシ)カーバメート(45mg、0.20mmol)の無水DMF(5mL)中の溶液に、撹拌下でNaH(60wt%、9mg、0.22mol)を加え、得られた混合物をr.t.にて30min撹拌する。Ex3及び2-ブロモアセチルブロミドからEx12-52の工程1に従って製造した1-(2-ブロモアセチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-アゼチジン-3-カルボキサミド(100mg、0.20mmol)を加え、反応混合物をr.t.にて18h撹拌する。次いで、反応液を水(10mL)でクエンチし、ヘキサン(50mL及び2x10mL)で抽出する。合わせた抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、表題化合物Ex12-133をベージュ色の固体(65mg、収率51%)として得る。LCMS-1:t=1.45min、[M+1] 639.05。
実施例12-134: 1-((ベンジルオキシ)グリシル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex12-133(60mg、0.09mmol)を、Ex4について記載したBoc脱保護条件に付して、prep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)の後に、Ex12-134をベージュ色の固体(30mg、収率59%)として得る。LCMS-1:t=1.31min、[M+1] 539.49。
実施例12-135: 1-(N-アセチル-N-(ベンジルオキシ)グリシル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド及び実施例12-136: 1-(N-アセチル-N-ヒドロキシグリシル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
実施例Ex12-135及びEx12-136を、Ex12-134から、Ex12-131及びEx12-132について記載した方法に従って製造する。
Ex12-135: ベージュ色の固体。LCMS-1:t=1.29min、[M+1] 581.58。
Ex12-136: 白色の固体。LCMS-1:t=1.07min、[M+1] 491.42。H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.54(d、J=8.1Hz、1H)、8.44-8.05(s br、1H)、7.50-7.45(m、2H)、7.40(m、1H)、7.31(d、J=7.7Hz、1H)、7.28(t、J=65.3Hz、1H)、7.26(s、1H)、6.95(d、J=8.2Hz、1H)、4.98(s br、1H)、4.73(s br、1H)、4.58-4.48(m、3H)、4.36(d、J=16.7Hz、1H)、2.39(s、3H)、2.36(m、1H)、2.23(s、3H)、1.19(d、J=6.6Hz、3H)、1.14(d、J=6.6Hz、3H)。
実施例12-137: 1-(2-(1-アセチルピペリジン-4-イル)アセチル)
-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
1-(2-(1-アセチルピペリジン-4-イル)アセチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-137(11mg、無色のオイル)を、Ex3及び市販の1-アセチル-4-ピペリジン酢酸から、EDC/HOBtをカップリング試薬として用いて、Ex5について記載した方法に従って製造する。LCMS-1:t=1.15min、[M+1] 543.06。
実施例12-138: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(ピペリジン-4-イル)アセチル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(ピペリジン-4-イル)アセチル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-138(36mg、無色のオイル)は、Ex3及び市販の2-(1-(t-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)酢酸から、Ex5について記載したカップリング法及びジオキサン中のHClを用いたBoc脱保護により製造される。LCMS-1:t=0.82min、[M+1] 501.49。
実施例12-139: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(1-(2-メトキシエチル)ピペリジン-4-イル)アセチル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(1-(2-ヒドロキシエチル)ピペリジン-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-139(16mg、無色のオイル)は、Ex3及び市販の2-ブロモエチルメチルエーテルから、Ex11-67について記載したカップリング法に従って製造される。LCMS-1:t=0.84min、[M+1] 559.12。
実施例12-140:N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(1-(2-ヒドロキシエチル)ピペリジン-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(1-(2-ヒドロキシエチル)ピペリジン-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-140(16mg、無色のオイル)は、Ex3及び市販の2-ブロモエタノールから、Ex11-67について記載したカップリング法に従って製造される。LCMS-1:t=0.81min、[M+1] 454.29。
実施例12-141: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(1-(2-フルオロエチル)ピペリジン-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(ピペリジン-4-イル)アセチル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-138(34mg、0.06mmol)、1-フルオロ-2-ヨードメタン(22mg、0.13mmol)及びBuNF(4mg、0.01mmol)のアセトン(1mL)中の懸濁液に、KCO(43.7mg、0.32mmol)を加え、反応混合物を窒素雰囲気下でrtにて16h撹拌する。2h及び4h後に1-フルオロ-2-ヨードメタン(22mg、0.13mmol)をさらに2回加え、完全に変換させる。混合物を蒸発させ、残渣をEtOAcと水の間で分画する。有機相を集め
、MgSO上で乾燥し、ろ過し、濃縮する。粗生成物をprep-HPLC(Prep-HPLC-2条件)により精製して、N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(1-(2-フルオロエチル)ピペリジン-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex12-141を無色のオイル(29g、収率84%)として得る。LCMS-1:t=0.83min、[M+1] 547.03。
実施例12-142: N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-メチルグリシン
実施例12-142を、ブロモアセチルブロミド、アミノカルボン酸エステル(サルコシン メチルエステル)及びEx3を用いて、Ex12-52について記載した方法に従って製造する。黄色のオイル。LCMS-1:t=0.93min、[M+1] 505.30。
実施例13-1: 2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)酢酸
工程1. Ex3(90mg、0.239mmol)及びTEA(100μL、0.73mmol、3eq.)のDCM(5mL)中の溶液に、クロロスルフォニル酢酸 エチルエステル(44.6mg、0.239mmol)を滴下により加える。反応混合物をr.t.にて一晩撹拌し、次いで濃縮する。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-2条件)で精製して、エチル 2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)アセテートを得る(43mg、収率34%)。LCMS-2:t=1.16min、[M+1] 526.20。
工程2. エチル 2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)アセテート(43mg、0.082mmol)のEtOH/THF(1:1、1mL)中の溶液を、2N LiOH aq.(85mL、170mmol)で処理する。反応混合物をr.t.にて2h撹拌し、次いで濃縮する。残渣を水中に溶解する。得られた溶液を1N HCl水溶液でpH1に酸性化し、次いでEtOAc(2x10mL)で抽出する。合わせた抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、Ex13-1(41mg、収率100%)を得る。LCMS-1:t=1.19min、[M+1] 498.16;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.55(d、J=8.1Hz、1H)、7.53-7.43(m、2H)、7.42-7.37(m、1H)、7.36(s、1H)、7.30-7.23(m、2H)、6.95(d、J=8.1Hz、1H)、5.32(s、2H)、4.81-4.58(m、2H)、4.25(s、2H)、2.40(s、3H)、2.38-2.31(m、1H)、1.16(d、J=6.6Hz、6H)。
表9: 実施例13-2~13-27
実施例13-2~13-27は、Ex3、Ex4又はEx7を出発物質として、Ex13-1について記載した方法を用いて合成される。ベンジルエステルの場合には、水素化は第2工程として行われ、対応するカルボン酸を得る。
Figure 0007386183000038
Figure 0007386183000039
Figure 0007386183000040
実施例13-28: 1-((3-((ベンジルオキシ)アミノ)-3-オキソプロピ
ル)スルフォニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド及び実施例13-29: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((3-(ヒドロキシアミノ)-3-オキソプロピル)スルフォニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. 3-クロロスルフォニルプロピオニルクロリド(1,2-オキサチオラン-5-オン 2-ジオキシドから製造:lit.US6734184、Novartis AG)(28mg、0.15mmol)及びTEA(39μL、0.67mmol)のDMF中の溶液に、O-ベンジルヒドロキシルアミン(18.6mg、0.15mmol)を加える。反応混合物をr.t.にて5min撹拌し、次いでEx3塩酸塩(55mg、0.13mmol)を加え、撹拌を18h続ける。水を加え、反応混合物をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、Ex13-28を白色の固体(12.5mg、収率15%)として得る。LCMS-1:t=1.28min、[M+1] 618.10。
工程2. Ex13-28(12mg、0.02mmol)を、Ex11-12について記載した方法に従って水素化して、Ex13-29を薄黄色のオイル(8mg、収率76%)として得る。LCMS-1:t=1.08min、[M+1] 527.01;H NMR(400MHz、MeOD) δ:8.29(d、J=8.1Hz、1H)、7.57(s、0.25H)、7.49-7.46(m、3H)、7.43-7.37(m、2H)、7.21(s、0.25H)、7.06(d、J=8.1Hz、1H)、4.64(d、J=8.0Hz、2H)、4.47(d、J=8.0Hz、2H)、3.45(t、J=7.4Hz、2H)、2.61(t、J=7.4Hz、2H)、2.52-2.44(m、1H)、2.41(s、3H)、1.17(d、J=6.7Hz、6H)。
実施例13-30: 3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)プロパン-1-スルホン酸
Ex3塩酸塩(50mg)を、Ex13-1の工程1と同じ条件に従って、市販の3-(クロロスルフォニル)プロパン-1-スルフォニルフルオリド(32mg)と反応させる。次いで、フルオロスルフォニル生成物(32mg、0.057mmol)を、NaOH
32% aq.(1mL)を用いて50℃で18h加水分解して、表題化合物Ex13-30を得、これをEx13-1の工程2に従って単離する(19mg、2工程にわたる収率28%、オイル)。LCMS-1:t=1.35min、[M+1] 562.10;H NMR(400MHz、CDOD) δ:8.31(d、J=8.0Hz、1H)、7.51-7.42(m、3H)、7.39(dd、J=2.3Hz、J=14.1Hz、1H)、7.38(t、J=72.8Hz、1H)、7.06(d、J=8.1Hz、1H)、4.66(d、J=7.9Hz、2H)、4.46(d、J=7.9Hz、2H)、3.40-3.34(m、2H)、3.06-2.98(m、2H)、2.54-2.48(m、1H)、2.41(s、3H)、2.31(m、2H)、1.16(d、J=6.7Hz、6H)。
実施例14-1: 2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)酢酸
工程1. メチルグリコレート(500mg、1.18mmol)及びTEA(2.34mL、16.7mmol)のMeCN(20mL)中の溶液に、炭酸N,N-ジスクシンイミジル(1.56g、6.11mmol)を加える。反応混合物を一晩撹拌し、次いでEtOAcで希釈し、塩水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、濃縮して、メチル
2-((((2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)オキシ)カルボニル)オキシ)アセテート(940mg、収率73%)を得る。前者の化合物を、Ex3(50mg、0.133mmol)及びDIPEA(57μL、0.33mmol)のDMF(5mL)中の溶液に加える。反応混合物を18h撹拌し、濃縮し、prep HPLC(Prep-HPLC-2条件)で精製して、2-メトキシ-2-オキソエチル 3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキシレートを得る:48mg、収率73%。
工程2. 2-メトキシ-2-オキソエチル 3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキシレート(48mg、0.098mmol)をTHF(3mL)中に溶解し、2M LiOH(130μL)で処理する。溶液をr.t.にて2h撹拌する(反応の進行をLCMSによりモニター)。次いで、反応混合物を水で希釈し、6N HClでpH1に酸性化し、EtOAcで2回抽出する。有機抽出物を合わせたものをMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-2条件)で精製して、Ex14-1を白色の固体(24mg、収率51%)として得る。LCMS-1:t=1.18min、[M+1] 478.45。
表10: 実施例14-2~14-14
実施例14-2~14-14は、Ex3又はEx4を出発物質として、Ex14-1について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000041
Figure 0007386183000042
実施例15-1: エチル ((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)グリシネート及び実施例15-2: ((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピル フェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)グリシン
工程1. クロロスルフォニルイソシアネート(42μL、0.48mmol)のDCM(1mL)中の溶液を、0℃に冷却し、DCM(1mL)中の2-ブロモエタノール(35μL、0.48mmol)を加える。反応混合物を0℃で1h撹拌し、次いで、DCM(1mL)中のエチル 2-アミノアセテート(52mg、0.48mmol)、次にTEA(200μL、1.43mmol、3eq.)を加える。反応液を35℃にて14h撹拌し、次いで減圧下で濃縮する。残渣をDMF(1mL)中に溶解し、Ex3(51mg、0.14mmol)及びTEA(285μL、2.05mmol)のDMF(1.5mL)中の溶液に加える。反応混合物を95℃にて一晩撹拌する。次いで、反応混合物を濃縮し、残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、Ex15-1を灰白色の固体(32mg、収率43%)として得る。LCMS-1:t=1.24min、[M+1] 541.23;H NMR(500MHz、CDCl
δ:8.55(d、J=8.1Hz、1H)、7.47-7.40(m、2H)、7.39-7.35(m、1H)、7.33(s、1H)、7.28(t、JHF=72.5Hz、1H)、7.27(dd、J=0.9Hz、J=7.8Hz、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、4.96(s、1H)、4.67-4.52(m、2H)、4.51-4.36(m、2H)、4.25(q、J=7.2Hz、2H)、3.93(s、2H)、2.44-2.36(m、4H)、1.31(s、3H)、1.14(d、J=6.7Hz、6H)。
工程2. Ex15-1(28mg、0.052mmol)のMeOH/THF(1:1、1mL)中の溶液を、2N LiOH aq.(104μL、0.10mmol)で処理する。反応混合物をr.t.にて18h撹拌し、次いで有機溶媒を蒸発させる。残渣を水中に溶解させる。得られた溶液を1N HCl水溶液でpH1に酸性化し、次いでEtOAcで抽出する(3x10mL)。合わせた抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、Ex15-2を黄色のオイル(26mg、収率98%)として得る。LCMS-1:t=1.13min、[M+1] 513.10;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.56(d、J=8.1Hz、1H)、7.48-7.42(m、3H)、7.39-7.35(m、1H)、7.27(t、JHF=72.5Hz、1H)、7.25(d、J=7.7Hz、1H)、6.98(d、J=8.2Hz、1H)、4.63-4.52(m、2H)、4.51-4.40(m、2H)、4.01(s、2H)、2.45-2.34(m、4H)、1.15(d、J=6.6Hz、6H)。
実施例15-3: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(N-(2-ヒドロキシエチル)スルファモイル)-3-(2-イソプロピル
フェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. クロロスルフォニルイソシアネート(12μL、0.14mmol)のDCM(1mL)中の溶液を、0℃に冷却し、DCM(1mL)中の2-ブロモエタノール(10μL、0.13mmol)を加える。反応混合物を0℃で1h撹拌し、次いでDCM(2mL)中のEx3(57mg、0.14mmol)、次にTEA(78μL、0.55mmol、4eq.)を加える。反応液をr.t.にて1.5h撹拌し、次いで減圧下で濃縮して、粗製のN-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-((2-オキソオキサゾリジン-3-イル)スルフォニル)アゼチジン-3-カルボキサミドを得る。LCMS-2:t=1.12min、[M+1] 525.14。
工程2. N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-((2-オキソオキサゾリジン-3-イル)スルフォニル)アゼチジン-3-カルボキサミド(70mg、0.13mmol)をEtOH(1mL)中に溶解し、NaOH 6N(0.4mL、2.4mmol)を加える。反応混合物を2h撹拌し、次いで水(5mL)で希釈し、DCM(3x20mL)で抽出する。有機抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、Ex15-3をベージュ色の固体(32mg、2工程にわたる収率44%)として得る。LCMS-1:t=1.12min、[M+1] 499.10。H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.55(d、J=8.1Hz、1H)、7.50-7.43(m、2H)、7.40-7.34(s、2H)、7.26(t、J=71.8Hz、1H)、7.25(d、J=7.7Hz、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、4.55(s、2H)、4.46(s、2H)、3.84(t、J=4.8Hz、2H)、3.37(t、J=4.8Hz、2H)、2.39(m、4H)、1.15(d、J=6.6Hz、6H)。
実施例15-4: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(N-(2-フルオロエチル)スルファモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(N-(2-フルオロエチル)スルファモイル)-3-(2-イソプロピル-フェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex15-4(3.5mg、黄色の固体)は、Ex3及び市販の2-フルオロエチルアミンから、Ex15-3について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.10min、[M+1] 501.00。
実施例15-5: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド
Ex3(50mg、0.12mmol)及びTEA(51μL、0.36mmol)のジオキサン(2mL)中の溶液に、スルファミド(12mg、0.12mmol)を加える。反応混合物を100℃にて18h撹拌し、次いで蒸発させる。粗製の化合物をprep.HPLC(Prep HPLC2)により精製して、表題化合物Ex15-5を白色の固体(35mg、収率63%)として得る。LCMS-1:t=1.14min、[M+1] 455.39;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.55(d、J=8.1Hz、1H)、7.50-7.44(m、2H)、7.41-7.39(m、1H)、7.37-7.34(m、1H)、7.31-7.27(m、2H)、6.95(d、J=8.1Hz、1H)、4.78(s、2H)、4.72-4.59(m、2H)、4.53-4.37(m、2H)、2.44-2.33(m、4H)、1.15(d、J=6.7Hz、6H)。
表11: 実施例15-6~15-18
実施例15-6~15-18は、Ex1、Ex2、Ex3、Ex6、Ex7、Ex8又はEx9を出発物質として、スルファミド又はモノ-アルキルスルファミドと反応させて、Ex15-5について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000043
実施例16-1: 1-(N-アセチルスルファモイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチ
ジン-3-カルボキサミド
Ex15-5(35mg、0.08mmol)、NMM(85μL、0.08mmol)及びDMAP(1mg、0.008mmol)のDCM(2mL)中の混合物をアイス中で冷却し、無水酢酸(5滴)を加える。反応液を3h撹拌し、MeOHでクエンチする。混合物を蒸発乾固し、prep.HPLC(Prep-HPLC-2条件)で精製して、表題化合物Ex16-1を白色の固体(18mg、収率47%)として得る。LCMS-1:t=1.17min、[M+1] 497.01;H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.60(s br、1H)、8.53(d、J=8.1Hz、1H)、7.52-7.46(m、2H)、7.43-7.38(m、1H)、7.31-7.27(m、2H)、7.26(t、J=72.5Hz、1H)、6.95(d、J=8.1Hz、1H)、5.02-4.84(m、2H)、4.76-4.54(m、2H)、2.40(s、3H)、2.35-2.28(m、1H)、2.25(s、3H)、1.16(d、J=6.5Hz、6H)。
表12: 実施例16-2~16-5
実施例16-2~16-5は、Ex12-4、Ex12-5、Ex12-8又はEx15-6を出発物質として、Ex16-1について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000044
実施例17-1: メチル 3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキサミド)-3-メチルブタノエート及び実施例17-2: 3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキサミド)-3-メチルブタン酸
方法A
工程1. Ex3塩酸塩(35mg、0.085mmol)及びTEA(24μL、0.17mmol、2eq.)のDCM(5mL)中の溶液に、メチル 3-イソシアネート-3-メチルブタノエート(15mg、0.085mmol)を滴下により加える。反応混合物をr.t.にて1h撹拌し(反応の進行をLCMSによりモニター)、次いで濃縮する。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、Ex17-1を白色の固体(37.5mg、収率83%)として得る;LCMS-1:t=1.30min、[M+1] 533.44;H NMR(400MHz、CDCl
δ:8.57(d、J=8.1Hz、1H)、7.48-7.40(m、2H)、7.
39-7.33(m、2H)、7.30(t、JH-F=72.6Hz、1H)、7.28(d、J=5.3Hz、1H)、6.93(d、J=8.1Hz、1H)、4.93(s、1H)、4.72-4.56(m、2H)、4.48-4.29(m、2H)、3.67(s、3H)、2.69(s、2H)、2.42-2.50(m、1H)、2.38(s、3H)、1.45(s、6H)、1.15(d、J=6.7Hz、6H)。
工程2. Ex16-1(33mg、0.063mmol)のMeOH/THF(1:3、4mL)中の溶液を、2N LiOH aq.(1mL、1.0mmol)で処理する。反応混合物をr.t.にて5h撹拌し、次いで濃縮する。残渣をprep HPLC(Prep-HPLC-2条件)で精製して、Ex17-2を白色の固体(23mg、収率71%)として得る。LCMS-1:t=1.16min、[M+1] 519.40;H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.52(d、J=8.1Hz、1H)、7.44-7.39(m、2H)、7.34-7.31(m、3H)、7.24(t,JH-F=72.6Hz、1H)、6.89(d、J=8.2Hz、1H)、5.98-5.78(m、1H)、4.74-4.50(m、2H)、4.50-4.27(m、2H)、2.54(s、2H)、2.39(qt、J=6.1Hz、1H)、2.34(s、3H)、1.36(s、6H)、1.12(d、J=6.1Hz、6H)。
実施例17-3: N1-((1H-イミダゾール-4-イル)メチル)-N4-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1,4-カルボキサミド
方法B
C-(1H-イミダゾール-4(5)-イル)-メチルアミン.2HCl(46mg、0.34mmol、2.5eq)のMeCN(2mL)中の溶液に、炭酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)(52μL、0.34mmol、2.5eq)及びDIPEA(142μL、0.82mmol、6eq)を加える。得られた混合物を75℃にて2h加熱し、次いでr.t.に冷ます。Ex4(55mg、0.14mmol)及びDBU(6μL、0.04mmol、0.3eq)のMeCN(1mL)中の溶液を加え、混合物を75℃にて一晩加熱する。次いで、DCM(20mL)を加え、有機性溶液を水(10mL)で洗浄し、MgSO上で乾燥し、ろ過し、減圧下で蒸発させる。粗生成物をprep HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、Ex17-3を灰白色の固体(17.6mg、収率25%)として得る。LCMS-1:t=0.79min、[M+1] 527.35;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.46(d、J=8.1Hz、1H)、7.61(s、1H)、7.46-7.39(m、3H)、7.33-7.30(m、1H)、7.27(t、JH-F=72.5Hz、1H)、7.11(s、1H)、6.92(d、J=8.2Hz、1H)、6.89(s、1H)、5.60-6.32(s br、1H)、5.51(t、J=5.0Hz、1H)、4.34(d、J=5.1Hz、2H)、3.73-3.60(m、4H)、3.16-3.10(m、1H)、2.52-2.47(m、2H)、2.38(s、3H)、2.20-2.14(m、2H)、1.10(d、J=6.6Hz、6H)。
表13: 実施例17-4~17-24
実施例17-4~17-24は、Ex3又はEx4を出発物質として、それぞれEx17-2及びEx17-3について記載した方法A又はBを用いて合成される。方法Bについては、炭酸ビス(2,2,2-トリフルオロエチル)をCDIで置き換えることができる。
Figure 0007386183000045
Figure 0007386183000046
実施例17-25: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(ピペラジン-1-カルボニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex3塩酸塩(30mg、0.07mmol)及びTEA(30μL、0.22mmol)のDMF(1mL)中の溶液を、アルゴン下で0℃に冷却した後、tert-ブチル 4-(カルボノクロリドイル)ピペラジン-1-カルボキシレート(24.8mg、0.09mmol)のDMF1mL中の溶液を加える。反応混合物をr.t.にて1h撹拌し(LCMSで反応をモニター)、次いで水(0.5mL)でクエンチする。prep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、tert-ブチル 4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレートを白色の固体(42mg、収率98)として得る。LCMS-1:t=1.37min、[M+1] 588.02。次いで、tert-ブチル 4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)ピペラジン-1-カルボキシレート(40mg)を、Ex4について記載したようにTFAで処理して、表題化合物Ex17-25を黄色の固体(27mg、80%)として得る。LCMS-1:t=0.76min、[M+1] 488.40。
実施例17-26: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-メチルピペラジン-1-カルボニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex17-26を、4-メチル-1-ピペラジンカルボニルクロリドから、Ex17-25について記載した方法に従って製造する。白色の固体。LCMS-1:t=0.77min、[M+1] 502.18。
実施例17-27: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(モルフォリン-4-カルボニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(モルフォリン-4-カルボニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex16-27を、4-モルフォリンカルボニルクロリドから、Ex16-25について記載した方法に従って製造する。白色の固体。LCMS-1:t=1.19min、[M+1] 489.10。
実施例18-1: メチル 6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ニコチネート及び実施例18-2: 6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ニコチン酸
方法C
工程1. Ex3塩酸塩(30mg、0.073mmol)、メチル 6-クロロピリジン-3-カルボキシレート(28.7mg、0.164mmol、2.2eq.)及びCsCO(53mg、0.164mmol、2.2eq.)をDMA中に懸濁し、混合物を90℃にて18h撹拌する(LCMSで反応をモニター)。混合物をr.t.に冷却し、EtOAc(50mL)で希釈し、水及び塩水で順次洗浄する。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗生成物をprep HPLC(Prep-HPLC-3条件)により精製して、Ex17-1を白色の固体(18mg、収率50%)として得る。LCMS-1:t=1.36min、[M+1] 511.31;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.83-8.82(m、1H)、8.58(d、J=8.1Hz、1H)、8.06(dd、J=2.2Hz、J=8.8Hz、1H)、7.50-7.45(m、2H)、7.43-7.36(m、3H)、7.28(t、JH-F=72.5Hz、1H)、6.94(d、J=8.2Hz、1H)、6.37(d、J=8.8Hz、1H)、4.97-4.85(m、2H)、4.67-4.51(m、2H)、3.89(s、3H)、2.59-2.49(m、1H)、2.39(s、3H)、1.19(d、J=6.7Hz、6H)。
工程2. Ex18-1(18mg、0.035mmol)のMeOH/THF(1:
1、1mL)中の溶液を、2N LiOH(0.088mL)で処理する。反応混合物をr.t.にて18h撹拌し、次いで有機溶媒を蒸発させる。残渣を水中に溶解させる。得られた溶液を1N HCl水溶液でpH1に酸性化し、次いでEtOAc(3x10mL)で抽出する。合わせた抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、Ex18-2を無色のオイル(14mg、収率80%)として得る。LCMS-1:t=1.21min、[M+1] 497.35;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.86(d、J=1.6Hz、1H)、8.56(d、J=8.1Hz、1H)、8.14(dd、J=1.6Hz、J=8.9Hz、1H)、7.52-7.38(m、4H)、7.36(s、1H)、7.21(t、JH-F=72.6Hz、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、6.45(d、J=8.9Hz、1H)、5.14-4.93(s br、2H)、4.85-4.57(m、2H)、2.53-2.43(m、1H)、2.39(s、3H)、1.20(d、J=6.5Hz、6H)。
実施例18-3: 6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピコリン酸
方法D
Ex3塩酸塩(52mg、0.126mmol)のトルエン(2mL)中の溶液に、エチル-6-ブロモピコリネート(43.6mg、0.189mmol、1.5eq)、NaOtBu(36mg、0.379mmol、3eq.)、Pd(dba)(11.6mg、0.013mmol、0.1eq.)及びBINAP(16.2mg、0.025mmol、0.2eq.)を加える。得られた混合物を脱気し、110℃にて一晩加熱する。反応液を2N HCl aq.(10mL)でクエンチし、混合物をEtOAcで希釈する。相を分離する。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。粗生成物をprep TLC(溶出液:DCM/MeOH: 9/1)により精製して、Ex18-3を黄色の固体(10mg、収率17%)として得る。LCMS-1:t=1.22min、[M+1] 497.34;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.57(d、J=8.0Hz、1H)、7.76-7.66(m、1H)、7.58(d、J=7.0Hz、1H)、7.47(s、2H)、7.46-7.33(m、3H)、7.27(t、J=70.5Hz、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、6.67(d、J=7.9Hz、1H)、5-03-4.78(m、2H)、4.69-4.40(m、2H)、2.59-2.47(m、1H)、2.39(s、3H)、1.20(d、J=6.4Hz、6H)。
表14: 実施例18-4~18-33
実施例18-4~18-33は、Ex3又はEx7を出発物質として、それぞれEx18-2及びEx18-3について記載した方法C又は方法Dを用いて合成される。
Figure 0007386183000047
Figure 0007386183000048
Figure 0007386183000049
実施例18-34: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-メチルピリミジン-4-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex18-26(65mg、0.129mmol)を、I-1.Aについて記載した水素化条件に付して、N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-メチルピリミジン-4-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex18-34を白色の固体(53mg、収率83%)として得る。LCMS-1:t=0.84min、[M+1] 468.38;H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.56(d、J=8.1Hz、1H)、8.16(d、J=5.9Hz、1H)、7.47(d、J=1.3Hz、2H)、7.43-7.39(m、2H)、7.32(s、1H)、7.26(t、JHF=73.5Hz
1H)、6.93(d、J=8.2Hz、1H)、6.15(d、J=5.9Hz、1H)、5.00-4.76(m、2H)、4.64-4.45(m、2H)、2.55(s、3H)、2.54-2.48(m、1H)、2.39(s、3H)、1.19(d、J=6.7Hz、6H)。
実施例18-35: メチル 2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボキシレート及び実施例18-36: 2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボン酸
工程1. Ex3塩酸塩(100mg、0.243mol)、2-ブロモ-3-メチル-3H-イミダゾール-4-カルボン酸 メチルエステル(56mg、0.243mmol
)、DIPEA(83μL、0.486mmol)、18-クラウン-6(1.29g、4.86mmol)及びCsF(38mg、0.243mmol)の混合物を、120℃に一晩加熱する。次いで、混合物を蒸発させ、残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、メチル 2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-1-メチル-1H-イミダゾール-5-カルボキシレート Ex18-35(20mg、16%)を黄色のオイルとして得る。LCMS-1:t=1.16min、[M+1] 514.19。
工程2. Ex18-35(20mg、0.039mmol)を、Ex12-62について記載した方法に従ってけん化し、Ex18-36(13mg、68%)を白色の固体として得る。LCMS-1:t=0.98min、[M+1] 500.00。
実施例19: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-オキソ-4,5-ジヒドロオキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド[互変異性体: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-ヒドロキシ-オキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド]
Ex3(80mg、0.21mmol)のDCM(3mL)中の溶液に、クロロアセチル
イソシアネート(19μL、0.21mmol)を加える。反応混合物をr.t.にて1h撹拌する(反応の進行をLCMSによりモニター)。混合物を水中に注ぎ、DCM(2x15mL)で抽出する。合わせた抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、濃縮する。残渣をTHF(4mL)中に溶解し、DBU(72μL、0.48mmol、2eq.)を加える。反応混合物をr.t.にて1h撹拌し、次いでaq.1N HCl中に注ぎ、EtOAc(2x20mL)で抽出する。合わせた抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、濃縮する。次いで、粗生成物をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、Ex19を無色のオイル(72mg、収率65%)として得る。LCMS-1:t=1.11min、[M+1] 459.21;H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.55(d、J=8.1Hz、1H)、7.57-7.48(m、2H)、7.44-7.39(m、1H)、7.32(d、J=7.8Hz、1H)、7.27(m、2H)、6.96(d、J=8.1Hz、1H)、5.10-4.89(m、2H)、4.86-4.72(m、1H)、4.67-4.53(m、3H)、2.39(s、3H)、2.34(m、1H)、1.17(dd、J=6.7Hz、J=11.7Hz、6H)。
実施例20: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(1H-テトラゾール-5-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
Ex11-6(32mg、0.08mmol)のDMF(2.5mL)中の溶液に、塩化アンモニウム(6.4mg、0.12mmol)及びアジ化ナトリウム(7.8mg、0.12mmol)をr.t.にて加える。次いで、混合物を100℃に2h加熱する。反応混合物をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)に注入して、表題化合物Ex20を白色の固体(24mg、収率68%)として得る。LCMS-1:t=1.12min、[M+1] 444.42;H NMR(400MHz、CDCl
δ:8.42(d、J=8.1Hz、1H)、7.40-7.27(m、4H)、7.21-7.11(m、3H)、6.77(d、J=8.2Hz、1H)、4.91-4.65(m、2H)、4.58-4.35(m、2H)、2.35-2.27(m、1H)、2.26(s、3H)、1.00(d、J=6.4Hz、6H)。
実施例21: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)
-1-(5-ヒドロキシ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド[互変異性体: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5-オキソ-4,5-ジヒドロ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド]
Ex11-6(41mg、0.102mmol)のエタノール性溶液(1mL)に、ヒドロキシルアミン塩酸塩(11mg、0.158mmol)及びTEA(36μL、0.258mmol)を加える。反応混合物を80℃に2h加熱する。次いで、それを冷却し、真空下で濃縮し、EtOAc中に溶解させ、水で洗浄し、MgSO上で乾燥し、再び真空下で濃縮する。粗製物質をMeCN(2mL)中に再溶解させ、CDI(21mg、0.129mmol)を加える。反応混合物を60℃に2h加熱し、次いで冷却し、濃縮する。prep.HPLC(Prep-HPLC-3条件)で精製して、表題化合物Ex21を白色の固体(37mg、収率79%)として得る。LCMS-1:t=1.16min、[M+1] 460.04;H NMR(400MHz、DMSO) δ:12.19(s、1H)、8.56(s、1H)、7.92(d、J=7.9Hz、1H)、7.53(d、JH-F=72.5Hz、1H)、7.48(d、J=7.7Hz、1H)、7.39-7.44(m、1H)、7.34-7.38(m、1H)、7.27-7.32(m、1H)、7.12(d、J=8.1Hz、1H)、4.64(d、J=8.0Hz、2H)、4.40(d、J=8.0Hz、2H)、2.62-2.54(m、1H)、2.38(s、3H)、1.11(d、J=6.7Hz、6H)。
実施例22: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((5-ヒドロキシ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)メチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド[互変異性体: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-((5-オキソ-4,5-ジヒドロ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)メチル)アゼチジン-3-カルボキサミド]
表題化合物Ex22を、Ex10-48から、Ex21について記載した方法に従って製造する。黄色の固体。LCMS-1:t=1.11min、[M+1] 474.34。H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.53(d、J=8.1Hz、1H)、8.06(s、1H)、7.40(m、2H)、7.34(t、J=72.6Hz、1H)、7.30-7.34(m、1H)、7.15(d、J=7.6Hz、1H)、6.94(d、J=8.2Hz、1H)、4.34-4.23(m、2H)、3.87-3.70(m、2H)、3.65(s、2H)、2.52-2.44(m、1H)、2.40(s、3H)、1.15(d、J=6.5Hz、6H)。
実施例23: 3-(2-シクロプロピルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
3-(2-シクロプロピルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex23を、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド及びシクロプロピルボロン酸 ピナコールエステルから、Ex1について記載した方法に従って製造する。無色のオイル。LCMS-1:t=0.71min、[M+1] 374.23。H NMR(500MHz、CDCl) δ:8.62(d、J=8.1Hz、1H)、8.57(s、1H)、7.37(t、J=72.9Hz、1H)、7.31-7.29(m、2H)、7.18(dd、J=3.5Hz、J=5.6Hz、1H)、6.99(dd、J=3.5Hz、J=5.6Hz、1H)、6.94(d、J=8.1Hz、1H)、4.37(d、J=8.0Hz、2H)、4.29(d、J=8.0Hz、2H)、2.40(s、3H)、1.46(m、1H)、0.89-0.86(m、2H)、0.73-0
.68(m、2H)。
実施例24: 3-(2-シクロブチルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
工程1. 1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド(200mg、0.09mmol)のTHF(2mL)中のアルゴンで脱気した溶液に、(dppp)NiCl(5.6mg、0.01mmol)を加える。次いで、THF中の0.5M シクロブチル亜鉛ブロミド(2.7mL、1.38mmol)を室温にて滴下により加える。混合物を80℃まで温め、一晩撹拌する。次いで、混合物を水でクエンチし、NaHCOを加える。水溶液をEtOAc(2x60mL)で抽出する。有機抽出物をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、1-ベンズヒドリル-3-(2-シクロブチルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミドを無色のオイル(115mg、収率60%)として得る。LCMS-2:t=1.09min、[M+1] 554.36。
工程2. 3-(2-シクロブチルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex24を、1-ベンズヒドリル-3-(2-シクロブチルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミドから、Ex1について記載した水素化条件に従って製造する。ベージュ色の固体(10mg、収率73%)。LCMS-1:t=0.74min、[M+1] 388.31。
実施例25: 3-(2-シクロペンチルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
1-ベンズヒドリル-3-(2-(シクロペンタ-1-エン-1-イル)フェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex25を、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド及びシクロペンテン-1-イルボロン酸から、Ex1について記載した方法に従って製造する。無色のオイル。LCMS-1:t=0.78min、[M+1] 402.37。
実施例26: 3-(2-(シクロペンタ-1-エン-1-イル)フェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
1-ベンズヒドリル-3-(2-(シクロペンタ-1-エン-1-イル)フェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド(50mg、0.09mmol)(Ex1について記載した合成ルートに従って製造。)を、1,2-ジクロロエタン(2mL)中に溶解する。クロロギ酸1-クロロエチル(14μL、0.133mmol)を加え、反応混合物をマイクロ波(175ワット)中で80℃にて8h撹拌する(1-クロロエチル 3-(2-(シクロペンタ-1-エン-1-イル)フェニル)-3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-カルボキシレート中間体の形成をLCMSによりモニター)。次いで、MeOH(1mL)を加える。反応混合物を45℃にて30min撹拌し、次いで濃縮する。残渣をprep.HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、Ex26を薄黄色のオイル(36mg、収率100%)として得る。LCMS-1:t=0.76min、[M+1] 400.35。
実施例27: 3-(2-シクロヘキシルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
3-(2-シクロヘキシルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex27を、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド及びシクロヘキセン-1-イルボロン酸から、Ex1について記載した方法に従って製造する。無色のオイル。LCMS-1:t=0.82min、[M+1] 416.27。H NMR(400MHz、CDCl3) δ:8.59(d、J=8.1Hz、1H)、8.14(s、1H)、7.34(t、J=72.8Hz、1H)、7.41-7.35(m、2H)、7.33-7.29(m、1H)、7.17(m、1H)、6.93(d、J=8.1Hz、1H)、4.32(br s、4H)、2.40(s、3H)、2.07-1.98(m、1H)、1.78-1.71(m、2H)、1.65-1.61(m、2H)、1.47-1.38(m、2H)、1.25-1.29(m、4H)。
実施例28: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex28は、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド及び3,6-ジヒドロ-2H-ピラン-4-ボロン酸 ピナコールエステルから、Ex1について記載した方法に従って製造することができる。LCMS-1:t=0.62min、[M+1] 418.22。
実施例29: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-プロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-プロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex29を、Ex23の水素化から、Ex1について記載した方法に従って製造する。LCMS-1:t=0.72min、[M+1] 376.10。
実施例30: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-スルファモイル-3-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-スルファモイル-3-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex30を、Ex28から、Ex15-5について記載した方法に従って製造する。LCMS-1:t=1.00min、[M+1] 497.13。
表15: 実施例31-1~31-7
実施例31-1~31-7は、Ex23、Ex24、Ex25、Ex27、Ex28又はEx-29を出発物質として、Ex12-61及びEx12-62について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000050
実施例32: 2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)アゼチジン-1-イル)オキサゾール-4-カルボン酸
2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)フェニル)アゼチジン-1-イル)オキサゾール-4-カルボン酸 Ex32は、Ex28から、Ex18-28について記載した方法に従って製造される(ベージュ色の固体)。LCMS-1:t=1.06min、[M+1] 528.98。
実施例33: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピル-6-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピル-6-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex33は、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.C及び中間体I-7から、Ex1について記載した方法に従って製造される(無色のオイル)。LCMS-1:t=0.73min、[M+1] 390.35。
実施例34: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピル-5-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピル-5-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex34は、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.C及び中間体I-8から、Ex1について記載した方法に従って製造される(無色のオイル)。LCMS-1
:t=0.77min、[M+1] 390.02;H NMR(500MHz、CDCl3) δ:8.60(d、J=8.1Hz、1H)、8.12(s、1H)、7.33(t、J=72.8Hz、1H)、7.28(d、J=8.0Hz、1H)、7.22(d、J=8.1Hz、1H)、6.96(s、1H)、6.93(d、J=8.1Hz、1H)、4.34(m、4H)、2.45-2.33(m、7H)、1.13(d、J=6.6Hz、6H)。
実施例35: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピル-4-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピル-4-メチルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex35は、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.C及び中間体I-9から、Ex1について記載した方法に従って製造される(無色のオイル)。LCMS-1:t=0.77min、[M+1] 389.97。
実施例36: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-6-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-6-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex36は、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.C及び中間体I-10から、Ex1について記載した方法に従って製造される(白色の固体)。LCMS-1:t=0.71min、[M+1] 394.14。
実施例37: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(5-フルオロ-2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex37は、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.C及び中間体I-11から、Ex1について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=0.73min、[M+1] 394.32。
実施例38: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピル-5-メトキシフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピル-5-メトキシフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex38は、2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-アミン I-1.C及び中間体I-12から、Ex1について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=0.74min、[M+1] 406.35。
表16: 実施例39-1~39-6
実施例39-1~39-6は、Ex33、Ex34、Ex35、Ex36、Ex37又はEx38を出発物質として、Ex12-61及びEx12-62について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000051
実施例40: 2-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エトキシ)-2-メチルプロパン酸
2-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)エトキシ)-2-メチルプロパン酸 Ex40を、Ex3及びメチル 2-メチル-2-2(2-オキソエトキシ)プロパノエート(WO2017177004における製造。)から、Ex11-17について記載した還元的アミノ化に従って製造する。次いで、メチルエステル基を、LiOH 2Nを用いて塩基性条件下で加水分解する。LCMS-1:t=0.84min、[M+1] 516.12。
実施例41: 4-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)シクロヘキサン-1-カルボン酸
4-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)-シクロヘキサン-1-カルボン酸 Ex41を、Ex3及び市販の4-ホルミル-シクロヘキサンカルボン酸 エチルエステルから、Ex11-17について記載した還元的アミノ化に従って製造する。次いで、エチルエステル基を、LiOH 2Nを用いて塩基性条件下で加水分解する。LCMS-1:t=0.82min、[M+1] 516.30。
実施例42~48は、Ex12-142について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000052
実施例49: (R)-2-アミノ-5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-5-オキソペンタン酸
(R)-2-アミノ-5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-5-オキソペンタン酸 Ex49(51mg、ベージュ色の固体)は、Ex3及び市販のBoc-D-Glu-OtBuから、Ex12-63~12-114について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=0.89min、[M+1] 487.08。
実施例50~52:
実施例50-52は、Ex3を出発物質として、Ex12-62について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000053
実施例53: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3,3-ジメチル-4-(メチルスルホンアミド)-4-オキソブチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3,3-ジメチル-4-(メチルスルホンアミド)-4-オキソブチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex53は、DMAP(6.5mg、0.053mmol)の存在下で、Ex11-31(20mg、0.038mmol)をDCC(10mg、0.049mmol)及びメタンスルホンアミド(14mg、0.15mmol)とDCM(5mL)中で反応させることにより製造される。白色の固体(10mg、収率45%)。LCMS-1:t=0.84min、[M+1] 567.08。
表17: 実施例54~58
実施例54-58は、ブロモアセチルブロミド、アミノカルボン酸エステル及びEx3を用いて、Ex12-142について記載した方法に従って製造される。あるいは、このタイプの誘導体は、[(t-ブトキシカルボニル)アミノ]酢酸及びEx3から、次いでBoc脱保護及びブロモ酢酸メチルに対する求核置換を行うことにより製造することができる。Ex3とのカップリングの前に、完全な側鎖を形成することもできる。例えば、N-エチル-N-(2-メトキシ-2-オキソエチル)グリシンは、市販のN-(tert-ブトキシカルボニル)-N-エチルグリシンから、臭化ベンジルと反応させ、次いでブロモ酢酸メチルに対する求核置換を行い、水素化することにより製造される:H NMR(400MHz、CDCl) δ:9.43-9.02(s br、1H)、3.79(s、3H)、3.67(s、2H)、3.51(s、2H)、2.95(q、J=7.2Hz、2H)、1.19(t、J=7.2Hz、3H)。
Figure 0007386183000054
実施例59: 3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(6-メチル-2-プロポキシピリジン-3-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド
1) 3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(6-メチル-2-プロポキシピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミドは、Ex4について記載したPOCl法を用いて、市販の6-メチル-2-プロポキシピリジン-3-アミン I-1.D(73mg)及びI-6(70mg)から製造される(36mg、黄色のオイル)。LCMS-1:t =1.29min、[M+1] 447.33。6-メチル-2-プロポキシピリジン-3-アミン I-1.Dを、市販の2-フルオロ-6-メチル-3-ニトロピリジン及びn-プロパノールを出発物質として、I-1.Aについて記載した方法を用いて合成する。H NMR(400MHz、CDCl) δ:6.87(d、J=7.5Hz、1H)、6.56(d、J=7.5Hz、1H)、4.34(s、2H)、2.38(s、3H)、1.84(d、J=7.2Hz、2H)、1.06(s、3H)。
2) 3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(6-メチル-2-プロポキシピリジン-3-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド Ex59を、3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(6-メチル-2-プロポキシピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミドから、Ex15-5について記載した方法に従って製造する。LCMS-1:t=1.29min、[M+1] 447.33。
中間体I-19: 5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-アミン
3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-アミン(500mg、2.97mmol)をDMF(8mL)中に溶解する。N-クロロスクシンイミド(485mg、3.56mmol)を加え、混合物を80℃にて2h撹拌する(LCMSで反応をモニター)。水を加え、化合物をEtOAcで抽出する。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させる。残渣をPrep-HPLC-2で抽出する。HPLC画分をDCM(3x50mL)で抽出し、集めた有機層をMgSO上で乾燥し、ろ過し、蒸発させて、表題化合物I-19を茶色の固体(424mg、収率73%)として得る。H NMR(400MHz、DMSO d6) δ:7.85(s、1H)、7.45(s、1H)、7.17(t、J=73.4Hz、1H)、6.34(s br、2H)。
中間体I-20: 1-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(2-シクロペンチルフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸
1-Boc-3-(2-シクロペンチルフェニル)アゼチジン-3-カルボン酸 I-20は、1-ベンズヒドリル-3-(2-ブロモフェニル)アゼチジン-3-カルボニトリル及びシクロペンテン-1-イルボロン酸を出発物質として、I-6と同様に製造される。H NMR(400MHz、DMSO d6) δ:13.15-12.90(s br、1H)、7.33(d、J=7.6Hz、1H)、7.30-7.24(m、1H)、7.22(d、J=7.6Hz、1H)、7.20-7.14(m、1H)、4.42(d、J=7.9Hz、2H)、4.21(d、J=7.9Hz、2H)、2.63-2.53(m、1H)、1.98-1.89(m、2H)、1.83-1.74(m、2H)、1.65-1.59(m、2H)、1.52-1.45(m、2H)、1.39(s、9H)。
中間体I-21: 3-(3-ブロモピリジン-2-イル)-1-(tert-ブトキシカルボニル)アゼチジン-3-カルボン酸
3-(3-ブロモピリジン-2-イル)-1-Boc-アゼチジン-3-カルボン酸 I-21は、エチル 1-Boc-3-シアノアゼチジン及び3-ブロモ-2-フルオロピリジンを出発物質として、I-6について記載した手順と同様に製造される。H NMR(400MHz、DMSO d6) δ:8.45(dd、J=1.4Hz、J=4.7Hz、1H)、7.91(dd、J=1.4Hz、J=7.9Hz、1H)、7.14(dd、J=4.7Hz、J=7.9Hz、1H)、4.31-4.16(m、4H)、1.37(s、9H)。
中間体I-22: 1-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(6-フルオロ-3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボン酸
1-Boc-3-(6-フルオロ-3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボン酸 I-22は、エチル 1-Boc-アゼチジン-3-カルボキシレート及び3-ブロモ-2,6-ジフルオロピリジンを出発物質として、I-6と同様に製造される。H NMR(400MHz、DMSO d6) δ:8.02(t、J=8.3Hz、1H)、7.15(dd、J=2.5Hz、J=8.8Hz、1H)、4.42-4.27(m、4H)、2.48-2.42(m、1H)、1.39(s、9H)、1.14(d、J=6.6Hz、6H)。
中間体I-23: 3-(3-ブロモピリジン-2-イル)-1-(tert-ブトキシカルボニル)アゼチジン-3-カルボン酸
3-(3-ブロモピリジン-2-イル)-1-Boc-アゼチジン-3-カルボン酸 I-23は、エチル 1-Boc-3-シアノアゼチジン及び3-クロロ-4-シアノピリジンを出発物質として、I-6について記載した手順と同様に製造される。H NMR(400MHz、DMSO d6) δ:8.42(s、1H)、8.38(d、J=4.9Hz、1H)、7.33(d、J=4.9Hz、1H)、4.44-4.19(m、4H)、1.37(s、9H)。
中間体I-24: 1-ベンジル-4-(2-ブロモピリジン-3-イル)ピペリジン-4-カルボン酸
1-ベンジル-4-(2-ブロモピリジン-3-イル)ピペリジン-4-カルボン酸 I-24は、中間体I-4について記載した手順に従って製造した。LCMS-2: t=0.55min、[M+1] 374.99及び377.06。
中間体I-25: 1-(tert-ブトキシカルボニル)-4-(4-クロロピリジ
ン-3-イル)ピペリジン-4-カルボン酸
1-Boc-4-(4-クロロピリジン-3-イル)ピペリジン-4-カルボン酸 I-25は、tert-ブチル ビス(2-クロロエチル)カーバメート及び2-(4-クロロピリジン-3-イル)アセトニトリルを出発物質として、WO2009051715に記載された手順に従って製造される(Synthesis 1992、6、528-30)。
中間体I-26: 1-(tert-ブトキシカルボニル)-3-(3-クロロピラジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボン酸
1-Boc-3-(3-クロロピラジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボン酸 I-26は、エチル 1-Boc-3-シアノアゼチジン及び2,3-ジクロロピラジンを出発物質として、I-6について記載した手順と同様に製造される。H NMR(400MHz、DMSO d6) δ:8.70(d、J=2.5Hz、1H)、8.52(d、J=2.5Hz、1H)、4.49(d、J=8.6Hz、2H)、4.41-4.25(m、2H)、1.37(s、9H)。
中間体I-27: 4-(5-ブロモピリミジン-4-イル)-1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸
4-(5-ブロモピリミジン-4-イル)-1-Boc-ピペリジン-4-カルボン酸 I-27は、tert-ブチル ビス(2-クロロエチル)カーバメート及び2-(5-クロロピリミジン-4-イル)アセトニトリルを出発物質として、WO2009051715に記載された手順と同様に製造される。
中間体I-28: 4-(4-ブロモピリミジン-5-イル)-1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-カルボン酸
4-(4-ブロモピリミジン-5-イル)-1-Boc-ピペリジン-4-カルボン酸 I-28は、tert-ブチル ビス(2-クロロエチル)カーバメート及び2-(4-ブロモピリミジン-5-イル)アセトニトリルを出発物質として、WO2009051715に記載された手順と同様に製造される。2-(4-ブロモピリミジン-5-イル)アセトニトリルは、シアン化ナトリウムの4-ブロモ-5-(ブロモメチル)ピリミジンに対する求核置換により合成される。
実施例60: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex60は、I-1.C及びI-21から、POCl/Pyr/DMF条件下で、次いで、イソプロペニルボロン酸 ピナコールエステルのSuzukiカップリング、水素化及び最後にTFAを用いたBoc脱保護により製造される。LCMS-1:t=0.67min、[M+1] 377.27。
実施例61: 4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタン酸
4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタン酸 Ex61は、Ex60から、Ex12-62について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.02min、[M+1] 477.34。
実施例62: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)
-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド Ex62は、Ex60から、Ex15-5について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.08min、[M+1] 456.28。
実施例63: N1-シクロプロピル-N3-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-1,3-ジカルボキサミド
N1-シクロプロピル-N3-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-1,3-ジカルボキサミド Ex63は、Ex60から、Ex17-2について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.09min、[M+1] 460.36。
表18: 実施例64及び65
実施例64及び65は、Ex60及び4-クロロ-5-フルオロ-2-メチルピリミジン又は2-クロロ-3-フルオロ-6-ピコリンから、Ex18-2について記載した方法Cに従って製造される。
Figure 0007386183000055
実施例66: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-4-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-4-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex66は、I-1.C及びI-24から、POCl/Pyr/DMF条件下で、次いで、イソプロペニルボロン酸 ピナコールエステルのSuzukiカップリング、水素化及び最後にTFAを用いたBoc脱保護により製造される。LCMS-1:t=0.50min、[M+1] 377.28。
実施例67: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-4-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-4-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド Ex67は、Ex66から、Ex15-5について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=0.73min、[M+1] 456.27。
実施例68: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピラジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピラジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex68は、I-1.C及びI-26から、POCl/Pyr/DMF条件下で、次いで、イソプロペニルボロン酸 ピナコールエステルのSuzukiカップリング、水素化及び最後にTFAを用いたBoc脱保護により製造される。LCMS-1:t=0.60min、[M+1] 378.29。
実施例69: N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピラジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド
N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピラジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド Ex69は、Ex68から、Ex15-5について記載した方法に従って製造される。LCMS-1:t=1.00min、[M+1] 457.27。
表19: 実施例70~77:
実施例70~77は、市販の又は合成した3-アルコキシ-ピリジン-2-アミン及び中間体I-6、I-20又はI-21から、Ex4について記載したPOCl法を用いて製造される。I-21を使用する場合には、アミドカップリング後に、Suzuki/水素化シークエンスを行って、iPr単位を導入する。
Figure 0007386183000056
表20: 実施例78-1~78-3:
実施例78-1~78-3は、Ex72又はEx73を出発物質として、実施例Ex11-17について記載した還元的アミノ化により合成される。酸又はアルコール等の官能基は適切な保護基で保護してもよい。例えば、エステルは、還元的アミノ化工程の後、2N
LiOHによりけん化される。
Figure 0007386183000057
表21: 実施例79-1~79-7
実施例79-1~79-7は、EDC/HOBt又はT3P及び有機塩基(例えば、DIPEA、ピリジン)の存在下、Ex70、Ex71、Ex72、Ex73又はEx74及び塩化アシル又はカルボン酸から、アミドカップリングにより合成される。酸又はアルコール等の官能基は適切な保護基で保護してもよい。例えば、エステルは、還元的アミノ化工程の後、2N LiOHによりけん化される。
Figure 0007386183000058
表22: 実施例80-1及び80-2
実施例80-1及び80-2は、Ex74を出発物質として、Ex13-1~13-27について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000059
表23: 実施例81-1~81-5:
実施例81-1~81-5は、Ex70、Ex71、Ex72、Ex73、Ex75、Ex76又はEx77を出発物質として、Ex15-5について記載した方法に従って合成される。
Figure 0007386183000060
表24: 実施例82-1及び82-2
実施例82-1及び82-2は、イソシアネートシクロプロパン及びEx72又はEx73から、Ex17-2について記載した方法Aを用いて合成される。
Figure 0007386183000061
表25: 実施例83-1~83-3
実施例83-1及び83-2は、Ex74から、Ex14-1について記載した方法を用いて合成される。
Figure 0007386183000062
実施例84: N-(3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-オキソ-4,5-ジヒドロオキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド
N-(3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-オキソ-4,5-ジヒドロオキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド Ex84は、Ex74から、Ex19について記載した方法を用いて合成される。LCMS-1:t=0.97min、[M+1] 459.31。
参照実施例85: N-(2-メトキシピリジン-3-イル)-3-フェニルアゼチジン-3-カルボキサミド
1) 中間体I-2(678mg、1.61mmol)のTHF(30mL)及びMeOH(60mL)中の溶液を、アルゴンで脱気する。次いで、水酸化パラジウム(210mg)を加え、反応液を大気圧下で2h水素化する。混合物をCeliteのパッドを通してろ過する。パッドをTHF/MeOH(1:1)でリンスし、有機性溶液を真空下で濃縮して、3-フェニルアゼチジン-3-カルボン酸を得る(271mg、95%)。後者(271mg、1.53mmol)をTHF/水(60/10mL)中に溶解し、DIPEA(1.05mL)、次いでBocO(334mg、1.53mmol)を加える。2h後、揮発物を蒸発させ、残りの水溶液をDCM(20mL、次いで3x10mL)で抽出する。有機抽出物を合わせ、蒸発させる。残渣をprep-HPLC(Prep-HPLC-1条件)で精製して、1-(tert-ブトキシカルボニル)-3-フェニルアゼチジン-3-カルボン酸を白色の固体(340mg、収率80%)として得る。H NMR(400MHz、CDCl) δ:7.43-7.37(m、2H)、7.36-7.30(m、3H)、4.63(d、J=8.7Hz、2H)、4.34(d、J=8.7Hz、2H)。
2) 1-Boc-3-フェニルアゼチジン-3-カルボン酸を、POCl/Pyr/DMF条件下で、市販の2-メトキシ-ピリジン-3-アミンとカップリングし、次いでTFAを用いたBoc脱保護を行い、表題化合物Ex85を白色の固体として得る。LCMS-1:t=0.49min、[M+1] 284.18。
参照実施例86: 1-(N-(2-メトキシエチル)スルファモイル)-N-(2-メトキシピリジン-3-イル)-3-フェニルアゼチジン-3-カルボキサミド
1-(N-(2-メトキシエチル)スルファモイル)-N-(2-メトキシピリジン-3-イル)-3-フェニルアゼチジン-3-カルボキサミド Ex86は、Ex85から、Ex15-1と同様に製造される。LCMS-1:0.97min、[M+1] 42
1.30。H NMR(400MHz、CDCl) δ:8.59(d、J=7.8Hz、1H)、7.85(d、J=4.8Hz、1H)、7.61(s、1H)、7.55-7.47(m、2H)、7.47-7.40(m、1H)、7.35(d、J=7.7Hz、2H)、6.90(dd、J=5.1Hz、J=7.7Hz、1H)、4.67(t、J=5.8Hz、1H)、4.63(d、J=7.6Hz、2H)、4.37(d、J=7.6Hz、2H)、3.85(s、3H)、3.53(t、J=4.9Hz、2H)、3.40-3.31(m、5H)。
II. 生物学的試験
ヒトLPARに対するIC50値を決定するためのベータ-アレスチン動員試験
Tango(登録商標) EDG2-bla U2OS細胞をInvitrogenから入手する。これらの細胞は、Tango(登録商標) GPCR-bla U2OS親株細胞中にインテグレートされたTEVプロテアーゼ部位及びGal4-VP16転写因子に結合したヒトLPA受容体cDNAを有する。この親株細胞は、UAS応答エレメントの制御下で、ベータ-アレスチン/TEVプロテアーゼ融合タンパク質及びベータ-ラクタマーゼ(bla)レポーター遺伝子を安定に発現する。LPA(アゴニスト)が結合すると、LPA受容体が活性化し、アレスチン-プロテアーゼ動員及び転写因子のタンパク質分解性放出を引き起こす:次いで、転写因子はベータ-ラクタマーゼレポーターコンストラクトの転写を制御し、これは生細胞基質(live-cell substrate)を添加して測定される。
30μlのFreestyle 293 Expression Medium(Invitrogen)中の10’000個のTango(登録商標) EDG2-bla U2OS細胞を384ウェル黒色透明底プレートに播き、37℃、5%COにおいて20hインキュベートする。アンタゴニスト試験については、1ウェル当たり5μlの試験化合物(DMSO/Freestyle 293 Expression培地/0.1%脂肪酸非含有BSA(Sigma)で段階希釈)又はバッファーコントロールを添加し、37℃、5%COにおいて30minインキュベートする。1ウェル当たり5μlのLPA 18:1(最終濃度500nM)(Freestyle 293 Expression培地/0.1%脂肪酸非含有BSA(Sigma)中の溶液)を添加し、プレートを37℃、5%COにおいて16hインキュベートする。次いで、細胞を暗所にてLiveBLAzer-FRET(登録商標) B/G Substrate(Invitrogen)で2hロードし、蛍光照射を460nm及び530nmでSynergyMxリーダー(BioTek)を用いて測定する。両チャンネルからバックグラウンドを差し引いた後、各ウェルについて460/530nm照射比を算出し、次いで、プロットし、4-パラメータロジスティック関数にあてはめ、IC50値を得る。IC50は最大応答の50%を阻害するアンタゴニストの濃度である。
例示化合物のアンタゴニスト活性(IC50値)を測定した。アンタゴニスト活性を表26に示す。
Figure 0007386183000063
Figure 0007386183000064
Figure 0007386183000065
Figure 0007386183000066
イン ヴィヴォにおける有効性の評価
式(I)、(II)及び(III)の化合物のイン ヴィヴォにおける有効性は、マウスLPA誘発性皮膚血管漏出モデルを用いて決定することができる。雌性Balb/cマウスを、アルブミンマーカーエバンスブルー(Evans blue)(50mg/kg、i.v.、0.9%NaCl)の投与前に、ベヒクル又は試験化合物(p.o.)で少なくとも1h処理し、その後、LPA(5μg、i.d.)で刺激する。30分後、CO吸入によりマウスを犠牲にする。注射部位から皮膚を円盤状に除き、ホルムアミド(50
0μl、37℃、24時間)中で処理し、比色分析法によりエバンスブルーの含量を定量する。結果を、円盤状皮膚片当たりの血管外に遊出したエバンスブルー(μg/disc)として表す。
例として、ベヒクルのみで処理した動物群と比較して、実施例12-21の化合物は、マウスに100mg/kgを経口投与した後、LPA誘発性血管漏出を効果的に減少させることができる。ベヒクル群と比較した血管漏出の減少は≧60%であった。

Claims (17)

  1. 式(I)の化合物又はその薬学的に許容される塩:
    Figure 0007386183000067
    (式中、
    - WはNを表し、かつ、ZはCHを表すか;又は、
    - ZはNを表し、かつ、WはCHを表し;
    は、水素又はフルオロであり;
    は、水素、ハロゲン、メチル、エチル、メトキシ又はエトキシであり;
    は、C1-3-アルコキシ又はC1-3-フルオロアルコキシであり;
    Arは、フェニル又は1若しくは2個の窒素原子を有する6員のヘテロアリールを表し;当該基ArはR及びRにより置換され;
    - Rは、n-プロピル、イソプロピル、環酸素原子を任意に有するC3-6-シクロアルキル又はシクロペンタ-1-エン-1-イルであり;
    - Rは、水素、フルオロ、メチル又はメトキシから独立に選択される1個の置換基を表し;
    m及びnは、独立に、整数の1又は2を表し;そして、
    基-L-Rは、
    - 水素;
    - -C1-4-アルキル;
    - -C0-6-アルキレン-C3-6-シクロアルキル(C3-6-シクロアルキルは、独立に未置換であるか又は1個のハロゲンにより置換される。);
    - -CO-H;
    - -L-CO-RC11(RC11は、独立に、ヒドロキシ;-O-ベンジル;-O-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;又は-NRN11N12(独立に、RN11は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN12は、水素、C1-4-アルキル、-SO-C1-6-アルキル又は-O-RO11(RO11は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表す。)である。)を表し;
    -L-は、独立に、
    -- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
    -- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に、1個のヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、-O-CO-C1-4-アルキル又は-NRN13N14(独立に、RN13は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN14は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C2-6-アルキレン-又は-SO-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に、2個の置換基により置換され、当該置換基は、ヒドロキシ及び-NRN15N16(独立に、RN15は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN16は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)から独立に選択される。);
    -- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
    -- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-O-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンを表し、当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
    -- -C2-4-アルキレン-O-C2-4-アルキレン-O-C1-4-アルキレン-又は-CO-C1-4-アルキレン-O-C2-4-アルキレン-O-C1-4-アルキレン-;
    -- -C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-、-CO-O-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-、-CO-NH-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-又は-SO-NH-C2-4-アルキレン-X11-C1-4-アルキレン-;(X11は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-
    -アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
    -- -CO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-、-SO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-又は-CO-C1-4-アルキレン-X12-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;(X12は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル、-CO-O-C1-4-アルキル若しくはC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
    -- -C2-4-アルキレン-X13-C1-4-アルキレン-;(X13は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
    -- -C1-4-アルキレン-X14-C1-4-アルキレン-;(X14は-CO-NH-を表す。);
    -- -CO-C2-6-アルケニレン-又は-SO-C2-6-アルケニレン-;又は、
    -- -CO-C2-6-フルオロアルキレン-;
    を表す。);
    - -L-ヒドロキシ(-L-は、
    -- -CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN21N22(独立に、RN21は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN22は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN23N24(独立に、RN23は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN24は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
    -- -C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
    -- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表し;当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
    -- -C2-4-アルキレン-(O-C2-4-アルキレン)-又は-CO-C1-4-アルキレン-(O-C2-4-アルキレン)-;(pは独立に整数の1又は2を表す。);
    -- -C2-4-アルキレン-X21-C2-4-アルキレン-;(X21は、未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
    -- -CO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-、-CO-C1-4-アルキレン-X22-C1-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-又は-SO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-;(X22は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
    -- -C2-4-アルキレン-X23-C1-4-アルキレン-;(X23は-NH-
    CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
    -- -C1-4-アルキレン-X24-C2-4-アルキレン-;(X24は-CO-NH-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);又は、
    -- 3,4-ジオキソシクロブタ-1-エン-1,2-ジイル;
    を表す。);
    - -L-O-RO31(RO31は、-C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル又は-CO-C2-4-アルケニルであり;
    -L-は、独立に、
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L-NRN1N2(独立に、RN1は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN2は、水素;C1-4-アルキル;C1-3-フルオロアルキル;C3-6-シクロアルキル;C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレン;-CO-C1-4-アルキル;-SO-C1-4-アルキル;又は-SO-C-フルオロアルキルであり;
    -L-は、独立に、
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;又は、
    -- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表す。);
    を表す。);
    - -L-NRN3N4(RN3は、水素、C1-4-アルキル又はC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレンであり;RN4は、-CO-O-C1-4-アルキル;-CO-NRN51N52(RN51及びRN52は、水素及びC1-4-アルキルから独立に選択される。);又は-SO-NRN53N54(独立に、RN53は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN54は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-C1-4-アルキルである。)であり;
    -L-は、独立に、
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L-N(RN61)-O-RO61(RN61は、水素、-CO-C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルであり;RO61は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表し;
    -L-は、独立に、
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L-NRN5N6(RN5は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN6は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル、C1-3-フルオロアルキル又はC3-6-シクロアルキルであり;
    -L-は、独立に、
    -- -CO-又は-SO-;
    を表す。);
    - -L-SO-RS81(RS81は、独立に、-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;ヒドロキシ;-NRN81N82(独立に、RN81は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN82は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-6-アルキルである。)を表し;
    -L-は、独立に、
    -- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L-HET(HETは5又は6員のヘテロアリールを表し、当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル;ハロゲン;シアノ;ヒドロキシ;ヒドロキシメチル;-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、Cy91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。);又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;
    -L-は、独立に、
    -- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L10-C4-6-ヘテロシクリル(C4-6-ヘテロシクリルは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子を有し;上記の基において、当該C4-6-ヘテロシクリルは、独立に未置換であるか又は1、2若しくは3個の置換基により置換され、当該置換基は:
    -- それぞれが環窒素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する1又は2個のオキソ置換基;及び/又は、
    -- 環窒素原子又は環酸素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する2個のメチル置換基;及び/又は、
    -- 環硫黄原子における2個のオキソ置換基;及び/又は、
    -- 遊離価を有する環窒素原子に結合するC1-4-アルキル、C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキル、C2-3-フルオロアルキル又は-CO-C1-4-アルキル;から独立に選択され;
    -L10-は、独立に、
    -- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L11-シアノ(-L11-は、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン又は-C0-6-アルキレン-を表す。);
    - -L12-NO(-L12-は-C2-6-アルキレン-を表す。);又は、
    - -L13-C1-4-アルキル(-L13-は、-CO-、-CO-O-又は-SO-を表す。);
    を表す。)。
  2. - WがNを表し、ZがCHを表し;かつ、Rが、水素、メチル、メトキシ又はエトキシであるか;又は、
    - ZがNを表し、WがCHを表し;かつ、Rが、クロロ、ブロモ、メチル又はメトキ
    シである;
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  3. が、メトキシ又はジフルオロメトキシを表す;
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  4. フラグメント:
    Figure 0007386183000068
    (式中、Rは、水素又はフルオロであり;Rは、水素、クロロ、メチル、エチル、メトキシ又はエトキシであり;Rは、C1-3-アルコキシ又はC1-3-フルオロアルコキシである。);又は、
    Figure 0007386183000069
    (式中、Rは水素であり;Rはハロゲン、メチル又はメトキシであり;Rは、C1-3-アルコキシ又はC1-3-フルオロアルコキシである。);
    を表す;
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  5. フラグメント:
    Figure 0007386183000070
    が、下記の群A)又はB)から独立に選択される環を表す:
    Figure 0007386183000071
    請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  6. Arがフェニルを表し;当該フェニル基はR及びRにより置換され、
    - Rは、n-プロピル、イソプロピル又は単環式C3-6-シクロアルキルを表し;- Rは、水素、フルオロ又はメチルを表す;
    請求項3に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  7. フラグメント:
    Figure 0007386183000072
    が、下記の群A)又はB)から独立に選択される環を表す:
    Figure 0007386183000073
    請求項5に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  8. m及びnがいずれも1である;
    請求項6に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  9. m及びnがいずれも1である;
    請求項7に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  10. 基-L-Rが、
    - 水素;
    - -L-CO-RC11(RC11は、独立に、ヒドロキシ;-O-ベンジル;-O-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;又は-NRN11N12(独立に、RN11は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN12は、水素、C1-4-アルキル、-SO-C1-6-アルキル又は-O-RO11(RO11は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表す。)である。)を表し;
    -L-は、独立に、
    -- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-
    -アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
    -- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に、1個のヒドロキシ、C1-3-アルコキシ、-O-CO-C1-4-アルキル又は-NRN13N14(独立に、RN13は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN14は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C2-6-アルキレン-又は-SO-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に、2個の置換基により置換され、当該置換基は、ヒドロキシ及び-NRN15N16(独立に、RN15は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN16は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)から独立に選択される。);
    -- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
    -- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-O-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-NH-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンを表し、当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
    -- -CO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-、-SO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-又は-CO-C1-4-アルキレン-X12-C0-4-アルキレン-C3- -シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;(X12は、独立に、酸素、又は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル、-CO-O-C1-4-アルキル若しくはC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
    -- -C2-4-アルキレン-X13-C1-4-アルキレン-;(X13は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
    -- -CO-C2-6-アルケニレン-又は-SO-C2-6-アルケニレン-;又は、
    -- -CO-C2-6-フルオロアルキレン-;
    を表す。);
    - -L-ヒドロキシ(-L-は、
    -- -CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C1-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C-フルオロアルキル若しくは-NRN21N22(独立に、RN21は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN22は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;(上記の基において、当該C2-6-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシ、C
    -フルオロアルキル若しくは-NRN23N24(独立に、RN23は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN24は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルである。)により置換される。);
    -- -C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
    -- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子又は1個の環窒素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表し;当該環窒素は、遊離価を有する場合には、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換される。);
    -- -CO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-、-CO-C1-4-アルキレン-X22-C1-4-アルキレン-C3-6-シクロアルキレン-又は-SO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-;(X22は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル、C3-6-シクロアルキル若しくは-CO-O-C1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);又は、
    -- -C2-4-アルキレン-X23-C1-4-アルキレン-;(X23は-NH-CO-を表し、当該C2-4-アルキレンは、独立に未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);
    を表す。);
    - -L-NRN1N2(独立に、RN1は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN2は、水素;C1-4-アルキル;C1-3-フルオロアルキル;C3-6-シクロアルキル;C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレン;-CO-C1-4-アルキル;-SO-C1-4-アルキル;又は-SO-C-フルオロアルキルであり;
    -L-は、独立に、
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;又は、
    -- -C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-又は-SO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレン基を表す。);
    を表す。);
    - -L-NRN3N4(RN3は、水素、C1-4-アルキル又はC1-3-アルコキシ-C2-4-アルキレンであり;RN4は、-CO-O-C1-4-アルキル;-CO-NRN51N52(RN51及びRN52は、水素及びC1-4-アルキルから独立に選択される。);又は-SO-NRN53N54(独立に、RN53は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN54は、水素、C1-4-アルキル又は-CO-C1-4-アルキルである。)であり;
    -L-は、独立に、
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-又は-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L-N(RN61)-O-RO61(RN61は、水素、-CO-C1-4-アルキル又は-CO-O-C1-4-アルキルであり;RO61は、独立に、水素、C1-6-アルキル又はベンジルを表し;
    -L-は、独立に、
    -- -C2-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C2-6-アルキレン-又は-SO-NH-C2-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L-NRN5N6(RN5は、水素又はC1-4-アルキルであり;RN6は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-4-アルキル、C1-3-フルオロアルキル又はC3-6-シクロアルキルであり;
    -L-は、独立に、
    -- -CO-又は-SO-;
    を表す。);
    - -L-SO-RS81(RS81は、独立に、-C1-6-アルキル;C-フルオロアルキル;ヒドロキシ;-NRN81N82(独立に、RN81は、水素又はC1-4-アルキルであり、RN82は、水素、C1-4-アルキル、-CO-C1-6-アルキルである。)を表し;
    -L-は、独立に、
    -- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C2-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L-HET(HETは、5又は6員のヘテロアリールを表し、
    当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル;ハロゲン;シアノ;ヒドロキシ;ヒドロキシメチル;-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、Cy91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。);又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;
    -L-は、独立に、
    -- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-、-SO-C0-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L10-C4-6-ヘテロシクリル(C4-6-ヘテロシクリルは、独立に、窒素、硫黄及び酸素から独立に選択される1又は2個の環ヘテロ原子を有し;上記の基において、当該C4-6-ヘテロシクリルは、独立に未置換であるか又は1、2若しくは3個の置換基により置換され、当該置換基は:
    -- それぞれが環窒素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する1又は2個のオキソ置換基;及び/又は、
    -- 環窒素原子又は環酸素原子に対してアルファ位において環炭素原子に結合する2個のメチル置換基;及び/又は、
    -- 環硫黄原子における2個のオキソ置換基;及び/又は、
    -- 遊離価を有する環窒素原子に結合するC1-4-アルキル、C1-3-アルコキシ-C2-4-アルキル、C2-3-フルオロアルキル又は-CO-C1-4-アルキル;から独立に選択され;
    -L10-は、独立に、
    -- -C0-6-アルキレン-又は-CO-C0-6-アルキレン-;
    を表す。);
    - -L11-シアノ(-L11-は、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン又は-C0-6-アルキレン-を表す。);又は、
    - -L13-C1-4-アルキル(-L13-は、-CO-、-CO-O又は-SOを表す。);
    を表す、請求項1~9のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  11. 基-L-Rが、
    - -L-COOH(-L-は、
    -- -C1-6-アルキレン-、-CO-C1-6-アルキレン-、-SO-C1-6-アルキレン-、-CO-O-C1-6-アルキレン-、-CO-NH-C1-6-アルキレン-又は-SO-NH-C1-6-アルキレン-;
    -- -CO-C1-6-アルキレン-;(当該C1-6-アルキレンは1個のヒドロキシにより置換される。);
    -- -C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-CO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-、-SO-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-又は-CO-O-C0-4-アルキレン-C3-8-シクロアルキレン-C0-4-アルキレン-;
    -- -CO-C0-4-アルキレン-Cy-C0-4-アルキレン-;(Cyは、独立に、1個の環酸素原子を有するC3-6-ヘテロシクロアルキレンを表す。);
    -- -CO-C1-4-アルキレン-X12-C1-4-アルキレン-(独立に、X12は、未置換であるか又は1個のC1-4-アルキルにより置換された窒素原子を表す。);
    -- -CO-C2-6-アルケニレン-又は-SO-C2-6-アルケニレン-;又は、
    -- -CO-C2-6-フルオロアルキレン-;
    を表す。);
    - -L-ヒドロキシ(-L-は、
    -- -C2-6-アルキレン-(C2-6-アルキレンは、未置換であるか又は1個のヒドロキシにより置換される。);又は、
    -- -CO-C1-4-アルキレン-X22-C2-4-アルキレン-;(X22は、独立に未置換であるか又は1個のC1-4-アルキル若しくはC3-6-シクロアルキルにより置換された窒素原子を表す。);
    を表す。);
    - -L-NRN5N6(RN5は水素であり;RN6は水素又はC3-6-シクロアルキルであり;
    -L-は、独立に、
    -- -CO-又は-SO-;
    を表す。);又は、
    - -L-HET(HETは、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、フラニル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、チアジアゾリル、ピリジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、ピラジニルから選択される、5又は6員のヘテロアリールを表し;当該HETは、独立に未置換であるか又は1若しくは2個の置換基により置換され、当該置換基は、C1-4-アルキル;ハロゲン;シアノ;ヒドロキシ;ヒドロキシメチル;-C0-2-アルキレン-Cy91-COORO91(RO91は、水素又はC1-4-アルキルであり、Cy91はC3-6-シクロアルキレン基を表す。);又は-C0-2-アルキレン-COORO92(RO92は、水素又はC1-4-アルキルである。)から独立に選択され;-L-は、独立に、
    -- -C0-6-アルキレン-、-CO-C0-6-アルキレン-;
    を表す。);
    を表す、請求項1~9のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  12. 基-L-Rが、
    - -L-COOH(-L-は、
    -- -CH-CH-、-CH-CH-CH-、-CH-C(CH-CH-、-CH-CH-C(CH-、-CH-CH-CH-C(CH-、-CO-CH-CH-、-CO-CH(CH)-CH-、-CO-CH-C(OH)(CH)-、-CO-CH-CH-CH-、-CO-CH-C(CH-、-CO-C(CH-CH-、-SO-CH-、-SO-CH-CH-、-SO-CH-CH-CH-、-SO-CH-C(CH-、-CO-O-CH-、-CO-O-CH(CH)-、-CO-O-CH-C(CH-、-CO-NH-C(CH-CH-、-CO-NH-CH-C(CH-、-CO-NH-CH-CH-C(CH-、-SO-NH-CH-;-CH-CH-CH-シクロプロパン-1,1-ジイル-、-CO-シクロプロパン-1,2-イル-、-CO-CH-シクロプロパン-1,1-ジイル-、-CO-CH-シクロブタン-1,1-ジイル-、-SO-シクロプロパン-1,1-ジイル-CH-、-CO-O-シクロプロパン-1,1-ジイル-、-CO-O-CH-シクロプロパン-1,1-ジイル-;
    -- -CO-CH-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4,4-ジイル)-;
    -- -CO-CH-N(n-ブチル)-CH-;
    -- -SO-CH=CH-、-CO-C(CH)-CH-;又は、
    -- -CO-CF-CH-;
    を表す。);
    - -L-ヒドロキシ(-L-は、
    -- -CH-CH(OH)-CH-;又は、
    -- -CO-CH-NH-CH-CH-、-CO-CH-NH-CH(CH)-CH-、-CO-CH-NH-CH-CH(CH)-;
    を表す。);
    - -L-NH(-L-は、
    -- -SO-;
    を表す。);
    - -L-HET(-L-HETは、
    --
    Figure 0007386183000074
    を表す。);又は、
    - -L-NH-シクロプロピル(-L-は、
    -- -CO-;
    を表す。);
    を表し;
    上記の基において、アステリスクは、分子の残りの部分に結合する結合を示す;
    請求項1~9のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  13. 当該化合物が、
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)ピロリジン-3-カルボキサミド;
    1-(2-アミノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-ヒドロキシエチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-ヒドロキシプロピル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-シアノ-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(3-(1H-テトラゾール-5-イル)プロピル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-ヒドロキシ-3-メチルブチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(1-ヒドロキシシクロプロピル)エチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(2-アミノプロピル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)プロパン酸;
    1-(2-シアノエチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    (R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    (R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(オキセタン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ブタン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3,3-ジメチル
    ブタン酸;
    5-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)-1H-ピロール-2-カルボン酸;
    5-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)メチル)フラン-2-カルボン酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(4-ヒドロキシ-4-メチルペンチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルペンタン酸;
    1-(3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)プロピル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(メチルスルホンアミド)エチル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-ヒドロキシ-3-(2-ヒドロキシアセタミド)プロピル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(シアノメチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(2-(1H-テトラゾール-5-イル)エチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(4-シアノブタノイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;1-アセチル-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(3-スルファモイルプロパノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(N-メチルスルファモイル)アセチル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-((メチルスルフォニル)グリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(N-メチル-N-スルファモイルグリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5,5,5-トリフルオロ-4-オキソペンタノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5,5,5-トリフルオロ-4-オキソペンタノイル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3
    -ヒドロキシオキセタン-3-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-ヒドロキシイソオキサゾール-5-カルボニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-オキソ-2,3-ジヒドロイソオキサゾール-5-カルボニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(2-(1H-テトラゾール-1-イル)アセチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    1-(2-(2H-1,2,3-トリアゾール-2-イル)アセチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(2-(2H-1,2,3-トリアゾール-2-イル)アセチル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-5-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-5-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-イル)アセチル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-ヒドロキシ-1H-ピラゾール-4-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(2-(3-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-イル)アセチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    1-(L-アラニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)-1-((2-メトキシエチル)グリシル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((2-ヒドロキシエチル)グリシル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-4-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((2-ヒドロキシエチル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-((2-メトキシエチル)グリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    (R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(
    (R)-(2-ヒドロキシプロピル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((S)-(2-ヒドロキシプロピル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    (R)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((R)-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    (S)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((R)-(1-ヒドロキシプロパン-2-イル)グリシル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3-オキソプロパン酸;
    3-(4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-イル)-3-オキソプロパン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタン酸;
    4-(4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-イル)-4-オキソブタン酸;
    (S)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-メチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    1-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
    1-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)シクロブタン-1-カルボン酸;
    (R)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3-メチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3,3-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)ブタ-3-エタン酸;
    (1S,2R)-2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
    (1R,2S)-2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
    5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-5-オキソペンタン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-3,3-ジフルオロ-4-オキソブタン酸;
    (S)-4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-ヒドロキシ-2-メチル-4-オキソブタン酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(5,5,5-トリフルオロ-4-ヒドロキシペンタノイル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    4-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)テトラヒドロ-2H-ピラン-4-カルボン酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(スルファモイルグリシル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(N-アセチル-N-ヒドロキシグリシル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)酢酸;
    2-((4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-イル)スルフォニル)酢酸;
    3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)プロパン酸;
    3-((4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-イル)スルフォニル)プロパン酸;
    3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)-2,2-ジメチルプロパン酸;
    2-(1-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)シクロプロピル)酢酸;
    4-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)ブタン酸;
    (E)-3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)アクリル酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-((3-(ヒドロキシアミノ)-3-オキソプロピル)スルフォニル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)酢
    酸;
    2-((4-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1-カルボニル)オキシ)酢酸;
    (R)-2-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)プロパン酸;
    1-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)シクロプロパン-1-カルボン酸;
    3-((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)-2,2-ジメチルプロパン酸;
    1-(((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)メチル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
    ((3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)グリシン;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2,6-ジメトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(6-エトキシ-2-メトキシピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(N-メチルスルファモイル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(N-シクロプロピルスルファモイル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-(スルファモイルアミノ)エチル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-5-フルオロピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキサミド)-3-メチルブタン酸;
    N1-((1H-イミダゾール-4-イル)メチル)-N4-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1,4-カルボキサミド;
    3-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキサミド)-2,2-ジメチルプロパン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキサミド)-2,2-ジメチルブタン酸;
    N4-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1,4-ジカルボキサミド;
    N4-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-N1-(2-ヒドロキシエチル)-4-(2-イソプロピルフェニル)ピペリジン-1,4-ジカルボキサミド;
    6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ニコチン酸;
    6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピコリン酸;
    2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピリミジン-5-カルボン酸;
    6-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピリダジン-3-カルボン酸;
    5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピラジン-2-カルボン酸;
    1-(5-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)ピリミジン-2-イル)シクロプロパン-1-カルボン酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(4-フルオロピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-フルオロピリジン-4-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(5-フルオロピリミジン-4-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-1-(5-フルオロピリミジン-4-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;1-(5-シアノピリジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(5-シアノピリジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    1-(5-シアノピリミジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)オキサゾール-4-カルボン酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(5-フルオロピリミジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(2-メチルピリミジン-4-イル)アゼチジン-3-カルボ
    キサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-オキソ-4,5-ジヒドロオキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-ヒドロキシ-オキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(5-ヒドロキシ-1,2,4-オキサジアゾール-3-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド
    -(2-シクロペンチルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    3-(2-シクロヘキシルフェニル)-N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    4-(3-(2-シクロブチルフェニル)-3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-(2-シクロペンチルフェニル)-3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-(2-シクロヘキシルフェニル)-3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-プロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(2-フルオロ-6-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピル-5-メチルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-フルオロ-6-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(5-フルオロ-2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-プロピルグリシン;
    メチル N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-(2-メトキシエチル)グリシネート;
    N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-(2-メトキシエチル)グリシン;
    メチル (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)グリシネート;
    (2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバ
    モイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)グリシン;
    N-(2-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)-N-エチルグリシン;
    3-(2-イソプロピルフェニル)-N-(6-メチル-2-プロポキシピリジン-3-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-1-イル)-4-オキソブタン酸;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;N1-シクロプロピル-N3-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-1,3-ジカルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(5-フルオロ-2-メチルピリミジン-4-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-1-(3-フルオロ-6-メチルピリジン-2-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-4-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-4-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピラジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)-3-(3-イソプロピルピラジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;N-(5-クロロ-3-メトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-ブロモ-3-メトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(3,5-ジメトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-シクロペンチルフェニル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    メチル 4-(3-((5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタノエート;
    4-(3-((5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタン酸;
    4-(3-((5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタン酸;
    メチル 4-(3-((5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタノエート;
    4-(3-((5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((5-クロロ-3-メトキシピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((5-ブロモ-3-メトキシピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    4-(3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸;
    1-(2-(3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2-オキソエチル)シクロブタン-1-カルボン酸;
    ベンジル 3-((3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)プロパノエート;
    3-((3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)スルフォニル)プロパン酸;
    N-(5-クロロ-3-メトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-ブロモ-3-メトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(3,5-ジメトキシピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(2-シクロペンチルフェニル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;
    N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-3-(3-イソプロピルピリジン-2-イル)-1-スルファモイルアゼチジン-3-カルボキサミド;N-(5-クロロ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-N-シクロプロピル-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1,3-ジカルボキサミド;N-(5-ブロモ-3-(ジフルオロメトキシ)ピリジン-2-イル)-N-シクロ
    プロピル-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1,3-ジカルボキサミド;2-メトキシ-2-オキソエチル 3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボキシレート;
    2-((3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)酢酸;
    1-((3-((3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-カルボニル)オキシ)シクロプロパン-1-カルボン酸;又は、
    N-(3-(ジフルオロメトキシ)-5-メチルピリジン-2-イル)-3-(2-イソプロピルフェニル)-1-(4-オキソ-4,5-ジヒドロオキサゾール-2-イル)アゼチジン-3-カルボキサミド;
    である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  14. 当該化合物が、
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチルブタン酸、又は、
    4-(3-((2-(ジフルオロメトキシ)-6-メチルピリジン-3-イル)カルバモイル)-3-(2-イソプロピルフェニル)アゼチジン-1-イル)-2,2-ジメチル-4-オキソブタン酸
    である、請求項1に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩。
  15. 請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩及び少なくとも1つの薬学的に許容される担体を有する医薬組成物。
  16. 繊維症、皮膚疾患、疼痛、悪性、良性増殖性疾患、呼吸器疾患、神経系障害、心血管疾患、炎症性疾患、肥満又はインスリン抵抗性の予防又は治療のための医薬の製造における、請求項1~14のいずれか1項に記載の化合物又はその薬学的に許容される塩の使用。
  17. 効果的な量の請求項1~14のいずれか1項に定義する化合物又はその薬学的に許容される塩を有効成分として含む、繊維症、皮膚疾患、疼痛、悪性、良性増殖性疾患、呼吸器疾患、神経系障害、心血管疾患、炎症性疾患、肥満又はインスリン抵抗性の予防用又は治療用の医薬。
JP2020567808A 2018-06-07 2019-06-05 Lpa1受容体アンタゴニストとしてのアルコキシ置換ピリジニル誘導体及び繊維症の治療におけるその使用 Active JP7386183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP2018065016 2018-06-07
EPPCT/EP2018/065016 2018-06-07
PCT/EP2019/064690 WO2019234115A1 (en) 2018-06-07 2019-06-05 Alkoxy-substituted pyridinyl derivatives as lpa1 receptor antagonists and their use in the treatment of fibrosis

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021527046A JP2021527046A (ja) 2021-10-11
JPWO2019234115A5 JPWO2019234115A5 (ja) 2022-06-06
JP7386183B2 true JP7386183B2 (ja) 2023-11-24

Family

ID=66912779

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020567808A Active JP7386183B2 (ja) 2018-06-07 2019-06-05 Lpa1受容体アンタゴニストとしてのアルコキシ置換ピリジニル誘導体及び繊維症の治療におけるその使用

Country Status (22)

Country Link
US (1) US20210246116A1 (ja)
EP (1) EP3802517B1 (ja)
JP (1) JP7386183B2 (ja)
KR (1) KR20210018900A (ja)
CN (1) CN112236424B (ja)
AU (1) AU2019282274A1 (ja)
BR (1) BR112020024879A2 (ja)
CA (1) CA3102683A1 (ja)
DK (1) DK3802517T3 (ja)
EA (1) EA202092955A1 (ja)
ES (1) ES2940695T3 (ja)
FI (1) FI3802517T3 (ja)
HR (1) HRP20230243T1 (ja)
HU (1) HUE061559T2 (ja)
LT (1) LT3802517T (ja)
MX (1) MX2020013291A (ja)
PL (1) PL3802517T3 (ja)
PT (1) PT3802517T (ja)
RS (1) RS63990B1 (ja)
SI (1) SI3802517T1 (ja)
TW (1) TW202016090A (ja)
WO (1) WO2019234115A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AR119162A1 (es) * 2019-06-18 2021-12-01 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Derivados de piridin-3-ilo
CA3160410A1 (en) 2019-12-04 2021-06-10 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Combination of an azetidine lpa1 receptor antagonist with pirfenidone and/or nintedanib for use in the treatment of fibrotic diseases
FI20225388A1 (en) * 2022-05-05 2023-11-06 Equinorm Ltd New heterocyclic compounds, preparation methods and their uses

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005529114A (ja) 2002-04-19 2005-09-29 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー カリウムチャンネル機能のヘテロ環インヒビター
WO2011037192A1 (ja) 2009-09-25 2011-03-31 アステラス製薬株式会社 置換アミド化合物

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9919776D0 (en) 1998-08-31 1999-10-27 Zeneca Ltd Compoujnds
JP4396808B2 (ja) 2001-02-08 2010-01-13 小野薬品工業株式会社 Lpa受容体調節剤からなる泌尿器疾患治療剤
WO2005037269A1 (ja) 2003-10-21 2005-04-28 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. 新規ピペリジン誘導体
BRPI0416708A (pt) 2003-11-18 2007-01-16 Warner Lambert Co derivados de aminoquinazolidinadiona antibacterianos
WO2007023768A1 (ja) 2005-08-24 2007-03-01 Eisai R & D Management Co., Ltd. 新規ピリジン誘導体およびピリミジン誘導体(3)
JP5164510B2 (ja) 2006-10-06 2013-03-21 日本曹達株式会社 含窒素複素環化合物および有害生物防除剤
WO2008115281A2 (en) 2006-10-16 2008-09-25 Myriad Genetics, Inc. Compounds for treating viral infections
AU2008311971A1 (en) 2007-10-18 2009-04-23 Merck Sharp & Dohme Corp. Quinolizidinone M1 receptor positive allosteric modulators
ES2637805T3 (es) 2008-05-05 2017-10-17 Sanofi Derivados de ácido ciclopentanocarboxílico fusionados sustituidos por acilamino y su uso como productos farmacéuticos
NZ591113A (en) 2008-08-26 2012-07-27 Boehringer Ingelheim Int Thienopyrimidine linked to phenyl or pyridine via an nh amine for pharmaceutical compositions
MX2013001437A (es) 2010-08-05 2013-06-05 Zoetis Llc Derivados de isoxazolina como agentes antiparasitarios.
TW201305178A (zh) 2010-10-29 2013-02-01 Glenmark Pharmaceuticals Sa 作為mPGES-1抑制物的三環化合物
LT2648726T (lt) 2010-12-07 2018-06-25 Amira Pharmaceuticals, Inc. Policiklinis lap1 antagonistas ir jo panaudojimai
SI2683723T1 (sl) 2011-03-10 2016-07-29 Zoetis Services Llc Spirociklični izoksazolinski derivati kot antiparazitiki
CA2859965A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Ardelyx, Inc. Non-systemic tgr5 agonists
AU2014244183A1 (en) * 2013-03-13 2015-08-13 Abbvie Inc. Pyridine CDK9 kinase inhibitors
AR108185A1 (es) 2016-04-06 2018-07-25 Abbvie Inc Amidas terciarias y método para su uso

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005529114A (ja) 2002-04-19 2005-09-29 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー カリウムチャンネル機能のヘテロ環インヒビター
WO2011037192A1 (ja) 2009-09-25 2011-03-31 アステラス製薬株式会社 置換アミド化合物

Also Published As

Publication number Publication date
LT3802517T (lt) 2023-03-10
HUE061559T2 (hu) 2023-07-28
WO2019234115A1 (en) 2019-12-12
FI3802517T3 (fi) 2023-03-23
HRP20230243T1 (hr) 2023-04-14
ES2940695T3 (es) 2023-05-10
US20210246116A1 (en) 2021-08-12
AU2019282274A1 (en) 2021-01-28
KR20210018900A (ko) 2021-02-18
PT3802517T (pt) 2023-03-20
CN112236424B (zh) 2024-03-15
CN112236424A (zh) 2021-01-15
DK3802517T3 (da) 2023-03-13
JP2021527046A (ja) 2021-10-11
EP3802517B1 (en) 2022-12-21
RS63990B1 (sr) 2023-03-31
TW202016090A (zh) 2020-05-01
CA3102683A1 (en) 2019-12-12
EA202092955A1 (ru) 2021-04-08
MX2020013291A (es) 2021-04-29
PL3802517T3 (pl) 2023-05-22
SI3802517T1 (sl) 2023-04-28
BR112020024879A2 (pt) 2021-03-09
EP3802517A1 (en) 2021-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7441264B2 (ja) Jakファミリーのキナーゼの阻害剤としてのイミダゾピロロピリジン
JP7386183B2 (ja) Lpa1受容体アンタゴニストとしてのアルコキシ置換ピリジニル誘導体及び繊維症の治療におけるその使用
CN112236423B (zh) 哌啶基-3-(芳氧基)丙酰胺和丙酸酯
WO2015200341A1 (en) Substituted imidazo[1,2-a]pyridine compounds useful for the treatment of pain
JP2010526145A (ja) [6,6]および[6,7]−二環式gpr119gタンパク質結合受容体アゴニスト
CA2595574A1 (en) Chemical compounds
JP2021511363A (ja) キナーゼ阻害剤としてのアミノピロロトリアジン
JP2023037637A (ja) 化合物及びその使用
JP2023504415A (ja) 線維性疾患の治療に使用するためのアゼチジンlpa1受容体アンタゴニストのピルフェニドン及び/又はニンテダニブとの合剤
WO2018052773A1 (en) Pyridine and pyrazine compounds as inhibitors of ripk2
JPWO2009119537A1 (ja) ヒドロキシキノキサリンカルボキサミド誘導体
EP2077719A2 (en) Piperidine and pyrrolidine beta-secretase inhibitors for the treatment of alzheimer's disease
JP7494222B2 (ja) ピリジン-3-イル誘導体
WO2017018475A1 (ja) 新規リンカー部位を持つ縮合ピラゾール誘導体およびその医薬用途
EA040901B1 (ru) Алкокси-замещенные пиридинильные производные в качестве антагонистов рецепторов lpa1 и их применение для лечения фиброза
EA047605B1 (ru) Пиридин-3-ильные производные
CN115485273B (zh) 作为sstr4激动剂的n-(杂环基和杂环基烷基)-3-苯甲基吡啶-2-胺衍生物
JP2011088888A (ja) ヒドロキシキノキサリンカルボキサミド誘導体を含有する医薬組成物
TW202409011A (zh) 人類呼吸道融合病毒及間質肺病毒抑制劑
IL291418B2 (en) Substances that function as modulators of cMYC-mRNA translation and their uses for cancer treatment

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230516

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7386183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150