JP7380147B2 - 衛生洗浄装置 - Google Patents

衛生洗浄装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7380147B2
JP7380147B2 JP2019217494A JP2019217494A JP7380147B2 JP 7380147 B2 JP7380147 B2 JP 7380147B2 JP 2019217494 A JP2019217494 A JP 2019217494A JP 2019217494 A JP2019217494 A JP 2019217494A JP 7380147 B2 JP7380147 B2 JP 7380147B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
irradiation mode
section
water
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019217494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021085314A (ja
Inventor
一磨 馬場
寿成 矢岡
啓介 田代
勘 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2019217494A priority Critical patent/JP7380147B2/ja
Priority to TW109137581A priority patent/TWI755124B/zh
Priority to KR1020200144136A priority patent/KR102445045B1/ko
Priority to US17/098,877 priority patent/US11479958B2/en
Priority to CN202011327654.7A priority patent/CN112878449B/zh
Publication of JP2021085314A publication Critical patent/JP2021085314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7380147B2 publication Critical patent/JP7380147B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D9/00Sanitary or other accessories for lavatories ; Devices for cleaning or disinfecting the toilet room or the toilet bowl; Devices for eliminating smells
    • E03D9/08Devices in the bowl producing upwardly-directed sprays; Modifications of the bowl for use with such devices ; Bidets; Combinations of bowls with urinals or bidets; Hot-air or other devices mounted in or on the bowl, urinal or bidet for cleaning or disinfecting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/03Electric current
    • A61L2/035Electrolysis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/084Visible light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • A61L2/183Ozone dissolved in a liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/22Phase substances, e.g. smokes, aerosols or sprayed or atomised substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/11Apparatus for generating biocidal substances, e.g. vaporisers, UV lamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/15Biocide distribution means, e.g. nozzles, pumps, manifolds, fans, baffles, sprayers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/17Combination with washing or cleaning means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03DWATER-CLOSETS OR URINALS WITH FLUSHING DEVICES; FLUSHING VALVES THEREFOR
    • E03D2201/00Details and methods of use for water closets and urinals not otherwise provided for

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Description

本発明の態様は、一般的に衛生洗浄装置に関する。
特許文献1には、局部洗浄ノズルを備えた衛生洗浄装置が開示されている。この衛生洗浄装置では、局部洗浄ノズルに付着した汚れを除去するために、局部洗浄ノズルに向けて除菌水(殺菌水)を噴射するとともに、除菌作用を有する除菌光(紫外光)を照射している。
特開2013-83141号公報
噴射された除菌水は、時間経過とともに除菌成分の濃度が低下する。除菌効果が低下した除菌水が残留した箇所は、水分の影響により菌やカビが発生しやすくなる虞がある。
従って、ノズル収納部に除菌水が残留した場合、これらの箇所にも除菌光を照射して、菌やカビの発生を抑制することが望ましい。
しかし、特許文献1に記載された照光部は、除菌光を局部洗浄ノズルの上方から照射しているので、局部洗浄ノズルの陰となるノズル収納部の内壁に除菌光を照射できない虞がある。そのため、特許文献1に記載された除菌光では、ノズル収納部に発生する菌やカビの繁殖を十分に抑制できない虞がある。
この課題を解決するために、ノズル収納部の内壁に除菌光を照射する照光部を別途設けることが考えられる。しかし、除菌光を発生させるための光源を複数個用いることは、コストが増加する虞がある。また、ノズル収納部の周囲に複数個の照光部を設けるためのスペースを確保しなければならないので、局部洗浄ノズルを収納するケーシングが大型化する虞がある。
本発明は、かかる課題の認識に基づいてなされたものであり、本発明の目的は、局部洗浄ノズルの外周面とノズル収納部とに同じ照光部から除菌光を照射可能な衛生洗浄装置を提供する。
本発明は、便器の内部に進出した状態で使用者の局部に向けて水を吐出する吐水口を有する局部洗浄ノズルと、前記局部洗浄ノズルを後退させた状態で前記局部洗浄ノズルの全体を収納可能なノズル収納部を有するケーシングと、前記ノズル収納部の内部に向けて除菌作用を有する除菌光を照射する照光部と、前記照光部を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記照光部から照射される除菌光を前記局部洗浄ノズルの外周面に向けて照射する第1照射モードと、前記第1照射モードと同じ前記照光部から照射される除菌光を前記ノズル収納部の内壁に向けて照射する第2照射モードと、を有することを特徴とする衛生洗浄装置である。
この衛生洗浄装置によれば、局部洗浄ノズルの外周面とノズル収納部とに同じ照光部から除菌光を照射できる。また、局部洗浄ノズルとノズル収納部の両方を除菌するための照光部を複数個設けなくてもよいので、ケーシングが大型化するのを抑制できる。
本発明の態様によれば、ノズルの外周面とノズル収納部とに同じ照光部から除菌光を照射できる衛生洗浄装置が提供される。
実施形態に係る衛生洗浄装置を備えたトイレ装置を表す斜視図である。 衛生洗浄装置の要部構成を表すブロック図である。 図3(a)、図3(b)は、局部洗浄ノズル、ノズル収納部を側方からみた断面図である。 図3(a)中の局部洗浄ノズルの前端側を拡大した断面図である。 図5(a)、図5(b)は、第1照射モードを実行しているときの説明図である。 図6(a)、図6(b)は、第2照射モードを実行しているときの説明図である。 除菌水モード、第1照射モード、第2照射モードの経過状態の一例を表す説明図である。 図8(a)、図8(b)は、第1変形例による照光部での第1照射モードを表す説明図である。 図9(a)、図9(b)は、第1変形例による照光部での第2照射モードを表す説明図である。 図10(a)、図10(b)は、第2変形例による局部洗浄ノズルを表す説明図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照しつつ説明する。なお、各図面中、同様の構成要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
図1は、実施形態に係る衛生洗浄装置を備えたトイレ装置を表す斜視図である。
図1に表したように、トイレ装置は、腰掛大便器(以下説明の便宜上、単に「便器」と称する)800と、便器800の上部に設けられる衛生洗浄装置100と、を備える。衛生洗浄装置100は、ケーシング400と、便座200と、便蓋300と、を有する。便座200と便蓋300とは、ケーシング400に対して開閉自在にそれぞれ軸支されている。
ケーシング400の内部には、便座200に座った使用者の「おしり」などの局部の洗浄を実現する局部洗浄機能部などが内蔵されている。また、例えばケーシング400には、使用者の便座200への着座を検知する着座検知センサ404が設けられている。着座検知センサ404が便座200に座った使用者を検知している場合において、使用者が例えばリモコンなどの操作部500(図2参照)を操作すると、局部洗浄ノズル(以下説明の便宜上、単に「ノズル」と称する)473を便器800の内部(ボウル801内)に進出させたり、ボウル801内から後退させたりすることができる。なお、図1に表した衛生洗浄装置100では、ノズル473がボウル801内に進出した状態を表している。
ノズル473は、人体局部に向けて水を吐出し、人体局部の洗浄を行う。ノズル473の先端部には、ビデ洗浄吐水口474aおよびおしり洗浄吐水口474bが設けられている。ノズル473は、その先端に設けられたビデ洗浄吐水口474aから水を噴射して、便座200に座った女性の女性局部を洗浄することができる。また、ノズル473は、その先端に設けられたおしり洗浄吐水口474bから水を噴射して、便座200に座った使用者の「おしり」を洗浄することができる。なお、本願明細書において「水」という場合には、冷水のみならず、加熱されたお湯も含むものとする。
「おしり」を洗浄するモードのなかには、例えば、「おしり洗浄」と、「おしり洗浄」よりもソフトな水流で優しく洗浄する「やわらか洗浄」と、が含まれる。ノズル473は、例えば、「ビデ洗浄」と、「おしり洗浄」と、「やわらか洗浄」と、を実行することができる。
なお、図1に表したノズル473では、ビデ洗浄吐水口474aがおしり洗浄吐水口474bよりもノズル473の先端側に設けられているが、ビデ洗浄吐水口474aおよびおしり洗浄吐水口474bの設置位置は、これだけに限定されるわけではない。ビデ洗浄吐水口474aは、おしり洗浄吐水口474bよりもノズル473の後端側に設けられていてもよい。また、図1に表したノズル473では、2つの吐水口が設けられているが、3つ以上の吐水口が設けられていてもよい。
図2は、衛生洗浄装置の要部構成を表すブロック図である。
図2では、水路系と電気系の要部構成を併せて表している。
図2に表したように、衛生洗浄装置100は、導水部20を有する。導水部20は、水道や貯水タンクなどの給水源10からノズル473に至る管路20aを有する。導水部20は、管路20aにより、給水源10から供給された水をノズル473に導く。管路20aは、例えば以下に説明する電磁弁431、熱交換器ユニット440、流路切替部472などの各部と、これらの各部を接続する複数の配管と、によって形成される。
導水部20の上流側には、電磁弁431が設けられている。電磁弁431は、開閉可能な電磁バルブであり、ケーシング400の内部に設けられた制御部405からの指令に基づいて水の供給を制御する。換言すれば、電磁弁431は、管路20aを開閉する。電磁弁431を開状態にすることにより、給水源10から供給された水が、管路20aに流れる。
電磁弁431の下流には、調圧弁432が設けられている。調圧弁432は、給水圧が高い場合に、管路20a内の圧力を所定の圧力範囲に調整する。調圧弁432の下流には、逆止弁433が設けられている。逆止弁433は、管路20a内の圧力が低下した場合などに、逆止弁433よりも上流側への水の逆流を抑制する。
逆止弁433の下流には、熱交換器ユニット440(加熱部)が設けられている。熱交換器ユニット440は、ヒータを有し、給水源10から供給された水を加熱して例えば規定の温度まで昇温する。すなわち、熱交換器ユニット440は、温水を生成する。
熱交換器ユニット440は、例えばセラミックヒータなどを用いた瞬間加熱式(瞬間式)の熱交換器である。瞬間加熱式の熱交換器は、貯湯タンクを用いた貯湯加熱式の熱交換器と比較すると、短い時間で水を規定の温度まで昇温させることができる。なお、熱交換器ユニット440は、瞬間加熱式の熱交換器には限定されず、貯湯加熱式の熱交換器であってもよい。また、加熱部は、熱交換器に限ることなく、例えばマイクロ波加熱を利用するものなど、他の加熱方式を用いたものでもよい。
熱交換器ユニット440は、制御部405と接続されている。制御部405は、例えば、使用者による操作部500の操作に応じて熱交換器ユニット440を制御することにより、操作部500で設定された温度に水を昇温する。
熱交換器ユニット440の下流には、流量センサ442が設けられている。流量センサ442は、熱交換器ユニット440から吐出された水の流量を検知する。すなわち、流量センサ442は、管路20a内を流れる水の流量を検知する。流量センサ442は、制御部405に接続されている。流量センサ442は、流量の検知結果を制御部405に入力する。
流量センサ442の下流には、電解槽ユニット450が設けられている。電解槽ユニット450は、内部を流れる水道水を電気分解することにより、水道水から次亜塩素酸を含む液(機能水)を生成する。電解槽ユニット450は、制御部405に接続されている。電解槽ユニット450は、制御部405による制御に基づいて、除菌水(機能水)の生成を行う。電解槽ユニット450は、本発明の除菌水生成部を構成している。
電解槽ユニット450において生成される機能水は、例えば銀イオンや銅イオンなどの金属イオンを含む溶液であってもよい。また、電解槽ユニット450において生成される機能水は、電解塩素やオゾンなどを含む溶液であってもよい。あるいは、電解槽ユニット450において生成される機能水は、酸性水やアルカリ水であってもよい。
電解槽ユニット450の下流には、バキュームブレーカ(VB)452が設けられている。バキュームブレーカ452は、例えば水を流すための流路と、流路内に空気を取り込むための吸気口と、吸気口を開閉する弁機構と、を有する。弁機構は、例えば流路に水が流れているときに吸気口を塞ぎ、水の流れの停止とともに吸気口を開放して流路内に空気を取り込む。すなわち、バキュームブレーカ452は、導水部20に水の流れがないときに、管路20a内に空気を取り込む。弁機構には、例えばフロート弁が用いられる。
バキュームブレーカ452は、上記のように管路20a内に空気を取り込むことにより、例えば管路20aのバキュームブレーカ452よりも下流の部分の水抜きを促進させる。バキュームブレーカ452は、例えばノズル473の水抜きを促進する。このように、バキュームブレーカ452は、ノズル473内の水を抜いてノズル473内に空気を取り込むことにより、例えばノズル473内の洗浄水やボウル801内に溜まった汚水などが、給水源10(上水)側に逆流してしまうことを抑制する。
バキュームブレーカ452の下流には、圧力変調部454が設けられている。圧力変調部454は、導水部20の管路20a内の水の流れに脈動または加速を与え、ノズル473のビデ洗浄吐水口474aおよびおしり洗浄吐水口474bやノズル洗浄部478の吐水部から吐水される水に脈動を与える。すなわち、圧力変調部454は、管路20a内を流れる水の流動状態を変動させる。圧力変調部454は、制御部405に接続されている。圧力変調部454は、制御部405による制御に基づいて、水の流動状態を変動させる。圧力変調部454は、管路20a内の水の圧力を変動させる。
圧力変調部454の下流には、流量調整部471が設けられている。流量調整部471は、水勢(流量)の調整を行う。流量調整部471の下流には、流路切替部472が設けられている。流路切替部472は、ノズル473やノズル洗浄部478への給水の開閉や切替を行う。流量調整部471および流路切替部472は、1つのユニットとして設けてもよい。流量調整部471及び流路切替部472は、制御部405に接続されている。流量調整部471および流路切替部472の動作は、制御部405によって制御される。
流路切替部472の下流には、ノズル473、ノズル洗浄部478、および噴霧ノズル479が設けられている。ノズル473は、ノズルモータ476からの駆動力を受け、便器800のボウル801内に進出したり、ボウル801内から後退したりする。ノズルモータ476は、本発明のノズル駆動部を構成するもので、制御部405からの指令に基づいてノズル473を進出または後退させる。
ノズル洗浄部478は、吐水部から除菌水(機能水)を噴射することにより、ノズル473の外周面473c(胴体)を洗浄および除菌する。なお、ノズル洗浄部478は、吐水部から水を噴射することにより、ノズル473の外周面473cを洗浄してもよい。噴霧ノズル479は、水や機能水をミスト状にしてボウル801に噴霧する。この例では、人体を洗浄するためのノズル473とは別に噴霧ノズル479を設けている。これに限ることなく、ミスト状の液体をボウル801に噴霧するための吐水口をノズル473に設けてもよい。
また、流路切替部472の下流には、おしり洗浄流路21と、やわらか洗浄流路22と、ビデ洗浄流路23と、が設けられている。おしり洗浄流路21およびやわらか洗浄流路22は、導水部20を介して給水源10から供給された水や電解槽ユニット450において生成された機能水をおしり洗浄吐水口474bへ導く。ビデ洗浄流路23は、導水部20を介して給水源10から供給された水や電解槽ユニット450において生成された機能水をビデ洗浄吐水口474aへ導く。
また、流路切替部472の下流には、表面洗浄流路24と、噴霧用流路25と、が設けられている。表面洗浄流路24は、導水部20を介して給水源10から供給された水や電解槽ユニット450において生成された機能水をノズル洗浄部478へ導く。噴霧用流路25は、導水部20を介して給水源10から供給される水や電解槽ユニット450において生成された機能水を噴霧ノズル479に導く。
制御部405は、流路切替部472を制御することにより、おしり洗浄流路21、やわらか洗浄流路22、ビデ洗浄流路23、表面洗浄流路24と、および噴霧用流路25の各流路の開閉を切り替える。このように、流路切替部472は、ビデ洗浄吐水口474a、おしり洗浄吐水口474b、ノズル洗浄部478、および噴霧ノズル479などの複数の吐水口のそれぞれについて、管路20aに連通させた状態と、管路20aに連通させない状態と、を切り替える。
制御部405は、電源回路401から電力を供給され、人体検知センサ403や、着座検知センサ404や、流量センサ442や、操作部500などからの信号に基づいて、電磁弁431や、熱交換器ユニット440や、電解槽ユニット450や、圧力変調部454や、流量調整部471や、流路切替部472や、ノズルモータ476などの動作を制御する。
また、制御部405は、例えば人体検知センサ403や着座検知センサ404の検知情報に基づいて、照光部600を制御する。照光部600は、ノズル473の周辺(後述のノズル収納部480など)に除菌作用を有する光である除菌光を照射する。制御部405は、照光部600から照射される除菌光をノズル473の外周面473cに向けて照射する第1照射モードと、第1照射モードと同じ照光部600から照射される除菌光をノズル収納部480の内壁481に向けて照射する第2照射モードと、を有する。また、制御部405は、電解槽ユニット450から供給される除菌水によりノズル473を除菌する除菌水モードを有する。第1照射モード、第2照射モード、および除菌水モードについては、後述する。
人体検知センサ403は、図1に表したように、ケーシング400の上面に形成された凹設部409に埋め込まれるように設けられ、便座200に近づいた使用者(人体)を検知する。換言すれば、人体検知センサ403は、衛生洗浄装置100の近傍にいる使用者を検知する。また、便蓋300の後部には透過窓310が設けられている。そのため、便蓋300が閉じた状態において、人体検知センサ403は、透過窓310を介して使用者の存在を検知することができる。制御部405は、例えば人体検知センサ403による使用者の検知に応答して、便蓋300を自動的に開く。
また、ケーシング400には、便座200に座った使用者の「おしり」などに向けて温風を吹き付けて乾燥させる「温風乾燥機能」や「脱臭ユニット」や「室内暖房ユニット」などの各種の機構が適宜設けられていてもよい。この際、ケーシング400の側面には、脱臭ユニットからの排気口407および室内暖房ユニットからの排出口408が適宜設けられる。ただし、本発明においては、衛生洗浄機能部やその他の付加機能部は必ずしも設けなくてもよい。
図3(a)、図3(b)は、局部洗浄ノズル、ノズル収納部を側方からみた断面図である。図3(a)は、局部洗浄ノズルが後退してノズル収納部に収納された状態を示す断面図である。図3(b)は、局部洗浄ノズルが進出した状態を示す断面図である。
図4は、図3(a)中の局部洗浄ノズルの前端側を拡大した断面図である。
図5(a)、図5(b)は、第1照射モードを実行しているときの説明図である。図5(a)は、局部洗浄ノズルとノズル収納部とを側方から見た断面図である。図5(b)は、局部洗浄ノズルとノズル収納部とを上方から見た平面図である。
図6(a)、図6(b)は、第2照射モードを実行しているときの説明図である。図6(a)は、局部洗浄ノズルとノズル収納部とを側方から見た断面図である。図6(b)は、局部洗浄ノズルとノズル収納部とを上方から見た平面図である。
図3(a)、図4に表したように、ケーシング400は、ノズル473を後退させた状態において、ノズル473の全体を収納可能なノズル収納部480を有する。すなわち、ノズル収納部480は、ケーシング400の内部のうち、ノズル473が収納される部分である。
ノズル収納部480は、ケーシング400の底面を構成するケースプレート400aのうち、ノズル473の下方に位置する底部481aと、底部481aの左右両側に位置する側壁部481bと、ノズル収納部480の前端に設けられた開口482を開閉可能なノズル蓋483と、を有する。なお、ノズル蓋483は、設けていなくてもよい。底部481aと側壁部481bとによりノズル収納部480の内壁481が構成されている。ノズル収納部480は、上方がケースカバー400bにより覆われている。ノズル収納部480には、ノズル473を進退可能に支持するノズル支持部484が設けられている。
底部481aは、便器800のボウル801内に向けて傾斜している。これにより、ノズル洗浄部478およびビデ洗浄吐水口474aやおしり洗浄吐水口から吐出される除菌水は、底部481aから便器800のボウル801内に流れ落ちる。
ノズル支持部484は、ノズル473の下方においてノズル473を支持する。ノズル支持部484は、後方から前方に向かう方向において、下方に傾斜している。ノズル473は、ノズル支持部484に対して摺動しながら、進出および後退する。ノズル収納部480には、例えばノズル473を収納する筒状の部材が設けられてもよい。
ノズル洗浄部478は、ノズル473をケーシング400内に後退させた状態で、ノズル473の先端に設けられている。ノズル洗浄部478は、ノズル473の外周面473cに向けて除菌水および水を吐出する吐水穴が形成された吐水部を有する。ノズル収納部480の前端には、開口482が設けられている。開口482は、ケーシング400の前面の下側に設けられている。ノズル洗浄部478は、開口482の後方に位置する。ノズル洗浄部478は、例えばノズル473が進退する際に、吐水部から除菌水や水を噴射することにより、ノズル473の外周面473c(胴体)を洗浄する。
ノズル蓋483は、ノズル473の前方に設けられている。ノズル蓋483は、ケーシング400のケースカバー400bに軸支され、ケースカバー400bの前面のうち、ノズル収納部480の前端に設けられた開口482に対して開閉可能に設けられる。ノズル蓋483は、ノズル473が便器800の内部に進出した状態では開口482を開く開状態であり、ノズル473の全体がノズル収納部480に収納された状態では開口482を閉じる閉状態である。
ノズル473は、使用されていない状態では、図3(a)、図4に表すように、ノズル収納部480に収納されている。ノズル473によって局部洗浄が行われる場合には、図3(b)に表すように、ノズル収納部480に対してノズル473が前下方に摺動する。例えば、ノズル473が所定の位置に到達するまでの間に、ノズル洗浄部478からの吐水によってノズル473が洗浄される。
ノズル473が所定の位置に到達すると、ビデ洗浄吐水口474aまたはおしり洗浄吐水口474bから使用者の局部に向けて水が吐出され、洗浄が行われる。局部洗浄が完了すると、ノズル473は、ノズル収納部480に向けて後上方に摺動する。例えば、ノズル473がノズル収納部480に収納されるまでの間に、ノズル洗浄部478から吐出される除菌水によって、ノズル473が洗浄および除菌される。この場合、ノズル洗浄部478から吐出される除菌水は、ノズル収納部480の内壁481やノズル蓋483の内面に接触して、便器800の内部(ボウル801内)に流れ落ちる。従って、除菌水は、ノズル収納部480の内部も除菌する。
図3、図4に表すように、ノズル473とノズル蓋483との間には、空間S1が形成されている。この空間S1は、例えばノズル473を進出させたときに、ノズル蓋483に接触する前にビデ洗浄吐水口474aとおしり洗浄吐水口474bとがノズル洗浄部478から露出するように形成されている。換言すると、ノズル473は、ビデ洗浄吐水口474aとおしり洗浄吐水口474bとがノズル洗浄部478から外れる位置までノズル収納部480内を進出可能となっている。
照光部600は、ノズル収納部480の内部に向けて除菌作用を有する除菌光を照射する。図3、図4に表したように、照光部600は、例えばケーシング400の内部に位置して、ケースカバー400bに取り付けられている。図3~図6に表したように、この例では、照光部600は、ノズル473よりも上方に位置して、上方から下方に向けて除菌光を照射している。
図4に表すように、照光部600は、ノズル473を後退させた状態でノズル473の前面473aの上端473bよりも上方、かつ前方に配設されている。すなわち、照光部600は、ノズル473とノズル蓋483との間の空間S1の上方に配設されている。これにより、照光部600は、ノズル473を進出させた第1照射モードの場合にはノズル473の外周面473cに除菌光を照射させることができる。
本実施形態では、ノズル473のビデ洗浄吐水口474aとおしり洗浄吐水口474bとの上方に照光部600が位置するので、ビデ洗浄吐水口474a、おしり洗浄吐水口474b、およびその周囲に除菌光を照射させることができる。一方、照光部600は、ノズル473を後退させた第2照射モードの場合にはノズル収納部480の内壁481に除菌光を照射させることができる。
除菌光の照射により、ノズル収納部480の内壁481およびノズル473の外周面473cに付着した菌の少なくとも一部が死滅または不活性化して除菌される。この場合、照光部600は、例えば除菌光の指向方向(光軸)が第1照射モードの場合にはノズル473の外周面473cや、ビデ洗浄吐水口474aまたはおしり洗浄吐水口474bに接触するのが好ましい。一方、第2照射モードの場合には、光軸がノズル収納部480の内壁481に接触するのが好ましい。
この指向方向は、除菌光の放射照度が最大となる方向とすることができる。これにより、照光部600は、ノズル473の外周面473cと、ノズル収納部480の内壁481との除菌を効果的に行うことができる。放射照度が最も大きい光軸は、例えば除菌光の照射幅の中心(指向角の中心軸)である。なお、照光部600の前方にレンズなどを設けた場合には、放射照度が最も大きい光軸が複数本となる場合がある。
照光部600は、例えば発光素子620(発光体)を有する。発光素子620は、例えばLED(Light Emitting Diode)である。発光素子620は、LEDに限ることなく、例えばLD(Laser Diode)やOLED(Organic Light Emitting Diode)などでもよい。発光素子620は、例えば冷陰極管や熱陰極管であってもよい。発光素子620により放射される除菌光の波長は、例えば、250nm~480nmである。
発光素子620は、基板を介して制御部405に接続されており、制御部405の制御に基づいて点灯および消灯する。制御部405は、発光素子620の点灯および消灯を制御することで、照光部600の作動を制御する。また、制御部405は、発光素子620に印加する電圧を調整することで、発光素子620の放射照度を制御してもよい。
本実施形態による衛生洗浄装置100は、上述の如き構成を有するもので、次に制御部405が実行する除菌水モード、第1照射モード、第2照射モードについて説明する。
図7は、除菌水モード、第1照射モード、第2照射モードの経過状態の一例を表す説明図である。
例えば、便座200に着座した使用者が操作部500(リモコン)を操作すると、ノズル473が所定の位置に到達する。その後、ビデ洗浄吐水口474aまたはおしり洗浄吐水口474bから使用者の局部に向けて水が吐出されることにより局部洗浄が行われる。
そして、時刻t0では、局部洗浄が完了(OFF)となり、ノズル473がノズル収納部480に向けて後上方に摺動する。それに伴い、制御部405は、除菌水モードを実行(OFFからON)する。除菌水モードでは、ノズル473がノズル収納部480に収納されるまでの間に、ノズル洗浄部478から吐出される除菌水によって、ノズル473の外周面473cが洗浄および除菌される。
また、ノズル473の前端がノズル洗浄部478の内部に収納されるまで後退した後には、ノズル473のビデ洗浄吐水口474aとおしり洗浄吐水口474bとから吐出される除菌水によって、ビデ洗浄吐水口474aとおしり洗浄吐水口474bとが洗浄、除菌される。
この場合、除菌水は、ノズル収納部480の内部を流れて、開口482から便器800の内部(ボウル801内)に流れ落ちる。従って、除菌水は、ノズル473に加えて、ノズル収納部480の内壁481およびノズル蓋483の内面483aも除菌する。
ノズル収納部480の内部を流れる除菌水は、そのほとんどが開口482から便器800のボウル801内に流れ落ちる。しかし、例えばノズル収納部480の形状や除菌水の表面張力などにより、ノズル収納部480の内壁481に除菌水が残留する場合がある。このように残留した除菌水は、時間経過とともに濃度減衰が進行する。そうすると、ノズル収納部480の内部は、菌やカビが発生しやすい環境となってしまう。
ここで、上述した従来技術では、照光部がノズルの上方に配設されているので、ノズルの陰となるノズル収納部の内壁は、除菌光が照射されないので菌やカビが発生しやすくなる虞がある。また、ノズル収納部の内壁に除菌光を照射する照光部を別途設けることが考えられる。しかし、除菌光を発生させるための光源を複数個用いることは、コストが増加する虞がある。また、ノズル収納部の周囲に複数個の照光部を設けるためのスペースを確保しなければならないので、ノズルを収納するケーシングが大型化する虞がある。
そこで、本実施形態では、除菌水モードの後に第1照射モードと第2照射モードとが実行される。制御部405は、ノズルモータ476によりノズル473の位置を変えることで、第1照射モードと第2照射モードとを実行する。
図7に表す時刻t1では、除菌水モードが終了(ONからOFF)するとともに、第1照射モードが実行(OFFからON)される。なお、第1照射モードは、除菌水モードが終了した後で所定時間経過後に実行されてもよい。一例を挙げると、第1照射モードは、着座検知センサ404がONからOFFとなったときに実行されてもよい。
制御部405は、第1照射モードが実行されたときにはノズルモータ476によりノズル473を進出させる。この場合、図5に表すように、制御部405は、ノズル蓋483が開状態とならない位置までノズル473を進出させる。換言すると、制御部405は、ノズル473の前端がノズル蓋483に接触する前にノズル473の進出を停止させる。
その後、制御部405は、照光部600を点灯させる。これにより、図5中の二点鎖線で表す照射範囲S2のように、ノズル473の外周面473cに除菌光が照射される。この場合、ノズル473は、ビデ洗浄吐水口474aとおしり洗浄吐水口474bとがノズル洗浄部478から露出している。従って、照光部600は、ノズル473のビデ洗浄吐水口474aとおしり洗浄吐水口474b、およびその周囲の外周面473cに除菌光を照射して、ノズル473の前端側を除菌することができる。
なお、除菌光の光軸Lをノズル473の外周面473cおよびビデ洗浄吐水口474aやおしり洗浄吐水口474bに向けることにより、除菌効果を向上させることができる。この場合、除菌光の光軸Lが、ノズル473の外周面473c、ビデ洗浄吐水口474a、およびおしり洗浄吐水口474bにそれぞれ接触するように、ノズル473の進出位置を変えてもよい。
図7に表す時刻t2では、第1照射モードが終了(ONからOFF)するとともに、第2照射モードが実行(OFFからON)される。制御部405は、第1照射モードが終了すると照光部600を消灯させる。そして、制御部405は、第2照射モードが実行されたときには、ノズルモータ476によりノズル473を後退させる。
ここで、照光部600は、ノズル473を後退させた状態(図4の状態)で、ノズル473とノズル蓋483との間の空間S1の上方に配設されている。従って、図6に表すように、ノズル473を後退させたときには、照光部600の下方が開放される。そして、制御部405は、照光部600を点灯させる。これにより、図5中の二点鎖線で表す照射範囲S2のように、第1照射モードでノズル473の陰となっていたノズル収納部480の内壁481に除菌光を照射させることができる。
なお、除菌光の光軸Lを除菌水モードでの除菌水が残留しやすい底部481aの前端側に向けることで、残留した除菌水が原因で発生する菌やカビの繁殖を抑制することができる。従って、照光部600は、ノズル収納部480の内壁481を効果的に除菌することができる。なお、照光部600は、第1照射モードが終了したときに消灯させずに、第1照射モードが終了したときから第2照射モードが終了するまで点灯状態を継続していてもよい。そして、時刻t3では、第2照射モードが終了(ONからOFF)する。制御部405は、第2照射モードが終了すると、照光部600を消灯させる。なお、この例では、第1照射モードの後に第2照射モードを実行した場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば第2照射モードの後に第1照射モードを実行してもよい。すなわち、第1照射モードと第2照射モードとの順番は、任意に設定することができる。
かくして、本実施形態による衛生洗浄装置では、ノズル473とノズル収納部480とを1つの照光部600で除菌することができる。すなわち、第1照射モードでは、ノズル473を進出させて、ノズル473の外周面473cに除菌光を照射することができる。一方、第2照射モードでは、ノズル473を後退させて、ノズル473が進出しているときに陰となるノズル収納部480の内壁481にも除菌光を照射することができる。
また、制御部405は、ノズル蓋483が閉状態で第1照射モードと第2照射モードとを実行している。これにより、第1照射モードと第2照射モードを実行しているときに、ケーシング400の外部に除菌光が漏れるのを抑制できる。さらに、第1照射モードと第2照射モードとは、ノズル473を除菌水で除菌する除菌水モードの後に実行されるので、例えばノズル収納部480に残留した除菌水に除菌光を照射することができる。これにより、除菌水の残水により発生する虞がある菌やカビの繁殖を抑制できる。
図8(a)、図8(b)は、第1変形例による照光部での第1照射モードを表す説明図である。図8(a)は、ノズルとノズル収納部とを側方からみた断面図である。図8(b)は、ノズルとノズル収納部とを上方からみた平面図である。
図9(a)、図9(b)は、第1変形例による照光部での第2照射モードを表す説明図である。図9(a)は、ノズルとノズル収納部とを側方からみた断面図である。図9(b)は、ノズルとノズル収納部とを上方からみた平面図である。
なお、上述した実施形態では、照光部600をノズル473よりも上方に配設した場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば図8、図9に表す第1変形例のように、ノズル473の側方に照光部650を配設してもよい。
この場合、図8に表す第1照射モードでは、ノズル473をノズル蓋483に向けて進出させる。そして、図8(b)の二点鎖線で表す照射範囲S3のように、照光部650からノズル473の外周面473cに向けて除菌光が照射される。これにより、ノズル473のビデ洗浄吐水口474aとおしり洗浄吐水口474bとの周囲の外周面473cの除菌を行うことができる。
一方、図9に表す第2照射モードでは、ノズル473を後退させて、照光部650の前方を開放させる。そして、図9の二点鎖線で表す照射範囲S3のように、照光部650からノズル収納部480の内壁481に向けて除菌光を照射する。これにより、第2照射モードでは、第1照射モードでノズル473の陰となっていたノズル収納部480の内壁481に除菌光を照射させることができる。
図10(a)、図10(b)は、第2変形例による局部洗浄ノズルを表す説明図である。図10(a)は、第1照射モードでのノズルとノズル収納部とを側方からみた断面図である。図10(b)は、第2照射モードでのノズルとノズル収納部とを側方からみた断面図である。
上述した実施形態では、1本のノズル473が進後退する場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば図10に表す第2変形例のように、外筒700aと内筒700bとが進後退する二段に形成されたノズル700としてもよい。
また、上述した実施形態では、ノズル473進後退させて、第1照射モードと第2照射モードとを実行した場合を例に挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限らず、例えば照光部が移動することで、第1照射モードと第2照射モードとを実行してもよい。すなわち、照光部は、駆動部を有していてもよい。この場合、制御部は、駆動部により照光部を移動させてノズルの外周面を照射する第1照射モードと、駆動部により照光部を第1照射モードとは別の位置に移動させてノズル収納部の内壁を照射する第2照射モードと、を実行してもよい。このように構成しても、同じ照光部により第1照射モードと第2照射モードとを実行できる。
以上説明した実施形態に基づく衛生洗浄装置として、例えば以下に述べる態様のものが考えられる。
第1の態様は、便器の内部に進出した状態で使用者の局部に向けて水を吐出する局部洗浄ノズルと、前記局部洗浄ノズルを後退させた状態で前記局部洗浄ノズルの全体を収納可能なノズル収納部を有するケーシングと、前記ノズル収納部の内部に向けて除菌作用を有する除菌光を照射する照光部と、前記照光部を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記照光部から照射される除菌光を前記局部洗浄ノズルの外周面に向けて照射する第1照射モードと、前記第1照射モードと同じ前記照光部から照射される除菌光を前記ノズル収納部の内壁に向けて照射する第2照射モードと、を有する。
第1の態様によれば、局部洗浄ノズルの外周面とノズル収納部とに同じ照光部から除菌光を照射できる。また、局部洗浄ノズルとノズル収納部の両方を除菌するための照光部を複数個設けなくてもよいので、ケーシングが大型化するのを抑制できる。
第2の態様は、第1の態様において、前記制御部により制御されることにより前記局部洗浄ノズルを進出または後退させるノズル駆動部を備え、前記制御部は、前記ノズル駆動部により前記局部洗浄ノズルの位置を変えることで、前記第1照射モードと前記第2照射モードとを実行する。
第2の態様によれば、照光部を固定した状態で、照光部の照射範囲を変えることができる。従って、局部洗浄ノズルとノズル収納部の両方を除菌するための照光部を複数個設けなくてもよいので、ケーシングが大型化するのを抑制できる。
第3の態様は、第2の態様において、前記照光部は、前記局部洗浄ノズルよりも上方に位置して、上方から下方に向けて除菌光を照射するように構成され、前記制御部は、前記第1照射モードの場合には、前記ノズル駆動部により前記局部洗浄ノズルを進出させて前記局部洗浄ノズルの前記外周面に除菌光を照射させ、前記第2照射モードの場合には、前記ノズル駆動部により前記局部洗浄ノズルを後退させて前記ノズル収納部の前記内壁に除菌光を照射させる。
第3の態様によれば、局部洗浄ノズルの外周面とノズル収納部の内壁とに効率よく除菌光を照射できる。
第4の態様は、第2または第3の態様において、前記ノズル収納部は、前端に設けられた開口を開閉可能なノズル蓋を有し、前記制御部は、前記ノズル蓋が閉状態で前記第1照射モードと前記第2照射モードとを実行する。
第4の態様によれば、第1照射モードと第2照射モードとのいずれのモードでも照光部から照射される除菌光がノズル収納部から外部に漏れるのを抑制することができる。
第5の態様は、第1~第4のいずれか1つの態様において、前記局部洗浄ノズルを除菌するための除菌水を生成する除菌水生成部を備え、前記制御部は、前記除菌水生成部から供給される除菌水により前記局部洗浄ノズルを除菌する除菌水モードを有し、前記除菌水モードを実行した後に前記第1照射モードと前記第2照射モードとが実行される。
第5の態様によれば、局部洗浄ノズルやノズル収納部に除菌水の残水が発生した場合でも、その残水が発生した部分に除菌光を照射させることができる。従って、局部洗浄ノズルおよびノズル収納部の内壁に菌やカビが繁殖するのを抑制できる。
以上、本発明の実施形態について説明した。しかし、本発明はこれらの記述に限定されるものではない。前述の実施形態に関して、当業者が適宜設計変更を加えたものも、本発明の特徴を備えている限り、本発明の範囲に包含される。例えば、衛生洗浄装置100などが備える各要素の形状、寸法、材質、配置、設置形態などは、例示したものに限定されるわけではなく適宜変更することができる。また、前述した各実施形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
10 給水源、 20 導水部、 20a 管路、 21 おしり洗浄流路、 22 やわらか洗浄流路、 23 ビデ洗浄流路、 24 表面洗浄流路、 25 噴霧用流路、 100 衛生洗浄装置、 200 便座、 300 便蓋、 310 透過窓、 400 ケーシング、 400a ケースプレート、 400b ケースカバー、 401 電源回路、 403 人体検知センサ、 404 着座検知センサ、 405 制御部、 407 排気口、 408 排出口、 409 凹設部、 431 電磁弁、 432 調圧弁、 433 逆止弁、 440 熱交換器ユニット、 442 流量センサ、 450 電解槽ユニット(除菌水生成部)、 452 バキュームブレーカ、 454 圧力変調部、 471 流量調整部、 472 流路切替部、 473 ノズル(局部洗浄ノズル)、 473a 前面、 473b 上端、 473c 外周面、 474a ビデ洗浄吐水口、 474b 洗浄吐水口、 476 ノズルモータ(ノズル駆動部)、 478 ノズル洗浄部、 479 噴霧ノズル、 480 ノズル収納部、 481 内壁、 481a 底部、 481b 側壁部、 482 開口、 483 ノズル蓋、 483a 内面、 484 ノズル支持部、 500 操作部、 600 照光部、 620 発光素子、 650 照光部、 700 ノズル、 700a 外筒、 700b 内筒、 800 便器、 801 ボウル、 S1 空間、 S2、S3 照射範囲、 L 光軸

Claims (5)

  1. 便器の内部に進出した状態で使用者の局部に向けて水を吐出する局部洗浄ノズルと、
    前記局部洗浄ノズルを後退させた状態で前記局部洗浄ノズルの全体を収納可能なノズル収納部を有するケーシングと、
    前記ノズル収納部の内部に向けて除菌作用を有する除菌光を照射する照光部と、
    前記照光部を制御する制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、
    前記照光部から照射される除菌光を前記局部洗浄ノズルの外周面に向けて照射する第1照射モードと、
    前記第1照射モードと同じ前記照光部から照射される除菌光を前記ノズル収納部の内壁に向けて照射する第2照射モードと、を有することを特徴とする衛生洗浄装置。
  2. 前記制御部により制御されることにより前記局部洗浄ノズルを進出または後退させるノズル駆動部を備え、
    前記制御部は、前記ノズル駆動部により前記局部洗浄ノズルの位置を変えることで、前記第1照射モードと前記第2照射モードとを切り替えることを特徴とする請求項1に記載の衛生洗浄装置。
  3. 前記照光部は、前記局部洗浄ノズルよりも上方に位置して、上方から下方に向けて除菌光を照射するように構成され、
    前記制御部は、
    前記第1照射モードの場合には、前記ノズル駆動部により前記局部洗浄ノズルを進出させて前記局部洗浄ノズルの前記外周面に除菌光を照射させ、
    前記第2照射モードの場合には、前記ノズル駆動部により前記局部洗浄ノズルを後退させて前記ノズル収納部の前記内壁に除菌光を照射させることを特徴とする請求項2に記載の衛生洗浄装置。
  4. 前記ノズル収納部は、前端に設けられた開口を開閉可能なノズル蓋を有し、
    前記制御部は、前記ノズル蓋が閉状態で前記第1照射モードと前記第2照射モードとを実行することを特徴とする請求項2または3に記載の衛生洗浄装置。
  5. 前記局部洗浄ノズルを除菌するための除菌水を生成する除菌水生成部を備え、
    前記制御部は、前記除菌水生成部から供給される除菌水により前記局部洗浄ノズルを除菌する除菌水モードを有し、
    前記除菌水モードを実行した後に前記第1照射モードと前記第2照射モードとが実行されることを特徴とする請求項1~4のいずれか1項に記載の衛生洗浄装置。
JP2019217494A 2019-11-29 2019-11-29 衛生洗浄装置 Active JP7380147B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019217494A JP7380147B2 (ja) 2019-11-29 2019-11-29 衛生洗浄装置
TW109137581A TWI755124B (zh) 2019-11-29 2020-10-29 衛生洗淨裝置
KR1020200144136A KR102445045B1 (ko) 2019-11-29 2020-11-02 위생 세정 장치
US17/098,877 US11479958B2 (en) 2019-11-29 2020-11-16 Sanitary washing device
CN202011327654.7A CN112878449B (zh) 2019-11-29 2020-11-24 卫生洗净装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019217494A JP7380147B2 (ja) 2019-11-29 2019-11-29 衛生洗浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021085314A JP2021085314A (ja) 2021-06-03
JP7380147B2 true JP7380147B2 (ja) 2023-11-15

Family

ID=76043069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019217494A Active JP7380147B2 (ja) 2019-11-29 2019-11-29 衛生洗浄装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11479958B2 (ja)
JP (1) JP7380147B2 (ja)
KR (1) KR102445045B1 (ja)
CN (1) CN112878449B (ja)
TW (1) TWI755124B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6979175B2 (ja) * 2019-07-05 2021-12-08 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP7380147B2 (ja) * 2019-11-29 2023-11-15 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP7398048B2 (ja) * 2019-11-29 2023-12-14 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP7408056B2 (ja) * 2021-06-14 2024-01-05 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP2023031550A (ja) * 2021-08-25 2023-03-09 Toto株式会社 トイレ装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274641A (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人体洗浄装置及びそれを備えた衛生洗浄装置
JP2010084344A (ja) 2008-09-29 2010-04-15 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2010189849A (ja) 2009-02-16 2010-09-02 Toto Ltd 衛生洗浄装置
US20100269247A1 (en) 2009-04-24 2010-10-28 David Chen Water Jet Injector for Sanitary Self-Cleaning Toilet Seat Device
JP2013083141A (ja) 2011-10-12 2013-05-09 Kwareukyutar Co Ltd 温水洗浄器のノズルアセンブリの殺菌方法
JP2015143427A (ja) 2014-01-31 2015-08-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 便器装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2542754Y (zh) * 2002-04-10 2003-04-02 卢松森 强力除菌卫生洗净机
TWM265407U (en) * 2004-10-07 2005-05-21 B O Lane Comfortech Co Ltd Computerized toilet with germicidal irradiation and cleaning nozzle head
KR20090098644A (ko) * 2008-03-14 2009-09-17 (주)아이리녹스 비데 노즐부 살균장치
JP2010084335A (ja) * 2008-09-29 2010-04-15 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP5093762B2 (ja) * 2010-07-28 2012-12-12 Toto株式会社 衛生洗浄装置
CN203188331U (zh) * 2013-03-21 2013-09-11 江苏富丝米新材料科技有限公司 一种智能座便器的喷嘴紫外消毒装置
CN104532933B (zh) * 2014-12-31 2016-04-27 科勒(中国)投资有限公司 智能座便器或智能马桶的喷水管系统
JP6558021B2 (ja) * 2015-03-27 2019-08-14 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6862666B2 (ja) * 2016-03-22 2021-04-21 Toto株式会社 衛生機器
JP6541096B2 (ja) * 2016-08-24 2019-07-10 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6447889B2 (ja) * 2017-02-02 2019-01-09 Toto株式会社 衛生洗浄装置およびその組み立て方法
JP6669995B2 (ja) * 2017-06-02 2020-03-18 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6573133B2 (ja) * 2017-06-02 2019-09-11 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6620786B2 (ja) * 2017-06-02 2019-12-18 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6614459B2 (ja) * 2017-06-02 2019-12-04 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6551756B2 (ja) * 2017-12-06 2019-07-31 Toto株式会社 リモコン装置および水まわりシステム
JP6558651B2 (ja) * 2017-12-06 2019-08-14 Toto株式会社 リモコン装置
KR102031019B1 (ko) * 2018-03-23 2019-10-11 토토 가부시키가이샤 변좌 장치
US10851533B2 (en) * 2018-06-01 2020-12-01 Toto Ltd. Sanitary washing device
US10907334B2 (en) * 2018-06-01 2021-02-02 Toto Ltd. Sanitary washing device
CN109113149B (zh) * 2018-08-31 2024-06-25 西马智能科技股份有限公司 一种智能马桶清洗器的防污结构
TWM578312U (zh) * 2018-12-26 2019-05-21 和光工業股份有限公司 Washing toilet seat nozzle that can be sterilized after spraying water
JP6765644B1 (ja) * 2019-06-14 2020-10-07 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6979176B2 (ja) * 2019-07-05 2021-12-08 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6979177B2 (ja) * 2019-07-05 2021-12-08 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP6939850B2 (ja) * 2019-07-05 2021-09-22 Toto株式会社 衛生洗浄装置
JP7380147B2 (ja) * 2019-11-29 2023-11-15 Toto株式会社 衛生洗浄装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006274641A (ja) 2005-03-29 2006-10-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 人体洗浄装置及びそれを備えた衛生洗浄装置
JP2010084344A (ja) 2008-09-29 2010-04-15 Toto Ltd 衛生洗浄装置
JP2010189849A (ja) 2009-02-16 2010-09-02 Toto Ltd 衛生洗浄装置
US20100269247A1 (en) 2009-04-24 2010-10-28 David Chen Water Jet Injector for Sanitary Self-Cleaning Toilet Seat Device
JP2013083141A (ja) 2011-10-12 2013-05-09 Kwareukyutar Co Ltd 温水洗浄器のノズルアセンブリの殺菌方法
JP2015143427A (ja) 2014-01-31 2015-08-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 便器装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR102445045B1 (ko) 2022-09-20
TW202126881A (zh) 2021-07-16
TWI755124B (zh) 2022-02-11
CN112878449A (zh) 2021-06-01
CN112878449B (zh) 2022-10-04
US20210164212A1 (en) 2021-06-03
JP2021085314A (ja) 2021-06-03
KR20210067881A (ko) 2021-06-08
US11479958B2 (en) 2022-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7380147B2 (ja) 衛生洗浄装置
CN110552407B (zh) 卫生洗净装置
JP7398048B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7398039B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7116909B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7124463B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7003524B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7118360B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP6668925B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2022180742A (ja) 衛生洗浄装置
JP7409052B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7333017B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7352814B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7333016B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP7449478B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2022187080A (ja) 衛生洗浄装置
JP6750191B2 (ja) 衛生洗浄装置
JP2023088539A (ja) 衛生洗浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220922

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7380147

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150