JP7353583B2 - 浴槽洗浄装置 - Google Patents
浴槽洗浄装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7353583B2 JP7353583B2 JP2019171118A JP2019171118A JP7353583B2 JP 7353583 B2 JP7353583 B2 JP 7353583B2 JP 2019171118 A JP2019171118 A JP 2019171118A JP 2019171118 A JP2019171118 A JP 2019171118A JP 7353583 B2 JP7353583 B2 JP 7353583B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- nozzle
- detergent
- bathtub
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 183
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 415
- 239000003599 detergent Substances 0.000 claims description 221
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 21
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 13
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 40
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 14
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 7
- 210000002374 sebum Anatomy 0.000 description 7
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 210000004927 skin cell Anatomy 0.000 description 4
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 210000003491 skin Anatomy 0.000 description 3
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Nozzles (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Description
図1は、実施形態に係る浴槽洗浄装置を備えた浴槽システムを模式的に表す平面図である。
図1に表したように、浴槽システム500は、例えば、浴槽100と、浴槽洗浄装置200と、を備える。
図3は、実施形態に係る浴槽洗浄装置を模式的に表すブロック図である。
図2及び図3に表したように、浴槽洗浄装置200は、タンク10と、洗剤混合部20と、ノズル30と、噴出制御部40と、駆動部50と、制御部60と、を備える。
図4(a)は、ノズル30(噴出口31)から液体が噴出されていない状態(待機状態)を表している。
図4(b)は、ノズル30(噴出口31)から液体が噴出されている状態(噴出状態)を表している。
図4(a)及び図4(b)に表したように、浴槽洗浄装置200は、シャフト部70と、ケーシング80と、シール部材90と、をさらに備える。
図5に表したように、制御部60は、本洗浄モードと、すすぎモードとを実行可能である。
使用者がリモコンなどによって浴槽洗浄の操作を実行すると(ステップS101)、制御部60は、浴槽100内の水を排水口115から排水する(ステップS102)。例えば、浴槽100には、浴槽100の内部の水位を検知するための水位検知部が設けられている。例えば、水位検知部により検知可能な最低水位になってから(あるいは、水位検知部が検知しない状態になってから)所定時間経過したら、排水が終了したものとみなすことができる。
実施形態において、所定時間内に内側壁面112の所定範囲にかかる液体の総量Qは、Q=qA/rhωで表すことができる。所定範囲は、浴槽100の内側壁面112の上端と下端とを含む範囲である。例えば、浴槽100の長辺側の内側壁面112(第3内側壁面112cまたは第4内側壁面112d)の上端と下端とを含む一部を、所定範囲とみなすことができる。図6に表したように、qは、所定範囲に液体を噴出するときの噴出瞬間流量を示す。なお、噴出瞬間流量は、単位時間あたりにノズル30(噴出口31)から噴出される液体の量である。Aは、所定時間内に所定範囲にかかる洗剤水の面積を示す。rは、ノズル30(噴出口31)から液体を噴出する内側壁面112までの距離を示す。hは、内側壁面112にかかった液体の高さを示す。ωは、所定範囲に液体を噴出するときのノズル30の回転速度を示す。
図7(a)及び図7(b)に表したように、この例では、浴槽100の上に、浴槽100の上部開口を覆う蓋300が設けられている。
図8は、図7(a)及び図7(b)に表した浴槽洗浄装置の動作を表すフローチャートである。
図8に表したように、この例では、すすぎモードを開始すると、制御部60は、まず、吐水とノズル30の回転を開始させ、第1すすぎ動作を実行する(ステップS201)。第1すすぎ動作において、制御部60は、例えば、500mL/分の噴出瞬間流量で水を噴出させながら、ノズル30を30秒/周の回転速度で回転させる。制御部60は、ノズル30の積算回転角度が1080度になるまで、第1すすぎ動作を続ける(ステップS202:No)。第1すすぎ動作においては、図7(a)に表したように、少なくとも浴槽100の内側壁面112に水をかける。吐水開始のタイミングとノズル30の回転開始のタイミングは、同じであってもよいし、異なっていてもよい。また、この例では、第1すすぎ動作においてノズル30を3周(1080度)回転させているが、第1すすぎ動作におけるノズル30の回転角度は、1周でもよいし、2周でもよいし、4周以上でもよい。
図9に表したように、この例では、浴槽100の内側壁面112に、手すり150が設けられている。より具体的には、第3内側壁面112cに手すり150aが設けられており、第4内側壁面112dに手すり150bが設けられている。
図10は、図9に表した浴槽洗浄装置の動作を表すフローチャートである。
図10に表したように、この例では、すすぎモードを開始すると、制御部60は、まず、1000mL/分の噴出瞬間流量で水を噴出させながら、ノズル30を30秒/周の回転速度で回転させる(ステップS301)。この例では、すすぎモードは、図9に表した基準位置S1にノズル30が向いた状態から開始される。制御部60は、ノズル30の積算回転角度が70度になるまで、この条件ですすぎを続ける(ステップS302:No)。これにより、内側壁面112の第1領域R1に向けて水が噴出される。
また、前述した各実施の形態が備える各要素は、技術的に可能な限りにおいて組み合わせることができ、これらを組み合わせたものも本発明の特徴を含む限り本発明の範囲に包含される。
Claims (9)
- 洗剤を貯留するタンクと、
前記タンクから供給される洗剤と給水源から供給される水とを混合して洗剤水を生成する洗剤混合部と、
浴槽の内底面または内側壁面に設けられ、前記洗剤水または前記水を前記内側壁面の一部に向けて噴出するノズルと、
前記ノズルからの前記洗剤水または前記水の噴出を制御する噴出制御部と、
前記ノズルを駆動させる駆動部と、
前記噴出制御部及び前記駆動部を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記ノズルから第1濃度の前記洗剤水を噴出させる本洗浄モードと、
前記本洗浄モードよりも後に実行され、前記ノズルから前記水を噴出させるすすぎモードと、
を実行可能であり、
前記制御部は、前記すすぎモードにおいて所定時間内に前記内側壁面の所定範囲にかかる前記水の総量が、前記本洗浄モードにおいて前記所定時間内に前記所定範囲にかかる前記洗剤水の総量よりも多くなるように、前記噴出制御部及び前記駆動部を制御し、
前記駆動部は、水平方向又は鉛直方向を軸に前記ノズルを回転させる回転部を有し、
前記制御部は、前記すすぎモードにおいて前記所定範囲に前記水を噴出するときの前記ノズルの回転速度が、前記本洗浄モードにおいて前記所定範囲に前記洗剤水を噴出するときの前記ノズルの回転速度よりも遅くなるように、前記回転部を制御することを特徴とする浴槽洗浄装置。 - 前記制御部は、前記すすぎモードにおいて前記所定時間内に前記所定範囲にかかる前記水の面積が、前記本洗浄モードにおいて前記所定時間内に前記所定範囲にかかる前記洗剤水の面積よりも広くなるように、前記噴出制御部を制御することを特徴とする請求項1記載の浴槽洗浄装置。
- 前記ノズルは、前記内底面に設けられ、前記洗剤水または前記水を縦長状に噴出することを特徴とする請求項1または2に記載の浴槽洗浄装置。
- 前記制御部は、前記すすぎモードにおいて前記所定範囲に前記水を噴出するときの噴出瞬間流量が、前記本洗浄モードにおいて前記所定範囲に前記洗剤水を噴出するときの噴出瞬間流量よりも大きくなるように、前記噴出制御部を制御することを特徴とする請求項1~3のいずれか1つに記載の浴槽洗浄装置。
- 前記制御部は、前記本洗浄モードよりも前に実行され、前記ノズルから前記水または前記第1濃度よりも低い第2濃度の前記洗剤水を噴出させる前洗浄モードをさらに実行可能であり、
前記制御部は、前記前洗浄モードにおいて前記所定時間内に前記所定範囲にかかる前記水または前記洗剤水の総量が、前記本洗浄モードにおいて前記所定時間内に前記所定範囲にかかる前記洗剤水の総量よりも多くなるように、前記噴出制御部及び前記駆動部を制御することを特徴とする請求項1~4のいずれか1つに記載の浴槽洗浄装置。 - 洗剤を貯留するタンクと、
前記タンクから供給される洗剤と給水源から供給される水とを混合して洗剤水を生成する洗剤混合部と、
浴槽の内底面または内側壁面に設けられ、前記洗剤水または前記水を前記内側壁面の一部に向けて噴出するノズルと、
前記ノズルからの前記洗剤水または前記水の噴出を制御する噴出制御部と、
前記ノズルを駆動させる駆動部と、
前記噴出制御部及び前記駆動部を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記ノズルから第1濃度の前記洗剤水を噴出させる本洗浄モードと、
前記本洗浄モードよりも後に実行され、前記ノズルから前記水を噴出させるすすぎモードと、
を実行可能であり、
前記制御部は、前記すすぎモードにおいて所定時間内に前記内側壁面の所定範囲にかかる前記水の総量が、前記本洗浄モードにおいて前記所定時間内に前記所定範囲にかかる前記洗剤水の総量よりも多くなるように、前記噴出制御部及び前記駆動部を制御し、
前記制御部は、前記本洗浄モードよりも前に実行され、前記ノズルから前記水または前記第1濃度よりも低い第2濃度の前記洗剤水を噴出させる前洗浄モードをさらに実行可能であり、
前記制御部は、前記前洗浄モードにおいて前記所定時間内に前記所定範囲にかかる前記水または前記洗剤水の総量が、前記本洗浄モードにおいて前記所定時間内に前記所定範囲にかかる前記洗剤水の総量よりも多くなるように、前記噴出制御部及び前記駆動部を制御することを特徴とする浴槽洗浄装置。 - 前記駆動部は、鉛直方向を軸に前記ノズルを回転させる回転部を有し、
前記制御部は、前記浴槽の形状に応じて、前記ノズルから噴出される前記洗剤水または前記水の噴出瞬間流量、及び、前記ノズルの回転速度の少なくともいずれかを変更可能であることを特徴とする請求項1~6のいずれか1つに記載の浴槽洗浄装置。 - 前記制御部は、前記すすぎモードにおいて、少なくとも前記浴槽の前記内側壁面に前記水をかける第1すすぎ動作を行った後に、少なくとも前記浴槽の上部開口を覆う蓋に前記水をかける第2すすぎ動作を行うことを特徴する請求項1~7のいずれか1つに記載の浴槽洗浄装置。
- 前記制御部は、前記すすぎモードにおいて、前記浴槽の前記内側壁面に設けられた手すりに向けて前記水を噴出するときの前記内側壁面の単位面積当たりにかかる前記水の総量が、前記手すり以外に向けて前記水を噴出するときの前記内側壁面の前記単位面積当たりにかかる前記水の総量よりも多くなるように、前記噴出制御部及び前記駆動部を制御することを特徴する請求項1~8のいずれか1つに記載の浴槽洗浄装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018204860 | 2018-10-31 | ||
JP2018204860 | 2018-10-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020069386A JP2020069386A (ja) | 2020-05-07 |
JP7353583B2 true JP7353583B2 (ja) | 2023-10-02 |
Family
ID=70548791
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019171118A Active JP7353583B2 (ja) | 2018-10-31 | 2019-09-20 | 浴槽洗浄装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7353583B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7493707B2 (ja) | 2020-09-29 | 2024-06-03 | Toto株式会社 | 浴槽洗浄装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002263020A (ja) | 2001-03-06 | 2002-09-17 | Toto Ltd | 浴槽洗浄装置 |
JP2016174898A (ja) | 2015-03-20 | 2016-10-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐水装置 |
JP2018079091A (ja) | 2016-11-16 | 2018-05-24 | リンナイ株式会社 | 浴槽洗浄装置及び浴槽洗浄システム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03277337A (ja) * | 1990-03-28 | 1991-12-09 | Tokyo Gas Co Ltd | 浴槽洗浄装置 |
JP2583899Y2 (ja) * | 1990-08-27 | 1998-10-27 | 株式会社 ガスター | 浴槽洗浄装置 |
-
2019
- 2019-09-20 JP JP2019171118A patent/JP7353583B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002263020A (ja) | 2001-03-06 | 2002-09-17 | Toto Ltd | 浴槽洗浄装置 |
JP2016174898A (ja) | 2015-03-20 | 2016-10-06 | Toto株式会社 | 除菌水吐水装置 |
JP2018079091A (ja) | 2016-11-16 | 2018-05-24 | リンナイ株式会社 | 浴槽洗浄装置及び浴槽洗浄システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020069386A (ja) | 2020-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7353583B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP2004100331A (ja) | 水洗便器 | |
TWI406648B (zh) | Tableware cleaning machine | |
JP7344443B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP7288244B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP7205750B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
KR20140085797A (ko) | 온수세정기의 유량조절밸브 및 이를 이용한 마사지 방법 | |
JP7282315B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP7353582B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP2008002138A (ja) | 洋風便器装置 | |
KR100801494B1 (ko) | 자동 샴푸기 | |
JP7124643B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
KR200411530Y1 (ko) | 비데 노즐의 분사팁 구조 | |
JP7124642B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP7292614B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP7255160B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP2002034813A (ja) | 洗浄機 | |
JP2583899Y2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP7292609B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP7493707B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JP7292608B2 (ja) | 浴槽洗浄装置 | |
JPH11155752A (ja) | 浴室の洗浄装置 | |
JPH09313381A (ja) | 浴槽洗浄ユニット | |
KR102604477B1 (ko) | 변기 물내림 장치 | |
JP6503635B2 (ja) | 人体局部洗浄装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220725 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230411 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230417 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230821 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230903 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7353583 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |