JP7346891B2 - ウェブページ多言語化装置、方法、プログラム、およびシステム - Google Patents
ウェブページ多言語化装置、方法、プログラム、およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7346891B2 JP7346891B2 JP2019079625A JP2019079625A JP7346891B2 JP 7346891 B2 JP7346891 B2 JP 7346891B2 JP 2019079625 A JP2019079625 A JP 2019079625A JP 2019079625 A JP2019079625 A JP 2019079625A JP 7346891 B2 JP7346891 B2 JP 7346891B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- web page
- language
- unit
- url
- multilingualization
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Machine Translation (AREA)
Description
<システム構成>
図1は、本発明の一実施形態に係るウェブページ多言語化システム1の全体の構成図である。図1に示されるように、ウェブページ多言語化システム(以下、単に多言語化システムともいう)1は、ウェブページ多言語化装置(以下、単に多言語化装置ともいう)10、1または複数のウェブサーバ20、1または複数のウェブページ表示装置30を含む。多言語化装置10は、ウェブサーバ20およびウェブページ表示装置30と任意のネットワーク40によって通信可能に接続されている。以下、それぞれについて説明する。
図2は、本発明の一実施形態に係るウェブページ多言語化装置10、ウェブサーバ20、ウェブページ表示装置30のハードウェア構成図である。ウェブページ多言語化装置10、ウェブサーバ20、ウェブページ表示装置30は、1または複数のコンピュータからなる。
図3は、本発明の一実施形態に係るウェブページ多言語化システム1の機能ブロック図である。
ウェブページ多言語化装置10は、リンク先探索部101、リンク先登録部102、リンク先格納部103を含む。なお、多言語化装置10は、機械翻訳部104を含む構成とすることもできる。また、多言語化装置10は、プログラムを実行することで、リンク先探索部101、リンク先登録部102として機能する。なお、多言語化装置10は、プログラムを実行することで、機械翻訳部104として機能する構成とすることもできる。以下、それぞれについて説明する。
リンク先登録部102は、種々の言語でリンクに対応するウェブページのURLを登録する。具体的には、リンク先登録部102は、ウェブページの制作者が操作する端末等から、リンクのウェブページ(例えば、ウェブサイトのトップページ)のURLの情報を受信する。また、リンク先登録部102は、リンクのウェブページ(例えば、ウェブサイトのトップページ)のURLの情報、および、そのウェブページがいずれの言語によって記載されているかの情報をリンク先格納部103に記憶する。また、リンク先登録部102は、リンクのウェブページ(例えば、ウェブサイトのトップページ)内に記述されている他の言語のウェブページのURLの情報を抽出する。また、リンク先登録部102は、他の言語のウェブページのURLの情報、および、そのウェブページがいずれの言語によって記載されているかの情報をリンク先格納部103に記憶する。以下、図4を参照しながら、他の言語のウェブページのURLの情報について詳細に説明する。
リンク先登録部102は、定期的にまたは随時、リンク先格納部103に格納されているウェブページ(例えば、ウェブサイトのトップページ)内に他の言語のウェブページのURLの情報が追加または削除または変更されていないかを参照する。追加または削除または変更されていた場合には、リンク先登録部102は、追加または削除または変更された他の言語のウェブページのURLの情報、および、そのウェブページがいずれの言語によって記載されているかの情報をリンク先格納部103に追加または削除または変更する。
ウェブサーバ20は、ウェブページ情報格納部201a、ウェブページ情報格納部201b、ウェブページ情報格納部201c(以下、総称してウェブページ情報格納部201ともいう)を含む。ウェブサーバ20は、ウェブページ(上述した図4および図5の例であれば、レストランAのウェブページ)を提供する。ウェブページ情報格納部201の各々は、各言語で記載されたウェブページの情報を格納している。例えば、ウェブページ情報格納部201aは、レストランAの英語版のウェブページの情報を格納し、ウェブページ情報格納部201bは、レストランAの中国語版のウェブページの情報を格納し、ウェブページ情報格納部201cは、レストランAの韓国語版のウェブページの情報を格納している。
ウェブページ表示装置30は、ウェブページ表示部301、言語設定取得部302、リンク先探索要求部303を含む。また、ウェブページ表示装置30は、プログラムを実行することで、ウェブページ表示部301、言語設定取得部302、リンク先探索要求部303として機能する。以下、それぞれについて説明する。
図6は、本発明の一実施形態に係るウェブページ多言語化の処理のシーケンス図である。
<システム構成>
図7は、本発明の一実施形態に係るウェブページ多言語化システム1の全体の構成図である。図7に示されるように、ウェブページ多言語化システム(以下、単に多言語化システムともいう)1は、1または複数のウェブサーバ20、1または複数のウェブページ表示装置30を含む。ウェブサーバ20とウェブページ表示装置30とは、任意のネットワーク40によって通信可能に接続されている。以下、それぞれについて説明する。
ウェブサーバ20、ウェブページ表示装置30のハードウェア構成は、図2と同様であるので、説明を省略する。
図8は、本発明の一実施形態に係るウェブページ多言語化システム1の機能ブロック図である。
ウェブサーバ20は、ウェブページ情報格納部201a、ウェブページ情報格納部201b、ウェブページ情報格納部201c(以下、総称してウェブページ情報格納部201ともいう)を含む。ウェブサーバ20は、ウェブページ(例えば、レストランAのウェブページ)を提供する。ウェブページ情報格納部201の各々は、各言語で記載されたウェブページの情報を格納している。例えば、ウェブページ情報格納部201aは、レストランAの英語版のウェブページの情報を格納し、ウェブページ情報格納部201bは、レストランAの中国語版のウェブページの情報を格納し、ウェブページ情報格納部201cは、レストランAの韓国語版のウェブページの情報を格納している。
ウェブページ表示装置30は、ウェブページ表示部301、言語設定取得部302、リンク先探索部304を含む。なお、ウェブページ表示装置30は、機械翻訳部305を含む構成とすることもできる。また、ウェブページ表示装置30は、プログラムを実行することで、ウェブページ表示部301、言語設定取得部302、リンク先探索部304として機能する。なお、ウェブページ表示装置30は、プログラムを実行することで、機械翻訳部305として機能する構成とすることもできる。以下、それぞれについて説明する。
リンク先探索部304は、リンクのウェブページ内に記述されているテキストを取得して、いずれの言語によって記載されているかを判別する。例えば、リンク先探索部304は、リンクのウェブページ内に記載されているテキストを自然言語解析することによって、リンクのウェブページの言語を判別することができる。また、例えば、リンク先探索部304は、リンクのウェブページの言語を設定するための属性(lang属性等の言語を指定する属性)をHTMLから参照することによって、リンクのウェブページの言語を判別することができる。
リンク先探索部304は、リンクのウェブページのURLに基づいて、いずれの言語によって記載されているかを判別する。例えば、リンク先探索部304は、URLの一部の文字(例えば、トップレベルドメインが示す国別コード)に基づいて、いずれの言語によって記載されているかを判別する。例えば、リンク先探索部304は、URLがxxxx.jpであれば日本語のウェブページであると判別し、URLがxxx.cnであれば中国語のウェブページであると判別し、URLがxxx.krであれば韓国語のウェブページであると判別することができる。
リンク先探索部304は、トップレベルドメインが示す国別コード(例えば、jp、cn、krなど)がリンクのURLと異なり、かつ、トップレベルドメインが示す国別コード以外(例えば、www.×××.jpのうちの×××)がリンクのURLと同一であるURLを探索することができる。
リンク先探索部304は、リンク先のURLと類似しているURLを探索し特定する。具体的には、リンク先探索部304は、トップレベルドメイン(例えば、jp、cn、krなど)またはトップレベルドメインと属性を示すセカンドレベルドメイン(例えば、co.jpなど)以外の部分がリンクと同一であり、かつ、トップレベルドメインまたはトップレベルドメインと属性を示すセカンドレベルドメインがリンクと異なるURLを探索することができる。また、リンク先探索部304は、トップレベルドメインまたは属性を示すセカンドレベルドメインより下のドメイン名(例えば、www.×××.jpのうちの×××)がリンクのURLと類似しているURLを探索することができる。
図10は、本発明の一実施形態に係るウェブページ多言語化の処理のシーケンス図である。
10 ウェブページ多言語化装置
20 ウェブサーバ
30 ウェブページ表示装置
40 ネットワーク
101 リンク先探索部
102 リンク先登録部
103 リンク先格納部
104 機械翻訳部
201 ウェブページ情報格納部
301 ウェブページ表示部
302 言語設定取得部
303 リンク先探索要求部
304 リンク先探索部
305 機械翻訳部
Claims (10)
- ウェブページを表示する表示部と、
前記表示部に表示されているウェブページである第1のウェブページの言語設定を取得する言語設定取得部と、
前記第1のウェブページ内のリンクに設定された第2のウェブページを表示する指示を受け付ける受付部と、
前記言語設定と前記指示とに基づいて、前記表示部に表示する第2のウェブページに対応する第3のウェブページのURLを特定する特定部と
を備えた装置。 - 前記特定部は、前記第2のウェブページのURLのトップレベルドメインが示す国別コードとは異なる国別コードであり、かつ、前記トップレベルドメインが示す国別コード以外の部分が同一である前記第3のウェブページのURLを特定する、請求項1に記載の装置。
- 前記特定部は、前記第2のウェブページのURLに類似するURLを、前記第1のウェブページの前記言語設定に基づいて特定する、請求項1に記載の装置。
- 前記特定部は、前記第2のウェブページの言語を判別する、請求項1に記載の装置。
- 前記特定部が、前記第1のウェブページの前記言語設定の言語によって記載されている前記第3のウェブページを特定できなかった場合、前記第2のウェブページの内容を前記第1のウェブページの前記言語設定の言語で翻訳する翻訳部をさらに備える、請求項1に記載の装置。
- コンピュータが実行する方法であって、
ウェブページを表示部に表示する表示ステップと、
前記表示ステップで表示されているウェブページである第1のウェブページの言語設定を取得する言語設定取得ステップと、
前記第1のウェブページ内のリンクに設定された第2のウェブページを表示する指示を受け付ける受付ステップと、
前記言語設定取得ステップで取得した言語設定と、前記受付ステップで受け付けた前記指示とに基づいて、前記第2のウェブページに対応する第3のウェブページのURLを特定する特定ステップと
を含む方法。 - コンピュータを
第1のウェブページの言語設定を取得する言語設定取得部、
前記第1のウェブページ内のリンクに設定された第2のウェブページを表示する指示を受け付ける受付部、
前記言語設定と前記指示とに基づいて、表示部に表示する第2のウェブページに対応する第3のウェブページのURLを特定する特定部
として機能させるためのプログラム。 - 少なくともウェブページ表示装置とウェブページ多言語化装置とウェブサーバとを含むウェブページ多言語化システムであって、
前記ウェブページ表示装置は、
ウェブページを表示する表示部と、
前記表示部に表示されているウェブページである第1のウェブページの言語設定を取得する言語設定取得部と、
前記第1のウェブページ内のリンクに設定された第2のウェブページを表示する指示を受け付ける受付部と、を備え、
前記ウェブページ多言語化装置は、
前記言語設定と前記指示とに基づいて、前記表示部に表示する第2のウェブページに対応する第3のウェブページのURLを特定する特定部を備えた
ウェブページ多言語化システム。 - 前記ウェブページ多言語化装置は、
前記第1のウェブページの言語設定と、前記第3のウェブページのURLと、が対応付けられて格納されているリンク先格納部
をさらに備えた請求項8に記載のウェブページ多言語化システム。 - 前記第3のウェブページのURLは、前記第2のウェブページのHTMLに所定の属性を用いて記述されている、請求項9に記載のウェブページ多言語化システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019079625A JP7346891B2 (ja) | 2019-04-18 | 2019-04-18 | ウェブページ多言語化装置、方法、プログラム、およびシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019079625A JP7346891B2 (ja) | 2019-04-18 | 2019-04-18 | ウェブページ多言語化装置、方法、プログラム、およびシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020177474A JP2020177474A (ja) | 2020-10-29 |
JP7346891B2 true JP7346891B2 (ja) | 2023-09-20 |
Family
ID=72937349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019079625A Active JP7346891B2 (ja) | 2019-04-18 | 2019-04-18 | ウェブページ多言語化装置、方法、プログラム、およびシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7346891B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001092854A (ja) | 1999-07-28 | 2001-04-06 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | ネイティブ言語照会サービスを提供する方法およびシステム |
JP2001273228A (ja) | 2001-05-02 | 2001-10-05 | E Japan Kk | 文書出力装置および方法 |
JP2003076502A (ja) | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2004103007A (ja) | 2002-08-22 | 2004-04-02 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2008250491A (ja) | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Brother Ind Ltd | クライアント、通信システム、およびクライアント用プログラム |
JP2010146111A (ja) | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Ricoh Co Ltd | 多言語データベースサーバ及び多言語データベースシステム |
JP2014075030A (ja) | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Konica Minolta Inc | ブラウザプログラム |
JP2016076112A (ja) | 2014-10-07 | 2016-05-12 | 西日本電信電話株式会社 | 多言語対応システム |
JP2017212013A (ja) | 2017-08-28 | 2017-11-30 | 株式会社三菱東京Ufj銀行 | ウェブサーバ |
-
2019
- 2019-04-18 JP JP2019079625A patent/JP7346891B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001092854A (ja) | 1999-07-28 | 2001-04-06 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | ネイティブ言語照会サービスを提供する方法およびシステム |
JP2001273228A (ja) | 2001-05-02 | 2001-10-05 | E Japan Kk | 文書出力装置および方法 |
JP2003076502A (ja) | 2001-08-31 | 2003-03-14 | Konica Corp | 画像形成装置 |
JP2004103007A (ja) | 2002-08-22 | 2004-04-02 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置及び情報処理方法 |
JP2008250491A (ja) | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Brother Ind Ltd | クライアント、通信システム、およびクライアント用プログラム |
JP2010146111A (ja) | 2008-12-16 | 2010-07-01 | Ricoh Co Ltd | 多言語データベースサーバ及び多言語データベースシステム |
JP2014075030A (ja) | 2012-10-04 | 2014-04-24 | Konica Minolta Inc | ブラウザプログラム |
JP2016076112A (ja) | 2014-10-07 | 2016-05-12 | 西日本電信電話株式会社 | 多言語対応システム |
JP2017212013A (ja) | 2017-08-28 | 2017-11-30 | 株式会社三菱東京Ufj銀行 | ウェブサーバ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020177474A (ja) | 2020-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8819177B2 (en) | Adding personalized value to web sites | |
US6119078A (en) | Systems, methods and computer program products for automatically translating web pages | |
US8898583B2 (en) | Systems and methods for providing information regarding semantic entities included in a page of content | |
US9223869B2 (en) | Browser based language recognition supporting central web search translation | |
US10459955B1 (en) | Determining geographic locations for place names | |
US7536391B2 (en) | System and method for URL virtualization and mapping | |
US9135349B2 (en) | Automatic technical language extension engine | |
US9195644B2 (en) | Short phrase language identification | |
US20120303700A1 (en) | Translation of documents | |
JPH10198680A (ja) | 分散辞書管理方法及びそれを用いた機械翻訳方法 | |
JP2008527524A (ja) | 埋め込み型翻訳強化検索 | |
US20130226896A1 (en) | Alternative web pages suggestion based on language | |
KR20040013215A (ko) | 로컬 네임 서버 중심의 내부 도메인 시스템 구현 방법 | |
JP7346891B2 (ja) | ウェブページ多言語化装置、方法、プログラム、およびシステム | |
US7340521B1 (en) | Method for routing a request over a network to a content source that can most advantageous serve the request | |
KR19990078876A (ko) | 일괄된 자원 위치기 입력을 통한 정보 검색 방법 | |
Zhu et al. | Reviving Dead Links on the Web with Fable | |
TWI407321B (zh) | 客製化網頁處理裝置及方法 | |
JP2007172168A (ja) | 情報提示装置 | |
JP2010102453A (ja) | Webページ閲覧方法、情報処理装置およびWebページ閲覧プログラム | |
Lepouras et al. | Serving enhanced hypermedia information | |
JPH10312383A (ja) | 翻訳システム、翻訳処理方法および翻訳処理用記録媒体 | |
JP2002024266A (ja) | 訳語検索方法、訳語検索装置及び訳語検索プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2004334397A (ja) | 文書情報へのアクセス制御方法、装置及びプログラム | |
WO2001093089A1 (en) | System and method for providing interactive translation of information in a communication network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230516 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230712 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230821 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7346891 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |