JP7339114B2 - 軸ずれ推定装置 - Google Patents
軸ずれ推定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7339114B2 JP7339114B2 JP2019186317A JP2019186317A JP7339114B2 JP 7339114 B2 JP7339114 B2 JP 7339114B2 JP 2019186317 A JP2019186317 A JP 2019186317A JP 2019186317 A JP2019186317 A JP 2019186317A JP 7339114 B2 JP7339114 B2 JP 7339114B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- road surface
- axis
- angle
- reflection point
- radar device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 28
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 claims description 28
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 26
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 188
- 238000000034 method Methods 0.000 description 84
- 230000008569 process Effects 0.000 description 74
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 15
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 15
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 3
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B15/00—Measuring arrangements characterised by the use of electromagnetic waves or particle radiation, e.g. by the use of microwaves, X-rays, gamma rays or electrons
- G01B15/08—Measuring arrangements characterised by the use of electromagnetic waves or particle radiation, e.g. by the use of microwaves, X-rays, gamma rays or electrons for measuring roughness or irregularity of surfaces
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B21/00—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
- G01B21/30—Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring roughness or irregularity of surfaces
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/28—Details of pulse systems
- G01S7/285—Receivers
- G01S7/295—Means for transforming co-ordinates or for evaluating data, e.g. using computers
- G01S7/2955—Means for determining the position of the radar coordinate system for evaluating the position data of the target in another coordinate system
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4026—Antenna boresight
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4026—Antenna boresight
- G01S7/403—Antenna boresight in azimuth, i.e. in the horizontal plane
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4026—Antenna boresight
- G01S7/4034—Antenna boresight in elevation, i.e. in the vertical plane
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4052—Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes
- G01S7/4082—Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes using externally generated reference signals, e.g. via remote reflector or transponder
- G01S7/4091—Means for monitoring or calibrating by simulation of echoes using externally generated reference signals, e.g. via remote reflector or transponder during normal radar operation
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/042—Detecting movement of traffic to be counted or controlled using inductive or magnetic detectors
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/165—Anti-collision systems for passive traffic, e.g. including static obstacles, trees
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/86—Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/86—Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
- G01S13/867—Combination of radar systems with cameras
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/932—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles using own vehicle data, e.g. ground speed, steering wheel direction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
- G01S2013/9327—Sensor installation details
- G01S2013/93271—Sensor installation details in the front of the vehicles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本開示の1つの局面は、レーダ装置の軸ずれ角度と高さ方向における軸ずれとの両方を推定できる技術を提供することにある。
[1-1.構成]
(1)全体構成
図1に示す車両制御システム1は、移動体である車両VHに搭載されるシステムである。車両制御システム1は、レーダ装置2と、車載センサ群3と、信号処理部4と、支援実行部5とを備える。又、車両制御システム1は、軸ずれ通知装置51、調整装置52を備えていてもよい。以下では、車両制御システム1を搭載する車両VHを自車VHともいう。また、自車VHの車幅方向を水平方向、車高方向を垂直方向ともいう。
推定部46によって検出される、レーダ装置2の軸ずれについて説明する。軸ずれとは、レーダ装置2が自車VHに正確に取り付けられるときの該レーダ装置2の座標軸に対して、レーダ装置2が自車VHに実際に取り付けられたときの該レーダ装置2の座標軸が、ずれていることをいう。レーダ装置2の軸ずれには、装置座標軸まわりの軸ずれと、高さ方向の軸ずれと、が含まれる。
レーダ装置2の座標軸及び自車VHの座標軸について説明する。
ここで、レーダ装置2の座標軸とは、図5に示すように、自車VHにレーダ装置2が取り付けられた状態において、レーダ装置2の上下に延びる上下軸Zs、レーダ装置2の左右に延びる左右軸Ys、及びレーダ装置2の前後に延びる前後軸Xs、をいう。上下軸Zs、左右軸Ys、及び前後軸Xsは互いに直交する。自車VHの前方にレーダ装置2が設置される本実施形態では、前後軸Xsは中心軸CAに等しい。
初期状態以降、自車VHにおいては、装置座標軸まわりの軸ずれが生じ得る。このような軸ずれには、垂直軸ずれとロール軸ずれと、が含まれる。軸ずれ角度とは、このような軸ずれの大きさを角度で表したものである。
(c)高さ方向の軸ずれ
上述のように、レーダ装置2は、初期状態においては、自車VHに、正確に、予め定められた位置に取り付けられている。以下でいう初期高さとは、このときのレーダ装置2の路面からの高さをいう。初期高さは、例えばROM43といったメモリ42、に予め記憶されている。
[1-2.処理]
(1-1)軸ずれ推定処理
次に、信号処理部4が実行する軸ずれ推定処理について、図8のフローチャートを用いて説明する。本処理は、イグニションスイッチがオンされたことをきっかけとして開始される。なお、以下では、信号処理部4が、軸ずれ推定処理によって、軸ずれ角度としての垂直軸ずれ角度(すなわち、ピッチ角)θpと、レーダ装置2の搭載高さHと、を推定する例を説明する。
次に、信号処理部4が軸ずれ推定処理のS20にて実行する路面反射抽出処理について、図9のフローチャートを用いて説明する。
具体的には、信号処理部4は、自車VHの状態等の検出結果に基づいて自車VHの車体が路面に対して安定しているか否か判断し、自車VHの車体が路面に対して安定している状態である場合に、路面反射点を抽出すると判断する。
信号処理部4は、S120では、全ての取得反射点のうちから1つの取得反射点を選択する。信号処理部4は、選択した取得反射点(以下、単に取得反射点という)について、S130-S195の処理を実行する。
信号処理部4は、S150では、取得反射点が静止反射点であるか否かを判断する。信号処理部4は、取得反射点が静止反射点である場合に処理をS160へ移行させ、取得反射点が静止反射点でない場合に処理をS190へ移行させる。静止反射点とは、静止物によってレーダ波が反射された反射点である。
信号処理部4は、S190では、取得反射点を路面反射点でないと判断して、メモリ42に記憶すること無く、処理をS195へ移行させる。
(a)水平方向において中心軸CAを含む抽出範囲内に位置すること。
(c)静止反射点であること。
(d)反射電力が電力閾値未満であること。
なお、路面反射抽出処理は、上記(a)-(e)のうち、少なくとも(a)を満たすように構成されてもよい。つまり、路面反射抽出処理は、(a)を満たし、且つ、(b)-(e)のうち少なくとも1つを更に満たすように構成されてもよい。又は、路面反射抽出処理は、(a)及び(b)を少なくとも満たすように構成されてもよい。つまり、路面反射抽出処理は、(a)及び(b)満たし、路面反射抽出処理は、(c)-(e)のうち少なくとも1つを更に満たすように構成されてもよい。
次に、信号処理部4が軸ずれ推定処理のS30にて実行する、算出処理について、図10のフローチャートを用いて説明する。信号処理部4は、算出処理によって、垂直軸ずれ角度θpと搭載高さHとを推定する。
関係式(すなわち、本実施形態では式(1))の導出について説明する。
なお、はじめに、関係式における軸ずれ角度と装置系座標に含まれる2つの要素と、の対応について説明する。
次に、関係式の導出について説明する。以下では、垂直軸ずれ角度θpを推定する関係式(すなわち、式(1))の導出を説明する。
以上詳述した第1実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(1a)信号処理部4は、S10にて、レーダ装置2により検出された複数の反射点のそれぞれについて、反射点情報を繰り返し取得する。水平角度及び垂直角度は、ビーム方向を基準として求められる。信号処理部4は、S20では、少なくとも反射点情報に基づいて、複数の反射点のうちから複数の路面反射点を抽出する。
信号処理部4は、軸ずれ角度としての垂直軸ずれ角度θpと、搭載高さHとを、同時に推定することができる。この結果、信号処理部4は、軸ずれ角度と搭載高さHに基づく高さずれ量Dとを推定することができる。また、信号処理部4は、垂直軸ずれ角度θpと、搭載高さHとの両方を補正することが可能となる。
(1b)上述の装置系座標に含まれる2つの要素(すなわち、xs及びzs)は、レーダ装置2の3つの座標軸のうち対応軸(すなわち、左右軸Ys)に垂直な平面に含まれるレーダ装置2の2つの座標軸(すなわち、前後軸Xs、上下軸Zs)に関する要素である。対応軸とは、対象軸(すなわちYc)に対応するレーダ装置2の座標軸である。これにより、二次元座標に基づいて軸ずれ角度が推定されるので、三次元座標である装置系座標を用いる場合よりも、信号処理部4の処理負荷を低減することができる。
(変形例1)変形例1では、信号処理部4は、垂直軸ずれ角度θpに代えて、ロール角度θrを軸ずれ角度として推定してもよい。具体的には、信号処理部4は、図10に示す算出処理に代えて、図12に示す算出処理を実行してもよい。図12に示す算出処理では、図10におけるS220がS230に置換される。
信号処理部4は、S230では、軸ずれ角度としてのロール角度θrと搭載高さHとを推定する。具体的には、信号処理部4は、未知パラメータであるロール角度θrと、未知パラメータであるレーダ装置2の搭載高さHと、装置系座標に含まれる2つの要素(すなわち、ys及びzs)と、の間に成立する関係式(すなわち、式(10))を用いて、推定を行う。
なお、図13に示すように、路面反射点は、路面という、同一平面上に位置する。このことから、複数の路面反射点は、前後軸Xsに垂直な投影面(すなわち、Ys-Zs平面)においては直線状に並ぶと考えられる。関係式(すなわち、式(10))は、上述の式(4)-(9)と同様に、上述の式(4)-(9)における垂直軸ずれ角度θpをロール角度θrに置換し、xsをysに置換することによって得ることができる。
なお、変形例1において、ロール角度θrが軸ずれ角度に相当し、ロール角度θr及び搭載高さHが軸ずれ角度を含む2つの未知パラメータ及び少なくとも2つの未知パラメータに相当する。ys及びzsが装置系座標に含まれる2つの要素及び少なくとも2つの要素に相当する。前後軸Xsが対応軸に相当し、対応軸に垂直な平面に含まれるレーダ装置2の2つの座標軸が左右軸Ys及び上下軸Zsに相当する。
[2-1.構成]
第2実施形態は、基本的な構成は第1実施形態と同様であるため、相違点について以下に説明する。なお、第1実施形態と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
[2-2-1.軸ずれ推定処理]
次に、第2実施形態の信号処理部4が、図8に示す第1実施形態の軸ずれ推定処理に代えて実行する軸ずれ推定処理について、図16のフローチャートを用いて説明する。なお、図16におけるS25-S27以外の処理は、図8におけるS10-S20、S30-S90の処理と同様であるため、説明を一部簡略化している。
信号処理部4は、平坦判断部S26では、路面平坦度Wcに基づいて路面が平坦であるか否かを判断する。具体的には、信号処理部4は、路面平坦度Wcが予め定められた平坦度閾値WT以上である場合に路面が平坦であると判断する。平坦度閾値WTは、予めメモリ42に記憶されている。
信号処理部4が図16に示す軸ずれ推定処理のS25にて実行する平坦度処理について、図17に示すフローチャートに基づいて説明する。
信号処理部4が図16に示す軸ずれ推定処理のS27にて実行する重み付け処理について、図18に示すフローチャートに基づいて説明する。重み付け処理は、軸ずれ推定処理にて処理がS27に移行する毎に繰り返し実行される。なお、重み付け処理における最初から最後までの一連の処理を「サイクル」ともいう。
信号処理部4は、S440では、式(19)、(20)のように、現サイクルの重み付けパラメータMwa、Mwbを算出する。現サイクルの重み付けパラメータMwaは、現サイクルのパラメータMaに、現サイクルの路面平坦度Wcを乗算したものである。現サイクルの重み付けパラメータMwbは、現サイクルのパラメータMbに、現サイクルの路面平坦度Wcを乗算したものである。
以上詳述した第2実施形態によれば、以下の効果を奏する。
(2a)信号処理部4は、S25では、路面平坦度Wcを算出する。信号処理部4は、S26では、路面平坦度Wcに基づいて路面が平坦であるか否かを判断する。信号処理部4は、路面が平坦でないと判断された場合に、関係式(すなわち、式(1)-(3))に基づいて、路面平坦度Wcによる重み付けを行って(すなわち、式(23)を用いて)、軸ずれ角度θpと搭載高さHと、を推定する。
(変形例4)第2実施形態では、路面平坦度Wcによる重み付けがなされた軸ずれ角度θpと搭載高さHとが推定されたが、本開示はこれに限定されるものではない。信号処理部4は、式(1)-(3)に代えて式(10)-(11)、(3)に基づいて、第2実施形態と同様に、路面平坦度Wcによる重み付けがなされたロール角度θrと搭載高さHとを推定してもよい。
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
(3d)本開示に記載の信号処理部4及びその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ及びメモリを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載の信号処理部4及びその手法は、一つ以上の専用ハードウェア論理回路によってプロセッサを構成することによって提供された専用コンピュータにより、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載の信号処理部4及びその手法は、一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサ及びメモリと一つ以上のハードウェア論理回路によって構成されたプロセッサとの組合せにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されてもよい。信号処理部4に含まれる各部の機能を実現する手法には、必ずしもソフトウェアが含まれている必要はなく、その全部の機能が、一つあるいは複数のハードウェアを用いて実現されてもよい。
Claims (10)
- 移動体に搭載された軸ずれ推定装置(4、46)であって、
レーダ装置により検出された複数の反射点のそれぞれについて、前記反射点についての方位角であってレーダビームの中心軸に沿った方向であるビーム方向を基準として求められた水平角度及び垂直角度と、前記レーダ装置と前記反射点との距離と、を少なくとも含む反射点情報を取得するように構成された取得部(S10)と、
少なくとも前記反射点情報に基づいて、前記複数の反射点のうち路面での反射により検出された複数の路面反射点を抽出するように構成された抽出部(S20)と、
前記路面が平坦であることの度合いを表した数値である路面平坦度を算出するように構成された平坦度算出部(S25)と、
前記路面平坦度に基づいて前記路面が平坦であるか否かを判断するように構成された平坦判断部(S26)と、
前記反射点情報に基づいて、前記路面反射点それぞれについて、前記レーダ装置の座標軸に基づく三次元座標である装置系座標、を特定するように構成された装置系座標部(S30、S210)と、
前記移動体の座標軸である水平軸及び進行方向軸のうちの1つである対象軸まわりの前記レーダ装置の座標軸のずれ角度である軸ずれ角度と前記レーダ装置の搭載高さとを含む少なくとも2つの未知パラメータと、前記路面反射点の前記装置系座標に含まれる少なくとも2つの要素と、の間に成立する関係式を用いて、前記軸ずれ角度と前記レーダ装置の搭載高さと、を推定するように構成された推定部(S30、S27)と、
を備え、
前記推定部は、
前記路面が平坦でないと判断された場合に、前記関係式を用いて、前記路面平坦度による重み付けを行って、前記軸ずれ角度と前記レーダ装置の搭載高さと、を推定するように構成された重み付け処理部(S27)を含む
軸ずれ推定装置。 - 請求項1に記載の軸ずれ推定装置であって、
前記反射点情報は、前記レーダ装置により検出された複数の反射点のそれぞれについての相対速度を含み、
前記抽出部は、前記移動体の速度を取得し、取得した前記移動体の速度をCmとし、前記レーダ装置により検出された複数の反射点の前記相対速度をqとし、予め設定された下限の速度閾値をε 1 とし、予め設定された上限の速度閾値をε 2 として、前記レーダ装置により検出された複数の反射点のうち、ε 1 ≦Cm/q<ε 2 を満たす反射点を静止反射点として特定し、前記レーダ装置により検出された複数の反射点のうち少なくとも前記静止反射点として特定された前記反射点を、前記路面反射点として抽出する
軸ずれ推定装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の軸ずれ推定装置であって、
前記推定部(S30、S220、S230)は、前記軸ずれ角度と前記レーダ装置の搭載高さとを含む前記2つの未知パラメータと、前記路面反射点の前記装置系座標に含まれる前記2つの要素と、の間に成立する関係式を用いて、前記軸ずれ角度と前記レーダ装置の搭載高さと、を推定するように構成された
軸ずれ推定装置。 - 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の軸ずれ推定装置であって、
前記抽出部は、前記移動体が前記路面に対して安定している状態である場合に、前記路面反射点を抽出する、
軸ずれ推定装置。 - 請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の軸ずれ推定装置であって、
前記レーダ装置により検出された複数の前記反射点情報に基づいて、前記複数の反射点のうちから、前記レーダ装置からの距離が距離閾値未満である少なくとも1つの反射点を前記路面反射点として抽出する、
軸ずれ推定装置。 - 請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の軸ずれ推定装置であって、
前記レーダ装置により検出された複数の前記反射点情報に基づいて、前記複数の反射点に含まれる受信強度の反射電力が電力閾値未満である少なくとも1つの反射点を前記路面反射点として抽出する、
軸ずれ推定装置。 - 請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の軸ずれ推定装置であって、
前記移動体にはカメラが搭載され、該カメラによる撮像画像を取得し、該撮像画像において前記路面であると識別される方位範囲を推定することにより、前記レーダ装置により
検出された複数の反射点のうちから、前記撮像画像において前記路面であると推定される方位範囲にある少なくとも1つの反射点を前記路面反射点として抽出する、
軸ずれ推定装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019186317A JP7339114B2 (ja) | 2019-10-09 | 2019-10-09 | 軸ずれ推定装置 |
DE112020004880.2T DE112020004880T5 (de) | 2019-10-09 | 2020-10-08 | Axiale-Abweichung-Schätzvorrichtung |
CN202080070917.2A CN114556143A (zh) | 2019-10-09 | 2020-10-08 | 轴偏移估计装置 |
PCT/JP2020/038209 WO2021070916A1 (ja) | 2019-10-09 | 2020-10-08 | 軸ずれ推定装置 |
US17/658,392 US20220229168A1 (en) | 2019-10-09 | 2022-04-07 | Axial deviation estimating device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019186317A JP7339114B2 (ja) | 2019-10-09 | 2019-10-09 | 軸ずれ推定装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021060371A JP2021060371A (ja) | 2021-04-15 |
JP2021060371A5 JP2021060371A5 (ja) | 2022-01-06 |
JP7339114B2 true JP7339114B2 (ja) | 2023-09-05 |
Family
ID=75380021
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019186317A Active JP7339114B2 (ja) | 2019-10-09 | 2019-10-09 | 軸ずれ推定装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220229168A1 (ja) |
JP (1) | JP7339114B2 (ja) |
CN (1) | CN114556143A (ja) |
DE (1) | DE112020004880T5 (ja) |
WO (1) | WO2021070916A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220108544A (ko) * | 2021-01-27 | 2022-08-03 | 주식회사 에이치엘클레무브 | 레이더 제어 장치 및 방법 |
EP4249941A1 (en) * | 2022-03-23 | 2023-09-27 | Veoneer Sweden AB | Alignment detection for a vehicle radar transceiver |
NL2031955B1 (en) * | 2022-05-20 | 2023-11-27 | Boostphysics B V | A manoeuvring guidance system |
EP4293381A1 (en) * | 2022-06-15 | 2023-12-20 | Aptiv Technologies Limited | Method for estimating a mounting position of a radar sensor |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004144671A (ja) | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Omron Corp | 車載用レーダ装置 |
JP2010210483A (ja) | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Toyota Motor Corp | レーダ装置 |
JP2012194169A (ja) | 2011-03-17 | 2012-10-11 | Hyundai Mobis Co Ltd | 車両レーダーのアライメント方法及びシステム |
JP2015075382A (ja) | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 株式会社デンソー | 物体検出装置 |
US20170050627A1 (en) | 2015-08-17 | 2017-02-23 | Mando Corporation | Autonomous emergency braking system and method of controlling the same |
JP2017078912A (ja) | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 株式会社デンソー | 障害物報知装置 |
JP2017167839A (ja) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 株式会社デンソー | 車載装置 |
JP2017227468A (ja) | 2016-06-20 | 2017-12-28 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置および上下軸ずれ検知方法 |
JP2019518946A (ja) | 2016-05-12 | 2019-07-04 | ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー | 自動車両用レーダーセンサ装置、ドライバー支援システム、自動車両、及び物体を感知するための方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001004741A (ja) * | 1999-06-23 | 2001-01-12 | Ikuo Arai | 相対距離測定装置 |
DE10207437A1 (de) * | 2002-02-22 | 2003-09-11 | Bosch Gmbh Robert | Radarsensor für Kraftfahrzeuge |
DE102011079522A1 (de) * | 2011-07-21 | 2013-01-24 | Robert Bosch Gmbh | Erkennung einer dejustage eines radarsensors eines fahrzeugs |
DE102013209530A1 (de) * | 2013-05-23 | 2014-11-27 | Robert Bosch Gmbh | Bestimmung eines elevations-dejustagewinkels eines radarsensors eines kraftfahrzeugs |
JP6622167B2 (ja) * | 2016-09-26 | 2019-12-18 | 株式会社デンソー | 軸ずれ推定装置 |
JP7003818B2 (ja) | 2018-04-05 | 2022-02-04 | 日本電信電話株式会社 | 受光素子および素子の製造方法 |
-
2019
- 2019-10-09 JP JP2019186317A patent/JP7339114B2/ja active Active
-
2020
- 2020-10-08 CN CN202080070917.2A patent/CN114556143A/zh active Pending
- 2020-10-08 WO PCT/JP2020/038209 patent/WO2021070916A1/ja active Application Filing
- 2020-10-08 DE DE112020004880.2T patent/DE112020004880T5/de active Pending
-
2022
- 2022-04-07 US US17/658,392 patent/US20220229168A1/en active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004144671A (ja) | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Omron Corp | 車載用レーダ装置 |
JP2010210483A (ja) | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Toyota Motor Corp | レーダ装置 |
JP2012194169A (ja) | 2011-03-17 | 2012-10-11 | Hyundai Mobis Co Ltd | 車両レーダーのアライメント方法及びシステム |
JP2015075382A (ja) | 2013-10-08 | 2015-04-20 | 株式会社デンソー | 物体検出装置 |
US20170050627A1 (en) | 2015-08-17 | 2017-02-23 | Mando Corporation | Autonomous emergency braking system and method of controlling the same |
JP2017078912A (ja) | 2015-10-19 | 2017-04-27 | 株式会社デンソー | 障害物報知装置 |
JP2017167839A (ja) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 株式会社デンソー | 車載装置 |
JP2019518946A (ja) | 2016-05-12 | 2019-07-04 | ヴァレオ・シャルター・ウント・ゼンゾーレン・ゲーエムベーハー | 自動車両用レーダーセンサ装置、ドライバー支援システム、自動車両、及び物体を感知するための方法 |
JP2017227468A (ja) | 2016-06-20 | 2017-12-28 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置および上下軸ずれ検知方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114556143A (zh) | 2022-05-27 |
DE112020004880T5 (de) | 2022-07-21 |
JP2021060371A (ja) | 2021-04-15 |
WO2021070916A1 (ja) | 2021-04-15 |
US20220229168A1 (en) | 2022-07-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7339114B2 (ja) | 軸ずれ推定装置 | |
US9378642B2 (en) | Vehicle control apparatus, target lead-vehicle designating apparatus, and vehicle control method | |
US11300677B2 (en) | Automated driving systems and control logic for host vehicle velocity estimation using wide aperture radar | |
JP7119720B2 (ja) | 運転支援装置 | |
US8200419B2 (en) | Braking control system and braking control method | |
JP6622167B2 (ja) | 軸ずれ推定装置 | |
US11280894B2 (en) | Object detection device, object detection method and non-transitory computer readable storage medium for storing programs thereof | |
JP2019066240A (ja) | レーダ装置及び情報処理方法 | |
JP2009140175A (ja) | 白線検出装置 | |
JP7485526B2 (ja) | 軸ずれ推定装置 | |
JP6927132B2 (ja) | 運転支援システムおよび方法 | |
US20220228862A1 (en) | Axial deviation estimating device | |
WO2019151110A1 (ja) | 路面情報取得方法 | |
US11932283B2 (en) | Vehicle control device, vehicle control method, and storage medium | |
CN114932899A (zh) | 碰撞避免辅助系统和碰撞避免辅助装置 | |
JP7252111B2 (ja) | 推定装置 | |
JP7564000B2 (ja) | 軸ずれ推定装置 | |
JP7529591B2 (ja) | 軸ずれ推定装置 | |
JP7477329B2 (ja) | 軸ずれ推定装置 | |
JP7477400B2 (ja) | 軸ずれ推定装置 | |
US20230382396A1 (en) | Driving assistance device, driving assistance method, and storage medium | |
CN117141492A (zh) | 驾驶支援装置、驾驶支援方法及存储介质 | |
JP2024103062A (ja) | 牽引判定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230524 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230824 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7339114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |