JP7334461B2 - 人工爪組成物、爪加飾材、人工爪、収容容器、及び像形成方法 - Google Patents

人工爪組成物、爪加飾材、人工爪、収容容器、及び像形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7334461B2
JP7334461B2 JP2019087984A JP2019087984A JP7334461B2 JP 7334461 B2 JP7334461 B2 JP 7334461B2 JP 2019087984 A JP2019087984 A JP 2019087984A JP 2019087984 A JP2019087984 A JP 2019087984A JP 7334461 B2 JP7334461 B2 JP 7334461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
artificial nail
composition
meth
acrylate
nail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019087984A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020023662A (ja
Inventor
竜輝 山口
雅秀 小林
充展 森田
崇 岡田
宗 野口
武範 末永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to EP19736828.5A priority Critical patent/EP3829386A1/en
Priority to CN201980048883.4A priority patent/CN112469306A/zh
Priority to PCT/JP2019/026152 priority patent/WO2020026675A1/en
Priority to US17/264,200 priority patent/US20210309771A1/en
Publication of JP2020023662A publication Critical patent/JP2020023662A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7334461B2 publication Critical patent/JP7334461B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/42Amides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D31/00Artificial nails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • A61K8/345Alcohols containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8194Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q3/00Manicure or pedicure preparations
    • A61Q3/02Nail coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/46Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation
    • C08F2/48Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light
    • C08F2/50Polymerisation initiated by wave energy or particle radiation by ultraviolet or visible light with sensitising agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/52Amides or imides
    • C08F20/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F20/56Acrylamide; Methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/58Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen, e.g. N-methylolacrylamide, N-(meth)acryloylmorpholine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/72Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705
    • G03C1/73Photosensitive compositions not covered by the groups G03C1/005 - G03C1/705 containing organic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/74Applying photosensitive compositions to the base; Drying processes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D29/00Manicuring or pedicuring implements
    • A45D2029/005Printing or stamping devices for applying images or ornaments to nails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/20Additional enhancing means
    • A45D2200/205Radiation, e.g. UV, infrared
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/81Preparation or application process involves irradiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/87Application Devices; Containers; Packaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/80Process related aspects concerning the preparation of the cosmetic composition or the storage or application thereof
    • A61K2800/95Involves in-situ formation or cross-linking of polymers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

本発明は、工爪組成物、爪加飾材、人工爪、収容容器、及び像形成方法に関する。
ジェルネイル材料を使用するネイルアートは、日常生活において容易に剥がれないような爪密着性が求められる。一方、ネイルアートを除去する際には、アセトン等の有機溶剤を主成分とするネイルリムーバーと呼ばれる溶液を含浸させたワイプやコットンをネイルアート上に静置し、ネイルアートを膨潤させて取り除く方法が一般的である。
しかし、一般に爪密着性に優れる人工爪は架橋構造を有するため、耐溶剤性に優れていることから、上記方法によって容易に除去することが困難である。このため、除去の際に人工爪をサンディングにより削り取ったり、ネイルマシンを使用して人工爪を機械的に除去する必要がある。
この点を改善するために、例えば、ウレタン結合を有する光重合性化合物を配合した除去性の改善された人工爪被覆組成物が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
また、組成物中に紫外線の照射により重合可能なイオン性モノマーを含有し、酸性水溶液で除去可能な人工爪組成物が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
本発明は、人工爪組成物として用いた場合において、爪密着性に優れ、安全な除去性を備えた硬化物が得られる組成物を提供することを目的とする。
前記課題を解決するための手段としての本発明の組成物は、分子量が150以上250以下のアクリルアミド化合物(A1)と、多官能重合性化合物(A2)と、を含有し、前記多官能重合性化合物(A2)の含有量が、15質量%以上35質量%以下である。
本発明によると、人工爪組成物として用いた場合において、爪密着性に優れ、安全な除去性を備えた硬化物(人工爪)が得られる組成物を提供することができる。
図1は、別の像形成装置(3次元立体像の形成装置)の一例を示す概略図である 図2は、組成物を用いて立体造形を行う方法の一例について説明する概略説明図である。 図3Aは、人の爪に対して加飾を行う爪加飾装置の一例を示す概略図である。 図3Bは、図3Aの加飾手段の拡大概略図である。
(組成物)
本発明の組成物は、分子量が150以上250以下のアクリルアミド化合物(A1)と、多官能重合性化合物(A2)と、を含有し、多官能重合性化合物(A2)の含有量が、15質量%以上35質量%以下であり、更に必要に応じてその他の成分を含有する。
本発明の組成物は、特許文献1の従来技術では、ウレタン結合を有する光重合性化合物の配合量によっては架橋密度が高くなるため、機械的な除去が必要となるという知見に基づくものである。また、本発明の組成物は、特許文献2の従来技術では、pH3.5以下の酸性水溶液による除去であるため、爪や皮膚へのダメージが懸念されるという知見に基づくものである。
本発明の組成物は、分子量が150以上250以下のアクリルアミド化合物(A1)と、多官能重合性化合物(A2)と、を含有し、多官能重合性化合物(A2)の含有量が、15質量%以上35質量%以下であることにより、人工爪組成物として用いた場合において、爪密着性及び除去性に優れ、人工爪組成物のベースコートとして好適である。
本発明の組成物としては、硬化型組成物が好ましい。硬化型組成物としては、熱硬化型組成物、活性エネルギー線硬化型組成物などが挙げられるが、活性エネルギー線硬化型組成物がより好適である。
<アクリルアミド化合物(A1)>
アクリルアミド化合物(A1)としては、アクリルアミド基及びエステル構造を有し、分子量が150以上250以下である。
アクリルアミド化合物(A1)の分子量は、150以上250以下であり、150以上200以下が好ましい。分子量が150以上の場合は、化合物の揮発による臭気を抑制することができ、インクジェット吐出の安定性を向上させることができるので好ましい。分子量が250以下の場合は、組成物の硬化性が優れ、硬化物の強度も向上し、更に、組成物の粘度も高くならないので好ましい。
なお、本願明細書においては、(メタ)アクリル酸エステルとは、アクリル酸エステル又はメタクリル酸エステルを意味する。(メタ)アクリレートとは、アクリレート又はメタクリレートを意味する。
アクリルアミド化合物(A1)としては、下記一般式(1)及び(2)の少なくともいずれかで表される化合物であることが好ましく、下記一般式(1)及び(2)のいずれかで表される化合物であることがより好ましく、下記一般式(1)で表される化合物である
ことが更に好ましい。
Figure 0007334461000001
一般式(1)中、Rは水素原子、又は炭素数1~4の直鎖若しくは分岐のアルキル基を表し、炭素数1~4の直鎖又は分岐のアルキル基であることが好ましい。Rとしては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、sec-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基などが挙げられる。
一般式(1)中、Rは炭素数1~4の直鎖又は分岐のアルキレン基を表す。Rとしては、例えば、メチレン基、エタン-1,1-ジイル基、エタン-1,2-ジイル基、プロパン-1,1-ジイル基、プロパン-1,2-ジイル基、プロパン-1,3-ジイル基、ブタン-1,1-ジイル基、ブタン-1,2-ジイル基、ブタン-1,3-ジイル基、ブタン-1,4-ジイル基、2-メチルプロパン-1,1-ジイル基、2-メチルプロパ
ン-1,2-ジイル基、2-メチルプロパン-1,3-ジイル基などが挙げられる。
一般式(1)中、Rは炭素数1~4の直鎖又は分岐のアルキル基を表す。Rとしては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、ブチル基、sec-ブチル基、イソブチル基、tert-ブチル基などが挙げられる。
ただし、R、R及びRの炭素数の合計は2~6である。
Figure 0007334461000002
一般式(2)中、環Xは窒素原子を含む炭素数2~5の環構造を表す。環Xとしては、例えば、アジリジン、アゼチジン、ピロリジン、ピペリジンなどが挙げられ、ピロリジン、ピペリジンが好ましい。
一般式(2)中、Rは単結合、又は炭素数1~3の直鎖若しくは分岐のアルキレン基を表す。Rとしては、例えば、単結合、メチレン基、エタン-1,1-ジイル基、エタン-1,2-ジイル基、プロパン-1,1-ジイル基、プロパン-1,2-ジイル基、プロパン-1,3-ジイル基などが挙げられる。
一般式(2)中、Rは炭素数1~3の直鎖又は分岐のアルキル基を表す。Rとしては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基などが挙げられる。
ただし、環X、R及びRの炭素数の合計は3~6である。
一般式(1)又は(2)で表される化合物としては、例えば、N-アクリロイル-N-アルキルアミノ酸アルキルエステル(N-アクリロイルプロリンアルキルエステルを含む)、N-アクリロイルピペリジンカルボン酸アルキルエステルなどが好適である。本段落でいうアルキル基は、炭素数1~4の直鎖又は分岐のアルキル基を意味するものであるが、特に好ましくは、炭素数1又は2のアルキル基(即ち、メチル基又はエチル基)が挙げられる。
上記N-アクリロイル-N-アルキルアミノ酸アルキルエステルとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、N-アクリロイル-N-メチルグリシンメチルエステル、N-アクリロイル-N-メチルグリシンエチルエステル、N-アクリロイル-N-メチルグリシンプロピルエステル、N-アクリロイル-N-メチルグリシンブチルエステル、N-アクリロイル-N-エチルグリシンメチルエステル、N-アクリロイル-N-エチルグリシンエチルエステル、N-アクリロイル-N-エチルグリシンプロピルエステル、N-アクリロイル-N-プロピルグリシンメチルエステル、N-アクリロイル-N-プロピルグリシンエチルエステル、N-アクリロイル-N-ブチルグリシンメチルエステル、N-アクリロイル-N-メチルアラニンメチルエステル、N-アクリロイル-N-メチルアラニンエチルエステル、N-アクリロイル-N-メチルアラニンプロピルエステル、N-アクリロイル-N-エチルアラニンメチルエステル、N-アクリロイル-N-エチルアラニンエチルエステル、N-アクリロイル-N-プロピルアラニンメチルエステル、N-アクリロイル-N-メチル-β-アラニンメチルエステル、N-アクリロイル-N-メチル-β-アラニンエチルエステル、N-アクリロイル-N-エチル-
β-アラニンメチルエステル、N-アクリロイル-N-エチル-β-アラニンエチルエステル、N-アクリロイル-N-メチルバリンメチルエステル、N-アクリロイルプロリンメチルエステル、N-アクリロイルプロリンエチルエステルなどが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
上記N-アクリロイルピペリジンカルボン酸アルキルエステルとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、N-アクリロイルピペリジン-2-カルボン酸メチル、N-アクリロイルピペリジン-3-カルボン酸メチル、N-アクリロイルピペリジン-4-カルボン酸メチルなどが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
インクジェット記録方式への適用のため、アクリルアミド化合物(A1)は、常温(25℃)で低粘度(100mPa・s以下)の、無色透明ないし淡黄色透明の液体であることが好ましい。また、使用者の安全のため、強い酸性や塩基性を示すものでなく、かつ不純物として有害なホルムアルデヒドを含有しないものが好ましい。
アクリルアミド化合物(A1)の含有量は、組成物の全量に対して、20質量%以上80質量%以下が好ましく、40質量%以上75質量%以下がより好ましく、64.8質量%以上75質量%以下が更に好ましい。
<多官能重合性化合物(A2)>
多官能重合性化合物(A2)としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、2官能以上6官能以下であることが好ましい。
多官能重合性化合物(A2)としては、例えば、ビスフェノールAのプロピレンオキサイド(PO)付加物ジ(メタ)アクリレート、エトキシ化ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、プロポキシ化ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのエチレンオキサイド(EO)付加物ジ(メタ)アクリレート、EO変性ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、PO変性ペンタエリスリ
トールトリ(メタ)アクリレート、EO変性ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、PO変性ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、EO変性ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、PO変性ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、EO変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、PO変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、EO変性テトラメチロールメタンテトラ(メタ)アクリレート、PO変性テトラメチロールメタンテトラ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ペン
タエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタンテトラ(メタ)アクリレート、トリメチロールエタントリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、ビス(4-(メタ)アクリロキシポリエトキシフェニル)プロパン、ジアリルフタレート、トリアリルトリメリテート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、1,3-ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、1,10-デカンジオールジ(メタ)アクリレート、ヒドロキシピバリン酸ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、テトラメチロールメタントリ(メタ)アクリレート、ジメチロールトリシクロデカンジ(メタ)アクリレート、変性グリセリントリ(メタ)アクリレート、ビスフェノールAジグリシジルエーテル(メタ)アクリル酸付加物、変性ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレートトリレンジイソシアネートウレタンプレポリマー、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレートヘキサメチレンジイソシアネートウレタンプレポリマー、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレートヘキサメチレンジイソシアネートウレタンプレポリマーなどが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
前記多官能重合性化合物(A2)として多官能性のオリゴマーを用いてもよい。多官能性のオリゴマーとしては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができるが、ウレタンオリゴマーが好ましい。
前記ウレタンオリゴマーとしては、市販品を用いることができる。前記市販品としては、例えば、日本合成化学株式会社製のUV-2000B、UV-2750B、UV-3000B、UV-3010B、UV-3200B、UV-3300B、UV-3700B、UV-6640B、UV-8630B、UV-7000B、UV-7610B、UV-1700B、UV-7630B,UV-6300B、UV-6640B、UV-7550B、UV-7600B、UV-7605B、UV-7610B、UV-7630B、UV-7640B、UV-7650B、UT-5449、UT-5454;サートマー社製のCN929、CN961E75、CN961H81、CN962、CN963、CN963A80、CN963B80、CN963E75、CN963E80、CN963J85、CN965、CN965A80、CN966A80、CN966H90、CN966J75、CN968、CN981、CN981A75、CN981B88、CN982、CN982A75、CN982B88、CN982E75、CN983、CN985B88、CN9001、CN9002、CN9788、CN970A60、CN970E60、CN971、CN971A80、CN972、CN973A80、CN973H85、CN973J75、CN975、CN977C70、CN978、CN9782、CN9783、CN996、CN9893;ダイセル・サイテック社製のEBECRYL210、EBECRYL220、EBECRYL230、EBECRYL270、KRM8200、EBECRYL5129、EBECRYL8210、EBECRYL8301、EBECRYL8804、EBECRYL8807、EBECRYL9260、KRM7735、KRM8296、KRM8452、EBECRYL4858、EBECRYL8402、EBECRYL9270、EBECRYL8311、EBECRYL8701などが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
多官能重合性化合物(A2)の含有量は、組成物の全量に対して、15質量%以上35質量%以下であり、15質量%以上20質量%以下が好ましい。多官能重合性化合物(A2)の含有量が15質量%以上35質量%以下であると、除去性及び爪密着性に優れる硬化物(人工爪)が得られる。なお、多官能重合性化合物(A2)が複数の場合は、前記多官能重合性化合物(A2)のすべての総含有量が組成物の全量に対して、15質量%以上35質量%以下であり、15質量%以上20質量%以下が好ましい。
多官能重合性化合物(A2)の含有量が15質量%未満であると、硬化物の架橋密度が比較的低いため、耐溶剤性が不十分である。このため、除去時に用いる有機溶剤に溶解し、爪や皮膚に有機溶剤が直接接触することで、薬傷を負う恐れがある。一方、多官能重合性化合物(A2)の含有量が35質量%を超えると、硬化物の架橋密度が比較的高くなるため、耐溶剤性が向上し、有機溶剤による除去が困難なレベルになることがある。更に、多官能重合性化合物(A2)の含有量が多くなると、硬化時の体積収縮が比較的大きくなるため、爪密着性が低下することがある。
前記多官能重合性化合物(A2)の溶解度パラメータ(SP値)は、耐溶剤性及び耐水性の観点から、化合物単独のSP値が10(cal/cm0.5以下であることが好ましい。SP値はFedors法を用いて、計算することが可能である(R.F.Fedors:Polym.Eng.Sci.,14〔2〕,147-154(1974)参照)。
SP値が10以下の多官能重合性化合物としては、例えば、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート(SP値:8.2)、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート(SP値:9.8)、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート(SP値:8.5)、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート(SP値:8.9)などが挙げられる。
<アクリルアミド化合物(A1)及び多官能重合性化合物(A2)以外のその他の重合性化合物>
本発明の組成物は、アクリルアミド化合物(A1)及び多官能重合性化合物(A2)以外のその他の重合性化合物を含有していてもよい。
その他の重合性化合物としては、(メタ)アクリル酸エステル類に代表される公知の重合性モノマーを適用でき、例えば、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、アリル(メタ)アクリレート、グリシジル(メタ)アクリレート、2-(ジメチルアミノ)エチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2-ブトキシエチル(メタ)アクリレート、エチルカルビトール(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、2-(2-ビニロキシエトキシ)エチル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、2-フェノキシエチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、エトキシ化ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、プロポキシ化ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレートなどが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
その他の重合性化合物としては、ヒドロキシ基を有する(メタ)アクリル酸エステルにイソシアネート基を有する化合物を反応させたウレタン(メタ)アクリレート誘導体や、(メタ)アクリル酸にエポキシ基を有する化合物を反応させたエポキシ(メタ)アクリレート誘導体も例示できる。
また、(メタ)アクリル酸の誘導体以外にも、N-ビニルカプロラクタム、N-ビニルピロリドン、N-ビニルホルムアミド等のN-ビニル化合物類;スチレン、α-メチルスチレン等の芳香族ビニル化合物類;ジエチレングリコールジビニルエーテル、トリエチレングリコールジビニルエーテル、シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル等のビニルエーテル類;アリルグリシジルエーテル、ジアリルフタレート、トリアリルトリメリテート等のアリル化合物類も用いることができる。
なお、上記のエステル構造を含まないアクリルアミド化合物についても、その他の重合性の化合物として使用することができる。
アクリルアミド化合物(A1)及び多官能重合性化合物(A2)以外のその他の重合性化合物の含有量は、組成物の全量に対して、1質量%以上30質量%以下が好ましく、5質量%以上20質量%以下がより好ましい。
<重合開始剤(B)>
本発明の組成物は、重合開始剤を含有していてもよい。なお、重合開始剤のことを単に開始剤とも称することがある。重合開始剤としては、熱重合開始剤と光重合開始剤とがある。
光重合開始剤としては、活性エネルギー線のエネルギーによって、ラジカルやカチオンなどの活性種を生成し、重合性化合物(モノマーやオリゴマー)の重合を開始させることが可能なものであればよい。光重合開始剤としては、公知のラジカル重合開始剤やカチオン重合開始剤、塩基発生剤等を、1種単独もしくは2種以上を組み合わせて用いることができ、中でも、ラジカル重合開始剤が好ましい。
ラジカル重合開始剤としては、例えば、芳香族ケトン類、アシルフォスフィンオキサイド化合物、芳香族オニウム塩化合物、有機過酸化物、チオ化合物(チオキサントン化合物、チオフェニル基含有化合物など)、ヘキサアリールビイミダゾール化合物、ケトオキシムエステル化合物、ボレート化合物、アジニウム化合物、メタロセン化合物、活性エステル化合物、炭素ハロゲン結合を有する化合物、アルキルアミン化合物などが挙げられる。
ラジカル重合開始剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、ポリエチレングリコール200-ジ(β-4(4-(2-ジメチルアミノ-2-ベンジル)ブタノニルフェニル)ピペラジン)(IGM社製、「Omnipol 910」)、1,3-ジ({α-[1-クロロ-9-オキソ-9H-チオキサンテン-4-イル)オキシ]アセチルポリ[オキシ(1-メチルエチレン)]}オキシ)-2,2-ビス({α-[1-クロロ-9-オキソ-9H-チオキサンテン-4-イル)オキシ]アセチルポリ[オキシ(1-メチルエチレン)]}オキシメチル)プロパン(Lambson社製、「Speedcure7010」)、1,3-ジ({α-4-(ジメチルアミノ)ベンゾイルポリ[オキシ(1-メチルエチレン)]}オキシ)-2,2-ビス({α-4-
(ジメチルアミノ)ベンゾイルポリ[オキシ(1-メチルエチレン)]}オキシメチル)プロパンと{α-4-(ジメチルアミノ)ベンゾイルポリ(オキシエチレン)-ポリ[オキシ(1-メチルエチレン)]-ポリ(オキシエチレン)}4-(ジメチルアミノ)ベンゾエートの混合物(Lambson社製、「Speedcure7040」)、ポリブチレングリコールビス(9-オキソ-9H-チオキサンチニルオキシ)アセテート(IGM社製、「Omnipol TX」)、高分子型チオキサンテン化合物(Lahn AG社製、「Genepol TX-2」)、2-ヒドロキシ-1-(4-イソプロペニルフェニル)-2-メチルプロパン-1-オンのオリゴマー[ベンゼン,(1-メチルエチニル)-,ホモポリマー,ar-(2-ヒドロキシ-2-メチル-1-オキソプロピル)誘導体](IGM社製、「Esacure ONE」)などが挙げられる。これらは、1種単独で使用してもよいし、2種以上を併用してもよい。
重合開始剤の含有量は、十分な硬化速度を得る点から、組成物の全量に対して、1質量%以上20質量%以下が好ましく、3質量%以上15質量%以下が好ましく、5質量%以上10質量%以下が好ましい。
上記重合開始剤に加え、重合促進剤(増感剤)を併用することもできる。重合促進剤としては、特に限定されないが、例えば、トリメチルアミン、メチルジメタノールアミン、トリエタノールアミン、p-ジエチルアミノアセトフェノン、p-ジメチルアミノ安息香酸エチル、p-ジメチルアミノ安息香酸-2-エチルヘキシル、N,N-ジメチルベンジルアミン4,4’-ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノン等のアミン化合物などが挙げられる。
重合促進剤の含有量は、特に制限はなく、使用する重合開始剤やその量に応じて適宜設定すればよい。
本発明の組成物は、更に重合禁止剤を含んでいてもよい。これにより、組成物の保存性(保管安定性)を高めることができる。また、組成物を加熱し粘度を低下させて吐出する場合の熱重合によるヘッド詰まりを防ぐことができる。
重合禁止剤としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、ハイドロキノン、ベンゾキノン、p-メトキシフェノール、TEMPO、TEMPOL、アルミニウムのクペロン錯体などが挙げられる。重合禁止剤の含有量は、組成物の全量に対して、200ppm以上20,000ppm以下が好ましい。
<色材>
本発明の組成物は、色材を含有していてもよい。色材としては、本発明における組成物の目的や要求特性に応じて、ブラック、ホワイト、マゼンタ、シアン、イエロー、グリーン、オレンジ、金や銀等の光沢色、などを付与する種々の顔料や染料を用いることができる。
色材の含有量は、所望の色濃度や組成物中における分散性等を考慮して適宜決定すればよく、特に限定されないが、組成物の全量に対して、0.1質量%以上20質量%以下が好ましい。なお、本発明の組成物は、色材を含まず無色透明であってもよく、その場合には、例えば、画像を保護するためのオーバーコート層として好適である。
顔料としては、無機顔料又は有機顔料を使用することができ、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
無機顔料としては、例えば、ファーネスブラック、ランプブラック、アセチレンブラック、チャネルブラック等のカーボンブラック(C.I.ピグメントブラック7)類、酸化鉄、酸化チタンを使用することができる。
有機顔料としては、例えば、不溶性アゾ顔料、縮合アゾ顔料、アゾレーキ、キレートアゾ顔料等のアゾ顔料、フタロシアニン顔料、ペリレン及びペリノン顔料、アントラキノン顔料、キナクリドン顔料、ジオキサン顔料、チオインジゴ顔料、イソインドリノン顔料、キノフタロン顔料等の多環式顔料、染料キレート(例えば、塩基性染料型キレート、酸性染料型キレート等)、染色レーキ(例えば、塩基性染料型レーキ、酸性染料型レーキ等)、ニトロ顔料、ニトロソ顔料、アニリンブラック、昼光蛍光顔料などが挙げられる。
また、顔料の分散性をより良好なものとするため、分散剤を更に含んでもよい。分散剤としては、特に限定されないが、例えば、高分子分散剤などの顔料分散物を調製するのに慣用されている分散剤が挙げられる。
染料としては、例えば、酸性染料、直接染料、反応性染料、及び塩基性染料が使用可能であり、1種単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
<有機溶媒>
本発明の組成物は、有機溶媒を含んでもよいが、可能であれば含まない方が好ましい。
有機溶媒、特に揮発性の有機溶媒を含まない(VOC(Volatile Organic Compounds)フリー)組成物であれば、当該組成物を扱う場所の安全性がより高まり、環境汚染防止を図ることも可能となる。なお、「有機溶媒」とは、例えば、エーテル、ケトン、キシレン、酢酸エチル、シクロヘキサノン、トルエンなどの一般的な非反応性の有機溶媒を意味するものであり、反応性モノマーとは区別すべきものである。また、有機溶媒を「含まない」とは、実質的に含まないことを意味し、0.1質量%未満であることが好ましい。
<その他の成分>
本発明の組成物は、必要に応じてその他の成分を含んでもよい。その他の成分としては、特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、可塑剤、増粘剤、防黴剤、防腐剤、繊維強化材料、安定剤、界面活性剤、レベリング剤、消泡剤、蛍光増白剤、浸透促進剤、湿潤剤(保湿剤)、定着剤、粘度安定化剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、キレート剤、pH調整剤などが挙げられる。
可塑剤は、モノマーにより形成されるポリマーに柔軟性を付与することができ、例えば、ポリエチレングリコールエステル、末端がキャップされたポリエステル、ステアリン酸ブチル、ラウリン酸、グルタル酸ジオクチル、トリグリセリド、シュウ酸ジオクチル、リン酸トリエチル、クエン酸アセチルトリブチルなどが挙げられる。
増粘剤としては、例えば、ポリシアノアクリレート、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリカプロラクトン、ポリアクリル酸アルキルエステル、ポリメタクリル酸アルキルエステルなどが挙げられる。
防腐剤は、従来から使用されモノマーの重合を開始させないもの、例えば、ソルビン酸カリウム、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸、クロロクレゾールなどが挙げられる。
繊維強化材料は、特に限定されないが、組成物の耐衝撃性を増強するための、スチレン、アクリロニトリル等の天然ゴム又は合成ゴムを含む。
安定剤は、貯蔵中のモノマーの重合を抑制する目的を果たし、アニオン性安定剤及びフリーラジカル安定剤が挙げられる。前者は、メタリン酸、マレイン酸、無水マレイン酸、アルキルスルホン酸、五酸化リン、塩化鉄(III)、酸化アンチモン、2,4,6-トリニトロフェノール、チオール、アルキルスルホニル、アルキルスルホン、アルキルスルホキシド、亜硫酸アルキル、スルトン、二酸化硫黄、三酸化硫黄等を含み、後者は、ヒドロキノン、カテコール、又はこれらの誘導体を含む。
<組成物の調製>
本発明の組成物は、上述した各種成分を用いて作製することができ、その調製手段や条件は特に限定されないが、例えば、アクリルアミド化合物(A1)と、多官能重合性化合物(A2)、顔料、分散剤等をボールミル、キティーミル、ディスクミル、ピンミル、ダイノーミルなどの分散機に投入し、分散させて顔料分散液を調製し、当該顔料分散液に、更に重合開始剤、重合禁止剤、界面活性剤などを混合させることにより調製することができる。
<粘度>
本発明の組成物の粘度は、用途や適用手段に応じて適宜調整すればよく、特に限定され
ないが、例えば、当該組成物をノズルから吐出させるような吐出手段を適用する場合には、20℃~65℃の範囲における粘度、望ましくは25℃における粘度が3mPa・s以上40mPa・s以下が好ましく、5mPa・s以上15mPa・s以下がより好ましく、6mPa・s以上12mPa・s以下が特に好ましい。また、当該粘度範囲を、上記有機溶媒を含まずに満たしていることが特に好ましい。なお、上記粘度は、東機産業株式会社製コーンプレート型回転粘度計VISCOMETER TVE-22Lにより、コーンロータ(1°34’×R24)を使用し、回転数50rpm、恒温循環水の温度を20℃~65℃の範囲で適宜設定して測定することができる。循環水の温度調整にはVISCOMATE VM-150IIIを用いることができる。
<硬化手段>
本発明の組成物を硬化させる硬化手段としては、加熱硬化又は活性エネルギー線による硬化が挙げられ、これらの中でも活性エネルギー線による硬化が好ましい。
組成物を硬化させるために用いる活性エネルギー線としては、紫外線の他、電子線、α線、β線、γ線、X線等の、組成物中の重合性成分の重合反応を進める上で必要なエネルギーを付与できるものであればよく、特に限定されない。特に高エネルギーな光源を使用する場合には、重合開始剤を使用しなくても重合反応を進めることができる。また、紫外線照射の場合、環境保護の観点から水銀フリー化が強く望まれており、GaN系半導体紫外発光デバイスへの置き換えは産業的、環境的にも非常に有用である。更に、紫外線発光ダイオード(UV-LED)及び紫外線レーザダイオード(UV-LD)は小型、高寿命、高効率、低コストであり、紫外線光源として好ましい。
これらの中でも、省エネルギー化や装置小型化の観点から、紫外線発光ダイオード(以下、UV-LEDともいう)から照射される波長285nm以上405nm以下(好ましくは365nm以上405nm以下)にピークを有する紫外線が好ましい。なお、重合開始剤の光吸収スペクトルは一般にブロードであって、狭小な特定波長域を照射するUV-LEDを用いることは、組成物の硬化性向上を困難にする。そのため、UV-LEDを用いたとしても硬化性に優れる本発明の組成物を用いることが好ましい。
<用途>
本発明の組成物の用途は、一般に活性エネルギー線硬化型材料が用いられている分野であれば特に制限はなく、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、成形用樹脂、塗料、接着剤、絶縁材、離型剤、コーティング材、シーリング材、各種レジスト、各種光学材料などが挙げられる。
更に、本発明の組成物は、2次元の文字や画像、各種基材への意匠塗膜を形成するだけでなく、3次元の立体像(立体造形物)を形成するための立体造形用材料としても用いる
ことができる。この立体造形用材料は、例えば、粉体層の硬化と積層を繰り返して立体造形を行う粉体積層法において用いる粉体粒子同士のバインダーとして用いてもよく、また、図1や図2に示すような積層造形法(光造形法)において用いる立体構成材料(モデル材)や支持部材(サポート材)として用いてもよい。なお、図1は、本発明の組成物を所定領域に吐出し、活性エネルギー線を照射して硬化させたものを順次積層して立体造形を行う方法であり(詳細後述)、図2は、本発明の組成物5の貯留プール(収容部)1に活性エネルギー線4を照射して所定形状の硬化層6を可動ステージ3上に形成し、これを順次積層して立体造形を行う方法である。
本発明の組成物を用いて立体造形物を造形するための立体造形装置としては、公知のものを使用することができ、特に限定されないが、例えば、該組成物の収容手段、供給手段、吐出手段や活性エネルギー線照射手段等を備えるものが挙げられる。
また、本発明は、組成物を硬化させて得られた硬化物や当該硬化物が基材上に形成された構造体を加工してなる成形加工品も含む。前記成形加工品は、例えば、シート状、フィルム状に形成された硬化物や構造体に対して、加熱延伸や打ち抜き加工等の成形加工を施したものであり、例えば、自動車、OA機器、電気・電子機器、カメラ等のメーターや操作部のパネルなど、表面を加飾後に成形することが必要な用途に好適に使用される。
上記基材としては、特に限定されず、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックス、又はこれらの複合材料などが挙げられ、加工性の観点からはプラスチック基材が好ましい。
更に、本発明の組成物は、2次元の文字や画像、各種基材への意匠塗膜を形成するだけでなく、例えば、組成物を硬化させて得られた硬化物や当該硬化物が、爪や爪状のプラスチック基材上に形成された構造体を加工してなる人工爪も含む。本発明の組成物は除去性と爪密着性に優れることから、特に人工爪組成物のベースコートとして好適である。
<<収容容器>>
本発明の収容容器は、組成物が収容された状態の容器を意味し、上記のような用途に供する際に好適である。例えば、本発明の組成物が収容された容器は、組成物カートリッジや組成物ボトルとして使用することができ、これにより、組成物の搬送や組成物の交換等の作業において、組成物に直接触れる必要がなくなり、手指や着衣の汚れを防ぐことができる。また、組成物へのごみ等の異物の混入を防止することができる。また、容器それ自体の形状や大きさ、材質等は、用途や使い方に適したものとすればよく、特に限定されないが、その材質は光を透過しない遮光性材料であるか、又は容器が遮光性シート等で覆われていることが好ましい。
<<像の形成方法、形成装置>>
本発明の像の形成方法について、本発明の組成物を付与する工程は、特に制限はなく、筆等の塗布具を用いてもよいし、本発明の組成物を吐出する方法なども挙げられ、また硬化工程は、活性エネルギー線を用いてもよいし、加熱なども挙げられる。本発明の組成物を活性エネルギー線で硬化させるためには、活性エネルギー線を照射する照射工程を有し、本発明の像の形成装置は、活性エネルギー線を照射するための照射手段と、本発明の組成物を収容するための収容部と、を備え、該収容部には前記容器を収容してもよい。更に、本発明の組成物を筆等の塗布具で塗布する工程、塗布手段や、吐出する吐出工程、吐出手段を有していてもよい。吐出させる方法としては、特に限定されないが、連続噴射型、オンデマンド型などが挙げられる。オンデマンド型としてはピエゾ方式、サーマル方式、静電方式などが挙げられる。
図1は、本発明に係る別の像形成装置(3次元立体像の形成装置)の一例を示す概略図である。図1の像形成装置39は、インクジェットヘッドを配列したヘッドユニット(AB方向に可動)を用いて、造形物用吐出ヘッドユニット30から第一の組成物を、支持体用吐出ヘッドユニット31、32から第一の組成物とは組成が異なる第二の組成物を吐出し、隣接した紫外線照射手段33、34でこれら各組成物を硬化しながら積層するものである。より具体的には、例えば、造形物支持基板37上に、第二の組成物を支持体用吐出ヘッドユニット31、32から吐出し、活性エネルギー線を照射して固化させて溜部を有する第一の支持体層を形成した後、当該溜部に第一の組成物を造形物用吐出ヘッドユニット30から吐出し、活性エネルギー線を照射して固化させて第一の造形物層を形成する工程を、積層回数に合わせて、上下方向に可動なステージ38を下げながら複数回繰り返すことで、支持体層と造形物層を積層して立体造形物35を製作する。その後、必要に応じて支持体積層部36は除去される。なお、図1では、造形物用吐出ヘッドユニット30は1つしか設けていないが、2つ以上設けることもできる。また、造形物支持基板37に手や指を載せ、爪に像形成してもよい。
(人工爪組成物、爪加飾材、人工爪)
本発明の人工爪組成物は、本発明の組成物を含有し、更に必要に応じてその他の成分を含有する。
本発明の人工爪組成物には、本発明の特性を損なわない範囲において、顔料、染料などの着色剤、金属粉、炭酸カルシウム、タルク、シリカ、アルミナ、水酸化アルミニウム等の無機充填剤、難燃剤、有機充填剤、酸化防止剤、重合禁止剤、消泡剤、カップリング剤、レベリング剤、レオロジーコントロール剤等の添加剤を適量配合してもよい。
爪加飾材とは、爪の装飾又は補強のために使用されるマニキュア、ペディキュア、スカルプチュア、ジェルネイルなどが挙げられる。
人工爪には、爪(自爪)に合成樹脂製の付け爪を形成するものも含まれる。
本発明の人工爪組成物は、ヒト若しくは動物の爪上、又は、他の人工爪上に塗布した後、露光によって硬化し、人工爪を形成する組成物である。また、本発明の人工爪組成物により形成された人工爪は、有機溶剤等を用いた除去方法によって除去することも可能である。
本発明における人工爪とは、ヒト若しくは動物の爪上、又は、他の人工爪上に、美装及び/又は保護を目的に形成される層を指す。また、例えば、上記他の人工爪としては、爪の美装及び/又は保護を目的とする任意の形状の樹脂基材(付け爪)などが挙げられる。
なお、「ヒト及び動物の爪、並びに、他の人工爪」を、単に「爪」ともいう。
上記人工爪の形状は、特に制限はなく、所望の形状に形成すればよい。例えば、爪の表面を被覆するように形成してもよいし、爪の一部のみに形成してもよいし、ネイルフォーム等を使用し爪の延長のため、爪よりも大きな形状に形成してもよい。
また、本発明の人工爪組成物は、塗布により厚みを制御することができる。人工爪全体の厚みとしては、一般に人工爪がとりうる範囲であれば、特に制限されるものではないが、耐久性及び除去性の観点から、10μm以上2,000μm以下の範囲であることが好ましい。
人工爪の構成は、一例として、爪から近い順に、プライマー層(ベース層のみで爪との密着力が不足する場合、密着力を向上させるための爪とベース層の間の層)、ベース層(密着力を向上させ、爪への色移りを防止するための爪とカラー層の間の層)、カラー層(色材を含む層)、トップ層(耐久性、光沢、美観を向上させるための最も外側の層)、等のいずれか1つ以上を含む層構造であることが一般的であるが、本発明の人工爪組成物は、ベース層、カラー層、及び/又は、トップ層のいずれにも好適に用いることができる。
中でも、耐久性及び除去性の観点から、本発明の人工爪組成物を硬化してなる層が爪と接していることが好ましい。
また、本発明の人工爪組成物によって形成した人工爪層の上層(人工爪層を基準とした時に爪と反対側の面)又は下層(人工爪層と爪との間の面)に、別途、色、ツヤ及び/又は密着を出す目的で、プライマー層、ベース層、カラー層、及び/又は、トップ層を有していてもよい。
本発明の人工爪組成物は、爪加飾材としての光硬化性人工爪組成物(「ジェルネイル用人工爪組成物」ともいう。)であり、活性エネルギー線により硬化可能な人工爪組成物である。
ここで、図3Aは、人の爪に対して加飾を行う爪加飾装置の一例を示す概略図、図3Bは、図3Aの加飾手段の拡大概略図である。
図3A中、101は加飾手段、102は固定手段、104はカバー、105は加飾対象である人の手である。また、図3B中、110は紫外線ランプ、111はインクジェットヘッド、112はカメラを備えた加飾手段101の拡大図である。
図3A及び図3Bに示す爪加飾装置100によれば、加飾対象である人の手を固定手段102により固定し、カメラ112により位置決めをし、加飾対象の爪にインクジェットヘッドから本発明の人工爪組成物を吐出し、紫外線ランプ110により紫外線を照射することにより、爪の加飾を行うことができる。なお、加飾手段101は図3A中矢印方向に移動可能である。
以下、本発明の実施例を説明するが、本発明はこれら実施例に何ら限定されるものではない。
<組成物の構成成分>
組成物の調製に用いた原材料の略号、化合物名、メーカー名及び製品名を表1に示した。
市販されていない原材料は、合成例1~7に示す方法で合成した。合成した化合物の同定は核磁気共鳴分光法(使用装置:日本電子株式会社製、「JNM-ECX500」)で実施し、純度の測定はガスクロマトグラフ法(使用装置:株式会社島津製作所製、「GCMS-QP2010 Plus」)で実施した。これらの化学分析は定法により実施した。
*重合開始剤:2-ヒドロキシ-1-(4-イソプロペニルフェニル)-2-メチルプロパン-1-オンのオリゴマー(IGM社製、「Esacure ONE」)
*重合禁止剤:4-メトキシフェノール(精工化学株式会社製、商品名:「メトキノン」
(合成例1)
<N-アクリロイル-N-メチルグリシンメチルエステル(A1-1)の合成>
N-メチルグリシンメチルエステル塩酸塩(シグマアルドリッチジャパン合同会社製、試薬)0.30モル、炭酸カリウム(関東化学株式会社製、試薬)0.45モル、及び水400mLを0℃~10℃で撹拌混合し、その温度を保ったままアクリル酸クロリド(和光純薬工業株式会社製、試薬)0.33モルをゆっくり滴下した。滴下終了後、酢酸エチル(関東化学株式会社製、試薬)400mLで3回抽出し、酢酸エチル層を合わせて水400mLで1回洗浄した。酢酸エチルを減圧下、40℃で留去して、目的のN-アクリロイル-N-メチルグリシンメチルエステル(A1-1)0.20モルをほぼ無色透明の液体として得た。純度は98.3質量%であった。
なお、N-アクリロイル-N-メチルグリシンメチルエステル(A1-1)の分子量は157.2であり、公知の化合物である(CAS登録番号72065-23-7)。
(合成例2)
<N-アクリロイル-N-イソプロピルグリシンイソプロピルエステル(A1-2)の合
成>
合成例1において、N-メチルグリシンエチルエステル塩酸塩をN-イソプロピルグリシンイソプロピルエステル塩酸塩(東京化成工業株式会社製、試薬)に変更した以外は、合成例1と同様にして、目的のN-アクリロイル-N-イソプロピルグリシンイソプロピルエステル(A1-2)0.22モルをほぼ無色透明の液体として得た。純度は98.5質量%であった。
なお、N-アクリロイル-N-イソプロピルグリシンイソプロピルエステル(A1-2)の分子量は213.2であった。
(合成例3)
<N-アクリロイル-N-イソプロピルグリシンメチルエステル(A1-3)の合成>
合成例1において、N-メチルグリシンメチルエステル塩酸塩をN-イソプロピルグリシンメチルエステル塩酸塩(東京化成工業株式会社製、試薬)に変更した以外は、合成例1と同様にして、目的のN-アクリロイル-N-イソプロピルグリシンイソプロピルエステル(A1-2)0.22モルをほぼ無色透明の液体として得た。純度は98.5質量%であった。
なお、N-アクリロイル-N-イソプロピルグリシンメチルエステル(A1-3)の分子量は185.2であった。
(合成例4)
<N-アクリロイル-N-メチルアラニンメチルエステル(A1-4)の合成>
合成例1において、N-メチルグリシンメチルエステル塩酸塩をN-メチルアラニンメチルエステル塩酸塩(東京化成工業株式会社製、試薬)に変更した以外は、合成例1と同様にして、目的のN-アクリロイル-N-メチルアラニンメチルエステル(A1-4)0.22モルをほぼ無色透明の液体として得た。純度は98.5質量%であった。
なお、N-アクリロイル-N-メチルアラニンメチルエステル(A1-4)の分子量は171.2であった。
(合成例5)
<N-アクリロイル-N-メチルグリシンイソプロピルエステル(A1-5)の合成>
合成例1において、N-メチルグリシンメチルエステル塩酸塩をN-メチルグリシンイソプロピルエステル塩酸塩(東京化成工業株式会社製、試薬)に変更した以外は、合成例1と同様にして、目的のN-アクリロイル-N-メチルアラニンメチルエステル(A1-5)0.22モルをほぼ無色透明の液体として得た。純度は98.5質量%であった。
なお、N-アクリロイル-N-メチルグリシンイソプロピルエステル(A1-5)の分子量は185.2であった。
(合成例6)
<N-アクリロイル-N-メチルアラニンイソプロピルエステル(A1-6)の合成>
合成例1において、N-メチルグリシンメチルエステル塩酸塩をN-メチルアラニンイソプロピルエステル塩酸塩(東京化成工業株式会社製、試薬)に変更した以外は、合成例1と同様にして、目的のN-アクリロイル-N-メチルアラニンメチルエステル(A1-6)0.22モルをほぼ無色透明の液体として得た。純度は98.5質量%であった。
なお、N-アクリロイル-N-メチルアラニンメチルエステル(A1-6)の分子量は199.2であった。
(合成例7)
<N-アクリロイルピペリジン-4-カルボン酸エチル(A1-7)の合成>
合成例1において、N-メチルグリシンメチルエステル塩酸塩をピペリジン-4-カルボン酸エチル塩酸塩(東京化成工業株式会社製、試薬)に変更した以外は、合成例1と同様にして、目的のN-アクリロイルピペリジン-4-カルボン酸エチル(A1-7)0.27モルをほぼ無色透明の液体として得た。純度は99.2質量%であった。
なお、N-アクリロイルピペリジン-4-カルボン酸エチル(A1-7)の分子量は211.3であり、公知の化合物である(CAS登録番号845907-79-1)。
(実施例1)
<組成物の作製>
A1-1:69.9質量%、A2-1:20.0質量%、重合開始剤(Esacure
ONE、IGM社製):10.0質量%、重合禁止剤(メトキノン、精工化学株式会社製):0.1質量%を順に添加して2時間撹拌し、目視にて溶解残りがないことを確認した後、メンブランフィルターでろ過して粗大粒子を除去し、実施例1の組成物を作製した。
(実施例2~17及び比較例1~8)
実施例1において、下記表2~表4の組成及び含有量(質量%)に変更した以外は、実施例1と同様にして、実施例2~17、及び比較例1~8の組成物をそれぞれ作製した。
Figure 0007334461000004
Figure 0007334461000005
Figure 0007334461000006
<人工爪の作製>
得られた各組成物を爪状に型取りしたプラスチック製基材上に塗布したものに、光量10,000mJ/cmの活性エネルギー線照射を活性エネルギー線照射装置(Light Hammer6 Dバルブ、ヘレウス社製)を用いて行い、人工爪を作製した。
<除去性の評価>
得られた各人工爪(プラスチック基材とその表面に形成した硬化物)をアセトンに10分間浸漬させた。次いで、取り出した人工爪の硬化層について、基材からの除去性を下記評価基準により評価した。結果を表5~表7に示した。
[評価基準]
○:除去が容易に可能であった(硬化膜が膨潤した)
△:除去にやや時間を要したが、除去が可能であった(硬化膜がやや膨潤した)
×:除去不可または完全溶解した(硬化膜が膨潤しなかった、又は溶解により爪や皮膚に直接アセトンが接触する可能性があるため、実用上不可)
<爪密着性の評価>
得られた各組成物を爪表面に直接塗布し、光量3,000mJ/cmの活性エネルギー線照射を活性エネルギー線照射装置(Light Hammer6 Dバルブ、ヘレウス社製)を用いて行い硬化させて硬化物を得た。この状態で2週間生活した後の爪表面に形成した硬化物を目視観察し、下記基準で爪密着性を評価した。結果を表5~表7に示した。
[評価基準]
○:ほとんど剥離がみられない
△:10%以上30%未満の剥離がみられる
×:30%以上の剥離がみられる
Figure 0007334461000007
Figure 0007334461000008
Figure 0007334461000009
本発明の態様としては、例えば、以下のとおりである。
<1> 分子量が150以上250以下のアクリルアミド化合物(A1)と、多官能重合性化合物(A2)と、を含有し、
前記多官能重合性化合物(A2)の含有量が、15質量%以上35質量%以下であることを特徴とする組成物である。
<2> 前記アクリルアミド化合物(A1)が、下記一般式(1)及び(2)の少なくともいずれかで表される前記<1>に記載の組成物である。
Figure 0007334461000010
ただし、上記一般式(1)中、Rは水素原子、又は炭素数1~4の直鎖若しくは分岐のアルキル基を表し、Rは炭素数1~4の直鎖又は分岐のアルキレン基を表し、Rは炭素数1~4の直鎖又は分岐のアルキル基を表す。ただし、R、R及びRの炭素数の合計は2~6である。
Figure 0007334461000011
ただし、上記一般式(2)中、環Xは窒素原子を含む炭素数2~5の環構造を表し、Rは単結合、又は炭素数1~3の直鎖若しくは分岐のアルキレン基を表し、Rは炭素数1~3の直鎖又は分岐のアルキル基を表す。ただし、環X、R及びRの炭素数の合計は3~6である。
<3> 前記多官能重合性化合物(A2)の官能基数が、2官能以上6官能以下である前記<1>から<2>のいずれかに記載の組成物である。
<4> 前記アクリルアミド化合物(A1)の含有量が、組成物の全量に対して、20.0質量%以上98.0質量%以下である前記<1>から<3>のいずれかに記載の組成物である。
<5> 前記多官能重合性化合物(A2)の溶解度パラメータ(SP値)が10(cal/cm0.5以下である前記<1>から<4>のいずれかに記載の組成物である。
<6> 前記多官能重合性化合物(A2)が、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、及びジエチレングリコールジ(メタ)アクリレートから選択される少なくとも1種である前記<1>から<5>のいずれかに記載の組成物である。
<7> 重合開始剤を含有する前記<1>から<6>のいずれかに記載の組成物である。
<8> 有機溶剤を含まない前記<1>から<7>のいずれかに記載の組成物である。
<9> 活性エネルギー線硬化型組成物である前記<1>から<8>のいずれかに記載の組成物である。
<10> 前記<1>から<9>のいずれかに記載の組成物が容器中に収容されてなることを特徴とする収容容器である。
<11> 前記<1>から<9>のいずれかに記載の組成物を収容する収容部と、前記組成物を付与する付与手段と、前記組成物を硬化させる硬化手段と、を有することを特徴とする2次元又は3次元の像形成装置である。
<12> 前記硬化手段が、波長365nm以上405nm以下にピークを有する紫外線を照射するUV-LEDである前記<11>に記載の像形成装置である。
<13> 前記<1>から<9>のいずれかに記載の組成物を付与する付与工程と、前記組成物を硬化させる硬化工程と、を含むことを特徴とする2次元又は3次元の像形成方法である。
<14> 前記硬化工程において、波長365nm以上405nm以下にピークを有する紫外線をUV-LEDで照射する前記<13>に記載の像形成方法である。
<15> 前記<1>から<9>のいずれかに記載の組成物を含有することを特徴とする人工爪組成物である。
<16> 前記<1>から<9>のいずれかに記載の組成物を含むことを特徴とする爪加飾材である。
<17> 前記<1>から<9>のいずれかに記載の組成物を硬化してなることを特徴とする人工爪である。
前記<1>から<9>のいずれかに記載の組成物、前記<10>に記載の収容容器、前記<11>から<12>のいずれかに記載の2次元又は3次元の像形成装置、前記<13>から<14>のいずれかに記載の2次元又は3次元の像形成方法、前記<15>に記載の人工爪組成物、前記<16>に記載の爪加飾材、及び前記<17>に記載の人工爪によると、従来における諸問題を解決し、本発明の目的を達成することができる。
1 貯留プール(収容部)
3 可動ステージ
4 活性エネルギー線
5 組成物
6 硬化層
30 造形物用吐出ヘッドユニット
31、32 支持体用吐出ヘッドユニット
33、34 紫外線照射手段
35 立体造形物
36 支持体積層部
37 造形物支持基板
特開2015-189668号公報 特開2009-126833号公報

Claims (10)

  1. 分子量が150以上250以下のアクリルアミド化合物(A1)と、多官能重合性化合物(A2)と、を含有し、
    前記アクリルアミド化合物(A1)の含有量が20質量%以上80質量%以下であり、
    前記多官能重合性化合物(A2)の含有量が、15質量%以上35質量%以下であり、
    前記アクリルアミド化合物(A1)が、下記一般式(1)及び(2)の少なくともいずれかで表され
    前記多官能重合性化合物(A2)が、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、及びジエチレングリコールジ(メタ)アクリレートから選択される少なくとも1種であることを特徴とする人工爪組成物。
    Figure 0007334461000012
    ただし、前記一般式(1)中、Rはメチル基又はプロピル基を表し、Rはメチレン基又はプロピレン基を表し、Rはメチル基又はプロピル基を表す。
    Figure 0007334461000013
    ただし、前記一般式(2)中、環Xは窒素原子を含む炭素数2~5の環構造を表し、Rは単結合を表し、Rはエチル基を表す。
  2. 前記アクリルアミド化合物(A1)が、N-アクリロイル-N-メチルグリシンメチルエステル、N-アクリロイル-N-イソプロピルグリシンイソプロピルエステル、N-アクリロイル-N-イソプロピルグリシンメチルエステル、N-アクリロイル-N-メチルアラニンメチルエステル、N-アクリロイル-N-メチルグリシンイソプロピルエステル、N-アクリロイル-N-メチルアラニンイソプロピルエステル、及びN-アクリロイルピペリジン-4-カルボン酸エチルから選択される少なくとも1種である請求項1に記載の人工爪組成物。
  3. 前記多官能重合性化合物(A2)の官能基数が、2官能以上6官能以下である請求項1から2のいずれかに記載の人工爪組成物。
  4. 前記多官能重合性化合物(A2)の溶解度パラメータ(SP値)が8.2(cal/cm0.5以上10(cal/cm0.5以下である請求項1から3のいずれかに記載の人工爪組成物。
  5. 活性エネルギー線硬化型組成物である請求項1から4のいずれかに記載の人工爪組成物。
  6. 容器と、前記容器中に、請求項1から5のいずれかに記載の人工爪組成物が収容されていることを特徴とする収容容器。
  7. 請求項1から5のいずれかに記載の人工爪組成物を付与する付与工程と、前記人工爪組成物を硬化させる硬化工程と、を含むことを特徴とする2次元又は3次元の像形成方法。
  8. 前記硬化工程において、波長365nm以上405nm以下にピークを有する紫外線をUV-LEDで照射する請求項7に記載の像形成方法。
  9. 請求項1から5のいずれかに記載の人工爪組成物を含むことを特徴とする爪加飾材。
  10. 請求項1から5のいずれかに記載の人工爪組成物を硬化してなることを特徴とする人工爪。
JP2019087984A 2018-07-31 2019-05-08 人工爪組成物、爪加飾材、人工爪、収容容器、及び像形成方法 Active JP7334461B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19736828.5A EP3829386A1 (en) 2018-07-31 2019-07-01 Composition, artificial nail composition, nail decoration material, artificial nail, stored container, image forming apparatus, and image forming method
CN201980048883.4A CN112469306A (zh) 2018-07-31 2019-07-01 组合物、人造指甲组合物、指甲装饰材料、人造指甲、存储容器、图像形成设备和图像形成方法
PCT/JP2019/026152 WO2020026675A1 (en) 2018-07-31 2019-07-01 Composition, artificial nail composition, nail decoration material, artificial nail, stored container, image forming apparatus, and image forming method
US17/264,200 US20210309771A1 (en) 2018-07-31 2019-07-01 Composition, artificial nail composition, nail decoration material, artificial nail, stored container, image forming apparatus, and image forming method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018143430 2018-07-31
JP2018143430 2018-07-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020023662A JP2020023662A (ja) 2020-02-13
JP7334461B2 true JP7334461B2 (ja) 2023-08-29

Family

ID=69619359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019087984A Active JP7334461B2 (ja) 2018-07-31 2019-05-08 人工爪組成物、爪加飾材、人工爪、収容容器、及び像形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20210309771A1 (ja)
EP (1) EP3829386A1 (ja)
JP (1) JP7334461B2 (ja)
CN (1) CN112469306A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022119662A (ja) * 2021-02-04 2022-08-17 パナソニックIpマネジメント株式会社 ジェルネイル装置及びジェルネイル除去方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013043853A (ja) 2011-08-24 2013-03-04 Jujo Chemical Kk 光硬化型ジェルネイル用下地剤およびジェルネイル方法
JP2015013980A (ja) 2013-06-05 2015-01-22 株式会社リコー インク
WO2017014975A1 (en) 2015-07-22 2017-01-26 Sun Chemical Corporation Printed circuit board inks
WO2017047615A1 (ja) 2015-09-16 2017-03-23 Kjケミカルズ株式会社 (メタ)アクリルアミド系ウレタンオリゴマー及びそれを含有する活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2018080321A (ja) 2016-11-09 2018-05-24 株式会社リコー 硬化型組成物、硬化型インク、収容容器、2次元又は3次元の像形成装置、2次元又は3次元の像形成方法、硬化物、及び硬化性化合物
WO2018198692A1 (ja) 2017-04-27 2018-11-01 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化性組成物、及び、ハードコートフィルム
JP2019085330A (ja) 2017-11-01 2019-06-06 Kjケミカルズ株式会社 光硬化性爪化粧料

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4690369A (en) * 1983-08-12 1987-09-01 Zotos International, Inc. Form for preparing artificial nails
JP5611858B2 (ja) * 2010-02-25 2014-10-22 富士フイルム株式会社 インク組成物および画像形成方法
WO2016194730A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 富士フイルム株式会社 爪化粧料及びネイルアートキット
JP6968541B2 (ja) * 2016-03-31 2021-11-17 キヤノン株式会社 光硬化性インク、インク収容体、および、画像形成方法
CN108059878B (zh) * 2016-11-09 2021-06-08 株式会社理光 硬化型组成物、硬化型墨水、硬化物、硬化性化合物
US10858527B2 (en) * 2017-07-19 2020-12-08 Ricoh Company, Ltd. Composition, cured product, image forming apparatus, and image forming method
US11059985B2 (en) * 2018-07-30 2021-07-13 Ricoh Company, Ltd. Composition, cured product, storage container, image forming apparatus, and image forming method
US11084940B2 (en) * 2018-07-30 2021-08-10 Ricoh Company, Ltd. Composition, cured product, storage container, image forming apparatus, and image forming method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013043853A (ja) 2011-08-24 2013-03-04 Jujo Chemical Kk 光硬化型ジェルネイル用下地剤およびジェルネイル方法
JP2015013980A (ja) 2013-06-05 2015-01-22 株式会社リコー インク
WO2017014975A1 (en) 2015-07-22 2017-01-26 Sun Chemical Corporation Printed circuit board inks
WO2017047615A1 (ja) 2015-09-16 2017-03-23 Kjケミカルズ株式会社 (メタ)アクリルアミド系ウレタンオリゴマー及びそれを含有する活性エネルギー線硬化性樹脂組成物
JP2018080321A (ja) 2016-11-09 2018-05-24 株式会社リコー 硬化型組成物、硬化型インク、収容容器、2次元又は3次元の像形成装置、2次元又は3次元の像形成方法、硬化物、及び硬化性化合物
WO2018198692A1 (ja) 2017-04-27 2018-11-01 Dic株式会社 活性エネルギー線硬化性組成物、及び、ハードコートフィルム
JP2019085330A (ja) 2017-11-01 2019-06-06 Kjケミカルズ株式会社 光硬化性爪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020023662A (ja) 2020-02-13
CN112469306A (zh) 2021-03-09
US20210309771A1 (en) 2021-10-07
EP3829386A1 (en) 2021-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3431557B1 (en) Composition, cured product, image forming apparatus, and image forming method
US11084940B2 (en) Composition, cured product, storage container, image forming apparatus, and image forming method
US11059985B2 (en) Composition, cured product, storage container, image forming apparatus, and image forming method
JP7024532B2 (ja) 組成物、硬化物、収容容器、像形成装置、及び像形成方法
US11096883B2 (en) Composition, artificial nail composition, nail decoration material, artificial nail, stored container, image forming apparatus, and image forming method
US11529302B2 (en) Composition, artificial nail composition, nail decoration material, artificial nail, stored container, image forming apparatus, and image forming method
US11208516B2 (en) Composition, cured product, storage container, image forming apparatus, and image forming method
JP7073899B2 (ja) 組成物、硬化物、像形性装置、及び像形成方法
JP7135284B2 (ja) 組成物、硬化物、収容容器、像形性装置、及び像形成方法
JP7334461B2 (ja) 人工爪組成物、爪加飾材、人工爪、収容容器、及び像形成方法
JP2019023290A (ja) 組成物、硬化物、収容容器、像形成装置、及び像形成方法
JP7321423B2 (ja) 組成物、インク、人工爪組成物、爪加飾材、人工爪、収容容器、像形成装置、及び像形成方法
JP6775758B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インク、活性エネルギー線硬化型インクジェットインク、組成物収容容器、2次元または3次元の像形成装置、2次元または3次元の像形成方法、硬化物、および加飾体
WO2020026675A1 (en) Composition, artificial nail composition, nail decoration material, artificial nail, stored container, image forming apparatus, and image forming method
JP2020147702A (ja) 組成物、硬化物、延伸成形加工物、収容容器、像形性装置、及び像形成方法
JP7006318B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インク、活性エネルギー線硬化型インクジェットインク、組成物収容容器、2次元または3次元の像形成装置及び像形成方法、硬化物、硬化物の製造方法及び加飾体の製造方法
JP2020023468A (ja) 組成物、人工爪組成物、爪加飾材、人工爪、収容容器、像形成装置、及び像形成方法
JP2020023655A (ja) 組成物、硬化物、収容容器、像形成装置、及び像形成方法
JP2020023659A (ja) 組成物、硬化物、収容容器、像形成装置、及び像形成方法
JP7347023B2 (ja) 硬化型組成物、硬化型インク、及びインクジェット用硬化型インク、組成物収容容器、2次元又は3次元の像形成装置及び2次元又は3次元の像形成方法、硬化物、並びに、加飾体
JP7110767B2 (ja) 活性エネルギー線硬化型インク、インクジェット記録方法および印刷物
JP7035672B2 (ja) 印刷物、印刷物の製造方法、及び印刷物の製造装置
JP7243069B2 (ja) 組成物、硬化物、収容容器、像形成装置、及び像形成方法
JP2018150394A (ja) 活性エネルギー線硬化型組成物、活性エネルギー線硬化型インク、組成物収容容器、2次元又は3次元の像形成装置、2次元又は3次元の像形成方法、硬化物及び加飾体
JP7116921B2 (ja) 硬化型組成物、硬化型インク、組成物収容容器、像形成装置、像形成方法、硬化物、及び加飾体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220207

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20220601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230731

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7334461

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151