JP7318600B2 - 車両及び他車両の認識方法 - Google Patents
車両及び他車両の認識方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7318600B2 JP7318600B2 JP2020116505A JP2020116505A JP7318600B2 JP 7318600 B2 JP7318600 B2 JP 7318600B2 JP 2020116505 A JP2020116505 A JP 2020116505A JP 2020116505 A JP2020116505 A JP 2020116505A JP 7318600 B2 JP7318600 B2 JP 7318600B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- targets
- vehicle
- target
- shape
- editing unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/20—Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/16—Anti-collision systems
- G08G1/166—Anti-collision systems for active traffic, e.g. moving vehicles, pedestrians, bikes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W40/00—Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/50—Context or environment of the image
- G06V20/56—Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/0104—Measuring and analyzing of parameters relative to traffic conditions
- G08G1/0125—Traffic data processing
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/017—Detecting movement of traffic to be counted or controlled identifying vehicles
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/50—Magnetic or electromagnetic sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2218/00—Aspects of pattern recognition specially adapted for signal processing
- G06F2218/12—Classification; Matching
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
Description
最初に、図1~図10を参照して、本発明の第一実施形態について説明する。
図1は、本発明の第一実施形態に係る車両1の構成を概略的に示す図である。車両1は、その加速、制動及び操舵の一部又は全部が自動的に実行される自律走行を行うことができる。すなわち、車両1はいわゆる自動運転車両である。加速、制動及び操舵は、加速、減速及び旋回、又は駆動、制動及び操舵とも言い換えられる。
|θFR-θFL|≧α1…(1)
|θFL-θTL|≧α2…(2)
|θTR-θTL|≧α3…(3)
|θFR-θTR|≧α4…(4)
以下、図8及び図9のフローチャートを参照して、物標を編集して他車両を認識するための制御について詳細に説明する。図8は、本発明の第一実施形態における物標編集処理の制御ルーチンを示すフローチャートである。本制御ルーチンはECU4によって所定の実行間隔で繰り返し実行される。所定の実行間隔は、例えば、他車両検出装置2の出力がECU4に送信される間隔である。
第二実施形態に係る車両は、以下に説明する点を除いて、基本的に第一実施形態に係る車両の構成及び制御と同様である。このため、以下、本発明の第二実施形態について、第一実施形態と異なる部分を中心に説明する。
|x1-x2|≦a1…(5)
|y1-y2|≦a2…(6)
W2≦a3…(7)
L2≦a4…(8)
ここで、W2は、物標2の幅であり、例えば物標2の右側面のy座標と物標2の左側面のy座標との差として算出される。L2は、物標2の長さであり、例えば物標2の前面のx座標と物標2の背面のx座標との差として算出される。所定値a3及びa4は他車両検出装置2の検出誤差を考慮して定められる。所定値a4は所定値a3と同じであっても異なっていてもよい。
y2L-y1R>0…(9)
y2R-y1L>0…(10)
x2T-x1F>0…(11)
x2F-x1T>0…(12)
x2>x1…(13)
y1>y2…(14)
y1L-y2R>0…(15)
y1R-y2L>0…(16)
第三実施形態に係る車両は、以下に説明する点を除いて、基本的に第一実施形態に係る車両の構成及び制御と同様である。このため、以下、本発明の第三実施形態について、第一実施形態と異なる部分を中心に説明する。
2 他車両検出装置
3 表示装置
4 電子制御ユニット(ECU)
43 プロセッサ
44 物標生成部
45 物標編集部
Claims (9)
- 車両であって、
当該車両の周囲に電磁波を照射することによって、当該車両の周囲に存在する他車両の反射点を検出する他車両検出装置と、
前記他車両検出装置によって検出された前記反射点のグルーピングを行うことによって物標を生成する物標生成部と、
前記物標生成部によって生成された物標を編集する物標編集部と、
前記物標編集部によって編集された物標を車両アイコンとして表示する表示装置と、
前記車両の自律走行を制御する走行制御部と
を備え、
前記物標編集部は、前記物標生成部によって生成された物標から二つの物標を抽出し、該二つの物標によって画定され且つ当該車両から視認可能な面に基づいて、該二つの物標が統合されたときの理想形を特定し、予め定められた統合条件が満たされた場合に該二つの物標を前記理想形に統合し、
前記物標編集部は、前記物標生成部によって生成された物標を第1の基準に基づいて編集することによって、前記表示装置に表示される第1の物標群を作成し、前記物標生成部によって生成された物標を第2の基準に基づいて編集することによって、前記自律走行の制御のために用いられる第2の物標群を作成し、
前記第1の基準では前記統合条件が満たされた場合に前記二つの物標が前記理想形に統合され、前記第2の基準では前記二つの物標が前記理想形に統合されない、車両。 - 前記統合条件は、前記物標編集部によって特定された前記理想形の種類に応じて異なる、請求項1に記載の車両。
- 前記物標編集部によって特定された前記理想形がI字形である場合、前記統合条件は、前記二つの物標の近傍面が整列していることを含む、請求項1又は2に記載の車両。
- 前記物標編集部によって特定された前記理想形がI字形である場合、前記統合条件は、前記二つの物標のうち当該車両から遠い物標の近傍面と垂直な方向の長さが所定値以下であることを含む、請求項1から3のいずれか1項に記載の車両。
- 前記物標編集部によって特定された前記理想形がI字形である場合、前記統合条件は、前記二つの物標が重なっていないことを含む、請求項1から4のいずれか1項に記載の車両。
- 前記物標編集部によって特定された前記理想形がL字形である場合、前記統合条件は、前記二つの物標の近傍面が整列していないことを含む、請求項1から5のいずれか1項に記載の車両。
- 前記物標編集部によって特定された前記理想形がL字形である場合、前記統合条件は、当該車両から見たときに前記二つの物標のうちの一方の物標が該二つの物標のうちの他方の物標の背後に位置していないことを含む、請求項1から6のいずれか1項に記載の車両。
- 前記統合条件は、前記二つの物標が前記理想形に統合されたときの大きさと前記車両アイコンの大きさとの差が所定値以下であることを含む、請求項1から7のいずれか1項に記載の車両。
- 車両の周囲に電磁波を照射することによって、該車両の周囲に存在する他車両の反射点を検出することと、
前記反射点のグルーピングを行うことによって物標を生成することと、
前記物標から二つの物標を抽出することと、
前記二つの物標によって画定され且つ前記車両から視認可能な面に基づいて、該二つの物標が統合されたときの理想形を特定し、予め定められた統合条件が満たされた場合に該二つの物標を前記理想形に統合することと、
生成された前記物標を第1の基準に基づいて編集することによって、前記車両に設けられた表示装置に車両アイコンとして表示される第1の物標群を作成し、生成された前記物標を第2の基準に基づいて編集することによって、前記車両の自律走行の制御のために用いられる第2の物標群を作成することと
を含み
前記第1の基準では前記統合条件が満たされた場合に前記二つの物標が前記理想形に統合され、前記第2の基準では前記二つの物標が前記理想形に統合されない、他車両の認識方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020116505A JP7318600B2 (ja) | 2020-07-06 | 2020-07-06 | 車両及び他車両の認識方法 |
US17/350,061 US11475775B2 (en) | 2020-07-06 | 2021-06-17 | Vehicle and method of recognizing surrounding vehicle |
CN202110701374.6A CN113895441B (zh) | 2020-07-06 | 2021-06-24 | 车辆以及其他车辆的辨识方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020116505A JP7318600B2 (ja) | 2020-07-06 | 2020-07-06 | 車両及び他車両の認識方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022014269A JP2022014269A (ja) | 2022-01-19 |
JP7318600B2 true JP7318600B2 (ja) | 2023-08-01 |
Family
ID=79166938
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020116505A Active JP7318600B2 (ja) | 2020-07-06 | 2020-07-06 | 車両及び他車両の認識方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11475775B2 (ja) |
JP (1) | JP7318600B2 (ja) |
CN (1) | CN113895441B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7318600B2 (ja) * | 2020-07-06 | 2023-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車両及び他車両の認識方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009042087A (ja) | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Honda Motor Co Ltd | 車両用物体検知装置 |
WO2012117528A1 (ja) | 2011-03-01 | 2012-09-07 | トヨタ自動車株式会社 | 状態推定装置 |
WO2016084149A1 (ja) | 2014-11-26 | 2016-06-02 | 三菱電機株式会社 | 運転支援装置および運転支援方法 |
CN109633676A (zh) | 2018-11-22 | 2019-04-16 | 浙江中车电车有限公司 | 一种基于激光雷达侦测障碍物运动方向的方法及系统 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06255399A (ja) | 1993-03-04 | 1994-09-13 | Mazda Motor Corp | 車両の表示装置 |
JP3349060B2 (ja) * | 1997-04-04 | 2002-11-20 | 富士重工業株式会社 | 車外監視装置 |
JP2009042181A (ja) * | 2007-08-10 | 2009-02-26 | Denso Corp | 推定装置 |
JP2009117978A (ja) * | 2007-11-02 | 2009-05-28 | Denso Corp | 車両周辺表示装置 |
US9836865B2 (en) * | 2012-12-06 | 2017-12-05 | Ge Healthcare Biosciences Corp. | Systems and methods for split screen display of biological specimen and for capturing records thereof |
JP6020321B2 (ja) * | 2013-04-11 | 2016-11-02 | 株式会社デンソー | 物標検出装置及び車両制御システム |
JP6539228B2 (ja) * | 2015-06-16 | 2019-07-03 | 株式会社デンソー | 車両制御装置、及び車両制御方法 |
JP6397801B2 (ja) * | 2015-06-30 | 2018-09-26 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 物体検知装置 |
JP6908993B2 (ja) * | 2016-12-26 | 2021-07-28 | 株式会社デンソーテン | 情報処理装置、情報処理方法、及び、運転支援システム |
JP6791032B2 (ja) * | 2017-06-16 | 2020-11-25 | トヨタ自動車株式会社 | 衝突前制御実施装置 |
JP6642556B2 (ja) * | 2017-11-22 | 2020-02-05 | マツダ株式会社 | 車両の物標検出装置 |
JP6720954B2 (ja) * | 2017-11-22 | 2020-07-08 | マツダ株式会社 | 車両の物標検出装置 |
JP6930394B2 (ja) | 2017-11-24 | 2021-09-01 | トヨタ自動車株式会社 | 物体認識装置 |
JP7035712B2 (ja) * | 2018-03-29 | 2022-03-15 | トヨタ自動車株式会社 | 後方監視装置 |
JP7067379B2 (ja) * | 2018-09-07 | 2022-05-16 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の車線変更支援装置 |
JP7318600B2 (ja) * | 2020-07-06 | 2023-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | 車両及び他車両の認識方法 |
KR20220081736A (ko) * | 2020-12-09 | 2022-06-16 | 현대자동차주식회사 | 라이다 센서를 이용한 객체 형상 분석 방법 및 객체 추적 장치 |
-
2020
- 2020-07-06 JP JP2020116505A patent/JP7318600B2/ja active Active
-
2021
- 2021-06-17 US US17/350,061 patent/US11475775B2/en active Active
- 2021-06-24 CN CN202110701374.6A patent/CN113895441B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009042087A (ja) | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Honda Motor Co Ltd | 車両用物体検知装置 |
WO2012117528A1 (ja) | 2011-03-01 | 2012-09-07 | トヨタ自動車株式会社 | 状態推定装置 |
WO2016084149A1 (ja) | 2014-11-26 | 2016-06-02 | 三菱電機株式会社 | 運転支援装置および運転支援方法 |
CN109633676A (zh) | 2018-11-22 | 2019-04-16 | 浙江中车电车有限公司 | 一种基于激光雷达侦测障碍物运动方向的方法及系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN113895441A (zh) | 2022-01-07 |
US11475775B2 (en) | 2022-10-18 |
CN113895441B (zh) | 2024-06-04 |
US20220005357A1 (en) | 2022-01-06 |
JP2022014269A (ja) | 2022-01-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6115576B2 (ja) | 車両走行制御装置 | |
JP2007333486A (ja) | 車両用障害物検知装置 | |
JP2006227811A (ja) | 運転支援装置 | |
JP5120140B2 (ja) | 衝突推定装置及び衝突推定プログラム | |
JPWO2015174178A1 (ja) | 移動支援装置 | |
JP3794353B2 (ja) | 追従制御対象表示装置 | |
JP7318600B2 (ja) | 車両及び他車両の認識方法 | |
JP2022175877A (ja) | 車両用表示装置、表示方法及びプログラム | |
EP3173278B1 (en) | Vehicle display control device | |
JP2007282098A (ja) | 画像処理装置及び画像処理プログラム | |
JP2023184778A (ja) | 車両表示システム及び車両表示方法 | |
JP2023127686A (ja) | 運転支援装置 | |
JP7211397B2 (ja) | 他車両表示システム | |
CN113870616A (zh) | 判定装置、判定方法及记录有程序的记录介质 | |
JP2021166038A (ja) | 提示制御装置及び提示制御プログラム | |
CN113859238A (zh) | 车辆 | |
JP2021020665A (ja) | 表示制御装置及び表示制御プログラム | |
JP2021037894A (ja) | 表示制御装置および表示制御プログラム | |
JP2020201647A (ja) | 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、車両用表示制御プログラム | |
JP2018200701A (ja) | 車両用制御装置 | |
US20240101135A1 (en) | Vehicle-mounted apparatus, processing method, and program | |
US20240326856A1 (en) | Driving assistance system, driving assistance method, and recording medium | |
JP2024025029A (ja) | 車両制御装置、車両制御用コンピュータプログラム及び車両制御方法 | |
JP4812165B2 (ja) | 進行可能範囲決定装置及び進行可能範囲決定方法 | |
JP2024007722A (ja) | 運転支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220613 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230620 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230703 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7318600 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |