JP7312151B2 - 振動ローラの制御装置、制御方法および振動ローラ - Google Patents
振動ローラの制御装置、制御方法および振動ローラ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7312151B2 JP7312151B2 JP2020160896A JP2020160896A JP7312151B2 JP 7312151 B2 JP7312151 B2 JP 7312151B2 JP 2020160896 A JP2020160896 A JP 2020160896A JP 2020160896 A JP2020160896 A JP 2020160896A JP 7312151 B2 JP7312151 B2 JP 7312151B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vibration
- drum
- timing
- road surface
- vibrating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C19/00—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
- E01C19/22—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
- E01C19/23—Rollers therefor; Such rollers usable also for compacting soil
- E01C19/28—Vibrated rollers or rollers subjected to impacts, e.g. hammering blows
- E01C19/286—Vibration or impact-imparting means; Arrangement, mounting or adjustment thereof; Construction or mounting of the rolling elements, transmission or drive thereto, e.g. to vibrator mounted inside the roll
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01C—CONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
- E01C19/00—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving
- E01C19/22—Machines, tools or auxiliary devices for preparing or distributing paving materials, for working the placed materials, or for forming, consolidating, or finishing the paving for consolidating or finishing laid-down unset materials
- E01C19/23—Rollers therefor; Such rollers usable also for compacting soil
- E01C19/28—Vibrated rollers or rollers subjected to impacts, e.g. hammering blows
- E01C19/282—Vibrated rollers or rollers subjected to impacts, e.g. hammering blows self-propelled, e.g. with an own traction-unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B06—GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
- B06B—METHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
- B06B1/00—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
- B06B1/10—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy
- B06B1/16—Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of mechanical energy operating with systems involving rotary unbalanced masses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Road Paving Machines (AREA)
Description
このような構成の制御装置を備えた振動ローラは、施工対象路面に対する所定の位置で前輪の振動を開始させた後、当該所定の位置を後輪が通過するタイミングで後輪の振動を開始させるので、前輪および後輪の両方を同時に振動させる場合と比べて、起振用モータへのピーク負荷が軽減することができる。
このような構成の制御装置を備えた振動ローラは、例えばアスファルト舗装等の施工時において、施工対象である新設アスファルト路面の手前にある既設アスファルト路面の損傷を防ぎつつ、新設アスファルト路面に対して確実に振動による締固めを行うことができる。
このような構成の制御装置を備えた振動ローラは、例えばアスファルト舗装等の施工時において、施工対象である新設アスファルト路面の手前にある既設アスファルト路面の損傷をできるだけ防ぎつつ、施工対象路面に対して所定回数の振動をより確実に与えることで締固め密度を一定にすることができる。
施工対象路面が新設アスファルト路面である場合は、締固め施工の振動回数は、上記の範囲に設定されることが好ましい。
施工対象路面が新設アスファルト路面である場合は、締固め施工の振動回数は、上記の範囲に設定されることがより好ましい。
図1は、本実施形態に係る振動ローラ10の平面図を示す。図2は、振動ローラ10の側面図を示す。図1及び図2に示すように、振動ローラ10は、第一ドラム11と、第二ドラム12と、前部車体13と、後部車体14と、前部車体13と後部車体14とを連結する連結部15と、を備えている。後部車体14の上部には運転席16が設けられている。なお、第一ドラムとは、運転席に座ったオペレータから見て、振動ローラ10の前側に取り付けられているドラムのことであり、第二ドラムとは、振動ローラ10の後側に取り付けられているドラムのことである。
損傷をできるだけ防ぎつつ、施工対象路面の開始位置から施工対象路面に対して締固めに必要とされる回数の振動をより確実に与えることで締固め密度を一定にすることができる。
図4は、新設アスファルト路面に対して締固め工事を実施する際の振動ローラ10の動作を説明するフローチャートである。
図5は、従来の振動ローラ100が施工対象路面上を走行して締め固める様子を時系列で示す図である。図6は、従来の振動ローラ100の走行時におけるエンジンの回転数とトルクを示すグラフである。図7Aは、本発明の実施形態に係る振動ローラ10が施工対象路面上を走行して締め固める様子を時系列で示す図である。図7Bは、図7Aに続く締め固める様子を時系列で示す図である。図8は、本発明の実施形態に係る振動ローラ10の走行時におけるエンジンEの回転数とトルクを示すグラフである。なお、図5および図6を参照して行う従来の振動ローラ100に関する説明、および図7A、図7Bおよび図8を参照して行う本発明の実施形態に係る振動ローラ10に関する説明の何れにおいても、エンジンEが定常状態で最大の回転数(約2200rpm)となるようにレバーR2の傾斜角度を設定している。
これに対して、図7A,図7B及び図8に示す本発明の実施形態に係る振動ローラ10では、上述したように、前輪の第一ドラム11が施工対象である新設アスファルト路面に到達する手前で、オペレータによって、前輪の第一ドラム11を振動させるための振動スイッチS1がON操作され、前起振用モータM3のみが起振軸X1を回転させて、前輪の第一ドラム11のみが振動を開始する。そして、その後に、演算部4によって算出された後輪振動開始タイミングT1、すなわち、後輪の第二ドラム12が施工対象である新設アスファルト路面に達するタイミングT2から、後輪の第二ドラム12が振動を開始してから施工対象である路面に対して所定の回数で振動を与え得る振動数で振動するまでに要する時間幅だけ前のタイミングで、後起振用モータM4が起振軸X2を回転させて、後輪の第二ドラム12が振動を開始するように構成されている。
2:走行開始信号出力部
3:前輪振動開始信号出力部
4:演算部(振動開始タイミング算出部の一例)
5:後輪振動開始信号出力部
10:振動ローラ
11:第一ドラム
12:第二ドラム
13:前部車体
14:後部車体
15:連結部
E:エンジン
M1:前走行用モータ
M2:後走行用モータ
M3:前起振用モータ
M4:後起振用モータ
P1:走行用油圧ポンプ
P2:振動用油圧ポンプ
R1:前後進レバー
R2:レバー
S1:振動スイッチ
S2:切替スイッチ
X1,X2:起振軸
Y1,Y2:偏心錘
Claims (6)
- 進行方向に対する前輪および後輪の内部に設けられた偏心錘を備えた起振軸を起振用モータによって回転させることで前記前輪および前記後輪に振動を発生させる振動ローラを制御するための制御装置であって、
前記前輪および前記後輪が施工対象路面の境界位置に達したタイミングに対して、前記前輪および前記後輪の各々が振動を開始してから前記施工対象路面に対して所定の回数で振動を与え得る振動数で振動するまでに要する時間幅だけ前のタイミングで前記前輪および前記後輪が振動を開始するように、前記前輪の振動を開始させる前輪振動開始タイミングおよび前記後輪の振動を開始させる後輪振動開始タイミングを算出する振動開始タイミング算出部と、
前記振動開始タイミング算出部によって算出された前記前輪振動開始タイミングに基づいて前記前輪の振動を開始させる前輪振動開始信号を出力する前輪振動開始信号出力部と、
前記振動開始タイミング算出部によって算出された前記後輪振動開始タイミングに基づいて前記後輪の振動を開始させる後輪振動開始信号を出力する後輪振動開始信号出力部と、
を備え、
前記振動開始タイミング算出部は、前記施工対象路面に対して同じ位置を前記前輪および前記後輪が通過するタイミングを前記前輪振動開始タイミングおよび前記後輪振動開始タイミングとすることを特徴とする制御装置。 - 前記振動開始タイミング算出部は、前記振動ローラの走行速度および前記前輪および前記後輪の軸間距離に基づいて、前記前輪振動開始タイミングから前記後輪振動開始タイミングまでの時間幅を算出することを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
- 前記所定の回数は、前記施工対象路面1フィートあたり10~15回の間で設定されることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
- 前記所定の回数は、前記施工対象路面1フィートあたり10~12回の間で設定されることを特徴とする請求項3に記載の制御装置。
- 各々が内部に偏心錘を有する起振軸を備えた前輪および後輪としての一対のドラムと、
前記一対のドラムの一方または両方を振動させる起振用モータと、
請求項1から4のいずれか一項に記載の制御装置と、
を備えることを特徴とする振動ローラ。 - 進行方向に対する前輪および後輪の一方または両方の内部に設けられた偏心錘を備えた起振軸を起振用モータによって回転させてドラムに振動を発生させる振動ローラを制御するための制御方法であって、
前記前輪および前記後輪が施工対象路面の境界位置に達したタイミングに対して、前記前輪および前記後輪の各々が振動を開始してから前記施工対象路面に対して所定の回数で振動を与え得る振動数で振動するまでに要する時間幅だけ前のタイミングで前記前輪および前記後輪が振動を開始するように、前記前輪の振動を開始させる前輪振動開始タイミングおよび前記後輪の振動を開始させる後輪振動開始タイミングを算出し、
単位長さ当たりの前記施工対象路面に対して所定の回数で振動を与えるように前輪のドラムの振動を開始させ、
算出された前記前輪振動開始タイミングに基づいて前記前輪の振動を開始し、
算出された前記後輪振動開始タイミングに基づいて前記後輪の振動を開始し、
前記前輪のドラムの振動が開始してから、前記後輪のドラムが前記所定の回数で前記施工対象路面に対して振動を与え得るタイミングを算出し、
算出された前記タイミングで前記後輪のドラムの振動を開始させ、
施工対象路面に対して同じ位置を前記前輪および前記後輪が通過するタイミングを前記前輪振動開始タイミングおよび前記後輪振動開始タイミングとすることを特徴とする制御方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/007,578 | 2020-08-31 | ||
US17/007,578 US11274402B1 (en) | 2020-08-31 | 2020-08-31 | Vibration roller control device, control method, and vibration roller |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022041785A JP2022041785A (ja) | 2022-03-11 |
JP7312151B2 true JP7312151B2 (ja) | 2023-07-20 |
Family
ID=80356451
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020160896A Active JP7312151B2 (ja) | 2020-08-31 | 2020-09-25 | 振動ローラの制御装置、制御方法および振動ローラ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11274402B1 (ja) |
JP (1) | JP7312151B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11685412B2 (en) * | 2020-03-05 | 2023-06-27 | Caterpillar Paving Products Inc. | Override of autonomous functions of a machine |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030026657A1 (en) | 2001-06-06 | 2003-02-06 | Ingersoll-Rand Company | Apparatus and method for controlling the start up and phase relationship between eccentric assemblies |
US20030082003A1 (en) | 2001-10-31 | 2003-05-01 | Potts Dean R. | Variable vibratory mechanism |
JP2006296339A (ja) | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Iseki & Co Ltd | 農用作業車の制御装置 |
JP2013234421A (ja) | 2012-05-02 | 2013-11-21 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 転圧ドラム |
JP2017128880A (ja) | 2016-01-19 | 2017-07-27 | 関東鉄工株式会社 | 締固め機械 |
JP2020051155A (ja) | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 日立建機株式会社 | 締固め機械 |
CN111188245A (zh) | 2020-01-13 | 2020-05-22 | 廊坊市交通公路工程有限公司 | 一种用于沥青混凝土压实度实时连续检测的振动压路机 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5082396A (en) * | 1989-12-08 | 1992-01-21 | Wacker Corporation | Vibratory roller |
JP2794270B2 (ja) * | 1993-11-30 | 1998-09-03 | 酒井重工業株式会社 | 可変振幅振動ローラの起振装置 |
WO1998017865A1 (de) * | 1996-10-21 | 1998-04-30 | Ammann Verdichtung Ag | Verfahren zur messung mechanischer daten eines bodens sowie zu dessen verdichtung und mess- bzw. bodenverdichtungsvorrichtung |
US7089823B2 (en) * | 2002-05-29 | 2006-08-15 | Caterpillar Paving Products Inc. | Vibratory mechanism controller |
FR2894040B1 (fr) * | 2005-11-28 | 2011-10-21 | Eurocopter France | Dispositif d'asservissement pour un vibrateur a rotors desequilibres. |
DE102007018353A1 (de) * | 2007-04-18 | 2008-10-30 | Wacker Construction Equipment Ag | Schwingungserreger für Bodenverdichtungsvorrichtungen |
CN105980762A (zh) * | 2014-02-10 | 2016-09-28 | 沃尔沃建造设备有限公司 | 具有增强润滑的结构简单的偏心组件 |
DE102016109888A1 (de) * | 2016-05-30 | 2017-11-30 | Hamm Ag | Bodenverdichter und Verfahren zum Betreiben eines Bodenverdichters |
CN110446814B (zh) * | 2017-03-21 | 2021-11-05 | 沃尔沃建筑设备公司 | 提供来自第一和第二鼓轮的被协调的冲击的振动压实机以及相关的控制系统和方法 |
-
2020
- 2020-08-31 US US17/007,578 patent/US11274402B1/en active Active
- 2020-09-25 JP JP2020160896A patent/JP7312151B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030026657A1 (en) | 2001-06-06 | 2003-02-06 | Ingersoll-Rand Company | Apparatus and method for controlling the start up and phase relationship between eccentric assemblies |
US20030082003A1 (en) | 2001-10-31 | 2003-05-01 | Potts Dean R. | Variable vibratory mechanism |
JP2006296339A (ja) | 2005-04-22 | 2006-11-02 | Iseki & Co Ltd | 農用作業車の制御装置 |
JP2013234421A (ja) | 2012-05-02 | 2013-11-21 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 転圧ドラム |
JP2017128880A (ja) | 2016-01-19 | 2017-07-27 | 関東鉄工株式会社 | 締固め機械 |
JP2020051155A (ja) | 2018-09-27 | 2020-04-02 | 日立建機株式会社 | 締固め機械 |
CN111188245A (zh) | 2020-01-13 | 2020-05-22 | 廊坊市交通公路工程有限公司 | 一种用于沥青混凝土压实度实时连续检测的振动压路机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11274402B1 (en) | 2022-03-15 |
JP2022041785A (ja) | 2022-03-11 |
US20220064876A1 (en) | 2022-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3198315B2 (ja) | 締固め機および締固め方法 | |
US10443201B2 (en) | Soil compactor and method for operating a soil compactor | |
JP4131433B2 (ja) | 突固め機 | |
JP3193988B2 (ja) | 動圧土壌つき固め方法およびその装置 | |
US7354221B2 (en) | Self-propelled plate compactor having linear excitation | |
US6558072B2 (en) | Speed control system for a work machine | |
US8047742B2 (en) | Tamping device | |
US8967910B2 (en) | Eccentric weight shaft for vibratory compactor | |
JP7312151B2 (ja) | 振動ローラの制御装置、制御方法および振動ローラ | |
CN106978772B (zh) | 用于确定辊轮解耦的压实系统 | |
JP4834440B2 (ja) | 振動ローラ | |
JP2727050B2 (ja) | 可変振幅振動ローラの起振装置 | |
JP6009026B1 (ja) | 振動ローラ | |
JP2733733B2 (ja) | 振動ローラの起振方法およびその装置 | |
JPH09242014A (ja) | 操向機能を有する締固め機械 | |
CN112482140A (zh) | 一种消除双钢轮压路机拍振现象的控制方法及系统 | |
JP7318092B2 (ja) | 土工ローラ及び土工ローラを動作させるための方法 | |
CN220202383U (zh) | 地面压实机 | |
JP2812816B2 (ja) | 地盤の締固め方法 | |
CN116761917A (zh) | 用于振动式表面压实机的振幅设置检测 | |
JP2805287B2 (ja) | 振動タイヤローラ | |
JP5807027B2 (ja) | 施工機械 | |
JP2821847B2 (ja) | 振動機構 | |
CN111356807B (zh) | 通过表面压实机控制对基底的压实 | |
JP3345729B2 (ja) | 振動機構及び振動ローラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230605 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230707 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7312151 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |