JP7302312B2 - 駆動力伝達装置及び画像形成装置 - Google Patents

駆動力伝達装置及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7302312B2
JP7302312B2 JP2019107877A JP2019107877A JP7302312B2 JP 7302312 B2 JP7302312 B2 JP 7302312B2 JP 2019107877 A JP2019107877 A JP 2019107877A JP 2019107877 A JP2019107877 A JP 2019107877A JP 7302312 B2 JP7302312 B2 JP 7302312B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output shaft
hole
shim
driving force
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019107877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020201377A (ja
Inventor
雅彦 水野
浩一 今仲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2019107877A priority Critical patent/JP7302312B2/ja
Priority to EP20177002.1A priority patent/EP3751352B1/en
Priority to US16/889,687 priority patent/US20200387105A1/en
Priority to CN202010509802.0A priority patent/CN112065880A/zh
Publication of JP2020201377A publication Critical patent/JP2020201377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7302312B2 publication Critical patent/JP7302312B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/75Details relating to xerographic drum, band or plate, e.g. replacing, testing
    • G03G15/757Drive mechanisms for photosensitive medium, e.g. gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/14Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/04Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for axial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N1/00Constructional modifications of parts of machines or apparatus for the purpose of lubrication
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/43Clutches, e.g. disengaging bearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/102Construction relative to lubrication with grease as lubricant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/74Sealings of sliding-contact bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/08Details or arrangements of sealings not provided for in group F16D3/84
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N2210/00Applications
    • F16N2210/14Bearings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1651Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts
    • G03G2221/1657Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts for connecting the different parts transmitting mechanical drive power

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

本発明は、クラッチを備える駆動力伝達装置及びこの駆動力伝達装置を備えた画像形成装置に関する。
画像形成装置には、モーターで発生する駆動力(回転力)を、感光体ドラムの回転軸や搬送ローラーの回転軸に伝達する駆動力伝達装置が備えられている。このような駆動力伝達装置には、回転力の伝達が可能な状態と回転力の伝達を遮断する状態とに切り替え可能な電磁クラッチが備えられる場合がある。電磁クラッチは、ローターとアーマチュアとが連結する連結部を有し、両者の連結及び連結の解除によって、回転力の伝達と伝達の遮断が切り替えられるようになっている。回転力は出力シャフトに伝達され、この出力シャフトに固定された出力ギアの回転が、感光体ドラムの回転軸や搬送ローラーの回転軸に固定された入力ギアに伝達されるようになっている。
一般に、出力シャフトの端部はグリスを介して軸受に回転可能に支持されている。出力シャフトは高速で回転するので、グリスが軸受から飛び散ることがある。飛び散ったグリスが電磁クラッチの内部に侵入して連結部に付着すると、両部材が互いに滑ってしまい、回転力の伝達と伝達の遮断とを正確に実行できなくなってしまう。
そこで、特許文献1には、駆動源からの駆動力を伝達する駆動伝達手段と、駆動伝達手段からの駆動力を選択的に伝達するクラッチ手段との連結部を覆うカバーを設けた画像形成装置が記載されている。また、特許文献2には、ギアに付着した潤滑剤の飛び散りを防止するカラーを設けた駆動伝達装置が記載されている。
特開2003-40480号公報 特開2006-329318号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載の画像形成装置や特許文献2に記載の駆動伝達装置では、外部からの異物(グリスやトナー)の侵入を防止することは可能であるが、軸受からのグリスの飛び散りには、十分に対応できない。また、カバーやカラーは、比較的寸法が大きいため、コストが高くなるという問題もある。
そこで本発明は上記事情を考慮し、軸受から飛び散ったグリスがクラッチへ侵入することを安価な方法で抑制できる駆動力伝達機構及びこの駆動力伝達機構を備えた画像形成装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の駆動力伝達装置は、回転力の伝達と伝達の遮断とを切り替え可能なクラッチと、前記クラッチの回転力を出力する出力シャフトと、前記出力シャフトの端部を、グリスを介して回転可能に支持する軸受と、前記出力シャフトの端部に外挿されて、前記クラッチと前記軸受との間に配置される環状のシムと、を備え、前記シムは、前記出力シャフトの端部が挿通される貫通孔を有し、該貫通孔は前記出力シャフトの端部の断面形状と同形状であり、前記出力シャフトの端部の外周面と前記貫通孔の周縁とが密接していることを特徴とする。
本発明の駆動力伝達装置において、前記出力シャフトの端部は、前記出力シャフトの軸方向に平行な平坦面を有し、前記シムは、前記平坦面に対応する前記貫通孔の周縁から内側に突き出した突出片を有し、前記突出片は、前記出力シャフトの端部が前記貫通孔に挿通された際に、前記平坦面に沿うように折り曲げられて、前記平坦面に摩擦接触することを特徴としてもよい。
本発明の駆動力伝達装置において、前記出力シャフトの端部は、周方向に沿った環状溝を有し、前記貫通孔は、前記環状溝の底面における前記出力シャフトの端部の断面形状と同形状であり、前記シムの内周部が、前記環状溝に嵌合していることを特徴としてもよい。
本発明の画像形成装置は、前記駆動力伝達装置と、前記駆動力伝達装置によって回転力が伝達されて回転する回転体と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、出力シャフトと軸受との間に隙間が開いていた場合に、隙間をシムで塞ぐことができるので、隙間を通ってグリスが軸受から電磁クラッチの側に飛び散ることを防ぐことができ、グリスの侵入による電磁クラッチの動作不良を抑制できる。
本発明の一実施形態に係る画像形成装置の内部構成を模式的に示す正面図である。 本発明の一実施形態に係る駆動力伝達機構を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係る駆動力伝達機構において、電磁クラッチ及び軸受を示す断面図である。 本発明の第1の実施形態に係る駆動力伝達機構において、出力シャフト、軸受、シムを示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態に係る駆動力伝達機構において、出力シャフト、軸受、シムを示す断面図である。 本発明の第2の実施形態に係る駆動力伝達機構において、出力シャフト、軸受、シムを示す斜視図である。 本発明の第2の実施形態に係る駆動力伝達機構において、出力シャフト、軸受、シムを示す断面図である。 本発明の第3の実施形態に係る駆動力伝達機構において、出力シャフト、軸受、シムを示す斜視図である。 本発明の第3の実施形態に係る駆動力伝達機構において、出力シャフト、軸受、シムを示す断面図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の一実施形態に係る回転力伝達機構及び画像形成装置について説明する。
まず、図1を参照して、画像形成装置の全体の主な構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置の概略を示す模式図である。以下、図1における紙面手前側を、画像形成装置の正面側(前側)とする。各図のFr、Rr、L,Rは、画像形成装置の前側、後側、左側、右側をそれぞれ示す。
画像形成装置1の装置本体3には、給紙カセット5と、給紙装置7と、画像形成部9と、定着装置11と、排出装置13と、排出トレイ15と、が備えられている。さらに、装置本体3には、給紙装置7から、画像形成部9と定着装置11とを通って排出装置13に向かって、給紙カセット5に収容された用紙Sが搬送される搬送経路17が形成されている。
給紙装置7は、用紙Sの給紙方向に沿って順に配置されたピックアップローラー21と給紙ローラー23と、を備えている。ピックアップローラー21は、給紙カセット5に収容されている用紙Sの最上の用紙に接触して回転し、給紙ローラー23に向けて用紙Sを送り出す。給紙ローラー23は、ピックアップローラー21で送り出された用紙Sを搬送経路17に送り出す。
画像形成部9は、回転可能な感光体ドラム25と、感光体ドラム25の周囲に沿って、感光体ドラム25の回転方向に順に配置された、帯電装置27と、現像装置29と、転写ローラー31と、クリーニング装置33と、を備えている。さらに、画像形成部9は、露光装置35とトナーコンテナ37と、を備えている。
帯電装置27は、感光体ドラム25を一定の電位に帯電させる。露光装置35は、感光体ドラム25にレーザー光を照射して、感光体ドラム25に画像データに対応した静電潜像を形成する。現像装置29は、感光体ドラム25に形成された静電潜像をトナー像に現像する。トナーコンテナ37は現像装置29に接続して、トナーを現像装置29に補給する。転写ローラー31は、感光体ドラム25に形成されたトナー像を用紙Sに転写する。クリーニング装置33は、トナー像が用紙に転写された後で、感光体ドラム25に残留したトナーを除去する。
定着装置11は、画像形成部9で形成されたトナー像を用紙Sに定着する。排出装置13は、トナー像が定着された用紙Sを排出する。排出トレイ15には、排出装置13で排出された用紙Sが積載される。
さらに、搬送経路17には、2組の搬送ローラー対41及び43と、レジストローラー対45と、が備えられている。各ローラー対は、回転体としての駆動ローラーと、駆動ローラーに従動して回転する従動ローラーと、を有している。一つ目の搬送ローラー対43は、用紙Sの搬送方向において、給紙装置7の下流側に配置されている。二つ目の搬送ローラー対43は、定着装置11と排出装置13の間に配置されている。レジストローラー対45は、一つ目の搬送ローラー対41と画像形成部9との間に配置されている。レジストローラー対45は、回転を停止することで用紙Sのスキューを補正した後、所定のタイミングで回転して用紙Sを画像形成部9へ送り出す。
給紙装置7の給紙ローラー23、一つ目の搬送ローラー対41の駆動ローラー、レジストローラー対45の駆動ローラーは、駆動力伝達装置47によって駆動される。
図2を参照して、駆動力伝達装置47について説明する。図2は駆動力伝達装置を示す斜視図である。
駆動力伝達装置47は、モーター51と、複数個の出力ギア53と、電磁クラッチ55と、を備えている。モーター51と、複数個の出力ギア53と、電磁クラッチ55とは、ケース57に回転可能に支持されている。複数個の出力ギア53及び電磁クラッチ55には、アイドルギアを介してモーター51の駆動力(回転力)が伝達される。複数個の出力ギア53及び電磁クラッチ55は、各駆動ローラーに固定された入力ギアに接続している。これにより、モーター51の駆動力によって各駆動ローラーが回転するようになっている。
次に、電磁クラッチ55について、図3~図5を参照して説明する。図3は電磁クラッチ及び軸受を示す断面図、図4は出力シャフト、軸受、シムを示す斜視図、図5は出力シャフト、軸受、シムを示す断面図である。
電磁クラッチ55は、磁力によって連結可能なローターとアーマチュアとを有し、通電されることで発生する磁力によって両者が連結され、通電が遮断されると磁力が消滅して両者の連結が解除される。両者が連結されると、ローターと一体に回転する入力ギア61に入力された回転力が、アーマチュアと一体に回転する出力シャフト63に伝達され、出力シャフト63が回転する。両者の連結が解除されると、入力ギア61から出力シャフト63への回転力の伝達が遮断されて、出力シャフト63が回転しない。このように、電磁クラッチ55は、通電と非通電とによって、入力ギア61に入力された回転力を出力シャフト63に伝達させる作動状態と、出力シャフト63への回転力の伝達を遮断する非作動状態と、に切り替えられるようになっている。
出力シャフト63の端部65は、断面形状がD字状に形成されている。このような形状とすることで、出力シャフト63がローターに回り止めされて、ローターと一体に回転する。具体的には、出力シャフト63の端部65の外周面は、出力シャフト63の軸方向と平行な平面部65aと、略半円筒状の曲面部65bと、を有している。出力シャフト63の端部65には、出力ギア67が一体に回転するように支持されている。出力ギア67は、前述のように、アイドルギアを介して駆動ローラーの入力ギアに接続している。
出力シャフト63の端部65は、軸受71を介してケース57に回転可能に支持されている。軸受71は断面形状が円形の軸孔73を有している。軸孔73の周面にはグリスが塗布されている。軸受71と電磁クラッチ55との間には、シム81が配置されている。
第1の実施例に係るシム81について説明する。図4に示されるように、シム81は、所定の厚さと、軸受71の外径と同等の外径と、を有する環状の薄片である。シム81の中心には、貫通孔83が開けられている。貫通孔83は、出力シャフト63の端部65の断面形状と同形状、すなわち、D形状を有している。具体的には、貫通孔83の周縁は、出力シャフト63の軸方向と直交する方向に沿った直線部83aと、円弧状の湾曲部83bと、を有している。シム81は、摺動性の高い樹脂(例えば、ナイロン樹脂(ポリスライダ―(登録商標))で形成されている。
シム81の貫通孔83には、出力シャフト63の端部65(出力ギア67とは反対側の端部)が挿通される。このように、シム81は、出力シャフト63の端部65が貫通孔83に挿通されることで、電磁クラッチ55と軸受71との間に挟まれるようになっている。出力シャフト63の端部65の断面形状と貫通孔83の形状は同じであるので、貫通孔83の周縁は出力シャフト63の端部65の外周面にほぼ密着する。具体的には、貫通孔83の直線部83aが端部65の平面部65aに密着し、貫通孔83の湾曲部83bが端部65の曲面部65bに密着する。
出力シャフト63の端部65の断面形状はD字状であり、軸受71の軸孔73の断面形状は円形であるので、図5にわかりやすく示されるように、出力シャフト63の端部65の外周面の平面部65aと、軸受71の軸孔73の周面との間には隙間Sが開く。シム81は、この隙間Sを、電磁クラッチ55の側から塞いでいる。
上記構成を有する駆動力伝達装置47において、モーター51が駆動されると、モーター51で発生した回転力が、アイドルギアを介して電磁クラッチ55の入力ギア61に伝達される。電磁クラッチ55が作動状態に切り換えられると、入力ギア61に伝達された回転力が出力シャフト63に伝達され、出力シャフト63と共に出力ギア67が回転する。出力ギア67の回転は、アイドルギアを介して駆動ローラーの入力ギアに伝達され、駆動ローラーが回転する。
出力シャフト63の回転時、出力シャフト63の端部65は軸受71に対して摺動する。軸受71の軸孔73の周面にはグリスが塗布されているので、出力シャフト64の端部65は軸受71に対して円滑に摺動する。この際、出力シャフト63の回転によってグリスが飛び散る場合がある。グリスが、出力シャフト63と軸受71との間の隙間Sに飛び散っても、隙間Sは電磁クラッチ55の側からシム81で塞がれているので、電磁クラッチ55の側には飛び散らない。なお、シム81は出力シャフト63と共に回転する。
上記説明したように本発明によれば、出力シャフト63の端部65の外周面と軸受71の軸孔73の周面との間に隙間Sが開いていた場合に、隙間Sをシム81で塞ぐことができる。したがって、隙間Sを通ってグリスが軸受71から電磁クラッチ55の側に飛び散ることを防ぐことができ、グリスの侵入による電磁クラッチ55の動作不良を抑制できる。
次に、第2の実施例に係るシム81について、図6及び図7を参照して説明する。図6は出力シャフト、軸受、シムを示す斜視図、図7は出力シャフト、軸受、シムを示す断面図である。
第2の実施形態に係るシム81には、貫通孔83の周縁の直線部83aから、貫通孔83の内側に向かって突き出る突出片85が形成されている。突出片85は、直線部83aよりもやや幅の狭い横長の長方形状を有している。
出力シャフト63の端部65がシム81の貫通孔83に挿通されると、突出片85は直線部83aに沿った線で略直角に折り曲げられて、あるいは、弾性変形して、図7に示されるように、端部65の平面部65aに密着する。詳細には、出力シャフト63の端部65を、シム81の貫通孔83に通していくと、出力シャフト63の端面によって突出片85が電磁クラッチ55とは反対の方向に押し込まれ、突出片85が弾性変形して、直線部83aに沿った線で略直角に折り曲げられる、あるいは、弾性変形する。突出片85は、端部65の平面部65aと軸受71の軸孔73の周面との間の隙間Sに折り曲げられるので、折り曲げられた突出片85が軸受71に干渉しない。
第2の実施例によれば、出力シャフト64と軸受71の隙間を通ってグリスが軸受71から電磁クラッチ55の側に飛び散ることを防いで、グリスの侵入による電磁クラッチ55の動作不良を抑制できる。さらに、シム81の突出片85の表面と出力シャフト63の端部65の平面部65aとの摩擦接触及び突出片85の弾性変形力によって、シム81が出力シャフト63に固定される。
出力シャフト63は、電磁クラッチ55にフリーの状態で支持されているので、電磁クラッチ55から抜け出しやすい。このため、出力シャフト63を電磁クラッチ55に位置決めし難く、電磁クラッチ55のケース57への組み付け作業が困難になる。本実施例によれば、シム81と出力シャフト63とが固定されることで、シム81によって電磁クラッチ55に対する出力シャフト63の軸方向への移動が規制される。したがって、電磁クラッチ55の組み立て作業を容易にできる。
次に、他の実施形態に係る出力シャフト63及びシム81について、図8及び図9を参照して説明する。図8は出力シャフト、軸受、シムを示す斜視図、図9は出力シャフト、軸受、シムを示す断面図である。
この実施形態においては、出力シャフト63の端部65に、周方向に沿った環状溝69が形成されている。環状溝69の幅は、シム81の厚さよりもやや広い。一方で、シム81の貫通孔83は、環状溝69の底面における出力シャフト63の端部65の断面形状と同形状に形成されている。
シム81は、変形しながら出力シャフト63の端部65に挿通されて、内周部が環状溝69に嵌合している。シム81の貫通孔83の周縁は、環状溝69の底面に密接している。
この実施形態においても、出力シャフト63と軸受71の隙間Sを通ってグリスが軸受71から電磁クラッチ55の側に飛び散ることを防いで、グリスの侵入による電磁クラッチ55の動作不良を抑制できる。さらに、出力シャフト63の外周面に沿ってグリスが移動しにくくなり、電磁クラッチ55へのグリスの侵入をより抑制できる。さらに、シム81と出力シャフト63とが固定されるので、電磁クラッチ55に対する出力シャフト63の軸方向への移動が規制され、電磁クラッチ55の組み立て作業を容易にできる。
なお、溝69は、必ずしも出力シャフト63の端部65の全周に設ける必要はなく、部分的に、例えば、平面部65aのみに形成してもよい。この場合も、同等の効果を効率的に得ることができる。
なお、駆動力伝達装置47は、感光体ドラム25や現像装置29の撹拌部材等を回転させる駆動力伝達装置に使用することもできる。
本発明は特定の実施形態について記載されてきたが、本発明は上記実施形態に限定されない。本発明の範囲及び主旨を逸脱しない限りにおいて、当業者は上記実施形態を改変可能である。
1 画像形成装置
23、41、45 駆動ローラー(回転体)
47 駆動力伝達装置
55 電磁クラッチ(クラッチ)
63 出力シャフト
65 出力シャフトの端部
69 環状溝
71 軸受
81 シム
83 貫通孔
85 突出片

Claims (3)

  1. 回転力の伝達と伝達の遮断とを切り替え可能なクラッチと、
    前記クラッチの回転力を出力する出力シャフトと、
    前記出力シャフトの端部を、グリスを介して回転可能に支持する軸受と、
    前記出力シャフトの端部に外挿されて、前記クラッチと前記軸受との間に配置される環状のシムと、を備え、
    前記シムは、前記出力シャフトの端部が挿通される貫通孔を有し、該貫通孔は前記出力シャフトの端部の断面形状と同形状であり、前記出力シャフトの端部の外周面と前記貫通孔の周縁とが密接しており、
    前記出力シャフトの端部は、前記出力シャフトの軸方向に平行な平坦面を有し、
    前記シムは、前記平坦面に対応する前記貫通孔の周縁から内側に突き出した突出片を有し、
    前記突出片は、前記出力シャフトの端部が前記貫通孔に挿通された際に、前記平坦面に沿うように折り曲げられて、前記平坦面に摩擦接触することを特徴とする駆動力伝達装置。
  2. 回転力の伝達と伝達の遮断とを切り替え可能なクラッチと、
    前記クラッチの回転力を出力する出力シャフトと、
    前記出力シャフトの端部を、グリスを介して回転可能に支持する軸受と、
    前記出力シャフトの端部に外挿されて、前記クラッチと前記軸受との間に配置される環状のシムと、を備え、
    前記シムは、前記出力シャフトの端部が挿通される貫通孔を有し、該貫通孔は前記出力シャフトの端部の断面形状と同形状であり、前記出力シャフトの端部の外周面と前記貫通孔の周縁とが密接しており、
    前記出力シャフトの端部は、周方向に沿った環状溝を有し、
    前記貫通孔は、前記環状溝の底面における前記出力シャフトの端部の断面形状と同形状であり、前記シムの内周部が、前記環状溝に嵌合していることを特徴とする駆動力伝達装置。
  3. 請求項1又は2に記載の駆動力伝達装置と、
    前記駆動力伝達装置によって回転力が伝達されて回転する回転体と、を備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2019107877A 2019-06-10 2019-06-10 駆動力伝達装置及び画像形成装置 Active JP7302312B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019107877A JP7302312B2 (ja) 2019-06-10 2019-06-10 駆動力伝達装置及び画像形成装置
EP20177002.1A EP3751352B1 (en) 2019-06-10 2020-05-28 Driving force transmission device and image forming apparatus
US16/889,687 US20200387105A1 (en) 2019-06-10 2020-06-01 Driving force transmission device and image forming apparatus
CN202010509802.0A CN112065880A (zh) 2019-06-10 2020-06-05 驱动力传递装置和图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019107877A JP7302312B2 (ja) 2019-06-10 2019-06-10 駆動力伝達装置及び画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020201377A JP2020201377A (ja) 2020-12-17
JP7302312B2 true JP7302312B2 (ja) 2023-07-04

Family

ID=70918269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019107877A Active JP7302312B2 (ja) 2019-06-10 2019-06-10 駆動力伝達装置及び画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200387105A1 (ja)
EP (1) EP3751352B1 (ja)
JP (1) JP7302312B2 (ja)
CN (1) CN112065880A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002195296A (ja) 2000-12-26 2002-07-10 Hitachi Ltd クラッチ
JP2007263176A (ja) 2006-03-27 2007-10-11 Ntn Corp 動圧軸受装置
JP2008267520A (ja) 2007-04-23 2008-11-06 Ricoh Co Ltd 摩耗防止部材、回転機構、駆動装置、画像形成装置
JP2009052738A (ja) 2007-07-31 2009-03-12 Kyocera Mita Corp 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2019074119A (ja) 2017-10-13 2019-05-16 キヤノン株式会社 ワンウェイクラッチ及び画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5085420A (en) * 1989-07-18 1992-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
JPH11247875A (ja) * 1998-02-26 1999-09-14 Ricoh Co Ltd 動力伝達装置
JP2002080141A (ja) * 2000-06-23 2002-03-19 Ricoh Co Ltd 画像形成装置およびその駆動伝達装置
JP2003029535A (ja) * 2001-07-13 2003-01-31 Fuji Xerox Co Ltd 現像ローラ用のフランジ部材、及びこれを用いた現像ローラ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、並びに現像ローラのリサイクル方法
JP4398438B2 (ja) * 2006-03-02 2010-01-13 シャープ株式会社 画像形成装置
JP2008030888A (ja) * 2006-07-27 2008-02-14 Toshiba Corp 給紙装置および画像形成装置および給紙装置の制御方法
JP5066059B2 (ja) * 2007-11-13 2012-11-07 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 トラクション動力伝達装置及びこれを搭載した画像形成装置
JP5353129B2 (ja) * 2008-04-30 2013-11-27 株式会社リコー エア吐出装置及び画像形成装置
US8616818B2 (en) * 2011-02-17 2013-12-31 Raytheon Company Gripping washer having one or more deformable gripping tabs and method for reducing foreign object debris

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002195296A (ja) 2000-12-26 2002-07-10 Hitachi Ltd クラッチ
JP2007263176A (ja) 2006-03-27 2007-10-11 Ntn Corp 動圧軸受装置
JP2008267520A (ja) 2007-04-23 2008-11-06 Ricoh Co Ltd 摩耗防止部材、回転機構、駆動装置、画像形成装置
JP2009052738A (ja) 2007-07-31 2009-03-12 Kyocera Mita Corp 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置
JP2019074119A (ja) 2017-10-13 2019-05-16 キヤノン株式会社 ワンウェイクラッチ及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020201377A (ja) 2020-12-17
US20200387105A1 (en) 2020-12-10
CN112065880A (zh) 2020-12-11
EP3751352B1 (en) 2023-05-24
EP3751352A1 (en) 2020-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9606500B2 (en) Gear transmission device, process unit including the gear transmission device and image forming apparatus including same
JP5230290B2 (ja) 駆動伝達装置及びそれを用いた画像形成装置
US7587166B2 (en) Feeder for feeding and re-feeding an image forming apparatus
JP5153214B2 (ja) 画像形成装置の駆動ジョイント機構
JP6256793B2 (ja) 駆動力伝達装置及び画像形成装置
JP6493327B2 (ja) 画像形成装置
JP7256983B2 (ja) 電磁クラッチまたは電磁ブレーキを備えた装置、駆動伝達装置、および、画像形成装置
JP4990111B2 (ja) シート搬送装置
JP6111225B2 (ja) 駆動伝達機構及びそれを備えた画像形成装置
JP7302312B2 (ja) 駆動力伝達装置及び画像形成装置
JP6703761B2 (ja) 駆動装置、搬送装置および画像形成装置
JP2006282390A (ja) 給送装置及び画像形成装置
JP2010155725A (ja) 給送装置及び画像形成装置
JP2016137961A (ja) 回転力伝達機構及び画像形成装置
JP2004217345A (ja) シート搬送装置
US20230152747A1 (en) Driving transmission device, driving device and image forming apparatus
JP5862205B2 (ja) 給紙機構および画像形成装置
US11960238B2 (en) Drive transmission device, drive unit, and image forming apparatus
JP2013054170A (ja) 駆動伝達装置及び画像形成装置
JP7225751B2 (ja) 用紙搬送装置および画像形成装置
JP6724595B2 (ja) シート搬送装置およびこれを備える画像形成装置
JP2016133140A (ja) 駆動装置および画像形成装置
US20060225983A1 (en) Rotary force controlling apparatus and image forming apparatus including the same
JP2024047152A (ja) 画像形成装置
JP2017161079A (ja) 駆動伝達装置及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230523

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7302312

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150