JP7302130B2 - 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 - Google Patents
高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7302130B2 JP7302130B2 JP2019224784A JP2019224784A JP7302130B2 JP 7302130 B2 JP7302130 B2 JP 7302130B2 JP 2019224784 A JP2019224784 A JP 2019224784A JP 2019224784 A JP2019224784 A JP 2019224784A JP 7302130 B2 JP7302130 B2 JP 7302130B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sulfur
- bonds
- component
- polysulfide
- crosslinked
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
・工程1:硫黄架橋された高分子材料にX線を照射して硫黄K殻吸収端のX線吸収スペクトルを取得し、該X線吸収スペクトルから架橋硫黄鎖の平均連結長を算出する工程、
・工程2:前記高分子材料におけるポリスルフィド結合とジスルフィド結合とモノスルフィド結合の割合を膨潤法により算出する工程、及び、
・工程3:架橋硫黄鎖の平均連結長と、ポリスルフィド結合とジスルフィド結合とモノスルフィド結合の割合とに基づいて、ポリスルフィド結合の平均連結長を求める工程。
(1-1)高分子材料にX線を照射して硫黄K殻吸収端のX線吸収スペクトルを取得する工程、
(1-2)得られたX線吸収スペクトルを硫黄-硫黄間成分及び硫黄-炭素間成分を含む少なくとも2つの成分でフィッティングして硫黄-硫黄間成分と硫黄-炭素間成分のピーク面積を算出する工程、及び、
(1-3)得られた硫黄-硫黄間成分と硫黄-炭素間成分のピーク面積比から架橋硫黄鎖の平均連結長を算出する工程。
(2-1)測定試料としての高分子材料を有機溶媒に浸漬して膨潤させることにより全架橋密度を測定する工程、
(2-2)上記工程(2-1)での測定後の試料に対し、ポリスルフィド結合を切断可能な試薬で処理した後、有機溶媒に浸漬して膨潤させることにより、ポリスルフィド結合の架橋密度を測定する工程、
(2-3)上記工程(2-2)での測定後の試料に対し、ジスルフィド結合を切断可能な試薬で処理した後、有機溶媒に浸漬して膨潤させることにより、ジスルフィド結合の架橋密度とモノスルフィド結合の架橋密度を測定する工程、及び、
(2-4)上記工程(2-1)~(2-3)から、ポリスルフィド結合とジスルフィド結合とモノスルフィド結合の割合を求める工程。
v=VR/(VR+VT)
VR=(wF-wFvF)/ρ
VT=(wS-wF)/ρT
VR:試料中のポリマー(ゴムポリマー)の体積、VT:膨潤した有機溶媒(トルエン)の体積、wF:膨潤前の試料質量、wS:膨潤後の試料質量、vF:試料中の充填剤の質量分率、ρ:試料中のポリマー(ゴムポリマー)の密度、ρT:有機溶媒(トルエン)の密度である。
そのため、この式(5)を用いてポリスルフィド結合の平均連結長nPを算出することができる。
バンバリーミキサーを使用し、天然ゴム(RSS#3)100質量部に対し、カーボンブラック(東海カーボン(株)製「シースト3」)30質量部、亜鉛華(三井金属鉱業(株)製「亜鉛華1種」)2質量部、ステアリン酸(花王(株)製「ルナックS-20」)1質量部、硫黄(細井化学工業(株)製「ゴム用粉末硫黄150メッシュ」)2質量部、及び加硫促進剤(大内新興化学工業(株)製「ノクセラーCZ」)1質量部を添加し混練して、未加硫ゴム組成物を調製した。
試料1~4を測定対象として、硫黄K殻吸収端におけるXANES測定を実施して、X線吸収スペクトルを得た。XANES測定は、「知の拠点あいち」のあいちシンクロトロン光センターにおいて、以下の測定条件により行った。
・X線の光子数:~3.0×1010photons/s
・分光器:結晶分光器
・X線検出器:シリコンドリフト検出器
・測定法:蛍光法
・X線のエネルギー範囲:2400~2500eV。
(i)試料1~4を幅5.0mm、長さ20mm、厚さ2.0mmの短冊状とし、試料質量を測定した。次いで、試料を20mLのバイアル瓶にトルエン20mLとともに入れ、栓をして密閉のうえ、72時間以上静置し、その後、溶液を廃棄し、浸漬後の試料質量を測定した。膨潤前後の試料質量から上記式(4)を用いて、全架橋密度ν0を算出した。
XAFS法で得られた架橋硫黄鎖の平均連結長Lと、膨潤法で得られたポリスルフィド結合の割合rP(%)、ジスルフィド結合の割合rD(%)及びモノスルフィド結合の割合rM(%)とに基づいて、上記式(5)によりポリスルフィド結合の平均連結長nPを算出した。結果を表1に示す。
Claims (2)
- 硫黄架橋された高分子材料にX線を照射して硫黄K殻吸収端のX線吸収スペクトルを取得し、該X線吸収スペクトルから架橋硫黄鎖の平均連結長を算出すること、
前記高分子材料におけるポリスルフィド結合とジスルフィド結合とモノスルフィド結合の割合を膨潤法により算出すること、及び、
前記架橋硫黄鎖の平均連結長と、前記ポリスルフィド結合と前記ジスルフィド結合と前記モノスルフィド結合の割合とに基づいて、前記ポリスルフィド結合の平均連結長を求めること、
を含む、高分子材料の硫黄架橋構造解析方法。 - 前記高分子材料が加硫ゴムである、請求項1に記載の硫黄架橋構造解析方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019224784A JP7302130B2 (ja) | 2019-12-12 | 2019-12-12 | 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019224784A JP7302130B2 (ja) | 2019-12-12 | 2019-12-12 | 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021092512A JP2021092512A (ja) | 2021-06-17 |
JP7302130B2 true JP7302130B2 (ja) | 2023-07-04 |
Family
ID=76313142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019224784A Active JP7302130B2 (ja) | 2019-12-12 | 2019-12-12 | 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7302130B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008285577A (ja) | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | ゴム組成物 |
WO2017179668A1 (ja) | 2016-04-15 | 2017-10-19 | 横浜ゴム株式会社 | ゴム組成物、加硫ゴム製品、及び加硫ゴム製品の製造方法 |
JP2017198548A (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 東洋ゴム工業株式会社 | 高分子材料の硫黄架橋形態解析方法 |
US20180194170A1 (en) | 2015-07-10 | 2018-07-12 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Tire comprising elastomeric mixtures with a low level of sulfur |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6544098B2 (ja) * | 2015-07-10 | 2019-07-17 | 住友ゴム工業株式会社 | 硫黄含有高分子複合材料における架橋密度の測定方法 |
JP2019045196A (ja) * | 2017-08-30 | 2019-03-22 | 住友ゴム工業株式会社 | フィラー及び硫黄を含有する高分子複合材料における、モノスルフィド結合の結合量、ジスルフィド結合の結合量、ポリスルフィド結合の結合量、及び、フィラー界面の結合量の測定方法 |
-
2019
- 2019-12-12 JP JP2019224784A patent/JP7302130B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008285577A (ja) | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | ゴム組成物 |
US20180194170A1 (en) | 2015-07-10 | 2018-07-12 | Compagnie Generale Des Etablissements Michelin | Tire comprising elastomeric mixtures with a low level of sulfur |
WO2017179668A1 (ja) | 2016-04-15 | 2017-10-19 | 横浜ゴム株式会社 | ゴム組成物、加硫ゴム製品、及び加硫ゴム製品の製造方法 |
JP2017198548A (ja) | 2016-04-27 | 2017-11-02 | 東洋ゴム工業株式会社 | 高分子材料の硫黄架橋形態解析方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
安田 和敬,溶媒抽出した硫黄架橋イソプレンゴムのスルフィド構造解析,高分子論文集,2015年,Vol. 72, No. 1,pp. 16-21 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021092512A (ja) | 2021-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6581539B2 (ja) | 高分子材料の硫黄架橋形態解析方法 | |
JP6657664B2 (ja) | 化学状態測定方法 | |
JP6578200B2 (ja) | 高分子材料中の充填剤構造解析方法 | |
JP2017218536A (ja) | ゴム組成物及びその製造方法、並びにゴム組成物の耐摩耗性を評価する方法 | |
JP6544098B2 (ja) | 硫黄含有高分子複合材料における架橋密度の測定方法 | |
JP6838292B2 (ja) | ゴム組成物及びその製造方法、並びにゴム組成物の耐摩耗性を評価する方法 | |
JP6348295B2 (ja) | 硫黄の化学状態を調べる方法 | |
JP7302130B2 (ja) | 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 | |
JP2018096905A (ja) | 耐摩耗性能予測方法 | |
JP7289186B2 (ja) | 耐摩耗性能及び耐破壊性能を予測する方法 | |
JP6912999B2 (ja) | 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 | |
JP7167546B2 (ja) | 架橋構造可視化方法 | |
JP6374355B2 (ja) | 硫黄含有高分子複合材料における架橋密度の測定方法 | |
JP7053217B2 (ja) | 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 | |
JP2017218537A (ja) | ゴム組成物及びその製造方法、並びにゴム組成物の耐摩耗性を評価する方法 | |
JP2018028014A (ja) | ゴム組成物及びその製造方法、並びにゴム組成物の耐摩耗性を評価する方法 | |
JP6769123B2 (ja) | 架橋密度の測定方法 | |
JP7139238B2 (ja) | 高分子材料の硫黄架橋構造解析方法 | |
JP7163242B2 (ja) | 高分子材料の硫黄架橋密度評価方法 | |
JP2019045196A (ja) | フィラー及び硫黄を含有する高分子複合材料における、モノスルフィド結合の結合量、ジスルフィド結合の結合量、ポリスルフィド結合の結合量、及び、フィラー界面の結合量の測定方法 | |
JP7175744B2 (ja) | 硫黄化学状態解析方法 | |
JP7275461B2 (ja) | X線吸収スペクトルの取得方法及び検量線の作成方法 | |
JP2024094943A (ja) | 高分子材料の架橋評価方法 | |
JP6769122B2 (ja) | 高分子複合材料中の高分子の配向度を評価する方法 | |
JP2015132518A (ja) | 硫黄の化学状態を調べる方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221013 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230517 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7302130 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |