JP7299599B2 - バッグ及びファスナー - Google Patents

バッグ及びファスナー Download PDF

Info

Publication number
JP7299599B2
JP7299599B2 JP2018516924A JP2018516924A JP7299599B2 JP 7299599 B2 JP7299599 B2 JP 7299599B2 JP 2018516924 A JP2018516924 A JP 2018516924A JP 2018516924 A JP2018516924 A JP 2018516924A JP 7299599 B2 JP7299599 B2 JP 7299599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
opening
bag body
shape maintaining
fastener
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018516924A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017195571A1 (ja
Inventor
克史 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Power Support Co Ltd
Original Assignee
Power Support Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Power Support Co Ltd filed Critical Power Support Co Ltd
Publication of JPWO2017195571A1 publication Critical patent/JPWO2017195571A1/ja
Priority to JP2023007136A priority Critical patent/JP2023052542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7299599B2 publication Critical patent/JP7299599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C9/00Purses, Luggage or bags convertible into objects for other use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C3/00Flexible luggage; Handbags
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • A45C13/1023Arrangement of fasteners with elongated profiles fastened by sliders
    • A45C13/103Arrangement of zip-fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • A45C13/1038Arrangement of fasteners of flexible ties
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C13/00Details; Accessories
    • A45C13/10Arrangement of fasteners
    • A45C13/1076Arrangement of fasteners with a snap action
    • A45C13/1092Arrangement of fasteners with a snap action of the socket-and-pin type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C7/00Collapsible or extensible purses, luggage, bags or the like
    • A45C7/0059Flexible luggage; Hand bags
    • A45C7/0063Flexible luggage; Hand bags comprising an integrated expansion device
    • A45C7/0068Flexible luggage; Hand bags comprising an integrated expansion device with slide fastener strips
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/02Slide fasteners with a series of separate interlocking members secured to each stringer tape
    • A44B19/04Stringers arranged edge-to-edge when fastened, e.g. abutting stringers
    • A44B19/06Stringers arranged edge-to-edge when fastened, e.g. abutting stringers with substantially rectangular members having interlocking projections and pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/001Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable audio devices, e.g. headphones or MP3-players
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C2200/00Details not otherwise provided for in A45C
    • A45C2200/15Articles convertible into a stand, e.g. for displaying purposes

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Description

本発明は、バッグ及びファスナーに関する。
近年、ヘッドフォンの愛用者が増えている。家庭においては、ヘッドフォンを使用しないときには、特許文献1に開示されているようなヘッドフォンスタンドに掛けて保持することが一般的である。
意匠登録第1451771号公報
ところで、ヘッドフォンの愛用者は、カフェなどにおいてもヘッドフォンを利用することが多いが、カフェにはヘッドフォンスタンドがないので、席を外すときにヘッドフォンを置く場所がなく困ることが多い。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、カフェなどにおいてヘッドフォンスタンドを簡易に構築することを可能にする技術を提供するものである。
本発明によれば、互いに対向する前面部と背面部を有する袋体と、前記袋体の上辺に設けられた開口部と、前記開口部の閉口を阻止し且つ前記袋体を膨らんだ状態に維持する形状維持部と、を有するバッグが提供される。
本発明者は、身近にあるものでヘッドフォンスタンドを構築すべく鋭意検討を行ったところ、ヘッドフォンを収容して持ち運ぶバッグに注目し、このバッグの袋体を膨らんだ状態に維持する形状維持部を設けることによって、バッグを裏返しにして安定して立てることができることに気がついた。そして、裏返して立てたバッグがヘッドフォンスタンドとして好適に利用可能であることに気がついた。また、このような裏返して立てたバッグは、ヘッドフォンスタンド以外にも、別のものを載置する載置台として利用可能であったり、側面にスピーカーなどの機能部品を組み込むことによって電子機器として利用可能であったりすることに気が付き、本発明の完成に到った。
このように、本発明のバッグは、通常の状態では、コンパクトな袋体でありながら、形状維持部によって袋体を膨らんだ状態に維持することにより、裏返して立てて所望の機能を発揮させることができる。
ここで、本発明の種々の実施形態を例示する。これらの実施形態は、互いに組み合わせ可能である。
好ましくは、前記形状維持部は、前記袋体の両端に隣接して設けられ且つ互いに連結可能な一対の連結部を備える。
好ましくは、前記一対の連結部は、互いに係合可能な一対の係合部である。
好ましくは、前記開口部にはファスナーが設けられ、前記一対の連結部は、前記ファスナーの両端に設けられる。
好ましくは、前記形状維持部は、前記袋体内部に設けられ且つ前記前面部と前記背面部が近接することを阻止する内部支持部材を備える。
好ましくは、前記形状維持部は、前記前面部及び前記背面部の少なくとも一方に設けられた面形状維持部材を備え、前記面形状維持部材は、前記面形状維持部材が設けられた面が変形されたときにその形状を維持するように構成される。
好ましくは、前記袋体の下辺側に、前記袋体の側面から前記袋体の中央側に向かって凸となる変形誘発部が設けられ、前記変形誘発部により前記袋体の変形が誘発され、前記変形誘発部周辺に載置面が形成されるように構成される。
好ましくは、袋体と、前記袋体の上辺に設けられた開口部を備え、前記袋体の下辺側に、前記袋体の側面から前記袋体の中央側に向かって凸となる変形誘発部が設けられ、前記変形誘発部により前記袋体の変形が誘発され、前記変形誘発部周辺に載置面が形成されるように構成される、バッグが提供される。
好ましくは、互いに連結可能な連結部を両端に有するファスナーが提供される。
本発明の第1実施形態に係るバッグ100の正面図である。 本発明の第1実施形態に係るバッグ100の背面図である。 本発明の第1実施形態に係る形状維持部に相当する2つの連結部を表す図であり、(a)は連結部5、(b)は連結部6を表す。 連結部5,6が取り付けられた状態を表す図である。 変形誘発部7を境にバッグ100が変形し、変形誘発部7の周辺に載置面10が形成された状態を表す図であり、(a)は正面図、(b)は斜視図である。 載置面10に物が載置される様子を表す図である。なお、本実施形態では、ヘッドフォン20を載置面10に載置した様子を示す。 本発明の第1実施形態に係るバッグ100に紐部材30を取り付けた様子を表す図である。紐部材30は、バッグ100に設けられた2つの紐部材取付リング8に取り付けられる。 連結部5,6が袋体の両端に隣接して設けられた例を表す模式図である。 本発明の第2実施形態を示す図である。ここでは、一例としてバッグ100の前面部1と背面部2を内部から支持する内部支持部材70の例を示す。
以下、本発明の実施形態について説明する。以下の実施形態は、例示であって、本発明の範囲は、以下の実施形態で示すものに限定されない。
1.第1実施形態
図1~図7を用いて、本発明の第1実施形態に係るバッグ100について説明する。バッグ100は、図1に示す前面部1と図2に示す背面部2からなる袋体と、図4に示す袋体の上辺に設けられた開口部3と、開口部3の閉口を阻止し且つ袋体を膨らんだ状態に維持する形状維持部と、を有する。ここで、図3に示されるように、本実施形態では、形状維持部は、ファスナー4の両端に設けられ且つ互いに連結可能な連結部5,6によって構成される。
本実施形態では、袋体は2層構造であり、外部はレザー製の袋体であり、レザー製の袋体の内部にフェルト製の袋体が形成されている。なお、これらの素材は任意であり、用途に応じて任意の素材で形成することができる。さらに、本実施形態では、美観向上のため、前面部1及び背面部2の上部はフェルト9で形成される。
開口部3の長手方向に沿って、ファスナー4が設けられる。そして、開口部3を開口状態として、袋体の内部に物を収納することができる。ここで、ファスナー4は、スライダー41、テープ42及びエレメント43により構成される。スライダー41は、エレメント43を噛みあわせる機能を有し、スライダー41を移動させることにより開口部3の開閉状態を変化させることができる。テープ42は、エレメント43が設けられる部分である。エレメント43は、スライダー41と噛み合い、スライダー41の移動を可能とするものである。そして、エレメント43が噛みあって閉じることにより、開口部3が閉状態となる。
ファスナー4の両端は、開口部3の長手方向の両端に隣接しており、ファスナー4の両端に連結部5,6が設けられる。連結部5,6は、互いに連結可能であり、連結部5,6を互いに連結させることにより、開口部3の長手方向の両端が互いに接近する。
図3に示されるように、本実施形態では、連結部5は係合部51及び切欠部52を備える。また、連結部6には、開口61が設けられる。そして、図4に示されるように、係合部51を開口61に挿入し、略90度回転させることにより、係合部51のT字部分が開口61の両側辺に引っ掛かり、連結部5,6が取り付けられる。このように、連結部5,6は、係合によって互いに連結可能な構成になっている。連結部5,6を連結させることにより、袋体が膨らんだ状態に維持される。つまり、ファスナー4は、互いに連結可能な連結部(連結部5,6)を両端に有する有するファスナーであると言える。
図1及び図2に示されるように、袋体を構成する前面部1及び背面部2の下辺側に、袋体の側面から袋体の中央側に向かって凸となる変形誘発部7(図中の白破線。以下同様。)が設けられる。本実施形態では、変形誘発部7は縫目であり、変形誘発部7に沿って前面部1及び背面部2を袋体の内部に向けて折り曲げることが可能になっている。ここで、袋体内部のフェルト製の袋体は、変形誘発部7と前面部1及び背面部2で構成される三角形の領域には存在しないような形状であることが好ましい。これは、かかる三角形の領域にフェルト製の袋体が存在しないことにより、容易に前面部1及び背面部2を袋体の内部に向けて折り曲げることが可能となるためである。
そして、連結部5,6を取り付けた状態で、変形誘発部7に沿って前面部1及び背面部2を袋体の内部に向けて折り曲げ、バッグ100の上下を逆にすると、図5に示される状態となる。バッグ100は、連結部5,6により開口部3の閉口が阻止され且つバッグ100が膨らんだ状態に維持されることにより、テーブルや床上で自立することが可能となる。そして、変形誘発部7に沿って前面部1及び背面部2を袋体の内部に向けて折り曲げることにより、変形誘発部7周辺に載置面10が形成される。
図6は、図5の状態におけるバッグ100の使用例を示す図である。ここで、本実施形態では、ヘッドフォン20を載置面10に載置した様子を示しているが、載置面10に載置するものはこれに限定されない。例えば、スマートフォン等の携帯情報端末、ペン、メガネ、ガム等の小物を載置面10に載置してもよい。
また、図1及び図2に示されるように、前面部1及び背面部2のフェルト9との境目付近には、紐部材取付リング8が設けられる。そして、必要に応じて、図7に示されるように、紐部材取付リング8を介して紐部材30の両端をバッグ100に取り付けてもよい。
以上説明したように、本実施形態によれば、バッグ100の上下を逆にした状態でテーブルにバッグ100を自立させ、変形誘発部7により形成された載置面10に物を載置することが可能となる。これにより、例えばカフェ等のように狭いテーブル上においても、ヘッドフォン20等の物の載置場所を確保することが可能となる。
本発明は、以下の形態でも実施可能である。
・上記実施形態では、連結部5,6の係合部51(T字部分)と開口61を互いに係合させたが、連結部5,6は、別の構成(例:ボタン、ハトメ、面ファスナー、紐)によって連結させてもよい。
・上記実施形態では、連結部5,6は、互いに係合させることによって連結させたが、連結部5,6は、磁力や粘着力によって互いに連結させてもよい。
・上記実施形態では、開口部3にファスナー4が設けられているが、ファスナー4は省略可能である。この場合、連結部5,6は、袋体の長手方向の両端に隣接した任意の位置に配置することができる。例えば、図9の領域Y及びZに配置することができる。この場合、例えば図8(a)に示されるように、例えば連結部5,6を袋体の内部に設けてもよい。そして、連結部5,6を互いに連結させることにより、図8(b)に示される状態となる。
・互いに対向する前面部及び背面部を有する袋体について説明したが、明確に前面部と背面部を区別できない形状のバッグについても適用可能である。かかる場合、袋体の一部を前面部とみなし、前面部と対向する箇所を背面部とみなす。
2.第2実施形態
次に、図9を用いて、本発明の第2実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態に類似しており、形状維持部の構成の違いが主な相違点である。以下、相違点を中心に説明する。
本実施形態では、図9に示されるように、袋体内部に内部支持部材70が設けられており、内部支持部材70によって形状維持部が構成される。内部支持部材70によって前面部1及び背面部2が近接することが阻止されることによって、袋体が膨らんだ状態に維持される。かかる内部支持部材70は、バッグ100を変形させないときには、バッグ100の内部のポケット等に入れておいてもよい。また、その一部をバッグ100の内面(例えば領域Xで示される部分)に固定しておいてもよい。
内部支持部材70は、前面部1と背面部2の近接を阻止することができる任意の形状にすることができ、図9に示すような棒状であってよく、円形などの別の形状であってもよい。
3.第3実施形態
次に、本発明の第3実施形態について説明する。本実施形態は、第1実施形態に類似しており、形状維持部の構成の違いが主な相違点である。以下、相違点を中心に説明する。
本実施形態では、袋体を構成する前面部1及び背面部2に、前面部1又は背面部2を変形させたときにその形状を維持する面形状維持部材が設けられており、面形状維持部材によって形状維持部が構成される。面形状維持部材は、例えば金属薄板のような容易に塑性変形させることができる部材で構成される。このような部材を前面部1及び背面部2に内蔵させるか又はその表面に貼り付けることによって、袋体が膨らんだ状態になるように前面部1及び背面部2を変形させると、面形状維持部材によって前面部1及び背面部2の形状が維持される。面形状維持部材は、前面部1及び背面部2の両方に設けることが好ましいが、一方のみに設けてもよい。
4.その他
上記実施形態では、バッグ100をヘッドフォンスタンドとして利用する例について説明したが、かかるバッグ100の使用方法はこれらに限定されない。例えば、バッグ100の前面部1又は背面部2若しくはその他の場所にスピーカー等の電子機器を組み込むことにより、電子機器として利用することができる。さらに、バッグ100を変形させた状態(つまり、通常と上下が逆になった状態)において模様やイラストを付し、オブジェとして利用することができる。
1:前面部、2:背面部、3:開口部、4:ファスナー、5,6:連結部、7:変形誘発部、8:紐部材取付リング、9:フェルト、10:載置面、20:ヘッドフォン、30:紐部材、70:内部支持部材、41:スライダー、43:テープ、43:エレメント、51:係合部、52:切欠部、61:開口、100:バッグ

Claims (4)

  1. 互いに対向する前面部と背面部を有する袋体と、
    前記袋体の上辺に設けられた開口部と、
    前記開口部の閉口を阻止し且つ前記袋体を膨らんだ状態に維持する形状維持部と、
    を有し、
    前記開口部には、ファスナーが設けられ、
    前記袋体は、第1部分と、第2部分とを有し、
    第1部分は、前記袋体の一方側に設けられ、第2部分は、前記袋体の他方側に設けられ、
    第1部分には、前記ファスナーが取り付けられ、且つ、第1部分は、第1素材で構成された1層構造であり、
    第1素材は、フェルトであり、
    第2部分は、前記袋体のうち第1部分以外の残りの部分であり、且つ、第2部分は、第1素材と第1素材とは異なる第2素材とで構成された2層構造であり、
    前記形状維持部は、第1及び第2連結部を備え、
    第1及び第2連結部は、互いに連結可能に構成され、
    第1及び第2連結部は、前記ファスナーの両端にそれぞれ設けられ、
    第1及び第2連結部は、それぞれ、板状に構成され、
    第1連結部は、第1連結部を貫通する開口を有し、
    前記開口は、前記ファスナーの開閉方向に平行に長尺状に延びており、
    第2連結部は、切欠部と、係合部とを有し、
    前記係合部は、前記切欠部よりも幅広に形成され、
    前記係合部は、前記切欠部が前記開口に挿入されている状態において、第1連結部に引っ掛かるように構成され、
    前記切欠部は、前記袋体の前記前面部から前記袋体の前記背面部へ向かう方向において、第2連結部の両側が切り欠かれることで構成され、
    前記袋体には、前記ファスナーが開いており且つ前記開口部が下向きとなるように前記袋体が載置された状態において、載置面が形成されるように構成され、
    前記載置面が形成され且つ前記切欠部が前記開口に挿入されている状態において、第1部分は、前記開口部の内側に曲げられ、且つ、前記一方の連結部の全体及び前記他方の連結部の全体は、前記開口部の内側に配置されている、バッグ。
  2. 前記形状維持部は、前記袋体内部に設けられ且つ前記前面部と前記背面部が近接することを阻止する内部支持部材を備える、請求項1に記載のバッグ。
  3. 前記形状維持部は、前記前面部及び前記背面部の少なくとも一方の面部に設けられた面形状維持部材を備え、
    前記面形状維持部材は、前記面形状維持部材が設けられた前記面部が変形したときに塑性変形することで、前記面形状維持部材が設けられた前記面部の形状を維持するように構成される、請求項1又は請求項2に記載のバッグ。
  4. 前記袋体の下辺側に、前記袋体の側面から前記袋体の中央側に向かって凸となる変形誘発部が設けられ、
    前記変形誘発部により前記袋体の変形が誘発され、前記変形誘発部周辺に前記載置面が形成されるように構成される、
    請求項1~請求項3の何れか1つに記載のバッグ。
JP2018516924A 2016-05-09 2017-04-21 バッグ及びファスナー Active JP7299599B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023007136A JP2023052542A (ja) 2016-05-09 2023-01-20 バッグ及びファスナー

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016093597 2016-05-09
JP2016093597 2016-05-09
PCT/JP2017/016011 WO2017195571A1 (ja) 2016-05-09 2017-04-21 バッグ及びファスナー

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023007136A Division JP2023052542A (ja) 2016-05-09 2023-01-20 バッグ及びファスナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017195571A1 JPWO2017195571A1 (ja) 2019-03-07
JP7299599B2 true JP7299599B2 (ja) 2023-06-28

Family

ID=60266965

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018516924A Active JP7299599B2 (ja) 2016-05-09 2017-04-21 バッグ及びファスナー
JP2023007136A Pending JP2023052542A (ja) 2016-05-09 2023-01-20 バッグ及びファスナー

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023007136A Pending JP2023052542A (ja) 2016-05-09 2023-01-20 バッグ及びファスナー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11089853B2 (ja)
JP (2) JP7299599B2 (ja)
CN (1) CN108778038A (ja)
WO (1) WO2017195571A1 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015128621A1 (en) 2014-02-27 2015-09-03 Working Class Heroes Ltd Headphone case

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882114U (ja) 1981-11-30 1983-06-03 株式会社ヤマト屋 袋物
US4577376A (en) * 1982-01-01 1986-03-25 Clendinen Charles D Snap fastener
JPH01297001A (ja) 1988-02-23 1989-11-30 Asics Corp 靴用締付け装置
JPH064732Y2 (ja) * 1990-09-17 1994-02-09 純一 堀口 背負い式バツグ
US6006915A (en) * 1998-11-09 1999-12-28 The Mead Corporation Case for audio device and headphone set
JP3124346U (ja) * 2006-04-03 2006-08-17 株式会社ティーピーパック 表示ラベル
JP3136723U (ja) * 2007-05-31 2007-11-08 株式会社ヤマト屋 バッグ
CN201182283Y (zh) 2008-03-06 2009-01-21 上海昆鸟工贸有限公司 可折叠收合的环保型超市购物袋
CN201303668Y (zh) 2008-08-27 2009-09-09 刘丽香 车筐用多功能环保购物袋
JP3149672U (ja) * 2009-01-09 2009-04-09 株式会社ナカネ ループ状に取り付ける反射具
CN201591208U (zh) 2009-10-30 2010-09-29 马彩燕 一种后背式手提方包
CN202407529U (zh) 2012-01-21 2012-09-05 尹丽平 一种一体式隐形眼镜盒
US8850675B2 (en) 2012-02-06 2014-10-07 Hickies, Inc. Fastening devices and systems and methods thereof
JP2014161559A (ja) * 2013-02-26 2014-09-08 Goldwin Inc トートバッグ
JP2015029859A (ja) * 2013-08-06 2015-02-16 岩井 一夫 肩掛けベルトのずり落ち防止具、及びそれを用いたショルダーバッグ
CN205053046U (zh) 2015-10-14 2016-03-02 杭州奥达化纤有限公司 一种粘扣结合带

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015128621A1 (en) 2014-02-27 2015-09-03 Working Class Heroes Ltd Headphone case

Also Published As

Publication number Publication date
US11089853B2 (en) 2021-08-17
WO2017195571A1 (ja) 2017-11-16
US20190125047A1 (en) 2019-05-02
JPWO2017195571A1 (ja) 2019-03-07
JP2023052542A (ja) 2023-04-11
CN108778038A (zh) 2018-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD856671S1 (en) Wallet combined with phone case
US8950024B1 (en) Covering
WO2016013244A1 (ja) バッグの提げ手の構造及びその取り付け方法
USD840465S1 (en) Folding mini tripod base
JP6187956B1 (ja) 携帯端末用カバー
US9009889B1 (en) Pillowcase with a pocket
JP7299599B2 (ja) バッグ及びファスナー
TWM520835U (zh) 隨身包
KR100714748B1 (ko) 학습판 겸용 핸드가방
JP4409450B2 (ja) パッド付きブラジャー
KR101824447B1 (ko) 조립식 가방용 조립유닛 세트 및 이를 이용한 조립식 가방
US20160015086A1 (en) Perfect Pocket Square Holder
JP3190800U (ja) ズボンの後ポケット構造
JP5173448B2 (ja) クリップ付きストラップ
JP3222873U (ja) お守り袋及びお守り
JP3115329U (ja) 冊子カバー
JP3197987U (ja) 簡易ポケットチーフ
JP3189598U (ja) 小物入れ
JP7157398B2 (ja) 電子機器ホルダー
JP3202887U (ja) 連結型ポーチ、連結型ポーチと連結可能な支持用バンド,鞄,被連結物
JP2020070503A (ja) 衣服用帯
JP6411081B2 (ja) 冊子カバー
KR200310428Y1 (ko) 열쇠고리 및 휴대전화기용 악세사리
JP3167197U (ja) 収納袋
JP3201978U (ja) 小物収納ケース

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220317

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220317

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220328

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220329

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220428

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220510

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220823

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221025

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20221122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230119

C876 Explanation why request for accelerated appeal examination is justified

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C876

Effective date: 20230119

C305 Report on accelerated appeal examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C305

Effective date: 20230201

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230323

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7299599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150