JP6411081B2 - 冊子カバー - Google Patents

冊子カバー Download PDF

Info

Publication number
JP6411081B2
JP6411081B2 JP2014121877A JP2014121877A JP6411081B2 JP 6411081 B2 JP6411081 B2 JP 6411081B2 JP 2014121877 A JP2014121877 A JP 2014121877A JP 2014121877 A JP2014121877 A JP 2014121877A JP 6411081 B2 JP6411081 B2 JP 6411081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
bag
booklet
book
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014121877A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016000509A5 (ja
JP2016000509A (ja
Inventor
智聡 松原
智聡 松原
Original Assignee
智聡 松原
智聡 松原
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 智聡 松原, 智聡 松原 filed Critical 智聡 松原
Priority to JP2014121877A priority Critical patent/JP6411081B2/ja
Publication of JP2016000509A publication Critical patent/JP2016000509A/ja
Publication of JP2016000509A5 publication Critical patent/JP2016000509A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6411081B2 publication Critical patent/JP6411081B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

本発明は、本や手帳などの冊子用のカバーに関し、更に具体的には、冊子類の厚みの変化に対応可能な冊子カバーに関するものである。
異なる厚みの本に対応可能なブックカバーとしては、例えば、下記特許文献1に記載のブックカバーがある。当該特許文献1によれば、ブックカバーは、表表紙を入れるポケットを持った本体A部と、裏表紙を入れるポケットを持った本体B部の二体からなり、本体A部に作られた連結部が、本体B部側に作られた挿入穴に挿入されて、一体化するとともに、厚み調整幅だけスライドすることにより、カバー総長を可変とし、異なる本の厚さに対応する構成となっている。
特開2010−162855号公報
前記特許文献1に記載の技術では、可変範囲を制限するとともに、本体A部と本体B部との分離を防ぐためのストッパーが連結部に設けられている。前記ストッパーは、前記連結部の両端に形成されているため、同文献の第1図に示すように、本体A部の連結部側の形状がやや複雑になる。また、同文献の第4図,第5図に示すように、連結部分を外側からみると、直線状ではなく、曲線部分が外側に露出しているため、その部分が捲れやすいなどの課題がある。
本発明は、以上のような点に着目したもので、簡単な構成で、冊子の厚みに合わせて装着でき、冊子類から脱落しにくく、装着時の見栄えもよい冊子カバーを提供することを、その目的とする。
本発明は、冊子の表紙,背表紙,裏表紙を覆う冊子カバーであって、一端側が、前記表紙又は背表紙のいずれか一方の表紙の側端に沿って折り返され、他端側が、前記表紙又は背表紙の他方の表紙側に達する長さを有するカバー本体と、略方形状であって、その一辺が、前記他方の表紙の側端を差し込み可能な開口に形成された平袋状の袋体と、を備えており、前記カバー本体の他端側と前記袋体が、前記他方の表紙側において重なり合う部分を有しており、前記カバー本体の他端側を、前記他方の表紙の側端に対して平行に折り曲げて形成される第1の係合部と、前記袋体の内側に、その開口の一方の縁に沿って形成され、前記第1の係合部と係合可能な第2の係合部と、を有することを特徴とする。
主要な形態の一つは、前記カバー本体の一端側の折り返し部を、前記一方の表紙の側端を差し込む開口を有する袋状に形成したことを特徴とする。他の形態の一つは、前記カバー本体と前記袋体を、異なる素材で形成したことを特徴とする。更に他の形態としては、前記カバー本体の縦方向の長さが、前記冊子の縦方向の長さとほぼ同じであることを特徴とする。本発明の前記及び他の目的,特徴,利点は、以下の詳細な説明及び添付図面から明瞭になろう。
本発明によれば、冊子の表紙,背表紙,裏表紙を覆う冊子カバーを、一端側が、前記表紙又は背表紙のいずれか一方の表紙の側端に沿って折り返され、他端側が、前記表紙又は背表紙の他方の表紙側に達する長さを有するカバー本体と、略方形状であって、その一辺が、前記他方の表紙の側端を差し込み可能な開口に形成された平袋状の袋体とにより構成する。そして、前記袋体を、前記他方の表紙とカバー本体の他端側に被せることとしたので、簡単な構成でありながら、カバー本体の一端側の折り返し位置の調節により、異なる厚みの冊子に装着でき、前記カバー本体の他端側を、前記他方の表紙の側端に対して平行に折り曲げて形成される第1の係合部と、前記袋体の内側に、その開口の一方の縁に沿って形成され、前記第1の係合部と係合可能な第2の係合部とを設けたので、冊子からも脱落しにくいという効果がある。
本発明の実施例1を示す図であり、(A)は装着の様子を示す外観斜視図,(B)はカバー装着後の様子を示す外観斜視図,(C)は表紙とブックカバーの重なり状態を示す断面図,(D)は本実施例のブックカバーを、カバー本体と袋体に分けた状態を示す図である。 本発明の他の実施例を示す図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態を、実施例に基づいて詳細に説明する。
最初に、図1を参照しながら本発明の実施例1を説明する。図1(A)は、本実施例のブックカバーの装着の様子を示す外観斜視図,図1(B)はブックカバー装着後の様子を示す外観斜視図,(C)は表紙とブックカバーの重なり状態を示す断面図,図1(D)は本実施例のブックカバーをカバー本体と袋体に分けた状態を示す図である。
図1(A)〜(D)に示すように、本実施例のブックカバー10は、カバー本体12と、袋体20により構成されている。前記カバー本体12は、図1(D)に示すように、縦方向に所定の長さL1を有する略帯状であって、例えば、紙などによって形成されている。前記長さL1は、本50の縦方向の長さL3(図1(A)参照)とほぼ同じである。一般に、書籍類は、縦と横の寸法が同じであっても、厚みが異なることが多い。従って、書籍のサイズ(例えば、文庫サイズ,単行本サイズなど)に合わせて長さL1を設定すればよい。一方、前記カバー本体12の横方向の長さは、本50の表紙(表表紙)52,背表紙54,裏表紙56をほぼ覆うことができる寸法に設定されている。
本実施例では、前記カバー本体12の一方の端部12A側を、本50の裏表紙56の側端56Aに沿って、折り曲げ線15(図1(D)参照)に沿って折り曲げ、折り曲げ部14を、裏表紙56の内側に当てる。この状態で、他方の端部12Bが、本50の表紙52の側端52A近傍に達する長さに設定されている。なお、カバー本体12の横方向の寸法については、本50の厚さ、折り曲げ部14の幅、後述する袋体20の幅によって必要な長さが変わってくる。具体的には、前記折り曲げ部14を裏表紙56の内側に当てた状態で、端部12B側が、表紙52の表側において、前記袋体20と重なり合うことができればよい。本実施例では、前記カバー本体12の端部12B側は、表紙52の側端52Aに対して略平行となるように、折り曲げ線17(図1(D)参照)に沿って折り曲げられ、折り曲げ部16を形成する。該折り曲げ部16の折り曲げ方向は、他方の端部12A側の折り曲げ部14と逆向きである。
次に、前記袋体20は、略方形状であって、その一辺が、前記本50の表紙52の側端52A側を差し込み可能な開口22に形成された平袋状となっている。前記袋体20を装着すると、前記カバー本体12と、図1(B)及び(C)に示すように重なり合う。該袋体20の縦方向の長さL2は、前記表紙52とカバー本体12を重ねた状態で収納することができるように、前記表紙52の長さL3よりも若干大きく設定されている。また、本実施例では、前記袋体20の内側には、前記開口22の一辺に沿って、所定の幅を有する係合片24が形成されている。該係合片24は、前記袋体20を本50に装着したときに、前記カバー本体12の折り曲げ部16と係合可能となっている。このため、装着中に、袋体20が、本50の側端52A側にずれたとしても、前記係合片24と折り曲げ部16が係合するため脱落しない。なお、図示の例では、本50の表紙52側に袋体20を被せることとしたが、該表紙52の側端52Aに、カバー本体12の端部12B側を折り曲げて被せ、裏表紙56側に前記袋体20を被せるようにしてもよい。
このように、実施例1によれば、次のような効果がある。
(1)ブックカバー50を、一方の端部12A側が、裏表紙56の側端56Aに沿って折り返され、他方の端部12B側が、表紙52の側端52A近傍に達する長さを有するカバー本体12と、略方形状であって、その一辺が、前記表紙側端52Aを差し込み可能な開口22に形成された平袋状の袋体20により構成することとした。このため、カバー本体12の端部12Aの折り返し位置を調整し、前記袋体20を、前記表紙52とカバー本体端部12B側に被せることで、簡単な構成でありながら、本50の厚みに対応して調節ができる。また、袋体20が端部12B側に被せられるので、本50から脱落しにくく、見栄えもよい。
(2)前記カバー本体12の端部12B側を、本50の表紙側端52Aに対して平行に折り曲げて折り曲げ部16を形成し、前記袋体20の内側には、前記開口22の一方の縁に沿って、前記折り曲げ部16と係合可能な係合片24を設けることとした。このため、ブックカバー10の装着中に袋体20がずれても、本50から脱落しにくいという効果がある。
なお、本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることができる。例えば、以下のものも含まれる。
(1)前記実施例で示した形状,寸法は一例であり、必要に応じて適宜変更してよい。
(2)前記実施例で示した材質も一例であり、皮,布,樹脂などの公知の素材を用いてブックカバー10を形成してもよい。また、ブックカバー10のカバー本体12と袋体20とで異なる素材を用いてもよい。
(3)前記実施例では、カバー本体12の端部12A側は、折り返すだけの構成としたが、図2(A)に示すブックカバー30のように、カバー本体端部12A側の折り曲げ部14の上縁14Aと下縁14Bを閉じて開口32を形成し、袋状にしてもよい。この場合、袋体20の幅を同図に破線で示すように広くとり、カバー本体12の端部12B側との重なり部分を多く確保することで、本50の厚みが異なる場合に対応可能である。
(4)前記実施例では、カバー本体12と、袋体20が係合可能な構成としたが、これも一例であり、図2(B)に示すブックカバー40のように、カバー本体12の端部12B側を折り曲げず、開口44のみを有する平袋状の袋体42を被せるだけの構成としてもよい。この場合、カバー本体12や袋体42を、滑りにくい素材を用いて形成することで、脱落しにくくすることができる。
(5)本発明のブックカバーを、ノートや手帳などの冊子類に適用することを妨げるものではない。
本発明によれば、一端側が、冊子の表紙又は背表紙のいずれか一方の表紙の側端に沿って折り返され、他端側が、前記表紙又は背表紙の他方の表紙側に達する長さを有するカバー本体と、略方形状であって、その一辺が、前記他方の表紙の側端を差し込み可能な開口に形成された平袋状の袋体とによりカバーを構成する。そして、前記袋体を、前記他方の表紙とカバー本体の他端側に被せて装着することとした。このため、簡単な構成でありながら、前記カバー本体の一端側の折り返し位置の調節により、異なる厚みの冊子に装着でき、前記カバー本体の他端側を、前記他方の表紙の側端に対して平行に折り曲げて形成される第1の係合部と、前記袋体の内側に、その開口の一方の縁に沿って形成され、前記第1の係合部と係合可能な第2の係合部とを設けたので、脱落もしにくいことから、冊子類のカバーの用途に適用できる。

10:ブックカバー
12:カバー本体
12A,12B:端部
14,16:折り曲げ部
14A:上縁
14B:下縁
15,17:折り曲げ線
20:袋体
22:開口
24:係合片
30:ブックカバー
32:開口
40:ブックカバー
42:袋体
44:開口
50:本
52:表紙(表表紙)
52A:側端
54:背表紙
56:裏表紙
56A:側端

Claims (4)

  1. 冊子の表紙,背表紙,裏表紙を覆う冊子カバーであって、
    一端側が、前記表紙又は背表紙のいずれか一方の表紙の側端に沿って折り返され、他端側が、前記表紙又は背表紙の他方の表紙側に達する長さを有するカバー本体と、
    略方形状であって、その一辺が、前記他方の表紙の側端を差し込み可能な開口に形成された平袋状の袋体と、
    を備えており、
    前記カバー本体の他端側と前記袋体が、前記他方の表紙側において重なり合う部分を有しており、
    前記カバー本体の他端側を、前記他方の表紙の側端に対して平行に折り曲げて形成される第1の係合部と、
    前記袋体の内側に、その開口の一方の縁に沿って形成され、前記第1の係合部と係合可能な第2の係合部と、
    を有することを特徴とする冊子カバー。
  2. 前記カバー本体の一端側の折り返し部を、前記一方の表紙の側端を差し込む開口を有する袋状に形成したことを特徴とする請求項1記載の冊子カバー。
  3. 前記カバー本体と前記袋体を、異なる素材で形成したことを特徴とする請求項1又は2記載の冊子カバー。
  4. 前記カバー本体の縦方向の長さが、前記冊子の縦方向の長さとほぼ同じであることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の冊子カバー。
JP2014121877A 2014-06-12 2014-06-12 冊子カバー Active JP6411081B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014121877A JP6411081B2 (ja) 2014-06-12 2014-06-12 冊子カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014121877A JP6411081B2 (ja) 2014-06-12 2014-06-12 冊子カバー

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016000509A JP2016000509A (ja) 2016-01-07
JP2016000509A5 JP2016000509A5 (ja) 2017-07-13
JP6411081B2 true JP6411081B2 (ja) 2018-10-24

Family

ID=55076367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014121877A Active JP6411081B2 (ja) 2014-06-12 2014-06-12 冊子カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6411081B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5268324U (ja) * 1975-11-15 1977-05-20
JPH02150271U (ja) * 1989-05-23 1990-12-25
JPH0679566U (ja) * 1993-04-22 1994-11-08 康博 一木 ブックカバー
NL9500035A (nl) * 1994-10-07 1996-05-01 Gerrit Hendrikus Willem Van De Boekomslag.
JP2010162855A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Tsuneo Sugiura ブックカバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016000509A (ja) 2016-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9833082B1 (en) Pillow dressing system
RU2507077C2 (ru) Папка с переменными размерами
JP6411081B2 (ja) 冊子カバー
US20190208833A1 (en) Handkerchief securing assembly
US2409426A (en) Binder for stationery sheets
JP3195637U (ja) クリアファイル
JP3115329U (ja) 冊子カバー
JP2009285958A (ja) ブックカバー
JP6528156B2 (ja) 筆記具収納溝のある本
JP2010162855A (ja) ブックカバー
JP4874699B2 (ja) ブックカバー
JP3200308U (ja) 取り出しガイド付きファイル
KR20220000390U (ko) 다이어리용 펜홀더 겸용 책갈피
JP4023551B2 (ja) フォルダーファイル
JP7172296B2 (ja) ファイル
USD722232S1 (en) Travelkey pocket passport for printed materials
JP5952318B2 (ja) 冊子カバー
JP3163890U (ja) タンザク綴じカレンダー用の吊り具
KR100951722B1 (ko) 링 바인더
JP6964839B2 (ja) 表紙体
JP2017100385A (ja) 厚さ高さの違いに対応できるカバー
JP2013107309A (ja) 新規書類収納フォルダー
JP2004223780A (ja) 書類等の収容ホルダー
US20180029769A1 (en) Food Bag Assembly
JP3139476U (ja) ブックカバー

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180926

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6411081

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350