JP3136822U - ランドセルカバーのセット - Google Patents

ランドセルカバーのセット Download PDF

Info

Publication number
JP3136822U
JP3136822U JP2007006034U JP2007006034U JP3136822U JP 3136822 U JP3136822 U JP 3136822U JP 2007006034 U JP2007006034 U JP 2007006034U JP 2007006034 U JP2007006034 U JP 2007006034U JP 3136822 U JP3136822 U JP 3136822U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
school bag
cover
covers
lid
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007006034U
Other languages
English (en)
Inventor
順洸 生田
Original Assignee
株式会社神田屋鞄製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社神田屋鞄製作所 filed Critical 株式会社神田屋鞄製作所
Priority to JP2007006034U priority Critical patent/JP3136822U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3136822U publication Critical patent/JP3136822U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】季節、天気あるいは気分で取り替えが可能かつ容易なランドセルカバーのセットを提供する。
【解決手段】ランドセルカバーのセットは、ランドセル蓋部7に対応した形状に形成し、前記ランドセル蓋部7に着脱可能に装着し得る複数の同一形状のカバー11aからなるものであり、前記複数のカバー11aの外面には、それぞれ異なる模様12aを施してある。前記カバー11aは、ランドセル蓋部に対応した形状を有するカバー本体13と、このカバー本体13の一端縁中央に設けたゴム製の係止リング14と、カバー本体13の他端側の内面に設け、先端縁にランドセル蓋部先端の連結部材6を挿通させるための挿通孔15を有するポケット部16と、カバー本体13をランドセル蓋部7に留めるためのゴム製の留めバンド17,18とからなる。
【選択図】図1

Description

本考案は、各種模様を施した複数のカバーからなり、必要に応じて取り替えることが可能なランドセルカバーのセットに関するものである。
従来のランドセル蓋部に取り付けるランドセルカバーとしては、ランドセル蓋部とほぼ同サイズのカバー本体の一方端近傍に、両背負ベルトに挿通する止め用孔を設ける一方、前記カバー本体の他方端近傍の内面側に帯状布地を重ね、その三方縁を縫止してなる止め用袋を設け、この止め用袋には、ランドセルの蓋部の下端に設けられ、蓋部先端をランドセルの底部に連結固定するための蓋閉め部材を挿通し得る出し孔を設けたもの(特許文献1参照)が提案されている。このランドセルカバーは、取り付けにあたって、背環に連結された各上部背負いベルトと、ランドセル底部に連結した下部背負いベルトとの連繋を外した後、上部背負いベルト先端を前記止め用孔に挿入してから、ランドセル蓋部を覆う位置まで移動させ、前記止め用孔とは反対端側の前記止め用袋に前記ランドセル蓋部先端縁の前記蓋閉め部材を挿入し、かつ前記出し孔から外側に引き出して取り付けが完了する。また、取り外すには、やはり前記上部背負いベルトと下部背負いベルトとの連繋を解き、前記蓋閉め部材を前記出し孔及び止め用袋から引き抜き、前記装着時とは逆に移動して、前記止め用孔を背負いベルトから外すのである。
実用新案登録第3077278号公報
上記従来のランドセルのカバーは、単独で構成されているので、異なる模様のものに交換できないという不都合があるうえ、取り付け及び取り外しに際し、上部背負いベルトと下部背負いベルトの連結を解かなければならないので、手間がかかり、特に学童にとってはこの取り替え作業が困難であるという問題がある。
本考案は、上記不都合や問題を解消することを課題とし、該課題を解決したランドセルカバーのセットを提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、請求項1に記載の本考案は、シート状でランドセル蓋部に対応した形状を有し、ランドセル蓋部に着脱可能に取り付け得る複数の同一形状のカバーからなり、前記複数のカバーにおける外面には、それぞれ異なる模様を施してなるものである。
また、請求項2に記載の本考案は、前記請求項1に記載の各カバーは、ランドセル蓋部に対応した形状を有するシート状のカバー本体と、このカバー本体の一端縁に設けたゴム製の係止リングと、前記カバー本体の他端側の内面側に設け、先端縁にランドセル蓋部先端の連結部材を挿通させるための挿通孔を有する、前記係止リング側を開放したポケット部と、カバー本体の内面側で両側縁間を結ぶように設け、カバー本体をランドセル蓋部に留めるためのゴム製の留めバンドとからなるものである。
前記請求項1に記載の本考案は、学童が登校するときの季節、天気や気分によって、ランドセルカバーの模様を選択して取り替えることができるという効果を奏する。
また、前記請求項2に記載の本考案は、取り付け及び取り外しに手間が掛からないので、カバーの取り替え作業が学童でも容易であるという効果を奏する。
以下に、本考案の好適な実施形態を添付図面の図1〜図8に基づいて詳細に説明する。ここにおいて、図1はカバーの正面図、図2は同じく背面図、図3は同じく側面図、図4はランドセルに取り付けた状態の側面図、図5は取り付け状態の部分拡大図、図6は取り付け状態の部分拡大図、図7は他のカバーの拡大部分正面図、図8はその他のカバーの拡大部分正面図である。
先ず、本考案の説明の前に、本考案のランドセルカバーのセットを適用するランドセルを説明する。図4〜図6に示すように、ランドセル1は、公知の構成を有するものであって、教科書、ノートなどを収容するための上部を開放したランドセル本体2と、このランドセル本体2の開放上部に被せるよう、上端をランドセル背当て3上縁に連繋するとともに、その下端縁にランドセル底部4に設けた被連結部材5に連結する連結部材6を備えたランドセル蓋部7と、ランドセル背当て3に設け、壁や机に設けた掛けピン(図示せず)に掛けてランドセル1を吊るすための上方に突出する掛け金具8を有する背環9と、この背環9に上端部を固定した一対の上部背負いベルト10aと、ランドセル底部に下端部を固定しするとともに、前記上部背負ベルト10aと長さ調節可能かつ着脱可能に連結するようなした一対の下部背負いベルト10bとを備える。
次に、本考案のランドセルカバーのセットを説明すると、図1、図7及び図8に示すように、ランドセルカバーのセットは、ランドセル蓋部7の形状及びサイズとほぼ同じ長方形に形成し、前記ランドセル蓋部7に着脱可能に取り付け得る複数のカバー11a,11b,11cからなるものであり、前記複数のカバー11a,11b,11cの外面には、それぞれ異なる模様12a,12b,12cを施してある。
図1〜図6に示すように、前記カバー11aは、ランドセル蓋部7に対応した形状を有するシート状のカバー本体13と、このカバー本体13の一端縁中央に設けたゴム製の係止リング14と、前記カバー本体13の他端側の内面に設け、先端縁にランドセル蓋部7先端の連結部材6を挿通させるための挿通孔15を有し、前記係止リング14側を開放したポケット部16と、カバー本体13の内面側を幅方向に跨いで両側縁間を結ぶように設け、カバー本体13をランドセル蓋部7に留めるためのゴム製の留めバンド17,18とからなる。前記ポケット部16は、カバー本体13の端部を折り返し、両側を縫合するとともに、折り返し縁の中央部分に前記挿通孔15を形成してなる。
また、図7及び図8に示す他のカバー11bとその他のカバー11cは、それらの外面に施された模様12b,12cが前記図1〜図6に示すカバー11aの模様12aと異なるが、他の構成である係止リング(図示せず)、ポケット部(図示せず)及び留めバンド(図示せず)は、前記カバー11aの係止リング14、ポケット部16及び留めバンド17,18と同一構成を有するものである。
以上のように構成したランドセルカバーのセットは、学童、父兄などが季節、天気あるいは気分で、カバー11a,11b,11cのうちから選択してランドセル蓋部7に取り付ける。取り付けに際しては、模様12a,12b,12cを施してあるカバー11a表面を外側にし、留めバンド17,18を順次ランドセル蓋部7に潜らせ、ランドセル蓋部7のランドセル背環9側に移動してランドセル蓋部7先端の連結部材6をポケット部16の開放部分に入れ、その挿通孔15からポケット部16外部に引き出すとともに、このポケット部16とは反対端の係止リング14をランドセル背環9の掛け金具8に係止することによって取り付けが完了する。一方、取り外しに際しては、掛け金具8から係止リング14を外した後、全体をランドセル蓋部7から抜くように若干移動するとともに、ランドセル蓋部7先端の連結部材6を挿入孔15からポケット部16の内側を経てその開放部から外に出し、ランドセル蓋部7から抜くことによって取り外しが完了する。
そして、学童、父兄などは季節、天気あるいは気分で前記カバー11aを他のカバー11bあるいはカバー11cに取り替えたい場合には、前記カバー11aの取り外し作業を行った後に、カバー11bあるいはカバー11cの、前記カバー11aの取り付け作業と同様の取り付け作業を行えばよい。
なお、本考案は、上記実施形態になんら限定されるものではなく、例えば、セットとしての3枚のカバー11a,11b,11cは、その外面に施す模様は、図1、図7あるいは図8に示す模様12a,12b,12cに限るものではないとともに、3枚のカバー11a,11b,11cで構成するのではなく、2枚あるいは4枚以上、好ましくは12枚程度のそれぞれ異なる模様を有するもので構成してもよい。
カバーの正面図。 同じく背面図。 同じく側面図。 ランドセルに取り付けた状態の側面図。 取り付け状態の部分拡大図。 取り付け状態の部分拡大図。 他のカバーの拡大部分正面図。 その他のカバーの拡大部分正面図。
符号の説明
1 ランドセル
2 ランドセル本体
3 ランドセル背当て
4 ランドセル底部
5 被連結部材
6 連結部材
7 ランドセル蓋部
8 掛け金具
9 背環
10a 上部背負いベルト
10b 下部背負いベルト
11a カバー
11b カバー
11c カバー
12a 模様
12b 模様
12c 模様
13 カバー本体
14 係止リング
15 通気孔
16 ポケット部
17 留めバンド
18 留めバンド

Claims (2)

  1. シート状でランドセル蓋部に対応した形状を有し、ランドセル蓋部に着脱可能に取り付け得る複数の同一形状のカバーからなるランドセルカバーのセットであって、前記複数のカバーにおける外面に、それぞれ異なる模様を施してなることを特徴とするランドセルカバーのセット。
  2. 請求項1記載の各カバーは、ランドセル蓋部に対応した形状を有するシート状のカバー本体と、このカバー本体の一端縁に設けたゴム製の係止リングと、前記カバー本体の他端側の内面側に設け、先端縁にランドセル蓋部先端の連結部材を挿通させるための挿通孔を有し、前記一端側を開放したポケット部と、カバー本体の内面側で両側縁間を結ぶように設け、カバー本体をランドセル蓋部に留めるためのゴム製の留めバンドとからなることを特徴とするランドセルカバーのセット。
JP2007006034U 2007-08-06 2007-08-06 ランドセルカバーのセット Expired - Fee Related JP3136822U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006034U JP3136822U (ja) 2007-08-06 2007-08-06 ランドセルカバーのセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007006034U JP3136822U (ja) 2007-08-06 2007-08-06 ランドセルカバーのセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3136822U true JP3136822U (ja) 2007-11-08

Family

ID=43287222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007006034U Expired - Fee Related JP3136822U (ja) 2007-08-06 2007-08-06 ランドセルカバーのセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3136822U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014128375A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kyotorurihinagiku Llc ランドセルカバー及びランドセル
JP3193541U (ja) * 2014-07-28 2014-10-09 千秋 黒葛 ランドセル装着型収納具
KR200476317Y1 (ko) * 2013-06-10 2015-02-17 조윤경 지퍼형 멀티케이스

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014128375A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Kyotorurihinagiku Llc ランドセルカバー及びランドセル
KR200476317Y1 (ko) * 2013-06-10 2015-02-17 조윤경 지퍼형 멀티케이스
JP3193541U (ja) * 2014-07-28 2014-10-09 千秋 黒葛 ランドセル装着型収納具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5366939B2 (ja) リバーシブルバックパック
CA2790127C (en) Reusable bag
BRPI0719657A2 (pt) Sistemas e métodos para personalizar bolsas
WO2015112255A1 (en) Wearable container with costume features
JP3136822U (ja) ランドセルカバーのセット
US6789665B2 (en) Pouch for smoking accessories with detachable storage
CA2815872A1 (en) Wine bottle wallet
JP3187155U (ja) ランドセルカバー
JP3120917U (ja) 折り畳み傘
JP3231299U (ja) マスコット付きバッグ
CN103038101B (zh) 车载袋
USD604949S1 (en) Baby bag
JP2008131964A (ja) 書道ケース
JP3113952U (ja) ランドセル用カバー
KR200419336Y1 (ko) 다중지퍼구조 및 이를 이용한 필통
JP3217578U (ja) 布団カバー
JP3239288U (ja) 表示部材
JP5013199B2 (ja) サイズ調整の出来るブックカバー
JP3132033U (ja) ランドセル用長尺物ケース
JP4125775B1 (ja) 傘の柄の袋
JP5737644B1 (ja) 携帯用ハンカチ保持具
JP6752308B2 (ja) ランドセル
KR200415308Y1 (ko) 강의실용 휴대 칸막이
JP3107002U (ja) ファイルカバー
JP3177880U (ja) ランドセル用カバー

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131017

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees