JP4734536B2 - クリップ及びクリップケース - Google Patents

クリップ及びクリップケース Download PDF

Info

Publication number
JP4734536B2
JP4734536B2 JP2005009502A JP2005009502A JP4734536B2 JP 4734536 B2 JP4734536 B2 JP 4734536B2 JP 2005009502 A JP2005009502 A JP 2005009502A JP 2005009502 A JP2005009502 A JP 2005009502A JP 4734536 B2 JP4734536 B2 JP 4734536B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clip
portable article
hinge
piece
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005009502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006095261A (ja
Inventor
大憲 金沢
Original Assignee
金沢 龍太
金沢 真梨
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 金沢 龍太, 金沢 真梨 filed Critical 金沢 龍太
Priority to JP2005009502A priority Critical patent/JP4734536B2/ja
Publication of JP2006095261A publication Critical patent/JP2006095261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4734536B2 publication Critical patent/JP4734536B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C2011/002Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00 for portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F2200/00Details not otherwise provided for in A45F
    • A45F2200/05Holder or carrier for specific articles
    • A45F2200/0516Portable handheld communication devices, e.g. mobile phone, pager, beeper, PDA, smart phone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F2200/00Details not otherwise provided for in A45F
    • A45F2200/05Holder or carrier for specific articles
    • A45F2200/0533Cameras, e.g. reflex, digital, video camera
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45FTRAVELLING OR CAMP EQUIPMENT: SACKS OR PACKS CARRIED ON THE BODY
    • A45F5/00Holders or carriers for hand articles; Holders or carriers for use while travelling or camping
    • A45F5/02Fastening articles to the garment

Description

本発明は、携帯電話機等の携帯物品に取り付けて使用するクリップ及びクリップケースに関するものである。
近時、携帯電話機の小型化と機能向上が進み、その普及は目覚ましく、多くの人々が外出時に携行して利用されている。この携帯電話機の携行に際し、この携帯電話機をどこにどのように収納装着するかが問題となる。
例えば、蓋等の閉鎖手段をもつカバン類に収納すると、脱落防止には優れているが、取り出しに不便であり、蓋等の閉鎖手段を持たない上部がオープンのカバンや衣服のポケット等に収納すると、取り出しには便利であるが、脱落の恐れがある。
そこで、ストラップにクリップ等の繋留手段を付加するもの(例えば、特許文献1〜4)や、携帯電話機自体に直接クリップを取り付けたもの(例えば、特許文献5〜7)が提案されている。
特開2003−153726号公報 特開2000−189227号公報 実用新案登録第3084195号公報 特開2002−330815号公報 特開2003−153720号公報 特開2003−184850号公報 特開2004−147269号公報
特許文献1のものは、ポケットにクリップを挟持させておき、このクリップに連結具を設け、携帯電話機に一端を繋留したストラップの他端に被連結具を設け、この被連結具を前記ポケット側のクリップに設けた連結具に着脱可能に連結するようにしたもので、これであると、次のような問題がある。
例えば、胸ポケットに収納していた携帯電話機を使用するときは、前記連結具と被連結具の連結を解除して携帯電話機を取り出し、別の部分に収納しようとすると、その都度、クリップを付け替えなければならい。従って、携帯電話機をどこにでも直ちに繋留保持させることができない。
また、クリップは携帯電話機とストラップを介在して接続しているため、携帯電話機を安定して収納保持するポケットが必ず必要となり、例えば、ポケットのない部分に繋留すると、携帯電話機がぶらぶらと移動し、不安定となる。
特許文献2のものは、特許文献1の連結具部分が磁石とされたもので、前記特許文献1と同様な問題がある。
特許文献3のものは、携帯電話機に一端を繋留したストラップの他端にクリップを設けたもので、この場合では、携帯電話機を収納するポケットが必ず必要となり、ポケットのない場所に装着することができないし、また、携帯電話機の使用時、クリップがストラップの他端に付いたままでぶらぶらするため、邪魔になる。
特許文献4のものは、携帯電話機に磁性体板を貼り付け、携帯電話機に一端を繋留したストラップの他端に磁石を取り付けたもので、ポケットに携帯電話機を収納し、ストラップの他端の磁石をポケットの外側からポケット生地を挟んで携帯電話機の磁性体板に磁着させることにより携帯電話機をポケットに繋留させるようにしたものであるが、この場合も、携帯電話機を収納するポケットが必ず必要となり、ポケットのない場所に装着することができないし、また、携帯電話機の使用時、磁石がストラップの他端に付いたままでぶらぶらするため、邪魔になる。
特許文献5のものは、携帯電話機の下部を収納する凹部をもつホルダーと、このホルダーに取り付けられたクリップとからなり、携帯電話機の下部をホルダーの凹部に位置決め収納し、クリップの一部に設けた別部材のストッパー片の端部の係合片を携帯電話機の上部の穴に係合させることによって携帯電話機をホルダーに抜け止め保持させ、前記クリップを任意の部材や部位に挟んで携帯電話機を繋留保持させるようにしたものであるが、これであると、携帯電話機を収納するホルダーと、ストッパー片付きの複雑な構造のクリップとが必要となり、このホルダーは、予め、衣服の一部等にクリップで取り付けておく必要があり、別の場所に携帯電話機を収納する場合、その都度、ホルダーを目的の場所に付け替える必要があり、非常に煩わしい。また、ストッパー片による係合解除操作は、狭いスキマに指を入れて行わなければならないため、携帯電話機をホルダーから取り出すときの操作性に難点がある。
特許文献6及び7のものは、携帯電話機に直接クリップを取り付けてポケット等にバネ力で挟持保持させるようにしたもので、この場合は、取付場所がポケットに制約される訳ではないが、クリップの開き角度が小さく、常にバネの閉じ力が作用するため、ポケットから携帯電話機を出し入れする際、バネ力に抗してクリップを、終始、指などで開き状態に押圧操作し続ける必要があり、着脱に不便であった。また、クリップには、常にバネの閉じ力が作用しているため、クリップを任意の開き角度に起立保持して携帯電話機のスタンドとして机上やテーブル上に載置することはできなかった。
このように従来のクリップは、携帯物品の携行に十分満足できる機能を備えているとは言えなかった。
本発明は、従来のクリップの上記問題点に鑑みて鋭意研究・試作の結果、完成に至ったものであって、その目的とするところは、携帯物品をどこにでも簡単確実に係止保持させることができ、その係止保持物に対する着脱操作が容易であり、また、携帯物品の使用時の妨げにならないクリップとこのクリップの収納に便利なクリップケースを提供することである。
前記目的を達成するため、本発明のクリップは、一方の一端を他方の一端又は途中にヒンジ部を介して開閉可能に枢着され閉状態での対向面を挟持面とした第1及び第2の挟持片と、前記第1及び第2の挟持片の前記ヒンジ部から他端側に離れた位置に対向して設置された対の磁気吸着部材とを備え、前記第1及び第2の挟持片は、閉状態において前記ヒンジ部と前記磁気吸着部材との間の対向面間にスキマが形成してあり、前記第1及び第2の挟持片は、ヒンジ部を中心として少なくとも270度まで開放可能としてあると共に、前記ヒンジ部は、径方向に弾性的に拡縮変形可能なヒンジピンを使用して前記第1及び第2の挟持片の開閉動作に摩擦抵抗を付与してあることを特徴としている。
この構成によれば、第1及び第2の挟持片は、一端側においてヒンジ部によって開閉可能に枢着され、他端側の対の磁気吸着部材によって閉状態を保持するようにしてあるため、クリップ全体を薄く構成することができ、閉状態にある第1及び第2の挟持片のスキマに指を差し込むことによって対の磁気吸着部材を容易に引き離して開かせることができ、一旦開かせると開き角度を270度前後まで大きく開くことができ、バネクリップのような開き角度の制約が無く、しかも、開状態においてバネのような閉じ力が働かないため、指などで開状態に保持操作を継続し続ける必要が無く、ポケット等に対する着脱操作が容易となる。さらに、第1及び第2の挟持片は、閉状態においてヒンジ部と磁気吸着部材との間の対向面間にスキマが形成してあるため、ズボンのベルト、自動車のシートベルト、カバンやバッグのベルト、生地の厚み部分等をスキマ内に包み込んで挟持させることができ、対の磁気吸着部材の対向面同士を直接密着させ、或いは生地の薄い部分を挟んで挟持させることができ、強固な磁気吸着力で確実に挟持させることができる。この場合、薄い生地だけでなく、例えば、カーテンやカレンダー等の薄いシート状物に挟持させることもできる。また、第1及び第2の挟持片は、ある程度の弾力性を有しているため、厚みが前記スキマよりも大きいベルトや生地を挟持する際、両挟持片が外側に膨らむように弾性変形して具合よく挟持させることができる。
また、前記第1及び第2の挟持片は、前記スキマの一端側、即ち、前記ヒンジ部と反対端側の対向内面の一方又は双方に相手側対向面に向けて突出する突起部が設けてあることを特徴としている。
この構成によれば、第1及び第2の挟持片の対向面間のスキマ内に包み込んで挟持させたベルト等を突起部によって抜け止め保持させることができ、脱落防止作用を一層向上させることができる。
また、前記第1及び第2の挟持片は、前記スキマの形成範囲内における対向内面の一方又は双方に滑り止め部材が設けてあることを特徴としている。
この構成によれば、第1及び第2の挟持片の対向面間のスキマ内で滑り止め部材によりベルト等をその両面から広い接触面積で密着して自由移動を規制して安定した状態で確実に挟持させることができる。特に、スキマよりも薄いベルトや生地に対してもそれらの両面に滑り止め部材を弾性的に密着させて安定した状態で挟持させることができる。
また、前記第1及び第2の挟持片は、前記ヒンジ部と反対側の端部において一方の挟持片が他方の挟持片よりも前記ヒンジ部と反対側の端部方向に突出していることを特徴としている。
この構成によれば、閉状態の第1及び第2の挟持片を開操作するとき、ヒンジ部と反対側の端部方向に突出している方の挟持片の端部を手(指)がかりとして指を差し込んで開くことができ、開操作を一層容易とできる。
また、前記第1及び第2の挟持片は、前記ヒンジ部と反対側の端縁の対向内面の一方又は双方が外面側に向けて対向間隔を広げる曲面乃至傾斜面としてあることを特徴としている。
この構成によれば、閉状態の第1及び第2の挟持片を開操作するとき、第1及び第2の挟持片のヒンジ部と反対側の端縁間に指を差し込む際、この端縁の対向内面の一方又は双方が外面側に向けて対向間隔を広げる曲面乃至傾斜面としてあることによって、指を容易に差し込むことができ、開操作を一層容易とできる。
また、前記ヒンジ部は、径方向に弾性的に拡縮変形可能なヒンジピンを使用して前記第1及び第2の挟持片の開閉動作に摩擦抵抗を付与してあることを特徴としている。
この構成によれば、ヒンジピンの摩擦抵抗によって、第1及び第2の挟持片を任意の開き角度に保持させることができ、例えば、90度或いは270度の開き角度にして携帯物品の支持スタンドやディスプレイ用スタンドとして利用することができ、また、180度の開き角度にして、対の磁気吸着部材の両方の磁気吸着面を冷蔵庫や家具等の磁性体部分に強固に吸着保持させることができる。
また、前記磁気吸着部材は、前記第1及び第2の挟持片の対向面に1〜複数個設置してあることを特徴としている。
この構成によれば、第1及び第2の挟持片の閉じ力を増大することができ、また、冷蔵庫や家具等の磁性体部分への吸着保持力も増大することができる。
また、前記第1及び第2の挟持片のうちの一方の挟持片は、少なくとも外面が化粧面とされており、他方の挟持片は携帯物品への取付部とされていることを特徴としている。
この構成によれば、一方の挟持片の外面を各種の色彩で着色して化粧面とし、さらにこの化粧面に種々の形状、模様、これらの組み合わせからなる装飾、会社等のロゴマーク、キャラクター等の意匠を施すことができ、挟持片の形状自体も種々の形状としたり、或いは、種々の形状としたシールやワッペン等の別物を前記挟持片の外面に貼り付けて、各種の用途に応じた多様な意匠を施して個々のクリップ間での個性化を図ることができ、また、例えば、自動車会社のプレミアムグッズとしての用途にも展開することが可能となる。
また、外面が化粧面とされた前記一方の挟持片は、携帯物品への取付部とされた前記他方の挟持片よりも広幅とされていることを特徴としている。
この構成によれば、携帯物品への取付部とされた挟持片を化粧面とされた挟持片で覆い隠すことができてクリップの外観体裁を向上させることができる。
また、携帯物品への取付部とされる前記他方の挟持片は、外面を携帯物品の外面に直付け又は携帯物品の外面と一体化形成して取り付けてあることを特徴としている。
この構成によれば、携帯物品とクリップとを一体物として取り扱うことができ、クリップが薄いことにより違和感を少なくし、或いは、クリップをさらに薄くして違和感をさらに少なくすることができ、携帯物品の取り扱い性を損なうことがない。
また、携帯物品への取付部とされる前記他方の挟持片は、レール溝を有する溝側部材と該レール溝にスライド可能に係合するスライド突部を有する突部側部材とからなるスライド式ホルダーを介して携帯物品に着脱可能に取り付けてあることを特徴としている。
この構成によれば、クリップのヒンジ部の位置を上下反転させて携帯物品に装着することが可能となり、携帯物品の取付箇所等に適した状態にクリップの差し込み方向を変更して使用することができ、また、携帯物品へのクリップの取付位置をスライド方向に自由に変更調節して最適位置で使用することができる。なお、スライド式ホルダーの溝側部材と突部側部材とには、携帯物品とクリップとに接着するための両面接着シートや粘着シートを設けて反復剥離接着可能としたり、ネジ止めしたり、或いは、永久固着可能としてもよい。
また、前記スライド式ホルダーの溝側部材と突部側部材との接触面の一方には、スライド方向に沿って配列された複数個の位置決め用凹部が設けられ、他方には、該凹部に弾性変形して係脱可能とされた位置決め用凸部が設けられていることを特徴としている。
この構成によれば、携帯物品へのクリップの取付位置をスライド方向に自由に変更調節してその位置で携帯物品とクリップとを確実に位置決め固定させることができる。
また、前記他方の挟持片には、前記スライド式ホルダーのスライド突部又はレール溝の何れかが一体に形成してあることを特徴としている。
この構成によれば、スライド式ホルダーの一方の部材をクリップの挟持片にて兼用させることができ、そのための固着手段も省略できるとともに、携帯物品とクリップとの間に介在せしめられるスライド式ホルダーの厚みを薄くすることができる。
また、前記第1及び第2の挟持片は、ヒンジ部を中心として少なくとも270度まで開放可能としてあることを特徴としている。
この構成によれば、クリップを携帯物品の支持スタンドとして0度〜270度までの範囲内の任意の角度で起立支持させることができる。
また、本発明のクリップは、前記の何れかに記載の第1及び第2の挟持片のうちの一方の挟持片の外面側に、第3の挟持片を第2のヒンジ部を介して開閉可能に枢着し、これら第1及び第2の挟持片のヒンジ部と第2のヒンジ部とは逆方向端部側に配置し、該第2のヒンジ部から他端側に離れた位置における前記第3の挟持片と前記一対の挟持片の一方との対向面にも対の磁気吸着部材を設置したことを特徴としている。
この構成によれば、第1と第2の挟持片によるクリップの差し込み方向と第2と第3の挟持片によるクリップの差し込み方向が上下逆方向となり、携帯物品をバンド等に上下何れの方向からでも差し込むことができる。
また、前記クリップの収納に便利な本発明のクリップケースは、前記何れかに記載のクリップを、単独で、又は、前記何れかに記載のスライド式ホルダーとセットにして収納する収納部を備えており、前記収納部の一端側外面に磁気吸着部材が取り付けられ、他端側内面にクリップのヒンジ側端部を係止する係止用フック部が形成されていることを特徴としている。
この構成によれば、携帯物品の付属部品乃至オプション部品としてのクリップを単独で、又は、スライド式ホルダーとセットとして包装して流通・販売・取引することができる。なお、スライド式ホルダーには、携帯物品に、或いはこれとクリップとに反復剥離接着可能とするための両面接着シートや粘着シートを設けたり、着脱可能とするための止めネジを設けたり、或いは、永久固着可能とするための接着剤を設けておくのが好ましい。
また、前記収納部の一端側外面に磁気吸着部材が取り付けられ、他端側内面にクリップのヒンジ側端部を係止する係止用フック部が形成されていることを特徴としている。
この構成によれば、クリップをクリップケースに磁気吸着作用とフック部への物理的係止作用とで一体的に収納保持させることができ、このクリップケースを携帯物品の支持ラック又は支持スタンドとして使用することができる。従って、クリップケースを、例えば、家屋室内の柱や壁面、或いは、自動車運転席の前のダッシュボードの上面や縦方向面、天井面或いは側壁面等に固着して携帯物品を収納保持させることができ、特に、自動車の走行振動やカーブ路面での遠心力、発進・停止時等の衝撃力で移動、脱落することを防止することができ、安全運転に寄与することもできる。
また、前記収納部の係止用フック部には、収納したクリップのヒンジ部を中心として当該クリップを少なくとも180度まで開放可能とするための切欠部が形成してあることを特徴としている。
この構成によれば、クリップの化粧面側の挟持片をクリップケース内に収納した状態のままで携帯物品側の挟持片を180度まで開放させることができ、これによって、クリップケースを水平面に取り付けて使用する場合、携帯物品を垂直状態に起立させた状態で収納保持させることができて便利である。
また、前記収納部は開閉可能なカバーで被覆されていることを特徴としている。この構成によれば、クリップケースに収納されたクリップやスライド式ホルダーがカバーによって保護されるため、携帯物品の付属部品として流通・販売・取引される過程での脱落を防止することができる。なお、カバーは、透明乃至半透明樹脂で構成することにより、クリップケース内のクリップを外部から目視することができる。
本発明によれば、携帯物品をどこにでも簡単確実に係止保持させることができ、その係止保持物に対する着脱操作が容易であり、また、携帯物品の使用時の妨げにならないクリップ及びこのクリップの収納に便利なクリップケースを提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
本発明のクリップ10は、図1(A)(B)及び図2(A)(B)に示すように、第1の挟持片1と第2の挟持片2とを一端においてヒンジ部3で開閉可能に枢着し、他端側に磁気吸着部材4,5を対向して設けている。
第1及び第2の挟持片1,2は、略長方形の平板状をなし、長手方向側の一端にヒンジ部3が形成されている。このヒンジ部3は、第1の挟持片1と第2の挟持片2とに略円形ボス部1a、2aを短辺方向に分割して形成しており、図示例では、第1の挟持片1のボス部1aが短辺方向の両側となり、第2の挟持片2のボス部2aが短辺方向の中央部となるように配置形成されている。この第1及び第2の挟持片1,2は、プラスチック材料で構成されているが、他の材料で構成してもよい。また、ヒンジ部3の形状も図示例に限らず、他の形状としてもよい。例えば、ヒンジ部3は、第1及び第2の挟持片1,2の一方の途中に形成して、この部分に他方の一端を開閉可能に枢着してもよい。
ヒンジ部3は、前記略円形ボス部1a、2aの中心部に前記短辺方向にヒンジピン3aを挿通して開閉可能に枢着している。このヒンジピン3aは、径方向に弾性的に拡縮変形可能なロールピン又は断面C型の割ピンが使用されており、前記両ボス部1a、2aのピン穴に対して縮径変形させて挿入し、挿入後、拡径復元させて該ピン穴に圧着させ、自己保持させている。この構成により、第1及び第2の挟持片1,2は、開閉動作に摩擦抵抗が付与され、任意の開き角度に自己保持可能とされている。
磁気吸着部材4,5は、第1及び第2の挟持片1,2の長手方向他端側、即ち、前記ヒンジ部3から他端側に離れた位置に対向して設置されている。磁気吸着部材4,5の設置部には、磁気吸着部材4,5の周囲を取り巻く環状突部1b、2bが形成されており、この環状突部1b、2b内に磁気吸着部材4,5がその厚みの約半分程度を埋め込み状態で取り付けられている。この取り付けは、接着剤で接着してもよく、プラスチック成型時に埋め込み成型させてもよい。埋め込み深さは、深くするほど、また、環状突部1b、2bの径方向厚みを大きくするほど磁気吸着部材4,5の接着強度(固着強度)を大きくすることができる。
磁気吸着部材4,5は、両方ともに永久磁石とするのが好ましいが、一方だけ永久磁石とし、他方を鉄等の磁性体ブロック又は板で構成してもよい。この永久磁石としては、フェライト系やアルニコ系の他、ネオジュウム、サマリウムコバルト等を含む希土類系のものの中から何れを選択して用いてもよいが、希土類系磁石は磁気吸着力が最も強いので、これを利用するのが好ましい。また、磁気吸着部材4,5は、第1及び第2の挟持片1,2に1個ずつ対向して設置した場合を例示しているが、2個以上の複数個を対にして設置してもよい。磁気吸着部材4,5の形状は、円盤形状とした場合を例示しているが、これに限らず、立方体や直方体その他の形状とすることができ、但し、その対向面については、平坦面とするのが好ましい。
上記磁気吸着部材4,5の設置位置と前記ヒンジ部3との間の第1及び第2の挟持片1,2の閉状態の対向面は略平行とされ、これらの対向面間には、ベルトや生地等の被挟持物を収容する略平行なスキマ6が形成してある。このスキマ6は、第1及び第2の挟持片1,2の長手方向にほぼ平行に形成されており、その寸法は適宜設定可能である。
上記スキマ6の形成範囲内における第1及び第2の挟持片1,2の対向内面の一方又は双方には、スポンジ、ゴム等の滑り止め部材7が接着剤等で固着してある。この滑り止め部材7は、ベルトや生地等の被挟持物に対する摩擦抵抗機能を発揮させるためのみならず、弾性変形して被挟持物の様々な厚さに密着適合させる厚み調節機能も発揮させるものであることが好ましい。例えば、図3に示す如く、被挟持物8を弾性的に押圧して挟持させるものである。
第1及び第2の挟持片1,2の前記スキマ6の一端側、即ち、前記ヒンジ部3と反対端側の対向内面の一方に相手側対向面に向けて突出する突起部1cが設けてある。この突起部1cは、図示例では、第1の挟持片1の短辺方向両端付近に一体に形成した場合を示しているが、その設置位置は、磁気吸着部材4,5の両側等としてもよい。この突起部1cは、第2の挟持片2にも対向して設置してもよい。いずれにしても、この突起部1cは、第1及び第2の挟持片1,2の長手方向におけるヒンジ部3に近い側の端縁1c’の位置が、磁気吸着部材4,5の端縁位置とほぼ同一位置とされ、スキマ6内に挟持される被挟持物8の抜け止めを行わせるために設けるもので、前記端縁1c’が第1及び第2の挟持片1,2の対向面に略直角に形成されることが好ましい。
また、第1及び第2の挟持片1,2は、ヒンジ部3と反対側の端部において、一方の挟持片1が他方の挟持片2よりもヒンジ部3と反対側の端部方向に突出させてある。この構成は、閉状態にある第1及び第2の挟持片1,2を開操作するときに、指を差し込んで開きやすくするためであって、その場合、図4(A)に示すように、短い方の挟持片2を携帯物品20に取り付けることが必要である。
また、第1及び第2の挟持片1,2は、前記ヒンジ部3と反対側の端縁の対向内面の一方又は双方が外面側に向けて対向間隔を広げる曲面乃至傾斜面1d、2dとしてある。このように構成しておくことによって、閉状態の第1及び第2の挟持片1,2を開操作する際、前記曲面乃至傾斜面1d、2dが指の挿入案内面となり、指を容易に挿入することができて、開操作が容易となる。
第1及び第2の挟持片1,2は、図4(A)に示すように、一方の挟持片2の外面を携帯物品20の外面に両面接着テープや接着剤等を介して直付けしたり、又は、一方の挟持片2を携帯物品20の外面と一体化形成(図示省略)して取り付けてもよい。図示例は、前者の取付例を例示しており、携帯物品20として携帯電話機を例示している。後者の取付構成を採用する場合には、クリップ10の厚みが前者よりも薄くできる。
また、第1及び第2の挟持片1,2は、図5(A)に示すように、一方の挟持片2を携帯物品20に直付けされたホルダー9に着脱可能に取り付けるようにしてもよい。この場合、ホルダー9は、蟻溝9aを形成し、この蟻溝9aにスライド係合する蟻突起2eを前記一方の挟持片2に形成しておくものである。なお、蟻溝9aと蟻突起2eとの何れか一方のスライド端部にストッパーを形成して係合端を規制させるものである。
上記ホルダー9は、蟻溝9aに限らず、図5(B)(C)に示すような溝形状9b、9cとしてもよい。図5(C)は、薄鋼板等の金属板で構成して両側をカール形状に巻き込み加工して溝9cを形成した場合を例示している。
また、上記ホルダー9は、図示を省略したが、携帯物品20の外面に一体化形成してもよい。
上記のようにホルダー9を介して第1及び第2の挟持片1,2の一方を携帯物品20に取り付けると、携帯物品20に対する本発明のクリップ10の取り付けの向きを変更することができ、これによって、被挟持物8に対する携帯物品20の差し込みの向きを上下逆方向に変更することができる。
また、本発明のクリップ10は、図6に示すように、第1及び第2の挟持片1,2のうちの一方の挟持片1の外面側に、第3の挟持片11をヒンジ部12(第2のヒンジ部)の位置を前記ヒンジ部3とは逆関係位置にして開閉可能に枢着し、該第2のヒンジ部12から他端側に離れた位置における前記第3の挟持片11と前記一対の挟持片1,2の前記一方の挟持片1との対向面にも対の磁気吸着部材13,14を設置して実施してもよい。この実施形態の場合には、ホルダー9を使用しなくても、携帯物品20を被挟持物8の上下何れの向きからでも差し込み装着することができる。
本発明のクリップの実施形態の構成は、以上の通りであって、次に、その使用形態例を図4、図7及び図8(A)(B)を参照しつつ説明する。
本発明のクリップ10を携帯物品20に、図4(A)の向きに取り付けると、同図(B)に示すように、第1及び第2の挟持片1,2を若干開いた状態としてヒンジピン3aによる開閉摩擦抵抗で自己保持させることにより、携帯物品20を机上等に起立支持するスタンドとしても使用でき、勿論、図7の上部に示すように第1及び第2の挟持片1,2を開いた状態で上衣の胸ポケット8aに挿入して閉じることにより、携帯物品20を胸ポケット8aに挟持させることができる。この場合、本発明のクリップ10は、対の磁気吸着部材4,5の磁気吸着力によって強い挟持力を有している上、突起部1cによる抜け止め作用も働くため、携帯物品20をポケット内に収納する必要が無くポケット外に出した状態でポケット部に係止挟持させることができる。そのため、図7の中央部や下部に示すように、ベルト8b或いはスカートの裾部分8c、その他、図8(A)のカバンのベルト8d、又は、図8(B)の自動車のシートベルト8e等の被挟持物8に挿入挟持させることができる。
また、クリップ10を前記とは逆向きにして携帯物品20に取り付けると、図4(C)に示すように、第1及び第2の挟持片1,2を略90度に開いた状態とすることにより、携帯物品20を机上等に起立支持するスタンドしても使用することができ、勿論、前記と同様に図7や図8(A)(B)のような被挟持物8に挿入挟持させることができる。
被挟持物8から携帯物品20を外す場合には、図7に矢印で示すように第1及び第2の挟持片1,2の間に指を差し込みながら携帯物品20を外側に引っ張ると、容易に開放させることができ、後は上又は下方向に引き抜けばよい。
被挟持物8は、上着の襟や半袖の袖裾、肩部、ズボンのサイドポケットや後ポケット、カーテン、カレンダー等のシート状物など種々のものが対象とでき、いわゆる、どこにでも挿入挟持させることができる。特に、本発明のクリップ10は、被挟持物8側に、予め、何も取り付ける必要がなく、携帯物品20を収納するポケットも不要であるため、取付位置を自由に変更してどこにでも取り付けることができる。
なお、携帯物品20は、ポケット21に収納してもよいことは勿論であって、その際、ポケット21の表側にくる挟持片1又は2には、図9(D)に示すような装飾模様・形状22を一体的に形成したり、別体のものを種々後付けしてもよい。この装飾模様・形状22は、種々の意匠やデザインを採用してよいもので、例えば、幾何学模様・形状、花等の植物の模様・形状、魚類、昆虫類、鳥類、その他の動物類の模様・形状、山、川等の自然景観、自動車、船、飛行機等の乗り物の模様・形状、その他、各種のキャラクター模様・形状等が挙げられる。
また、本発明のクリップ10は、第1及び第2の挟持片1,2を180度開放させて、対の磁気吸着部材4,5の両方を使用して携帯物品20を冷蔵庫や家具等の磁性体部分に磁気吸着力で吸着させて保持させることができる。
また、本発明のクリップ10は、第1及び第2の挟持片1,2を閉じた状態のままでも磁気吸着部材4,5が使用できるため、携帯物品20を冷蔵庫や家具等の磁性体部分に磁気吸着力で吸着させて保持させることができる。この場合、携帯物品20を取り付けていない方の挟持片1の外面には、薄い滑り止めシート部材を貼着しておくことが好ましい。
また、本発明のクリップ10は、携帯物品20に回動自在に取り付けてもよい。
また、本発明のクリップ10は、スキマ6の形状を側面視で略長方形とした場合を例示しているが、これ以外の形状、例えば、図9(E)に示すように、半円形としてもよく、その他、図示は省略したが円形、楕円形、三角形、菱形、その他の形状としてもよく、また、被挟持物8の形状に略合致する形状としてもよい。
また、本発明のクリップ10は、図9(A)に示すように、第2の挟持片2を長手方向に2つ分一体に延長形成し、その中央部にヒンジ部3を設けておき、この第2の挟持片2に対して第1の挟持片1と第3の挟持片11とを中央部のヒンジ部3の両側で対称的に開閉可能に枢着し、第1の挟持片1と第2の挟持片2との間、及び、第3の挟持片11と第2の挟持片2との間に対の磁気吸着部材4,5及び13,14を対向設置し、これらヒンジ部3と磁気吸着部材4,5及び13,14の間にスキマ6,6をそれぞれ形成させてダブルクリップ構造としてもよい。この場合における磁気吸着部材4,5及び13,14の設置位置は、第2の挟持片2の両端付近とされ、その設置構造は前記実施例と同様とされる。また、この場合における第1の挟持片1と第3の挟持片11とは、第2の挟持片2の端部より長く突出させておくのが好ましい。さらに、第1及び第2の挟持片1,2と、第3及び第2の挟持片11,2とは、前記ヒンジ部3と反対側の端縁の対向内面の一方又は双方が外面側に向けて対向間隔を広げる曲面乃至傾斜面としてあるのが好ましい。また、第2の挟持片2の両端部外面には、ゴム等の滑り止め部材15を貼着しておき、また、ビス穴16を適宜位置に形成しておき、図9(B)に示すように、自動車17その他の取付面に磁気吸着力で吸着させたり、ビス止め固定させるようにしてもよい。この場合、図9(B)は、自動車17のルーフパネル上面に釣り竿18を本発明のクリップ10を2個使用してそれぞれのクリップ10のスキマ6に釣り竿18の長手方向2カ所を挟持させるようにした場合を例示しており、スキマ6の内面形状は、略円形とし、この内面には、スポンジ等の滑り止め部材(図示省略)を設けておくのが好ましい。また、ダブルクリップ構造とした場合、スキマ6の形状は、図9(C)に示すように、異なる形状とし、それぞれ別の形状の部材を挟持させるようにしてもよい。
以上説明したように、本発明のクリップ10は、携帯電話機の他、トランシーバー、携帯情報端末器、デジタルカメラ、携帯ラジオ、携帯録音・再生器等の携帯機器、ポーチなどの小型バッグ類や水筒、アウトドア小物類等の携帯物品に取り付けて使用することができる。また、本発明のクリップ10は、釣り竿、その他の物品を自動車その他の取付対象物に着脱可能に取り付ける場合に利用することもできる。さらに、作業現場などで作業者が使用する作業用の各種工具類に本発明のクリップを取り付けて使用しても良い。
また、本発明のクリップ10は、携帯物品20と一体化した形態で取引販売することができることは勿論であるが、それ以外に、クリップ10を単独で販売することができる。その場合、クリップ10と両面接着テープや接着剤とセットとして、又は、ホルダー9を含めたセットとして、その使用方法の説明書入りで販売し、購入者が携帯電話機などの対象物に接着剤等で取り付けて使用できるようにすることもできる。
この場合に好適なクリップと、スライド式ホルダーと、クリップケースの構造について次に説明する。
図10及び図11(A)〜(D)は、クリップ10の説明図であって、前記第1及び第2の挟持片1,2のうちの一方の挟持片1は、少なくとも外面が化粧面1jとされており、他方の挟持片2は携帯物品20への取付部とされている。
上記一方の挟持片1の外面を各種の色彩で着色して化粧面1jとし、さらにこの化粧面1jに種々の形状、模様、これらの組み合わせからなる装飾、会社等のロゴマーク、キャラクター等の意匠を施すことができ、挟持片1の形状自体も種々の形状としたり、或いは、種々の形状としたシールやワッペン等の別物を前記挟持片1の外面に貼り付けてもよい。
また、外面が化粧面1jとされた前記一方の挟持片1は、携帯物品20への取付部とされた前記他方の挟持片2よりも広幅とされている。この構成によれば、携帯物品20への取付部とされた挟持片2を化粧面1jとされた挟持片1で覆い隠すことができてクリップの外観体裁を向上させることができる。
また、携帯物品20への取付部とされる前記他方の挟持片2は、図12(A)〜(C)に示すレール溝9dを有する溝側部材9eと該レール溝9dにスライド可能に係合するスライド突部(図示省略)を有する突部側部材(図示省略)とからなるスライド式ホルダー9’を介して前記携帯物品20に着脱可能に取り付けるようにしている。なお、突部側部材は、図10、図11に示すクリップ10においては、携帯物品20への取付部とされる挟持片2の幅方向両側縁にスライド突部2gを直接形成している。この構成によれば、前記クリップ10のヒンジ部3の位置を上下反転させて携帯物品20に装着することが可能となり、携帯物品20の取付箇所等に適した状態にクリップ10の差し込み方向を変更して使用することができ、また、携帯物品20へのクリップ10の取付位置をスライド方向に自由に変更調節して最適位置で使用することができる。なお、スライド式ホルダー9’の溝側部材9eには、携帯物品20とクリップ10とに接着するための両面接着シートや粘着シート9fを設けて反復剥離接着可能としている。なお、前記シート9fには、離型紙9gが剥離可能に接着させてある。上記シート9fの代わりに、ネジ止め構造としたり、或いは、永久固着可能としてもよい。
前記スライド式ホルダー9’の溝側部材9eと前記他方の挟持片2との接触面の一方には、スライド方向に沿って配列された複数個の位置決め用凹部2h(図11(D)参照)が設けられ、他方には、該凹部2hに弾性変形して係脱可能とされた位置決め用凸部9h(図11参照)が設けられている。位置決め用凸部9hは、溝側部材9eの肉厚を部分的に薄くして薄肉部9iを形成し、さらに、両側にスリット状の切り欠き9jを設けて弾性変形を容易にしている。
図10、図11に示す第1及び第2の挟持片1,2は、ヒンジ部3を中心として少なくとも270度まで開放可能としてある。この構成によれば、クリップ10を携帯物品20の支持スタンドとして0度〜270度までの範囲内の任意の角度で起立支持させることができる。
次に、前記クリップ10の収納に便利な本発明のクリップケース30は、図13(A)〜(C)に示すように、前記クリップ10を、スライド式ホルダー9’とセットにして収納するために上面が開口した浅底の略長方形箱状をなす収納部30aを備えている。この構成によれば、携帯物品20の付属部品乃至オプション部品としてのクリップ10を単独で、又は、スライド式ホルダー9’とセットとして包装して流通・販売・取引することができる。
前記クリップケース30は、収納部30aの一端側外面に磁気吸着部材31が取り付けられ、他端側内面にクリップ10のヒンジ側3端部を係止する係止用フック部30bが形成されている。この構成によれば、クリップ10をクリップケース30に相互の磁気吸着部材4,31による磁気吸着作用とフック部30bへの物理的係止作用とで一体的に収納保持させることができ、このクリップケース30を携帯物品20の支持ラック又は支持スタンドとして使用することができる。従って、クリップケース30を、例えば、家屋室内の柱や壁面、或いは、自動車運転席の前のダッシュボードの上面や縦方向面、天井面或いは側壁面等に固着して携帯物品20を収納保持させることができ、特に、自動車の走行振動やカーブ路面での遠心力、発進・停止時等の衝撃力で移動、脱落することを防止することができ、安全運転に寄与することもできる。なお、クリップケース30の裏面には、両面接着シート又は粘着シート30cが剥離紙(図示省略)で表面を被覆した状態で設けられている。
また、前記収納部30aの係止用フック部30bには、収納したクリップ10のヒンジ部3を中心として当該クリップ10を少なくとも180度まで開放可能とするための切欠部30dが形成してある。この切欠部30cは、外面を化粧面1jとした一方の挟持片1よりも幅狭とした他方の挟持片2のボス部2a(ヒンジ部3の幅方向中央部)の幅と略同一の幅寸法で切り欠かれており、従って、ヒンジ部3の幅方向両側となる一方の挟持片1のボス部1aがフック部30bに係止することによって、クリップ10のヒンジ部3をフック部30bで係止していることになる。この構成によれば、クリップ10の化粧面1j側の挟持片1をクリップケース30内に収納した状態のままで携帯物品20側の挟持片2を180度まで開放させることができ、これによって、クリップケース30を図16に示すように、水平面50に取り付けて使用する場合、携帯物品20を垂直状態に起立させた状態で収納保持させることができて便利である。
前記収納部30aは、図14及び図15に示すように、開閉可能なカバー40で被覆されている。このカバー40は、クリップケース30に上面から嵌合される。そのため、カバー40は、クリップケース30よりも若干大きい開口部を有する浅底の略長方形箱状をなし、内周面周囲に段部41を有しており、印籠嵌め方式でクリップケース30に嵌合される。そして、カバー40の長手方向両側面中央部には、開閉操作を容易にするための切欠部42が形成されており、カバー40の開閉時、この切欠部42によりクリップケース30の側面を把持し易くしている。この構成によれば、クリップケース30に収納されたクリップ10やスライド式ホルダー9’がカバー40によって保護されるため、携帯物品20の付属部品として流通・販売・取引される過程での脱落を防止することができる。なお、カバー40は、透明乃至半透明樹脂で構成することにより、クリップケース30内のクリップ10を外部から目視することができる。
図11(A)(D)において、滑り止め部材7は、挟持片2に形成された溝2i内に嵌め込まれ、接着剤で接着されているが、この接着剤は両面接着型の接着シートや粘着シートとしてもよい。また、滑り止め部材7は、挟持片2に設けた磁気吸着部材5の環状突部2bの周囲を取り巻くように配置してあり、しかも、高さ(厚み方向寸法)を磁気吸着部材5よりも若干高くして、クリップ10の閉鎖時の衝突音を小さくし、衝撃も緩和させるようにしている。また、挟持片2には、スライド式ホルダー9’の溝側部材9eのスライド方向挿入端を規制するためのストッパー突起2jが形成してある。
本発明の実施形態は以上からなるが、本発明は、この実施形態にのみ制約されるものではなく、特許請求の範囲に記載した意味と範囲内において自由に変形して実施することができる。例えば、スライド式ホルダー9’は、長い携帯電話機もあるため、対象とする携帯物品20の長さに応じて異なる長さのものを複数種類用意し、或いは、始めから長くしたものに適当な長さの位置に2〜3カ所折り目を入れておき、対象とする携帯物品20の長さに応じて適当な折り目から折って使用するようにしてもよい。
(A)は本発明に係るクリップの第1実施形態の側面図、(B)はその縦断側面図である。 (A)(B)は図1のクリップの開放端側とヒンジ端側との端面図である。 図1のクリップで被挟持物を挟持した状態の側面図である。 (A)(B)(C)は、図1のクリップの携帯物品への取付例及び使用例である。 (A)は図1のクリップを携帯物品にホルダーを介して取り付けた場合の概略構成を示す説明用断面図、(B)(C)はホルダーの別の断面形状例を示している。 本発明のクリップの別の実施形態の側面図である。 図1のクリップの使用状態例である。 (A)(B)は図1のクリップのさらに別の使用状態例である。 (A)は本発明のクリップをダブルクリップとした場合の側面図、(B)は自動車のルーフパネルに該ダブルクリップで釣り竿を挟持させた場合の概略側面図、(C)はダブルクリップの変形例の側面図、(D)は本発明のシングルクリップの外観形状の一例を示す斜視図、(E)は本発明のシングルクリップのスキマ形状の別例を示す側面図である。 (A)は本発明の第2実施形態に係るクリップの90度開放状態の斜視図、(B)は同クリップの270度開放状態の概略側面図である。 (A)は本発明の第2実施形態に係るクリップの180度開放状態の内側から見た正面図、(B)は外側から見た正面図、(C)は側面図、(D)は(A)のX−X断面図である。 (A)は本発明の第2実施形態に係るクリップに好適なスライド式ホルダーの概略斜視図、(B)はその長辺方向に沿う中央断面図、(C)は短辺方向から見た端面図である。 (A)(B)(C)は本発明に係るクリップケースの平面図、側面図、底面図である。 (A)はカバーの斜視図、(B)はクリップケースの斜視図である。 クリップケースにクリップを収納しカバーで被覆した状態の一部破断側面図である。 クリップケースに収納したクリップの使用形態の一例を示す概略側面図である。
1 第1の挟持片
2 第2の挟持片
3 ヒンジ部
4,5 対の磁気吸着部材
6 スキマ
7 滑り止め部材
8、8a、8b、8c、8d、8e 被挟持物
9 ホルダー(スライド式ホルダー)
10 本発明のクリップ
11 第3の挟持片
12 第2のヒンジ部
13,14 別の対の磁気吸着部材
20 携帯物品
30 クリップケース
40 カバー

Claims (16)

  1. 一方の一端を他方の一端又は途中にヒンジ部を介して開閉可能に枢着され閉状態での対向面を挟持面とした第1及び第2の挟持片と、前記第1及び第2の挟持片の前記ヒンジ部から他端側に離れた位置に対向して設置された対の磁気吸着部材とを備え、前記第1及び第2の挟持片は、閉状態において前記ヒンジ部と前記磁気吸着部材との間の対向面間にスキマが形成してあり、前記第1及び第2の挟持片は、ヒンジ部を中心として少なくとも270度まで開放可能としてあると共に、前記ヒンジ部は、径方向に弾性的に拡縮変形可能なヒンジピンを使用して前記第1及び第2の挟持片の開閉動作に摩擦抵抗を付与してあることを特徴とするクリップ。
  2. 前記第1及び第2の挟持片は、前記スキマの一端側、即ち、前記ヒンジ部と反対端側の対向内面の一方又は双方に相手側対向面に向けて突出する突起部が設けてあることを特徴とする請求項1記載のクリップ。
  3. 前記第1及び第2の挟持片は、前記スキマの形成範囲内における対向内面の一方又は双方に滑り止め部材が設けてあることを特徴とする請求項1又は2記載のクリップ。
  4. 前記第1及び第2の挟持片は、前記ヒンジ部と反対側の端部において一方の挟持片が他方の挟持片よりも前記ヒンジ部と反対側の端部方向に突出していることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のクリップ。
  5. 前記第1及び第2の挟持片は、前記ヒンジ部と反対側の端縁の対向内面の一方又は双方が外面側に向けて対向間隔を広げる曲面乃至傾斜面としてあることを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のクリップ。
  6. 前記磁気吸着部材は、前記第1及び第2の挟持片の対向面に1〜複数個設置してあることを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載のクリップ。
  7. 前記第1及び第2の挟持片のうちの一方の挟持片は、少なくとも外面が化粧面とされており、他方の挟持片は携帯物品への取付部とされていることを特徴とする請求項1〜6の何れかに記載のクリップ。
  8. 外面が化粧面とされた前記一方の挟持片は、携帯物品への取付部とされた前記他方の挟持片よりも広幅とされていることを特徴とする請求項7に記載のクリップ。
  9. 携帯物品への取付部とされる前記他方の挟持片は、外面を携帯物品の外面に直付け又は携帯物品の外面と一体化形成して取り付けてあることを特徴とする請求項7又は8に記載のクリップ。
  10. 携帯物品への取付部とされる前記他方の挟持片は、レール溝を有する溝側部材と該レール溝にスライド可能に係合するスライド突部を有する突部側部材とからなるスライド式ホルダーを介して携帯物品に着脱可能に取り付けられていることを特徴とする請求項7〜9の何れかに記載のクリップ。
  11. 前記スライド式ホルダーの溝側部材と突部側部材との接触面の何れか一方には、スライド方向に沿って配列された複数個の位置決め用凹部が設けられ、他方には、該凹部に弾性変形して係脱可能とされた位置決め用凸部が設けられていることを特徴とする請求項10に記載のクリップ。
  12. 前記他方の挟持片には、前記スライド式ホルダーのスライド突部又はレール溝の何れかが一体に形成してあることを特徴とする請求項10又は11に記載のクリップ。
  13. 前記請求項1〜12の何れかに記載の第1及び第2の挟持片のうちの一方の挟持片の外面側に、第3の挟持片を第2のヒンジ部を介して開閉可能に枢着し、これら第1及び第2の挟持片のヒンジ部と第2のヒンジ部とは逆方向端部側に配置し、該第2のヒンジ部から他端側に離れた位置における前記第3の挟持片と前記一対の挟持片の一方との対向面にも対の磁気吸着部材を設置したことを特徴とするクリップ。
  14. 前記請求項1〜13の何れかに記載のクリップを、単独で、又は、前記請求項10〜12の何れかに記載のスライド式ホルダーとセットにして収納する収納部を備えており、前記収納部の一端側外面に磁気吸着部材が取り付けられ、他端側内面にクリップのヒンジ側端部を係止する係止用フック部が形成されていることを特徴とするクリップケース。
  15. 前記収納部の係止用フック部には、収納したクリップのヒンジ部を中心として当該クリップを少なくとも180度まで開放可能とするための切欠部が形成してあることを特徴とする請求項14に記載のクリップケース。
  16. 前記収納部は開閉可能なカバーで被覆されていることを特徴とする請求項14又は15に記載のクリップケース。
JP2005009502A 2004-08-31 2005-01-17 クリップ及びクリップケース Expired - Fee Related JP4734536B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005009502A JP4734536B2 (ja) 2004-08-31 2005-01-17 クリップ及びクリップケース

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004253263 2004-08-31
JP2004253263 2004-08-31
JP2005009502A JP4734536B2 (ja) 2004-08-31 2005-01-17 クリップ及びクリップケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006095261A JP2006095261A (ja) 2006-04-13
JP4734536B2 true JP4734536B2 (ja) 2011-07-27

Family

ID=36235620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005009502A Expired - Fee Related JP4734536B2 (ja) 2004-08-31 2005-01-17 クリップ及びクリップケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4734536B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110043149A (zh) * 2018-01-16 2019-07-23 睿思特国际有限公司 一种长寿命的移动冰箱铰链及移动冰箱

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105009698A (zh) * 2012-11-05 2015-10-28 Gui环球产品有限公司 采用活动铰链的装置和附件
CN104798359B (zh) * 2012-11-16 2017-10-03 株式会社Mogu 用于便携式信息终端的支撑工具
KR101940545B1 (ko) * 2017-01-25 2019-01-22 김송희 스마트폰용 케이스
JP6336175B1 (ja) * 2017-04-11 2018-06-06 株式会社バンダイ 玩具用ホルダ及びホルダ付玩具
JP2018122134A (ja) * 2018-04-06 2018-08-09 日本電信電話株式会社 固定用部品
KR102091803B1 (ko) * 2019-10-01 2020-03-20 김병진 작업용 안전벨트
CN110666871B (zh) * 2019-10-16 2021-04-30 利辛县富亚纱网有限公司 一种用于纱网生产的夹持结构及具有该结构的切断装置
CN110808812A (zh) * 2019-10-22 2020-02-18 湖北智盾卫士科技股份有限公司 一种便携式信号干扰屏蔽装置
JP7294152B2 (ja) * 2020-01-14 2023-06-20 セイコーエプソン株式会社 光源装置およびプロジェクター

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0342027A (ja) * 1989-07-07 1991-02-22 Hakutou Kagaku Kk 湿式スプレーブース循環水の処理剤
JPH0347918A (ja) * 1989-04-08 1991-02-28 Kobe Steel Ltd 含b鋼の製造方法
JPH0355282U (ja) * 1989-10-02 1991-05-28
JPH0622016A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話機の自立装置
JPH09326311A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Fukuoka Jiyuufu Kk マグネット式クリップ
JP2001104034A (ja) * 1999-10-12 2001-04-17 Hikoshiro Fujitani 携帯電話機用クリップ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347918A (ja) * 1989-04-08 1991-02-28 Kobe Steel Ltd 含b鋼の製造方法
JPH0342027A (ja) * 1989-07-07 1991-02-22 Hakutou Kagaku Kk 湿式スプレーブース循環水の処理剤
JPH0355282U (ja) * 1989-10-02 1991-05-28
JPH0622016A (ja) * 1992-07-03 1994-01-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電話機の自立装置
JPH09326311A (ja) * 1996-06-06 1997-12-16 Fukuoka Jiyuufu Kk マグネット式クリップ
JP2001104034A (ja) * 1999-10-12 2001-04-17 Hikoshiro Fujitani 携帯電話機用クリップ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110043149A (zh) * 2018-01-16 2019-07-23 睿思特国际有限公司 一种长寿命的移动冰箱铰链及移动冰箱

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006095261A (ja) 2006-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4734536B2 (ja) クリップ及びクリップケース
CN110025123A (zh) 用于手持式装置的抓握设备
US9314093B2 (en) Device holder
US20080041897A1 (en) Case with integrated accessory holder
US20160120295A1 (en) Assembly for Storing and Deploying for Use a Handheld Digital Device
US20140183065A1 (en) Cover for mobile telephone
US20210301976A1 (en) Mobile accessory grip with magnetic locking feature
US20150014189A1 (en) Case assemblies and locators
US20240041175A1 (en) Smartphone Combo Wallet Sleeve with Clip and Pop-Up Stand, with Magnetic Key Fob and Attachment Disk
US10058141B2 (en) Hat clip apparatus
JP2019041387A (ja) 携帯端末用カバー
JP3243934U (ja)
JP2004202164A (ja) 携帯ホルダー
JP3113296U (ja) 背負い鞄における背負いベルト用掛け具
JP2004350742A (ja) 傘等のホルダー及び傘等のホルダーを備えた袋物
JP3099872U (ja) クリップ付きハンドストラップ
JP3104014B2 (ja) クリップボード用挟持具及びクリップボード
JP2001046138A (ja) 携帯電話機用ストラップ
JP2006319433A (ja) 携帯品用ケース
KR200470829Y1 (ko) 벨크로가 부착된 노트
JP3201978U (ja) 小物収納ケース
JP5547330B1 (ja) 傘留め具
JP3083149U (ja) 折りたたみ式携帯電話器の携帯ケース
JP3202134U (ja) 電子機器保持具
JP2003198698A (ja) ホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20110324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140513

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees