JP7264087B2 - 塗膜剥離剤及び該塗膜剥離剤を用いた剥離方法 - Google Patents
塗膜剥離剤及び該塗膜剥離剤を用いた剥離方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7264087B2 JP7264087B2 JP2020033422A JP2020033422A JP7264087B2 JP 7264087 B2 JP7264087 B2 JP 7264087B2 JP 2020033422 A JP2020033422 A JP 2020033422A JP 2020033422 A JP2020033422 A JP 2020033422A JP 7264087 B2 JP7264087 B2 JP 7264087B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- resins
- coating
- group
- coating film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
1.(A)下記式(1)で示される非イオン性界面活性剤 0.01~10質量%、
(B)ベンジルアルコール 10~80質量%、及び
(C)水 10~80質量%
を含有してなる組成物であることを特徴とする塗膜剥離剤。
2.上記(A)成分のHLBが5~16である上記1記載の塗膜剥離剤。
3.溶剤としての成分が、(B)ベンジルアルコール及び(C)水のみである上記1又は2記載の塗膜剥離剤。
4.上記(A)成分の式(1)のn1が1~5の整数である上記1~3のいずれかに記載の塗膜剥離剤。
5.ポリビニルブチラール樹脂、フェノール樹脂、フタル酸樹脂、塩化ゴム樹脂、エポキシ樹脂、変性エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、フッ素樹脂及びアクリル樹脂の群から選ばれる樹脂により形成された塗膜に用いられる上記1~4のいずれかに記載の塗膜剥離剤。
6.塗膜剥離剤を用いた剥離方法であって、ポリビニルブチラール樹脂、フェノール樹脂、フタル酸樹脂、塩化ゴム樹脂、エポキシ樹脂、変性エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、フッ素樹脂及びアクリル樹脂の群から選ばれる樹脂により形成された塗膜を、上記1~4のいずれかに記載の塗膜剥離剤に接触させることにより、塗膜を剥離させることを特徴とする塗膜剥離剤を用いた剥離方法。
TI値=6rpmの粘度値/60rpmの粘度値
TI値が高いほど、塗膜剥離剤のチキソトロピー性が高いことを示す。本発明の剥離剤のTI値は2以上であることが好ましい。
1.(B)ベンジルアルコール及び(C)水を仕込む。
2.攪拌しながら増粘剤及び乳化剤を添加する。
3.攪拌しながら(A)非イオン性界面活性剤を添加する。
上記により得られた剥離剤用組成物を剥離対象である塗膜に対して接触させる。具体的には、剥離対象である塗膜に対して剥離剤用組成物を、ローラーによる塗布、刷毛塗り、または剥離剤を布に含浸させて塗布する。この場合、剥離剤の塗布量については特に制限はないが、塗膜に対して0.5~10.0kg/m2であることが好ましい。また、塗膜を有する対象物に剥離剤を浸漬させて使用する場合には、該対象物を30分~1週間の時間又は期間で浸漬させるとよい。場合によっては30~70℃で外的に加熱してもよい。
表1に示す組成で(B)ベンジルアルコール、(C)水を仕込んだ後、プロペラ攪拌しながら増粘剤及び乳化剤を添加し、さらにプロペラ攪拌しながら(A-1)非イオン性界面活性剤(式(1)及び式(2)において、m1=10、n1=3、a=3、b=1、R2=H、HLB=5)を添加して塗膜剥離剤を得た。
実施例1と同様に、表1に示す組成で塗膜剥離剤を作製し、評価を行った。その評価結果は、表1に併せて示す。なお、実施例2~7及び比較例1~10では、下記の(A)非イオン性界面活性剤、増粘剤、乳化剤を用いた。なお、比較例11は、(B)成分に対応する成分として、(B’)ジメチルベンジルカルビノールを使用した比較例である。
(A-2):式(1)及び式(2)において、m1=30、n1=3、a=3、b=8及びR2=CH3である非イオン性界面活性剤 〔HLB=5〕
(A-3):式(1)及び式(2)において、m1=60、n1=3、a=3、b=1及びR2=Hである非イオン性界面活性剤 〔HLB=5〕
(A-4):式(1)及び式(2)において、m1=1、n1=1、a=3、b=8及びR2=CH3である非イオン性界面活性剤 〔HLB=4〕
(A-5):式(1)及び式(2)において、m1=8、n1=1、a=3、b=8及びR2=CH3である非イオン性界面活性剤 〔HLB=4〕
(A-6):式(1)及び式(2)において、m1=8、n1=3、a=3、b=1及びR2=Hである非イオン性界面活性剤 〔HLB=5〕
(A-7):式(1)及び式(2)において、m1=0、n1=1、a=1、b=0及びR2=Hである非イオン性界面活性剤 〔HLB=5〕
「増粘剤」:商品名「ベントンLT(RHEOX社製)ヒドロキシエチルセルロース
「乳化剤」:商品名「オルフィンE1010」(日信化学社製)アセチレングリコール系界面活性剤
サンプルを25℃に調整し、BM型粘度計で6rpm、60rpmの粘度を測定した。
「評価方法」
(1)塗膜構成(5層構造)
・1層目:商品名「エポオール#40下塗」浸透性変性エポキシ樹脂系塗料(色相:赤サビ色)
・2層目:商品名「エポオール#40下塗」浸透性変性エポキシ樹脂系塗料(色相:グレー)
・3層目:商品名「エポニックスH」エポキシ樹脂系塗料(色相:白色)
・4層目:商品名「VトップH中塗」ポリウレタン系塗料(色相:グリーン)
・5層目:商品名「VトップH上塗」ポリウレタン系塗料(色相:グリーン)
上記商品名は、全て、大日本塗料(株)の商品である。
(2)実験方法
上記塗膜(厚み:0.4mm)が形成された10cm×10cm×1mmのサイズの鋼板(製品「GE.3101-87」)を剥離剤用組成物100gに常温で浸漬(1日)した。浸漬後の剥離剤組成物は60gであった。剥離剤用組成物が浸漬した塗膜が形成された鋼板を、金属ヘラで塗膜剥離した。
1回目の浸漬後の剥離得点、全剥離に必要な剥離剤浸漬回数を表1及び表2に記載した。塗膜が100%剥離したときの剥離得点を10点、塗膜が50%剥離したときの剥離得点を5点、及び、塗膜が0%剥離したときの剥離得点を0点として表1及び表2に記載した。
Claims (6)
- (A)下記式(1)で示される非イオン性界面活性剤 0.01~10質量%、
(B)ベンジルアルコール 10~80質量%、及び
(C)水 10~80質量%
を含有してなる組成物であることを特徴とする塗膜剥離剤。 - 上記(A)成分のHLBが5~16である請求項1記載の塗膜剥離剤。
- 溶剤としての成分が、(B)ベンジルアルコール及び(C)水のみである請求項1又は2記載の塗膜剥離剤。
- 上記(A)成分の式(1)のn1が1~5の整数である請求項1~3のいずれか1項記載の塗膜剥離剤。
- ポリビニルブチラール樹脂、フェノール樹脂、フタル酸樹脂、塩化ゴム樹脂、エポキシ樹脂、変性エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、フッ素樹脂及びアクリル樹脂の群から選ばれる樹脂により形成された塗膜に用いられる請求項1~4のいずれか1項記載の塗膜剥離剤。
- 塗膜剥離剤を用いた剥離方法であって、ポリビニルブチラール樹脂、フェノール樹脂、フタル酸樹脂、塩化ゴム樹脂、エポキシ樹脂、変性エポキシ樹脂、ポリウレタン樹脂、フッ素樹脂及びアクリル樹脂の群から選ばれる樹脂により形成された塗膜を、請求項1~4のいずれか1項記載の塗膜剥離剤に接触させることにより、塗膜を剥離させることを特徴とする塗膜剥離剤を用いた剥離方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020033422A JP7264087B2 (ja) | 2020-02-28 | 2020-02-28 | 塗膜剥離剤及び該塗膜剥離剤を用いた剥離方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020033422A JP7264087B2 (ja) | 2020-02-28 | 2020-02-28 | 塗膜剥離剤及び該塗膜剥離剤を用いた剥離方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021134318A JP2021134318A (ja) | 2021-09-13 |
JP7264087B2 true JP7264087B2 (ja) | 2023-04-25 |
Family
ID=77660360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020033422A Active JP7264087B2 (ja) | 2020-02-28 | 2020-02-28 | 塗膜剥離剤及び該塗膜剥離剤を用いた剥離方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7264087B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003505528A (ja) | 1999-07-19 | 2003-02-12 | ネピア インバイランメントル テクノロジーズ インコーポレイテッド | ペイントリムーバー組成物 |
JP2003292907A (ja) | 2002-01-29 | 2003-10-15 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 壁紙剥離用組成物及びこれを用いた壁紙の剥離方法 |
JP2013107931A (ja) | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Toyota Kagaku Kogyo Kk | 水性塗料用洗浄液 |
JP2015127382A (ja) | 2013-11-29 | 2015-07-09 | 株式会社ニイタカ | フロアーポリッシュ用剥離剤及びフロアーポリッシュの剥離方法 |
JP2016006168A (ja) | 2014-05-26 | 2016-01-14 | 日信化学工業株式会社 | インク組成物 |
JP2017155199A (ja) | 2016-03-04 | 2017-09-07 | 株式会社トウペ | 水性塗膜剥離剤 |
JP2017197589A (ja) | 2014-09-04 | 2017-11-02 | 横浜油脂工業株式会社 | 紫外線硬化型塗料用剥離剤 |
JP2018069730A (ja) | 2016-10-27 | 2018-05-10 | 株式会社リコー | 洗浄液、インクと洗浄液のセット、洗浄方法、洗浄装置、記録方法、及び記録装置 |
JP2019014773A (ja) | 2017-07-04 | 2019-01-31 | 日信化学工業株式会社 | 活性光線硬化型組成物及びインク組成物 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US572866A (en) * | 1896-12-08 | Mechanism for burning oil | ||
JPS6292814A (ja) * | 1985-10-18 | 1987-04-28 | Hitachi Ltd | 情報記録担体複製装置 |
DE69418720T2 (de) * | 1993-10-15 | 2000-03-02 | Minnesota Mining And Mfg. Co., Saint Paul | Verbessertes abbeitzmittel |
-
2020
- 2020-02-28 JP JP2020033422A patent/JP7264087B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003505528A (ja) | 1999-07-19 | 2003-02-12 | ネピア インバイランメントル テクノロジーズ インコーポレイテッド | ペイントリムーバー組成物 |
JP2003292907A (ja) | 2002-01-29 | 2003-10-15 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 壁紙剥離用組成物及びこれを用いた壁紙の剥離方法 |
JP2013107931A (ja) | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Toyota Kagaku Kogyo Kk | 水性塗料用洗浄液 |
JP2015127382A (ja) | 2013-11-29 | 2015-07-09 | 株式会社ニイタカ | フロアーポリッシュ用剥離剤及びフロアーポリッシュの剥離方法 |
JP2016006168A (ja) | 2014-05-26 | 2016-01-14 | 日信化学工業株式会社 | インク組成物 |
JP2017197589A (ja) | 2014-09-04 | 2017-11-02 | 横浜油脂工業株式会社 | 紫外線硬化型塗料用剥離剤 |
JP2017155199A (ja) | 2016-03-04 | 2017-09-07 | 株式会社トウペ | 水性塗膜剥離剤 |
JP2018069730A (ja) | 2016-10-27 | 2018-05-10 | 株式会社リコー | 洗浄液、インクと洗浄液のセット、洗浄方法、洗浄装置、記録方法、及び記録装置 |
JP2019014773A (ja) | 2017-07-04 | 2019-01-31 | 日信化学工業株式会社 | 活性光線硬化型組成物及びインク組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021134318A (ja) | 2021-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2610557B2 (ja) | ペイント剥離剤 | |
DE957071T1 (de) | Verfahren zur Sanierung und/oder zum Schutz von Bewehrungsstahl in ausgehärtetem Beton durch Aufbringen von korrosionshemmenden Zusammensetzungen auf die Oberfläche | |
JP7264087B2 (ja) | 塗膜剥離剤及び該塗膜剥離剤を用いた剥離方法 | |
JP2007204768A (ja) | 鋼構造物の耐食性・高耐久性塗膜剥離剤 | |
JP2021134319A (ja) | 塗膜剥離剤及び該塗膜剥離剤を用いた剥離方法 | |
JP2013091677A (ja) | 船底塗膜剥離剤と剥離方法 | |
JP2919435B2 (ja) | 非プロトン性極性溶媒とエーテルと水とをベースにした剥離用組成物 | |
US8865636B2 (en) | Paint stripping compositions | |
JP2015217332A (ja) | 塗膜剥離方法及び塗膜剥離剤 | |
JP2013018887A (ja) | 塗膜剥離剤及び塗膜剥離方法 | |
JPH11148032A (ja) | 塗料剥離剤組成物 | |
JP2006063106A (ja) | 鋼構造物の塗膜剥離剤及び剥離方法 | |
JP2016160373A (ja) | 塗膜用剥離剤組成物 | |
JP2023038304A (ja) | 塗膜剥離組成物及び塗膜の剥離方法 | |
JP5750318B2 (ja) | 水性塗料及びこれを使用する補修方法 | |
CN112585223B (zh) | 涂膜去除剂组合物及用于去除涂膜的方法 | |
CN110982428B (zh) | 一种基于聚硅氮烷的锌铝防腐涂料 | |
JP7291457B1 (ja) | 水系塗膜剥離剤組成物と、これを用いた既存塗膜の除去方法 | |
US20160060466A1 (en) | Aluminizing Coating Nanosystem Having Anti-Corrosion, Anti-Scratch and Anti-UV Properties | |
RU2826291C2 (ru) | Способ антикоррозионной защиты металлических деталей, машин, конструкций | |
JP7229485B2 (ja) | 塗膜剥離剤 | |
JP2021054936A (ja) | 剥離剤組成物 | |
EP0891399A1 (en) | Neutral removers of paint from essentially metallic surfaces | |
JP2015074681A (ja) | 耐候性防錆塗料及びその用途 | |
JP7161303B2 (ja) | 剥離剤組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20220221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230314 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230327 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7264087 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |