JP7259780B2 - 運転支援システム - Google Patents
運転支援システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7259780B2 JP7259780B2 JP2020028453A JP2020028453A JP7259780B2 JP 7259780 B2 JP7259780 B2 JP 7259780B2 JP 2020028453 A JP2020028453 A JP 2020028453A JP 2020028453 A JP2020028453 A JP 2020028453A JP 7259780 B2 JP7259780 B2 JP 7259780B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- support
- boundary
- driving
- target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 31
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 2
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/09—Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/04—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/18—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W10/00—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
- B60W10/20—Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/095—Predicting travel path or likelihood of collision
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W30/00—Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
- B60W30/08—Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
- B60W30/095—Predicting travel path or likelihood of collision
- B60W30/0956—Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/403—Image sensing, e.g. optical camera
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2420/00—Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
- B60W2420/40—Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
- B60W2420/408—Radar; Laser, e.g. lidar
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2552/00—Input parameters relating to infrastructure
- B60W2552/53—Road markings, e.g. lane marker or crosswalk
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/402—Type
- B60W2554/4026—Cycles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/40—Dynamic objects, e.g. animals, windblown objects
- B60W2554/402—Type
- B60W2554/4029—Pedestrians
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2554/00—Input parameters relating to objects
- B60W2554/80—Spatial relation or speed relative to objects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/06—Combustion engines, Gas turbines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/08—Electric propulsion units
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/18—Braking system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2710/00—Output or target parameters relating to a particular sub-units
- B60W2710/20—Steering systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
Description
運転支援システムは、
車両の運転環境を示す運転環境情報が格納される記憶装置と、
運転環境情報に基づいて、車両の前方の物標との衝突を回避するための減速制御及び操舵制御の少なくとも一方を含む運転支援制御を実行するプロセッサと
を備える。
運転支援制御は、物標が支援領域内に存在する場合に作動し、物標が支援領域外に存在する場合には作動しない。
車両が存在する車道領域は、車両から見て第1側に位置する第1車道境界と、車両から見て第1側と反対の第2側に位置する第2車道境界との間の領域である。
横断物標は、車両の前方の車道領域を第1側から第2側の方へ横断する物標である。
横断物標に対する支援領域は、車両から見て第1側に位置する支援開始境界と、車両から見て第2側に位置する支援終了境界との間の領域である。
プロセッサは、横断物標に対する支援領域の支援終了境界を、車両と第2車道境界との間の位置に設定する。
運転支援システムは、
車両の運転環境を示す運転環境情報が格納される記憶装置と、
運転環境情報に基づいて、車両の前方の物標との衝突を回避するための減速制御及び操舵制御の少なくとも一方を含む運転支援制御を実行するプロセッサと
を備える。
運転支援制御は、物標が支援領域内に存在する場合に作動し、物標が支援領域外に存在する場合には作動しない。
車両が存在する車道領域は、車両から見て第1側に位置する第1車道境界と、車両から見て第1側と反対の第2側に位置する第2車道境界との間の領域である。
横断物標は、車両の前方の車道領域を第1側から第2側の方へ横断する物標である。
横断物標に対する支援領域は、車両から見て第1側に位置する支援開始境界と、車両から見て第2側に位置する支援終了境界との間の領域である。
第1支援幅は、車両と支援開始境界との間の距離である。
第2支援幅は、車両と支援終了境界との間の距離である。
プロセッサは、第2支援幅が第1支援幅よりも小さくなるように、横断物標に対する支援領域を設定する。
1-1.概要
図1は、第1の実施の形態に係る運転支援システム10の概要を説明するための概念図である。運転支援システム10は、車両1の運転を支援する「運転支援制御」を行う。運転支援制御は、車両1の自動運転を制御する自動運転制御に含まれていてもよい。典型的には、運転支援システム10は、車両1に搭載されている。あるいは、運転支援システム10の少なくとも一部は、車両1の外部の外部装置に配置され、リモートで運転支援制御を行ってもよい。つまり、運転支援システム10は、車両1と外部装置とに分散的に配置されてもよい。
1-2-1.構成例
図4は、本実施の形態に係る車両1及び運転支援システム10の構成例を概略的に示すブロック図である。特に、図4は、運転支援制御に関連する構成例を示している。車両1は、センサ群20と走行装置30を備えている。
プロセッサ110(制御装置100)は、車両1の運転環境を示す運転環境情報200を取得する「情報取得処理」を実行する。運転環境情報200は、車両1に搭載されたセンサ群20による検出結果に基づいて取得される。取得された運転環境情報200は、記憶装置120に格納される。
プロセッサ110(制御装置100)は、車両1の走行を制御する「車両走行制御」を実行する。車両走行制御は、車両1の操舵を制御する操舵制御、車両1の加速を制御する加速制御、及び車両1の減速を制御する減速制御を含む。プロセッサ110は、走行装置30を制御することによって車両走行制御を実行する。具体的には、プロセッサ110は、操舵装置を制御することによって操舵制御を実行する。また、プロセッサ110は、駆動装置を制御することによって加速制御を実行する。また、制御装置100は、制動装置を制御することによって減速制御を実行する。
プロセッサ110(制御装置100)は、車両1の運転を支援する「運転支援制御」を実行する。特に、プロセッサ110は、車両1の前方の物標との衝突を回避するための運転支援制御(衝突回避制御、リスク回避制御)を実行する。車両1の前方の物標との衝突を回避するための運転支援制御は、減速制御と操舵制御の少なくとも一方を含む。プロセッサ110は、上述の運転環境情報200に基づいて運転支援制御を実行する。
以下、横断物標CTに対する支援領域設定処理(ステップS130)について詳しく説明する。支援領域設定処理としては、様々な例が考えられる。
図7は、横断物標CTに対する支援領域設定処理の第1の例を説明するための概念図である。第1の例では、道路上に区画線が存在する場合について説明する。
図8は、横断物標CTに対する支援領域設定処理の第2の例を説明するための概念図である。第2の例では、道路上に区画線が存在しない場合について説明する。第1の例と重複する説明は、適宜省略される。
図9は、本実施の形態に係る支援領域設定処理(ステップS130)を示すフローチャートである。
図10は、運転支援制御の不要作動が発生しない状況を示している。図7や図8と比較して、第1側と第2側が反転していることに留意されたい。図10に示される例では、車線L0が最も外側に位置しており、第2近傍区画線M2が第2車道外側線ME2になっている。第2横断物標CT2は、車両1と同じ車線L0に存在している。同じ車線L0に存在する第2横断物標CT2に対して運転支援制御が作動することは、妥当であり、不必要ではない。上述の図9で示されるフローによれば、支援終了境界SB2は、第2近傍区画線M2、つまり、第2車道境界RB2の位置に設定される。その支援終了境界SB2は車両1と第2車道境界RB2との間に位置しないが、運転支援制御の不要作動が発生する状況ではないので、図9で示されるフローは実用上問題ない。
第2の実施の形態では、既出の図7で示された第1の例の変形例を説明する。
第3の実施の形態では、既出の図8で示された第2の例の変形例を説明する。
図15は、第4の実施の形態に係る支援領域設定処理(ステップS130)を示すフローチャートである。第4の実施の形態は、第2の実施の形態と第3の実施の形態の組み合わせである。図14で示されたフローと比較すると、ステップS133がステップS134で置き換えられている。ステップS134において、プロセッサ110は、支援領域SAの支援終了境界SB2を、第2近傍区画線M2から第2側の方に第1距離βだけ離れた位置に設定する。
図16は、第5の実施の形態に係る支援領域設定処理(ステップS130)を示すフローチャートである。既出の実施の形態と重複する説明は、適宜省略される。ステップS131は、既出の実施の形態の場合と同様である。
6-1.概要
図17は、第6の実施の形態に係る支援領域設定処理の概要を説明するための概念図である。既出の実施の形態と重複する説明は、適宜省略される。
図18及び図19は、それぞれ、第6の実施の形態に係る支援領域設定処理(ステップS130)の例を示す概念図及びフローチャートである。
図20は、第6の実施の形態に係る支援領域設定処理の変形例を説明するための概念図である。図20には、既出の図7(第1の実施の形態の第1の例)で示された状況と同じ状況が示されている。支援領域SAの支援開始境界SB1は、第1車道境界RB1(第1車道外側線ME1)であり、車線L0の第1近傍区画線M1よりも車両1から離れている。一方、支援領域SAの支援終了境界SB2は、車線L0の第2近傍区画線M2である。従って、第2支援幅SW2は、第1支援幅SW1よりも小さい。
2 車両端
10 運転支援システム
20 センサ群
21 車両状態センサ
22 周辺状況センサ
23 カメラ
24 レーダ
30 走行装置
100 制御装置
110 プロセッサ
120 記憶装置
200 運転環境情報
210 車両状態情報
220 周辺状況情報
230 カメラ撮像情報
240 レーダ計測情報
250 道路構成情報
260 物標情報
CT 横断物標
EG1 第1道路端物体
EG2 第2道路端物体
M1 第1近傍区画線
M2 第2近傍区画線
ME1 第1車道外側線
ME2 第2車道外側線
OBS 障害物
RA 車道領域
RB1 第1車道境界
RB2 第2車道境界
SA 支援領域
SB1 支援開始境界
SB2 支援終了境界
SW1 第1支援幅
SW2 第2支援幅
TB 仮境界位置
Claims (4)
- 車両の運転を支援する運転支援システムであって、
前記車両の運転環境を示す運転環境情報が格納される記憶装置と、
前記運転環境情報に基づいて、前記車両の前方の物標との衝突を回避するための減速制御及び操舵制御の少なくとも一方を含む運転支援制御を実行するプロセッサと
を備え、
前記運転支援制御は、前記物標が支援領域内に存在する場合に作動し、前記物標が前記支援領域外に存在する場合には作動せず、
前記車両が存在する車道領域は、前記車両から見て第1側に位置する第1車道境界と、前記車両から見て前記第1側と反対の第2側に位置する第2車道境界との間の領域であり、
横断物標は、前記車両の前方の前記車道領域を前記第1側から前記第2側の方へ横断する前記物標であり、
前記横断物標に対する前記支援領域は、前記車両から見て前記第1側に位置する支援開始境界と、前記車両から見て前記第2側に位置する支援終了境界との間の領域であり、
前記プロセッサは、前記支援終了境界を、前記車両と前記第2車道境界との間の位置に設定し、
前記車両の前記第2側の端部は、車両端であり、
前記車両から見て前記第2側に区画線が存在しない場合、前記プロセッサは、前記車両端から前記第2側の方に第2距離だけ離れた位置を、仮境界位置として算出し、
前記仮境界位置と前記車両端との間に前記横断物標の移動を妨げる障害物が存在しない場合、前記プロセッサは、前記支援終了境界を前記仮境界位置に設定し、
前記仮境界位置と前記車両端との間に前記障害物が存在する場合、前記プロセッサは、前記支援終了境界を、前記車両端と前記障害物との間の位置に設定する
運転支援システム。 - 請求項1に記載の運転支援システムであって、
前記プロセッサは、前記支援開始境界を、前記第1車道境界の位置に設定する
運転支援システム。 - 車両の運転を支援する運転支援システムであって、
前記車両の運転環境を示す運転環境情報が格納される記憶装置と、
前記運転環境情報に基づいて、前記車両の前方の物標との衝突を回避するための減速制御及び操舵制御の少なくとも一方を含む運転支援制御を実行するプロセッサと
を備え、
前記運転支援制御は、前記物標が支援領域内に存在する場合に作動し、前記物標が前記支援領域外に存在する場合には作動せず、
前記車両が存在する車道領域は、前記車両から見て第1側に位置する第1車道境界と、前記車両から見て前記第1側と反対の第2側に位置する第2車道境界との間の領域であり、
横断物標は、前記車両の前方の前記車道領域を前記第1側から前記第2側の方へ横断する前記物標であり、
前記横断物標に対する前記支援領域は、前記車両から見て前記第1側に位置する支援開始境界と、前記車両から見て前記第2側に位置する支援終了境界との間の領域であり、
第1支援幅は、前記車両と前記支援開始境界との間の距離であり、
第2支援幅は、前記車両と前記支援終了境界との間の距離であり、
前記プロセッサは、前記第2支援幅が前記第1支援幅よりも小さくなるように、前記横断物標に対する前記支援領域を設定する
運転支援システム。 - 請求項3に記載の運転支援システムであって、
前記プロセッサは、
前記支援開始境界を前記第1車道境界の位置に設定し、
前記第1車道境界と前記車両との間の距離を前記第1支援幅として算出し、
前記第1支援幅に基づいて、前記第2支援幅が前記第1支援幅よりも小さくなるように前記支援終了境界を設定する
運転支援システム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020028453A JP7259780B2 (ja) | 2020-02-21 | 2020-02-21 | 運転支援システム |
US17/147,824 US11787398B2 (en) | 2020-02-21 | 2021-01-13 | Driving assist system |
DE102021100617.1A DE102021100617A1 (de) | 2020-02-21 | 2021-01-14 | Fahrassistenzsystem |
CN202110175383.6A CN113291299B (zh) | 2020-02-21 | 2021-02-09 | 驾驶辅助系统 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020028453A JP7259780B2 (ja) | 2020-02-21 | 2020-02-21 | 運転支援システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021135510A JP2021135510A (ja) | 2021-09-13 |
JP7259780B2 true JP7259780B2 (ja) | 2023-04-18 |
Family
ID=77176283
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020028453A Active JP7259780B2 (ja) | 2020-02-21 | 2020-02-21 | 運転支援システム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11787398B2 (ja) |
JP (1) | JP7259780B2 (ja) |
CN (1) | CN113291299B (ja) |
DE (1) | DE102021100617A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017117345A (ja) | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 株式会社デンソー | 運転支援装置及び運転支援方法 |
JP2017182768A (ja) | 2016-03-23 | 2017-10-05 | ダイハツ工業株式会社 | 衝突回避装置 |
US20180162387A1 (en) | 2016-12-08 | 2018-06-14 | Hyundai Motor Company | Vehicle and method for controlling thereof for collision avoidance |
WO2019058446A1 (ja) | 2017-09-20 | 2019-03-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム |
JP2019086892A (ja) | 2017-11-02 | 2019-06-06 | マツダ株式会社 | 車両制御装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5790442B2 (ja) * | 2011-11-24 | 2015-10-07 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置及び運転支援方法 |
CN104798123B (zh) * | 2012-11-21 | 2016-11-02 | 丰田自动车株式会社 | 驾驶辅助装置以及驾驶辅助方法 |
WO2015040634A2 (en) * | 2013-09-18 | 2015-03-26 | Muthukumar Prasad | Smart active adaptive autonomous short distance manoeuvring & directional warning system with optimal acceleration for avoiding or mitigating imminent & inevitable side impact and rear end collision |
JP6462328B2 (ja) * | 2014-11-18 | 2019-01-30 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 走行制御システム |
JP6126573B2 (ja) * | 2014-12-25 | 2017-05-10 | 本田技研工業株式会社 | 衝突回避支援装置 |
JP6637281B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2020-01-29 | 株式会社Subaru | 自動運転装置及び運転支援装置 |
JP6455492B2 (ja) * | 2016-07-19 | 2019-01-23 | トヨタ自動車株式会社 | 走行支援装置 |
US20180056998A1 (en) * | 2016-08-29 | 2018-03-01 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | System and Method for Multi-Vehicle Path Planning Technical Field |
KR102313025B1 (ko) * | 2017-04-03 | 2021-10-15 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 제어방법 |
DE102017207463A1 (de) * | 2017-05-04 | 2018-11-08 | Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft | Vorrichtung zum Aktivieren/Deaktivieren eines Sicherheitssystems eines Kraftfahrzeugs bei einem Abbiegevorgang des Kraftfahrzeugs |
KR102355671B1 (ko) | 2017-07-13 | 2022-01-26 | 현대자동차주식회사 | 차량 및 그 제어방법 |
US10515559B2 (en) * | 2017-08-11 | 2019-12-24 | The Boeing Company | Automated detection and avoidance system |
-
2020
- 2020-02-21 JP JP2020028453A patent/JP7259780B2/ja active Active
-
2021
- 2021-01-13 US US17/147,824 patent/US11787398B2/en active Active
- 2021-01-14 DE DE102021100617.1A patent/DE102021100617A1/de active Pending
- 2021-02-09 CN CN202110175383.6A patent/CN113291299B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017117345A (ja) | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 株式会社デンソー | 運転支援装置及び運転支援方法 |
JP2017182768A (ja) | 2016-03-23 | 2017-10-05 | ダイハツ工業株式会社 | 衝突回避装置 |
US20180162387A1 (en) | 2016-12-08 | 2018-06-14 | Hyundai Motor Company | Vehicle and method for controlling thereof for collision avoidance |
WO2019058446A1 (ja) | 2017-09-20 | 2019-03-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、及びプログラム |
JP2019086892A (ja) | 2017-11-02 | 2019-06-06 | マツダ株式会社 | 車両制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210261120A1 (en) | 2021-08-26 |
US11787398B2 (en) | 2023-10-17 |
CN113291299B (zh) | 2024-01-02 |
JP2021135510A (ja) | 2021-09-13 |
DE102021100617A1 (de) | 2021-08-26 |
CN113291299A (zh) | 2021-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11097724B2 (en) | Apparatus and system for controlling travel of vehicle | |
JP6447639B2 (ja) | 目標経路生成装置および走行制御装置 | |
JP4759547B2 (ja) | 走行支援装置 | |
JP4933962B2 (ja) | 分岐路進入判定装置 | |
US10665108B2 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer-readable recording medium | |
JP5426427B2 (ja) | 走行支援装置 | |
JP6607826B2 (ja) | 走行制御装置 | |
CN108974010B (zh) | 处理装置、车辆、处理方法以及存储介质 | |
US20160147921A1 (en) | Making available a model of the surroundings when a sensor of a vehicle fails | |
JP6491596B2 (ja) | 車両制御装置及び車両制御方法 | |
JP2009227256A (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP2009220630A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2009166691A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP7239353B2 (ja) | 車両における制動支援制御装置、制動支援制御システムおよび制動支援制御方法 | |
JP5202741B2 (ja) | 分岐路進入判定装置 | |
JP6913602B2 (ja) | 情報処理装置およびプログラム | |
CN112455433A (zh) | 车辆及控制该车辆的方法 | |
CN113291300B (zh) | 驾驶辅助系统 | |
JP7135808B2 (ja) | 衝突回避支援装置 | |
JP7259780B2 (ja) | 運転支援システム | |
JP6733616B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP7304378B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム | |
JP7109496B2 (ja) | 走行制御装置、車両、走行制御方法及びプログラム | |
CN113386741A (zh) | 驾驶辅助系统 | |
JP6500932B2 (ja) | 車両の運転支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230320 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7259780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |