JP7251867B1 - 容器、及び細胞輸送装置 - Google Patents
容器、及び細胞輸送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7251867B1 JP7251867B1 JP2022573432A JP2022573432A JP7251867B1 JP 7251867 B1 JP7251867 B1 JP 7251867B1 JP 2022573432 A JP2022573432 A JP 2022573432A JP 2022573432 A JP2022573432 A JP 2022573432A JP 7251867 B1 JP7251867 B1 JP 7251867B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reference line
- culture dish
- indicator
- container
- cells
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004656 cell transport Effects 0.000 title claims description 34
- 239000012528 membrane Substances 0.000 claims description 52
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 187
- -1 polydimethylsiloxane Polymers 0.000 description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 description 41
- 239000010408 film Substances 0.000 description 27
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 26
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 25
- 239000000463 material Substances 0.000 description 24
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 13
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 10
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 10
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 10
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 6
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 5
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 4
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 3
- 241000425571 Trepanes Species 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 3
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 3
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 3
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 3
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 2
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 2
- AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N Glycolic acid Polymers OCC(O)=O AEMRFAOFKBGASW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 2
- 229920001273 Polyhydroxy acid Polymers 0.000 description 2
- 229920001710 Polyorthoester Polymers 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229920002313 fluoropolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000012466 permeate Substances 0.000 description 2
- 239000005014 poly(hydroxyalkanoate) Substances 0.000 description 2
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 1
- 244000290594 Ficus sycomorus Species 0.000 description 1
- 244000278243 Limnocharis flava Species 0.000 description 1
- 235000003403 Limnocharis flava Nutrition 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920001305 Poly(isodecyl(meth)acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920001283 Polyalkylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920002732 Polyanhydride Polymers 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 229920002873 Polyethylenimine Polymers 0.000 description 1
- 229920002367 Polyisobutene Polymers 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920000147 Styrene maleic anhydride Polymers 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000005411 Van der Waals force Methods 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000001574 biopsy Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000002900 effect on cell Effects 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 210000002950 fibroblast Anatomy 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000010437 gem Substances 0.000 description 1
- 229920002681 hypalon Polymers 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000233 poly(alkylene oxides) Polymers 0.000 description 1
- 229920001308 poly(aminoacid) Polymers 0.000 description 1
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920001483 poly(ethyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000212 poly(isobutyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000205 poly(isobutyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000196 poly(lauryl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000184 poly(octadecyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000002745 poly(ortho ester) Substances 0.000 description 1
- 229920002627 poly(phosphazenes) Polymers 0.000 description 1
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 1
- 229920002401 polyacrylamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000129 polyhexylmethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000903 polyhydroxyalkanoate Polymers 0.000 description 1
- 229920000197 polyisopropyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000182 polyphenyl methacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920001290 polyvinyl ester Polymers 0.000 description 1
- 229920001289 polyvinyl ether Polymers 0.000 description 1
- 229920001291 polyvinyl halide Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 238000000275 quality assurance Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 210000001912 transporting cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000009966 trimming Methods 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M1/00—Apparatus for enzymology or microbiology
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M1/00—Apparatus for enzymology or microbiology
- C12M1/14—Apparatus for enzymology or microbiology with means providing thin layers or with multi-level trays
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M3/00—Tissue, human, animal or plant cell, or virus culture apparatus
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Virology (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
Description
[1]底壁及び側壁を備える細胞観察用の容器であって、前記底壁に観察面が形成され、前記観察面に基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示される、容器。
[2]前記特定領域は、同一視野内の細胞の経時変化を観察するための観察対象領域である、[1]に記載の容器。
[3]前記基準線及び前記指示部は、前記観察面に直交する方向において前記観察面を基準として細胞観察用の顕微鏡の対物レンズの焦点深度内に位置する、[1]又は[2]に記載の容器。
[4]前記指示部は、前記特定領域を取り囲む枠線である、[1]~[3]のいずれか1つに記載の容器。
[5]前記基準線は、一方向に沿って前記観察面の一側から他側へ延在する線である、[1]~[4]のいずれか1つに記載の容器。
[6]前記指示部は、前記基準線の一端部に配置された第1領域を示す第1指示部、前記基準線の中央部に配置された第2領域を示す第2指示部、及び前記第1領域と前記第2領域との間に配置された第3領域を示す第3指示部を含む、[5]に記載の容器。
[7]前記基準線及び前記指示部のうち少なくとも一方は、前記底壁に形成された凹部である、[1]~[6]のいずれか1つに記載の容器。
[8]前記基準線及び前記指示部のうち少なくとも一方は、前記底壁上又は前記底壁下に配置された膜部材に形成されている、[1]~[6]のいずれか1つに記載の容器。
[9]前記膜部材は、一方の面に前記基準線及び前記指示部のうち少なくとも一方を有し、前記一方の面が前記底壁に向くように前記底壁上又は前記底壁下に配置される、[8]に記載の容器。
[10]前記特定領域の面積は、5mm2以下である、[1]~[9]のいずれか1つに記載の容器。
[11][1]~[10]のいずれか1つに記載の容器に細胞及び培養液を入れる工程と、前記容器内で前記細胞を培養する工程と、を含む、培養細胞の製造方法。
[12]第1の培養皿と第2の培養皿とを有する細胞輸送装置であって、前記第1の培養皿は、底壁を備え、前記第2の培養皿は、底面に多孔質膜を備え、前記第2の培養皿は、前記第1の培養皿と前記多孔質膜とに囲まれた隙間を有した状態で、前記第1の培養皿の上部に装着され、前記第1の培養皿の前記底壁に観察面が形成され、前記観察面に基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示される、細胞輸送装置。
[13]前記多孔質膜は、滅菌フィルタである、[12]に記載の細胞輸送装置。
[14]前記第1の培養皿の前記底壁は、前記基準線及び前記指示部が形成された膜部材である、[12]又は[13]に記載の細胞輸送装置。
[15]天面、底面、及び側面を備えた、細胞観察用の円柱状容器であって、
多孔質膜を少なくとも天面に備え、底面に観察面が形成され、前記観察面に基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示される、容器。
[16]前記多孔質膜は、滅菌フィルタである、[15]に記載の細胞輸送装置。
[17]前記底面は、前記基準線及び前記指示部が形成された膜部材である、[15]又は[16]に記載の細胞輸送装置。
1実施形態において、本発明は、底壁及び側壁を備える細胞観察用の容器であって、前記底壁に観察面が形成され、前記観察面に基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示される、容器を提供する。
図1に示すように、容器1は、本体10及びキャップ20を備える。本体10は、培養細胞Cや培養液Mを収容する収容部12と、収容部12に細胞Cや培養液M(図3参照。)を供給するための供給口を有するネック部14と、を有する。キャップ20は、ネック部14の供給口に取り付けられることにより本体10を密封する。
例えば、基準線40は、一方向に沿って観察面Sの一側から他側へ延在する線である。ここで、本明細書における「線」には、実線だけでなく点線や破線等の全体として線状の構成と認識可能な抽象的な「線」も含まれる。「線」の太さも特に限定されない。
例えば、指示部42は、特定領域を取り囲む枠線である。図1及び図2の例では、指示部42は、第1指示部42a、第2指示部42b、第3指示部42c、第4指示部42d、及び第5指示部42eを含む。第1指示部42a、第2指示部42b、及び第3指示部42cは、正方形の枠線であり、第4指示部42d及び第5指示部42eは、円形の枠線である。第1指示部42aは、基準線40の一端部に配置された第1領域を示し、第2指示部42bは、基準線40の中央部に配置された第2領域を示し、第3指示部42cは、第1領域と第2領域との間に配置された第3領域を示す。このように、少なくとも観察面Sの端部、中心部、及びその中間部の3点に観察対象の特定領域を設定することにより、観察面S上の細胞の分布を概観的に把握することができる。
なお、膜部材50に形成される基準線40及び指示部42は上記例に限定されない。例えば、基準線40及び指示部42は、膜部材50に形成された凹部、凸部、折り目、切れ目、ミシン目、穿孔、開口、変色部等、視認可能な任意の特徴部であってよい。
底壁30の下面に基準線40及び指示部42が形成される場合には、観察面Sと基準線40及び指示部42とがともに対物レンズの焦点深度内に含まれるように、底壁30の厚さは十分に薄いことが好ましい。
D=n×[(250000×ω)/(M・NA)+λ/2NA2](μm)
上記式によれば、n=1、ω=0.0014、λ=0.55μm(可視光)、NA=0.90とすると、総合倍率M=5倍の場合には焦点深度D=78μm、総合倍率M=10倍の場合には焦点深度D=39μm、総合倍率M=20倍の場合には焦点深度D=20μm、総合倍率M=50倍の場合には焦点深度D=8.1μm、総合倍率M=100倍の場合には焦点深度D=4μmである。
底壁70に観察面Sが形成され、観察面Sに基準線80及び基準線80の近傍において、特定領域を示す指示部82が表示される。指示部82は、第1領域を示す正方形の枠線である第1指示部82a、第2領域を示す正方形の枠線である第2指示部82b、第3領域を示す正方形の枠線である第3指示部82c、第4領域を示す円形の枠線である第4指示部82d、及び第5領域を示す円形の枠線である第5指示部82eを含む。基準線80及び指示部82の配置構成や形成方法は、基準線40及び指示部42と同様である。
1実施形態において、本発明は、対物レンズを有する顕微鏡と、前記顕微鏡により観察される細胞を収容する、底壁及び側壁を備える細胞観察用の容器と、を備える細胞観察システムであって、前記底壁に前記顕微鏡のための観察面が形成され、前記観察面に基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示され、前記基準線及び前記指示部は、前記観察面に直交する方向において前記観察面を基準として前記対物レンズの焦点深度内に位置する、細胞観察システムを提供する。
1実施形態において、本発明は、底壁及び側壁を備える細胞観察用の容器を用意する工程と、前記底壁上に基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部を形成する工程と、を含む容器の製造方法を提供する。
1実施形態において、本発明は、上述の容器の使用方法であって、前記容器内に観察対象の細胞を供給する工程1と、顕微鏡下で前記基準線を特定する工程2と、顕微鏡下で前記基準線に沿って所定の指示部を探索する工程3と、顕微鏡下で前記所定の指示部を特定する工程4と、前記特定された指示部により示される前記特定領域に含まれる細胞を顕微鏡下で観察する工程5と、をこの順に含む、容器の使用方法を提供する。
観察対象の細胞Cを、培養液Mとともに、容器の供給口から収容部内に供給する。必要に応じて、容器内で細胞Cの培養が行われる。
次いで、細胞Cを含む容器を顕微鏡のステージ上に配置する。収容部内を顕微鏡で観察する。まず、観察面Sに表示された基準線を特定する。図1及び図2に示すように、基準線が観察面Sの一側から他側へ延在していることにより、基準線の特定は顕微鏡下であっても比較的容易である。
顕微鏡下で基準線を発見した後、基準線に沿ってステージ又はステージ上の容器自体を一方向に移動させる。指示部は基準線の近傍に配置されているので、上記操作によって所望の特定領域を示す指示部を探索することができる。
次いで、観察対象とする特定領域に対応する指示部を顕微鏡下で特定する。例えば、各指示部により示された複数の特定領域のうち、細胞Cの数、配置、状態等に基づき、細胞Cの観察に適した特定領域を選定することができる。好ましくは、選定した特定領域の全体が顕微鏡の視野に含まれるようにステージ又はステージ上の容器の位置や顕微鏡の倍率を調節する。
次いで、特定した指示部により示される特定領域に含まれる細胞Cを顕微鏡下で観察する。例えば、特定領域に含まれる細胞像や細胞数を検査する。一定時間の経過後、再び同じ特定領域を観察し、細胞像や細胞数の経時変化を調べることができる。ここで、最初の観察後に容器が一旦顕微鏡のステージから回収されたり、ステージ上の容器の位置が変更されたりすることがある。しかしながら、そのような場合でも、再び工程2~工程4を実行することにより、工程4で特定した指示部を発見し、前回の観察と同じ特定領域を観察することができる。
次いで、上記の技術的思想を応用した細胞輸送装置100について、図6及び図7を参照して説明する。細胞輸送装置100は、「容器」の一形態でもある。
1実施形態において、本発明は、第1の培養皿と第2の培養皿とを有する細胞輸送装置であって、前記第1の培養皿は、底壁を備え、前記第2の培養皿は、底面に多孔質膜を備え、前記第2の培養皿は、前記第1の培養皿と前記多孔質膜とに囲まれた隙間を有した状態で、前記第1の培養皿の上部に装着され、前記第1の培養皿の前記底壁に観察面が形成され、前記観察面に基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示される、細胞輸送装置を提供する。
多孔質膜の細孔の大きさとしては、例えば0.01μm以上1,500μm以下であればよく、例えば0.01μm以上1.0μm以下であればよく、例えば0.01μm以上0.45μm以下があればよい。
図6(b)~(c)に示すように、細胞輸送装置100において、第2の培養皿120が、隙間130の高さを調節可能な状態で、第1の培養皿110の上部に装着されている。好ましくは、図1(b)に示すように、第2の培養皿120の上部に形成されたフランジの下面が第1の培養皿110の側壁の上端面に密着した状態(すなわち、第1の培養皿110に対する第2の培養皿120の高さ方向の位置を最も低くした状態)において、一定の高さの隙間130が形成される。図6(c)は、細胞輸送装置100において、第2の培養皿120が、最も下方に位置する状態から、第2の培養皿120が第1の培養皿110から引き上げられた状態へ変化させたときの側面図である。図6(c)に示すように、第2の培養皿120が第1の培養皿110から引き上げられることにより、隙間130の高さが増加する。隙間130は、第1の培養皿110の底面及び内側面と第2の培養皿120の底面とに囲まれて画成される。隙間130の高さは、第1の培養皿110と第2の培養皿120との距離を調節することにより調節可能であり、例えば0cm~1cmが好ましく、0cm~0.5cmがより好ましい。隙間130の高さは、細胞輸送装置100の用途に応じて、例えば、封入する細胞の体積に応じて調節可能である。
第1の培養皿110と第2の培養皿120との間は、高さを調節可能な隙間130を有した状態で装着されていればよく、あるいは、一定の高さの隙間130を有した状態で装着されるように底面までの雄ねじ距離を短くした第2の培養皿120を用いて装着されていればよく、係合又は嵌合により装着されていることが好ましい。本実施形態においては、第1の培養皿110の雄ねじと第2の培養皿120の雌ねじとの締め切った状態において、一定の高さを有する隙間130が形成されることが好ましい。
図6(a)及び図6(b)では、第1の培養皿110と第2の培養皿120が、螺着により装着されているが、装着機構は問わず、テーパー構造を介して装着されていてもよい。
第1の蓋140は、第1の培養皿110又は第2の培養皿120の上面を被覆することができる。第1の蓋140は培養皿110、120の上面を覆うことができれば特に限定されず、任意の構成であってよい。第1の蓋140は、必ずしも培養皿110、120の上面を密封できなくてもよい。例えば、図7(a)及び図7(c)に示すように、第1の蓋140は、培養皿110、120に装着された場合に、培養皿110、120の上端部の外側面と第1の蓋140の内側面との間に隙間が形成されるような大きさであってよい。第1の蓋140を通して細胞Cを顕微鏡で観察する観点から、第1の蓋140は、透明又は半透明な材料で構成されることが好ましい。
また、細胞輸送装置100の高さは、0.5cm~10cmが好ましく、1cm~5cmがより好ましい。
図6に示す例では、基準線114及び指示部116が膜部材112の上面に凹部として形成されているが、基準線114及び指示部116のうち少なくとも一方が膜部材112の下面に形成されてもよい。ただし、容器1、2と同様に、観察面S(本実施形態では膜部材112の上面)と基準線114及び指示部116との距離は、顕微鏡の対物レンズの焦点深度以下であることが好ましい。
中でも、ポリスチレン、ポリヒドロキシ酸(例えば、ポリラクチド、ポリグリコリド等)、ポリエチレンテレフタレート、ポリ(ヒドロキシ酪酸)、ポリ(ヒドロキシ吉草酸)、ポリ[ラクチド-co-(ε-カプロラクトン)]、ポリ[グリコリド-co-(ε-カプロラクトン)]等)、ポリ(ヒドロキシアルカノエート)、ポリオルトエステル、又はこれらのコポリマーが好ましい。
本実施形態における膜部材112は、上記に例示された材料のうち1種類から構成されていてもよく、2種類以上から構成されていてもよい。また、膜部材112の材料は、上記例に限定されず、上記以外の合成高分子化合物の他、天然高分子化合物で構成されていてもよく、天然高分子化合物及び合成高分子化合物の両方から構成されていてもよい。
細胞輸送装置100の色としては、特に限定されないが、各種顕微鏡を用いて細胞を観察する等の観点から透明色および不透明(遮光)色を適宜選択することが好ましい。また、細胞輸送装置100には、培養する個々の細胞を識別するための工夫(例えば、着色、印字等)が施されていてもよい。
第1の培養皿110は、任意の方法で製造することができる。例えば、第1の培養皿110は、圧縮成形法、射出成形法、押出成形法等の任意の方法で膜部材112以外の部分を形成し、別途任意の方法で膜部材112を製造し、膜部材112を膜部材112以外の部分に結合することにより製造される。あるいは、第1の培養皿110は膜部材112を含めて一体成型されてもよい。
本実施形態の細胞輸送装置100は、細胞の培養、細胞の輸送等に使用することができる。細胞輸送装置100は、容器として又は細胞培養装置として利用可能である。
本実施形態の細胞の輸送方法は、上述の細胞輸送装置100を用いる方法である。本実施形態の輸送方法によれば、細胞を安全かつ確実に容易に輸送することができ、輸送される細胞の品質を保証することができ、培養細胞へのコンタミネーションのリスクの高い酵母、カビおよび細菌などの微生物(一般的な大きさ:約0.5μm~5μm)のコンタミネーションを防止することができ、長期間の輸送にも対応することができる。
本実施形態の輸送方法について、図7(a)~(d)を参照して、以下に詳細に説明する。
まず、細胞Cを懸濁した培養液Mを準備する。次いで、上述の第1の培養皿110内に細胞Cを懸濁した培養液Mを注入する。次いで、図7(a)に示すように、第1の培養皿110の上面を第1の蓋140で被覆し、第1の培養皿110内で細胞Cの培養を行う。
輸送時間としては、細胞Cの種類、細胞数等により適宜選択することができ、例えば1時間以上14日以下であってもよく、例えば12時間以上7日以下であってもよく、例えば1日以上3日以下であってもよい。
1実施形態において、本発明は、天面、底面、及び側面を備えた、細胞観察用の円柱状容器であって、多孔質膜を少なくとも天面に備え、底面に観察面が形成され、前記観察面に基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示される、容器を提供する。
図8に示す様に、本実施形態の容器200は、天面203、底面201、及び側面202を備えた、細胞観察用の円柱状容器である。本実施形態においては、底面201はプラスチック膜からなり、天面203は、多孔質膜からなる。好ましくは、多孔質膜は側面202から脱着可能である。多孔質膜としては、例えば、滅菌フィルタが挙げられる。滅菌フィルタとしては、細菌が容器内へ透過しない程度の孔を有する膜であればよく、特別な限定はない。
基準線及び指示部は、上記例に限定されず、任意の方法で形成されてよい。例えば、基準線及び指示部は、底面に印刷又はペンや鉛筆で描画されてもよい。この場合、培養細胞への悪影響を抑制する観点から、基準線及び指示部は、底面の下面に形成されるのが好ましい。
また、本実施形態の容器200の外径は、3mm以上68mm以下であることが好ましく、5mm以上43mm以下であることがより好ましく、7mm以上34mm以下であることがさらに好ましい。
また、本実施形態の容器200の厚み(円柱の高さ)は、5μm以上であって、50μm以上15mm以下であることが好ましく、100μm以上10mm以下であることがより好ましく、200μm以上2.5mm以下であることがさらに好ましい。
なお、「円柱の高さ」は、容器200の天面の外側の縁部から、底面の外側の縁部までの距離を意味する。
内部容積が上記上限値以下であることにより、十分に酸素及び培養液の栄養分が供給され、細胞を効率よく長期間に渡り培養することができる。また、内部容積が上記下限値以上であることにより、インビトロ試験系で用いるのに十分な細胞数及び細胞密度の細胞を得ることができる。
本実施形態の容器200は、ピンセット等で容易に取り扱うことができる。
60mm×15mmの細胞培養用ディッシュ(Falcon(登録商標)、製品番号353002、コーニング社製)を用意し、このφ60mmディッシュの下に目盛りが付いた紙を置いた。次いで、ステンレス鋼製の片刃トリミング用カミソリ(Cat No.T586、38mm×19mm×0.23(厚さ)mm、GEM社製)をディッシュの底面の一端に上からあてがい、カミソリをディッシュの底面に押し当てながら、目盛りを基準にして、ディッシュの底面の略中心を通るようにしてディッシュの底面の一端から他端へ、上からなぞるようにカミソリを移動させた。
上記培養基材を使用して、正常ヒト真皮由来線維芽細胞(NHDFs細胞)を1×104cells/cm2で播種し、5mLの培養液中で培養した。播種前(基準線及び円形枠線を付けた後)、培養液のみを入れた段階、播種から2時間後、1日後、4日後、及び7日後の各タイミングで、各サンプルについてディッシュの「端」、「間」、及び「中心」の3点の近傍を観察した。
播種密度を0.5×104cells/cm2とした点を除き、実施例1と同様にして細胞培養及び観察を行った。
播種密度を0.1×104cells/cm2とした点を除き、実施例1と同様にして細胞培養及び観察を行った。
カミソリで付けた線跡を目盛りに合わせ、ディッシュの一端から約5.5mm、約15mm、及び約25mmのところに円形の跡を付けた以外は、実施例1と同様にして細胞培養及び観察を行った。以下、端から約5.5mmのところの円形線跡を「端」、約15mmのところの円形線跡を「間」、約25mmのところの円形線跡を「中心」と呼ぶ。
初期播種密度1.0×104cells/cm2の培養皿3枚について、各培養皿の「端」、「間」、「中心」付近を、0日目(培養2時間目)、1日目、2日目、4日目、7日目、及び10日目に位相差顕微鏡で同一視野を観察することで、細胞像と細胞数の経時変化を解析した。
1枚目の培養皿Aから順番に1(端)、2(間)、3(中心)と番号を付した。同様に培養皿の2枚目Bに4(端)、5(間)、6(中心)、及び3枚目Cに7(端)、8(間)、9(中心)と番号を付した。
その後、培養2日目より、いずれの培養皿のいずれの部域でも紡錘形態を呈する細胞が経時的に増殖したが、各日とも細胞は、「端」、「間」、「中心」の順に多く存在し、いずれの培養皿でも間の細胞密度は培養皿のほぼ平均であった。
以上の結果は、実際に播種した細胞数は理論値から大きく外れていないが、複数の培養皿を用いて位相差顕微鏡の観察像を比較する際には、「端」は端同士、「中心」は中心同士など同じ部域で実施することが重要であること、また、培養皿の平均細胞密度は、「端」と「中心」の間に相当する部域の細胞密度が反映していることが示唆された。
Claims (12)
- 底壁及び側壁を備える細胞観察用の容器であって、
前記底壁に観察面が形成され、前記観察面に一本の基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示され、前記指示部は、前記特定領域を取り囲む枠線であり、前記基準線は、一方向に沿って前記観察面の一側から他側へ延在する線であり、前記基準線及び前記指示部のうち少なくとも一方は、前記底壁に形成された凹部である、容器。 - 前記特定領域は、同一視野内の細胞の経時変化を観察するための観察対象領域である、請求項1に記載の容器。
- 前記基準線及び前記指示部は、前記観察面に直交する方向において前記観察面を基準として細胞観察用の顕微鏡の対物レンズの焦点深度内に位置する、請求項1又は2に記載の容器。
- 前記指示部は、前記基準線の一端部に配置された第1領域を示す第1指示部、前記基準線の中央部に配置された第2領域を示す第2指示部、及び前記第1領域と前記第2領域との間に配置された第3領域を示す第3指示部を含む、請求項1に記載の容器。
- 前記基準線及び前記指示部のうち少なくとも一方は、前記底壁上又は前記底壁下に配置された膜部材に形成されている、請求項1に記載の容器。
- 前記膜部材は、一方の面に前記基準線及び前記指示部のうち少なくとも一方を有し、前記一方の面が前記底壁に向くように前記底壁上又は前記底壁下に配置される、請求項5に記載の容器。
- 第1の培養皿と第2の培養皿とを有する細胞輸送装置であって、
前記第1の培養皿は、底壁を備え、
前記第2の培養皿は、底面に多孔質膜を備え、
前記第2の培養皿は、前記第1の培養皿と前記多孔質膜とに囲まれた隙間を有した状態で、前記第1の培養皿の上部に装着され、
前記第1の培養皿の前記底壁に観察面が形成され、前記観察面に一本の基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示され、前記指示部は、前記特定領域を取り囲む枠線であり、前記基準線は、一方向に沿って前記観察面の一側から他側へ延在する線であり、前記基準線及び前記指示部のうち少なくとも一方は、前記底壁に形成された凹部である、細胞輸送装置。 - 前記多孔質膜は、滅菌フィルタである、請求項7に記載の細胞輸送装置。
- 前記第1の培養皿の前記底壁は、前記基準線及び前記指示部が形成された膜部材である、請求項7又は8に記載の細胞輸送装置。
- 天面、底面、及び側面を備えた、細胞観察用の円柱状容器であって、
脱着可能な多孔質膜を少なくとも天面に備え、底面に観察面が形成され、前記観察面に一本の基準線及び前記基準線の近傍において特定領域を示す指示部が表示され、前記指示部は、前記特定領域を取り囲む枠線であり、前記基準線は、一方向に沿って前記観察面の一側から他側へ延在する線であり、前記基準線及び前記指示部のうち少なくとも一方は、前記底面に形成された凹部である、容器。 - 前記膜は、滅菌フィルタである、請求項10に記載の容器。
- 前記底面は、前記基準線及び前記指示部が形成された膜部材である、請求項10又は11に記載の容器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021122553 | 2021-07-27 | ||
JP2021122553 | 2021-07-27 | ||
PCT/JP2022/026658 WO2023008108A1 (ja) | 2021-07-27 | 2022-07-05 | 容器、及び細胞輸送装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2023008108A1 JPWO2023008108A1 (ja) | 2023-02-02 |
JP7251867B1 true JP7251867B1 (ja) | 2023-04-04 |
JPWO2023008108A5 JPWO2023008108A5 (ja) | 2023-07-05 |
Family
ID=85086671
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022573432A Active JP7251867B1 (ja) | 2021-07-27 | 2022-07-05 | 容器、及び細胞輸送装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7251867B1 (ja) |
WO (1) | WO2023008108A1 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1175819A (ja) * | 1997-08-29 | 1999-03-23 | Nippo Kk | 細線付きプラスチック容器 |
JP2001017157A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Asahi Techno Glass Corp | 培養容器 |
JP3087875U (ja) * | 2001-12-03 | 2002-08-23 | 日本ビオメリュー株式会社 | 分画線及び分画識別記号表示済み培地 |
US20050208467A1 (en) * | 2003-04-17 | 2005-09-22 | Jean Qiu | Micro-pattern embedded plastic optical film device for cell-based assays |
JP2009237277A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Nippon Zeon Co Ltd | 顕微鏡観察用容器 |
WO2018135252A1 (ja) * | 2017-01-18 | 2018-07-26 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 半透膜及びその使用 |
WO2020213634A1 (ja) * | 2019-04-18 | 2020-10-22 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 細胞培養装置及びその使用 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2085462A1 (en) * | 2008-02-01 | 2009-08-05 | Eppendorf AG | Cell culture dish |
-
2022
- 2022-07-05 WO PCT/JP2022/026658 patent/WO2023008108A1/ja active Application Filing
- 2022-07-05 JP JP2022573432A patent/JP7251867B1/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1175819A (ja) * | 1997-08-29 | 1999-03-23 | Nippo Kk | 細線付きプラスチック容器 |
JP2001017157A (ja) * | 1999-07-06 | 2001-01-23 | Asahi Techno Glass Corp | 培養容器 |
JP3087875U (ja) * | 2001-12-03 | 2002-08-23 | 日本ビオメリュー株式会社 | 分画線及び分画識別記号表示済み培地 |
US20050208467A1 (en) * | 2003-04-17 | 2005-09-22 | Jean Qiu | Micro-pattern embedded plastic optical film device for cell-based assays |
JP2009237277A (ja) * | 2008-03-27 | 2009-10-15 | Nippon Zeon Co Ltd | 顕微鏡観察用容器 |
WO2018135252A1 (ja) * | 2017-01-18 | 2018-07-26 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 半透膜及びその使用 |
WO2020213634A1 (ja) * | 2019-04-18 | 2020-10-22 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 | 細胞培養装置及びその使用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2023008108A1 (ja) | 2023-02-02 |
WO2023008108A1 (ja) | 2023-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11643677B2 (en) | Cell culturing device | |
US5554536A (en) | Biological analysis device having improved contamination prevention | |
EP2173853B1 (en) | A device, a system and a method for monitoring and/or culturing of microscopic objects | |
US5882922A (en) | Culture vessel assembly | |
JP2610396B2 (ja) | 容器と閉塞部材との組立体 | |
CN105378051B (zh) | 用于培养细胞的结构件 | |
EP3368649B1 (en) | Culture insert assembly and system for culture, transfer, and analysis | |
US8658422B2 (en) | Culture plate comprising a lid for lateral ventilation | |
EP0866121A2 (en) | Culture vessel assembly | |
WO2019014627A1 (en) | HANDLING ELEMENTS FOR MICROCAVITY CELL CULTURE CONTAINER | |
US20240034968A1 (en) | Cell Culture Plate, Assembly And Methods Of Use | |
AU2006336963A1 (en) | Device and method for the incubation of cells | |
CN106459859B (zh) | 八棱柱的细胞培养用容器 | |
JP7251867B1 (ja) | 容器、及び細胞輸送装置 | |
US20140243243A1 (en) | Device and method for cell-exclusion patterning | |
JP3133786B2 (ja) | 顕微鏡観察する方法 | |
US20170067008A1 (en) | Medium retaining chamber and chamber system for growth and microscopic observations of cultured cells | |
US20150050735A1 (en) | Well plates | |
JP7219506B1 (ja) | 細胞輸送装置、培養細胞の製造方法、及び細胞輸送方法 | |
US7915033B2 (en) | Incubation container system | |
CN205691851U (zh) | 用于培养和显微观察单层细胞的载片及载片盒 | |
JP5959268B2 (ja) | 標本ホルダおよび倒立顕微鏡システム | |
JP6446994B2 (ja) | 培養容器 | |
JP2012024020A (ja) | スライドグラス収納用培養容器 | |
WO2024040223A1 (en) | Manufacturable co-culture module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221129 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20221129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7251867 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |