JP7251151B2 - 内燃機関制御装置 - Google Patents
内燃機関制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7251151B2 JP7251151B2 JP2019003702A JP2019003702A JP7251151B2 JP 7251151 B2 JP7251151 B2 JP 7251151B2 JP 2019003702 A JP2019003702 A JP 2019003702A JP 2019003702 A JP2019003702 A JP 2019003702A JP 7251151 B2 JP7251151 B2 JP 7251151B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- edge
- edges
- crank
- flag
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/009—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents using means for generating position or synchronisation signals
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D41/00—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
- F02D41/24—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
- F02D41/26—Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using computer, e.g. microprocessor
- F02D41/28—Interface circuits
- F02D2041/281—Interface circuits between sensors and control unit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02D—CONTROLLING COMBUSTION ENGINES
- F02D2250/00—Engine control related to specific problems or objectives
- F02D2250/12—Timing of calculation, i.e. specific timing aspects when calculation or updating of engine parameter is performed
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
図1に示す本開示の第一実施形態によるエンジンECU1は、例えば車両用のガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの内燃機関の制御に用いられる電子制御装置であり、「内燃機関制御装置」に相当する。エンジンECU1は、クランク軸センサ2やカム軸センサ3などからの検出信号に基づいてクランク軸の回転角(以下、クランク角)などの内燃機関の状態を逐次把握し、内燃機関を制御する。
プロセッサコア110の作動を、図3および図4のフローチャートに沿って説明する。プロセッサコア110は、内燃機関の制御中に、信号切替え処理として図3に示す処理をS101から周期的に実行する。
以上、説明した第一実施形態によれば、エッジカウンタ142はエッジ数をカウントしている。また、フラグレジスタ161は、エッジの発生に基づいてオンとなる、クランク角処理部111を起床させるための割り込み要求フラグを保持している。故にマスクエッジ算出部114は、エッジ数の変化として検出された直前のクランク割り込み処理から発生したエッジ数の変化量と、フラグレジスタ161の保持する割り込み要求フラグとに従って、マスクエッジ数を算出可能となる。従ってエンジンECU1は、アングルクロックの生成源となる信号を切替える場合においても、算出されるクランク角のズレを抑制可能となる。
第二実施形態は、第一実施形態の変形例である。第二実施形態では、図8に示すクランク信号設定サブルーチンの処理が、図4に示した処理に換えてプロセッサコア110により実行される。図8に示す第二実施形態におけるクランク信号設定サブルーチンの処理では、図4のS110~S114の処理が、S210~S214に置き換えられている。
以上、説明した第二実施形態によれば、第一実施形態と同様に、エンジンECU1は、マスクエッジ算出部114で算出されたマスクエッジ数に基づき、クランク角のズレを抑制して制御を実施しうる。
第三実施形態は、第一実施形態の別の変形例である。第三実施形態では、図9に示すクランク信号設定サブルーチンの処理が、図4に示した処理に換えてプロセッサコア110により実行される。図9に示す第三実施形態におけるクランク信号設定サブルーチンの処理では、図4のS110~S114の処理が、S310~S314に置き換えられている。
以上、説明した第三実施形態によれば、第一実施形態と同様に、エンジンECU1は、マスクエッジ算出部114で算出されたマスクエッジ数に基づき、クランク角のズレを抑制して制御を実施しうる。
第四実施形態は、第一実施形態の別の変形例である。第四実施形態では、図10に示すクランク信号設定サブルーチンの処理が、図4に示した処理に換えてプロセッサコア110により実行される。図10に示す第四実施形態におけるクランク信号設定サブルーチンの処理では、図4のS110~S114の処理が、S410~S414に置き換えられている。
以上、説明した第四実施形態によれば、第一実施形態と同様に、エンジンECU1は、マスクエッジ算出部114で算出されたマスクエッジ数に基づき、クランク角のズレを抑制して制御を実施しうる。
以上、本開示の実施形態を説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されるものではなく、次の変形例も本開示の技術的範囲に含まれ、さらに、下記以外にも要旨を逸脱しない範囲内で種々変更して実施できる。なお、以下の説明において、それまでに使用した符号と同一番号の符号を有する要素は、特に言及する場合を除き、それ以前の実施形態における同一符号の要素と同一である。また、構成の一部のみを説明している場合、構成の他の部分については先に説明した実施形態を適用できる。
Claims (9)
- 入力された内燃機関のクランク信号またはカム信号に基づいてアングルクロックを生成するアングルクロック生成部(141)と、
前記内燃機関の現在のクランク角に同期した処理を行うクランク角処理部(111)と、
前記アングルクロック生成部への入力を前記クランク信号から前記カム信号に切替えさせる入力切替部(112)と、
前記クランク信号のエッジをカウントしたエッジ数を保持するエッジカウンタ(142)と、
前記エッジカウンタによって、所定数のエッジがカウントされるごとにオンされるフラグであって、前記クランク角処理部の起床を要求する割り込み要求フラグを保持するフラグレジスタ(161a)と、
前記入力切替部による入力切替期間に、前記フラグレジスタの保持状況と、前記エッジ数とを取得する取得部(113)と、
前記取得部の取得した前記フラグレジスタの保持状況と、前記入力切替期間中における前記エッジ数の変化の有無とに基づいて、前記アングルクロック生成部への入力を前記クランク信号から前記カム信号に切替える以前に、前記クランク角処理部の起床が要求された後に、前記エッジカウンタによってカウントされたマスクエッジ数を算出するマスクエッジ算出部(114)と、を備え、
前記マスクエッジ算出部は、前記フラグレジスタが割り込み要求フラグを保持している場合、または前記エッジ数の変化が生じていた場合、前記クランク角処理部を起床させ、前記クランク角処理部を起床させた分のエッジを差し引いた前記エッジ数に基づいて前記マスクエッジ数を算出し、
前記入力切替部によって前記アングルクロック生成部への入力が前記クランク信号から前記カム信号に切替えられた直後に、前記クランク角処理部が起床された場合、前記クランク角処理部は、前記現在のクランク角に同期した処理として、算出されたマスクエッジ数に基づき現在のクランク角を算出する処理を行う、内燃機関制御装置。 - 前記マスクエッジ算出部は、前記フラグレジスタが割り込み要求フラグを保持しておらず、かつ前記エッジ数の変化が生じていない場合、前記クランク角処理部を起床させず、前記エッジ数に基づいて前記マスクエッジ数を算出する請求項1に記載の内燃機関制御装置。
- 前記クランク角処理部は、前記マスクエッジ算出部により算出された前記マスクエッジ数に従って算出されたクランク角に同期して処理を実行する請求項1または2に記載の内燃機関制御装置。
- 前記フラグレジスタは、前記クランク信号のエッジの発生ごとにオンされる割り込み要求フラグを保持するエッジフラグレジスタ(161b)と、前記クランク信号のエッジのうち分周エッジの発生ごとにオンされて割り込み要求フラグを保持する分周フラグレジスタ(161a)と、を含み、
前記入力切替部は、前記入力切替期間に、前記エッジフラグレジスタの割り込み要求を有効にする有効化処理と、前記エッジフラグレジスタの保持する割り込み要求フラグをクリアするクリア処理と、を行い、
前記取得部は、前記入力切替期間に、前記分周フラグレジスタの割り込み要求フラグを前記保持状況として取得するフラグ取得処理と、前記エッジ数を取得する第一エッジ数取得処理および第二エッジ数取得処理と、を行い、
前記マスクエッジ算出部は、前記エッジ数の変化の有無として、前記第一エッジ数取得処理および前記第二エッジ数取得処理で取得した前記エッジ数の間の変化の有無を判断する請求項1~3のいずれか1項に記載の内燃機関制御装置。 - 前記取得部は、前記第一エッジ数取得処理を、前記フラグ取得処理よりも前かつ前記クリア処理よりも前に実行し、前記第二エッジ数取得処理を、前記フラグ取得処理よりも後かつ前記クリア処理よりも後に実行し、
前記マスクエッジ算出部は、前記エッジフラグレジスタを割り込み要求フラグを保持する状態に切替えさせることにより、前記クランク角処理部を起床させる請求項4に記載の内燃機
関制御装置。 - 前記入力切替部は、前記入力切替期間が開始されると、前記有効化処理を行い、
前記取得部は、前記有効化処理の後に前記第一エッジ数取得処理を行い、
前記入力切替部は、前記第一エッジ数取得処理の後に前記クリア処理を行い、
前記取得部は、前記クリア処理の後に前記フラグ取得処理を行い、前記フラグ取得処理の後に前記第二エッジ数取得処理を行う請求項4または5に記載の内燃機関制御装置。 - 前記取得部は、前記入力切替期間が開始されると、前記第一エッジ数取得処理を行い、
前記入力切替部は、前記第一エッジ数取得処理の後に前記有効化処理を行い、前記有効化処理の後に前記クリア処理を行い、
前記取得部は、前記クリア処理の後に前記フラグ取得処理を行い、前記フラグ取得処理の後に前記第二エッジ数取得処理を行う請求項4または5に記載の内燃機関制御装置。 - 前記入力切替部は、前記入力切替期間が開始されると、前記有効化処理を行い、
前記取得部は、前記有効化処理の後に前記第一エッジ数取得処理を行い、前記第一エッジ数取得処理の後に前記フラグ取得処理を行い、
前記入力切替部は、前記フラグ取得処理の後に前記クリア処理を行い、
前記取得部は、前記クリア処理の後に前記第二エッジ数取得処理を行う請求項4または5に記載の内燃機関制御装置。 - 前記取得部は、前記入力切替期間が開始されると、前記第一エッジ数取得処理を行い、
前記入力切替部は、前記第一エッジ数取得処理の後に前記有効化処理を行い、
前記取得部は、前記有効化処理の後に前記フラグ取得処理を行い、
前記入力切替部は、前記フラグ取得処理の後に前記クリア処理を行い、
前記取得部は、前記クリア処理の後に前記第二エッジ数取得処理を行う請求項4または5に記載の内燃機関制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019003702A JP7251151B2 (ja) | 2019-01-11 | 2019-01-11 | 内燃機関制御装置 |
DE102019220373.6A DE102019220373A1 (de) | 2019-01-11 | 2019-12-20 | Brennkraftmaschinensteuerungseinheit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019003702A JP7251151B2 (ja) | 2019-01-11 | 2019-01-11 | 内燃機関制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020112104A JP2020112104A (ja) | 2020-07-27 |
JP7251151B2 true JP7251151B2 (ja) | 2023-04-04 |
Family
ID=71524209
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019003702A Active JP7251151B2 (ja) | 2019-01-11 | 2019-01-11 | 内燃機関制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7251151B2 (ja) |
DE (1) | DE102019220373A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006200484A (ja) | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Denso Corp | エンジン制御装置 |
JP2012117452A (ja) | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Hitachi Automotive Systems Ltd | エンジンの制御装置 |
JP2013160086A (ja) | 2012-02-02 | 2013-08-19 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2018135785A (ja) | 2017-02-21 | 2018-08-30 | 株式会社デンソー | エンジン制御装置 |
-
2019
- 2019-01-11 JP JP2019003702A patent/JP7251151B2/ja active Active
- 2019-12-20 DE DE102019220373.6A patent/DE102019220373A1/de active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006200484A (ja) | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Denso Corp | エンジン制御装置 |
JP2012117452A (ja) | 2010-12-01 | 2012-06-21 | Hitachi Automotive Systems Ltd | エンジンの制御装置 |
JP2013160086A (ja) | 2012-02-02 | 2013-08-19 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JP2018135785A (ja) | 2017-02-21 | 2018-08-30 | 株式会社デンソー | エンジン制御装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020112104A (ja) | 2020-07-27 |
DE102019220373A1 (de) | 2020-07-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7942041B2 (en) | Engine control device | |
JP4274253B2 (ja) | エンジン制御装置およびプログラム | |
US7428459B2 (en) | Apparatus for controlling an engine using a cam signal | |
JP4449760B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
US7089149B2 (en) | Method and apparatus for detecting an angle of a rotating shaft | |
JP3508676B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JPH02125948A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP3539327B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP3503593B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP7251151B2 (ja) | 内燃機関制御装置 | |
JP5870977B2 (ja) | 回転角検出システム | |
JP2001280192A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2018135785A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2004003454A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2021163425A (ja) | 電子制御装置 | |
JP4333552B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP6003869B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2020148120A (ja) | 電子制御装置、およびマイクロコンピュータ | |
JP7314838B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2001256063A (ja) | 制御装置及びエンジン制御装置 | |
JP5794012B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP6717185B2 (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2024101697A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP2023079051A (ja) | エンジン制御装置 | |
JP6071697B2 (ja) | 内燃機関制御装置、内燃機関制御方法及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230306 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7251151 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |