JP7248871B2 - アシストシステムの操作方法 - Google Patents

アシストシステムの操作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7248871B2
JP7248871B2 JP2022546119A JP2022546119A JP7248871B2 JP 7248871 B2 JP7248871 B2 JP 7248871B2 JP 2022546119 A JP2022546119 A JP 2022546119A JP 2022546119 A JP2022546119 A JP 2022546119A JP 7248871 B2 JP7248871 B2 JP 7248871B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
lane
emergency
activated
trajectory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022546119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023502164A (ja
Inventor
ヘックマン,アレクサンダー
コルベ,ウリ
オルトマン,フォルカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mercedes Benz Group AG
Original Assignee
Mercedes Benz Group AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mercedes Benz Group AG filed Critical Mercedes Benz Group AG
Publication of JP2023502164A publication Critical patent/JP2023502164A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7248871B2 publication Critical patent/JP7248871B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/14Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to accident or emergency, e.g. deceleration, tilt of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0015Planning or execution of driving tasks specially adapted for safety
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/50Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking
    • B60Q1/507Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating other intentions or conditions, e.g. request for waiting or overtaking specific to autonomous vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • B60W10/182Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems including control of parking brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/20Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of steering systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/30Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of auxiliary equipment, e.g. air-conditioning compressors or oil pumps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0956Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/181Preparing for stopping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18163Lane change; Overtaking manoeuvres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W40/00Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models
    • B60W40/02Estimation or calculation of non-directly measurable driving parameters for road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub unit, e.g. by using mathematical models related to ambient conditions
    • B60W40/04Traffic conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W60/00Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
    • B60W60/001Planning or execution of driving tasks
    • B60W60/0013Planning or execution of driving tasks specially adapted for occupant comfort
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2800/00Features related to particular types of vehicles not otherwise provided for
    • B60Q2800/10Autonomous vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • B60W2050/143Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/60Traffic rules, e.g. speed limits or right of way
    • B60W2555/80Country specific, e.g. driver age limits or right hand drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • B60W2556/50External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/18Propelling the vehicle
    • B60Y2300/18008Propelling the vehicle related to particular drive situations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、決められた標準軌道を縦軸及び横軸において走行制御されることで辿り、緊急操作モードの作動後に車両が縦軸及び横軸において走行制御され停止される緊急軌道が継続的に決定される車両の自動運転用アシストシステムの操作方法に関する。
自動運転モードで車両を運転する方法及び装置は、下記特許文献1から知られている。自動運転モードにおいて通常の機能が働いている間、緊急軌道が継続的に決定及び記憶される。これは、少なくとも1つの所定の障害イベントの発生後に車両の自動軌道制御のためのベースとして使用される。少なくとも1つの所定の障害イベントが検知された場合、緊急操作モードが作動される。このモードでは、車両の制御を運転者が行わない限り、車両が所定の期間及び/又は停止するまで、少なくとも1つの所定の障害イベントの発生前に記憶された緊急軌道に従って車両の自動軌道制御が開始および実行される。
更に、下記特許文献2には、自動運転モードにおいて車両を制御する方法および当該方法を実行するための装置が記載されている。自動運転モードは、主制御ユニットの機能障害が検出された場合、主制御ユニットにより車両が自動運転で通常の目標軌道に沿って所定の目標位置まで案内される通常の操作モードから、補助制御ユニットにより車両が自動運転で緊急軌道に沿って緊急停止位置まで案内される緊急操作モードへ切り替えられる。通常の操作モードにおいて、通常の目標軌道、緊急操作の目標軌道および車両が走行する車線は、主制御ユニットの車両固定座標システムの中で継続的に決定される。決定された緊急操作の目標軌道および決定された走行車線は、補助制御ユニットに送られて記憶される。緊急操作モードにおいて、車両が移動した車線は補助制御ユニットの車両固定座標システムの中で決められる。緊急操作モードにおいて、主制御ユニットと補助制御ユニットとの間の座標系のずれは、補助制御ユニットの中に記憶されている走行車線と補助制御ユニットによって決定された走行車線とに基づいて補われる。
独国特許公開第10 2015 003 124 A1号公報 独国特許公開第10 2017 011 808 A1号公報
本発明の目的は、車両の自動運転用アシストシステムの操作方法を提供することにある。
本発明によれば、その目的は、請求項1に示されている特徴を有する方法によって達成される。
本発明の有利な実施形態は、従属請求項に示されている。
車両の自動運転用アシストシステムの操作方法は、車両が決められた標準軌道を縦軸及び横軸において走行制御されて辿り、車両の緊急操作モードの作動後に縦軸及び横軸において走行制御され停止される緊急軌道が継続的に決定される。本発明によれば、決められた標準軌道に従う車両の開始車線から目標車線への車線変更が差し迫る、あるいは既に開始された際に、緊急操作モードが作動された場合、車両が開始車線あるいは目標車線において停止するべきかの判定がなされる。つまり、車線変更を開始するかどうかの判定がなされ、あるいは既に開始した車線変更を継続あるいは中止すべきかが判定される。判定は決められた標準軌道上で車両の現在位置に応じて下される。車両は開始車線上で停止させられ、既に車線変更が開始された場合は、所定の経路長および/または所定の時間内に開始車線上に車両を停止する緊急軌道が計画され、車両に作用する側方加速度の所定の快適値を超えず、車両の目標車線への所定の進入度を超えない場合、車両が開始車線に戻される。
特に、決められた標準軌道が車両の定義された観察視野内で車線変更を提供する場合、つまり、車線変更が所定の時間内あるいは経路部分内で予定される場合、車線変更が差し迫っていると推測される。
差し迫っている車線変更の場合、開始車線という用語は差し迫っている車線変更が開始された車両の車線、つまり、車両の瞬間的車線を意味する。既に開始された車線変更の場合、開始車線という用語は車線変更が開始された車線を意味する。目標車線という用語は中止されなかった場合の車線変更終了時における車両の車線を意味する。
本方法は、例えば車両の主制御ユニットの不良(故障)が発生した場合の車両の緊急操作モードに対するいざという時の解決策を表し、そこでは、車両の操作、特に自動運転操作が余分な環境センサーなしで最大限の範囲で可能となる。
本方法を適用することで、緊急操作モードの車両が、緊急操作モードが作動した時に下された判定結果に従って開始車線あるいは目標車線のいずれかにおいて安全に停止することが実質的に保証される。これは、停止された車両により両車線において他の車両が妨害される、あるいは両車線が塞がれる可能性を排除できる。
従って、車線変更が既に開始されていたとしても、緊急操作モードが作動した場合に、車両が直ちに車線変更を中止することや、効果的な側方加速度が快適値を超え、目標車線への所定の進入度を超えた場合に車両が停止するか開始車線に戻ることを排除できる。この場合、車線変更が実行され、車両は目標車線に方向付けられ、比較的快適で安全に減速する。
本方法の更なる実施形態において、車両をどの車線で停止させるかの判定については、開始車線または目標車線において衝突の危険性を考慮して行われ、リスクがより少ない車線において車両が停止するようにされる。従って車両は、他の道路使用者、特に他の車両との衝突及び接触のリスクが比較的低い車線において停止させられる。
本方法の更なる発展形態において、車線変更を予定あるいは開始後、所定の経路長内及び/又は所定の時間内で開始車線および目標車線のそれぞれにおいて車両を停止させる2つの緊急軌道が継続的に決定される。このようにすることで、作動した緊急操作モードにおいて、車両を開始車線と目標車線の両方において安全に停止させるために減速させることが可能である。
車両の緊急操作モードが作動した場合、緊急操作モードが作動した時点および車両が停止した時点の少なくともいずれかで、車両のハザード警告ランプが車両の所在国に応じて自動的に作動される。
ハザード警告ランプを作動させることで、車両の近くを走行している他の道路使用者にブレーキ作動中の車両あるいは停止している車両を認識させ、当該車両を避ける十分な機会を与えることができる。
このために、特に、車両の現在位置が衛星を利用した位置決定ユニットから取得した信号に基づいて決定されるため、車両が現在位置している所在国を特定できる。所在国が分かっている場合、車両のハザード警告ランプを他の車両の注意を引くためにどのタイミングで点灯させるかを決めることができる。
特に、故障を検出したことによって車両の緊急操作モードが作動した場合、車両のユーザーおよび他の車両同乗者に車両の状況を認識させるよう、警告が視覚的、聴覚的、または触覚的に出力される。
可能な更なる発展形態において、停止した車両の安全を確保するために、車両がそれ以上動かないようにサイドブレーキが作動し、該当するギアが設定される。
先行技術に係る車両の自動運転モードにおける運転状況を示す模式図である。 先行技術に係る車両の自動運転モードにおける更なる運転状況を示す模式図である。 本実施形態に係る操作方法を用いた自動運転モードにおける車両の運転状況を示す模式図である。 本実施形態に係る操作方法を用いた自動運転モードにおける車両の更なる運転状況を示す模式図である。
本発明に係る実施形態を、図面を参照して以下により詳細に説明する。
対応する各要素は、全ての図面の中で同じ参照符号が付されている。
図1および図2は、それぞれ先行技術に係る車両1の自動運転の運転状況を示す。
自動運転モードを実行するために、作動した時に運転操作を完璧に実行するアシストシステムが車両1には装備されている。
自動運転モードにおいて、車両1に対して予め定義され、車両が縦軸及び横軸において制御(走行制御)されて辿る標準軌道Sは、特にアシストシステムによって決められる。
車両1が標準軌道Sを辿っている間、緊急軌道Nが決められ、例えば主制御ユニットの故障により、車両1の緊急操作モードが作動した後、車両1が縦軸及び横軸において制御されて停止、特に安全に停止される。この緊急操作モードは特に、自動運転モードの安全な継続が保証できない場合、作動する。
図1は車両1の自動運転モードにおける運転状況を示し、その中で、開始車線F1から目標車線F2に車両1の車線変更が予定されており、これは予定された標準軌道Sによって示されている。
緊急軌道Nのコースが標準軌道Sに対応するため、車両1は車線変更が実行された際に、車両1の余分な運転機能として、作動した緊急操作モードで停止するようにブレーキが作動する。車両1は従って、開始車線F1と目標車線F2との両方に位置するよう、ブレーキが作動する。車両1が停止している際に、開始車線F1と目標車線F2とを塞いでいるため、その他の道路使用者は結果として妨害される可能性がある。
図2に示されている車両1の運転状況においては、車線変更が既に開始されており、車両1が開始車線F1にまだ位置している。緊急軌道Nのコースは、標準軌道Sに対応するため、作動した緊急操作モードにおいて車両1が車線変更を実行する。
車両1は、図示しない環境センサーシステムを備え、環境センサーシステムの多数の環境センサーの機能が、車両1の作動した緊急操作モードの最中でも利用可能である。
アシストシステムは、自動運転を実行するための主制御ユニットと、車両1を緊急操作モードにおいて制御するための補助制御ユニットとを備える。自動運転モード中、主制御ユニットは緊急操作モードで使用される緊急軌道Nを継続的に決め、これを補助制御ユニットに利用可能とする。作動した緊急操作モードにおいて、補助制御ユニットは、車両1の制御操作を引き継ぐ。従って、主制御ユニットの故障によって発生した緊急操作モードの場合においても、アシストシステムは主制御ユニットによって事前に決められた緊急軌道Nに従って車両1を安全な状態、特に、安全な停止状態に導くことができる。一般的に、補助制御ユニットは車両の動的安定のための制御ユニットであり、衛星によりサポートされる情報や環境センサーとして車載カメラから取得した信号を処理するように設計されている。衛星によりサポートされる情報を用いることにより、検出された車輪の速度に基づいて車両1の現在位置が決定される場合よりも、より詳細に車両1の位置を特定することが可能となる。
車両1の自動運転モードに比較的重大な障害が発生、例えば、主制御ユニットの故障が発生した場合、作動した緊急操作モードにおいて、最も必要な環境センサーの機能が車両1に利用可能となる。その種の分け方は、主制御ユニットあるいは補助制御ユニットの故障時、余分な環境センサーなしでも車両1を制御することを可能にする。
車両1の主制御ユニットと補助制御ユニットの両方は、それぞれ自動運転モードおよび緊急操作モードのための運転制御装置と、ステアリング及びブレーキングのための装置と、複数の環境センサーやその他センサーとに接続されている。
緊急操作モードにおいて、例えば、カメラとして設計された少なくとも1つのセンサーの機能が利用可能であり、開始車線F1と目標車線F2が特に画像信号として取得した信号に基づいて、開始車線F1と目標車線F2とが検出される。カメラの検知領域は、車両1の前方向けられ、車両1の運転操作中、信号が継続的に取得され、車両1の前方にある物体や障害物も検出される。これによって、衝突回避または衝突という結果を減らす方策を実施することが可能になる。
アシストシステムは、環境センサーから取得された信号を用いて、比較的早い巡航速度で車両1を自動運転モードによって走行させようとし、そこでは、車両1は決められた標準軌道Sを縦軸及び横軸において走行制御されて辿る。
先行技術によれば、標準軌道Sは、作動した緊急操作モードのための緊急軌道Nとして使用され、そこでは、車両1が所定の減速プロファイルによって停止する。特に、標準軌道Sと緊急軌道Nは、車両1が導かれる一組の位置座標だけでなく、これらの位置座標に沿った所望の速度と加速度プロファイルに関する情報も提供する。
車両1が標準軌道Sに従って車線変更を実施した場合、その間に車両1の緊急操作モードが作動すると、車両1が車線変更を行いながら停止するため、図1に示されているように開始車線F1と目標車線F2に跨って停止してしまう恐れがある。
図2に示されているように、緊急操作モードが作動中の車両1は、標準軌道S、延いては1段階減速された減速度プロファイルによる緊急軌道Nに沿って車線変更を行う場合、車線変更の目標車線である目標車線F2の中に確かにあるが、側方と後方の物体検出を行うことなく車線変更が行われる。その結果、車両1はその他の道路使用者にかなりの危険を及ぼし、自身も高い衝突の危険性に晒されることになる。例えば、目標車線F2は、車線変更を実行している車両1のエリア内に他の道路使用者が進入することができ、他の道路使用者が検出されないか、されてもタイミング的に遅すぎることになる。この種の危険性は、目標車線F2における所定の緊急軌道Nに関する移動時間に応じて増加する。通常、自動運転モードにおける車両1の車線変更は、変更先が目標車線F2、詳細には図示されていない出口車線あるいは路肩に向けられる。
予定あるいは既に開始された車線変更中の車両1の作動された緊急操作モードを、車両1およびその他の道路使用者の快適性と安全性に関して最適化するために、図3および図4に基づいた以下で説明する方法が提供される。
車両1の自動運転モードにおいて、車線変更の予定あるいは開始後、2つの緊急軌道Nが決定され、所定の経路長内あるいは所定の時間内に、車両1が一方の緊急軌道Nに沿って開始車線F1上で安全に停止する。他方の決定された緊急軌道Nは、所定の経路長内あるいは所定の時間内に車両1を目標車線F2上に停止させるために提供される。
図3の例示的な実施形態によれば、車両1は、標準軌道Sによって示される目標車線F2への車線変更が予定されているものの、開始車線F1上で決定された緊急軌道Nに従う。車両1は緊急軌道Nの所定の減速プロファイルに基づいて停止する。
特に、図4に示されるように、車両1に作用する側方加速度が所定の快適値を超えず、且つ、車両1が既に目標車線F2に所定の深さ(進入度)だけ進入していない状態で、車両1が所定の経路長内または所定の時間内に開始車線F1において減速できることが緊急軌道Nにより規定されている場合、車両1が開始車線F1上で停止される。
例えば、側方加速度に関する快適値は、0.5m/s~3m/sの間の範囲に存在する。
判断基準としての既に車線変更を開始している車両1の目標車線F2への側方加速度及び進入度に応じて、対応する緊急軌道Nが選択され、この軌道に沿って車両1が安全に停止する。選択された緊急軌道Nは、車両1の縦軸及び横軸における走行制御のための目標軌道を表す。
環境センサーとしてカメラの画像信号を考慮することにより、それぞれの緊急軌道N上で、衝突の危険性がある物体を検知および緊急軌道Nが決定(選択)された時に検出されなかった物体を検検出することができる。結果として、例えば、より強くブレーキを踏むことにより、車両1と衝突の可能性がある物体との間の衝突を避けることができる。従って、緊急軌道Nの速度及び/又は加速度曲線が環境状況の変化に適応される。また、衝突の危険性がより低く、緊急ブレーキを最大限に避けることができる緊急軌道Nが選択される。従って、側方加速度と進入度に加えて、危機的な状況に陥る可能性が低い又は全く存在しない緊急軌道Nが選択される。例えば、危機的な状況は、突然現れた障害物によって発生することがあり、それは例えば、1つの緊急軌道N上にあるゆっくり走行する車両、ゆっくり走行する車両の追い越し、または静止した物体等がある。
更に、本実施形態に係る操作方法は、車両1の緊急操作モードが作動した時に、車両1の車内に警告が出力されることを提供し、この出力は例えば、リバーシブルシートベルトテンショナーを作動させるなどして視覚的、聴覚的、及び/又は触覚的に出力される。
車両1が位置する所在国によって、車両1のハザード警告ランプが緊急操作モードの作動時あるいは車両1の停車時に自動的にオンになる。
車両1の所在国を特定するために、車両1の現在位置が衛星を利用した位置特定ユニットからの位置決定信号を用いて検出される。ハザード警告ランプは、車両1の所在国および適用される法律に従って、スイッチがオンになる。
更に、車両1が停止状態の場合、車両1が移動しないようにサイドブレーキが自動的に作動し、駐車用のトランスミッションギアが設定される。
1 車両
F1 開始車線
F2 目標車線
N 緊急軌道
S 標準軌道

Claims (7)

  1. 決められた標準軌道(S)を縦軸及び横軸において走行制御されることで辿り、緊急操作モードの作動後に車両が縦軸及び横軸において走行制御され停止される緊急軌道(N)が継続的に決定される車両の自動運転用アシストシステムの操作方法であって、
    前記決められた標準軌道(S)に従う前記車両の開始車線(F1)から目標車線(F2)への車線変更が差し迫るまたは既に開始されている際に、緊急操作モードが作動した場合、前記決められた標準軌道(S)上の前記車両の位置に応じて、前記車両(1)を前記開始車線(F1)上で停止させるか前記目標車線(F2)上で停止させるかを判定し、
    前記判定において、所定の経路長内および/または所定の時間内に前記車両(1)を前記開始車線(F1)上で停止させる緊急軌道(N)が計画されており、前記車両(1)に作用する側方加速度が所定の快適値を超えず、前記車両(1)の前記目標車線(F2)への進入度が所定の進入度を超えない場合に、前記車両(1)を前記開始車線(F1)上で停止させる
    ことを特徴とする操作方法。
  2. 前記判定は、前記開始車線(F1)及び/又は前記目標車線(F2)上に衝突の危険性が存在することを考慮して行われ、
    前記車両(1)は、より危険性の少ない車線(F1、F2)において停止させられる
    ことを特徴とする請求項1記載の操作方法。
  3. 前記車線変更の予定または開始の後、2つの緊急軌道(N)を継続的に決定することにより、前記車両(1)を前記所定の経路長及び/又は前記所定の時間内に、前記開始車線(F1)または前記目標車線(F2)上で停止させる
    ことを特徴とする請求項1または請求項2記載の操作方法。
  4. 前記緊急操作モードが作動した場合、該緊急操作モードが作動した際または前記車両(1)が停止した際のいずれかにおいて、前記車両(1)のハザード警告ランプが該車両(1)が位置する国に応じて自動的に作動される
    ことを特徴とする請求項1~請求項3のいずれか一項記載の操作方法。
  5. 前記車両(1)の現在位置が、衛星を利用した位置特定ユニットから取得した信号に基づいて決定される
    ことを特徴とする請求項1~請求項4のいずれか一項記載の操作方法。
  6. 前記緊急操作モードが作動した場合、前記車両(1)において視覚的、聴覚的、及び/又は触覚的に警告が出力される
    ことを特徴とする請求項1~請求項5のいずれか一項記載の操作方法。
  7. 前記車両(1)が停止している場合、該車両(1)のパーキングブレーキが作動し、適切なギアが設定される
    ことを特徴とする請求項1~請求項6のいずれか一項記載の操作方法。
JP2022546119A 2020-01-30 2020-11-27 アシストシステムの操作方法 Active JP7248871B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102020000593.4 2020-01-30
DE102020000593.4A DE102020000593A1 (de) 2020-01-30 2020-01-30 Verfahren zum Betrieb eines Assistenzsystems
PCT/EP2020/083604 WO2021151555A1 (de) 2020-01-30 2020-11-27 Verfahren zum betrieb eines assistenzsystems

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023502164A JP2023502164A (ja) 2023-01-20
JP7248871B2 true JP7248871B2 (ja) 2023-03-29

Family

ID=73646320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022546119A Active JP7248871B2 (ja) 2020-01-30 2020-11-27 アシストシステムの操作方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11603115B1 (ja)
EP (1) EP4096955B1 (ja)
JP (1) JP7248871B2 (ja)
KR (1) KR20220116553A (ja)
CN (1) CN115003580A (ja)
DE (1) DE102020000593A1 (ja)
WO (1) WO2021151555A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021209674A1 (de) 2021-09-02 2023-03-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum automatisierten Fahren eines Kraftfahrzeugs und automatisiert fahrendes Kraftfahrzeug

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151522A (ja) 2007-12-20 2009-07-09 Toyota Motor Corp 緊急退避システム、緊急退避方法
JP2019171970A (ja) 2018-03-27 2019-10-10 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
US20210107520A1 (en) 2017-12-20 2021-04-15 Daimler Ag Method for regulating the movement of a vehicle in an automated driving operation and device for carrying out the method

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3925474B2 (ja) * 2003-07-18 2007-06-06 日産自動車株式会社 車線変更支援装置
JP4739400B2 (ja) * 2008-12-22 2011-08-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両運転支援システム
DE102011086241B4 (de) 2011-11-14 2018-04-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum sicheren Abstellen eines Fahrzeuges
DE102012217002A1 (de) 2012-09-21 2014-03-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs in einem automatisierten Fahrbetrieb
DE102013213169A1 (de) 2013-07-04 2015-01-08 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs in einem automatisierten Fahrbetrieb
JP6241341B2 (ja) * 2014-03-20 2017-12-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援装置、自動運転支援方法及びプログラム
US9538334B2 (en) * 2015-01-15 2017-01-03 GEOTAB Incorporated Telematics furtherance visualization system
DE102015003124A1 (de) 2015-03-12 2016-09-15 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben eines Fahrzeugs
KR102096334B1 (ko) * 2015-06-03 2020-04-02 클리어모션, 아이엔씨. 차체 모션 및 승객 경험을 제어하기 위한 방법 및 시스템
WO2017010264A1 (ja) 2015-07-10 2017-01-19 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6657881B2 (ja) * 2015-12-04 2020-03-04 株式会社デンソー 車両制御装置
EP3196861B1 (de) * 2016-01-19 2023-08-02 Continental Autonomous Mobility Germany GmbH Verfahren und vorrichtung zur unterstützung eines fahrspurwechsels bei einem fahrzeug
JP6493272B2 (ja) * 2016-03-30 2019-04-03 株式会社デンソー 走行支援装置
JP6390035B2 (ja) * 2016-05-23 2018-09-19 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム
JP6624158B2 (ja) * 2017-05-22 2019-12-25 株式会社デンソー 電子制御装置
JP6958001B2 (ja) * 2017-06-09 2021-11-02 トヨタ自動車株式会社 車線変更支援装置
JP6666883B2 (ja) * 2017-09-01 2020-03-18 株式会社Subaru 走行支援装置
JP2019043432A (ja) * 2017-09-05 2019-03-22 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム
JP6859931B2 (ja) * 2017-11-15 2021-04-14 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
US10967861B2 (en) * 2018-11-13 2021-04-06 Waymo Llc Using discomfort for speed planning in responding to tailgating vehicles for autonomous vehicles
US10627825B2 (en) * 2017-11-22 2020-04-21 Waymo Llc Using discomfort for speed planning in autonomous vehicles
CN111771234B (zh) * 2018-02-26 2022-08-23 本田技研工业株式会社 车辆控制系统、车辆控制方法及存储介质
US11287814B2 (en) * 2018-08-07 2022-03-29 GM Global Technology Operations LLC Lane change detection system and method for an autonomous vehicle

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151522A (ja) 2007-12-20 2009-07-09 Toyota Motor Corp 緊急退避システム、緊急退避方法
US20210107520A1 (en) 2017-12-20 2021-04-15 Daimler Ag Method for regulating the movement of a vehicle in an automated driving operation and device for carrying out the method
JP2019171970A (ja) 2018-03-27 2019-10-10 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN115003580A (zh) 2022-09-02
US11603115B1 (en) 2023-03-14
WO2021151555A1 (de) 2021-08-05
EP4096955B1 (de) 2023-11-01
EP4096955C0 (de) 2023-11-01
DE102020000593A1 (de) 2021-08-05
US20230079555A1 (en) 2023-03-16
KR20220116553A (ko) 2022-08-23
EP4096955A1 (de) 2022-12-07
JP2023502164A (ja) 2023-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11866036B2 (en) Driver assistance system for a motor vehicle, motor vehicle and method for operating a motor vehicle
JP7189509B2 (ja) 車両の走行制御装置
US8543310B2 (en) Method and device for assisting a lane change of a vehicle
CN112061121B (zh) 车辆的行驶控制装置
JP6950546B2 (ja) 車両の走行制御装置
US20190315345A1 (en) Blind spot potential-hazard avoidance system
US9205816B2 (en) Vehicle emergency evacuation device
CN104487309B (zh) 驾驶辅助装置
JP7393730B2 (ja) 車両の走行制御装置
US6873286B2 (en) Motor vehicle driving aid system
CN110719866B (zh) 用于改变车辆的横向引导的装置
US11433862B2 (en) Driver assistance system for a transportation vehicle, transportation vehicle, and method for operating a driver assistance system or transportation vehicle
JP2007186141A (ja) 車両の走行制御装置
US20180154891A1 (en) Control system and control method for driving a motor vehicle
EP3418152B1 (en) Vehicle control device
JP7248871B2 (ja) アシストシステムの操作方法
JP7545660B2 (ja) 車両の走行制御装置
CN114104003B (zh) 一种车辆控制方法
JP2003006796A (ja) 車両用運転支援装置
JP7573172B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP7415635B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP2024079111A (ja) 車両の走行制御装置
JP2022134541A (ja) 車両の走行制御装置
JP2024079110A (ja) 車両の走行制御装置
CN116533994A (zh) 一种针对鬼探头场景的联合控制紧急避撞方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221005

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20221005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7248871

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150