JP7242671B2 - 手すり又は他の細長物品にスプライスドジョイントを形成するための金型組立体 - Google Patents

手すり又は他の細長物品にスプライスドジョイントを形成するための金型組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP7242671B2
JP7242671B2 JP2020529334A JP2020529334A JP7242671B2 JP 7242671 B2 JP7242671 B2 JP 7242671B2 JP 2020529334 A JP2020529334 A JP 2020529334A JP 2020529334 A JP2020529334 A JP 2020529334A JP 7242671 B2 JP7242671 B2 JP 7242671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
mold assembly
core
thermal platen
central
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020529334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021504195A (ja
JP2021504195A5 (ja
Inventor
オリヴィエ ケニー,アンドルー
スコット ディクソン,グレッグ
アンソニー バットウェル,レジナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EHC Canada Inc
Original Assignee
EHC Canada Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EHC Canada Inc filed Critical EHC Canada Inc
Publication of JP2021504195A publication Critical patent/JP2021504195A/ja
Publication of JP2021504195A5 publication Critical patent/JP2021504195A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7242671B2 publication Critical patent/JP7242671B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/84Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks by moulding material on preformed parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C33/04Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means using liquids, gas or steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • B29C33/301Modular mould systems [MMS], i.e. moulds built up by stacking mould elements, e.g. plates, blocks, rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/30Mounting, exchanging or centering
    • B29C33/303Mounting, exchanging or centering centering mould parts or halves, e.g. during mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/76Cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/04Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0003Discharging moulded articles from the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/02Deburring or deflashing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/70Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7897Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B23/00Component parts of escalators or moving walkways
    • B66B23/22Balustrades
    • B66B23/24Handrails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C2033/023Thermal insulation of moulds or mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/16Cooling
    • B29C2035/1616Cooling using liquids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/709Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2017年11月29日出願の米国仮特許出願第62/591,971号に対する優先権を主張するものであり、上記仮特許出願の内容は、その全体が参照により本出願に援用される。
本開示は概して、断面が一定である手すり又は他の細長物品にスプライスドジョイントを形成するための金型組立体に関する。
これ以降の段落は、これらの段落中に記載されたいずれの事項が先行技術又は当業者に公知の技術の一部であることを認めるものではない。
特許文献1は、エスカレータ又は動く歩道のための手すりにジョイントを形成するための金型及び方法を開示している。手すりは一般にC字型の断面を有してよく、これは内部の概ねT字型のスロットを画定する。手すりは押出成形によって形成され、T字型スロットの周りに延在する第1の熱可塑性材料の層を含む。第2の熱可塑性材料の層は、上記第1の層の外側の周りに延在して、手すりの外側プロファイルを画定する。スライダ層はT字型スロットを裏張りし、第1の層に接着される。伸長抑制材は、第1の層内に延在する。第1の層は、第2の層よりも硬質な熱可塑性材料から形成されていてよい。特許文献1の内容は、その全体が参照により本出願に援用される。
米国特許第6,086,806号
導入
以下の段落は、以下の更に詳細な説明に読者を導入することを目的としたものであり、請求対象の主題を定義又は限定することを目的としたものではない。
本開示の第1の態様によると、細長物品のジョイントを成形するための金型組立体が提供され、上記金型組立体は:第1の金型部分;第2の金型部分;上記第1の金型部分と上記第2の金型部分との間に設置されるコア金型要素;第1のサーマルプラテン;及び第2のサーマルプラテンを含み、上記第1の金型部分及び上記第2の金型部分、並びに上記コア金型要素は、上記第1のサーマルプラテンと上記第2のサーマルプラテンとの間に設置される。
本開示の別の態様によると、細長物品のジョイントを成形するための金型組立体が提供され、上記金型組立体は:第1の金型部分;第2の金型部分;及び上記第1の金型部分と上記第2の金型部分との間に設置されるコア金型要素を含み、上記コア金型要素及び上記第1の金型部分は、上記コア金型要素の少なくとも中央部分と、上記第1の金型部分との間に、間隔を維持することによって、これらの間の熱交換を低減するように構成される。
上記コア金型要素は、中央部品と、上記中央部分の各端部の端部部品とを含んでよく、
上記第1の金型部分は中央ピース及び側部ピースを含み、上記側部ピースは、上記第2の金型部分と合わさる第1の表面を画定し、上記中央ピースは上記第1の表面から離れるように変位される。
本開示の更なる態様は、手すり又は他の細長物品のジョイントを成形するための金型組立体を提供し、上記金型組立体は:第1のプレスプラテン;第1の断熱パッド;第1のサーマルプラテン;第1の金型部分;第2の金型部分;上記第1の金型部分と上記第2の金型部分との間に設置されるコア金型要素;第2のサーマルプラテンであって、上記第1のサーマルプラテン及び上記第2のサーマルプラテンは、上記金型部分を加熱及び冷却する、第2のサーマルプラテン;第2の断熱パッド;並びに第2のプレスプラテンを含み、上記第1のプレスプラテン、上記第1の断熱パッド、上記第1のサーマルプラテン、及び上記第1の金型部分は、一体として固定され、上記第2の金型部分、上記第2のサーマルプラテン、上記第2の断熱パッド、及び上記第2のプレスプラテンは、一体として固定される。
本開示の別の態様によると、金型組立体を用いて、手すり又は他の細長物品の組み立て済みジョイントを成形するための方法が提供され、上記方法は:上記金型組立体のコア要素を、上記組み立て済みジョイントのT字型スロットに嵌合するステップ;上記コア要素及び嵌合されたジョイントを、上記金型組立体の第1の金型部分と第2の金型部分との間に配置するステップ;上記金型組立体を閉鎖するために、上記第1の金型部分及び上記第2の金型部分に圧力を印加して、上記金型組立体内の圧力を略閉鎖圧力まで上昇させるステップ:加熱段階全体を通して、上記金型組立体及びスプライスドジョイントに熱を印加して、上記金型組立体内の温度を周囲温度から均熱温度へと上昇させるステップであって、上記加熱段階全体を通して、上記金型組立体内の圧力を略上記閉鎖圧力に維持したまま実施される、ステップ;上記加熱段階の後、均熱化段階全体を通して、上記金型組立体内の温度を少なくとも上記均熱温度に維持し、上記金型組立体内の圧力を略上記閉鎖圧力に維持するステップ;上記均熱化段階の後、冷却段階全体を通して、上記金型組立体及び上記スプライスドジョイントから熱を除去することにより、上記金型組立体内の温度を上記周囲温度まで低下させるステップであって、上記冷却段階全体を通して、上記金型組立体内の圧力を略上記閉鎖圧力に維持したまま実施される、ステップ;上記金型内の圧力を上記閉鎖圧力から低下させることによって、上記コア要素及び嵌合された上記スプライスドジョイントを、上記金型組立体から取り外すステップ;並びに上記コア要素を、成形済みの上記スプライスドジョイントの上記T字型スロットから取り外すステップを含む。
本明細書で開示される教示の他の態様及び特徴は、当業者には、本開示の具体例に関する以下の説明を吟味することで明らかになるだろう。
本出願に含まれる図面は、本開示の装置及び方法の様々な例を例示するためのものであり、教示の範囲をいずれの方法で限定することを意図したものではない。
図1は、上側及び下側プラテンを省略し、分解された構成で図示された、金型組立体の要素を示す斜視図である。 図2aは、分解された構成で図示された、図1の金型組立体の端面図である。 図2bは、閉鎖された構成で図示された、図1の金型組立体の端面図である。 図3は、コア金型要素の斜視図である。 図4は、コア金型要素の端面図である。 図5は、下側サーマルプラテン、下側断熱パッド、及び下側プレスプラテンの斜視図である。 図6は、下側サーマルプラテン、下側断熱パッド、下側プレスプラテン、及び下側金型部分の斜視図である。 図7は、上側サーマルプラテン、上側断熱パッド、上側プレスプラテン、及び上側金型部分の斜視図であり、コアイジェクタが起動されている状態を示す。 図8は、上側サーマルプラテン、上側断熱パッド、及び上側プレスプラテンの斜視図である。 図9は、加熱及び冷却機能を示す、下側サーマルプラテンの、図10の線9‐9に沿った断面図である。 図10は、下側サーマルプラテン、断熱パッド、及びプレスプラテンの、図9の断面図の位置を示すための側面図である。 図11は、上側サーマルプラテン、上側断熱パッド、及び上側プレスプラテンの斜視図であり、コアイジェクタを示す。 図12は、図11の上側サーマルプラテン、上側断熱パッド、及び上側プレスプラテンの側面図である。 図13aは、分解された構成で図示された、金型組立体のコアイジェクタ、上側プレスプラテン、上側断熱パッド、上側サーマルプラテン、上側金型部分、コア金型要素、下側金型部分、下側サーマルプラテン、下側断熱パッド、及び下側プレスプラテンの斜視図である。 図13bは、分解された構成で図示された、金型組立体のコアイジェクタ、上側プレスプラテン、上側断熱パッド、上側サーマルプラテン、上側金型部分、コア金型要素、下側金型部分、下側サーマルプラテン、下側断熱パッド、及び下側プレスプラテンの側面図である。 図14a及び14bは、手すりのスプライスドジョイントの概略図である。 図15は、金型の操作中の温度及び圧力の変化を示すグラフである。
請求対象の発明それぞれの実施形態の例を提供するために、様々な装置又は方法を以下に記載する。以下に記載のいずれの実施形態も、いずれの請求対象の発明を限定するものではなく、またいずれの請求対象の発明は、以下に記載されているものとは異なる装置及び方法を包含し得る。請求対象の発明は、以下に記載のいずれか1つの装置又は方法の特徴全てを有する装置及び方法、あるいは以下に記載の装置又は方法のうちの複数又は全てに共通する特徴に限定されるものではない。以下に記載の装置又は方法は、いずれの請求対象の発明の実施形態ではない場合がある。本文書で請求されていない、以下に記載の装置又は方法において開示されるいずれの発明は、別の保護手段、例えば継続中の特許出願の主題である場合があり、出願人、発明者、及び/又は所有者は、いずれのこのような発明を、本文書中でのその開示によって破棄する、放棄する、又は公共に開放することを意図していない。
本開示では、様々な要素又は構成部品を、「第1の(first)」及び「第2の(second)」、あるいは「上側(upper)」及び「下側(lower)」として示す場合がある。一般に、金型組立体及び他の構成部品はいずれの配向でも使用でき、「上側」及び「下側」という言及は利便性のためのものであることが理解されるだろう。金型組立体は、手すりを反転位置で成形することに関して説明される場合があるが、手すりのジョイントは一般に、手すり及び金型の構成部品がいずれの配向にある場合にも形成できることが理解されるだろう。
更に、金型組立体の様々な構成部品及び手すりは、「下側」及び「上側」等の配向を示す記述によって識別される場合があるが、これは理解を容易にするためだけのものであり
、これらがこのような配向で使用される又は存在することは必須ではない。特に、手すりは、通常の使用において把持するために利用できる上面である表面を有するが、スプライスドジョイントの成形時、以下に詳述するように手すりは反転される。いずれにせよ、手すりの設置時、手すりは元の位置に戻る走行の際に反転する。
金型組立体10が、図1、2a、2b、及び3に示されている。金型組立体10は、上側金型部分12及び下側金型部分14を含む。コア金型要素16は、上側金型部分12と下側金型部分14との間に設けられる。
上側金型部分12は、隆起中央ピース22によって一体に接続される第1の側部ピース20及び第2の側部ピース21を含む。側部ピース20、21は、共通の上面24を有し、これは平面であり、かつ底面26に対して平行である(図2a)。底面26は、以下で詳述するように、下側金型部分14の対応する上面50と合わさるよう構成されている。
側部ピース20、21はそれぞれ、熱遮断部32によって中央部品28から隔てられた2つの端部部品30を有する。
隆起中央ピース22は側部ピース20及び21を接続し、図1及び2aで最も良好に確認できる、側部ピース20と側部ピース21との間に延在する長方形チャネル34を画定する。
隆起中央ピース22はまた、複数の開口36も備え、これにより、コア金型要素16を排出するための、以下で詳述されるコアイジェクタための通路を提供する。
金型部分12、14を一体として取り付けるために、側部ピース20、21は、整列用ピンのための開口38、40を含み、また例示的な整列用ピン又はリーダーピン42が図示されており、これは開口38のうちの1つを通って延在して、相補的なブッシュ43に係合する。開口38及び40は、反対方向から挿入された整列用ピン又はリーダーピンのために構成される。
図示されているように、上側金型部分12は、手すりのスプライスドジョイント内にリップ(lip)領域を画定するための、湾曲部分46を備える。
下側金型部分14は上側金型部分12に対応し、底面26に対応する上面50を含む。下側金型部分14は、手すりの上面に対応するように成形された中央チャネル55を提供する中央部分52と、側方部分53、54とを有する。各側方部分53、54は、過剰な熱可塑性材料のオーバフローを受承するためのオーバフローチャネルとして構成されたチャネル56を含む。
上側金型部分12に関しては、各側方部分53、54は中央部品58及び端部部品60を含み、これらは熱遮断部62によって隔てられている。
開口38、40に対応して、下側金型部分14は、整列用ピンのための開口68及び70を含む。開口72は、金型部分12、14をサーマルプラテンに固定するためのボルトのために設けられる。
主に図2a、2b、3、及び4を参照すると、コア金型要素16は、中央部品80と、端部部品81及び82とを含む。これらの部品80、81、及び82は全て、手すりのT字型スロットに対応するプロファイルを有する。図4に示すように、部品80、81、及び82はそれぞれ、平坦な底面84と、丸みを帯びた、概ね半円状の外縁面88とを有す
る。各部品80、81、及び82は外側垂直面90を有し、これは、段差を通って内側垂直面92へと続く。内側垂直面92は、長方形チャネル34の側部に対応する。組み立て済みの状態において、外側垂直面90は、湾曲部分46の延長としての表面94と連続する。
図示されているように、各端部には、断熱ピース100を中央部品80と端部部品81、82との間に設けることができる。中央部品80と端部部品81、82とを整列させるために、ボア及び対応する機械加工ダボ102が設けられる。細長ネジ104は、端部部品81、82のボアを通って、中央部品80のネジ山付きボア内へと延在する。
少なくとも、サイクルの終了時に金型の上半分からコアを分離させるのを支援するために、プッシュオフプレート106を、ボルト又はネジ108で中央部品80の端部に固定できる。端部部品81、82は、図1に示すようにプッシュオフプレート106が取り付けられた状態の中央部品80に対応する断面プロファイルを備え、即ち端部部品81、82は、プレート106を有しない中央部品80より深い位置にある。プッシュオフプレート106間の間隔は、上側金型部分12の隆起中央ピース22の長さに対応する。
図5及び6を参照すると、120で示された下側サーマルプラテンが図示されている。下側サーマルプラテン120は、中央部分122と、端部123及び124とを含み、これらはそれぞれ直方体である。
各端部123、124は、各端部及び下側断熱パッド又は支持体140を下側プレスプラテン142上に固定するための、皿穴状開口126を含む。図9及び10に示すように、各端部123、124は、冷却流体用のパイプのための1対のボア128と、加熱素子131のためのボア130とを含む。各端部123、124はまた、各端部を冷却するためのクーラントのための、1対の開口132を含む。
中央部分122は、端部と同様に、中央部分122及び下側断熱パッド又は支持体140を下側プレスプラテン142に固定するための、皿穴状開口134を有する。中央部分122はまた、下側金型部分14を所定の位置に固定するための、下側金型部分14の開口に対応するネジ山付きボア138を有する。
中央部分122は細長ボア146、148を含み、これらは中央部分122の長さだけ延在し、それぞれ、冷却流体用のパイプのためのボア128、及び加熱素子のためのボア130に対応する。冷却流体用のパイプは、144で概略的に図示されている。
上側サーマルプラテン150、上側断熱パッド又は支持体180、及び上側金型部分12の組立体を図7に示し、全体的な構成は、下側プレスプラテン142、下側断熱パッド140、下側サーマルプラテン120、及び下側金型部分14に対応する。図8は、上側金型部分12を含まない同様の図を示している。
上側サーマルプラテン150は、中央部分152と、端部153及び154とを含む。
各端部153、154は皿穴状開口156を備える。端部153、154は、冷却流体用のパイプのためのボア158、及び加熱素子のためのボア160を有する。更に、開口162は、端部153、154のための冷却流体のために設けられる。
中央部分152は、皿穴状開口164と、整列用の開口166と、接続ボルトのためのネジ山付きボア168とを有する。細長いボア(図示せず)が、冷却パイプ及び加熱素子それぞれのために設けられる。ここでも、例示的な冷却パイプを174で示す。
4つの整列用ピン170(2つが図7に示されている)を設けることにより、上側金型部分12及び下側金型部分14を確実に整列させる。
下側サーマルプラテン120とは異なり、上側サーマルプラテン150は、中央部分152に、上側金型部分12の隆起中央ピース22に対応する中央凹部176を備える。これは、上側金型部分12の隆起中央ピース22から離間していてよい。更に、中央凹部から端部153、154を通過して延在する浅い長方形溝178が設けられ、これらは、コアの端部部品81、82の上面に対応する。
使用時、上側金型部分12の隆起中央ピース22によって、コア金型要素16の平坦な底面84が上側サーマルプラテン150に直接接触するのが防止される。隆起中央ピース22により、金型上面は、上側サーマルプラテン150に接触するもののコア要素16には接触しないものとすることができる。このアイデアは、金型のサーマルマスを最小化して、コア要素16の熱的な単離を形成することにより、加熱及び冷却を可能な限り迅速に実施するためのものである。スプライスを主に外側表面から冷却することが有利である場合がある。これは、スプライスドジョイントが冷却されるに従って、熱可塑性材料内に応力勾配を生成し、これにより、金型を開けた後にスプライスにおける手すりのプロファイルが開こうとしなくなる。換言すれば、これにより、手すりのリップの強度が上昇し、またこれは、製造中に手すりに適用される冷却(これは同一の効果を有する)に相当し得る。
図11及び12に示すように、3つの空気圧アクチュエータ190が設けられ、これらは上側プレスプラテン182の外側に設置され、またそれぞれ、図7及び13bに示すように、上側金型部分12を通って延在するイジェクタピン192を備える。図8に示すように、空気圧アクチュエータのための開口194及び196が、それぞれ上側サーマルプラテン150の中央部分152の中央及び端部に設けられる。中央開口194は、上側金型部分12の開口36と整列される。
イジェクタピン192は、金型を開ける際に、サイクルの終了時にコア要素16を下向きに押すために使用される。ピン192はまた、コア要素16の縁部を下向きに押すために、熱サイクル中にも使用され、これにより、製品の成形済みセクションと未成形セクションとの間の遷移を更に良好にすることができる。
図13a及び13bは、金型組立体の分解された構成を、それぞれ斜視図及び側面図で示す。
使用時、図14a及び14bにおいて250で概略的に示されている、手すりのスプライスドジョイントは、手すりのT字型スロット内に配置されたコア要素16と組み立てられる。続いて、図示されているように反転位置にある手すりのスプライスドジョイントを、既に所定の位置に配置されて下側サーマルプラテン120に固定された下側金型部分14上に置く。その後、上側金型部分12を下側金型部分14の上部に配置し、上側サーマルプラテン150を上側金型部分12の上部に配置する。そして、2つのプラテン120、150及び金型部分12、14を一体として固定する。
ボルト184及び186を用いて、下側サーマルプラテン120の中央部分及び端部を、断熱パッド140と共に、下側プレスプラテン142に固定する。更なるボルト188を用いて、下側金型部分14を下側サーマルプラテン120に固定する。これに対応するボルトの構成が、組立体の上側の要素に対して提供され、上側金型部分12を所定の位置に固定するためのボルト189が図示されている。
次に、プレスを用いて、プラテン120、150及び金型部分12、14に圧力を印加する。ここで、スプライシングプロセスのサイクルを示す図15を参照する。組み立て済みであるが未成形のスプライスドジョイントは、例えば2017年11月29日出願の米国仮特許出願第62/591,954号、及び対応する国際出願「手すり又は他の細長物品にスプライスドジョイントを形成する方法(METHOD OF FORMING A
SPLICED JOINT IN A HANDRAIL OR OTHER ELONGATE ARTICLE)」(各文献の内容は、その全体が参照により本出願に援用される)に開示されているようにして準備できる。
完成したスプライスドジョイントを組み立て、必要に応じて、コア要素16を挿入できるようにジョイントのリップを曲げることによって、コア要素16をスプライスドジョイント内に嵌合する。コア要素16は、金型の他の要素に固定されていないという意味で、フローティング位置に設置される。コア要素16を伴うスプライスドジョイントは、図示されているように既にプレスプラテン142、182に設置された状態の上側金型部分12と下側金型部分14との間に配置される。
続いてプレスプラテン142、182に圧力を印加する。図15に示すように、この圧力は例えば、図15において254で示すような、少なくとも1000psigの圧力を生成する。次に、上側金型部分12及び下側金型部分14の加熱素子を作動させて、金型及びスプライスドジョイントを加熱する。プロット256、258が示すように、上側金型部分12及び下側金型部分14の温度は同様のプロファイルをたどり、50℃超の初期温度から、170℃を超える温度まで上昇する。金型を、サイクルとサイクルの間におよそ40~50℃に予熱することにより、サイクル時間を削減して、1つ前のサイクルに由来する結露(これは金型をおよそ10~15℃にしてしまう場合がある)を排除できる。
図15に示すように、サイクルの加熱段階は260で示されており、圧力は254で示されるように維持される。所望の温度に到達したら、少なくとも30秒の期間にわたって、温度を、均熱化段階262中に成形に必要な温度より高く維持し、これにより、様々な熱可塑性構成要素を溶融させて一体に接着することによって、完全なスプライスドジョイントを形成し、金型から取り外す前に、組み立て済みのスプライスドジョイントを冷却する。均熱化段階の終点において、加熱素子をオフにし、冷却を冷却段階264において開始できる。
図示されているように、加熱段階260、均熱化段階262、及び冷却段階264の間、圧力254は、必要な最小値より高く維持される。金型は1000psigの油圧によって閉鎖され、この圧力は、加熱中に成形される部品が膨張するに従って上昇する。部品が溶融すると圧力は降下し、これにより、油圧システムがオンになり、圧力を設定点に戻るように上昇させる。金型が閉鎖されると、圧力は安定する。冷却が開始されると、全ての構成要素は収縮し、これによって圧力が低下し、必要に応じて油圧システムを再び作動させて圧力を維持する。
代替実施形態は、プロセス中に動作する油圧システムを有しない。この場合、金型をおよそ1000psigで閉鎖し、油圧ポンプを遮断する。その後、金型を閉鎖する際に事前に装填される一連の大きなばねで動きを制御する。この場合、圧力は、加熱中におよそ1200psiまで上昇し、冷却サイクルの終了時には800psiまで降下する。
冷却は、上で詳述したように、冷却流体を冷却チャネルに通すことによって達成される。
上で詳述したように、成形作業中、空気圧アクチュエータ190を用いて、フローティング状態のコア要素16に圧力を印加でき、これは、成形済みのジョイントの特性を改善できる。冷却段階264の間は、上で詳述したように、冷却流体が冷却ダクトを通って供給される。冷却段階264の終了時、圧力をプレスプラテン142及び182から除去でき、金型が開けられる。金型を開ける間、空気圧アクチュエータ190を更に使用して、コア要素16を、上側金型部分12から離れるように変位させ、スプライスドジョイントを下側金型部分14から取り外して、コア要素16を手すりから抜き取ることができる。
そして、仕上げられたジョイントを、いずれの傷又は欠陥に関して検査する。成形プロセス中に押し出される場合がある、わずかに過剰な量の熱可塑性材料を、必要に応じてトリミングできる。
以上の説明は、1つ以上の装置又は方法の例を提供しているが、他の装置又は方法も添付の請求項の範囲内となり得ることが理解されるだろう。

Claims (28)

  1. 細長物品のジョイントを成形するための金型組立体であって、
    前記金型組立体は:
    第1の金型部分;
    第2の金型部分;
    前記第1の金型部分と前記第2の金型部分との間に設置されるコア金型要素;
    第1のサーマルプラテン;及び
    第2のサーマルプラテン
    を含み、
    前記第1の金型部分及び前記第2の金型部分、並びに前記コア金型要素は、前記第1のサーマルプラテンと前記第2のサーマルプラテンとの間に設置され
    前記第1の金型部分及び前記第2の金型部分はそれぞれ、前記第1の金型部分及び前記第2の金型部分の中央部品と端部部品との間に熱遮断部を備え、
    前記第1の金型部分は上側金型部分であり、2つの側部ピース及び1つの隆起中央ピースを含み、各前記側部ピースは、1つの中央部品及び2つの端部部品を含み、熱遮断部が前記中央部品と前記端部部品との間に存在し、前記隆起中央ピースは、前記側部ピースの上方に延在して、前記側部ピースの前記中央部品を接続する、金型組立体。
  2. 前記金型組立体内において所望の圧力を維持するためのプレスを設置するために、前記第2のサーマルプラテンは平坦な底面を有し、前記第1のサーマルプラテンは平坦な上面を有する、請求項1に記載の金型組立体。
  3. 前記第1のサーマルプラテン及び前記第2のサーマルプラテンは、前記金型組立体の加熱及び冷却を提供する、請求項1又は2に記載の金型組立体。
  4. 前記第1のサーマルプラテン及び前記第2のサーマルプラテンはそれぞれ、中央部分及び端部を含み、熱遮断部が前記中央部分と前記端部との間に存在する、請求項3に記載の金型組立体。
  5. 前記第1のサーマルプラテン及び前記第2のサーマルプラテンそれぞれに関して、加熱素子及び冷却流体用のパイプを受承するためのボアが、前記中央部分及び前記端部を通って延在する、請求項4に記載の金型組立体。
  6. 前記第1のサーマルプラテン及び前記第2のサーマルプラテンそれぞれに関して、前記第1のサーマルプラテン及び前記第2のサーマルプラテンの前記端部は、前記端部を冷却するための冷却流体用のボアを備える、請求項5に記載の金型組立体。
  7. 前記第2のサーマルプラテンの前記中央部分及び前記端部はそれぞれ長方形であり、前記第2のサーマルプラテンは、前記第2の金型部分の底面に当接するための平坦な上面を備える、請求項4~6のいずれか1項に記載の金型組立体。
  8. 細長長方形チャネルが、前記第1の金型部分の前記隆起中央ピースにわたって、前記側部ピースの間に画定される、請求項1~7のいずれか1項に記載の金型組立体。
  9. 前記細長物品は手すりであり、前記コア金型要素は中央部品及び端部部品を含み、前記中央部品及び前記端部部品はそれぞれ、前記手すりの内部のT字型スロットに対応する断面を有する、請求項1~8のいずれか1項に記載の金型組立体。
  10. 前記端部部品は、前記手すりの前記T字型スロットへの挿入を容易にするために、テーパ加工された表面を有する、請求項9に記載の金型組立体。
  11. 前記コア金型要素の前記中央部品と前記端部部品との間に断熱ピースを含む、請求項9又は10の金型組立体。
  12. 前記コア金型要素の前記中央部品は、ミドルセクションの両側に隆起ピースを含み、前記ミドルセクションは、前記第1の金型部分の前記隆起中央ピースの長方形チャネルに嵌合される、請求項9~11のいずれか1項に記載の金型組立体。
  13. 前記隆起ピースは、前記コア金型要素の前記中央部品に取り付けられた別個のプレートを含むことにより、プッシュオフ機能を提供し、前記コア金型要素の前記端部部品は、前記隆起ピースと同一平面上にある、請求項12に記載の金型組立体。
  14. 前記第2の金型部分は、熱遮断部、及び前記細長物品の上面を画定する中央チャネル、及び熱可塑性材料のオーバフローのための、前記中央チャネルの両側のオーバフローチャネルを含む、請求項1~13のいずれか1項に記載の金型組立体。
  15. 前記第1の金型部分と前記第2の金型部分とを整列させる整列用ピンのための開口を含む、請求項1~14のいずれか1項に記載の金型組立体。
  16. 前記コア金型要素の端部部品は、ネジによって前記コア金型要素の中央部品に固定され、ダボが、前記コア金型要素の前記中央部品と前記端部部品とを整列させるため設けられる、請求項1~15のいずれか1項に記載の金型組立体。
  17. 前記第1のサーマルプラテンは上側サーマルプラテンであり、平面の下側表面を備え、前記下側表面は、前記第1の金型部分の隆起中央ピースを収容するための中央凹部と、前記コア金型要素を収容するための、中央部品の前記中央凹部から端部部品を通って延在する、浅い長方形チャネルとを含む、請求項1~16のいずれか1項に記載の金型組立体。
  18. 請求項1~17のいずれか1項に記載の金型組立体を用いて細長物品の組み立て済みジョイントを成形するための方法であって、
    前記方法は:
    a)前記金型組立体のコア金型要素を、前記組み立て済みジョイントのT字型スロットに嵌合するステップ;
    b)前記コア金型要素及び嵌合されたジョイントを、前記金型組立体の第1の金型部分と第2の金型部分との間に配置するステップ;
    c)前記金型組立体を閉鎖するために、前記第1の金型部分及び前記第2の金型部分に圧力を印加して、前記金型組立体内の圧力を閉鎖圧力まで上昇させるステップ:
    d)加熱段階全体を通して、前記金型組立体及びスプライスドジョイントに熱を印加して、前記金型組立体内の温度を周囲温度から均熱温度へと上昇させるステップであって、前記加熱段階全体を通して、前記金型組立体内の圧力を前記閉鎖圧力に維持したまま実施される、ステップ;
    e)前記加熱段階の後、均熱化段階全体を通して、前記金型組立体内の温度を少なくとも前記均熱温度に維持し、前記金型組立体内の圧力を前記閉鎖圧力に維持するステップ;
    f)前記均熱化段階の後、冷却段階全体を通して、前記金型組立体及び前記スプライスドジョイントから熱を除去することにより、前記金型組立体内の温度を前記周囲温度まで低下させるステップであって、前記冷却段階全体を通して、前記金型組立体内の圧力を前記閉鎖圧力に維持したまま実施される、ステップ;
    g)前記金型内の圧力を前記閉鎖圧力から低下させることによって、前記コア金型要素及び嵌合された前記スプライスドジョイントを、前記金型組立体から取り外すステップ;並びに
    h)前記コア金型要素を、成形済みの前記スプライスドジョイントの前記T字型スロットから取り外すステップ
    を含む、方法。
  19. 前記細長物品は手すりである、請求項18に記載の方法。
  20. 前記ステップa)において、前記組み立て済みスプライスドジョイントのリップを曲げることによって、前記コア金型要素を前記組み立て済みジョイントの前記T字型スロットに嵌合できる、請求項18又は19に記載の方法。
  21. 前記ステップc)において、前記閉鎖圧力は少なくとも1000psigである、請求項18~20のいずれか1項に記載の方法。
  22. 前記ステップd)では、前記第1のサーマルプラテン及び前記第2のサーマルプラテンの加熱素子によって、熱を前記金型組立体及び前記スプライスドジョイントに印加する、請求項18~21のいずれか1項に記載の方法。
  23. 前記ステップf)では、前記加熱素子をオフにすることによって、前記金型組立体から熱を除去する、請求項22に記載の方法。
  24. 前記ステップd)では、前記均熱温度は少なくとも170℃である、請求項18~23のいずれか1項に記載の方法。
  25. 前記スプライスドジョイントは、少なくとも30秒の期間にわたって、前記均熱温度に維持され、これにより、様々な熱可塑性構成要素を溶融させて一体に接着することによって、完全なスプライスドジョイントを形成する、請求項24に記載の方法。
  26. 前記ステップf)では、前記第1のサーマルプラテン及び前記第2のサーマルプラテンの冷却チャネルを通過する冷却流体によって、前記金型組立体から熱を除去する、請求項18~25のいずれか1項に記載の方法。
  27. 前記加熱段階、前記均熱化段階、及び/又は前記冷却段階全体を通して、前記金型組立体の空気圧アクチュエータは、前記コア金型要素にコア圧力を印加して、前記スプライスドジョイントの特性を改善する、請求項18~26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 前記ステップg)では、前記金型組立体の空気圧アクチュエータは、前記コア金型要素を、前記第1の金型部分から離れるように変位させ、前記コア金型要素及び前記スプライスドジョイントは、前記第2の金型部分から取り外される、請求項18~27のいずれか1項に記載の方法。
JP2020529334A 2017-11-29 2018-11-29 手すり又は他の細長物品にスプライスドジョイントを形成するための金型組立体 Active JP7242671B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762591971P 2017-11-29 2017-11-29
US62/591,971 2017-11-29
PCT/CA2018/051523 WO2019104435A1 (en) 2017-11-29 2018-11-29 Mould assembly for forming a spliced joint in a handrail or other elongate article

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021504195A JP2021504195A (ja) 2021-02-15
JP2021504195A5 JP2021504195A5 (ja) 2022-01-06
JP7242671B2 true JP7242671B2 (ja) 2023-03-20

Family

ID=66663697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020529334A Active JP7242671B2 (ja) 2017-11-29 2018-11-29 手すり又は他の細長物品にスプライスドジョイントを形成するための金型組立体

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11383408B2 (ja)
EP (1) EP3710240B1 (ja)
JP (1) JP7242671B2 (ja)
KR (1) KR20200090228A (ja)
CN (1) CN111741843B (ja)
BR (1) BR112020010184A2 (ja)
CA (1) CA3083139A1 (ja)
MX (1) MX2020005593A (ja)
RU (1) RU2020120874A (ja)
WO (1) WO2019104435A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102600538B1 (ko) 2017-11-29 2023-11-09 이에이치씨 캐나다, 인크. 핸드레일 또는 다른 세장형 물품에 스플라이스 조인트를 형성하는 방법
KR20200090228A (ko) 2017-11-29 2020-07-28 이에이치씨 캐나다, 인크. 핸드레일 또는 다른 세장형 물품에 스플라이스 조인트를 형성하기 위한 몰드 조립체
KR102548796B1 (ko) 2018-05-07 2023-06-27 이에이치씨 캐나다, 인크. 감소된 밀도 몸체를 갖는 복합 핸드레일
RU2751702C1 (ru) * 2020-06-22 2021-07-15 Акционерное общество "Национальный центр вертолетостроения им. М.Л. Миля и Н.И. Камова" (АО "НЦВ Миль и Камов") Пресс-форма для изготовления лопасти
CN115071116B (zh) * 2022-08-23 2022-11-15 四川航天拓达玄武岩纤维开发有限公司 一种玄武岩纤维复合管制备用芯模

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1218433A (zh) 1996-04-05 1999-06-02 罗纳德·H·鲍尔 用于拼接热塑性塑料制品的方法和设备
JP2000351570A (ja) 1999-06-14 2000-12-19 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア移動手摺の予備成形装置および予備成形方法
JP2001328790A (ja) 2000-05-18 2001-11-27 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア移動手摺の加熱加圧装置
CN1706737A (zh) 2004-06-08 2005-12-14 三菱电机大楼技术服务株式会社 乘客输送机的移动扶手连接装置及其连接方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6241153B1 (en) * 1998-03-17 2001-06-05 Cardxx, Inc. Method for making tamper-preventing, contact-type, smart cards
JP2002205316A (ja) * 2000-11-10 2002-07-23 Tejima Giken Kk 樹脂製ボーリングピンの製造方法及びそれにより製造された樹脂製ボーリングピン
JP2004224504A (ja) 2003-01-22 2004-08-12 Mitsubishi Electric Corp 乗客用コンベアーの移動手摺
AT500085B1 (de) 2003-05-28 2007-01-15 Semperit Ag Holding Spleisskonstruktion für längsprofile
DE10344468A1 (de) 2003-09-25 2005-04-14 New-York Hamburger Gummi-Waaren Compagnie Ag Verfahren und Vorrichtung zur Endlosverbindung von Handläufen für Fahrtreppen und Fahrsteige
KR100644926B1 (ko) * 2005-08-30 2006-11-10 강명호 분리형 금형을 구비한 사출장치 및 그 제어방법
FR2920508B1 (fr) 2007-08-31 2010-01-22 Ficap Procede de jonction d'une boucle de traction, notamment d'une main courante d'escalier mecanique ou de trottoir roulant
WO2009033270A1 (en) * 2007-09-10 2009-03-19 Ehc Canada, Inc. Method and apparatus for extrusion of thermoplastic handrail
JP4937215B2 (ja) 2008-09-01 2012-05-23 三菱電機株式会社 熱可塑性樹脂製長尺体の接続方法
KR101764047B1 (ko) 2013-04-24 2017-08-01 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 에스컬레이터의 엔드리스 핸드레일 및 에스컬레이터
CN106458526B (zh) 2014-05-30 2018-10-12 三菱电机株式会社 环形扶手的制造方法、环形扶手以及自动扶梯
CN203959626U (zh) 2014-06-02 2014-11-26 依合斯电梯扶手(上海)有限公司 扶手带接头结构
CN203957349U (zh) 2014-06-02 2014-11-26 依合斯电梯配件(上海)有限公司 聚氨酯扶手带手工接头工具用加热平台
JP6070745B2 (ja) 2015-03-17 2017-02-01 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 移動手摺の製造方法
CN105415561A (zh) * 2015-10-30 2016-03-23 依合斯电梯扶手(上海)有限公司 聚氨酯扶手带现场模压装置及其系统
CN112519243B (zh) * 2015-12-03 2023-05-26 弹性钢接头公司 带拼接设备和方法
KR20200090228A (ko) 2017-11-29 2020-07-28 이에이치씨 캐나다, 인크. 핸드레일 또는 다른 세장형 물품에 스플라이스 조인트를 형성하기 위한 몰드 조립체
KR102600538B1 (ko) 2017-11-29 2023-11-09 이에이치씨 캐나다, 인크. 핸드레일 또는 다른 세장형 물품에 스플라이스 조인트를 형성하는 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1218433A (zh) 1996-04-05 1999-06-02 罗纳德·H·鲍尔 用于拼接热塑性塑料制品的方法和设备
JP2000507893A (ja) 1996-04-05 2000-06-27 ロナルド エイチ ボール 熱可塑性物品を継ぎ合わせるための方法および装置
JP2000351570A (ja) 1999-06-14 2000-12-19 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア移動手摺の予備成形装置および予備成形方法
JP2001328790A (ja) 2000-05-18 2001-11-27 Hitachi Building Systems Co Ltd 乗客コンベア移動手摺の加熱加圧装置
CN1706737A (zh) 2004-06-08 2005-12-14 三菱电机大楼技术服务株式会社 乘客输送机的移动扶手连接装置及其连接方法
JP2005350159A (ja) 2004-06-08 2005-12-22 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd 乗客コンベアの移動手摺接続装置及びその接続方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3710240B1 (en) 2023-10-11
US20210370551A1 (en) 2021-12-02
BR112020010184A2 (pt) 2020-11-03
EP3710240A1 (en) 2020-09-23
JP2021504195A (ja) 2021-02-15
KR20200090228A (ko) 2020-07-28
RU2020120874A (ru) 2021-12-29
CN111741843B (zh) 2022-05-31
EP3710240C0 (en) 2023-10-11
CA3083139A1 (en) 2019-06-06
WO2019104435A1 (en) 2019-06-06
EP3710240A4 (en) 2021-08-18
US11383408B2 (en) 2022-07-12
MX2020005593A (es) 2020-12-10
CN111741843A (zh) 2020-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7242671B2 (ja) 手すり又は他の細長物品にスプライスドジョイントを形成するための金型組立体
DE10221558B4 (de) Formenteil, Formwerkzeug und Verfahren zum Spritzgießen von Kunststoffartikeln
DE60221280T2 (de) Giessform und verfahren zur herstellung einer linse aus thermoplastischem kunststoff
US6579487B1 (en) Method and apparatus for forming a thermoplastic part with injected elastomer seal
US10486380B2 (en) Apparatus and method for producing light diffusing lens
JP2021504195A5 (ja)
EP3526009B1 (en) Sidewall bonder and method for bonding sidewalls to thermoplastic belts
DE112015002468T5 (de) Schnellheizformwerkzeugspezifisches Kühlsystemformgebungsverfahren
JP2009255468A (ja) 2色成形用金型及び2色成形方法
JP2018505073A (ja) モールド及びプラスチックシートを成型する方法
JP6419518B2 (ja) インサート成形用金型を用いたインサート成形方法
US4089926A (en) Injection molding method and apparatus
JP5294618B2 (ja) 射出成形用金型
KR102429304B1 (ko) 테프론 금형 진공 사출성형 장치 및 방법
US11312052B2 (en) Process for producing a molded part
US20140264983A1 (en) Systems And Methods For Light Lens Hot Stamping
JP2008183818A (ja) 熱可塑性部材および熱硬化性部材からなる複合体の成形方法
HUE035228T2 (en) Injection molding, injection molded injection molding tool, and method for their use
KR101969807B1 (ko) 다이어프램 제조방법
JP4383322B2 (ja) 光学素子の成形装置及び成形方法
JP5356452B2 (ja) 溶融微細転写成形方法及び溶融微細転写成形装置
KR101785559B1 (ko) 콘텍트렌즈 성형장치
JP3381000B2 (ja) 熱成形物の成形方法
DE2514000A1 (de) Verfahren zum herstellen eines oberflaechlich mit einer ptfe-schicht verbundenen koerpers aus einem fluor-thermoplasten
JP2005271394A (ja) 射出成形金型におけるコールドランナー装置のノズル構造

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7242671

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150