JP7234718B2 - 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理システム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7234718B2 JP7234718B2 JP2019049709A JP2019049709A JP7234718B2 JP 7234718 B2 JP7234718 B2 JP 7234718B2 JP 2019049709 A JP2019049709 A JP 2019049709A JP 2019049709 A JP2019049709 A JP 2019049709A JP 7234718 B2 JP7234718 B2 JP 7234718B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- unit
- information
- recognition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
- G06F3/147—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units using display panels
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/22—Matching criteria, e.g. proximity measures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/74—Image or video pattern matching; Proximity measures in feature spaces
- G06V10/75—Organisation of the matching processes, e.g. simultaneous or sequential comparisons of image or video features; Coarse-fine approaches, e.g. multi-scale approaches; using context analysis; Selection of dictionaries
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/02—Networking aspects
- G09G2370/022—Centralised management of display operation, e.g. in a server instead of locally
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00249—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector
- H04N1/00251—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a photographic apparatus, e.g. a photographic printer or a projector with an apparatus for taking photographic images, e.g. a camera
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00493—Particular location of the interface or console
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
請求項6に係る発明は、撮影手段と、前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記第1画像を前記表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識した後、前記認識手段が前記対象物を認識しない状態が予め定められた時間以上続いた場合、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、情報処理装置である。
請求項8に係る発明は、撮影手段と、前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、を有し、前記認識手段が前記対象物を認識しない状態で当該情報処理装置が静止している場合、前記制御手段は、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、情報処理装置である。
請求項11に係る発明は、撮影手段と、前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、を有し、前記制御手段は、前記第2画像を前記撮影画像と共に前記表示手段に表示させる、情報処理装置である。
請求項13に係る発明は、撮影手段と、前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、を有し、前記制御手段は、更に、前記撮影画像の表示と前記第2画像の表示とを切り替えるための画像を前記表示手段に表示させる、情報処理装置である。
請求項15に係る発明は、撮影手段と、前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、を有し、前記制御手段は、更に、前記第2画像が前記表示手段に表示されている場合に、前記第2画像を前記第1画像に切り替えることをユーザに促すための情報を前記表示手段に表示させる、情報処理装置である。
請求項18に係る発明は、コンピュータを、撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、として機能させ、前記制御手段は、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記第1画像を前記表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識した後、前記認識手段が前記対象物を認識しない状態が予め定められた時間以上続いた場合、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、プログラムである。
請求項19に係る発明は、コンピュータを、撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、として機能させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない状態で、前記撮影手段を有する情報処理装置が静止している場合、前記制御手段は、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、プログラムである。
請求項20に係る発明は、コンピュータを、撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、として機能させ、前記制御手段は、前記第2画像を前記撮影画像と共に前記表示手段に表示させる、プログラムである。
請求項21に係る発明は、コンピュータを、撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、として機能させ、前記制御手段は、更に、前記撮影画像の表示と前記第2画像の表示とを切り替えるための画像を前記表示手段に表示させる、プログラムである。
請求項22に係る発明は、コンピュータを、撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、として機能させ、前記制御手段は、更に、前記第2画像が前記表示手段に表示されている場合に、前記第2画像を前記第1画像に切り替えることをユーザに促すための情報を前記表示手段に表示させる、プログラムである。
以下、図11を参照して、変形例1に係る処理について説明する。図11には、変形例1に係る処理を示すフローチャートが示されている。
以下、変形例2に係る処理について説明する。変形例2においては、制御部30は、第1画像がUI部18の表示部に表示された時点から、予め定められた時間が経過するまでは、第2画像をUI部18の表示部に表示させない。
以下、変形例3に係る処理について説明する。変形例3においては、認識部26が画像形成装置12Aを認識しない状態で端末装置10が静止している場合、制御部30は、第2画像をUI部18の表示部に表示させる。より具体的には、認識部26が画像形成装置12Aを認識した後、認識部26が画像形成装置12Aを認識しない状態で端末装置10が静止している場合、制御部30は、第2画像をUI部18の表示部に表示させる。
以下、図13及び図14を参照して、変形例4に係る処理について説明する。図13及び図14には、画面が示されている。変形例4においては、制御部30は、第2画像と撮影画像の両方をUI部18の表示部に表示させる。
以下、図15及び図16を参照して、変形例5に係る処理について説明する。図15及び図16には、画面が示されている。変形例5においては、制御部30は、撮影部22が現に撮影している撮影画像の表示と第2画像の表示とを切り替えるための画像を、UI部18の表示部に表示させる。以下、その切り替えるための画像を、「切替ボタン画像」と称することとする。
以下、変形例6に係る処理について説明する。変形例6においては、制御部30は、第1画像と第2画像との切り替えをユーザに促すための推奨情報をUI部18の表示部に表示させる。なお、推奨情報を表現する音声が発せられてもよい。
以下、変形例7に係る情報処理システムについて説明する。変形例7においては、端末装置10にて実行されていた一部の処理が、サーバ等の外部装置によって実行される。例えば、特定部24、認識部26及び取得部28のそれぞれの処理が、外部装置によって実行される。この場合、特定部24、認識部26及び取得部28は、端末装置10に設けられず、これらの処理は、端末装置10にて実行されない。もちろん、特定部24、認識部26及び取得部28の中の一部が、端末装置10に設けられて、その一部の処理が端末装置10にて実行されてもよい。この場合、端末装置10に設けられなかった構成が外部装置に設けられて、その構成の処理が外部装置にて実行される。また、特定部24、認識部26及び取得部28の全部が端末装置10に設けられている場合であっても、これらの処理が外部装置によって実行されてもよい。
Claims (22)
- 撮影手段と、
前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、前記第1画像が前記表示手段に表示された時点から予め定められた時間が経過するまでは前記第2画像を前記表示手段に表示させない、
情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記第1画像を前記表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識した後、前記認識手段が前記対象物を認識しなくなった場合、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第2画像は、前記撮影手段が撮影している前記撮影画像とは異なる画像であって前記対象物を表す画像に、前記対象物情報に基づく画像が付加された画像である、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記第1画像を記憶する記憶手段を更に有し、
前記第2画像は、前記記憶手段に記憶されている前記第1画像である、
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記認識手段が前記対象物を認識した後、前記認識手段が前記対象物を認識しない状態が予め定められた時間以上続いた場合、前記制御手段は、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。 - 撮影手段と、
前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記第1画像を前記表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識した後、前記認識手段が前記対象物を認識しない状態が予め定められた時間以上続いた場合、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、
情報処理装置。 - 前記認識手段が前記対象物を認識しない状態で当該情報処理装置が静止している場合、前記制御手段は、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 撮影手段と、
前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、
を有し、
前記認識手段が前記対象物を認識しない状態で当該情報処理装置が静止している場合、前記制御手段は、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、
情報処理装置。 - 前記制御手段は、当該情報処理装置が動いた場合、前記撮影画像を前記表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項7又は請求項8に記載の情報処理装置。 - 前記制御手段は、前記第2画像を前記撮影画像と共に前記表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 撮影手段と、
前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、前記第2画像を前記撮影画像と共に前記表示手段に表示させる、
情報処理装置。 - 前記制御手段は、更に、前記撮影画像の表示と前記第2画像の表示とを切り替えるための画像を前記表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 撮影手段と、
前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、更に、前記撮影画像の表示と前記第2画像の表示とを切り替えるための画像を前記表示手段に表示させる、
情報処理装置。 - 前記制御手段は、更に、前記第2画像が前記表示手段に表示されている場合に、前記第2画像を前記第1画像に切り替えることをユーザに促すための情報を前記表示手段に表示させる、
ことを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 撮影手段と、
前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段と、
を有し、
前記制御手段は、更に、前記第2画像が前記表示手段に表示されている場合に、前記第2画像を前記第1画像に切り替えることをユーザに促すための情報を前記表示手段に表示させる、
情報処理装置。 - 情報処理装置と外部装置とを含み、
前記情報処理装置は、
撮影手段と、
画像を表示手段に表示させる制御手段と、
を有し、
前記外部装置は、
前記撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段と、
前記対象物に関する対象物情報に基づく画像を前記撮影画像に付加することで第1画像を生成し、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を生成する生成手段と、
を有し、
前記制御手段は、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記第1画像を前記表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第2画像を前記表示手段に表示させ、
前記制御手段は、前記第1画像が前記表示手段に表示された時点から予め定められた時間が経過するまでは前記第2画像を前記表示手段に表示させない、
情報処理システム。 - コンピュータを、
撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、
として機能させ、
前記制御手段は、前記第1画像が前記表示手段に表示された時点から予め定められた時間が経過するまでは前記第2画像を前記表示手段に表示させない、
プログラム。 - コンピュータを、
撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、
として機能させ、
前記制御手段は、前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記第1画像を前記表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識した後、前記認識手段が前記対象物を認識しない状態が予め定められた時間以上続いた場合、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、
プログラム。 - コンピュータを、
撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、
として機能させ、
前記認識手段が前記対象物を認識しない状態で、前記撮影手段を有する情報処理装置が静止している場合、前記制御手段は、前記第2画像を前記表示手段に表示させる、
プログラム。 - コンピュータを、
撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、
として機能させ、
前記制御手段は、前記第2画像を前記撮影画像と共に前記表示手段に表示させる、
プログラム。 - コンピュータを、
撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、
として機能させ、
前記制御手段は、更に、前記撮影画像の表示と前記第2画像の表示とを切り替えるための画像を前記表示手段に表示させる、
プログラム。 - コンピュータを、
撮影手段が撮影している撮影画像に対象物が表されていることを認識する認識手段、
前記認識手段が前記対象物を認識する場合、前記対象物に関する対象物情報に基づく画像が前記撮影画像に付加された第1画像を表示手段に表示させ、前記認識手段が前記対象物を認識しない場合、前記第1画像とは異なる第2画像であって前記対象物情報に基づく画像を含む第2画像を、前記表示手段に表示させる制御手段、
として機能させ、
前記制御手段は、更に、前記第2画像が前記表示手段に表示されている場合に、前記第2画像を前記第1画像に切り替えることをユーザに促すための情報を前記表示手段に表示させる、
プログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019049709A JP7234718B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
US16/518,960 US10909376B2 (en) | 2019-03-18 | 2019-07-22 | Information processing apparatus, information processing system, and non-transitory computer readable medium storing program |
CN201910833207.XA CN111724482A (zh) | 2019-03-18 | 2019-09-04 | 信息处理装置、信息处理系统、记录媒体及信息处理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019049709A JP7234718B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020155816A JP2020155816A (ja) | 2020-09-24 |
JP7234718B2 true JP7234718B2 (ja) | 2023-03-08 |
Family
ID=72515166
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019049709A Active JP7234718B2 (ja) | 2019-03-18 | 2019-03-18 | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10909376B2 (ja) |
JP (1) | JP7234718B2 (ja) |
CN (1) | CN111724482A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7555706B2 (ja) * | 2019-12-27 | 2024-09-25 | キヤノン株式会社 | プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法 |
EP4033397A1 (en) | 2021-01-21 | 2022-07-27 | ABB S.p.A. | A computer-implemented method for assisting a user in interacting with an electronic relay for electric power distribution grids |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018185863A (ja) | 2017-04-21 | 2018-11-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
Family Cites Families (58)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002042169A (ja) * | 2000-07-06 | 2002-02-08 | Infiniteface.Com Inc | 三次元画像提供システム及び方法並びにモーフィング画像提供システム及び方法 |
JP3826009B2 (ja) * | 2001-10-16 | 2006-09-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、印刷ジョブ出力方法、及びコンピュータプログラム |
WO2004009361A1 (ja) * | 2002-07-22 | 2004-01-29 | Fuji Xerox Co., Ltd. | ネットワーク印刷システム、ネットワーク印刷用装置及びネットワーク印刷方法 |
JP3903024B2 (ja) * | 2002-08-05 | 2007-04-11 | キヤノン株式会社 | 出力管理方法及び情報処理装置 |
JP2004317585A (ja) * | 2003-04-11 | 2004-11-11 | Mitsubishi Electric Corp | 蓋付モニタ |
JP4054755B2 (ja) * | 2003-12-03 | 2008-03-05 | キヤノン株式会社 | 代行印刷システム、情報処理装置、及び制御方法 |
WO2006013621A1 (ja) * | 2004-08-03 | 2006-02-09 | Fujitsu Limited | 機器の構成認識システム、構成認識方法及び構成認識プログラム |
JP4557288B2 (ja) * | 2005-01-28 | 2010-10-06 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 画像認識装置及び画像認識方法、並びにそれを用いた位置特定装置、車両制御装置及びナビゲーション装置 |
JP5022804B2 (ja) * | 2006-09-19 | 2012-09-12 | 株式会社リコー | 経路検索サーバ、経路検索システム、経路検索方法及び経路検索プログラム |
JP4569837B2 (ja) * | 2007-03-30 | 2010-10-27 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 地物情報収集装置及び地物情報収集方法 |
US8773689B2 (en) * | 2008-04-14 | 2014-07-08 | Xerox Corporation | Resubmission to alternate printers to help efficient printing and space planning |
RU2011116314A (ru) * | 2008-09-26 | 2012-11-10 | Даймо (Be) | Принтер для печати этикеток |
JP5648282B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2015-01-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 画面管理装置及びプログラム |
EP2528741B1 (en) * | 2010-01-29 | 2014-12-10 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Ink cartridge, recording device, and method for controlling recording device |
JP5562128B2 (ja) * | 2010-06-10 | 2014-07-30 | キヤノン株式会社 | 出力制御情報を抽出可能な装置、その制御方法およびプログラム |
US8384941B2 (en) * | 2010-06-21 | 2013-02-26 | Xerox Corporation | System and method for enabling an environmentally informed printer choice at job submission time |
JP2012080520A (ja) * | 2010-09-09 | 2012-04-19 | Canon Inc | 文書管理システムおよび文書管理システムを構成する画像形成装置、サーバ並びにその方法及びプログラム。 |
JP5682815B2 (ja) * | 2011-01-27 | 2015-03-11 | コニカミノルタ株式会社 | 情報処理装置、画像形成装置、およびプログラム |
US8738754B2 (en) * | 2011-04-07 | 2014-05-27 | International Business Machines Corporation | Systems and methods for managing computing systems utilizing augmented reality |
JP5787193B2 (ja) * | 2011-05-09 | 2015-09-30 | ブラザー工業株式会社 | インクカートリッジ及び記録装置 |
JP5857450B2 (ja) * | 2011-05-30 | 2016-02-10 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
JP2012248070A (ja) * | 2011-05-30 | 2012-12-13 | Sony Corp | 情報処理装置、メタデータ設定方法、及びプログラム |
GB2491393A (en) * | 2011-06-02 | 2012-12-05 | Canon Europa Nv | A method of displaying the energy consumption of a printer within a printing network |
US8941560B2 (en) * | 2011-09-21 | 2015-01-27 | Google Inc. | Wearable computer with superimposed controls and instructions for external device |
US20140368859A1 (en) * | 2011-10-17 | 2014-12-18 | Google Inc. | Virtual print queue for roving printing in a cloud-based print service |
US8953192B2 (en) * | 2011-10-17 | 2015-02-10 | Google Inc. | Roving printing in a cloud-based print service using a mobile device |
JP2013091265A (ja) * | 2011-10-26 | 2013-05-16 | Oki Data Corp | 画像形成装置、画像形成システム、および印刷制御プログラム |
US20130169996A1 (en) * | 2011-12-30 | 2013-07-04 | Zih Corp. | Enhanced printer functionality with dynamic identifier code |
US20140211255A1 (en) * | 2013-01-30 | 2014-07-31 | Seiko Epson Corporation | Control system and control method of a control system |
US9423985B2 (en) * | 2013-06-24 | 2016-08-23 | Ricoh Company, Ltd. | Managing web applications on multi-function peripherals |
JP5962690B2 (ja) * | 2014-02-21 | 2016-08-03 | コニカミノルタ株式会社 | 管理サーバー、接続支援方法および接続支援プログラム |
US10282619B2 (en) * | 2014-03-10 | 2019-05-07 | Sony Corporation | Processing apparatus, storage medium, and control method |
JP6320112B2 (ja) * | 2014-03-27 | 2018-05-09 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法 |
US20150350468A1 (en) * | 2014-05-30 | 2015-12-03 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Automatic detection of recently used multifunction peripheral |
JP6357918B2 (ja) * | 2014-06-27 | 2018-07-18 | ブラザー工業株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法 |
JP6204882B2 (ja) * | 2014-07-16 | 2017-09-27 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、制御方法、並びにプログラム |
WO2016017144A1 (en) * | 2014-07-31 | 2016-02-04 | Seiko Epson Corporation | Display device, control method for display device, and program |
US9911273B2 (en) * | 2014-08-06 | 2018-03-06 | Kenny Phan | Facilitating access to a target device |
JP6442950B2 (ja) * | 2014-09-24 | 2018-12-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置及びプログラム |
RU2602386C1 (ru) * | 2015-05-26 | 2016-11-20 | Общество с ограниченной ответственностью "Лаборатория 24" | Способ визуализации объекта |
US10281976B2 (en) * | 2015-07-07 | 2019-05-07 | Seiko Epson Corporation | Display device, control method for display device, and computer program |
US20170076428A1 (en) * | 2015-09-14 | 2017-03-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus |
JP5981006B1 (ja) * | 2015-09-14 | 2016-08-31 | 株式会社コロプラ | 視線誘導のためのコンピュータ・プログラム |
US10122888B2 (en) * | 2015-10-26 | 2018-11-06 | Ricoh Company, Ltd. | Information processing system, terminal device and method of controlling display of secure data using augmented reality |
JP6646208B2 (ja) * | 2015-10-28 | 2020-02-14 | 富士通株式会社 | 表示制御方法、表示制御プログラムおよび情報処理装置 |
US10075845B2 (en) * | 2015-10-29 | 2018-09-11 | Ricoh Company, Ltd. | Authentication system, terminal apparatus, and authentication method |
JP2017081138A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びプリントジョブ管理プログラム |
JP6577347B2 (ja) * | 2015-11-20 | 2019-09-18 | 株式会社東芝 | 情報伝達装置、情報伝達方法およびプログラム |
US9766847B1 (en) * | 2016-03-15 | 2017-09-19 | Kyocera Document Solutions Inc. | Management of an image forming apparatus using test page data |
JP6024848B1 (ja) * | 2016-05-06 | 2016-11-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置及びプログラム |
JP2017220858A (ja) * | 2016-06-09 | 2017-12-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 処理システム、情報処理装置、処理装置およびプログラム |
JP6458783B2 (ja) * | 2016-07-28 | 2019-01-30 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
KR20180014495A (ko) * | 2016-08-01 | 2018-02-09 | 삼성에스디에스 주식회사 | 객체 인식 장치 및 방법 |
KR20180042589A (ko) * | 2016-10-18 | 2018-04-26 | 디에스글로벌 (주) | 사용자 편집 이미지를 이용한 증강현실 콘텐츠 제공 방법 및 시스템 |
CN108227914B (zh) * | 2016-12-12 | 2021-03-05 | 财团法人工业技术研究院 | 透明显示装置、使用其的控制方法及其控制器 |
US20180189685A1 (en) * | 2017-01-04 | 2018-07-05 | GM Global Technology Operations LLC | System and method to identify a vehicle fiducial marker |
JP6903998B2 (ja) * | 2017-03-29 | 2021-07-14 | セイコーエプソン株式会社 | ヘッドマウントディスプレイ |
JP6855350B2 (ja) * | 2017-08-08 | 2021-04-07 | アルパイン株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置、ナビゲーション装置、表示方法 |
-
2019
- 2019-03-18 JP JP2019049709A patent/JP7234718B2/ja active Active
- 2019-07-22 US US16/518,960 patent/US10909376B2/en active Active
- 2019-09-04 CN CN201910833207.XA patent/CN111724482A/zh active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018185863A (ja) | 2017-04-21 | 2018-11-22 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111724482A (zh) | 2020-09-29 |
US10909376B2 (en) | 2021-02-02 |
US20200302172A1 (en) | 2020-09-24 |
JP2020155816A (ja) | 2020-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11714523B2 (en) | Digital image tagging apparatuses, systems, and methods | |
US8379098B2 (en) | Real time video process control using gestures | |
JP6573755B2 (ja) | 表示制御方法、情報処理プログラム、及び情報処理装置 | |
CN107659769B (zh) | 一种拍摄方法、第一终端及第二终端 | |
JP6439806B2 (ja) | ロボット装置及びプログラム | |
JP7234718B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム及びプログラム | |
JP2019049902A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2019050520A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2019050519A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP7214963B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
US8953050B2 (en) | Interaction with electronic device recognized in a scene captured by mobile device | |
JP2016081428A (ja) | 情報端末、情報処理装置、およびプログラム | |
JP6708384B2 (ja) | 出力制御装置、出力制御方法、設定装置、設定方法、及びプログラム | |
JP2015080067A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラム | |
JP2019159848A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2022014758A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2019077033A (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP6387205B2 (ja) | コミュニケーションシステム、コミュニケーション方法及びプログラム | |
JP6909022B2 (ja) | プログラム、情報端末、情報表示方法及び情報表示システム | |
JP2008131174A (ja) | 画像処理システム及び画像処理プログラム | |
JP7119445B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP7351089B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム | |
JP2012074999A (ja) | 画像データ伝送システム、サーバ装置、クライアント端末、画像データ伝送方法、及び制御プログラム | |
JP2013250479A (ja) | 情報表示装置、プログラムおよび情報記録媒体 | |
JP6721024B2 (ja) | 情報処理装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221026 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230206 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7234718 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |