JP7234345B2 - ステージ装置および物体搭載プロセスの較正方法 - Google Patents

ステージ装置および物体搭載プロセスの較正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7234345B2
JP7234345B2 JP2021510114A JP2021510114A JP7234345B2 JP 7234345 B2 JP7234345 B2 JP 7234345B2 JP 2021510114 A JP2021510114 A JP 2021510114A JP 2021510114 A JP2021510114 A JP 2021510114A JP 7234345 B2 JP7234345 B2 JP 7234345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
ring
object support
relative
subsequent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021510114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021535433A (ja
Inventor
クラメル、ガイス
ナフテハール、テオドルス、マルクス
スロイデル、アンドレ
ヴァカーク、アンナ、カタリーナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2021535433A publication Critical patent/JP2021535433A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7234345B2 publication Critical patent/JP7234345B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • G03F7/70725Stages control
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/707Chucks, e.g. chucking or un-chucking operations or structural details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7085Detection arrangement, e.g. detectors of apparatus alignment possibly mounted on wafers, exposure dose, photo-cleaning flux, stray light, thermal load
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7003Alignment type or strategy, e.g. leveling, global alignment
    • G03F9/7007Alignment other than original with workpiece
    • G03F9/7015Reference, i.e. alignment of original or workpiece with respect to a reference not on the original or workpiece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67259Position monitoring, e.g. misposition detection or presence detection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68742Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a lifting arrangement, e.g. lift pins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68764Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a movable susceptor, stage or support, others than those only rotating on their own vertical axis, e.g. susceptors on a rotating caroussel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Description

[関連出願へのクロスリファレンス]
本出願は、2018年8月23日に出願された欧州出願18190476.4の優先権を主張し、その全体が参照により本書に組み込まれる。
[技術分野]
本発明は、物体テーブルを備えるステージ装置に関し、特に、前記物体テーブル上に物体を配置することに関する。
リソグラフィ装置は、基板上に所望のパターンを付与するように構築された機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に使用できる。リソグラフィ装置は、例えば、パターニングデバイス(例えば、マスク)のパターン(しばしば「デザインレイアウト」または「デザイン」とも呼ばれる)を基板(例えば、ウェハ)上に設けられる放射感受性材料(レジスト)の層に投影できる。
半導体製造プロセスが進歩し続けるにつれて回路要素の寸法は継続的に縮小され、トランジスタなどの機能素子のデバイスあたりの量は、一般に「ムーアの法則」と呼ばれる傾向にしたがって、数十年にわたって着実に増加している。ムーアの法則に追従するため、半導体業界はますます小さなフィーチャを生成可能となる技術を追い求めている。基板上にパターンを投影するためにリソグラフィ装置は電磁放射を使用できる。この放射の波長は、基板上にパターン化されるフィーチャの最小サイズを決定する。現在使用されている典型的な波長は、365nm(i線)、248nm、193nm、および13.5nmである。4nmから20nmの範囲内の波長、例えば6.7nmまたは13.5nmを有する極端紫外(EUV)放射を使用するリソグラフィ装置は、例えば、193nmの波長を有する放射を用いるリソグラフィ装置よりも小さなフィーチャを基板上に形成するために使用されうる。
パターンが基板上に投影されている間、基板は典型的に基板サポート上に搭載され、前記サポート上に例えば真空クランプによって保持される。このような基板サポートは、例えば、複数のバールと、例えばバールを取り囲むリング状突起とを備える。前記基板サポートに対する基板の搭載は、特定の公差内となるように、伝統的に搬送ロボットなどのロボットによって実行される。
いわゆる3DNANDや3Dクロスポイント(Xpoint)基板などの近年の開発において、基板が平坦ではなく、例えば反ったり湾曲したりした面外形状(平面ではない形状)を有することが多くなってきている。これは、例えば、内部応力を有する層の数の増加に起因しうる。このような反ったり湾曲したり基板を基板サポートのクランプによって適切に固定には、基板サポートに対する基板のより正確な位置決めを必要としうることが観察されている。したがって、基板サポートに基板をより正確に搭載することが望ましいであろう。
本発明の目的は、代替のステージ装置を提供することである。特に、本発明の目的は、物体サポートに対する物体の位置の決定を可能にし、物体サポートへの物体のより正確な搭載を可能にすることである。
この目的は、第1平面内に外半径を有するリング状突起を備え、リング状突起の外半径よりも大きな半径を第1平面内に有する物体を支持するよう構成される物体サポートを備えるステージ装置を用いて達成される。ステージ装置は、物体サポートを検出し、物体が物体サポート上に配置されるときに物体を検出するよう構成されるセンサモジュールをさらに備える。ステージ装置は、センサモジュールから一以上の信号を受信し、前記一以上の信号に基づいて、物体が物体サポート上に配置されるときにリング状突起に対する物体の位置を決定するよう構成される処理部をさらに備える。処理部は、物体の前記位置に基づいて、リング状突起に対する物体の位置を表すオフセット値を決定するようさらに構成される。
したがって、本発明は、リング状突起に対する物体の位置を表すオフセット値が決定されるステージ装置を提供する。前記オフセット値に基づいて、物体および/または後続物体の位置を調整できる。
ある実施の形態において、センサモジュールは、物体サポート上に物体が配置されていないときに物体サポートを検出するよう構成される。有利なことに、物体サポートが検出されるときにリング状突起の上方に物体が配置されていないため、物体サポートの上方に前記センサモジュールが配置されている間に、比較的単純な測定技術をセンサモジュールに適用できる。
ある実施の形態において、センサモジュールは、リング状突起を検出することにより物体サポートを検出するよう構成される。有利なことに、リング状突起に対する物体の位置を容易に決定できる。さらに、リング状突起に対する物体の前記位置の測定および決定は、例えば用いるアルゴリズムがより単純であるため、より安定(ロバスト)となりうる。
ある実施の形態において、処理部は、物体搬送装置の制御部および/または物体サポート位置決め装置の制御部にオフセット値を出力するよう構成される出力端子をさらに備える。有利なことに、物体搬送装置または物体サポート位置決め装置を用いて、リング状突起に対する物体または後続物体の位置を調整するためにオフセット値を考慮できる。
ある実施の形態において、ステージ装置は、物体搬送装置をさらに備え、物体搬送装置は、後続物体を前記物体サポートに与えるよう構成されるロボットアームと、前記オフセット値に基づいて、ロボットアームが前記後続物体を受け取るときにロボットアームに対する前記後続物体の位置、および/または、ロボットアームが物体サポートに対して前記後続物体を配置するときに物体サポートに対するロボットアームの位置を制御するよう構成される制御部と、を備える。有利なことに、物体搬送装置を用いて、リング状突起に対する物体または後続物体の位置を調整するために、オフセット値が考慮される。
ある別の実施の形態において、物体搬送装置は、プリアライナをさらに備え、ロボットアームは、プリアライナから後続物体を受け取り、制御部は、プリアライナの位置および/またはプリアライナ上の物体の位置を制御することにより、ロボットアームが前記後続物体を受け取るときにロボットアームに対する前記後続物体の位置を制御するよう構成される。有利なことに、プリアライナを調整することによって物体の位置を調整する間に、ロボットアームが反復動作の実行を継続するよう構成できる。
ある実施の形態において、処理部は、リング状突起の二つの場所および/または物体の二つの場所を決定することにより、リング状突起に対する物体の位置を決定するよう構成される。有利なことに、実行の必要がある測定の数が比較的少ない。
ある実施の形態において、処理部は、リング状突起の三つまたは四つの場所および/または物体の三つまたは四つの場所を決定することにより、リング状突起に対する物体の位置を決定するよう構成される。有利なことに、精度が向上し、特に四つの測定値を用いる場合には、例えば製造公差に起因する物体の半径またはリング状突起の内半径もしくは外半径のずれを補正しうる。
ある実施の形態において、センサモジュールは、レベルセンサを備える。有利なことに、レベルセンサを用いて、例えばリング状突起の内半径もしくは外半径または物体の半径における高低差を容易に検出できる。さらに、レベルセンサは、例えば物体の高さマップを生成するために、ステージ装置にすでに設けられているかもしれない。
ある実施の形態において、センサモジュールは、光学センサを備える。有利なことに、光学センサを用いて、リング状突起および物体を検出できる。さらに、光学センサは、例えばアライメントセンサの一部として、ステージ装置にすでに設けられているかもしれない。
ある実施の形態において、ステージ装置は、第1平面に直交する方向において物体サポートを位置決めし、センサに物体サポートを検出させるために、センサモジュールの前記方向における焦点範囲内に物体サポートを位置決めするよう構成される垂直物体サポート位置決め装置をさらに備える。有利なことに、物体サポートを焦点範囲内、例えばセンサモジュールのより近くに配置することにより、測定精度が向上しうる。
ある実施の形態において、第1平面に平行な平面内において物体サポートを位置決めし、前記オフセット値に基づいて、物体サポートが後続物体を受け取るよう構成される前に、前記平面内において物体サポートを位置決めするよう構成される水平物体サポート位置決め装置をさらに備える。有利なことに、物体サポートを位置決めすることにより、リング状突起に対する後続物体の位置を調整できる。
ある実施の形態において、ステージ装置は、水平物体サポート位置決め装置および垂直物体サポート位置決め装置を備える物体サポート位置決め装置を備える。
ある実施の形態において、物体サポートまたは物体テーブルは、センサモジュールにより検出可能となるよう構成される一以上のマーカをさらに備える。有利なことに、一以上のマーカを検出することにより、物体サポートの位置を容易に決定できる。
ある別の実施の形態において、処理部は、単一のマーカに基づいて物体サポートの位置を決定するよう構成される。有利なことに、物体サポートの位置の決定に単一の測定で十分となりうる。
ある実施の形態において、リング状突起は、エアシールを備える。有利なことに、物体と物体サポートの間で少なくとも部分的な真空を維持できる。
ある実施の形態において、物体は、テスト物体であり、ステージ装置は、前記テスト物体を備える。テスト物体は、物体サポート上に配置されるべき物体と実質的に同じ半径を第1平面内において備え、センサモジュールにとって半透明であることにより、物体サポート上にテスト物体が配置されるときに物体サポートおよびテスト物体をセンサモジュールが同時に検出することを可能にする。有利なことに、物体サポートに対する物体の位置を単一測定セットアップから導出できる。
ある実施の形態において、物体および/または後続物体は、基板である。有利なことに、本発明を用いて基板の位置を最適化することができ、これにより、例えばリソグラフィプロセスの精度を向上できる。
本発明は、基板上にパターンを投影するための投影システムと、本発明に係るステージ装置とを備えるリソグラフィ装置にさらに関連する。有利なことに、ステージ装置内の基板の位置を最適化し、ステージ装置の性能およびリソグラフィプロセスの精度を改善できる。
本発明は、さらに、物体搭載プロセスを較正する方法に関連し、第1平面内において内半径と外半径の間を延びるリング状突起を備える物体サポートを検出するステップと、リング状突起の外半径よりも大きな半径を有する物体を物体サポート上に配置し、物体が物体サポート上に配置されるときに物体を検出するステップと、物体が物体サポート上に配置されるときにリング状突起に対する物体の位置を決定するステップと、物体の前記位置に基づいて、リング状突起に対する物体の位置を表すオフセット値を決定するステップと、を備える。有利なことに、リング状突起に対する物体の位置を表すオフセット値が決定される。前記オフセット値に基づいて、物体および/または後続物体の位置を調整できる。
ある実施の形態の方法において、物体を物体サポート上に配置するステップは、ロボットアームを用いてなされ、この方法は、オフセット値に基づいて、ロボットアームが後続物体を受け取るときに、ロボットアームに対する後続物体の位置、および/または、ロボットアームが後続物体を物体サポートに対して配置するときに、物体サポートに対するロボットアームの位置を制御するステップをさらに備える。有利なことに、物体搬送装置を用いて、リング状突起に対する物体または後続物体の位置を調整するためにオフセット値が考慮される。
ある実施の形態において、方法は、リング状突起の二つの場所、および/または、物体の二つの場所を決定するステップをさらに備え、リング状突起に対する物体の位置を決定するステップは、前記場所に基づいてなされる。有利なことに、実行する必要のある測定の数が比較的少ない。
ある実施の形態において、方法は、リング状突起の三つまたは四つの場所および/または物体の三つまたは四つの場所を決定するステップをさらに備え、リング状突起に対する物体の位置を決定するステップは、前記場所に基づいてなされる。有利なことに精度が高い。
ある実施の形態において、リング状突起および/または物体の場所は、それぞれ、リング状突起および/または物体の境界を表す高低差を検出することにより決定される。有利なことに、リング状突起および/または物体を容易に検出できる。
ある実施の形態において、方法は、物体テーブルもしくは物体サポート上のマーカ、および/または、物体上のマーカの位置を決定するステップをさらに備え、リング状突起に対する物体の位置を決定するステップは、前記マーカに基づいてなされる。有利なことに、一以上のマーカを検出することにより、物体サポートの位置を容易に決定できる。
本発明の第2の態様は、物体を支持するよう構成される複数のバールを備える物体サポートと、複数のバールのうち少なくとも一つのバールを検出し、物体が物体サポート上に配置されるときに物体を検出するよう構成されるレベルセンサを備えるセンサモジュールと、を備えるステージ装置に関する。ステージ装置は、センサモジュールから一以上の信号を受信し、前記一以上の信号に基づいて、物体が物体サポート上に配置されるときに物体サポートに対する物体の位置を決定するよう構成される処理部をさらに備える。処理部は、物体の前記位置に基づいて、物体サポートに対する物体の位置を表すオフセット値を決定するようさらに構成される。有利なことに、オフセット値が決定され、オフセット値に基づいて、物体サポートに対する物体および/または後続物体の位置を改善できる。有利なことに、例えば物体の高さマップを生成するためにステージ装置上にすでに存在しうるレベルセンサを用いてバールが検出される。
ある別の実施の形態において、処理部は、一以上のバール、例えば一以上の径方向最外側のバールに対する物体の位置を決定することにより、物体サポートに対する物体の位置を決定するよう構成される。ある別の実施の形態において、処理部は、前記バールに対する物体の位置を表すようなオフセット値を決定するようさらに構成されてもよい。有利なことに、バールに対する位置を改善できる。
本発明の第2の態様は、物体搭載プロセスを較正する方法にさらに関連し、レベルセンサを用いて、物体を支持するよう構成される複数のバールを備える物体サポートを検出するステップと、物体サポートのバール上に物体を配置し、物体が物体サポート上に配置されるときに、レベルセンサを用いて、物体を検出するステップと、物体が物体サポート上に配置されるときに、物体サポートに対する物体の位置を決定するステップと、物体の前記位置に基づいて、物体サポートに対する物体の位置を表すオフセット値を決定するステップと、を備える。有利なことに、オフセット値が決定され、オフセット値に基づいて、物体サポートに対する物体および/または後続物体の位置を改善できる。有利なことに、レベルセンサは、バールを検出するために用いられる。このようなレベルセンサは、例えば物体の高さマップを生成するために、ステージ装置上にすでに存在してもよい。
ある別の実施の形態において、物体サポートに対する物体の位置を決定するステップは、一以上のバール、例えば一以上の径方向最外側のバールに対する物体の位置を決定することを備えてもよい。ある別の実施の形態において、前記バールに対する物体の位置を表すようなオフセット値が決定されてもよい。有利なことに、バールに対する物体の位置を改善できる。
本発明の実施の形態は、単に例示を目的として、添付の概略図を参照しながら以下に説明される。
リソグラフィ装置の概略的な概要を示す図である。 図1のリソグラフィ装置の一部を詳細に示す図である。 位置制御システムを概略的に示す図である。 本発明に係るステージ装置のある実施の形態を示す図である。 リング状突起に対して正確にアライメントされる物体を模式的に示す図である。 リング状突起に対して不正確にアライメントされる物体を模式的に示す図である。 テスト物体を備える本発明のある実施の形態を示す図である。 物体搬送装置を示す図である。 リング状突起の位置を決定する様々な方法を模式的に示す図である。 マーカを備える物体サポートを示す図である。 本発明の第2の態様に係るステージ装置とともにセンサモジュールがレベルセンサを備える実施の形態を示す図である。 本発明の第2の態様に係るステージ装置とともにセンサモジュールがレベルセンサを備える実施の形態を示す図である。 センサモジュールが光学センサを備える実施の形態を示す図である。 本発明に係る方法のある実施の形態を模式的に示す図である。
本書において、「放射」および「ビーム」の用語は、紫外放射(例えば365、248、193、157または126nm)およびEUV(極端紫外放射、例えば約5-100nmの範囲の波長を有する)を含む、全ての種類の電磁放射を包含するために用いられる。
本文で使用される「レチクル」、「マスク」または「パターニングデバイス」の用語は、基板のターゲット部分に生成されるパターンに対応するパターン化された断面を入射する放射ビームに与えるために使用できる一般的なパターニングデバイスを指すものと広く解釈されうる。「ライトバルブ」の用語は、この文脈でも使用できる。古典的なマスク(透過型または反射型、バイナリ型、位相シフト型、ハイブリッド型など)に加えて、このようなパターニングデバイスの他の例は、プログラマブルミラーアレイおよびプログラマブルLCDアレイを含む。
図1は、本発明にしたがって例えば実装されうるリソグラフィ装置LAを概略的に示す。リソグラフィ装置LAは、放射ビームB(例えば、UV放射、DUV放射またはEUV放射)を調整するよう構成された照明システム(イルミネータとも呼ばれる)IL、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを支持するよう構築され、特定のパラメータにしたがってパターニングデバイスMAを正確に位置決めするよう構成された第1位置決め装置PMに接続されるマスクサポート(マスクテーブル)MTと、基板(例えば、レジストコートされたウェハ)Wを保持するよう構築され、特定のパラメータにしたがって基板サポートを正確に位置決めするよう構成された第2位置決め装置PWに接続される基板サポート(例えばウェハテーブル)WTと、パターニングデバイスMAにより放射ビームBに付与されたパターンを基板Wの(例えば一以上のダイを備える)ターゲット部分Cに投影するよう構成される投影システム(例えば、屈折型投影レンズシステム)PSと、を含む。基板サポートWTは、本発明に係るステージ装置の一部であってもよい。
動作時において、照明システムILは、放射源SOからの放射ビームを、例えばビームデリバリシステムBDを介して受け取る。照明システムILは、放射を方向付け、成形し、および/または、制御するために、屈折型、反射型、磁気型、電磁気型、静電型および/または他の形式の光学要素、またはそれらの任意の組み合わせといった様々な形式の光学要素を含んでもよい。イルミネータILは、パターニングデバイスMAの平面におけるビーム断面にて所望の空間および角度強度分布を有するように放射ビームBを調整するために使用されうる。
本書で使用される「投影システム」PSの用語は、用いられる露光放射および/または液浸液の使用や真空の使用などの他の要因に適切であれば、屈折型、反射型、反射屈折型、アナモルフィック型、磁気型、電磁気型および/または静電型の光学システム、またはそれらの任意の組み合わせを含む、様々な形式の投影システムを包含するものと広く解釈されるべきである。本書における「投影レンズ」の用語の使用は、より一般的な用語である「投影システム」PSと同義とみなされてもよい。
リソグラフィ装置LAは、投影システムPSと基板Wの間の空間を満たすように、基板の少なくとも一部が比較的高い屈折率を有する液体、例えば水で被覆されうる形式であってもよい。これは、液浸リソグラフィとも呼ばれる。液浸技術の詳細は、US6952253に記載されており、参照により本書に組み込まれる。
リソグラフィ装置LAは、二以上の基板サポートWTを有する形式(「デュアルステージ」とも呼ばれる)であってもよい。このような「マルチステージ」の機械において、基板サポートWTが並行して用いられてもよく、および/または、基板Wの後続する露光の準備ステップが一方の基板サポートWT上に位置する基板W上で実行される間、他方の基板サポートWT上の別の基板Wは、別の基板Wにパターンを露光するために用いられてもよい。
基板サポートWTに加えて、リソグラフィ装置LAは、測定ステージを備えてもよい。測定ステージは、センサおよび/またはクリーニング装置を保持するよう構成される。センサは、投影システムPSの特性または放射ビームBの特性を測定するよう構成されてもよい。測定ステージは、複数のセンサを保持してもよい。クリーニング装置は、リソグラフィ装置の一部、例えば、投影システムPSの一部または液浸液を提供するシステムの一部をクリーニングするよう構成されてもよい。測定ステージは、基板サポートWTが投影システムPSから離れているときに、投影システムPSの直下に移動してもよい。
動作時において、放射ビームBは、マスクサポートMT上に保持されるパターニングデバイス、例えばマスクMAに入射し、パターニングデバイスMA上に存在するパターン(デザインレイアウト)によってパターン化される。パターニングデバイスMAを通過した後、放射ビームBは、ビームを基板Wのターゲット部分Cに合焦させる投影システムPSを通過する。第2位置決め装置PWおよび位置測定システムIFの助けを借りて、基板サポートWTは、放射ビームBの経路内における合焦およびアライメントされた位置に異なるターゲット部分Cが位置決めされるように正確に移動できる。同様に、第1位置決め装置PMおよび場合によっては別の位置センサ(図1には明示されていない)は、放射ビームBの経路に対してパターニングデバイスMAを正確に位置決めするために用いられてもよい。パターニングデバイスMAおよび基板Wは、マスクアライメントマークM1、M2および基板アライメントマークP1,P2を使用してアライメントされてもよい。図示される基板アライメントマークP1、P2は専用のターゲット部分を占めるが、これらはターゲット部分の間のスペースに配置されてもよい。基板アラインメントマークP1、P2は、これらがターゲット部分Cの間に配置される場合、スクライブラインアラインメントマークとして知られる。
本発明の明確化のため、デカルト座標系が使用される。デカルト座標系は、三つの軸、つまり、x軸、y軸およびz軸を有する。三つの軸のそれぞれは、残りの二つの軸に直交する。x軸まわりの回転は、Rx回転と呼ばれる。y軸まわりの回転は、Ry回転と呼ばれる。z軸まわりの回転は、Rz回転と呼ばれる。x軸およびy軸は水平面を定義する一方、z軸は垂直方向である。デカルト座標系は、本発明を限定するものではなく、単に明確化のために使用される。代わりに、円筒座標系などの別の座標系を使用して、本発明を明確化してもよい。デカルト座標系の方向は、例えば、z軸が水平面に沿った成分を持つように異なっていてもよい。
図2は、図1のリソグラフィ装置LAの一部をより詳細に示す。リソグラフィ装置LAは、ベースフレームBF、バランスマスBM、計測フレームMF、および防振システムISを備えてもよい。計測フレームMFは、投影システムPSを支持する。さらに、計測フレームMFは、位置測定システムPMSの一部を支持してもよい。計測フレームMFは、防振システムISを介してベースフレームBFによって支持される。防振システムISは、ベースフレームBFから計測フレームMFに伝播する振動を遮断または低減するよう構成される。
第2位置決め装置PWは、基板サポートWTとバランスマスBMの間に駆動力を提供することにより、基板サポートWTを加速するよう構成される。駆動力は、基板サポートWTを所望の方向に加速させる。運動量の保存により、駆動力はバランスマスBMにも同じ大きさで付与されるが、所望の方向とは反対方向である。典型的にバランスマスBMの質量は、第2位置決め装置PWの可動部分および基板サポートWTの質量よりも著しく大きい。
ある実施の形態において、第2位置決め装置PWは、バランスマスBMによって支持される。例えば、第2位置決め装置PWは、バランスマスBMの上方に基板サポートWTを浮遊させるための平面モータを備える。別の実施の形態において、第2位置決め装置PWは、ベースフレームBFによって支持される。例えば、第2位置決め装置PWがリニアモータを備え、第2位置決め装置PWがベースフレームBFの上方に基板サポートWTを浮遊させるためのガスベアリング等のベアリングを備える。
位置測定システムPMSは、基板サポートWTの位置の決定に適した任意の形式のセンサを備えてもよい。位置測定システムPMSは、マスクサポートMTの位置の決定に適した任意の形式のセンサを備えてもよい。センサは、干渉計またはエンコーダといった光学センサであってもよい。位置測定システムPMSは、干渉計およびエンコーダからなる組み合わせシステムを備えてもよい。センサは、磁気センサ、静電容量センサまたは誘導センサなどの別の形式のセンサであってもよい。位置測定システムPMSは、ある基準、例えば計測フレームMFまたは投影システムPSに対する位置を決定してもよい。位置測定システムPMSは、位置を測定することによって、または、速度や加速度といった位置の時間微分を測定することによって、基板テーブルWTおよび/またはマスクサポートMTの位置を決定してもよい。
位置測定システムPMSは、エンコーダシステムを備えてもよい。エンコーダシステムは、例えば、2006年9月7日に出願された米国特許出願US2007/0058173A1として知られており、参照により本書に組み込まれる。エンコーダシステムは、エンコーダヘッド、グレーティングおよびセンサを備える。エンコーダシステムは、一次放射ビームおよび二次放射ビームを受け取ってもよい。一次放射ビームおよび二次放射ビームの双方が同じ放射ビーム、つまり元の放射ビームから発生する。一次放射ビームおよび二次放射ビームの少なくとも一方は、元の放射ビームを回折格子を用いて回折することによって生成される。一次放射ビームおよび二次放射ビームの双方を元の放射ビームを回折格子を用いて回折することによって生成する場合、一次放射ビームは、二次放射ビームとは異なる回折次数を有する必要がある。異なる回折次数は、例えば、+ 1次、-1次、+2次、および-2次である。エンコーダシステムは、一次放射ビームおよび二次放射ビームを光学的に結合し、結合放射ビームにする。エンコーダヘッドのセンサは、結合放射ビームの位相または位相差を決定する。センサは、位相または位相差に基づく信号を生成する。信号は、グレーティングに対するエンコーダヘッドの位置を表す。エンコーダヘッドおよびグレーティングの一方は、基板構造WT上に配置されてもよい。エンコーダヘッドおよびグレーティングの他方は、計測フレームMFまたはベースフレームBFに配置されてもよい。例えば、複数のエンコーダヘッドが計測フレームMF上に配置される一方、グレーティングが基板サポートWTの上面に配置される。別の例では、グレーティングが基板サポートWTの底面に配置され、エンコーダヘッドが基板サポートWTの下に配置される。
位置測定システムPMSは、干渉計システムを備えてもよい。干渉計システムは、例えば、1998年7月13日に出願された米国特許US6,020,964号として知られており、参照により本書に組み込まれる。干渉計システムは、ビームスプリッタ、ミラー、参照ミラー、およびセンサを備えてもよい。放射のビームは、ビームスプリッタによって参照ビームと測定ビームに分割される。測定ビームは、ミラーに向けて伝播し、ミラーによって反射されてビームスプリッタに戻る。参照ビームは、参照ミラーに向けて伝播し、参照ミラーによって反射されてビームスプリッタに戻る。ビームスプリッタにて、測定ビームおよび参照ビームが結合し、結合放射ビームになる。結合放射ビームは、センサに入射する。センサは、結合放射ビームの位相または周波数を決定する。センサは、位相または周波数に基づく信号を生成する。信号は、ミラーの変位を表す。ある実施の形態において、ミラーは、基板サポートWTに接続される。参照ミラーは、計測フレームMFに接続されてもよい。ある実施の形態において、測定ビームおよび参照ビームは、ビームスプリッタの代わりに、追加の光学要素によって結合して結合放射ビームになる。
第1位置決め装置PMは、ロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを備えてもよい。ショートストロークモジュールは、マスクサポートMTをロングストロークモジュールに対して小さな移動範囲にわたって高精度で移動させるよう構成される。ロングストロークモジュールは、ショートストロークモジュールを投影システムPSに対して大きな移動範囲にわたって比較的低い精度で移動させるよう構成される。ロングストロークモジュールとショートストロークモジュールの組み合わせにより、第1位置決め装置PMは、マスクサポートMTを投影システムPSに対して大きな移動範囲にわたって高精度で移動させることができる。同様に、第2位置決め装置PWは、ロングストロークモジュールおよびショートストロークモジュールを備えてもよい。ショートストロークモジュールは、基板サポートWTをロングストロークモジュールに対して小さな移動範囲にわたって高精度で移動させるよう構成される。ロングストロークモジュールは、ショートストロークモジュールを投影システムPSに対して大きな移動範囲にわたって比較的低い精度で移動させるよう構成される。ロングストロークモジュールとショートストロークモジュールの組み合わせにより、第2位置決め装置PWは、基板サポートWTを投影システムPSに対して大きな移動範囲にわたって高精度で移動させることができる。
第1位置決め装置PMおよび第2位置決め装置PWのそれぞれは、マスクサポートMTおよび基板サポートWTをそれぞれ移動させるためのアクチュエータを備える。アクチュエータは、単一の軸、例えば、y軸に沿って駆動力を与えるためのリニアアクチュエータであってもよい。複数のリニアアクチュエータを用いて複数の軸に沿って駆動力を与えてもよい。アクチュエータは、複数の軸に沿って駆動力を与える平面アクチュエータであってもよい。例えば、平面アクチュエータは、基板サポートWTを6自由度で動かすように構成されてもよい。アクチュエータは、少なくとも一つのコイルと少なくとも一つの磁石を備える電磁アクチュエータであってもよい。アクチュエータは、少なくとも一つのコイルに電流を印加することにより、少なくとも一つの磁石に対して少なくとも一つのコイルを動かすよう構成される。アクチュエータは、基板サポートWTおよびマスクサポートMTのそれぞれに結合される少なくとも一つの磁石を有する、ムービングマグネット型のアクチュエータであってよい。アクチュエータは、基板サポートWTおよびマスクサポートMTのそれぞれに結合される少なくとも一つのコイルを有する、ムービングコイル型のアクチュエータであってよい。アクチュエータは、ボイスコイルアクチュエータ、リラクタンスアクチュエータ、ローレンツアクチュエータもしくはピエゾアクチュエータ、または他の任意の適切なアクチュエータであってもよい。
リソグラフィ装置LAは、図3に概略的に示されるような位置制御システムPCSを備える。位置制御システムPCSは、設定値(セットポイント)発生器SP、フィードフォワードコントローラFFおよびフィードバックコントローラFBを備える。位置制御システムPCSは、アクチュエータACTに駆動信号を与える。アクチュエータACTは、第1位置決め装置PMまたは第2位置決め装置PWのアクチュエータでありうる。アクチュエータACTは、基板サポートWTまたはマスクサポートMTを備えうるプラントPを駆動する。プラントPの出力は、位置または速度または加速度などの位置量である。位置量は、位置測定システムPMSを用いて測定される。位置測定システムPMSは、プラントPの位置量を表す位置信号である信号を生成する。設定値発生器SPは、プラントPの所望の位置量を表す基準信号である信号を生成する。例えば、基準信号は、基板サポートWTの所望の軌道を表す。基準信号と位置信号の差は、フィードバックコントローラFBへの入力を形成する。この入力に基づいて、フィードバックコントローラFBは、アクチュエータACTへの駆動信号の少なくとも一部を与える。基準信号は、フィードフォワードコントローラFFへの入力を形成してもよい。この入力に基づいて、フィードフォワードコントローラFFは、アクチュエータACTへの駆動信号の少なくとも一部を与える。フィードフォワードFFは、質量、剛性、共振モードおよび固有周波数といったプラントPの力学的特性についての情報を利用してもよい。
図4aは、例えば基板Wである物体105を支持するよう構成される物体サポート102を備える本発明に係るステージ装置101の側面図を示す。物体サポート102は、リング状突起102.1を備え、物体テーブル109の上に配置されうる。図4bは、明確化のために、物体105、物体テーブル109およびリング状突起102.1のみを示す上面図であり、リング状突起102.1は、物体105が物体サポート上に配置されるときに物体105の下に配置される。図4bに示されるように、リング状突起102.1は、第1平面xyにおいて外半径102.1bを有し、物体105は、リング状突起102.1の外半径102.1bよりも大きい半径105aを第1平面xyにおいて有する。図4bは、リング状突起102.1の内径102.1aも示す。
なお、本発明の文脈において、第1平面xyにおける物体105の半径は、物体サポート102上に物体105が配置されたときの前記物体105の半径として定義されることが好ましい。例えば、物体105が面外形状(平面ではない形状)を有するとき、物体105は、物体サポート102上においてより平坦となるように配置される可能性があり、その結果、前記状況においてより大きな半径となる可能性がある。
図4aを参照すると、物体105が物体サポート102上にどのように配置されるかの例が示される。ステージ装置101は、物体105を支持するための複数の支持部材103を例えば備え、把持部104から物体105を受け取り、物体サポート102上に物体を配置する、および/または、その逆となるよう構成される。支持部材103は、第1平面xyに直交する垂直方向zに少なくとも移動可能である。図示される実施の形態において、ステージ装置101は、三つの支持部材103を備え、そのうちの二つが図4aの側面図にて視認可能である。三つの支持部材103は、上面視において、支持部材103が角に位置する仮想的な正三角形を描くことができるように配置されることが好ましい。しかしながら、任意の適切な配置において、任意の適切な数の支持部材103を採用しうることに留意されたい。
物体105を物体サポート102上に配置することは、例えば、以下のように実行できる。図4aに示される状況において、物体105は、支持部材103によって支持され、把持部104は部分的に引っ込められている。この状況の前に、物体105は、把持部104によって支持されており、把持部104は、物体105を物体サポート102の上方に配置し、物体105をステージ装置101に与えている。把持部104は、物体105を与えるための搬送システムの一部であるロボット(例えば多軸ロボットアーム)により例えば駆動されてもよい。次に、支持部材103は、物体サポート102の下に配置される格納位置から、図4aに示される支持位置まで垂直上向きに移動する。前記垂直上向きの移動の間、支持部材103は物体105に係合する。いったん物体105が支持部材103によって支持されると、図4aに示される状況に対応するように把持部104を引っ込めることができる。支持部材103は、物体105が実質的に平坦であり、物体105が水平に配置されるような場合、垂直方向zにおいて同じ高さに配置されうる。次に、支持部材103は、破線105’によって示されるように、物体105が表面102.1上に配置されるまで垂直下向きに移動する。
物体105は、例えば物体105上にパターンが投影された後、同様の方法で取り除くことができる。物体105が物体サポート102上に配置されている間、支持部材103は、物体サポート102の下の格納位置にある。支持部材103は、物体105が物体サポート102の代わりに支持部材103によって支持されるように支持部材103が物体105と係合するまで、垂直方向zに垂直上方に移動できる。次に、支持部材103は、図4aに示される支持位置に再度到達するまで、垂直方向zに垂直上方にさらに移動できる。次に、把持部104は、物体105を支持するために物体105の下に移動できる。例えば、把持部104は、物体105の下に配置された後、物体と係合するために垂直上方に移動できる。把持部104が物体105の下に配置された後、把持部104が物体105に係合するまで、支持部材103が垂直下向きに移動することも可能である。ある実施の形態において、物体105を取り除くために用いる把持部は、物体105を与えるために用いる把持部104とは異なる把持部であってもよく、双方の把持部が物体105の両側、例えば、図4aの左側および右側に配置されてもよいことに留意されたい。
ある実施の形態において、物体サポート102は、選択的に、複数のバール102.2を備えてもよい。物体105が物体サポート102上に配置され、図4aの破線105’によって示されるような位置にあるとき、バール102.2は、物体105を支持する。選択的に、バール102.2は、物体105がリング状突起102.1と接触しないように、リング状突起102.1よりも垂直方向zにさらに上方に延びる。
ある実施の形態において、物体サポート102に対して物体105を固定位置に維持するためのクランプ力を物体105に加えるために、例えば真空とステージ装置の周囲の圧力の間となる少なくとも部分的な真空が物体105と物体サポート102の間に与えられる。選択的に、リング状突起102.1は、物体105が物体サポート102上に配置されるときに物体105と物体サポート102の間で前記部分的な真空を維持するよう構成されるエアシールを備える。選択的に、物体105およびリング状突起102.1は、それらの間の開口を通って空気が流入できるよう、互いに接触していない。
従来、基板Wといった物体105は、図4aに示される物体105のように、実質的に平坦であったが、最近では、例えば反ったり湾曲したりした面外形状を有する基板を処理しなければならないことがより多くなっている。しかしながら、物体サポート102上に配置された前記物体105は、例えば、露光パターン内のオーバレイや誤差の最小化のために可能な限り平坦であることが好ましい。オーバレイや誤差は、面外形状に起因する可能性があり、かつ、物体ごとに異なるために予測できないかもしれない。これに対する一つの解決策は、一以上のバール102.2をさらに径方向外側に配置し、物体105のより多くの部分が制御された態様で、つまり、バール102.2によって支持されるようにすることである。
前記のさらに外側に配置された一つまたは複数のバール102.2のためのスペースを設けるには、リング状突起102.1もさらに外側に配置されるかもしれず、つまり、リング状突起102.1の外半径が大きくなるかもしれない。図4cに示される状況は、例えば、円周突起102.1の外半径102.1bと物体105の半径105aの差がより小さくなることに起因して発生しうる。製造およびプロセスの公差に起因して、物体105とリング状突起102.1の間でミスアライメントが生じ、リング状突起102.1が物体105の下に完全に配置されないかもしれない。このような状況では、いくつかの構成要素の正しい機能がもはや保証されず、例えばリング状突起102.1のエアシールが正しく機能しないかもしれない。これにより、物体105の固定が失敗するかもしれない。固定自体に成功したとしても、固定中に物体105を実質的に平坦な状態に保持するのに十分なクランプ力にならないかもしれないため、物体105が曲がる(カールする)可能性がある。
したがって、本発明に係るステージ装置101は、図4aに概略的に示されるセンサモジュール106を備える。センサモジュール106は、物体サポート102を検出し、物体105が物体サポート102上に配置されるときに物体105を検出するよう構成される。処理部107は、センサモジュール106から一以上の信号106aを、図示される実施の形態において出力端子106.1および入力端子107.1を介して、受信するよう構成される。一以上の信号106aに基づいて、処理部107は、物体105が物体サポート102上に配置されるときにリング状突起102.1に対する物体105の位置を決定するよう構成される。処理部107は、物体105の前記位置に基づいて、リング状突起102.1に対する物体105の位置を表すオフセット値を決定するようさらに構成される。
本発明は、このようにして、リング状突起102.1に対する物体105の位置を表すオフセット値を決定するステージ装置を提供する。前記オフセット値は、物体サポート102に対する物体105もしくは後続物体、および/または、物体サポート102上に配置されるべき同様の物体の位置を調整するために使用できる。このようにして、図4cに示される状況を防止できる。本発明は、同じまたは少なくとも非常に似た半径105aを有する多数の物体105を処理すべき場合に特に有利であり、これはリソグラフィプロセスの通常の状況である。第1物体105または同じ半径105aを有するテスト物体を使用してオフセット値を決定し、その後、全ての後続物体がそれにしたがって位置決めされてもよい。この実施の形態における前記第1物体105またはテスト物体は、ステージ装置を較正するために使用される。もちろん、後続物体についてオフセット値を決定してもよく、例えば前記第1物体に続く物体について、ある物体のオフセット値が閾値を下回るまで、および/または、所定の時間周期で周期的に、もしくは、所定数の物体が処理された後に、オフセット値を決定してもよい。このようにして、オフセット値を補正してもよい。
例えば図4aに示されるような実施の形態において、センサモジュール106は、物体サポート105上に物体105が配置されていないときに、物体サポート102を検出するよう構成される。例えば、センサモジュール106は、物体105が物体サポート102上に配置される前、または、物体105が物体サポート102上から取り除かれた後に、物体サポートを102を検出してもよい。物体105が物体サポート102上に正しく配置されるとき、物体105はリング状突起102.1を覆うように配置されるため、この状況ではリング状突起102.1は上方から検出できないかもしれない。前記状況が発生する前または後に物体サポート102を検出することにより、本実施の形態は、物体サポート102の上方に実際に配置可能なセンサモジュール106において比較的単純なセンサの使用を可能にする。選択的に、処理部107は、物体105の測定と物体サポート102の測定とを、各測定が実行されるときに、物体サポート位置決め装置の位置に基づいて整合させるよう構成される。
図5は、物体がテスト物体175であり、ステージ装置101が前記テスト物体175を備える実施の形態を示す。テスト物体175は、物体サポート102上に配置されるべき物体と実質的に同じ半径を備える。テスト物体175は、センサモジュール106にとって半透明である。これは、テスト物体175が物体サポート102上に配置されているときに、センサモジュール106が物体サポート102とテスト物体175を同時に検出することを可能にする。処理部107は、その後、テスト物体175を物体として扱ってオフセット値を決定するよう構成されてもよい。
この実施の形態において、テスト物体175と物体サポート102を同時に検出することにより、テスト物体175はステージ装置の較正を可能にする。これにより、互いに別個に実行される二以上の測定、例えば物体サポート102の測定と物体の測定を整合させる必要がなくなる。例えば、テスト物体175は、センサモジュール106により送信される測定ビーム108.1を第1反射ビーム108.2として部分的に反射し、測定ビーム108.1を部分的に透過させ、一部が第2反射ビーム108.3として物体サポート102により反射されるようにする材料から構成されうる。
例えば、センサモジュール106は、例えば異なる波長からなる複数の測定ビームを出射するよう構成されてもよく、その少なくとも一つが物体またはテスト物体175によって反射され、その少なくとも一つが物体またはテスト物体を通って伝播する、つまり物体またはテスト物体が前記測定ビームにとって透明であってもよい。例えば、センサモジュール106は、物体またはテスト物体175を検出する少なくとも一つと、物体またはテスト物体が上方に配置されている間に物体サポート102またはリング状突起102.1を検出する少なくとも一つと、を備える複数の形式のセンサを備えてもよい。これらの実施の形態のいくつかは、通常の物体にも適用できることに留意されたい。ある実施の形態において、テスト物体175は、センサモジュール106が検出可能な一つまたは複数のマーカをさらに備えてもよい。
ある実施の形態において、例えば図4aに示されるように、処理部107は、例えばオフセット信号107.2aを用いて、例えば把持部104を備える物体搬送装置の制御部に、オフセット値を出力するよう構成される第1出力端子107.2を備える。
図6は、ある実施の形態におけるステージ装置が備える物体搬送装置301のある実施の形態を示す。明確化のために図6は全ての要素を示しておらず、以下の説明に関連するものに焦点を当てている。物体搬送装置301は、後続物体1005を物体サポート102に与えるよう構成されるロボットアーム304と、制御部305とを備える。制御部305は、前記オフセット値に基づいて、ロボットアーム304が後続物体1005を受け取るときにロボットアーム304に対する後続物体の位置を制御し、および/または、ロボットアームが物体サポート105に対して後続物体1005を配置するときに物体サポート102に対するロボットアーム304の位置を制御するよう構成される。この実施の形態において、制御部305は、このようにして、後続物体1005が物体サポート102上に配置されるときにリング状突起に対する後続物体1005の位置を制御する。
ある別の実施の形態において、物体搬送装置301は、プリアライナ303をさらに備え、ロボットアーム304は、プリアライナ303から後続物体1005を受け取り、制御部305は、プリアライナ303の位置および/またはプリアライナ303上の物体1005の位置を制御することにより、ロボットアーム304が前記後続物体1005を受け取るときにロボットアーム304に対する前記後続物体1005の位置を制御するよう構成される。
図示される実施の形態において、物体搬送装置301は、プリアライナ303を備え、ロボットアーム304が後続物体1005を受け取る前に、プリアライナ303上で後続物体の事前の位置合わせ(プリアライメント)がなされる。プリアライナ303は、例えば物体テーブル303.1と、例えば物体サポート102上に物体105を配置する支持部材と同様の部材(不図示)とを備えてもよい。図示される実施の形態において、物体搬送装置301は、追加の熱調整装置302をさらに備え、その上で後続物体1005が参照符号105”で示される場所に配置されてもよい。図示される実施の形態において、物体サポート102は、測定ステージ100内にさらに配置される。
図示される実施の形態において、制御部305は、処理部107からオフセット信号107.2aを受信する。図6は、ロボットアーム304を第1制御信号305.2aを用いて制御するための第1出力端子305.2を有する制御部305を示す。ロボットアーム304は、把持部104を備え、したがって、把持部104の位置を制御できる。把持部104は、後続物体1005を物体サポート102の上方に配置して支持部材が後続物体1005と係合するようにし、このようにしてリング状突起に対する後続物体1005の位置を制御できる。ロボットアーム304は、さらに、後続物体1005のそれぞれを物体サポート102に対して実質的に同じ位置に配置できるように、その動きを高精度で繰り返し実行可能であってもよい。
また、制御部305は、第2制御信号305.2aを用いてプリアライナ303を制御するための選択的な第2出力端子305.3を有する。第2制御信号305.2aに基づいて、プリアライナ303の位置および/またはプリアライナ303上の後続物体1005の位置を適合させてもよい。このようにして、ロボットアーム304が後続物体1005を受け取るときにロボットアーム304に対する後続物体1005の位置を調整でき、したがって、ロボットアーム304は、物体サポート102に対して調整された位置の上に後続物体1005を配置する。ある実施の形態において、プリアライナ303およびロボットアーム304は、二つの物理的におよび/または機能的に分かれた制御部によって制御されてもよいことに留意されたい。
ある実施の形態において、例えば図4aに示されるように、処理部107は、入力端子111.1aを介して例えばオフセット信号107.3aを用いて、水平物体サポート位置決め装置111の制御部111.1にオフセット値を出力するように構成される第2出力端子107.3を備える。図4aに概略的に示される水平物体サポート位置決め装置111は、オフセット値に基づいて、第1平面xy内において物体サポート102を位置決めし、物体サポート102が後続物体を受け取るよう構成される前に前記平面内において物体サポート102を位置決めするよう構成される。オフセット値に基づいて、物体サポート102の位置を例えば後続物体105のために調整でき、前記物体105とリング状突起102.1の位置合わせが所望通りとなるようにできる。例えば、支持部材103が物体105と係合する瞬間における物体サポート102の位置を調整できる。ある実施の形態において、第1出力端子107.2および第2出力端子107.3は、単一の出力端子として実装されてもよいことに留意されたい。
ある実施の形態において、物体サポート102は、図1-2に示されるような基板サポートWTであってもよく、水平物体サポート位置決め装置は、これらの図面を参照して本書で説明される第2位置決め装置であってもよい。オフセット値は、図3に示される位置制御システムPCSにおいて、例えば設定値発生器PSにおいて例えば使用されてもよい。選択的に、物体サポートの位置決めは、オフセット値に基づいて、ショートストロークモジュールを用いて、または、ロングストロークモジュールを用いてなされてもよい。
例えば図4aに示される実施の形態において、支持部材103は、ロングストロークモジュールによって第1平面xy内で移動可能であってもよい。例えば、物体テーブル109は、支持部材103が垂直方向zに貫通して延びて孔103.1を備えてもよく、これは、物体テーブル109が第1平面xy内においてショートストロークモジュールによって移動するのに十分な大きさであることが好ましい。ある別の実施の形態において、物体サポート102に対する物体105の位置は、物体サポート102および/または物体テーブル109に対する支持部材103の位置を制御することによって、例えば、ロングストロークモジュールに対するショートストロークモジュールを制御することによって制御されてもよい。
図7は、リング状突起102.1の位置がどのように決定されうるかを模式的に示す。ある実施の形態において、処理部107は、リング状突起102.1の二つの場所および/または物体105の二つの場所を決定することにより、リング状突起102.1に対する物体105の位置を決定するよう構成される。リング状突起102.1の内半径102.1aおよび外半径102.1bが分かっているため、リング状突起102の位置は、二つの場所が分かっているときに決定できる。
例えば、物体サポートは、一方向yに直線的に移動してもよく、処理部は、リング状突起102.1の開始と終了を示す垂直方向zの高さの変化を検出するよう構成されてもよい。検出された場所の位置および/または二つの検出された場所の間の距離は、例えばこのような測定が実行されるときに、物体サポート位置決め装置の位置に基づいて、例えば決定または整合されてもよい。
例えば、外半径102.1bにてこのような二つの場所が決定されてもよい。例えば、図7aに示される場所161および場所162が検出されてもよい。これらの間の距離171を決定でき、これはリング状突起102.1の外直径、つまり、外半径102.1bの2倍に相当する。このようにして、リング状突起の位置を決定できる。
例えば、ある実施の形態において、センサモジュールは、リング状突起の中心線とは別の場所にてリング状突起を検出するよう構成されてもよい。例えば、物体サポートは、一方向yに直線的に移動してもよく、センサモジュールは、場所163および場所164を検出するよう構成されてもよい。これらの間の距離172が分かっているため、距離172から測定した距離がずれているときにリング状突起102.1の位置がずれていることを容易に決定できる。したがって、この実施の形態では、測定した距離が距離172よりも大きいか小さいか、および、どの程度大きいか小さいか基づいて、リング状突起102.1の位置がどの方向にどの程度ずれているかを容易に決定できる。測定した距離は、リング状突起の位置が図7aにてより低い場合に増加し、リング状突起の位置が図7aにてより高い場合に増加する。
リング状突起102.1の位置は、リング状突起102.1の外半径102.1bにある場所、例えば場所166と、内半径102.1aにある場所、例えば場所167とを検出することによっても決定できる。これらの間の距離175は分かっており、場所163、164と距離172を参照して上述したものと同じ原理が適用される。有利なことに、この実施の形態において、物体サポートの動きをより小さいする必要がある。
代替的に、単一直線上にないリング突起102.1の三つの場所、例えば外半径102.1bまたは内半径102.1aにある三つの場所を検出することも可能である。例えば、場所163、164および165を検出してもよい。リング状突起が円形であり、外半径102.1bおよび/または内半径102.1aが分かっているとき、前記三つの場所163、164および165からリング状突起102.1の全体を再構築することが常に可能である。
ある実施の形態において、リング状突起102.1の三つまたは四つの場所、例えば場所161、162、163、164、165、166、167から三つまたは四つが検出される。このようにして、必要な測定数は比較的小さいが、測定精度を比較的高くすることができる。さらに、例えば製造公差に起因するずれを補正できる。
ある実施の形態において、物体サポートが垂直軸zまわりに回転しないことが仮定されてもよい。つまり、物体サポートおよびリング状突起102.1の位置のずれは、方向xおよび/または方向yのみである。これは、リング状突起の位置の決定を単純化し、検出する必要のある場所を減らす。
ある実施の形態において、処理部は、リング状突起102.1および/または物体105の第1平面xyに垂直な軸zまわりの回転を決定するよう構成されてもよい。このような回転は、例えばマーカまたはノッチから導出されてもよいし、例えば認識可能な二つの場所、例えば高低差のある二つの場所の間の距離から導出されてもよい。
図7bは、センサモジュールにより検出可能となるよう構成される一以上のマーカ181、182、183を物体テーブル109がさらに備える実施の形態を模式的に示す。選択的に、処理部は、単一のマーカ181、182、183に基づいて物体サポートの位置を決定するよう構成される。ある実施の形態において、物体サポート102は、リング状突起102.1の範囲内にある一以上のマーカ184を備える。ある実施の形態において、リング状突起102.1は、一以上のマーカ185を備える。
マーカ181、182、183、184、185の一つが検出および認識されるとき、処理部は、物体テーブル109のどの部分が検出されているかを決定できる。さらに、物体テーブル109および物体サポート102の垂直軸zまわりの回転が発生しないか無視できることを仮定することが可能であってもよい。検出されたマーカ181、182、183、184、185に対するリング状突起102.1の位置が分かっていれば、このようにして、単一のマーカ181、182、183、184、185を検出するだけでリング状突起102.1の位置を決定できる。マーカ181、182、183、184、185は、センサモジュールにより検出可能な垂直方向zの変化を含む高さプロファイルを例えば備えてもよい。
物体の位置は、リング状突起102.1に関して上述した方法と同様に決定されてもよいことに留意されたい。特に、物体の半径における境界を表す高低差が検出されてもよい。このような複数の場所、例えば二つまたは三つの場所を検出することができ、これらから物体の位置を導出できる。物体上に一以上のマーカを設けることも可能である。
図8aは、センサモジュールがレベルセンサ200を備える実施の形態を模式的に示す。レベルセンサ200を使用することは、例えば物体105上にパターンを正確に投影するために用いる物体105の高さマップを例えば生成するためにレベルセンサ200がステージ装置101にすでに存在しうるため、有利かもしれない。レベルセンサ200は、第1平面xy内の特定の場所における物体105または物体サポート102の垂直方向zの高さを決定するよう構成される。これは、特に高低差を検出することを可能にし、高低差は、例えばリング状突起102.1の内半径もしくは外半径または物体105の半径を示す。
図示される実施の形態において、レベルセンサ200は、測定ビームを送信するよう構成される送信装置201と、反射ビーム204を受信するよう構成される受信装置202とを備え、反射ビーム204は、物体105および/または物体サポート102により反射された測定ビーム203の放射を備える。反射ビーム204に基づいて、測定ビーム203が反射した場所の高さを決定でき、したがって物体105または物体サポート102の高さを決定できる。
図示される実施の形態において、ステージ装置101は、図8aに概略的に描かれる垂直物体サポート位置決め装置112をさらに備える。垂直物体サポート位置決め装置112は、第1平面xyに直交する方向zにおいて物体サポート102を位置決めするよう構成され、センサモジュールに物体サポート102を検出させるために、センサモジュールの前記方向zにおける焦点範囲内に物体サポートを位置決めするよう構成される。焦点範囲は、センサモジュールを用いて目的に十分な高精度で測定を実行できる範囲を反映する。図8bは、物体サポート102がセンサモジュールの近くに配置される状況を模式的に示す。物体サポート102をセンサモジュールの近くに配置することにより、物体サポートは、センサモジュールの焦点範囲内に配置され、この測定の精度が改善されうる。特に、センサモジュールが図8a-8bに示されるようなレベルセンサ200を備えるときにこれは有利であるかもしれない。なぜなら、このようなレベルセンサ200が有する方向zの焦点範囲(正確な測定値が取得可能となる焦点範囲)は比較的小さく、前記レベルセンサ200が前記物体の高さマップを生成するために通常用いられるため、物体105が通常配置される高さに焦点範囲が存在しうるためである。
図示される実施の形態において、垂直物体サポート位置決め装置112は、例えばステージ装置101および/またはセンサモジュールの処理部から指令信号113を受信するための入力端子112.1aを有する処理部112.1を備える。ある実施の形態において、物体サポート102は、図1-2に示されるような基板サポートWTであってもよく、垂直物体サポート位置決め装置は、これらの図を参照して本書で説明した第2位置決め装置であってもよい。センサモジュールの近くに物体テーブル102を位置決めするための指令信号は、図3に示される位置制御システムPCSにおいて、例えば設定値発生器SPにおいて例えば使用されてもよい。選択的に、オフセット値に基づく物体サポートの位置決めは、ショートストロークモジュールまたはロングストロークモジュールを用いてなされてもよい。ある実施の形態において、ステージ装置は、図4aに示される水平物体サポート位置決め装置111および図8a-8bに示される水平物体サポート位置決め装置112を備える物体サポート位置決め装置を備えてもよい。
図9は、センサモジュールが光学センサ401を備える実施の形態を模式的に示す。光学センサ401は、物体テーブル102および/または物体105の一以上の画像を撮像するよう例えば構成されてもよく、処理部107は、前記画像に基づいて、物体105が物体サポート102上に配置されるときにリング状突起102.1に対する物体105の位置を決定するよう構成されてもよい。例えば、リング状突起102.1の内半径および/または外半径は、物体105の半径とともに、前記画像から決定されてもよい。ある実施の形態において、光学センサは、他の目的にも適用されるセンサであってもよく、例えばアライメントセンサ、例えばアライメントセンサからのカメラであってもよい。ある実施の形態において、光学センサ401は、CCD画像センサを備える。
ある実施の形態において、物体105は基板であり、図1-3および対応する記載を参照して本書で説明されたリソグラフィプロセスの例えば対象となってもよい。
本発明は、図1-3および対応する記載を参照して本書で説明されたリソグラフィ装置LAの一以上の特徴および構成要素を例えば備えうるリソグラフィ装置にさらに関する。
具体的には、本発明に係るリソグラフィ装置LAは、基板W上にパターンを投影するための投影システムPSと、本発明に係るステージ装置とを備える。たとえば、本発明に係るステージ装置の物体サポートは、基板Wを支持するよう構成されてもよい。例えば、図1-2に示されるリソグラフィ装置LAの基板サポートWTは、本発明に係るステージ装置の物体サポートとして実装されてもよい。
図10は、本発明に係る方法のある実施の形態を模式的に示す。この方法は、ある実施の形態において、本発明に係るステージ装置を用いて実行されてもよい。さらに、ステージ装置に関して説明した任意の特徴は、前記ステージ装置を用いる任意の方法とともに、本発明に係る方法に追加されてもよいし、その逆でもよい。
図示される実施の形態において、方法は、第1平面内において内半径と外半径の間を延びるリング状突起を備える物体サポートを検出する第1ステップ10を備える。その後、方法は、リング状突起の外半径よりも大きな半径を有する物体を物体サポート上に配置する第2ステップ20と、物体が物体サポート上に配置されるときに物体を検出する第3ステップ30とを備える。第4ステップ40は、物体が物体サポート上に配置されるときにリング状突起に対する物体の位置を決定することを含み、第5ステップ50は、物体の前記位置に基づいて、リング状突起に対する物体の位置を表すオフセット値を決定することに関連する。しかしながら、第1ステップ10の前に第2ステップ20および第3ステップ30を実行する、つまり、最初に物体を検出した後に物体サポートを検出することが可能であることに留意されたい。第1ステップ10と第3ステップ30を結合する、つまり、物体と物体サポートを同じステップにて検出することも可能である。
このようにして、本発明は、オフセット値が決定される方法を提供する。オフセット値に基づいて、例えば第6ステップ60にて、リング状突起に対する物体および/または後続物体の位置を制御できる。
例えば、ある実施の形態において、物体サポート上に物体を配置する第2ステップ20は、ロボットアームを用いてなされる。この実施の形態において、方法は、例えば第6ステップにて、前記オフセット値に基づいて、ロボットアームが物体または後続物体を受け取るときにロボットアームに対する物体および/または後続物体の位置を制御するステップ61、および/または、前記オフセット値に基づいて、ロボットアームが物体または後続物体を物体サポートに対して配置するときに、例えば支持部材を物体または後続物体に係合させるために、物体サポートに対してロボットアームの位置を制御するステップ62をさらに備える。
例えば、ある実施の形態において、方法は、例えば第6ステップ60にて、物体サポートが物体または後続物体を受け取るよう構成されるときに、物体サポートの位置を制御するステップ63を備えてもよい。これは、例えば、物体および/または後続物体に対する支持部材の位置を制御することにより、および/または、支持部材に対する物体サポートの位置を制御することにより例えばなされてもよい。
ある実施の形態において、方法は、リング状突起の二つの場所および/または物体の二つの場所を決定するステップを備え、リング状突起に対する物体の位置を決定する第4ステップ40は、前記場所に基づいてなされる。ある別の実施の形態において、リング状突起および/または物体の場所は、それぞれ、リング状突起および/または物体の境界を表す高低差を検出することにより決定される。
例えば、図10に示される実施の形態において、物体サポートを検出する第1ステップ10は、以下のステップを備えることができる。まず、ステップ11にて、物体サポートが第1平面内のある方向に移動する。その後、ステップ12にて、高低差を検出することにより、外半径または内半径にある第1の場所が決定される。ステップ13にて、物体サポートが同じ方向にさらに移動し、その後、ステップ14にて高低差を検出することにより、外半径または内半径にある第2の場所が決定される。その後、ステップ15にて、例えば物体が前記方向にどの程度移動したかに基づいて、前記第1および第2の場所の間の距離が決定される。前記距離に基づいて、例えば既知の内半径および/または外半径を用いて、リング状突起および/または物体サポートの位置がステップ16にて決定される。ある実施の形態において、精度を向上させるために、より多くの場所、例えば三つまたは四つの場所が検出されてもよい。
例えば、図10に示される実施の形態において、物体を検出する第3ステップ30は、以下のステップを備えることができる。まず、ステップ31にて、第1平面内のある方向に物体が移動する。その後、ステップ32にて、高低差を検出することにより、半径にある第1の場所が決定される。ステップ33にて物体が同じ方向にさらに移動し、その後、ステップ34にて高低差を検出することにより、半径にある第2の場所が決定される。その後、ステップ35にて、例えば物体が前記方向にどの程度移動したかに基づいて、前記第1および第2の場所の間の距離が決定される。前記距離に基づいて、例えば既知の半径を用いて、物体の位置がステップ36にて決定される。ある実施の形態において、精度を向上させるために、より多くの場所、例えば三つまたは四つの場所が検出されてもよい。
ある実施の形態において、方法は、物体テーブルまたは物体サポート上のマーカ、および/または、物体上のマーカの位置を決定するステップを備え、リング状突起に対する物体の位置を決定する第4ステップ40は、前記場所に基づいてなされる。
例えば、図10に示される実施の形態において、物体サポートを検出する第1ステップ10は、以下のステップを備えることができる。まず、ステップ11’にて、物体サポートが第1平面内の一方向または二方向に移動し、その後、ステップ12’にて例えば高さプロフィルに基づいてマーカが検出される。前記マーカの位置に基づいて、例えば物体サポートが回転しないことを考慮して、リング状突起および/または物体サポートの位置をステップ13’にて決定できる。複数のマーカが検出されるまで物体サポートを移動し続け、複数のマーカに基づいてリング状突起および/または物体サポートの位置を決定することも可能である。
例えば、図10に示される実施の形態において、物体を検出する第3ステップ30は、以下のステップを備えることができる。まず、ステップ31’にて、物体が第1平面内の一方向または二方向に移動し、その後、ステップ32’にて例えば高さプロフィルに基づいてマーカが検出される。前記マーカの位置に基づいて、例えば物体が回転しないことを考慮して、物体の位置をステップ33’にて決定できる。複数のマーカが検出されるまで物体を移動し続け、複数のマーカに基づいて物体の位置を決定することも可能である。
ステップ11-16もしくはステップ31-36の代替としてマーカを用いることができ、または、これらを組み合わせて用いることができる。例えば、物体サポートまたは物体は、一方向に移動してもよい。マーカが検出された場合、物体サポートまたは物体の位置は、それに基づいて決定することができる。マーカが検出されない場合、二つの場所が検出されるまで物体サポートまたは物体を移動することができ、それに基づいて物体サポートまたは物体の位置を決定できる。
図8aを参照して、本発明の第2の態様に係るステージ装置101が説明されてもよい。したがって、図8のステージ装置は、第1の態様にしたがって、または、第2の態様にしたがって実装できることに留意されたい。単一のステージ装置101にて第1および第2の態様を組み合わせることも可能である。第2の態様に係るステージ装置の特徴は、第1の態様に関して説明した方法と同様の方法のいずれかにて実装され、かつ、機能してもよい。さらに、第1の態様に関して言及した任意の特徴は、第2の態様に係るステージ装置による実施の形態に含まれてもよい。
第2の態様によれば、ステージ装置101は、物体105を支持するよう構成される複数のバール102.2を備える物体サポート102と、複数のバール102.2のうち少なくとも一つのバール102.2を検出し、物体105が物体サポート102上に配置されるときに物体105を検出するよう構成されるレベルセンサ200を備えるセンサモジュールとを備える。ステージ装置101は、センサモジュールから一以上の信号を受信し、前記一以上の信号に基づいて、物体105が物体サポート102上に配置されるときに物体サポート102に対する物体105の位置を決定し、物体の前記位置に基づいて、物体サポート102に対する物体105の位置を表すオフセット値を決定するよう構成される処理部をさらに備える。
レベルセンサは、高低差を検出することによりバール102.2を例えば検出してもよい。ある実施の形態において、レベルセンサ200は、特に径方向最外側にある、例えば円形の列上に配置されるバールを検出するよう構成されてもよい。選択的に、垂直物体サポート位置決め装置112は、例えば図8bに示されるようなレベルセンサ202の焦点範囲内に物体サポート102を配置するために設けられてもよい。
図8aに示される物体105は、第1平面xy内において物体サポート102よりも大きな半径を有するが、これは、第2の態様に係るステージ装置にとって必須ではないことに留意されたい。例えば、物体105の半径は、リング状突起の外半径より小さくてもよく、選択的に内半径より小さくてもよい。
図8a-8bに示されるステージ装置101は、リング状突起102.1を備えるが、本発明の第2の態様は、このようなリング状突起102.1を備えないステージ装置101にも適用しうることに留意されたい。
本発明の他の態様は、以下に付番された項によって説明される。
(項1)
i.第1平面内に外半径を有するリング状突起を備え、ii.前記リング状突起の前記外半径よりも大きな半径を前記第1平面内に有する物体を支持するよう構成される物体サポートと、
i.前記物体サポートを検出し、ii.前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記物体を検出するよう構成されるセンサモジュールと、
i.前記センサモジュールから一以上の信号を受信し、ii.前記一以上の信号に基づいて、前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記リング状突起に対する前記物体の位置を決定し、iii.前記物体の前記位置に基づいて、前記リング状突起に対する前記物体の位置を表すオフセット値を決定するよう構成される処理部と、を備えるステージ装置。
(項2)
前記センサモジュールは、前記物体サポート上に物体が配置されていないときに前記物体サポートを検出するよう構成される、項1に記載のステージ装置。
(項3)
前記センサモジュールは、前記リング状突起を検出することにより前記物体サポートを検出するよう構成される、項1または2に記載のステージ装置。
(項4)
前記処理部は、物体搬送装置の制御部および/または物体サポート位置決め装置の制御部に前記オフセット値を出力するよう構成される出力端子をさらに備える、項1から3のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項5)
物体搬送装置をさらに備え、前記物体搬送装置は、
後続物体を前記物体サポートに与えるよう構成されるロボットアームと、
前記オフセット値に基づいて、i.前記ロボットアームが前記後続物体を受け取るときに前記ロボットアームに対する前記後続物体の位置、および/または、ii.前記ロボットアームが前記物体サポートに対して前記後続物体を配置するときに前記物体サポートに対する前記ロボットアームの位置を制御するよう構成される制御部と、を備える、項1から4のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項6)
前記物体搬送装置は、プリアライナをさらに備え、前記ロボットアームは、前記プリアライナから前記後続物体を受け取り、
前記制御部は、前記プリアライナの位置および/または前記プリアライナ上の前記物体の位置を制御することにより、前記ロボットアームが前記後続物体を受け取るときに前記ロボットアームに対する前記後続物体の位置を制御するよう構成される、項5に記載のステージ装置。
(項7)
前記処理部は、前記リング状突起の二つの場所および/または前記物体の二つの場所を決定することにより、前記リング状突起に対する前記物体の位置を決定するよう構成される、項1から6のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項8)
前記センサモジュールは、レベルセンサを備える、項1から7のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項9)
前記センサモジュールは、光学センサを備える、項1から8のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項10)
前記第1平面に直交する方向において前記物体サポートを位置決めし、前記センサに前記物体サポートを検出させるために、前記センサモジュールの前記方向における焦点範囲内に前記物体サポートを位置決めするよう構成される垂直物体サポート位置決め装置をさらに備える、項1から9のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項11)
前記第1平面に平行な平面内において前記物体サポートを位置決めし、前記オフセット値に基づいて、前記物体サポートが後続物体を受け取るよう構成される前に、前記平面内において前記物体サポートを位置決めするよう構成される水平物体サポート位置決め装置をさらに備える、項1から10のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項12)
前記水平物体サポート位置決め装置および前記垂直物体サポート位置決め装置を備える物体サポート位置決め装置を備える、項10および11に記載のステージ装置。
(項13)
前記物体サポートおよび/または物体テーブルは、前記センサモジュールにより検出可能となるよう構成される一以上のマーカをさらに備える、項1から12のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項14)
前記処理部は、単一のマーカに基づいて前記物体サポートの位置を決定するよう構成される、項13に記載のステージ装置。
(項15)
前記リング状突起は、エアシールを備える、項1から14のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項16)
前記物体は、テスト物体であり、前記ステージ装置は、前記テスト物体を備え、前記テスト物体は、
前記物体サポート上に配置されるべき物体と実質的に同じ半径を前記第1平面内において備え、
前記センサモジュールにとって半透明であることにより、前記物体サポート上に前記テスト物体が配置されるときに前記物体サポートおよび前記テスト物体を前記センサモジュールが同時に検出することを可能にする、項1から15のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項17)
前記物体および/または前記後続物体は、基板である、項1から16のいずれか一項に記載のステージ装置。
(項18)
基板上にパターンを投影するための投影システムと、
項1から17のいずれか一項に記載のステージ装置と、を備えるリソグラフィ装置。
(項19)
物体搭載プロセスを較正する方法であって、
第1平面内において内半径と外半径の間を延びるリング状突起を備える物体サポートを検出するステップと、
前記リング状突起の前記外半径よりも大きな半径を有する物体を前記物体サポート上に配置し、前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記物体を検出するステップと、
前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記リング状突起に対する前記物体の位置を決定するステップと、
前記物体の前記位置に基づいて、前記リング状突起に対する前記物体の位置を表すオフセット値を決定するステップと、を備える方法。
(項20)
前記物体を前記物体サポート上に配置するステップは、ロボットアームを用いてなされ、
前記方法は、前記オフセット値に基づいて、i.前記ロボットアームが後続物体を受け取るときに、前記ロボットアームに対する前記後続物体の位置、および/または、ii.前記ロボットアームが前記後続物体を前記物体サポートに対して配置するときに、前記物体サポートに対する前記ロボットアームの位置を制御するステップをさらに備える、項19に記載の方法。
(項21)
前記リング状突起の二つの場所、および/または、前記物体の二つの場所を決定するステップをさらに備え、前記リング状突起に対する前記物体の位置を決定するステップは、前記場所に基づいてなされる、項19または20に記載の方法。
(項22)
前記リング状突起および/または前記物体の前記場所は、それぞれ、前記リング状突起および/または前記物体の境界を表す高低差を検出することにより決定される、項21に記載の方法。
(項23)
物体テーブルまたは前記物体サポート上のマーカ、および/または、前記物体上のマーカの位置を決定するステップをさらに備え、前記リング状突起に対する前記物体の位置を決定するステップは、前記マーカに基づいてなされる、項19から22のいずれか一項に記載の方法。
(項24)
物体を支持するよう構成される複数のバールを備える物体サポートと、
i.前記複数のバールのうち少なくとも一つのバールを検出し、ii.前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記物体を検出するよう構成されるレベルセンサを備えるセンサモジュールと、
i.前記センサモジュールから一以上の信号を受信し、ii.前記一以上の信号に基づいて、前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記物体サポートに対する前記物体の位置を決定し、iii.前記物体の前記位置に基づいて、前記物体サポートに対する前記物体の位置を表すオフセット値を決定するよう構成される処理部と、を備えるステージ装置。
(項25)
物体搭載プロセスを較正する方法であって、
レベルセンサを用いて、物体を支持するよう構成される複数のバールを備える物体サポートを検出するステップと、
前記物体サポートの前記バール上に物体を配置し、前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに、レベルセンサを用いて、前記物体を検出するステップと、
前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに、前記物体サポートに対する前記物体の位置を決定するステップと、
前記物体の前記位置に基づいて、前記物体サポートに対する前記物体の位置を表すオフセット値を決定するステップと、を備える方法。
本文では、ICの製造におけるリソグラフィ装置の使用において特定の言及がなされたかもしれないが、本書に記載のリソグラフィ装置は他の用途を有してもよいことが理解されよう。可能性のある他の用途は、統合光学システム、磁気ドメインメモリのガイダンスおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造を含む。
本文では、リソグラフィ装置の文脈で本発明の実施の形態への特定の言及がなされたかもしれないが、本発明の実施の形態は他の装置で使用されてもよい。本発明の実施の形態は、マスク検査装置、計測装置、または、ウェハ(もしくは他の基板)もしくはマスク(もしくは他のパターニングデバイス)などの物体を測定もしくは処理する任意の装置の一部を形成してもよい。これらの装置は、一般にリソグラフィツールと呼ばれることがある。このようなリソグラフィツールは、真空条件または大気(非真空)条件を用いてもよい。
上記では光学リソグラフィの文脈において本発明の実施の形態の使用について特定の言及がなされたかもしれないが、文脈が許せば、本発明は光学リソグラフィに限定されず、他の用途、例えばインプリントリソグラフィで使用されてもよいことが理解されよう。
文脈が許せば、本発明の実施の形態は、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア、またはそれらの任意の組み合わせで実装されてもよい。本発明の実施の形態は、機械可読媒体に格納された命令として実装されてもよく、これは一以上のプロセッサによって読み取られ、実行されてもよい。機械可読媒体は、機械(例えば、コンピューティングデバイス)によって読み取り可能な形式で情報を格納または送信するための任意のメカニズムを含んでもよい。例えば、機械可読媒体は、読み取り専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、磁気記憶媒体、光学記憶媒体、フラッシュメモリデバイス、電気的、光学的、音響的もしくは他の形態の伝搬信号(例えば、搬送波、赤外線信号、デジタル信号など)およびその他を含んでもよい。さらに、ファームウェア、ソフトウェア、ルーチン、命令は、特定の動作を実行するものとして本書に記載されてもよい。しかしながら、このような説明は単に便宜上のものであり、このようなアクションは、実際には、コンピューティングデバイス、プロセッサ、コントローラ、またはファームウェア、ソフトウェア、ルーチン、命令などを実行する他のデバイスによって生じてもよく、それを実行することで、アクチュエータまたは他のデバイスが物理的な世界と相互作用してもよい。
本発明の特定の実施の形態が上記で説明されてきたが、本発明は、説明以外の方法で実施されてもよいことが理解されよう。上記説明は、限定ではなく、例示を意図している。したがって、以下に記載される特許請求の範囲から逸脱することなく、説明した本発明に改変を加えてもよいことは当業者にとって明らかであろう。

Claims (13)

  1. i.第1平面内に外半径および内半径を有するリング状突起を備え、ii.前記リング状突起の前記外半径よりも大きな半径を前記第1平面内に有する物体を支持するよう構成される物体サポートと、
    i.前記リング状突起を検出することにより前記物体サポートを検出し、ii.前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記物体を検出するよう構成されるセンサモジュールと、
    i.前記センサモジュールから一以上の信号を受信し、ii.前記一以上の信号に基づいて、前記リング状突起の前記外半径における第1の場所および前記内半径における第2の場所を検出し、iii.前記検出される第1および第2の場所と、既知である前記リング状突起の前記外半径および前記内半径の値とを用いて前記リング状突起の位置を決定し、iv.前記一以上の信号に基づいて、前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記リング状突起に対する前記物体の位置を決定し、v.前記物体の前記位置に基づいて、前記リング状突起に対する前記物体の位置を表すオフセット値を決定するよう構成される処理部と、を備えるステージ装置。
  2. 前記センサモジュールは、前記物体サポート上に物体が配置されていないときに前記物体サポートを検出するよう構成される、請求項1に記載のステージ装置。
  3. 物体搬送装置をさらに備え、前記物体搬送装置は、
    後続物体を前記物体サポートに与えるよう構成されるロボットアームと、
    前記オフセット値に基づいて、i.前記ロボットアームが前記後続物体を受け取るときに前記ロボットアームに対する前記後続物体の位置、および/または、ii.前記ロボットアームが前記物体サポートに対して前記後続物体を配置するときに前記物体サポートに対する前記ロボットアームの位置を制御するよう構成される制御部と、を備える、請求項1または2に記載のステージ装置。
  4. 前記物体搬送装置は、プリアライナをさらに備え、前記ロボットアームは、前記プリアライナから前記後続物体を受け取り、
    前記制御部は、前記プリアライナの位置および/または前記プリアライナ上の前記物体の位置を制御することにより、前記ロボットアームが前記後続物体を受け取るときに前記ロボットアームに対する前記後続物体の位置を制御するよう構成される、請求項3に記載のステージ装置。
  5. 前記センサモジュールは、レベルセンサを備える、請求項1から4のいずれか一項に記載のステージ装置。
  6. 前記センサモジュールは、光学センサを備える、請求項1から5のいずれか一項に記載のステージ装置。
  7. 前記第1平面に直交する方向において前記物体サポートを位置決めし、前記センサモジュールに前記物体サポートを検出させるために、前記センサモジュールの前記方向における焦点範囲内に前記物体サポートを位置決めするよう構成される垂直物体サポート位置決め装置をさらに備える、請求項1から6のいずれか一項に記載のステージ装置。
  8. 前記第1平面に平行な平面内において前記物体サポートを位置決めし、前記オフセット値に基づいて、前記物体サポートが後続物体を受け取るよう構成される前に、前記平面内において前記物体サポートを位置決めするよう構成される水平物体サポート位置決め装置をさらに備える、請求項1から7のいずれか一項に記載のステージ装置。
  9. 前記第1平面に平行な平面内において前記物体サポートを位置決めする水平物体サポート位置決め装置をさらに備え、
    前記検出される二つの場所は、前記水平物体サポート位置決め装置によって前記物体サポートを前記第1平面に平行な一方向に移動させるときに前記センサジュールによって検出される、請求項1から7のいずれか一項に記載のステージ装置。
  10. 前記水平物体サポート位置決め装置および前記垂直物体サポート位置決め装置を備える物体サポート位置決め装置を備える、請求項7を引用する請求項8または請求項7を引用する請求項9に記載のステージ装置。
  11. 前記物体は、テスト物体であり、前記ステージ装置は、前記テスト物体を備え、前記テスト物体は、
    前記物体サポート上に配置されるべき物体と実質的に同じ半径を前記第1平面内において備え、
    前記センサモジュールの測定ビームにとって半透明であることにより、前記物体サポート上に前記テスト物体が配置されるときに前記物体サポートおよび前記テスト物体を前記センサモジュールが同時に検出することを可能にする、請求項1から10のいずれか一項に記載のステージ装置。
  12. 基板上にパターンを投影するための投影システムと、
    請求項1から11のいずれか一項に記載のステージ装置と、を備えるリソグラフィ装置。
  13. 物体搭載プロセスを較正する方法であって、
    第1平面内において内半径と外半径の間を延びるリング状突起を備える物体サポートを検出するステップと、
    前記リング状突起の前記外半径よりも大きな半径を有する物体を前記物体サポート上に配置し、前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記物体を検出するステップと、
    前記物体が前記物体サポート上に配置されるときに前記リング状突起に対する前記物体の位置を決定するステップと、
    前記物体の前記位置に基づいて、前記リング状突起に対する前記物体の位置を表すオフセット値を決定するステップと、を備え、
    前記物体サポートを検出するステップは、i.前記リング状突起の前記外半径における第1の場所および前記内半径における第2の場所を検出するステップと、ii.前記検出される第1および第2の場所と、既知である前記リング状突起の前記外半径および前記内半径の値とを用いて前記リング状突起の位置を決定するステップとを備え、
    前記物体を前記物体サポート上に配置するステップは、ロボットアームを用いてなされ、
    前記方法は、前記オフセット値に基づいて、i.前記ロボットアームが後続物体を受け取るときに、前記ロボットアームに対する前記後続物体の位置、および/または、ii.前記ロボットアームが前記後続物体を前記物体サポートに対して配置するときに、前記物体サポートに対する前記ロボットアームの位置を制御するステップをさらに備える、方法。
JP2021510114A 2018-08-23 2019-07-22 ステージ装置および物体搭載プロセスの較正方法 Active JP7234345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18190476 2018-08-23
EP18190476.4 2018-08-23
PCT/EP2019/069685 WO2020038677A1 (en) 2018-08-23 2019-07-22 Stage apparatus and method for calibrating an object loading process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021535433A JP2021535433A (ja) 2021-12-16
JP7234345B2 true JP7234345B2 (ja) 2023-03-07

Family

ID=63371574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021510114A Active JP7234345B2 (ja) 2018-08-23 2019-07-22 ステージ装置および物体搭載プロセスの較正方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11556064B2 (ja)
JP (1) JP7234345B2 (ja)
KR (1) KR102592792B1 (ja)
CN (1) CN112585539A (ja)
NL (1) NL2023546A (ja)
TW (1) TWI724496B (ja)
WO (1) WO2020038677A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11854911B2 (en) * 2021-02-25 2023-12-26 Applied Materials, Inc. Methods, systems, and apparatus for conducting chucking operations using an adjusted chucking voltage if a process shift occurs

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173607A (ja) 2004-12-10 2006-06-29 Asml Netherlands Bv 液浸リソグラフィにおける基板の配置
JP2009170874A (ja) 2007-10-10 2009-07-30 Asml Netherlands Bv 基板を配置する方法、基板を搬送する方法、支持システムおよびリソグラフィ投影装置
JP2011508454A (ja) 2007-12-27 2011-03-10 ラム リサーチ コーポレーション 位置およびオフセットを決定するための構成および方法
JP2011181755A (ja) 2010-03-02 2011-09-15 Nikon Corp 重ね合わせ装置、基板ホルダ、位置検出方法およびデバイスの製造方法
JP2011222733A (ja) 2010-04-09 2011-11-04 Nissin Ion Equipment Co Ltd ウェーハハンドリング方法およびイオン注入装置
JP2013055277A (ja) 2011-09-06 2013-03-21 Disco Abrasive Syst Ltd 加工装置
JP2014003259A (ja) 2012-06-21 2014-01-09 Nikon Corp ロード方法、基板保持装置及び露光装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3131750B2 (ja) 1992-10-20 2001-02-05 東京エレクトロン株式会社 被処理体検出装置及び方法
US5844683A (en) 1996-05-22 1998-12-01 Applied Materials, Inc. Position sensor system for substrate holders
JPH1140648A (ja) 1997-07-22 1999-02-12 Omron Corp 多連式センサおよびウエハセンサ
US6020964A (en) 1997-12-02 2000-02-01 Asm Lithography B.V. Interferometer system and lithograph apparatus including an interferometer system
JP2000012657A (ja) 1998-06-17 2000-01-14 Olympus Optical Co Ltd 半導体ウェハの位置決め装置
EP1077393A2 (en) * 1999-08-19 2001-02-21 Canon Kabushiki Kaisha Substrate attracting and holding system for use in exposure apparatus
TW594431B (en) * 2002-03-01 2004-06-21 Asml Netherlands Bv Calibration methods, calibration substrates, lithographic apparatus and device manufacturing methods
TWI307526B (en) * 2002-08-06 2009-03-11 Nikon Corp Supporting device and the mamufacturing method thereof, stage device and exposure device
JP3977324B2 (ja) 2002-11-12 2007-09-19 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置
DE102005043569A1 (de) 2005-09-12 2007-03-22 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Positionsmesseinrichtung
KR20080048642A (ko) * 2006-11-29 2008-06-03 삼성전자주식회사 웨이퍼 로딩용 척
CN102540767B (zh) * 2007-12-28 2015-05-20 株式会社尼康 曝光装置、移动体驱动系统、图案形成装置、以及曝光方法
US8514395B2 (en) * 2009-08-25 2013-08-20 Nikon Corporation Exposure method, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP5524668B2 (ja) * 2010-03-26 2014-06-18 ラピスセミコンダクタ株式会社 ウエハ保持装置及び方法
TWI580814B (zh) 2010-10-21 2017-05-01 荏原製作所股份有限公司 基板處理裝置,以及鍍覆裝置及鍍覆方法
JP5750327B2 (ja) * 2010-10-21 2015-07-22 株式会社荏原製作所 めっき装置、めっき処理方法及びめっき装置用基板ホルダの姿勢変換方法
NL2008630A (en) * 2011-04-27 2012-10-30 Asml Netherlands Bv Substrate holder, lithographic apparatus, device manufacturing method, and method of manufacturing a substrate holder.
KR102111183B1 (ko) * 2012-08-31 2020-05-14 세미컨덕터 테크놀로지스 앤드 인스트루먼츠 피티이 엘티디 다기능 웨이퍼 및 필름 프레임 조작 시스템
EP3049869B1 (en) * 2013-09-27 2017-11-08 ASML Netherlands B.V. Support table for a lithographic apparatus, lithographic apparatus and device manufacturing method

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006173607A (ja) 2004-12-10 2006-06-29 Asml Netherlands Bv 液浸リソグラフィにおける基板の配置
JP2009170874A (ja) 2007-10-10 2009-07-30 Asml Netherlands Bv 基板を配置する方法、基板を搬送する方法、支持システムおよびリソグラフィ投影装置
JP2011508454A (ja) 2007-12-27 2011-03-10 ラム リサーチ コーポレーション 位置およびオフセットを決定するための構成および方法
JP2011181755A (ja) 2010-03-02 2011-09-15 Nikon Corp 重ね合わせ装置、基板ホルダ、位置検出方法およびデバイスの製造方法
JP2011222733A (ja) 2010-04-09 2011-11-04 Nissin Ion Equipment Co Ltd ウェーハハンドリング方法およびイオン注入装置
JP2013055277A (ja) 2011-09-06 2013-03-21 Disco Abrasive Syst Ltd 加工装置
JP2014003259A (ja) 2012-06-21 2014-01-09 Nikon Corp ロード方法、基板保持装置及び露光装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020038677A1 (en) 2020-02-27
US11556064B2 (en) 2023-01-17
KR102592792B1 (ko) 2023-10-24
CN112585539A (zh) 2021-03-30
NL2023546A (en) 2020-02-27
US20210311403A1 (en) 2021-10-07
TW202022508A (zh) 2020-06-16
JP2021535433A (ja) 2021-12-16
KR20210035865A (ko) 2021-04-01
TWI724496B (zh) 2021-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7401683B2 (ja) 吸引クランプ、物体ハンドラ、ステージ装置、およびリソグラフィ装置
WO2019185298A1 (en) Position measurement system, interferometer system and lithographic apparatus
JP7515524B2 (ja) 基板形状測定デバイス
EP3385792A2 (en) Stage apparatus for use in a lithographic apparatus
JP7234345B2 (ja) ステージ装置および物体搭載プロセスの較正方法
US11243476B2 (en) Stage apparatus, lithographic apparatus, control unit and method
JP7430194B2 (ja) 検査装置、リソグラフィ装置及び測定方法
US11156924B2 (en) Substrate support, lithographic apparatus, substrate inspection apparatus, device manufacturing method
KR102708128B1 (ko) 검사 장치, 리소그래피 장치, 측정 방법
US20230121341A1 (en) Positioning device
WO2023186569A1 (en) Substrate warpage determination system
NL2023487A (en) Substrate shape measuring device, Substrate handling device, Substrate shape measuring unit and Method to handle substrates
KR20240044425A (ko) 센서 위치 설정 방법, 위치 설정 시스템, 리소그래피 장치, 계측 장치, 및 디바이스 제조 방법
KR20220124237A (ko) 듀얼 스테이지 리소그래피 장치를 사용하는 방법 및 리소그래피 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7234345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150