JP7213998B2 - 自動車両の照明システム - Google Patents

自動車両の照明システム Download PDF

Info

Publication number
JP7213998B2
JP7213998B2 JP2021544560A JP2021544560A JP7213998B2 JP 7213998 B2 JP7213998 B2 JP 7213998B2 JP 2021544560 A JP2021544560 A JP 2021544560A JP 2021544560 A JP2021544560 A JP 2021544560A JP 7213998 B2 JP7213998 B2 JP 7213998B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
high resolution
emitting device
light emitting
low resolution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021544560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022519536A (ja
Inventor
ピエール、アルボー
ソフィー、クレード
ターロ、ニシオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valeo Vision SAS
Original Assignee
Valeo Vision SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valeo Vision SAS filed Critical Valeo Vision SAS
Publication of JP2022519536A publication Critical patent/JP2022519536A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7213998B2 publication Critical patent/JP7213998B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • B60Q1/085Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to special conditions, e.g. adverse weather, type of road, badly illuminated road signs or potential dangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/60Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
    • F21S41/65Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
    • F21S41/663Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/18Combination of light sources of different types or shapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/054Variable non-standard intensity, i.e. emission of various beam intensities different from standard intensities, e.g. continuous or stepped transitions of intensity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/056Special anti-blinding beams, e.g. a standard beam is chopped or moved in order not to blind
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/45Special conditions, e.g. pedestrians, road signs or potential dangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2400/00Special features or arrangements of exterior signal lamps for vehicles
    • B60Q2400/50Projected symbol or information, e.g. onto the road or car body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/60Projection of signs from lighting devices, e.g. symbols or information being projected onto the road

Description

本発明は、車両用照明システムに関し、より詳細には、車両用のフロントヘッドランプに関するものである。
自動車両は、自動車両の前方を照らすためのフロントヘッドランプを備えている。フロントヘッドランプは、自動車両の前側の右部分および左部分に取り付けられるように構成されている。各ヘッドランプは、その前部の右に少なくとも1つの発光装置を含み、その前部の左に少なくとも1つの発光装置を含む。ここで、右と左は、車両の通常の循環方向と、運転位置に座っているユーザーに対して定義されている。これらの発光装置は、特に、ロービームおよび/またはハイビームタイプの光ビーム、および、DRL(daytime running lamp(昼間走行ランプ))、ポジションランプ、または方向指示ランプとも呼ばれる昼光色の信号ビームを放射するように適合されている。
上述のビームに加えて、これらの発光装置は、車両の前方に高度な機能を投射するためにますます頻繁に適応されている。これらの光装置の分野における最近の開発により、高度な機能を投射するためにピクセル化された光ビームを生成することが可能になっている。ピクセル化された光ビームとは、既知の方法で、「ピクセル」と呼ばれる基礎光サブビームに細分化された光ビームのことである。このようなピクセル化された光ビームを用いて、光装置は、例えばステージ上にパターンを投射するなど、局所的な照明機能を実行することもできる。このような機能は、適応型照明の分野で知られている。例えば、グレアフリー照明は、前方から来る車両に対応する領域を暗くして、この他のユーザーを眩惑しないようにすることで知られている。また、別の例としては、装備した車両の前方を同じ方向に向かって走行する車両がある。この場合、この種の照明の目的は、対応する領域を暗くすることで、サイドミラーや内部ミラーへの反射によるユーザーの眩しさを避けることである。また、運転中の照明として、地面のマークや道路標識を強調して運転者に見えるようにしたり、運転者の可視情報を道路上に投射したりすることが知られている。
しかし、このような高度な機能を実現する装置は、非常にコストが高い。また、一般的には消費電力も大きい。また、ビームの精度が高いため、慎重かつ複雑なアライメントが必要となり、コストがさらに上昇してしまう。
本発明の目的は、自動車両の既知の照明システムの上述の欠点を解決することである。特に、本発明の目的は、低解像度および高解像度を有する2つの異なるピクセル化されたビームを投射することができる照明システムを提供し、照明システムが、車両に要求される光度を満たしつつ、高度な照明機能を効果的に実行することができるようにすることである。
本発明の他の目的は、従来の照明システムよりも低コストで、両方のフロントヘッドランプから同じ解像度タイプのピクセル化された光ビームを投射する照明システムを提供することである。
本発明の他の目的は、従来の照明システムと比べて消費電力が少ない照明システムを提供することである。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、車両の前部右側に取り付けられ、車両の前方に第1のピクセル化された光ビームを投射するように適合された少なくとも1つの第1の発光装置を備えた自動車両の照明システムが提供される。照明システムは、車両の前部左側に取り付けられ、車両の前方に第2のピクセル化された光ビームを投射するように適合された、少なくとも1つの第2の発光装置をさらに備えている。第1のピクセル化された光ビームおよび第2の光ビームの一方(高解像度ビームと呼ばれる)は、低解像度ビームと呼ばれる他方のピクセル化された光ビームのピクセル数の少なくとも3倍以上のピクセル数を有する。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、第1のピクセル化された光ビームおよび第2の光ビームの一方(高解像度ビームと呼ばれる)は、低解像度ビームと呼ばれる他方のピクセル化された光ビームのピクセル数の、少なくとも5倍以上、特に少なくとも10倍以上のピクセル数を有する。
好ましくは、第1の発光装置は、車両の前部右側にのみ取り付けられるように適合され、第2の発光装置は、車両の前部左側にのみ取り付けられるように適合される。言い換えれば、第1および第2の発光装置を備えた照明システムは、一方の側に高解像度ビームを投射するように適合された発光装置のみを備えるとともにこれと同じ側には低解像度ビームを投射するように適合された発光装置がなく、また、他方の側に低解像度ビームを投射するように適合された発光装置のみを備えるとともにこれとこの同じ他方の側には高解像度ビームを投射するように適合された発光装置がない。そして、高解像度ビームを投射するように適合された発光装置が、車両に搭載される発光システムの一対の発光装置、一般的には左右のヘッドランプのうち、一方の側にのみ設けられているので、照明システムの全体的なコストが低減される。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、低解像度のビームは、高解像度のビームよりも大きな照明フィールドをカバーする。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、低解像度のビームは高解像度のビームよりも広い角度のフィールドにわたって水平方向に広がる。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、低解像度のビームは高解像度のビームよりも垂直方向に高く広がる。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、高解像度ビームは、低解像度ビームよりも垂直方向に低く広がる。
本発明の1つの非限定的な実施形態によれば、低解像度ビームは、高解像度ビームよりも高い光度最大値を呈する。
本発明の1つの非限定的な実施形態によれば、照明システムは、前記少なくとも1つの第1の発光装置および前記少なくとも第2の発光装置の制御モジュールを備え、当該制御モジュールは、第1のピクセル化された光ビームおよび第2のピクセル化された光ビームのピクセルのスイッチON/OFFを選択的に制御するように適合されている。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、第1のピクセル化された光ビームと第2のピクセル化された光ビームは、少なくとも部分的に重なって(オーバーラップして)いる。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、制御モジュールは、低解像度ビームの少なくとも1つのスイッチOFFされたピクセルに対応する領域内で、高解像度ビームの少なくとも1つのピクセルをスイッチONするように適合されている。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、高解像度ビームの少なくとも1つのスイッチONされたピクセルは、低解像度ビームの1つのスイッチONされたピクセルのエッジ(端縁)に連続しているか、または重なっている。
本発明の1つの非限定的な実施形態によれば、第1の発光装置および第2の発光装置は、車両の前方に、前方から来るかまたは前方に位置する車両、歩行者などに対応する暗部を投射するように適合されている。言い換えれば、第1の発光装置および第2の発光装置は、この他のユーザーを眩惑しないように、まぶしさのない(グレアフリーな)ハイビームを車両の前方に投射するように適合されている。
本発明の1つの非限定的な実施形態によれば、第1のピクセル化された光ビームと第2のピクセル化された光ビームとは、互いに分離されている。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、高解像度ビームは、低解像度ビームよりも垂直方向に低く広がっている。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、高解像度ビームと低解像度ビームは、互いに横方向に配置されている。
本発明の1つの非限定的な実施形態によれば、第1の発光装置および第2の発光装置は、路面描画機能を実行するように適合されている。例えば、路面描画機能は、画像、パターン、ロゴ、図面、シンボル、文字などのうちの少なくとも1つを、車両の前方の路面に投射することを含む。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、車両の前方に低解像度ビームを投射するように適合された発光装置は、車両のステアリングホイールが配置されている側と同じ側に取り付けられ、車両の前方に高解像度ビームを投射するように適合された発光装置は、車両の他の側に取り付けられる。それにより、事故の際に発生する可能性のある損傷のコストを削減することができる。さらに、高解像度のビームを投射する発光装置を車両の反対側に取り付けることで、高価な発光装置が衝撃を受ける確率を低減することができる。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、本発明による照明システムを備える自動車両が提供される。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、本発明による照明システムを有する自動車両が提供され、この照明システムは、低解像度ビームおよび高解像度ビームを投射するために、少なくとも1つの第1の発光装置、および少なくとも1つの第2の発光装置を備えている。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、自動車両は、車両の前部右側に取り付けられ、車両の前方に第1のピクセル化された光ビームを投射するように適合された少なくとも1つの第1の発光装置と、車両の前部左側に取り付けられ、車両の前方に第2のピクセル化された光ビームを投射するように適合された少なくとも1つの第2の発光装置とを備えている。前記第1のピクセル化された光ビームおよび前記第2の光ビームの一方は、高解像度ビームと呼ばれ、低解像度ビームと呼ばれる他方のピクセル化された光ビームのピクセル数の、少なくとも5倍3倍、特に少なくとも10倍以上のピクセル数を有している。
本発明の非限定的な一実施形態によれば、低解像度ビームを車両前方に投射するように適合された発光装置は、車両のステアリングホイールが配置されている側と同じ側に取り付けられ、高解像度ビームを車両前方に投射するように適合された発光装置は、車両の他の側に取り付けられている。
このように、前照灯の左右から低解像度と高解像度の2つの異なるピクセルの光ビームを投射できる照明システムを提供することで、車両に必要な光度を実現しながら、照明システムのコストと消費電力を削減することができる。
説明を完成させるために、また、本発明をよりよく理解するために、一連の図面を提供する。前記図面は、本明細書の不可欠な部分を形成し、本発明の実施形態を示しているが、これは本発明の範囲を制限するものとして解釈されるべきではなく、単に本発明をどのように実施することができるかの例示として解釈されるべきである。図面は、以下の特徴を備える。
本発明の一実施形態による、発光素子を搭載した自動車両車両の概略上面図である。 本発明の一実施形態による、車両の前方に配置された仮想垂直スクリーンへの低解像度ビームおよび高解像度ビームの投射を示している。 本発明の一実施形態による、車両の前方に配置された仮想垂直スクリーンへの低解像度ビームおよび高解像度ビームの投射を示している。 本発明の一実施形態による、低解像度ビームおよび高解像度ビームによって形成される照明領域の概略図である。 本発明の一実施形態による、低解像度ビームおよび高解像度ビームによって形成される照明領域の概略図である。 本発明の一実施形態による、図3bに示した円形領域の拡大図である。 本発明の一実施形態による、図3bに示した円形領域の拡大図である。 本発明の一実施形態による、図3bに示した円形領域の拡大図である。 本発明の別の実施形態による、低解像度ビームと高解像度ビームによって形成される照明領域の模式図である。
以下、本発明の実施形態について、添付図面を参照しながら説明する。
本発明の一実施形態によれば、照明システムは、一対の前側ヘッドランプを備える。一対の前側ヘッドランプは、車両の前部の左右に取り付けられるように構成されている。照明システムは、少なくともシーン(これは照明システムにより照明されうる車両環境である)の一部に対してグローバ照明機能を実現することができる。グローバル照明によって良好に照明されるシーンの部分は運転視野であってもよく、これが運転者に見えるように、あるいはより見えるようにされ、運転が支援され、あるいは運転が可能とされる。したがって、全体照明は、例えばハイビームの機能またはロービームの機能であってもよい。
各前側ヘッドランプは、少なくとも1つの発光装置を含む。ヘッドランプの一方は、第1のピクセル化された光ビームを生成するための少なくとも1つの第1の発光装置を含んでいてもよく、他方のヘッドランプは、第2のピクセル化された光ビームを生成するための少なくとも1つの第2の発光装置を含んでいてもよい。第1のピクセル化された光ビームおよび第2のピクセル化された光ビームは、一方向(水平方向または垂直方向)に広がるか、または水平方向および垂直方向の両方に広がる複数のピクセルを備えている。
図1は、本発明の一実施形態に係る、発光装置を備える自動車両100の概略上面図である。自動車両100は、一対の前側ヘッドランプを有する照明システムを備えている。一対の前側ヘッドランプは、車両100の前部の右側および左側に取り付けられるように構成されている。図1から分かるように、照明システムは、車両100の前部左側に取り付けられ、第1のピクセル化された光ビーム120を車両の前方に投射するように適合された、少なくとも1つの第1の発光装置105を備えている。照明システムは、車両100の前部右側に取り付けられ、車両の前方に第2のピクセル化された光ビーム110を投射するように適合された、少なくとも1つの第2の発光装置115をさらに備えている。
照明システムは、少なくとも1つの第1の発光装置105および少なくとも1つの第2の発光装置115に結合された制御モジュール125をさらに含む。従って、制御モジュール125は、ピクセル化された光ビーム110、120の生成および/または投射を制御することができる。一態様では、制御モジュール125は、照明装置、すなわちヘッドランプ、特に右および左のヘッドランプの一方に統合することができる。制御モジュール125は、プロセッサ(または「Central Processing Unit」の頭文字をとったCPU、文字通り「CPU」)を含んでいてもよく、プロセッサは、光源を制御するための信号を生成するステップをプロセッサが実行することを可能にする命令を含むコンピュータプログラムが格納されたメモリに結合される。これにより、制御モジュール125は、例えば、各ピクセルの発光を個別に制御することができる。
一実施形態では、高解像度ビームと呼ばれる第1のピクセル化された光ビーム120および第2のピクセル化された光ビーム110の一方は、低解像度ビームと呼ばれるピクセル化された光ビームの他方のピクセル数の少なくとも5倍以上、特に少なくとも10倍以上のピクセル数を有する。この例では、120が低解像度ビームであり、110が高解像度ビームである。
一実施形態では、低解像度のビームは高解像度のビームよりも大きな照明フィールド(光に照らされる領域)をカバーする。
ピクセル化された光ビームは、車両のヘッドランプ、あるいは光源すなわち少なくとも1つの発光装置を含む照明システム、によって投射されてもよい。光源は、光源から放射されたピクセル化された光ビームを道路上に投射するように配置された光学系(装置に内蔵されているか否かを問わない)と協働するように適合されていてもよい。同じ光源が、グローバル照明と画像を放射してもよい。ある具体的な実施形態では、光源は、個別に制御可能な光源からなる複数のユニットに分割される。光源、すなわち各光源ユニットによって放射された各ピクセルは、ピクセル化されて投射された光ビームの1ピクセルに対応させることができる。したがって、光源の各ピクセルの光強度、ひいてはシーンの各ピクセルの照明を個別に制御することができる。
一実施形態では、少なくとも1つの第1の発光装置または少なくとも1つの第2の発光装置は、グレアフリーのハイビームの一種であるマトリクスビームを生成するための、いわゆるマトリクスビームモジュールを備えている。マトリックスビームは、車両100の前部に配置された仮想の垂直スクリーン、例えば車両の前部から25メートルの距離に投射され、例えば(フランス国特許公報)FR 1.306.770という参照番号で公開されている特許に示されているように、一列に配置された複数のセグメントから構成される。最近の公知のマトリクスビームモジュールは、1つまたは複数の光源(特に半導体光源)と、1つまたは複数の反射鏡、1つまたは複数のレンズ、1つまたは複数の光ガイド、または(1つまたは複数の)反射鏡、(1つまたは複数の)レンズおよび/または(1つまたは複数の)光ガイドの組み合わせからなる光学系と、を備えている。典型的な角度的な広がりは、モジュールの光軸から水平方向に+/-20°程度である。ビームは4~20個のセグメントから構成されている。本願では、このようなモジュールをマトリクスビームモジュールと呼ぶ。
一実施形態では、少なくとも1つの第1の発光装置または少なくとも1つの第2の発光装置は、ピクセルビームを生成するためのいわゆるピクセルビームモジュールを備えている。ピクセルビームは、少なくとも2つの行と2つの列からなるマトリクス状に配置された複数のピクセルで構成され、少なくとも1つの行はハイビームゾーンにある。また、ピクセルのサイズは、マトリクスビームのセグメントに比べて小さくすることができ、これによりビームの解像度を向上させることができる。ピクセルの幅および/または高さは、1つの行の中で、または行同士の間で変化させることができる。この種のピクセルビームの例は、(ドイツ国特許公報)DE 10 2007 052 745という参照番号で公開されている特許に記載されている。最近の既知のピクセルビームモジュールは、1つまたは複数の光源、特に半導体光源と、1つまたは複数の反射器(リフレクタ)、1つまたは複数のレンズ、1つまたは複数の光ガイド、または(1つまたは複数の)反射器、(1つまたは複数の)レンズ、および/または(1つまたは複数の)光ガイドの組み合わせからなる光学系と、を備えている。このようなモジュールは、本願ではピクセルビームモジュールと呼ばれる。
一実施形態では、少なくとも1つの第1の発光装置または少なくとも1つの第2の発光装置は、DMD(「Digital Mirror Device」の略語)を備えており、回転変調ミラーマイクロフォンが所定の方向に所望の発光強度を提供する。
一実施形態では、少なくとも1つの第1の発光素子または少なくとも1つの第2の発光素子は、その前方に液晶が配置された面光源からなるLCD(「Liquid Crystal Displays」の略)を備えている。液晶の動きにより光の通過を可能にしたり不可能にしたりすることができ、これによりピクセル化された光ビームが形成される。
一実施形態では、少なくとも1つの第1の発光装置または少なくとも1つの第2の発光装置は、光ビームを走査システムに送るためのレーザースキャンタイプの機構を備えており、走査システムは、フォトルミネッセンス材料を有するプレートなどの波長変換装置の表面上にそれを分配する。
一実施形態では、少なくとも1つの第1の発光装置または少なくとも1つの第2の発光装置は、1つまたは複数の発光源を備えている。一実施形態では、発光源は、少なくとも1つの発光素子を備えたソリッドステート光源(「solid-state lighting」の略)である。その例として、発光素子、発光ダイオードすなわちLED(「Light Emitting Diode」の頭文字)、有機発光ダイオードすなわちOLED(「Organic Light-Emitting Diode」の頭文字)、またはポリマーLEDすなわちPLED(「Polymer Light-Emitting Diode」の頭文字)が挙げられる。また、発光源は、半導体光源であってもよい。各発光素子または発光素子群は、ピクセル(ピクセル)を形成してもよく、材料に電気が供給されると発光することができる。発光素子は、それぞれが半導体であってもよく、つまり、それぞれが少なくとも1つの半導体材料を有していてもよい。
一実施形態では、少なくとも1つの第1の発光装置または少なくとも1つの第2の発光装置の光源は、固体発光モノリシック導体を備えている。光源は、例えば、(複数の)ピクセルのモノリシックマトリクスであってもよい。また、光源は、例えば、(複数の)LEDのモノリシックマトリクスであってもよい。モノリシックマトリクスは、同一基板上(例えば基板の同一面上)に配置された少なくとも50個の発光素子、例えば100個以上、1000個以上、あるいは数千個の発光素子を備えている。
上述の各技術はそれぞれ異なるピクセル化された光ビームを提供し、各ピクセルは要求に応じて制御することができる。一例として、LCD、DMD、レーザースキャン技術は、モノリシック光源技術で提供されるピクセル数の少なくとも5~10倍のピクセルを有するビームを提供することができるが、これに限定されるものではない。さらにモノリシック光源技術は、ピクセル技術によって提供されるピクセル数よりも少なくとも5倍から10倍多いピクセルを有するビームを提供することができる。
前述したように、本発明によれば、各前面ヘッドランプは、少なくとも1つの発光装置105,115すなわち光源を含む。ヘッドランプの一方は、第1のピクセル化された光ビーム120を生成するために少なくとも1つの第1の発光装置105を含んでいてもよく、また、他方のヘッドランプは、第2のピクセル化された光ビーム110を生成するために少なくとも1つの第2の発光装置115を含んでもよい。第1のピクセル化された光ビーム120および第2のピクセル化された光ビーム110は、異なる解像度を有する。一実施形態では、高解像度ビームにおける第1のピクセル化された光ビームおよび第2のピクセル化された光ビームのうち、一方のピクセル化された光ビームは高解像度ビームであり、他方のピクセル化された光ビームは高解像度ビームである。上述したように、この例では、120は低解像度ビームであり、110は高解像度ビームである。
一例では、少なくとも1つの第1の発光装置105は、第1のピクセル化された光ビーム120を生成して投射するために先に定義したようなマトリクスビームモジュールを備え、少なくとも1つの第2の発光装置115は、第2のピクセル化された光ビーム110を生成して投射するためにDMDを備えているが、その逆でもよい。
別の例では、少なくとも1つの第1の発光装置105は、第1のピクセル化された光ビーム120を生成して投射するためのマトリクスビームモジュールを備え、少なくとも1つの第2の発光装置115は、第2のピクセル化された光ビーム110を生成して投射するための先に定義したようなピクセルビームモジュールを備えているが、その逆でもよい。
別の例では、少なくとも1つの第1の発光装置105は、第1のピクセル化された光ビーム120を生成して投射するためのモノリシック光源を備え、少なくとも1つの第2の発光装置115は、、第2のピクセル化された光ビーム110を生成して投射するためのDMDを備えているが、その逆でもよい。例えば、左ハンドル車の場合、左側のヘッドランプにモノリシック光源を搭載し、右側のヘッドランプにDMDを搭載してもよい。
別の例では、少なくとも1つの第1の発光装置105は、第1のピクセル化された光ビーム120を生成して投射するためのマトリックスビームモジュールを備え、少なくとも1つの第2の発光装置115は、第2のピクセル化された光ビーム110を生成して投射するためのモノリシック光源を備えているが、その逆でもよい。例えば、左ハンドル車の場合、左側のヘッドランプにモノリシック光源を搭載し、右側のヘッドランプにマトリクスビームモジュールを搭載してもよい。
理解を目的として、上記では技術の組み合わせのいくつかについてのみ言及した。しかしながら、これとは異なる技術の組み合わせを、低解像度のビームと高解像度のビームを前面ヘッドランプから投射できるように、車両のヘッドランプに組み込むことができる。
一実施形態では、事故時に発生する可能性のある損害のコストを削減するために、低解像度ビームを車両前方に投射するように適合された発光装置を、車両のステアリングホイール130が配置されている側と同じ側に取り付け、高解像度ビームを車両前方に投射するように適合された発光装置を、車両の他方の側に取り付けてもよい。さらに、高解像度ビームを投射する発光装置を車両の他方の側に取り付けることにより、この高価な発光装置が衝撃を受ける確率を低減することができる。
図2aおよび図2bは、本発明の一実施形態による、車両の前方に配置された仮想垂直スクリーンへの低解像度ビームおよび高解像度ビームの投射を示す図である。特に、図2aは、車両100の前方に配置された仮想垂直スクリーンへの低解像度ビームの投射によって形成される照明領域ないし配光パターンを示している。スクリーンから照明システムまでの距離は、10mから50mの間で選択することができる。例えば、距離は25m、または100フィートである。また、スクリーンは、照明システムを中心とした球体の一部であってもよい。球体の半径は、前述の距離と同じ値とすることができる。
図2aの参照番号205は、低解像度ビームの投射によって形成される照明領域を示す。図2aに示す例では、低解像度ビーム205は16個のピクセル207で構成されている。図2aからわかるように、ピクセルは4行4列からなるマトリクスに配置されている。別の例では、低解像度ビーム205は、16個より多いかあるいは少ない数のピクセルから構成することができ、ピクセルは、同じ数の行および列を有するマトリクス、あるいは異なる数の行および列を有するマトリクスに配置することができる。図2aに示すピクセルは互いに同じサイズであるが、各ピクセルが幅および/または高さの点で異なるサイズであってもよいことが当業者には理解される。
本発明の一実施形態では、第1のピクセル化された光ビーム120と第2のピクセル化された光ビーム115は、図2bから分かるように、少なくとも部分的に重なっている。図2bは、車両100の前方、例えば車両の前面から25メートルの距離に配置された仮想垂直スクリーンに、高解像度ビームと低解像度ビームとが投射されることによって形成される配光パターンを示している。図2bの参照番号210は、高解像度ビームピクセル215を有する高解像度ビームの投射によって形成された照明領域を示し、低解像度ビームのトレース(透写)が参照番号205で示されている。図2b中の点線は、低解像度ビームのトレースに対応する。
ロービームとハイビームの投射は、水平軸(H)と垂直軸(V)を基準にして示されている。水平軸と垂直軸の交点、すなわち投射されたビームの中心は、車両のヘッドランプの光軸に相当する。
図2bから分かるように、低解像度ビーム205は、高解像度ビーム210よりも広い角度のフィールド(投射野)にわたって水平方向に広がっている。さらに、図2bから分かるように、低解像度ビーム205は、高解像度ビーム210よりも垂直方向に高く広がっており、すなわち、低解像度ビーム205の上端は、高解像度ビーム210の上端よりも高い。さらに、図2bからわかるように、高解像度ビーム210は、低解像度ビーム205よりも垂直方向に低く広がっており、すなわち、高解像度ビーム210の下端は、低解像度ビーム205の下端よりも低くなっている。
照明システムは、低解像度のビームのビーム角度位置を、水平方向、すなわち水平線(H-H線)に沿って、および/または垂直方向、すなわち垂直線(V-V線)に沿って調整するレベリング機構(図示せず)をさらに備えている。照明システムは、水平線(H-H線)に沿って、および/または垂直方向、すなわち垂直線(V-V線)に沿って、高解像度のビームの角度位置ビームを調整するレベリング機構(図示せず)をさらに備えてもよい。別の実施形態では、低解像度ビームの角度位置に応じた高解像度ビームの角度位置の調整は、レベリング機構を用いずに、所定の方向に対応するピクセルのキャリブレーション(較正)、特に電子キャリブレーションによって行われる。これにより、両ビームのアライメントを簡素化し、機械的な照準の余分なコストを回避することができる。
一実施形態では、低解像度のビームは高解像度のビームよりも高い光度を呈する。例えば、マトリクスビーム技術で120ルクスを作成することは、DMDライト技術と比べて高価ではない。一方で、高解像度のマトリクスビームモジュールを作るのは非常に高価であり、DMDで多くのピクセルからなるビームを作るのはそれほど高価ではない。
図3aおよび図3bは、本発明の一実施形態による、低解像度ビームと高解像度ビームによって形成される照明領域の概略図である。
図3aは、車両の前部に配置された仮想垂直スクリーン上に低解像度ビームを投射するように構成された少なくとも1つの発光装置によって得られる光分布パターンの例を示している。このスクリーンは、図2aおよび図2bの文脈で説明したスクリーンと同様である。この例では、低解像度ビームは、マトリクスビームである。
図3aの参照番号305は、低解像度ビームを示している。この例では、低解像度ビーム305はマトリクスビームであり、ビームのセグメントは1列に配置されている。ここで、図3a中のハッチングされた領域310は、低解像度ビーム305の光が照射されない非照射領域を表しており、つまり、制御モジュール125が操作されて1つ以上の低解像度セグメントがスイッチOFFされている。ハッチングされた領域以外の領域315は、低解像度ビーム305の光が照射されている照射領域を表しており、つまり、制御モジュールが1つまたは複数の低解像度セグメントをスイッチONするように操作されている。参照数字320は、制御モジュール125によって検出された先行車両または進入車両の光、例えばヘッドランプまたはリアランプを示す。また、制御モジュール125は、歩行者や先行車両などの存在を検出し、車両100のヘッドランプ内に搭載された光源の動作を制御することで、歩行者や先行車両などへのグレアを抑制するように配光パターンを変更するように構成されていてもよい。
図3bは、低解像度ビーム305(図3bの点線で示す)と高解像度ビーム(図3bの実線で示す)とを組み合わせて、車両前方、例えば車両前部から25mの距離に配置された仮想垂直スクリーンに投射することにより得られた配光パターンの一例を示している。
一実施形態では、制御モジュール125が車両100の前方に歩行者、先行車両あるいはそれに類するものの存在を検出するたびに、制御モジュール125は、低解像度ビーム305の少なくとも1つのスイッチOFFされたセグメントに対応する領域内の高解像度ビーム325の少なくとも1つのピクセルをスイッチONするように適合されている。このことは、図3bから明確に分かる。特に、参照数字330は、低解像度ビーム305の1つ以上のセグメントをOFFにすることによって生じる暗部を低減するために、高解像度ビーム325の少なくとも1つのピクセルが、低解像度ビーム305の少なくとも1つのスイッチOFFされたセグメントに対応する領域の内側、ここでは領域310内でスイッチONされている領域を示す。参照数字331は、他のユーザーを眩惑しないように、高解像度ビームと低解像度ビーム305の両方がスイッチOFFされている領域を示す。図3b上で見えるように、残りの非照射領域331は、低解像度ビーム305の非照射領域310に比べてサイズが小さくなっている。それにより、シーンの照明を改善し、かつ、非グレア機能を有することができる。このように、本実施形態の照明システムは、車両情報取得装置で検出された歩行者や先行車両等が存在する領域に対応するセグメントやピクセルをOFFにすることで、歩行者や先行車両等へのグレアを抑制することができる。一方で、本発明による照明システムを搭載した車両の運転者にとっては、シーンの被照明部分が増えるため、シーンの照明が向上する。
さらに、3つの異なる実施形態について図3bの円内の要素の拡大図に対応する図3c、3dおよび3eに関連して説明するように、高解像度ビーム325の少なくとも1つのスイッチONされたピクセルは、低解像度ビーム305の少なくとも1つのスイッチONされたセグメントのエッジ(端縁)に連続しているか、またはオーバーラップしていることが、図3bから注目される。これらの図において、参照数字340は、照射領域315と非照射領域310との間の境界線である低解像度ビーム305のスイッチONされたセグメントのエッジである。一方の側には、領域315のスイッチONされたセグメントがある。他方の側には、領域310のスイッチOFFされたセグメントがある。
図3cの実施形態では、高解像度ビームのいくつかのスイッチONされたピクセルは低解像度ビーム305の照射領域315にあり、高解像度ビームのいくつかのスイッチONされたピクセルは低解像度ビーム305の非照射領域310にある。いくつかの高解像度ピクセルは、低解像度セグメントのエッジ340と同じ場所にあるエッジを有する。
図3dに示す別の実施形態では、高解像度ビームのいくつかのスイッチONピクセルが低解像度ビーム305の照射領域315にあり、高解像度ビームのいくつかのスイッチONピクセルが低解像度ビーム305の非照射領域310にある。この実施形態では、一部の高解像度ピクセルが低解像度ピクセルのエッジ340に重なる。この本実施形態では、低解像度ピクセルのエッジ340に重なる高解像度ピクセルは、低解像度ビーム305の照射領域315でスイッチONされたピクセルだけとすることができる。これに代えて、追加の高解像度ピクセルが、低解像度ビーム305の照明領域315で照明され、この照明領域315に完全に含まれてもよい。
さらに別の実施形態では、高解像度ビームのスイッチONされたピクセルは、図3eに示すように、低解像度ビーム305の非照射領域310にのみ存在する。この実施形態では、いくつかの高解像度ピクセルは、低解像度セグメントのエッジ340と同じ場所にあるエッジを有しており、低解像度ビーム305の照射領域315では、高解像度ビームのピクセルはスイッチONされていない。
図3c、3d、3eは、特定の例に関連して説明されているが、これらのビームが少なくとも部分的に重なっている限り、あらゆる種類の低解像度ビームおよび高解像度ビームに適用されることは明らかである。
本発明の別の実施形態によれば、第1のピクセル化された光ビーム110および第2のピクセル化された光ビーム120は、図4から分かるように、互いに分離されるように投射され、すなわち、投射された低解像度ビーム405および高解像度ビーム410は互いに分離されている。この実施形態によるビームの投射は、一方ではグレアの抑制、他方では路面描画機能のような高度な照明機能の実行を容易にする。例えば、路面描画機能とは、画像、パターン、ロゴ、図面、シンボル、文字などの少なくとも1つを車両の前方の路面に投射することを含む。
一実施形態では、高解像度ビーム410は、低解像度ビーム405よりも垂直方向に低く広がっている(延びている)。この実施形態によるビームのこのタイプの投射は、一方でグレアフリーのハイビームを実行し、他方で路面描画機能を実行するように適合される。例えば、低解像度ビーム405がグレアフリー機能を実行するように適合され、高解像度ビーム410が路面描画機能を実行するように適合されていてもよい。
別の実施形態では、低解像度ビーム405と高解像度ビーム410は、互いに横方向に配置されるように投射される。この実施形態によるこの種のビームの投射は、一方の側で高解像度路面描画機能を実行し、他方の側で低解像度路面描画機能を実行するように適合されている。
別の実施形態によれば、本発明は、低解像度ビームおよび高解像度ビームを生成するために、少なくとも1つの第1の発光装置および少なくとも1つの第2の発光装置を有する照明システムを有する自動車両100を開示する。
すなわち、本発明では、解像度の異なる2種類のピクセルの光ビームを投射することで、車両に必要な光度を実現しつつ、コストや消費電力を低減することができる照明システムを提供する。

Claims (19)

  1. 自動車両の照明システムであって、
    車両の前進方向に関して車両の前部右側に取り付けられ、車両の前方に第1のピクセル化された光ビーム(120)を投射するように適合された、少なくとも1つの第1の発光装置(105)と、
    車両の前進方向に関して車両の前部左側に取り付けられ、車両の前方に第2のピクセル化された光ビーム(110)を投射するように適合された、少なくとも1つの第2の発光装置(115)と、を備え、
    高解像度ビームと呼ばれる、第1のピクセル化された光ビーム(105)および第2のピクセル化された光ビーム(115)の一方が、低解像度ビームと呼ばれる他方のピクセル化された光ビームのピクセル数の少なくとも3倍以上のピクセル数を有し、
    前記車両の前記前部右側および前記前部左側のうちの一方の側に前記高解像度ビームを投射するように適合された発光装置のみを備えるとともにこれと同じ前記一方の側に前記低解像度ビームを投射するように適合された発光装置を備えず、また、前記車両の前記前部右側および前記前部左側のうちの他方の側に前記低解像度ビームを投射するように適合された発光装置のみを備えるとともにこれと同じ前記他方の側に前記高解像度ビームを投射するように適合された発光装置を備えないことを特徴とする、照明システム。
  2. 高解像度ビームと呼ばれる、前記第1のピクセル化された光ビーム(105)および前記第2のピクセル化された光ビーム(115)の一方が、低解像度ビームと呼ばれる他方のピクセル化された光ビームのピクセル数の少なくとも5倍以上のピクセル数を有することを特徴とする、請求項1に記載の照明システム。
  3. 前記低解像度ビーム(205)は前記高解像度ビーム(210)よりも大きな照明フィールドをカバーすることを特徴とする、請求項1または2に記載の照明システム。
  4. 前記低解像度ビーム(205)は、前記高解像度ビーム(210)よりも広い角度のフィールドにわたって水平方向に広がることを特徴とする、請求項1からのうちのいずれか一項に記載の照明システム。
  5. 前記低解像度ビーム(205)は、前記高解像度ビーム(210)よりも垂直方向に高く広がることを特徴とする、請求項1からのうちのいずれか一項に記載の照明システム。
  6. 前記高解像度ビーム(210)は、前記低解像度ビーム(205)よりも垂直方向に低く広がることを特徴とする、請求項1からのうちのいずれか一項に記載の照明システム。
  7. 前記低解像度ビーム(205)は、前記高解像度ビーム(210)よりも高い光度最大値を呈することを特徴とする、請求項1からのうちのいずれか一項に記載の照明システム。
  8. 前記第1のピクセル化された光ビーム(120)および前記第2のピクセル化された光ビーム(110)のピクセルのスイッチONおよびOFFを選択的に制御するように適合された、前記少なくとも1つの第1の発光装置(105)および前記少なくとも1つの第2の発光装置(115)の制御モジュール(125)をさらに備えたことを特徴とする、請求項1からのうちのいずれか一項に記載の照明システム。
  9. 前記第1のピクセル化された光ビーム(205)および前記第2のピクセル化された光ビーム(210)は、少なくとも部分的に重なっていることを特徴とする、請求項1からのうちのいずれか一項に記載の照明システム。
  10. 前記制御モジュール(125)は、前記低解像度ビーム(305)の少なくとも1つのスイッチOFFされたピクセルに対応する領域内で、前記高解像度ビーム(325)の少なくとも1つのピクセルをスイッチONするように適合されていることを特徴とする、請求項8に従属する請求項9に記載の照明システム。
  11. 前記低解像度ビーム(305)の前記少なくとも1つのスイッチOFFされたピクセルは、当該少なくとも1つのスイッチOFFされたピクセルがスイッチONされていたと仮定するならば、前記車両の前方に、前方から来る車両や歩行者等に対応する領域に光ビームを投射していたものである、請求項10に記載の照明システム。
  12. 前記第1のピクセル化された光ビーム(405)と前記第2のピクセル化された光ビーム(410)とが互いに分離されていることを特徴とする、請求項1からのうちのいずれか一項に記載の照明システム。
  13. 前記高解像度ビーム(410)は、前記低解像度ビーム(405)よりも垂直方向に低く広がっていることを特徴とする、請求項12に記載の照明システム。
  14. 前記高解像度ビーム(410)および前記低解像度ビーム(405)は、互いに横方向に配置されていることを特徴とする、請求項12または13に記載の照明システム。
  15. 前記第1の発光装置(105)および前記第2の発光装置(115)のうちの一方の高解像度ビームを投射する発光装置は、画像、パターン、ロゴ、図面、シンボル、文字などのうちの少なくとも1つを路面に投射するために、車両の前方に光ビームを投射するように適合されていることを特徴とする、請求項14に記載の照明システム。
  16. 自動車両の照明システムであって、
    - 車両の前進方向に関して車両の前部右側に取り付けられ、車両の前方に第1のピクセル化された光ビーム(120)を投射するように適合された、少なくとも1つの第1の発光装置(105)と、
    - 車両の前進方向に関して車両の前部左側に取り付けられ、車両の前方に第2のピクセル化された光ビーム(110)を投射するように適合された、少なくとも1つの第2の発光装置(115)と、を備え、
    高解像度ビームと呼ばれる、第1のピクセル化された光ビーム(105)および第2のピクセル化された光ビーム(115)の一方が、低解像度ビームと呼ばれる他方のピクセル化された光ビームのピクセル数の少なくとも3倍以上のピクセル数を有し、
    前記第1のピクセル化された光ビーム(405)と前記第2のピクセル化された光ビーム(410)とが互いに分離され、
    前記高解像度ビーム(410)および前記低解像度ビーム(405)は、互いに横方向に配置されている、照明システム。
  17. 前記高解像度ビーム(410)は、前記低解像度ビーム(405)よりも垂直方向に低く広がっていることを特徴とする、請求項16に記載の照明システム。
  18. 請求項1から17のうちのいずれか一項に記載の照明システムを搭載していることを特徴とする自動車両。
  19. 車両の前方に前記低解像度ビーム(120)を投射するように適合された前記発光装置(105)は、ステアリングホイール(130)が配置されている車両の同じ側に取り付けられ、車両の前方に前記高解像度ビーム(110)を投射するように適合された前記発光装置(115)は、車両の他の側に取り付けられていることを特徴とする、請求項18に記載の自動車両。
JP2021544560A 2019-02-01 2020-01-30 自動車両の照明システム Active JP7213998B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19155158.9A EP3689678A1 (en) 2019-02-01 2019-02-01 Lighting system of an automotive vehicle
EP19155158.9 2019-02-01
PCT/EP2020/052363 WO2020157241A1 (en) 2019-02-01 2020-01-30 Lighting system of an automotive vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022519536A JP2022519536A (ja) 2022-03-24
JP7213998B2 true JP7213998B2 (ja) 2023-01-27

Family

ID=65279423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021544560A Active JP7213998B2 (ja) 2019-02-01 2020-01-30 自動車両の照明システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11585509B2 (ja)
EP (2) EP3689678A1 (ja)
JP (1) JP7213998B2 (ja)
CN (1) CN113382888A (ja)
WO (1) WO2020157241A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102020112844B3 (de) * 2020-05-12 2021-09-02 Audi Aktiengesellschaft Scheinwerfereinrichtung für ein Fahrzeug, Fahrzeug sowie Verfahren zum Betreiben einer Scheinwerfereinrichtung eines Fahrzeugs
DE102022205585A1 (de) * 2022-06-01 2023-12-07 Psa Automobiles Sa Verfahren zum Steuern einer Scheinwerfervorrichtung eines Fahrzeugs sowie System zum Durchführen des Verfahrens
CN116677948B (zh) * 2023-08-03 2024-01-12 常州星宇车灯股份有限公司 汽车照明场景的实现方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537315A (ja) 2005-04-21 2008-09-11 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド 半導体光源から形成されるビームパターンを有するヘッドランプ
US20080239746A1 (en) 2005-08-31 2008-10-02 Hella Kgaa Hueck & Co. Headlamp for Vehicles
JP2014165130A (ja) 2013-02-27 2014-09-08 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2015230768A (ja) 2014-06-03 2015-12-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US20150377442A1 (en) 2014-06-26 2015-12-31 Texas Instruments Incorporated Pixelated Projection for Automotive Headlamp
JP2016105386A (ja) 2014-03-13 2016-06-09 株式会社リコー 照明装置と画像表示装置
WO2016093154A1 (ja) 2014-12-08 2016-06-16 株式会社小糸製作所 車両用照明装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1306770A (fr) 1961-09-27 1962-10-19 Telefunken Patent Installation d'éclairage de route pour véhicules automobiles équipée de phares à occultation partielle
US6822563B2 (en) * 1997-09-22 2004-11-23 Donnelly Corporation Vehicle imaging system with accessory control
DE102007052745A1 (de) 2007-11-06 2009-05-07 Hella Kgaa Hueck & Co. Scheinwerfer für Fahrzeuge
JP2015118833A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 株式会社小糸製作所 可動シェードを備えた灯具
AT518286B1 (de) 2016-02-24 2017-11-15 Zkw Group Gmbh Scheinwerfer für Fahrzeuge
FR3048219B1 (fr) * 2016-02-26 2020-12-25 Valeo Vision Dispositif d'eclairage pour vehicule avec presentation d'information d'aide a la conduite
AT519462B1 (de) * 2017-01-24 2018-07-15 Zkw Group Gmbh Fahrzeugscheinwerfer
JP2018150009A (ja) * 2017-03-15 2018-09-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置、移動体、及び制御プログラム
DE102017206274B4 (de) * 2017-04-12 2022-10-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Erzeugung einer Gesamtlichtverteilung eines Kraftfahrzeugs sowie Fernlichtmodul, Scheinwerfer und Kraftfahrzeug zur Durchführung des Verfahrens
KR20180123908A (ko) * 2017-05-10 2018-11-20 엘지전자 주식회사 차량용 램프 및 차량
JP6899710B2 (ja) 2017-06-22 2021-07-07 株式会社小糸製作所 車両用灯具

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537315A (ja) 2005-04-21 2008-09-11 マグナ インターナショナル インコーポレイテッド 半導体光源から形成されるビームパターンを有するヘッドランプ
US20080239746A1 (en) 2005-08-31 2008-10-02 Hella Kgaa Hueck & Co. Headlamp for Vehicles
JP2014165130A (ja) 2013-02-27 2014-09-08 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2016105386A (ja) 2014-03-13 2016-06-09 株式会社リコー 照明装置と画像表示装置
JP2015230768A (ja) 2014-06-03 2015-12-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具
US20150377442A1 (en) 2014-06-26 2015-12-31 Texas Instruments Incorporated Pixelated Projection for Automotive Headlamp
WO2016093154A1 (ja) 2014-12-08 2016-06-16 株式会社小糸製作所 車両用照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113382888A (zh) 2021-09-10
US20220099268A1 (en) 2022-03-31
US11585509B2 (en) 2023-02-21
EP3689678A1 (en) 2020-08-05
EP3917803A1 (en) 2021-12-08
JP2022519536A (ja) 2022-03-24
WO2020157241A1 (en) 2020-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2772682B1 (en) Vehicle lamp and vehicle lighting system
CN109562719B (zh) 准稀疏光学照射
JP7213998B2 (ja) 自動車両の照明システム
CN108343925B (zh) 车辆大灯
JP6114653B2 (ja) 車両用灯具
JP4881255B2 (ja) 車両用前照灯
US10369922B2 (en) Vehicle headlight device
US9897283B2 (en) Generating a light emission pattern by illuminating a phosphor surface
US10670216B2 (en) Vehicle lamp including rotary reflector
CN109708070B (zh) 车辆用前照灯装置
CN110770081B (zh) 车辆用灯具系统、车辆用灯具的控制装置及车辆用灯具的控制方法
CN110225846B (zh) 车辆用灯具系统、车辆用灯具的控制装置及车辆用灯具的控制方法
JP2011249183A (ja) 車両用前照灯システム、制御装置および車両用前照灯装置
US11713861B2 (en) Illuminating device and homogenisation method for vehicles having two pixelated light sources with two partial light distribution patterns
JP2019530158A (ja) ピクセル化光線用光学システム
EP3733452A1 (en) Vehicle lamp system, vehicle lamp control device, and vehicle lamp control method
JP7289388B2 (ja) 光学ユニット
EP3741618B1 (en) Vehicular headlamp
JP6235814B2 (ja) 照明制御システム
JP2020131922A (ja) 車両用灯具
JP2020142615A (ja) 車両用灯具の制御装置、車両用灯具の制御方法、車両用灯具システム
KR20190081824A (ko) 차량용 램프
KR20190007606A (ko) 차량용 램프 제어장치
CN114941825A (zh) 用于配置用于车辆的前照灯系统的方法
CN117120300A (zh) 车辆用灯具系统、配光控制装置以及配光控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210901

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7213998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150