JP7208813B2 - 基板処理装置及び基板処理方法 - Google Patents
基板処理装置及び基板処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7208813B2 JP7208813B2 JP2019021636A JP2019021636A JP7208813B2 JP 7208813 B2 JP7208813 B2 JP 7208813B2 JP 2019021636 A JP2019021636 A JP 2019021636A JP 2019021636 A JP2019021636 A JP 2019021636A JP 7208813 B2 JP7208813 B2 JP 7208813B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- chamber
- unit
- hot plate
- heat treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/26—Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
- G03F7/38—Treatment before imagewise removal, e.g. prebaking
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/0042—Photosensitive materials with inorganic or organometallic light-sensitive compounds not otherwise provided for, e.g. inorganic resists
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/16—Coating processes; Apparatus therefor
- G03F7/168—Finishing the coated layer, e.g. drying, baking, soaking
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/027—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
- H01L21/0271—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
- H01L21/0273—Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
- H01L21/0274—Photolithographic processes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67098—Apparatus for thermal treatment
- H01L21/67103—Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/687—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
- H01L21/68714—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
- H01L21/68742—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a lifting arrangement, e.g. lift pins
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
- Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
Description
まず、図1~図9を参照して第1実施形態に係る基板処理システムを説明する。
基板処理システム1は、基板に対し、感光性被膜の形成、当該感光性被膜の露光、及び当該感光性被膜の現像を施すシステムである。処理対象の基板は、例えば半導体のウェハWである。感光性被膜は、例えばレジスト膜である。基板処理システム1は、塗布・現像装置2と露光装置3とを備える。露光装置3は、ウェハW(基板)上に形成されたレジスト膜(感光性被膜)を露光する装置である。具体的には、露光装置3は、液浸露光等の方法によりレジスト膜の露光対象部分にエネルギー線を照射する。塗布・現像装置2は、露光装置3による露光処理の前に、ウェハW(基板)の表面にレジスト(薬液)を塗布してレジスト膜を形成する処理を行い、露光処理後にレジスト膜の現像処理を行う。基板処理システム1は、金属を含有するレジスト(以下、「メタル含有レジスト」という。)を用いて、メタル含有レジストの被膜を形成する。例えば、基板処理システム1は、スズ(Sn)を含有するレジストを用いて上記被膜を形成してもよい。
以下、基板処理装置の一例として、塗布・現像装置2の構成を説明する。図1及び図2に示されるように、塗布・現像装置2は、キャリアブロック4と、処理ブロック5と、インタフェースブロック6と、制御装置100とを備える。
続いて、処理モジュール14の熱処理ユニットU8の一例について、図4及び図5を参照して詳細に説明する。図4に示されるように、熱処理ユニットU8は、加熱機構20と、ウェハ昇降機構30(昇降部)と、収容機構40と、ガス供給機構60と、排気機構70と、下側ガス吐出機構80とを備える。なお、図4では、一部の要素を除き断面であることを示すハッチングが省略されている。
続いて、制御装置100の具体的な構成を例示する。図6に示されるように、制御装置100は、機能上の構成(以下、「機能モジュール」という。)として、熱板温度取得部102と、熱板ヒータ制御部104と、チャンバ温度取得部106と、チャンバヒータ制御部108(ヒータ制御部)と、チャンバ開閉制御部110と、ウェハ昇降制御部112(昇降制御部)と、下側吐出制御部114(吐出制御部)と、ガス切替制御部116(切替制御部)と、動作指令保持部119とを備える。
続いて、基板処理方法の一例として、塗布・現像装置2において実行される基板処理手順を説明する。この基板処理手順は、熱板21の温度調整手順、チャンバ41の温度調整手順、及び熱処理ユニットU8における熱処理手順を含む。
以上説明した本実施形態に係る塗布・現像装置2は、メタル含有レジストの被膜が形成され、当該被膜に露光処理が施されたウェハWを熱処理する熱処理ユニットU8と、熱処理が施された被膜を現像処理する現像ユニットU7とを備える。熱処理ユニットU8は、ウェハWを支持して加熱する熱板21と、熱板21上の処理空間Sを覆うチャンバ41と、チャンバ41内において、水分を含有したガスを熱板21上のウェハWに向けて上方から吐出するガス吐出部50と、処理空間Sの外周からチャンバ41内を排気する排気機構70と、チャンバ41に設けられ、チャンバ41を加熱するチャンバヒータ44とを有する。
以上、実施形態について説明したが、本開示は必ずしも上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。
続いて、図4及び図10を参照して、第2実施形態に係る基板処理システムについて説明する。第2実施形態に係る基板処理システムでは、熱処理ユニットU8が流量切替部66を備える点、及び制御装置100が流量切替制御部118(切替制御部)を備える(図6参照)点において第1実施形態と相違する。
続いて、図11及び図12を参照して、第3実施形態に係る基板処理システムについて説明する。第3実施形態に係る基板処理システムでは、熱処理ユニットU8が外周排気を行う外周排気機構79と中心排気を行う中心排気機構90を備える点、及び熱処理ユニットU8が下側ガス吐出機構80を備えない点において第1実施形態と相違する。外周排気機構79(外周排気部)は、複数の排気孔71と、排気路74と、開閉バルブ75と、排気装置76とを備える。
続いて、図13及び図14を参照して、第4実施形態に係る基板処理システムについて説明する。第4実施形態に係る基板処理システムでは、熱処理ユニットU8がガス吐出口53(第2ガス吐出部)を備える点、及び熱処理ユニットU8がガス供給機構60に代えてガス供給機構69を備える点において第1実施形態と相違する。
(付記1)
メタル含有レジストの被膜が形成され、当該被膜に露光処理が施された基板を熱処理する熱処理ユニットと、
前記熱処理が施された前記被膜を現像処理する現像処理ユニットとを備え、
前記熱処理ユニットは、
前記基板を支持して加熱する熱板と、
前記熱板上の処理空間を覆うチャンバと、
前記チャンバ内において、水分を含有したガスを前記熱板上の前記基板に向けて上方から吐出するガス吐出部と、
前記処理空間の外周から前記チャンバ内を排気する排気部とを有する、基板処理装置。
(付記2)
前記熱処理ユニットは、前記ガス吐出部から吐出される前記ガスの湿度を調節する湿度調節部を更に有する、付記1記載の基板処理装置。
(付記3)
前記ガス吐出部から水分を含有する第1ガスを吐出させる第1状態と、前記ガス吐出部から前記第1ガスに比べ、前記被膜からの金属昇華物と反応しにくい第2ガスを吐出させる第2状態とを切り替えるガス切替部と、
前記熱処理中において、前記第1状態から前記第2状態に切り替わるように前記ガス切替部を制御する切替制御部とを更に備える、付記1又は2記載の基板処理装置。
(付記4)
前記ガス吐出部から第1流量でガスを吐出させる第1状態と、前記ガス吐出部から前記第1流量よりも大きい第2流量でガスを吐出させる第2状態とを切り替える流量切替部と、
前記熱処理中において、前記第1状態から前記第2状態に切り替わるように前記流量切替部を制御する切替制御部とを更に備える、付記1又は2に記載の基板処理装置。
(付記5)
前記流量切替部は、前記第1状態では、水分を含有する第1ガスを前記第1流量で前記ガス吐出部から吐出させ、前記第2状態では、前記第1ガスに比べて湿度が低い第2ガスを前記第2流量で前記ガス吐出部から吐出させる、付記4記載の基板処理装置。
(付記6)
前記熱処理ユニットは、
前記熱板上の前記基板を昇降させる昇降部と、
前記熱板の上面から上方に向けてガスを吐出する下側ガス吐出部とを更に有する、付記1~5のいずれか一項記載の基板処理装置。
(付記7)
前記熱処理の終了後に、前記基板を上昇させるように前記昇降部を制御する昇降制御部と、
前記熱板上の前記基板が上昇した状態で、前記熱板の上面からガスを吐出させるように前記下側ガス吐出部を制御する吐出制御部とを更に備える、付記6記載の基板処理装置。
(付記8)
メタル含有レジストの被膜が形成され、当該被膜に露光処理が施された基板を熱処理する熱処理ユニットと、
前記熱処理が施された前記被膜を現像処理する現像処理ユニットと、
排気制御部とを備え、
前記熱処理ユニットは、
前記基板を支持して加熱する熱板と、
前記熱板上の処理空間を覆うチャンバと、
前記チャンバ内において、水分を含有したガスを前記熱板上の前記基板に向けて上方から吐出するガス吐出部と、
前記処理空間の外周から前記チャンバ内を排気する外周排気部と、前記処理空間の中心領域から前記チャンバ内を排気する中心排気部とを含む排気部と、
前記外周排気部から前記チャンバ内が排気される第1状態と、少なくとも前記中心排気部から前記チャンバ内が排気される第2状態とを切り替える排気切替部とを有し、
前記排気制御部は、前記熱処理中において、前記第1状態から前記第2状態に切り替わるように前記排気切替部を制御する、基板処理装置。
(付記9)
メタル含有レジストの被膜が形成され、当該被膜に露光処理が施された基板を熱処理する熱処理ユニットと、
前記熱処理が施された前記被膜を現像処理する現像処理ユニットと、
切替制御部とを備え、
前記熱処理ユニットは、
前記基板を支持して加熱する熱板と、
前記熱板上の処理空間を覆うチャンバと、
前記熱板上の前記基板に対向する面に沿って点在する複数の吐出孔を含み、前記チャンバ内において、水分を含有したガスを前記熱板上の前記基板に向けて前記複数の吐出孔それぞれから吐出する第1ガス吐出部と、
前記熱板上の前記基板の中心領域に対応して設けられ、水分を含有したガスを前記熱板上の前記基板に向けて上方から吐出する第2ガス吐出部と、
前記第1ガス吐出部からガスが吐出される第1状態と、少なくとも前記第2ガス吐出部からガスが吐出される第2状態とを切り替えるガス切替部とを有し、
前記切替制御部は、前記熱処理中において、前記第1状態から前記第2状態に切り替わるように前記ガス切替部を制御する、基板処理装置。
Claims (11)
- メタル含有レジストの被膜が形成され、当該被膜に露光処理が施された基板を熱処理する熱処理ユニットと、
前記熱処理が施された前記被膜を現像処理する現像処理ユニットと、
ヒータ制御部とを備え、
前記熱処理ユニットは、
前記基板を支持して加熱する熱板と、
前記熱板上の処理空間を覆うチャンバと、
前記チャンバ内において、水分を含有したガスを前記熱板上の前記基板に向けて上方から吐出するガス吐出部と、
前記処理空間の外周から前記チャンバ内を排気する排気部と、
前記チャンバに設けられ、前記チャンバを加熱するヒータとを有し、
前記ヒータ制御部は、前記熱処理中において、前記チャンバの温度が前記熱板の温度と略一致するように前記ヒータを制御する、基板処理装置。 - 前記熱処理ユニットは、前記ガス吐出部から吐出される前記ガスの湿度を調節する湿度調節部を更に有する、請求項1記載の基板処理装置。
- 前記ガス吐出部は、前記熱板上の前記基板に対向する面に沿って点在する複数の吐出孔を含む、請求項1又は2記載の基板処理装置。
- 前記ガス吐出部から水分を含有する第1ガスを吐出させる第1状態と、前記ガス吐出部から前記第1ガスに比べ、前記被膜からの金属昇華物と反応しにくい第2ガスを吐出させる第2状態とを切り替えるガス切替部と、
前記熱処理中において、前記第1状態から前記第2状態に切り替わるように前記ガス切替部を制御する切替制御部とを更に備える、請求項1~3のいずれか一項記載の基板処理装置。 - 前記ガス吐出部から第1流量でガスを吐出させる第1状態と、前記ガス吐出部から前記第1流量よりも大きい第2流量でガスを吐出させる第2状態とを切り替える流量切替部と、
前記熱処理中において、前記第1状態から前記第2状態に切り替わるように前記流量切替部を制御する切替制御部とを更に備える、請求項1~3のいずれか一項に記載の基板処理装置。 - 前記流量切替部は、前記第1状態では、水分を含有する第1ガスを前記第1流量で前記ガス吐出部から吐出させ、前記第2状態では、前記第1ガスに比べて湿度が低い第2ガスを前記第2流量で前記ガス吐出部から吐出させる、請求項5記載の基板処理装置。
- 前記熱処理ユニットは、
前記熱板上の前記基板を昇降させる昇降部と、
前記熱板の上面から上方に向けてガスを吐出する下側ガス吐出部とを更に有する、請求項1~6のいずれか一項記載の基板処理装置。 - 前記熱処理の終了後に、前記基板を上昇させるように前記昇降部を制御する昇降制御部と、
前記熱板上の前記基板が上昇した状態で、前記熱板の上面からガスを吐出させるように前記下側ガス吐出部を制御する吐出制御部とを更に備える、請求項7記載の基板処理装置。 - 前記処理空間の外周部には、外側へ向かうにつれて上面と下面との間隔が小さくなっている整流部が形成されている、請求項1~8のいずれか一項記載の基板処理装置。
- 前記排気部は、前記整流部よりも外側において前記処理空間の上面に開口している、請求項9記載の基板処理装置。
- 基板にメタル含有レジストの被膜を形成することと、
前記被膜が形成され、当該被膜に露光処理が施された基板を熱処理することと、
前記熱処理が施された前記被膜を現像処理することとを含み、
前記熱処理することは、
熱板に前記基板を支持させて加熱することと、
前記熱板上の処理空間を覆うチャンバ内において、前記基板に向けて上方から水分を含有したガスを吐出することと、
前記処理空間の外周から前記チャンバ内を排気することと、
前記チャンバに設けられたヒータにより、前記チャンバの温度が前記熱板の温度と略一致するように前記チャンバを加熱することとを含む、基板処理方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019021636A JP7208813B2 (ja) | 2019-02-08 | 2019-02-08 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
CN202010079118.3A CN111554571B (zh) | 2019-02-08 | 2020-02-03 | 基片处理装置和基片处理方法 |
CN202410332699.5A CN118173476A (zh) | 2019-02-08 | 2020-02-03 | 基片处理装置和基片处理方法 |
KR1020200012638A KR20200097648A (ko) | 2019-02-08 | 2020-02-03 | 기판 처리 장치 및 기판 처리 방법 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019021636A JP7208813B2 (ja) | 2019-02-08 | 2019-02-08 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020129607A JP2020129607A (ja) | 2020-08-27 |
JP7208813B2 true JP7208813B2 (ja) | 2023-01-19 |
Family
ID=72000145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019021636A Active JP7208813B2 (ja) | 2019-02-08 | 2019-02-08 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7208813B2 (ja) |
KR (1) | KR20200097648A (ja) |
CN (2) | CN118173476A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112947634B (zh) * | 2021-02-01 | 2022-12-30 | 泉芯集成电路制造(济南)有限公司 | 一种热盘温度调整方法及一种热盘装置 |
WO2023276723A1 (ja) * | 2021-06-30 | 2023-01-05 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
KR20240050299A (ko) * | 2021-09-06 | 2024-04-18 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 열처리 장치, 열처리 방법 및 기억 매체 |
CN117321733A (zh) | 2022-04-26 | 2023-12-29 | 东京毅力科创株式会社 | 基片处理装置和基片处理方法 |
JP2024017893A (ja) | 2022-07-28 | 2024-02-08 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法、プログラム及び基板処理装置 |
WO2024070756A1 (ja) * | 2022-09-27 | 2024-04-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法及び基板処理システム |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001210584A (ja) | 1999-11-18 | 2001-08-03 | Tokyo Electron Ltd | シリル化処理装置及びシリル化処理方法 |
JP2003318091A (ja) | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Tokyo Electron Ltd | 熱処理装置及び熱処理方法 |
JP2007059633A (ja) | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Tokyo Electron Ltd | 基板加熱装置及び基板加熱方法 |
JP2018098229A (ja) | 2016-12-08 | 2018-06-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法及び熱処理装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3989221B2 (ja) * | 2001-10-25 | 2007-10-10 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱処理装置および熱処理方法 |
TWI266378B (en) * | 2003-03-06 | 2006-11-11 | Toshiba Corp | Baking apparatus, heat treatment method, manufacturing method of semiconductor device and pattern forming method |
US9310684B2 (en) | 2013-08-22 | 2016-04-12 | Inpria Corporation | Organometallic solution based high resolution patterning compositions |
JP6450333B2 (ja) * | 2015-04-30 | 2019-01-09 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法、基板処理装置及び基板処理システム |
-
2019
- 2019-02-08 JP JP2019021636A patent/JP7208813B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-03 CN CN202410332699.5A patent/CN118173476A/zh active Pending
- 2020-02-03 KR KR1020200012638A patent/KR20200097648A/ko not_active Application Discontinuation
- 2020-02-03 CN CN202010079118.3A patent/CN111554571B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001210584A (ja) | 1999-11-18 | 2001-08-03 | Tokyo Electron Ltd | シリル化処理装置及びシリル化処理方法 |
JP2003318091A (ja) | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Tokyo Electron Ltd | 熱処理装置及び熱処理方法 |
JP2007059633A (ja) | 2005-08-24 | 2007-03-08 | Tokyo Electron Ltd | 基板加熱装置及び基板加熱方法 |
JP2018098229A (ja) | 2016-12-08 | 2018-06-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理方法及び熱処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111554571B (zh) | 2024-04-09 |
KR20200097648A (ko) | 2020-08-19 |
CN118173476A (zh) | 2024-06-11 |
JP2020129607A (ja) | 2020-08-27 |
CN111554571A (zh) | 2020-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7208813B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
KR20180065914A (ko) | 기판 처리 방법 및 열처리 장치 | |
JP7499106B2 (ja) | 基板処理装置、基板処理方法、及びプログラム | |
JP6732546B2 (ja) | 基板液処理装置、基板液処理方法および記憶媒体 | |
JP7565422B2 (ja) | 熱処理装置及び処理方法 | |
US20210028008A1 (en) | Heat treatment device and treatment method | |
JP2000252181A (ja) | 熱処理装置、処理装置及び熱処理方法 | |
JP2024103701A (ja) | 基板処理装置、基板処理方法、及び記憶媒体 | |
CN110299305B (zh) | 基板处理装置 | |
KR102502024B1 (ko) | 열처리 장치, 열처리 방법 및 기억 매체 | |
CN111063623B (zh) | 基片处理装置、基片处理方法和存储介质 | |
JP2018137308A (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法 | |
JP4024980B2 (ja) | 加熱処理方法及び加熱処理装置 | |
JP6211886B2 (ja) | 加熱処理方法及び加熱処理装置 | |
US20240234174A1 (en) | Thermal treatment apparatus, thermal treatment method, and storage medium | |
JP7308671B2 (ja) | 基板熱処理装置、基板熱処理方法及び記憶媒体 | |
JP7158549B2 (ja) | 基板処理方法、基板処理システム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体 | |
JP2024014708A (ja) | 基板処理装置、基板処理方法、及び基板処理プログラム | |
TW202411793A (zh) | 熱處理裝置、熱處理方法及記錄媒體 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220927 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7208813 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |