JP7206679B2 - 電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置 - Google Patents

電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7206679B2
JP7206679B2 JP2018143183A JP2018143183A JP7206679B2 JP 7206679 B2 JP7206679 B2 JP 7206679B2 JP 2018143183 A JP2018143183 A JP 2018143183A JP 2018143183 A JP2018143183 A JP 2018143183A JP 7206679 B2 JP7206679 B2 JP 7206679B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric motor
rotation speed
value
threshold value
command value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018143183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020022245A (ja
Inventor
裕章 宮本
浩一 相澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2018143183A priority Critical patent/JP7206679B2/ja
Priority to CN201910687884.5A priority patent/CN110798100A/zh
Priority to US16/525,814 priority patent/US11128243B2/en
Publication of JP2020022245A publication Critical patent/JP2020022245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7206679B2 publication Critical patent/JP7206679B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/06Arrangements for speed regulation of a single motor wherein the motor speed is measured and compared with a given physical value so as to adjust the motor speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/16Circuit arrangements for detecting position
    • H02P6/18Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B17/00Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors
    • F04B17/03Pumps characterised by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors driven by electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/02Stopping, starting, unloading or idling control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/20Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by changing the driving speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/14Electronic commutators
    • H02P6/15Controlling commutation time
    • H02P6/153Controlling commutation time wherein the commutation is advanced from position signals phase in function of the speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P6/00Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
    • H02P6/30Arrangements for controlling the direction of rotation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2203/00Motor parameters
    • F04B2203/02Motor parameters of rotating electric motors
    • F04B2203/0202Voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2203/00Motor parameters
    • F04B2203/02Motor parameters of rotating electric motors
    • F04B2203/0209Rotational speed
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P21/00Arrangements or methods for the control of electric machines by vector control, e.g. by control of field orientation
    • H02P21/14Estimation or adaptation of machine parameters, e.g. flux, current or voltage
    • H02P21/18Estimation of position or speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

本発明は、位置検出センサを有しない電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置に関し、特に、電気モータが脱調していると判断する脱調判断部を備える電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置に関する。
従来、電気モータが脱調していると判断する脱調判断部を備える位置検出センサを有しないブラシレスモータの制御装置が知られている(たとえば、特許文献1参照)。
上記特許文献1に記載のブラシレスモータの制御装置は、軸誤差が所定の基準値を超えたことに基づいて、ブラシレスモータが異常であると判断する異常検出手段(脱調判断部)を備えている。ここで、「軸誤差」とは、ブラシレスモータの磁束軸をd軸とし、d軸に直交する軸をq軸とした場合、回転座標軸であるd-q軸と、制御上の仮想のd-q軸との軸ずれ角を意味する。具体的には、上記特許文献1では、電圧指令値と、電流値と、回転速度と、ブラシレスモータ定数とに基づいて、所定の計算式を用いて軸誤差が演算される。そして、軸誤差が、予め設定された基準値を超えたことに基づいて、ブラシレスモータが異常であると判断される。
また、ブラシレスモータの場合、軸誤差が±90度の範囲であれば、ブラシレスモータは安定する。また、弱め界磁制御を行う場合、軸誤差が±60度の範囲で制御される。そこで、上記特許文献1では、軸誤差が±60度を超えた場合、異常であると判断するように構成されている。
また、位置検出センサを有しないブラシレスモータでは、ブラシレスモータに発生する誘起電圧に基づいて、ロータの位置が検出されている。しかしながら、ブラシレスモータの回転数が比較的低い領域では、ブラシレスモータの誘起電圧が発生していない(または、誘起電圧が微弱である)ため、ブラシレスモータ(ロータ)の位置を検出することができない。このため、ブラシレスモータの回転数が比較的低い領域において、脱調(入力の指令値に同期しない状態でロータが回転すること)する可能性がある。また、ブラシレスモータの回転数が比較的高い領域でも、ロータの回転数の急激な変化に起因して脱調する可能性がある。上記特許文献1では、電圧指令値に基づいて、軸誤差が演算されている。このため、ブラシレスモータの回転数が比較的低い領域(電圧指令値のデューティ比の小さい領域)の脱調だけでなく、ブラシレスモータの回転数が比較的高い領域(電圧指令値のデューティ比の大きい領域)の脱調も検出していると考えられる。つまり、上記特許文献1では、複数のブラシレスモータの回転数の領域において脱調を検出可能に構成されていると考えられる。
特開2012-60781号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載のブラシレスモータの制御装置では、複数の回転数の領域におけるブラシレスモータの異常(脱調など)を判断するために、電圧指令値と、電流値と、回転速度と、ブラシレスモータ定数とに基づいて、所定の計算式を用いて軸誤差を演算する必要がある。ここで、一般的に、電流値を検出するためには、検出された電流の信号を増幅するためのアンプが必要になる。このため、上記特許文献1に記載の構成では、ブラシレスモータの異常を検出するための構成が比較的複雑になるという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、構成が複雑になるのを抑制しながら、複数の回転数の領域において脱調を検出することが可能な電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置を提供することである。
上記目的を達成するために、この発明の第1の局面における電気モータの駆動装置は、位置検出センサを有しない電気モータの駆動装置であって、外部から入力される指令値に基づいて、電気モータを駆動する駆動部と、駆動部により駆動される電気モータの回転数を検出する回転数検出部と、回転数検出部により検出された回転数が所定のしきい値未満の場合に、電気モータが脱調していると判断する脱調判断部とを備え、所定のしきい値は、外部から入力される指令値に基づいて、変更されるように構成されており、所定のしきい値は、外部から入力される指令値に基づき、指令値が所定の値以上の場合、第1しきい値が選択され、外部から入力される指令値が所定の値未満の場合、第1しきい値よりも小さい第2しきい値が選択される
この発明の第1の局面における電気モータの駆動装置では、上記のように、回転数検出部により検出された回転数が所定のしきい値未満の場合に、電気モータが脱調していると判断する脱調判断部を備え、所定のしきい値は、外部から入力される指令値に基づいて、変更されるように構成されている。これにより、所定のしきい値が外部から入力される指令値に基づいて変更されるので、複数の指令値(つまり、回転数)の領域において、指令値に応じた所定のしきい値に基づいて脱調を検出することができる。また、回転数のみに基づいて(回転数が所定のしきい値未満か否か)によって脱調が判断されるので、脱調の判断に回転数以外に電流値などが用いられる場合と異なり、電流値を検出するためのアンプなどを設ける必要もない。これらによって、構成が複雑になるのを抑制しながら、複数の回転数の領域において脱調を検出することができる。また、回転数検出部により検出された回転数と所定のしきい値との比較(回転数が所定のしきい値未満か否か)によって脱調か否かが判断されるので、比較的複雑な計算式を用いて演算を行う必要がない。これにより、駆動装置の負荷が大きくなるのを抑制することができる。
また、外部から入力される指令値が所定の値以上の場合(回転数が比較的高い領域)では、回転数検出部により検出された回転数と第1しきい値との比較に基づいて、容易に、電気モータが脱調しているか否かを判断することができる。また、外部から入力される指令値が所定の値未満の場合(回転数が比較的低い領域)では、回転数検出部により検出された回転数と第2しきい値との比較に基づいて、容易に、電気モータが脱調しているか否かを判断することができる。
上記第1の局面における電気モータの駆動装置において、好ましくは、脱調判断部により電気モータが脱調していると判断された場合、電気モータへの電圧指令を停止させて、電気モータを停止させるように構成されている。
このように構成すれば、電気モータが脱調していると判断された場合、電気モータが停止されるので、電気モータが脱調している状態で、電気モータの駆動が継続されるのを抑制することができる。
この場合、好ましくは、脱調判断部により電気モータが脱調していると判断された場合、停止された状態の電気モータを再起動させるように構成されている。
ここで、一般的に、電気モータが停止された場合、永久磁石の磁界によって、ロータは予め定められた所定の位置に停止されるように構成されている。そして、ロータが予め定められた所定の位置に停止された状態の電気モータを再起動することによって、脱調を抑制しながら電気モータを起動させることができる。
この発明の第2の局面における電動ポンプ装置は、位置検出センサを有しない電気モータに駆動される電動ポンプと、電気モータの駆動装置とを備え、電気モータの駆動装置は、外部から入力される指令値に基づいて、電気モータを駆動する駆動部と、駆動部により駆動される電気モータの回転数を検出する回転数検出部と、回転数検出部により検出された回転数が所定のしきい値未満の場合に、電気モータが脱調していると判断する脱調判断部とを含み、所定のしきい値は、外部から入力される指令値に基づいて、変更されるように構成されており、所定のしきい値は、外部から入力される指令値に基づき、指令値が所定の値以上の場合、第1しきい値が選択され、外部から入力される指令値が所定の値未満の場合、第1しきい値よりも小さい第2しきい値が選択される
この発明の第2の局面における電動ポンプ装置では、上記のように、電動ポンプを駆動する電気モータの駆動装置は、回転数検出部により検出された回転数が所定のしきい値未満の場合に、電気モータが脱調していると判断する脱調判断部を備え、所定のしきい値は、外部から入力される指令値に基づいて、変更されるように構成されている。これにより、所定のしきい値が外部から入力される指令値に基づいて変更されるので、複数の指令値(つまり、回転数)の領域において、指令値に応じた所定のしきい値に基づいて脱調を検出することができる。また、回転数のみに基づいて(回転数が所定のしきい値未満か否か)によって脱調が判断されるので、脱調の判断に回転数以外に電流値などが用いられる場合と異なり、電流値を検出するためのアンプなどを設ける必要もない。これらによって、構成が複雑になるのを抑制しながら、複数の回転数の領域において脱調を検出することが可能な電動ポンプ装置を提供することができる。また、回転数検出部により検出された回転数と所定のしきい値との比較(回転数が所定のしきい値未満か否か)によって脱調か否かが判断されるので、比較的複雑な計算式を用いて演算を行う必要がない。これにより、駆動装置の負荷が大きくなるのを抑制することが可能な電動ポンプ装置を提供することができる。
なお、本出願では、上記第1の局面による電気モータの駆動装置とは別に、以下のような他の構成も考えられる。
(付記項)
すなわち、本出願の他の構成による電気モータの駆動装置では、外部から入力される指令値は、電気モータの目標の回転数に対応するデューティ比である。このように構成すれば、脱調は電気モータの回転数に起因して生じるので、脱調を判断するための所定のしきい値を、外部から入力される指令値に基づいて適切に選択することができる。
一実施形態による電気モータの駆動装置(電動ポンプ装置)のブロック図である。 一実施形態による入力指示と脱調しているか否かを判断する所定のしきい値との関係を示す図である。 一実施形態による電気モータの駆動装置の動作を説明するためのフロー図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1および図2を参照して、本実施形態による電気モータ110の駆動装置100(電動ポンプ装置200)の構成について説明する。なお、電気モータ110は、位置検出センサを有しない直流ブラシレスモータである。
図1に示すように、電動ポンプ装置200は、電気モータ110によって駆動されるように構成されている。また、電動ポンプ装置200は、たとえば、インバーター冷却用電動ウォーターポンプ装置である。
また、駆動装置100は、IC(integrated circuit)10を備えている。IC10には、指令値が入力されるように構成されている。具体的には、指令値は、電気モータ110の目標の回転数に対応するデューティ比(%)である。
また、IC10は、電源電圧補正部11を備えている。電源電圧補正部11には、IC10に供給される電源の電圧が入力される。なお、IC10に供給される電源の電圧は、変動する場合がある。そこで、電源電圧補正部11は、IC10に供給される電源の電圧の変動が電気モータ110の回転数に影響しないように、補正に関する信号を出力PWMデューティ演算部12に出力するように構成されている。
また、IC10は、出力PWMデューティ演算部12を含んでいる。出力PWMデューティ演算部12は、入力された指令値と、電源電圧補正部11から出力された補正に関する信号に基づいて、PWM信号を生成するように構成されている。
また、駆動装置100は、駆動部20を備えている。駆動部20は、外部から入力される指令値に基づいて、電気モータ110を駆動するように構成されている。具体的には、駆動部20は、出力PWMデューティ演算部12から出力されたPWM信号に基づいて、駆動部20の内部のスイッチング素子(図示せず)を駆動する。これにより、電気モータ110が所望の回転数で駆動される。
また、駆動装置100は、位置検出部30を備えている。位置検出部30は、電気モータ110に発生する誘起電圧に基づいて、ロータ(図示せず)の位置を検出(推定)するように構成されている。
また、IC10は、回転数検出部13を含む。回転数検出部13は、位置検出部30により検出(推定)されたロータ(図示せず)の位置に基づいて、ロータの回転数を検出(推定)するように構成されている。また、回転数検出部13により検出されたロータの回転数は、IC10の外部に出力されるように構成されている。
また、IC10は、しきい値決定部14を備えている。しきい値決定部14は、電気モータ110が脱調しているか否かを判断するしきい値(回転数)を決定するように構成されている。ここで、本実施形態では、所定のしきい値は、外部から入力される指令値(デューティ比(%))に基づいて、変更されるように構成されている。具体的には、図2に示すように、所定のしきい値は、外部から入力される指令値が所定の値以上の場合の第1しきい値と、外部から入力される指令値が所定の値未満の場合の、第1しきい値よりも小さい第2しきい値とを含む。たとえば、指令値(デューティ比)の所定の値は、30%である。たとえば、第1のしきい値は、800rpmである。たとえば、第2のしきい値は、160rpmである。そして、所定のしきい値は、外部から入力される指令値に基づいて、第1しきい値と第2しきい値とのうちのいずれかが選択されるように構成されている。たとえば、第1しきい値と第2しきい値とが予め記憶部(図示せず)に記憶されており、指令値に基づいて、第1しきい値と第2しきい値とのうちのいずれかが選択される。なお、脱調は電気モータの回転数に起因して生じるので、脱調を判断するための所定のしきい値を、外部から入力される指令値(デューティ比)に基づいて適切に選択することができる。
また、図1に示すように、本実施形態では、IC10は、脱調判断部15を含んでいる。脱調判断部15は、回転数検出部13により検出された回転数が所定のしきい値未満の場合に、電気モータ110が脱調していると判断するように構成されている。そして、脱調判断部15は、指令値(デューティ比)が、たとえば30%以上の場合、第1のしきい値(たとえば、800rpm)を選択する。そして、脱調判断部15は、回転数検出部13により検出された回転数が第1のしきい値未満の場合に、電気モータ110が脱調していると判断する。詳細には、脱調判断部15は、回転数検出部13により検出された回転数が、所定の時間の間(たとば、3秒間)、第1のしきい値未満の場合、電気モータ110が脱調していると判断する。これにより、電気モータ110の回転数が比較的高い領域において、脱調を検出することが可能になる。また、脱調判断部15は、たとえば、指令値(デューティ比)が、30%未満の場合、第2のしきい値(たとえば、160rpm)を選択する。そして、脱調判断部15は、回転数検出部13により検出された回転数が第2のしきい値未満の場合に、電気モータ110が脱調していると判断する。詳細には、脱調判断部15は、回転数検出部13により検出された回転数が、所定の時間の間(たとば、3秒間)、第2のしきい値未満の場合、電気モータ110が脱調していると判断する。これにより、電気モータ110の回転数が比較的低い領域において、脱調を検出することが可能になる。
また、本実施形態では、脱調判断部15により電気モータ110が脱調していると判断された場合、電気モータ110への電圧指令を停止させて、電気モータ110を停止させるように構成されている。具体的には、脱調判断部15により電気モータ110が脱調していると判断された場合、出力PWMデューティ演算部12から駆動部20へのPWM信号の出力が停止される。これにより、電気モータ110が停止される。また、電気モータ110は、たとえば、1秒間停止される。この際、電気モータ110のロータは、予め定められた所定の位置において停止される。
そして、脱調判断部15により電気モータ110が脱調していると判断された場合、停止された状態の電気モータ110が再起動されるように構成されている。つまり、電気モータ110のロータが予め定められた所定の位置において停止された状態で、電気モータ110が再起動される。つまり、出力PWMデューティ演算部12から駆動部20へのPWM信号の出力が再開される。これにより、脱調を抑制しながら電気モータ110が起動される。
次に、図3を参照して、電気モータ110の駆動装置100の動作について説明する。
まず、ステップS1において、IC10に指令値が入力される。
次に、ステップS2において、しきい値決定部14によって所定のしきい値が決定される。具体的には、指令値が所定の値以上の場合、第1しきい値が選択される。また、指令値が所定の値未満の場合、第2しきい値が選択される。
次に、ステップS3において、電源電圧補正部11に、IC10に供給される電源の電圧が入力されることにより、電源電圧補正部11は、IC10に供給される電源の電圧を認識する。そして、電源電圧補正部11は、補正に関する信号を出力PWMデューティ演算部12に出力する。
次に、ステップS4において、出力PWMデューティ演算部12は、入力された指令値と、電源電圧補正部11から出力された補正に関する信号と基づいて、PWM信号を生成する。そして、生成されたPWM信号に基づいて、駆動部20によって電気モータ110が駆動される。
次に、ステップS5において、回転数検出部13は、位置検出部30により検出(推定)されたロータ(図示せず)の位置に基づいて、ロータの回転数を検出(推定)する。そして、検出されたロータの回転数が脱調判断部15に入力されることにより、脱調判断部15は、ロータの回転数を認識する。
次に、ステップS6において、脱調判断部15は、回転数検出部13により検出された回転数が、たとえば、3秒間、所定のしきい値未満か否かを判断する。脱調判断部15が、回転数が所定のしきい値未満でないと判断した場合、ステップS1に戻る。また、脱調判断部15が、回転数が所定のしきい値未満であると判断した場合、電気モータ110が脱調していると判断する。そして、ステップS7に進む。
次に、ステップS7において、電気モータ110への電圧指令が停止されて、電気モータ110が、たとえば、1秒間停止される。
次に、ステップS8において、電気モータ110が再起動される。
(本実施形態の効果)
本実施形態では、以下のような効果を得ることができる。
本実施形態では、上記のように、脱調判断部15が脱調を判断するための所定のしきい値は、外部から入力される指令値に基づいて、変更されるように構成されている。これにより、所定のしきい値が外部から入力される指令値に基づいて変更されるので、複数の指令値(つまり、回転数)の領域において、指令値に応じた所定のしきい値に基づいて脱調を検出することができる。また、回転数のみに基づいて(回転数が所定のしきい値未満か否か)によって脱調が判断されるので、脱調の判断に回転数以外に電流値などが用いられる場合と異なり、電流値を検出するためのアンプなどを設ける必要もない。これらによって、構成が複雑になるのを抑制しながら、複数の回転数の領域において脱調を検出することができる。また、回転数検出部13により検出された回転数と所定のしきい値との比較(回転数が所定のしきい値未満か否か)によって脱調か否かが判断されるので、比較的複雑な計算式を用いて演算を行う必要がない。これにより、駆動装置100の負荷が大きくなるのを抑制することができる。
また、本実施形態では、上記のように、外部から入力される指令値が所定の値以上の場合(回転数が比較的高い領域)では、回転数検出部13により検出された回転数と第1しきい値との比較に基づいて、容易に、電気モータ110が脱調しているか否かを判断することができる。また、外部から入力される指令値が所定の値未満の場合(回転数が比較的低い領域)では、回転数検出部13により検出された回転数と第2しきい値との比較に基づいて、容易に、電気モータ110が脱調しているか否かを判断することができる。
また、本実施形態では、上記のように、電気モータ110が脱調していると判断された場合、電気モータ110が停止されるので、電気モータ110が脱調している状態で、電気モータ110の駆動が継続されるのを抑制することができる。
また、本実施形態では、上記のように、ロータが予め定められた所定の位置に停止された状態の電気モータ110を再起動することによって、脱調を抑制しながら電気モータ110を起動させることができる。
[変形例]
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更(変形例)が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、電気モータが脱調していると判断するために2つのしきい値(第1しきい値および第2しきい値)が用いられる例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、電気モータが脱調していると判断するために、3つ以上のしきい値を用いてもよい。また、電気モータが脱調していると判断するためのしきい値を、指令値に応じて連続的に変化させてもよい。
また、上記実施形態では、第1しきい値および第2しきい値を選択するための所定の値(デューティ比)が、30%である例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、所定の値は、30%以外でもよい。
また、上記実施形態では、第1のしきい値が800rpmであり、第2のしきい値が160rpmである例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、第1のしきい値および第2のしきい値は、上記の値以外の値でもよい。
また、上記実施形態では、脱調判断部により電気モータが脱調していると判断された場合、電気モータが1秒間停止される例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、電気モータが停止される期間は、1秒以外であってもよい。
また、上記実施形態では、電動ポンプ装置が電動ウォーターポンプ装置である例を示したが、本発明はこれに限られない。たとえば、電動オイルポンプ装置等の電動ポンプ装置にも本発明を適用することは可能である。
13 回転数検出部
15 脱調判断部
20 駆動部
100 駆動装置
110 電気モータ
200 電動ポンプ装置
210 電動ポンプ

Claims (4)

  1. 位置検出センサを有しない電気モータの駆動装置であって、
    外部から入力される指令値に基づいて、前記電気モータを駆動する駆動部と、
    前記駆動部により駆動される前記電気モータの回転数を検出する回転数検出部と、
    前記回転数検出部により検出された回転数が所定のしきい値未満の場合に、前記電気モータが脱調していると判断する脱調判断部とを備え、
    前記所定のしきい値は、外部から入力される前記指令値に基づいて、変更されるように構成されており、
    前記所定のしきい値は、外部から入力される前記指令値に基づき、前記指令値が所定の値以上の場合、第1しきい値が選択され、外部から入力される前記指令値が前記所定の値未満の場合、前記第1しきい値よりも小さい第2しきい値が選択される、電気モータの駆動装置。
  2. 前記脱調判断部により前記電気モータが脱調していると判断された場合、前記電気モータへの電圧指令を停止させて、前記電気モータを停止させるように構成されている、請求項に記載の電気モータの駆動装置。
  3. 前記脱調判断部により前記電気モータが脱調していると判断された場合、停止された状態の前記電気モータを再起動させるように構成されている、請求項に記載の電気モータの駆動装置。
  4. 位置検出センサを有しない電気モータに駆動される電動ポンプと、
    前記電気モータの駆動装置とを備え、
    前記電気モータの前記駆動装置は、
    外部から入力される指令値に基づいて、前記電気モータを駆動する駆動部と、
    前記駆動部により駆動される前記電気モータの回転数を検出する回転数検出部と、
    前記回転数検出部により検出された回転数が所定のしきい値未満の場合に、前記電気モータが脱調していると判断する脱調判断部とを含み、
    前記所定のしきい値は、外部から入力される前記指令値に基づいて、変更されるように構成されており、
    前記所定のしきい値は、外部から入力される前記指令値に基づき、前記指令値が所定の値以上の場合、第1しきい値が選択され、外部から入力される前記指令値が前記所定の値未満の場合、前記第1しきい値よりも小さい第2しきい値が選択される、電動ポンプ装置。
JP2018143183A 2018-07-31 2018-07-31 電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置 Active JP7206679B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018143183A JP7206679B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置
CN201910687884.5A CN110798100A (zh) 2018-07-31 2019-07-29 电动马达的驱动装置以及电动泵装置
US16/525,814 US11128243B2 (en) 2018-07-31 2019-07-30 Drive apparatus of electric motor and electric pump apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018143183A JP7206679B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020022245A JP2020022245A (ja) 2020-02-06
JP7206679B2 true JP7206679B2 (ja) 2023-01-18

Family

ID=69229188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018143183A Active JP7206679B2 (ja) 2018-07-31 2018-07-31 電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11128243B2 (ja)
JP (1) JP7206679B2 (ja)
CN (1) CN110798100A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7287218B2 (ja) * 2019-09-26 2023-06-06 ニデックパワートレインシステムズ株式会社 電動オイルポンプの制御装置、電動オイルポンプ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003111475A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Japan Servo Co Ltd 異常回転数検出装置を備える可変速度フアンモータ
JP2004166436A (ja) 2002-11-15 2004-06-10 Aisin Seiki Co Ltd 電動流体ポンプ装置
JP2005204431A (ja) 2004-01-16 2005-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ駆動装置
JP2018074761A (ja) 2016-10-28 2018-05-10 コニカミノルタ株式会社 永久磁石同期電動機の制御装置、制御方法、および画像形成装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06253580A (ja) * 1993-02-24 1994-09-09 Toshiba Corp インバータ装置の保護装置
US7893638B2 (en) * 2006-11-30 2011-02-22 Denso Corporation Apparatus and method for driving rotary machine
JP2008141828A (ja) 2006-11-30 2008-06-19 Denso Corp モータ駆動装置及びモータ駆動方法
JP5422527B2 (ja) 2010-09-09 2014-02-19 株式会社日立カーエンジニアリング ブラシレスモータ制御装置及びブラシレスモータシステム
JP2012060782A (ja) 2010-09-09 2012-03-22 Hitachi Car Eng Co Ltd ブラシレスモータ制御装置
JP5903551B2 (ja) 2011-09-08 2016-04-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 インバータ制御装置と電動圧縮機および電気機器
JP5952502B2 (ja) * 2013-09-20 2016-07-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 3相ブラシレスモータの駆動装置
JP6798330B2 (ja) 2017-01-27 2020-12-09 アイシン精機株式会社 モータ制御装置、及びモータ制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003111475A (ja) 2001-09-28 2003-04-11 Japan Servo Co Ltd 異常回転数検出装置を備える可変速度フアンモータ
JP2004166436A (ja) 2002-11-15 2004-06-10 Aisin Seiki Co Ltd 電動流体ポンプ装置
JP2005204431A (ja) 2004-01-16 2005-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd モータ駆動装置
JP2018074761A (ja) 2016-10-28 2018-05-10 コニカミノルタ株式会社 永久磁石同期電動機の制御装置、制御方法、および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200044586A1 (en) 2020-02-06
CN110798100A (zh) 2020-02-14
US11128243B2 (en) 2021-09-21
JP2020022245A (ja) 2020-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8269436B2 (en) Motor control device
JP5534935B2 (ja) 回転センサレス制御装置
US8890451B2 (en) Sensorless control unit for brushless DC motor
JP2009240041A (ja) ブラシレスモータ制御装置及びブラシレスモータ
JP6286450B2 (ja) 電力変換装置
JP2015142389A (ja) 電動圧縮機
US20200119677A1 (en) Magnetic pole initial position detection device using direct-current excitation method and magnetic pole position detection device
JP2005176458A (ja) 電動機駆動装置およびそれを用いる電動工具
JP7206679B2 (ja) 電気モータの駆動装置および電動ポンプ装置
JP2003111469A (ja) モータの制御方法および制御装置
JP2006054930A (ja) 同期モータの制御装置
JP2005143225A (ja) 電動機の制御装置
JP4667741B2 (ja) 誘導電動機の制御装置
JP2010213518A (ja) モータ駆動装置
US20210159842A1 (en) Motor control apparatus and control method of the same
JP2009171738A (ja) モータ駆動装置
JP2006217754A (ja) 同期機駆動制御装置
JP2007282319A (ja) 同期モータ制御装置
JP7108834B2 (ja) 動力発生装置
JP2006136064A (ja) 同期モータ制御装置
JP2010130731A (ja) モータ制御装置
JP5092572B2 (ja) 永久磁石形同期電動機の制御装置
JP2022041929A (ja) モータ制御装置
JP6520111B2 (ja) ロック検出装置
KR101918063B1 (ko) 모터 구동 장치 및 모터 제어 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7206679

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150