JP7177795B2 - 溶融金属を格納する容器のスライドクロージャ - Google Patents

溶融金属を格納する容器のスライドクロージャ Download PDF

Info

Publication number
JP7177795B2
JP7177795B2 JP2019568692A JP2019568692A JP7177795B2 JP 7177795 B2 JP7177795 B2 JP 7177795B2 JP 2019568692 A JP2019568692 A JP 2019568692A JP 2019568692 A JP2019568692 A JP 2019568692A JP 7177795 B2 JP7177795 B2 JP 7177795B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
linear actuator
holder
slide
drive rod
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019568692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020525287A (ja
Inventor
シャッヒャー,ダミアン
Original Assignee
リフラクトリー・インテレクチュアル・プロパティー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=59294973&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP7177795(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by リフラクトリー・インテレクチュアル・プロパティー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー filed Critical リフラクトリー・インテレクチュアル・プロパティー・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニ・カーゲー
Publication of JP2020525287A publication Critical patent/JP2020525287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7177795B2 publication Critical patent/JP7177795B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/14Closures
    • B22D41/22Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/14Closures
    • B22D41/22Closures sliding-gate type, i.e. having a fixed plate and a movable plate in sliding contact with each other for selective registry of their openings
    • B22D41/38Means for operating the sliding gate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/08Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with only one servomotor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Actuator (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文に記載の、溶融金属を格納する容器のスライドクロージャに関するものである。
この種のスライドクロージャは、特許文献1に開示されており、このクロージャは、リニアアクチュエータによってスライドユニットを変位させることにより、互いにクランプされた耐火閉じ板の開口を開状態、閉状態、またはスロットル調整された状態にすることによって、鋳造中に容器からの排出を調整するように機能する。従って、最初にスライドユニットのプッシュロッドをリニアアクチュエータの駆動ロッドに連結しなければならない。これは、リニアアクチュエータによって、その駆動ロッドをスライドユニットのプッシュロッドに向けて変位させることにより、ひとりでに行われる。鋳造後に、リニアアクチュエータは、通常、これを収容しているホルダから引き出されて、鋳造プラットフォームに残される一方、空の容器はメンテナンスのために取鍋受け座などに移される。リニアアクチュエータは、より容易にホルダ内に取り付けるために、横方向にホルダの案内溝にスライド挿入されて、鋳造プロセス中は、そのホルダ内で、主に形状ロックした状態に保持される。
欧州特許第0875320号明細書
本発明の目的は、鋳造の前と後に、リニアアクチュエータの自動取り付けおよび自動取り外しが可能となるように、冒頭で記載したタイプのスライドクロージャを改良することである。
本目的は、請求項1の特徴によって、本発明により達成される。
この設計により、特にスライドユニットへの自動連結と、鋳造用容器からの排出を調整するためのスライドユニットの変位である、リニアアクチュエータの他の機能を損なうことなく、リニアアクチュエータを、これが作動させるロック装置で正確に位置決めして、鋳造中は、これを固定することが可能となる。
可能な限り単純な構成の観点から、本発明により、リニアアクチュエータを、駆動ロッドを駆動する主ピストンと、これと独立にロック装置を作動させるために可動である補助ピストンと、を備えた油圧シリンダで形成することが規定される。
これにより、スライドクロージャのスライドユニットに連結する前のリニアアクチュエータをロックすること、または駆動ロッドの前端での連結が解除される前のリニアアクチュエータをロック解除すること、が可能である。
好ましい実施形態では、本発明により、補助ピストンは、駆動ロッド上で案内されるロックヘッドを備えることが規定され、そのロックヘッドは、補助ピストンがロック方向に作動すると、油圧シリンダの内部から前方に押し出されて、形状嵌めおよび/または圧力嵌めにより対応する形状のホルダのリセス内に進入する一方、補助ピストンがロック解除方向に作動すると、シリンダは、ホルダのリセスから取り外されて、油圧シリンダの内部に戻される。
また、可能な限り単純なリニアアクチュエータの制御の観点から、油圧シリンダをロックするとき、その駆動ロッドをスライドユニットのプッシュロッドに連結するとき、および鋳造プロセス中にスライドユニットを作動させるときは、好ましくはプログラム可能な制御ユニットによる中央制御によって実行することも有用である。
本発明による特に適切なリニアアクチュエータは、多機能であるように設計されていることを特徴とし、これにより、リニアアクチュエータをホルダ内にロックすること、その駆動ロッドをスライドユニットのプッシュロッドに連結すること、および鋳造プロセス中に容器からの溶融金属の排出量を制御するためにスライドユニットを変位させること、が実現される。
この場合、可能な限りコンパクトな設計の観点から、油圧シリンダは、その内部が、主ピストンおよび補助ピストンによって、3つの互いに独立に加圧可能なチャンバに分割されるように設計することが効果的であり、その場合、中央チャンバが加圧されると油圧シリンダはロックされ、後部チャンバが加圧されると駆動ロッドがスライドユニットのプッシュロッドに連結され、または中央チャンバが加圧されると鋳造プロセスの調整のために駆動ロッドが変位させられ、一方、前部チャンバが加圧されると油圧シリンダはロック解除される。
また、油圧シリンダは、補助ピストンのためのストッパとして機能する分離壁であって、駆動ロッドを自由に通過させるための開口を有する分離壁を、2つのピストンの間に備えるように構成することも有用である。
本発明について、図面を参照して、例示的な実施形態を用いて以下でさらに詳細に説明する。
図1は、取り付け前の状態を示すリニアアクチュエータと、スライドクロージャのホルダの斜視図である。 図2は、ホルダにロックされた状態の、図1のリニアアクチュエータの長手方向断面図である。 図3は、ロックされるとともに図示のスライドクロージャのプッシュロッドに連結された状態の、同じく長手方向断面で示す図1のリニアアクチュエータである。 図4a~4fは、長手方向断面で概略的に示す、様々に異なる動作位置にあるリニアアクチュエータである。
図1~図3は、図示のスライドハウジング1のホルダ5と、これに収容可能なスライドクロージャ用リニアアクチュエータ6と、を示しており、このアクチュエータは、スライドハウジング1と、この中でプッシュロッド2を介して長手方向に案内されるスライドユニットと、を有する。
このようなスライドクロージャの構成および動作方法、ならびにホルダおよびその連結は、冒頭で挙げた特許文献1に詳細に説明されており、よって、そのすべてを詳細に以下で示すことはしない。
リニアアクチュエータ6は、通常、溶融金属で満たされた特に取鍋として提供される容器がストランド鋳造システムの鋳造プラットフォーム上に配置された後に、最初にスライドクロージャのホルダ内に取り付けられる。これは、より詳細には図示していないロボットマニピュレータを用いて効果的に行われ、そのマニピュレータを、リニアアクチュエータ6の連結片10’に連結することが可能であり、これにより、リニアアクチュエータ6のフランジ20を横方向にホルダ5のリセス内に挿入する。
動作中にリニアアクチュエータ6がホルダ5内で不動に固定されたまま維持されることを確保するために、本発明によれば、スライドクロージャは、リニアアクチュエータ6によって作動させることが可能であるとともにホルダ5と協働するロック装置7を備える。
このロック装置7によって、効果的にはロボットマニピュレータによってホルダ5内に挿入された後のリニアアクチュエータ6を確実に固定することが実現され、またはリニアアクチュエータを取り外すときにロック装置は再び解除され、これにより、ホルダ内に挿入された後のリニアアクチュエータをホルダ内に固定可能であり、またはホルダから取り外す前のリニアアクチュエータを再びロック解除することが可能である。このロック装置7は、好ましくは円筒形のロックヘッド8を有し、これは、ロックされた状態では、ホルダ5の同様の円筒形状のリセス9内に形状ロックで挿入されている。一方、このロックヘッド8は、ロック装置7の補助ピストン12をロック解除方向に作動させたときに、リセス9から取り外すことができる。
本発明により動作するリニアアクチュエータ6は、2つの互いに独立に可動であるピストン11および12を有する油圧シリンダ10を備え、この場合、主ピストン11は駆動ロッド4を作動させるように機能する一方、補助ピストン12はロック装置7を作動させるために用いられる。特に図4aから分かるように、ロックヘッド8は、駆動ロッド4上で厳密に案内されて、補助ピストン12によって駆動ロッド4に対して変位させることが可能である。油圧シリンダ10には、2つのピストン11と12の間に、補助ピストン12のためのストッパとして機能する分離壁13が配置されており、この分離壁は、駆動ロッド4が貫通する中央開口14を備える。
この場合、このプッシュロッド2は、カップリング3を介してリニアアクチュエータ6の駆動ロッド4に連結することができ、このとき、カップリング3は、リニアアクチュエータの駆動ロッド4をスライドユニットのプッシュロッド2に向けて変位させることにより、ひとりでに連結する。このカップリングは、プッシュロッド2の端にカップリング部品を備えるとともに、リニアアクチュエータ6の駆動ロッド4の前端にカップリング部品を備え、このカップリングは、駆動ロッド4を変位させると連結し、一方、このカップリング3は、駆動ロッド4の変位方向に対して横断方向にリニアアクチュエータ6をホルダ5から取り外すと、ひとりでに連結解除する。
自動的に機能するカップリング3は、クローカップリングとして設計されており、そのバネ式クロー要素16は、プッシュロッド2のカップリングヘッド17を通り越して駆動ロッド4を進めると、外側に広がり、図3に示すように、バネ力によって閉じてスナップ嵌合し、形状ロックによりプッシュロッド2のカップリングヘッド17の周囲に係合する。同様に、自動的な連結解除は、リニアアクチュエータ6を横方向に引き出すことにより、スナップ嵌合した状態の2つのクロー要素16が、プッシュロッド2のカップリングヘッド17までの長手方向延長部に対して横断方向にスライドして、カップリングヘッドから横方向に外れることにより、行われる。
図4a~図4fに、リニアアクチュエータ6の動作方法を示している。油圧シリンダ10の内部空間は、2つのピストン11および12によって、3つの互いに独立に加圧可能なチャンバ15a、15b、15cに分割されており、それらのチャンバの入口を、対応する矢印15、15’、15”で示しており、それらの矢印は、チャンバが加圧されるときに白色であり、チャンバが加圧されないときに黒色である。分離壁13の中央開口14によって、チャンバ15bからの媒体が、分離壁13とピストン12との間のチャンバ15b’内へと自由に通過することが可能となる。
図4bは、ハウジングのホルダ5内に取り付けられるときの油圧シリンダ10を、ピストン12およびロックヘッド8が退避した状態で示している。
図4cによれば、中央チャンバ15bが加圧されると、油圧シリンダ10はホルダ5にロックされ、この駆動ロッド4から離れた後部チャンバ15aが加圧されると、駆動ロッドは、スライドユニットのプッシュロッド2に連結される(図4d)。図4cに見られるように、加圧されたチャンバ15bを白色矢印15’で示しており、または他の2つの矢印15、15”はチャンバ15a、15cが加圧されていないときを黒色で示している。
鋳造中に、チャンバ15aまたは15bが加圧されると、スライドユニットが動作し、ひいては、スライドクロージャの開状態または閉状態またはスロットル調整された状態が実現される(図4dまたは図4e)。これを、それぞれ白色矢印15または15’で示している。このような圧力は、ロックヘッド8が常にホルダ5のリセス9内に押し込まれるように、チャンバ15b内で維持される。
原理的には、ロックヘッド8とホルダ5との間に圧力嵌めが得られるように、ロックヘッド8をホルダ5のリセス9内に圧入することができる。
図4fは、ロックヘッド8のロック解除を示しており、この場合、油圧シリンダ10の前部チャンバ15cは、白色矢印15”で示すように媒体圧力を受ける。ロック解除されたら、リニアアクチュエータ6を横方向に引き出すことができ、このとき、カップリング3は、ひとりでに解除される。
上述の例示的な実施形態の代替的な変形例として、リニアアクチュエータ6において、駆動ロッド4が貫通する中央開口14を封止することができる。その場合、この分離されたチャンバ15b’への追加の入口が通じ、これにより、ピストン12およびそのロックヘッド8をホルダ5のリセス9内へと前進させる。
本発明によるロック装置7は、1枚の固定板および1枚の可動スライド板を有するいわゆる2枚スライド板と、2枚の固定スライド板およびそれらの間でスライド可能なスライド板を有するいわゆる3枚スライド板と、その両方に適している。
原理的には、カップリングは、逆にして、スライドユニットのプッシュロッド上にクロー要素を、リニアアクチュエータの駆動ロッド上にフランジ状の構成を有する他方のカップリング部品を、設けることができる。

Claims (8)

  1. 溶融金属を格納する容器のスライドクロージャであって、スライドハウジング(1)と、前記スライドハウジング内で長手方向に案内されるスライドユニットであって、プッシュロッド(2)を有するスライドユニットと、前記スライドハウジング上のホルダ(5)と、を備え、さらに、前記ホルダ(5)に取り外し可能に取り付けられるリニアアクチュエータ(6)であって、カップリング(3)によって前記スライドユニットの前記プッシュロッド(2)に連結可能な駆動ロッド(4)を有するリニアアクチュエータ(6)を備え、前記カップリング(3)は、前記ホルダ(5)に挿入された前記リニアアクチュエータ(6)を、前記スライドユニットに向けて前記駆動ロッド(4)を変位させることで、連結するように設計されており、前記カップリング(3)は、前記プッシュロッド(2)の端にカップリング部品と、前記リニアアクチュエータ(6)の前記駆動ロッド(4)の前端にカップリング部品と、を有し、前記カップリングは、前記駆動ロッド(4)を変位させることで、連結する、スライドクロージャにおいて、
    前記リニアアクチュエータ(6)によって作動させることが可能であるとともに前記ホルダ(5)と協働するロック装置(7)を備え、これにより、前記ホルダ(5)内に挿入された後の前記リニアアクチュエータ(6)を前記ホルダ内に固定可能であり、または前記ホルダから取り外す前の前記リニアアクチュエータをロック解除することが可能であり、さらに、
    前記リニアアクチュエータ(6)は、油圧シリンダ(10)と、前記油圧シリンダ内で前記駆動ロッド(4)を駆動する主ピストン(11)と、前記ロック装置(7)を作動させるために前記主ピストンとは独立に可動である補助ピストン(12)と、を含み、
    前記補助ピストン(12)は、前記駆動ロッド(4)上で案内されるロックヘッド(8)を備え、前記ロックヘッドは、前記補助ピストンがロック方向に作動すると、前記油圧シリンダ(10)の内部から前方に押し出されることが可能であるとともに、対応する形状の、前記油圧シリンダ(10)の前記ホルダ(5)のリセス(9)内に挿入可能であり、前記ロック装置(7)の前記補助ピストン(12)がロック解除方向に作動すると、前記シリンダを、前記リセス(9)から取り外すことが可能である、ことを特徴とするスライドクロージャ
  2. 前記ロックヘッドは、形状嵌めおよび/または圧力嵌めにより、前記油圧シリンダ(10)の前記ホルダ(5)のリセス(9)内に挿入される、ことを特徴とする、請求項1に記載のスライドクロージャ。
  3. 前記油圧シリンダ(10)をロックすること、前記駆動ロッド(4)を前記プッシュロッド(2)に連結すること、および鋳造プロセス中に前記スライドユニットを作動させることについて中央制御することがプログラムされた制御ユニットを更に備えることを特徴とする、請求項1~のいずれか一項に記載のスライドクロージャ。
  4. 請求項1~のいずれか一項に記載のスライドクロージャのためのリニアアクチュエータであって、このリニアアクチュエータ(6)、前記ホルダ(5)内にロックされ、前記スライドユニットの前記プッシュロッド(2)に連結され、および鋳造プロセス中に前記スライドユニットを変位させることができるよう構成されている、ことを特徴とするリニアアクチュエータ。
  5. 前記油圧シリンダ(10)の内部空間は、前記主ピストン(11)および前記補助ピストン(12)によって、3つの互いに独立に加圧可能なチャンバ(15a,15b,15c)に分割されており、
    前記中央チャンバ(15b)が加圧されると前記油圧シリンダ(10)を前記ホルダ(5)にロックさせ
    前記駆動ロッドから離れた前記後部チャンバ(15a)が加圧されると前記駆動ロッド(4)を前記スライドユニットの前記プッシュロッド(3)に連結させ
    -前記後部チャンバもしくは前記中央チャンバ(15a,15b)が加圧されると鋳造プロセスの調整のために前記駆動ロッドを変位させる、ことを特徴とする、請求項に記載のリニアアクチュエータ。
  6. 前記油圧シリンダ(10)は、前記補助ピストン(12)のためのストッパとして機能する分離壁(13)であって、前記駆動ロッド(4)が貫通する開口(14)を有する分離壁を、2つのピストン(11,12)の間に備え、前記開口により、前記チャンバ(15b)からの媒体を、前記分離壁(13)と前記ピストン(12)との間に形成されたチャンバ(15b’)内へと自由に通過させることが可能である、ことを特徴とする、請求項4または5に記載のリニアアクチュエータ。
  7. 前記ロックヘッド(8)に隣接した前記前部チャンバ(15c)が加圧されると、前記油圧シリンダ(10)をロック解除可能であることを特徴とする、請求項4または5に記載のリニアアクチュエータ。
  8. ロック解除された後の前記リニアアクチュエータ(6)を、前記駆動ロッド(4)の変位方向に対して横断方向に引き出すことが可能であり、このとき、前記カップリング(3)は、ひとりでに解除される、ことを特徴とする、請求項に記載のリニアアクチュエータ。
JP2019568692A 2017-07-05 2018-06-01 溶融金属を格納する容器のスライドクロージャ Active JP7177795B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17179692.3 2017-07-05
EP17179692.3A EP3424618B1 (de) 2017-07-05 2017-07-05 Schiebeverschluss für ein metallschmelze enthaltendes gefäss
PCT/EP2018/064453 WO2019007597A1 (de) 2017-07-05 2018-06-01 Schiebeverschluss für ein metallschmelze enthaltendes gefäss

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020525287A JP2020525287A (ja) 2020-08-27
JP7177795B2 true JP7177795B2 (ja) 2022-11-24

Family

ID=59294973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019568692A Active JP7177795B2 (ja) 2017-07-05 2018-06-01 溶融金属を格納する容器のスライドクロージャ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11192180B2 (ja)
EP (1) EP3424618B1 (ja)
JP (1) JP7177795B2 (ja)
KR (1) KR102543316B1 (ja)
CN (1) CN110662616B (ja)
RU (1) RU2766944C2 (ja)
WO (1) WO2019007597A1 (ja)
ZA (1) ZA201907930B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3424618B1 (de) * 2017-07-05 2021-03-10 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Schiebeverschluss für ein metallschmelze enthaltendes gefäss
FR3111682B1 (fr) * 2020-06-19 2022-10-07 Staubli Sa Ets Dispositif de connexion et ensemble de connexion
EP4088837A1 (de) 2021-05-14 2022-11-16 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Verfahren insbesondere zur instandstellung eines schiebeverschlusses an einem metallschmelze enthaltenden gefäss, sowie ein schiebeverschluss
EP4275813A1 (de) 2022-05-13 2023-11-15 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Schiebeverschluss für einen metallschmelze enthaltenden behälter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533589A (ja) 2007-07-16 2010-10-28 シュトピンク・アクティーエンゲゼルシャフト 溶融金属が入った容器のための摺動閉鎖装置
JP2012517899A (ja) 2009-02-18 2012-08-09 ベスビウス グループ ソシエテ アノニム 液体金属を鋳造するための調整バルブを駆動する装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH579485A5 (ja) 1975-01-28 1976-09-15 Metacon Ag
SU925550A1 (ru) * 1980-06-09 1982-05-07 Орско-Халиловский Ордена Трудового Красного Знамени Металлургический Комбинат Шиберный затвор
CH653933A5 (de) * 1981-05-19 1986-01-31 Stopinc Ag Schiebeverschluss fuer schmelzegefaesse.
DE3239948C1 (de) 1982-10-28 1983-08-25 Martin & Pagenstecher GmbH, 5000 Köln Vorrichtung zum Betaetigen eines Schieberverschlusses
JPH0252165A (ja) * 1988-08-12 1990-02-21 Nippon Rootarii Nozuru Kk ロータリーノズル
EP0875320B1 (de) 1997-04-30 2004-01-21 Stopinc Aktiengesellschaft Schiebeverschluss für ein Metallschmelze enthaltendes Gefäss
DE102004054296B4 (de) * 2004-11-09 2021-11-11 Sms Group Gmbh Steuer- und / oder Regeleinrichtung für ein Stützrollengerüst einer Stranggießvorrichtung für Metalle, insbesondere für Stahlwerkstoffe
JP4832860B2 (ja) * 2005-11-17 2011-12-07 東芝機械株式会社 成形機及びバリ検出方法
EP2268433B1 (de) * 2008-04-17 2013-10-16 Stopinc Aktiengesellschaft Schiebeverschluss für einen metallschmelze enthaltenden behälter
CN201361708Y (zh) * 2008-11-17 2009-12-16 张付会 一种钢包滑动水口机构
US8926893B2 (en) 2008-11-20 2015-01-06 Vesuvius Group S.A. Casting shroud, manipulation device for this shroud, and device for driving a valve
CH710773B1 (de) 2015-02-20 2019-04-30 Refractory Intellectual Property Gmbh & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Reparatur einer feuerfesten Hülse eines metallurgischen Gefässes.
EP3424618B1 (de) * 2017-07-05 2021-03-10 Refractory Intellectual Property GmbH & Co. KG Schiebeverschluss für ein metallschmelze enthaltendes gefäss

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010533589A (ja) 2007-07-16 2010-10-28 シュトピンク・アクティーエンゲゼルシャフト 溶融金属が入った容器のための摺動閉鎖装置
JP2012517899A (ja) 2009-02-18 2012-08-09 ベスビウス グループ ソシエテ アノニム 液体金属を鋳造するための調整バルブを駆動する装置

Also Published As

Publication number Publication date
RU2019143836A3 (ja) 2021-09-02
ZA201907930B (en) 2021-04-28
US11192180B2 (en) 2021-12-07
CN110662616B (zh) 2023-06-27
BR112019025043A2 (pt) 2020-06-16
EP3424618A1 (de) 2019-01-09
KR102543316B1 (ko) 2023-06-13
CN110662616A (zh) 2020-01-07
EP3424618B1 (de) 2021-03-10
JP2020525287A (ja) 2020-08-27
RU2019143836A (ru) 2021-08-05
KR20200026802A (ko) 2020-03-11
WO2019007597A1 (de) 2019-01-10
RU2766944C2 (ru) 2022-03-16
US20200282456A1 (en) 2020-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7177795B2 (ja) 溶融金属を格納する容器のスライドクロージャ
CA2235666C (en) Sliding gate valve for a vessel containing molten metal
JP4684675B2 (ja) 型締装置
US6367139B2 (en) Pneumatic-hydraulic blind riveting device
JP2011506082A (ja) フィルタプレス
US5542465A (en) Die space access system for tie-bar style die-casting machines
CN102395437A (zh) 驱动用于浇注液态金属的调节阀的装置
US4808103A (en) Injection molding machine having an injection nozzle control device
US2808627A (en) Die casting apparatus
US10518320B2 (en) Casting apparatus for producing castings from a metallic melt
CA1085783A (en) Hydraulic system for a refuse truck
IT8319408A1 (it) Dispositivo di accoppiamento di un'asta di perforazione del foro di colata di un forno a tino all'utensile operativo di una macchina di perforazione
WO2000050188A1 (en) Slide gate
DE4223189C3 (de) Vorrichtung zur ferngesteuerten Betätigung von Klemmorganen einer Wendeeinrichtung
US20080314712A1 (en) Actuating Armature
NO312182B1 (no) Fremgangsmåte for fremstilling av formede deler av metall
DK160624B (da) Mekanisme til automatisk aabning af sving- eller foldedoere, navnlig i koeretoejer
EP2014337A1 (en) Supply and control unit of a pneumatic actuator, in particular for driving a roof smoke extractor flap
BR112019025043B1 (pt) Fecho deslizante para um recipiente contendo um metal fundido
JP4095143B2 (ja) スライディングノズル装置
EP1558856A1 (de) Bremseinrichtung mit einem druckmittelbetätigten aktuator
SU1646671A1 (ru) Кокиль дл лить с подпрессовкой
IT202000003838A1 (it) Carrello compattatore per usi aeronautici
SU1588494A1 (ru) Кокильна машина
SU859689A1 (ru) Пневмогидравлический привод зажимного устройства

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7177795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150