JP7166185B2 - 予圧検知可能なねじ装置 - Google Patents

予圧検知可能なねじ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7166185B2
JP7166185B2 JP2019019349A JP2019019349A JP7166185B2 JP 7166185 B2 JP7166185 B2 JP 7166185B2 JP 2019019349 A JP2019019349 A JP 2019019349A JP 2019019349 A JP2019019349 A JP 2019019349A JP 7166185 B2 JP7166185 B2 JP 7166185B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
preload
screw device
strain sensor
strain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019019349A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020125829A (ja
Inventor
祐次 久保田
浩史 鈴木
貴光 冨山
優太 辻澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THK Co Ltd
Original Assignee
THK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2019019349A priority Critical patent/JP7166185B2/ja
Application filed by THK Co Ltd filed Critical THK Co Ltd
Priority to DE112020000713.8T priority patent/DE112020000713T5/de
Priority to PCT/JP2020/001652 priority patent/WO2020162145A1/ja
Priority to KR1020217027646A priority patent/KR20210119513A/ko
Priority to US17/428,731 priority patent/US11892062B2/en
Priority to CN202080013077.6A priority patent/CN113423972B/zh
Priority to TW109103126A priority patent/TWI821517B/zh
Publication of JP2020125829A publication Critical patent/JP2020125829A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7166185B2 publication Critical patent/JP7166185B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/01Monitoring wear or stress of gearing elements, e.g. for triggering maintenance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/01Monitoring wear or stress of gearing elements, e.g. for triggering maintenance
    • F16H2057/012Monitoring wear or stress of gearing elements, e.g. for triggering maintenance of gearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Support Of The Bearing (AREA)
  • Moving Of Heads (AREA)

Description

本発明は、予圧検知可能なねじ装置に関する。
ねじ装置は、ねじ軸と、ナットと、ねじ軸とナットとの間に介在する複数の転動体と、を備える。モータ等によってねじ軸を回転させると、ナットが直線運動する。ねじ装置は、回転運動と直線運動との間で運動を変換する機械要素として使用される。ねじ軸が回転する間、転動体が転がり運動するので、摩擦抵抗を減らすことができるという特徴がある。
ねじ装置の剛性を向上させ、位置決め精度を向上させるために、ねじ装置には予圧が与えられる。ねじ装置の予圧方式として、ダブルナット予圧、オフセット予圧、オーバーサイズボール予圧が知られている。ダブルナット予圧においては、ナットを2つ使用し、2つのナットの間にスペーサを入れて、各ナットのねじ軸、ナット及びボール間に生ずる軸方向隙間をゼロにする。オフセット予圧は、シングルナットで予圧を与える方式であり、ナットの螺旋状の内面溝の一部を内面溝の他の一部に対してナットの軸方向にオフセットさせることで、軸方向隙間をゼロにする。オーバーサイズボール予圧は、シングルナットで予圧を与える方式であり、ナットの螺旋状の内面溝とねじ軸の螺旋状の外面溝との間の通路よりも大きい転動体を挿入することで、軸方向隙間をゼロにする。
ねじ装置を長期間使用すると、転動体、ねじ軸、ナットが摩耗する。これらが摩耗すると、ねじ装置の予圧が低下し、ねじ装置の剛性、位置決め精度が低下する。予圧を検知するために、特許文献1には、ダブルナット予圧方式のボールねじにおいて、2つのナットの間にスペーサとしてひずみセンサを介在させるものが開示されている。ひずみセンサによって2つのナットの対向面に働く軸方向力を検出することによって、経年変化に起因する予圧の低下を監視することができる。
特開2016-223493号公報
シングルナットで予圧を与えるねじ装置には、ダブルナットで予圧を与えるねじ装置よりも予圧を検知しにくいという課題がある。なぜならば、たとえナットの外面にひずみセンサを貼り付けても、予圧荷重に起因するナットの外面のひずみ量が小さいからである。
そこで本発明は、シングルナットで予圧を与えるねじ装置において、予圧を容易に検知できるねじ装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の一態様は、螺旋状の外面溝を有するねじ軸と、前記ねじ軸が嵌められ、螺旋状の内面溝及び戻し路を有し、前記外面溝と前記内面溝との間に形成される通路が前記戻し路に繋がるナットと、前記通路と前記戻し路に配置される複数の転動体と、前記ナットの外面に貼り付けられるひずみセンサと、を備え、前記ひずみセンサが貼り付けられる前記ナットの貼付け面及び/又はその近傍と前記ナットの内面との間に少なくとも1つの穴を設ける予圧検知可能なねじ装置である。
本発明の一態様によれば、ひずみセンサが貼り付けられるナットの貼付け面及び/又はその近傍とナットの内面との間に少なくとも1つの穴を設けるので、少なくとも1つの穴を設けた部分において、ナットの外面に予圧荷重が伝わりにくくなる。ナットの外面の変形する部分と変形しにくい部分との境目に応力集中が発生し、ひずみ量が拡大されるので、ひずみセンサによる予圧の検知が容易になる。
本発明の第1の実施形態の予圧検知可能なねじ装置の外観斜視図である。 本実施形態のねじ装置の軸線に沿った断面図である。 本実施形態のねじ装置の側面図である。 オーバーサイズボール予圧の原理を示す模式図(図4(a)はねじ装置の部分断面図、図4(b)は図4(a)のb部拡大図)である。 オーバーサイズボール予圧によるナットの変形を示す模式図(図5(a)はナットの側面図、図5(b)はナットの正面図)である。 ナットの外面のひずみ量の大きさを示す模式図(図6(a)はねじ装置の軸線に直角な断面図、図6(b)は図6(a)のb部拡大図)である。 ねじ装置の軸線に直角な断面図(図7(a)はナットに1つの穴を設けた本発明例1、図7(b)はナットに2つの穴を設けた本発明例2)である。 実験により求めた予圧量とみかけひずみ量との関係を示すグラフである。 経年変化に伴う予圧量の推移を示すグラフである。 本発明の第2の実施形態のねじ装置の外観斜視図である。 本実施形態のねじ装置の軸線に沿った断面図である。 オフセット予圧の原理を示す模式図(図12(a)はねじ装置の部分断面図、図12(b)は図12(a)のb部拡大図)である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態の予圧検知可能なねじ装置(以下、単にねじ装置という)を詳細に説明する。ただし、本発明のねじ装置は、種々の形態で具体化することができ、本明細書に記載される実施形態に限定されるものではない。本実施形態は、明細書の開示を十分にすることによって、当業者が発明の範囲を十分に理解できるようにする意図をもって提供されるものである。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態のねじ装置1の外観斜視図を示し、図2は、ねじ装置1の軸線に沿った断面図を示す。本実施形態のねじ装置1は、ねじ軸2と、ナット3と、ねじ軸2の外面溝2aとナット3の内面溝3aとの間に介在する転動体としてのボール4と、を備える。
ねじ軸2の外面には、ボール4が転がる螺旋状の外面溝2aが形成される。外面溝2aの長さ方向に直交する断面形状は、ボール4の半径よりも僅かに大きな半径を持つ2つの円弧を組み合わせたゴシックアーチ状である(図4(b)参照)。ボール4は、外面溝2aに2点で接触する。
ナット3には、ねじ軸2が嵌められる。ナット3の軸方向の一端部には、相手部品に取りつけるためのフランジ3bが設けられる。ナット3の外面は、フランジ3bを除いて略円筒状である。ナット3の外面には、平坦な平取り部3cが形成される。ナット3の内面には、ねじ軸2の外面溝2aに対向する螺旋状の内面溝3aが形成される。内面溝3aの長さ方向に直交する断面形状は、ボール4の半径よりも僅かに大きな半径を持つ2つの円弧を組み合わせたゴシックアーチ状である(図4(b)参照)。ボール4は、内面溝3aに2点で接触する。
図1及び図2に示すように、ナット3の外面の平取り部3cには、接着剤等の接着手段によってひずみセンサ5が貼り付けられる。ひずみセンサ5は、金属又は半導体が伸び縮みすると、抵抗値が変化するという原理を利用して、ナット3の外面のひずみを検出する。この実施形態のひずみセンサ5は、ナット3の外面の少なくとも円周方向(図1のねじ軸2の軸線と直角なY方向)のひずみを検出する。
ひずみセンサ5の種類は、特に限定されるものではなく、例えば絶縁体上に金属の抵抗体を取り付けた金属ひずみゲージ、絶縁体上に半導体を取り付けた半導体ひずみゲージ、半導体加工技術を使って作成されたMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)ひずみセンサ等を使用することができる。
図2に示すように、ねじ軸2の外面溝2aとナット3の内面溝3aとの間に螺旋状の通路8が形成される。この通路8には、複数のボール4が配置される。
図3は、ねじ装置1の側面図を示す。図3には、通路8の中心線と通路8に繋がる戻し路9の中心線を一点鎖線で示す。図3に示すように、ナット3には、ボール4が循環できるように、この通路8の一端と他端に繋がる戻し路9が設けられる。戻し路9は、ナット3に設けた軸方向の貫通穴9aと、貫通穴9aの両端部に設けられる循環部品9b,9cによって構成される。循環部品9b、9cは、ナット3の軸方向の端面の凹部に装着される。循環部品9b,9cには、通路8を転がるボール4をナット3の貫通穴9aに導く方向転換路が形成される。なお、戻し路9をナット3の外面に取り付けられるリターンパイプによって構成してもよい。
図1及び図2に示すように、ひずみセンサ5が貼り付けられるナット3の貼付け面3eとナット3の内面3dとの間には、穴11が設けられる。穴11をナット3の貼付け面3eの近傍とナット3の内面3dとの間に設けることもできる。穴11は、軸方向に延びる。穴11は、ナット3の端面から空けられ、貼付け面3eの下方を通過する。
本実施形態のねじ装置1の予圧方式は、オーバーサイズボール予圧である。図4(a)(b)は、オーバーサイズボール予圧の原理を示す模式図である。ボール4には、ねじ軸2の外面溝2aとナット3の内面溝3aとの間の通路8よりも直径が大きいオーバーサイズのボール4が使用される。ボール4は、外面溝2aと内面溝3aとの間で圧縮される。符号7は、接触角線である。ねじ軸2の外面溝2aのピッチPは、外面溝2aの全長にわたって一定である。ナット3の内面溝3aのピッチPも、内面溝3aの全長にわたって一定である。
図5(a)(b)は、オーバーサイズボール予圧によるナット3の変形を示す模式図である。図5(a)(b)の実線が予圧をかける前のナット3を示し、図5(a)(b)の破線が予圧をかけた後のナット3を示す。オーバーサイズボール予圧をかけた場合、ナット3は、その外径部が膨らむように変形する。図5(a)(b)には、ナット3の変形を誇大に示すが、ナット3の実際の変形は僅かである。オーバーサイズボール予圧の場合、ボール4からナット3に働く予圧荷重がナット3の全体に分散するからである。
図6(a)(b)は、ナット3の外面のひずみ量の大きさを示す模式図である。図6(a)(b)において、ナット3の外面のひずみ量の大きさを2点鎖線で示す。図6(b)に示すように、ナット3の内部に穴11を設けることで、予圧荷重Fが穴11を伝わらず、穴11を設けた部分の半径方向外側のナット3の外面の膨らみが抑えられる。このため、ナット3の外面の変形する部分と変形しにくい部分との境目に応力集中が発生し、ひずみ量が拡大される。ひずみ量が拡大された部分にひずみセンサ5を配置すれば、ひずみセンサ5の出力を大きくすることができる。例えば、ノイズの影響を抑えたり、ひずみセンサ5の分解能を上げたり、ひずみセンサ5用のアンプ基板を簡素化できたりする。
図7(a)は、1つの穴11を空けたナット3の断面図を示し、図7(b)は2つの穴11を空けたナット3の断面図を示す。ナット3には、1つの穴11を空けてもよいし、互いに平行で隣接する2つの穴11を空けてもよい。上記のように、ひずみ量は、ナット3の外面の変形する部分と変形しにくい部分との境目において拡大する。2つの穴11を空けることで、拡大させたひずみ量を重畳させることができる。
図7(a)に示すように、1つの穴11を空ける場合、穴11を戻し路9の貫通穴9aと円周方向に180度離れた位置に配置するのが望ましい。また、図7(b)に示すように、2つの穴11を空ける場合、2つの穴11の中心を 戻し路9の貫通穴9aと円周方向に180度離れた位置に配置するのが望ましい。ナット3の重心をナット3の中心に近づけられるからである。
図8は、実験により求めた予圧量とみかけひずみ量との関係を示すグラフである。みかけひずみ量は、ナット3の外面の円周方向のひずみ量である。図8の▲がナット3に穴11を設けない比較例を表し、図8の◆がナット3に1つの穴11を設けた本発明例1を表し、図8の■がナット3に2つの穴11を設けた本発明例2を表す。ナット3に1つの穴11を設けることで、穴11を設けない場合に比べて、みかけひずみ量、言い換えればひずみセンサ5の感度を約2倍に向上させることができる。また、ナット3に2つの穴11を設けることで、穴11を設けない場合に比べて、みかけひずみ量、言い換えればひずみセンサ5の感度を約3.5倍に向上させることができる。
ねじ装置1を長期間使用すると、ボール4、ねじ軸2、ナット3が摩耗し、ねじ装置1の予圧が低下する。予圧が低下すると、ナット3の外面のひずみが小さくなり、ひずみセンサ5の抵抗値が低下する。ひずみセンサ5は、図示しないアンプ基板に接続される。アンプ基板は、ひずみセンサ5の抵抗値に基づいた電圧信号を出力する。アンプ基板の電圧信号によって、予圧の低下を監視することができる。図9は、アンプ基板が出力する電圧の推移を示すグラフである。横軸はねじ装置1の使用期間であり、縦軸はアンプ基板が出力する電圧(すなわち予圧残存レベル)である。図9に示すように、経年変化に伴う予圧残存レベルの低下を知ることができる。
なお、IoTを導入し、アンプ基板が出力する電圧信号を送信機によってインターネット回線を通じてクラウドに送信してもよい。そして、クラウド上の故障診断システムが、アンプ基板が出力する電圧信号を人口知能を用いた深層学習(ディープラーニング)し、ねじ装置1の故障を診断してもよい。
以上に本実施形態のねじ装置の構成を説明した。本実施形態のねじ装置1によれば、以下の効果を奏する。
ひずみセンサ5が貼り付けられるナット3の貼付け面3e及び/又はその近傍とナット3の内面3dとの間に穴11を設けるので、穴11を設けた部分において、ナット3の外面に予圧荷重が伝わりにくくなる。ナット3の外面の変形する部分と変形しにくい部分との境目に応力集中が発生し、ひずみ量が拡大されるので、ひずみセンサ5による予圧の検知が容易になる。
オーバーサイズボール予圧の場合、ナット3の円周方向のひずみを検出することにより、ひずみセンサ5による予圧の検知が容易になる。
1つの穴11を設けることで、穴11を設けない場合に比べて、ひずみセンサ5の感度を例えば約2倍に向上させることができる。
平行な2つの穴11を設けることで、穴11を設けない場合に比べて、ひずみセンサ5の感度を例えば約3.5倍に向上させることができる。
ひずみセンサ5をナット3の平取り部3cに取り付けることで、ナット3にひずみセンサ5を取り付けるのが容易である。
(第2の実施形態)
図10は、本発明の第2の実施形態のねじ装置21の外観斜視図を示し、図11は、ねじ装置21の軸線に沿った断面図を示す。第2の実施形態のねじ装置21も、ねじ軸2、ナット3、ねじ軸2の外面溝2aとナット3の内面溝3aとの間に介在する転動体としてのボール4を備える。
第1の実施形態のねじ装置1は、オーバーサイズボール予圧のねじ装置1であるのに対し、第2の実施形態のねじ装置21は、オフセット予圧のねじ装置21である。すなわち、図12(a)(b)に示すように、ナット3の内面溝3aの一部3a1をナット3の内面溝3aの他の一部3a2に対してナット3の軸方向にオフセットさせている。内面溝3aの一部3a1が使用される循環回路と、内面溝3aの他の一部3a2が使用される循環回路とは、互いに異なる。内面溝3aの一部3a1のリードはLであり、内面溝3aの他の一部3a2のリードはLであり、一部3a1と他の一部3a2との間のオフセット部18のリードはL+αである。なお、1条の内面溝3a内でオフセット予圧をかけてもよいし、2条の内面溝3aの条間でオフセット予圧をかけてもよい。
図12(b)に示すように、ねじ軸2の外面溝2aの断面形状は、ボール4の半径よりも僅かに大きな半径を持つ単一の円弧からなるサーキュラーアーク状である。ボール4は、外面溝2aに1点で接触する。ナット3の内面溝3aの断面形状は、ボール4の半径よりも僅かに大きな半径を持つ単一の円弧からなるサーキュラーアーク状である。ボール4は、内面溝3aに1点で接触する。符号7は、接触角線である。
図10及び図11に示すように、ナット3の外面の平取り部3cには、接着剤等の接着手段によってひずみセンサ5が貼り付けられる。ひずみセンサ5が取り付けられるナット3の貼付け面3eとナット3の内面3dとの間には、穴11が設けられる。穴11をナット3の貼付け面3eの近傍とナット3の内面3dとの間に設けてもよい。穴11は、軸方向に直角な方向に延びる。隣接する平行な2つの穴11を設けてもよい。穴11はナット3の側面から空けられ、貼付け面3eの下方を通過する。
第2の実施形態のねじ装置21によれば、ひずみセンサ5が貼り付けられるナット3の貼付け面3e及び/又はその近傍とナット3の内面3dとの間に穴11を設けるので、穴11を設けた部分において、ナット3の外面に予圧荷重が伝わりにくくなる。ナット3の外面の変形する部分と変形しにくい部分との境目に応力集中が発生し、ひずみ量が拡大されるので、ひずみセンサ5による予圧の検知が容易になる。
オフセット予圧の場合、ナット3の外面の軸方向のひずみ量を検知することにより、予圧の検知が容易になる。オフセット予圧によってナット3は軸方向(図10のX方向)に延びるように変形するからである。
なお、本発明は上記実施形態に限られることはなく、本発明の要旨を変更しない範囲で他の実施形態に具現化可能である。例えば、転動体にはボールの替わりにローラを使用してもよい。
上記実施形態では、穴の延びる方向と直交する穴の断面形状が円形であるが、円形に限られることはなく、四角形等であってもよい。また、穴は、直線状もしくは円弧状の長穴、及び/又はスリット状であってもよい。
上記実施形態では、穴の内部が空間になっているが、穴の内部を充填材によって充填することもできる。
1,21…ねじ装置、2…ねじ軸、2a…外面溝、3…ナット、3a…内面溝、3a1…ナットの内面溝の一部、3a2…ナットの内面溝の他の一部、3c…平取り部、3d…ナットの内面、3e…貼付け面、4…ボール(転動体)、5…ひずみセンサ、8…通路、9…戻し路、11…穴

Claims (5)

  1. 螺旋状の外面溝を有するねじ軸と、
    前記ねじ軸が嵌められ、螺旋状の内面溝及び戻し路を有し、前記外面溝と前記内面溝との間に形成される通路が前記戻し路に繋がるナットと、
    前記通路と前記戻し路に配置される複数の転動体と、
    前記ナットの外面に貼り付けられるひずみセンサと、を備え、
    前記ひずみセンサが貼り付けられる前記ナットの貼付け面及び/又はその近傍と前記ナットの内面との間に少なくとも1つの穴を設ける予圧検知可能なねじ装置。
  2. 前記ねじ装置の予圧が、前記通路よりも大きい前記転動体を使用するオーバーサイズボール予圧であり、
    前記ひずみセンサが前記ナットの少なくとも円周方向のひずみを検出することを特徴とする請求項1に記載の予圧検知可能なねじ装置。
  3. 前記ねじ装置の予圧が、前記ナットの前記内面溝の一部を前記ナットの前記内面溝の他の一部に対して前記ナットの軸方向にオフセットさせるオフセット予圧であり、
    前記ひずみセンサが前記ナットの軸方向のひずみを検出することを特徴とする請求項1に記載の予圧検知可能なねじ装置。
  4. 前記少なくとも1つの穴が互いに平行で隣接する少なくとも2つの穴であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか一項に記載の予圧検知可能なねじ装置。
  5. 前記ひずみセンサが前記ナットの前記外面の平取り部に貼り付けられることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか一項に記載の予圧検知可能なねじ装置。
JP2019019349A 2019-02-06 2019-02-06 予圧検知可能なねじ装置 Active JP7166185B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019019349A JP7166185B2 (ja) 2019-02-06 2019-02-06 予圧検知可能なねじ装置
PCT/JP2020/001652 WO2020162145A1 (ja) 2019-02-06 2020-01-20 予圧検知可能なねじ装置
KR1020217027646A KR20210119513A (ko) 2019-02-06 2020-01-20 예압 검지 가능한 나사 장치
US17/428,731 US11892062B2 (en) 2019-02-06 2020-01-20 Preload detectable screw device
DE112020000713.8T DE112020000713T5 (de) 2019-02-06 2020-01-20 Vorspannungsdetektierbare Spindelvorrichtung
CN202080013077.6A CN113423972B (zh) 2019-02-06 2020-01-20 能够检测预压的丝杠装置
TW109103126A TWI821517B (zh) 2019-02-06 2020-02-03 可檢測預負載之螺桿裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019019349A JP7166185B2 (ja) 2019-02-06 2019-02-06 予圧検知可能なねじ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020125829A JP2020125829A (ja) 2020-08-20
JP7166185B2 true JP7166185B2 (ja) 2022-11-07

Family

ID=71947231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019019349A Active JP7166185B2 (ja) 2019-02-06 2019-02-06 予圧検知可能なねじ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11892062B2 (ja)
JP (1) JP7166185B2 (ja)
KR (1) KR20210119513A (ja)
CN (1) CN113423972B (ja)
DE (1) DE112020000713T5 (ja)
TW (1) TWI821517B (ja)
WO (1) WO2020162145A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333195A (ja) 2006-06-19 2007-12-27 Nsk Ltd ボールねじ装置およびそのモニタ装置
JP5141498B2 (ja) 2008-10-30 2013-02-13 富士通株式会社 光送受信システム,光送信器,光受信器および光送受信方法
JP2017150502A (ja) 2016-02-22 2017-08-31 日本精工株式会社 ボールねじ、ボールねじのサーキット外ボール検出方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05141498A (ja) * 1991-11-20 1993-06-08 Yotaro Hatamura 送りねじ装置
US5644951A (en) 1991-11-15 1997-07-08 Hatamura; Yotaro Feed screw apparatus and precise positioning and fine feed system
JP3365651B2 (ja) * 1993-05-25 2003-01-14 Thk株式会社 直線案内用のレール等の異形引抜き材を製造するための引抜き加工方法
JP5031957B2 (ja) * 2001-08-30 2012-09-26 Thk株式会社 リニアアクチュエータ
US7363835B2 (en) * 2003-09-10 2008-04-29 Nsk Ltd. Ball screw apparatus
EP1775063B1 (en) * 2005-10-12 2018-07-11 NSK Ltd. Assembly apparatus for ball screw device
DE102007049832A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-23 Volkswagen Ag Elektromechanische Lenkung mit einem Kugelgewindetrieb
JP2009257806A (ja) * 2008-04-14 2009-11-05 Nsk Ltd 転がり直動装置の異常判定方法および異常判定装置
US9279487B1 (en) * 2009-09-30 2016-03-08 David B. Guglietti Ball screw and parts
DE102010036096B4 (de) * 2010-09-01 2016-07-28 Gottfried Wilhelm Leibniz Universität Hannover Kugelgewindetrieb
CN103430000B (zh) * 2011-07-27 2015-06-24 三角力量管理株式会社 力传感器
JP2013200032A (ja) * 2011-11-18 2013-10-03 Nsk Ltd ボールねじ装置
DE102012007329B4 (de) * 2012-04-12 2014-02-27 Volkswagen Aktiengesellschaft Welle-Nabe-Verbindung
US9464703B2 (en) * 2013-07-17 2016-10-11 National Chung Cheng University Ball screw capable of sensing preload
TW201600222A (zh) * 2014-06-25 2016-01-01 Hiwin Tech Corp 預壓力殘存率之偵測方法
US10436300B2 (en) * 2014-08-26 2019-10-08 Hiwin Technologies Corp. Offset preload ball screw with expandable loading area
JP6561586B2 (ja) 2015-05-28 2019-08-21 日本精工株式会社 ボールねじ
JP6519328B2 (ja) * 2015-06-09 2019-05-29 日本精工株式会社 電動パワーステアリング装置
EP3282146B1 (en) * 2016-08-12 2021-06-30 Ratier-Figeac SAS Secondary load path dectection
CN109923333B (zh) * 2016-11-11 2022-05-06 日本精工株式会社 滚珠丝杠装置
JP2019019349A (ja) 2017-07-12 2019-02-07 住友電気工業株式会社 磁性粉末の製造方法、及び磁性粉末
TWI664365B (zh) * 2017-12-29 2019-07-01 財團法人工業技術研究院 一種具傾斜偵測器的滾珠螺桿

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007333195A (ja) 2006-06-19 2007-12-27 Nsk Ltd ボールねじ装置およびそのモニタ装置
JP5141498B2 (ja) 2008-10-30 2013-02-13 富士通株式会社 光送受信システム,光送信器,光受信器および光送受信方法
JP2017150502A (ja) 2016-02-22 2017-08-31 日本精工株式会社 ボールねじ、ボールねじのサーキット外ボール検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113423972A (zh) 2021-09-21
JP2020125829A (ja) 2020-08-20
KR20210119513A (ko) 2021-10-05
TWI821517B (zh) 2023-11-11
US11892062B2 (en) 2024-02-06
TW202043649A (zh) 2020-12-01
DE112020000713T5 (de) 2021-11-11
US20220128136A1 (en) 2022-04-28
WO2020162145A1 (ja) 2020-08-13
CN113423972B (zh) 2023-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007006262A1 (de) Lageranordnung zur lagerung wenigstens eines maschinenelements an einer stütze
US11320028B2 (en) Preload detectable screw device
JP6865735B2 (ja) ひずみセンサ装置を備える転がり軸受アッセンブリ
CN112104146A (zh) 带有集成力传感器的机电气缸
JP6952570B2 (ja) 予圧検知可能なねじ装置
JP7166216B2 (ja) 予圧検知可能なねじ装置
JP6952569B2 (ja) 予圧検知可能なねじ装置
JP7166185B2 (ja) 予圧検知可能なねじ装置
JP2007078615A (ja) センサ付車輪用軸受
JP4650510B2 (ja) フレッチングによる異音発生予測方法
US10444098B2 (en) Torque sensor and robot
JP6549812B2 (ja) トルクセンサおよびロボット
JP2010090982A (ja) センサ付車輪用軸受
JP2006226477A (ja) センサ付き転がり軸受装置
JP5202348B2 (ja) センサ付車輪用軸受装置
JP4200380B2 (ja) 鉄道車両用軸受装置
CN109990762B (zh) 具有倾斜侦测器的滚珠螺杆
JP7275989B2 (ja) 負荷荷重検出ユニット
JP4852870B2 (ja) センサ付き転がり軸受装置
JP4953911B2 (ja) センサ付車輪用軸受
JP4127163B2 (ja) フレッチング発生予測方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7166185

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150