JP7163402B2 - 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法 - Google Patents

超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7163402B2
JP7163402B2 JP2020550527A JP2020550527A JP7163402B2 JP 7163402 B2 JP7163402 B2 JP 7163402B2 JP 2020550527 A JP2020550527 A JP 2020550527A JP 2020550527 A JP2020550527 A JP 2020550527A JP 7163402 B2 JP7163402 B2 JP 7163402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extracted
bladder
region
image
interest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020550527A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020075609A1 (ja
Inventor
拓也 蔦岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Publication of JPWO2020075609A1 publication Critical patent/JPWO2020075609A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7163402B2 publication Critical patent/JP7163402B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/08Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings
    • A61B8/0833Detecting organic movements or changes, e.g. tumours, cysts, swellings involving detecting or locating foreign bodies or organic structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/461Displaying means of special interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/467Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • A61B8/469Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means for selection of a region of interest
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/54Control of the diagnostic device
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8909Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration
    • G01S15/8915Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using a static transducer configuration using a transducer array
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8977Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques using special techniques for image reconstruction, e.g. FFT, geometrical transformations, spatial deconvolution, time deconvolution
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/89Sonar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • G01S15/8906Short-range imaging systems; Acoustic microscope systems using pulse-echo techniques
    • G01S15/8993Three dimensional imaging systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52023Details of receivers
    • G01S7/52036Details of receivers using analysis of echo signal for target characterisation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52046Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/50Depth or shape recovery
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • G06T7/73Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/44Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device
    • A61B8/4483Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer
    • A61B8/4488Constructional features of the ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic device characterised by features of the ultrasound transducer the transducer being a phased array
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B8/00Diagnosis using ultrasonic, sonic or infrasonic waves
    • A61B8/46Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B8/467Ultrasonic, sonic or infrasonic diagnostic devices with special arrangements for interfacing with the operator or the patient characterised by special input means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10132Ultrasound image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30081Prostate
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V2201/00Indexing scheme relating to image or video recognition or understanding
    • G06V2201/03Recognition of patterns in medical or anatomical images
    • G06V2201/031Recognition of patterns in medical or anatomical images of internal organs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)

Description


本発明は、超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法に係り、特に、被検体の直腸便評価に用いられる超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法に関する。

従来から、医療分野において、超音波画像を利用した超音波診断装置が実用化されている。一般に、この種の超音波診断装置は、振動子アレイを内蔵した超音波プローブと、この超音波プローブに接続された装置本体とを有しており、超音波プローブから被検体に向けて超音波を送信し、被検体からの超音波エコーを超音波プローブで受信し、その受信信号を装置本体で電気的に処理することにより超音波画像が生成される。

このような超音波診断装置を用いて被検体の直腸を検査することにより被検体内の直腸便の状態を評価することが行われている。例えば、特許文献1には、被検体の大腸からの超音波エコーを解析することにより、大腸内部の便の状態を自動的に評価する超音波診断装置が開示されている。

特開2016-195748号公報

ところで、超音波診断装置を用いた被検体の下腹部の検査が行われる際には、被検体の負担を軽減するため、ユーザは、限られた時間内に被検体の検査を行うことが望ましい。また、近年では、携帯型の超音波診断装置が開発され、在宅医療の現場でも超音波診断装置を用いた被検体の下腹部の検査が行われている。このような在宅医療の現場では、特に、超音波診断装置を用いた直腸の検査に不慣れなユーザが多い。このように、ユーザは、限られた時間内に漏れなく被検体の検査を行う必要があり、熟練度の低いユーザであっても簡便に超音波検査を行うことができるように、手動による超音波診断装置の設定および操作等を減らすことが求められている。

しかしながら、通常、被検体の直腸を描出するために適した超音波の送受信条件は、被検体間の個人差、被検体の健康状態、検査を行う時刻等により変動が大きいため、ユーザは、被検体の直腸の検査を開始する毎に手動で超音波の送受信条件を設定する必要があり、検査に際して、多大な手間と時間を要してしまうという問題があった。特に、熟練度の低いユーザが超音波診断装置を用いて直腸の検査をする際には、より多くの手間と時間を要してしまう。

本発明は、このような従来の問題を解消するためになされたものであり、ユーザの手間を軽減し、ユーザの熟練度に関わらず簡便に検査を行うことができる超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法を提供することを目的とする。

上記目的を達成するために、本発明の第1の超音波診断装置は、超音波プローブと、定められた送受信条件に従って超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、画像取得部により取得された超音波画像を表示する表示部と、画像取得部により取得された超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、膀胱抽出部により膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺を抽出する前立腺抽出部と、前立腺抽出部により前立腺が抽出された場合には、抽出された前立腺の位置を基準とした超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前立腺抽出部により前立腺が抽出されない場合には、膀胱抽出部により抽出された膀胱の位置を基準とした超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、着目領域設定部により設定された着目領域の深さ位置に応じて送受信条件を調整する画質調整部とを備えたことを特徴とする。

この際に、着目領域設定部は、前立腺抽出部により前立腺が抽出された場合に、抽出された前立腺の位置から定められた第1の距離だけ深い位置に着目領域を設定することができる。

あるいは、着目領域設定部は、前立腺抽出部により前立腺が抽出されない場合に、膀胱抽出部により抽出された膀胱の位置から第1の距離よりも大きい第2の距離だけ深い位置に着目領域を設定することもできる。

また、本発明の第2の超音波診断装置は、超音波プローブと、定められた送受信条件に従って超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、画像取得部により取得された超音波画像を表示する表示部と、画像取得部により取得された超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、膀胱抽出部により膀胱が抽出された超音波画像に基づいて子宮頸部を抽出する子宮頸部抽出部と、子宮頸部抽出部により子宮頸部が抽出された場合には、抽出された子宮頸部の位置を基準とした超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、子宮頸部抽出部により子宮頸部が抽出されない場合には、膀胱抽出部により抽出された膀胱の位置を基準とした超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、着目領域設定部により設定された着目領域の深さ位置に応じて送受信条件を調整する画質調整部とを備えたことを特徴とする。

この際に、着目領域設定部は、子宮頸部抽出部により子宮頸部が抽出された場合に、抽出された子宮頸部の位置から定められた第1の距離だけ深い位置に着目領域を設定することができる。

あるいは、着目領域設定部は、子宮頸部抽出部により子宮頸部が抽出されない場合に、膀胱抽出部により抽出された膀胱の位置から第1の距離よりも大きい第2の距離だけ深い位置に着目領域を設定することもできる。

さらに、着目領域設定部は、膀胱抽出部により抽出された膀胱の位置に対応する横方向位置に、膀胱の幅に対応する幅を有する着目領域を設定することができる。

あるいは、着目領域設定部は、着目領域の深さ位置における超音波画像の横方向の全体にわたる着目領域を設定することもできる。

画質調整部は、着目領域における超音波画像の画質に応じて超音波画像のゲインを調整することができる。

あるいは、画質調整部は、着目領域における超音波画像の画質に応じて超音波画像のダイナミックレンジを調整することもできる。

また、画質調整部により調整された送受信条件に従って画像取得部により取得された超音波画像に基づいて直腸便評価を行う直腸便評価部を備えることが好ましい。

本発明の超音波診断装置の制御方法は、定められた送受信条件に従って超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得し、取得された超音波画像を表示し、取得された超音波画像に基づいて膀胱を抽出し、膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺または子宮頸部を抽出し、前立腺または子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前立腺または子宮頸部の位置を基準とした超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前立腺または子宮頸部が抽出されない場合には、抽出された膀胱の位置を基準とした超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、設定された着目領域の深さ位置に応じて送受信条件を調整することを特徴とする。

本発明によれば、超音波診断装置は、画像取得部により取得された超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、膀胱抽出部により膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺を抽出する前立腺抽出部または子宮頸部を抽出する子宮頸部抽出部と、前立腺抽出部により前立腺が抽出された場合または子宮頸部抽出部により子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前立腺または子宮頸部の位置を基準とした超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前立腺抽出部により前立腺が抽出されない場合または子宮頸部抽出部により子宮頸部が抽出されない場合には、膀胱抽出部により抽出された膀胱の位置を基準とした超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、着目領域設定部により設定された着目領域の深さ位置に応じて送受信条件を調整する画質調整部とを備えるため、ユーザの手間を軽減し、ユーザの熟練度に関わらず簡便に検査を行うことができる。

本発明の実施の形態1に係る超音波診断装置の構成を表すブロック図である。 本発明の実施の形態1における受信部の内部構成を表すブロック図である。 本発明の実施の形態1における画像生成部の内部構成を表すブロック図である。 本発明の実施の形態1に係る超音波診断装置の動作を表すフローチャートである。 本発明の実施の形態1における着目領域の第1の例を示す図である。 本発明の実施の形態1における着目領域の第2の例を示す図である。 本発明の実施の形態1における着目領域の第3の例を示す図である。 本発明の実施の形態1における着目領域の第4の例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係る超音波診断装置の構成を表すブロック図である。

以下、この発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。

実施の形態1

図1に、超音波診断装置1の構成を示す。図1に示すように、超音波診断装置1は、超音波プローブ2と診断装置本体3を有しており、超音波プローブ2と診断装置本体3は、互いに接続されている。超音波プローブ2は、振動子アレイ11を備えている。ここで、超音波プローブ2と診断装置本体3とは、互いに有線接続されていてもよく、無線接続されていてもよい。

診断装置本体3は、送信部12および受信部13を備えており、送信部12および受信部13は、それぞれ、超音波プローブ2の振動子アレイ11に接続されている。また、受信部13は、画像生成部14、表示制御部15および表示部16に順次接続されている。ここで、送信部12、受信部13および画像生成部14により、画像取得部17が構成されている。また、画像生成部14には、膀胱抽出部18が接続され、膀胱抽出部18に、前立腺抽出部19、着目領域設定部20、表示制御部15が順次接続されている。また、着目領域設定部20には、画質調整部21が接続されている。また、画像生成部14に、直腸便評価部22が接続され、直腸便評価部22に、表示制御部15が接続されている。

さらに、送信部12、受信部13、画像生成部14、表示制御部15、膀胱抽出部18、前立腺抽出部19、着目領域設定部20、画質調整部21および直腸便評価部22に、装置制御部23が接続され、装置制御部23に、入力部24および格納部25が接続されている。ここで、装置制御部23と格納部25とは、双方向に情報の受け渡しが可能に接続されている。

また、表示制御部15、画像取得部17、膀胱抽出部18、前立腺抽出部19、着目領域設定部20、画質調整部21、直腸便評価部22および装置制御部23により、プロセッサ26が構成されている。

図1に示す超音波プローブ2の振動子アレイ11は、1次元または2次元に配列された複数の振動子を有している。これらの振動子は、それぞれ送信部12から供給される駆動信号に従って超音波を送信すると共に、被検体からの超音波エコーを受信して受信信号を出力する。各振動子は、例えば、PZT(Lead Zirconate Titanate:チタン酸ジルコン酸鉛)に代表される圧電セラミック、PVDF(Poly Vinylidene Di Fluoride:ポリフッ化ビニリデン)に代表される高分子圧電素子およびPMN-PT(Lead Magnesium Niobate-Lead Titanate:マグネシウムニオブ酸鉛-チタン酸鉛固溶体)に代表される圧電単結晶等からなる圧電体の両端に電極を形成することにより構成される。

画像取得部17の送信部12は、例えば、複数のパルス発生器を含んでおり、予め設定された超音波の送信条件に従う、装置制御部23からの制御信号に応じて選択された送信遅延パターンに基づいて、振動子アレイ11の複数の振動子から送信される超音波が超音波ビームを形成するように、それぞれの駆動信号を、遅延量を調節して複数の振動子に供給する。このように、振動子アレイ11の複数の振動子の電極にパルス状または連続波状の電圧が印加されると、圧電体が伸縮し、それぞれの振動子からパルス状または連続波状の超音波が発生して、それらの超音波の合成波から、超音波ビームが形成される。

送信された超音波ビームは、例えば、被検体の部位等の対象において反射され、超音波プローブ2の振動子アレイ11に向かって伝搬する。このように振動子アレイ11に向かって伝搬する超音波エコーは、振動子アレイ11を構成するそれぞれの振動子により受信される。この際に、振動子アレイ11を構成するそれぞれの振動子は、伝搬する超音波エコーを受信することにより伸縮して電気信号を発生させ、これらの電気信号を受信部13に出力する。

画像取得部17の受信部13は、予め設定された超音波の受信条件に従う装置制御部23からの制御信号に基づいて、振動子アレイ11から出力される受信信号の処理を行う。
図2に示すように、受信部13は、増幅部27、AD(Analog Digital)変換部28およびビームフォーマ29が直列接続された構成を有している。増幅部27は、振動子アレイ11を構成するそれぞれの振動子から入力された受信信号を増幅し、増幅した受信信号をAD変換部28に送信する。AD変換部28は、増幅部27から送信された受信信号をデジタル化されたデータに変換し、これらのデータをビームフォーマ29に送出する。この際に、AD変換部28は、デジタル化されたデータのダイナミックレンジを所定の値に設定する。ビームフォーマ29は、装置制御部23からの制御信号に応じて選択された受信遅延パターンに基づき、設定された音速に従う各データにそれぞれの遅延を与えて加算(整相加算)を施す、受信フォーカス処理を行う。この受信フォーカス処理により、超音波エコーの焦点が一定の走査線上に絞り込まれた音線信号が生成される。このようにして生成された音線信号は、画像生成部14に送出される。

画像取得部17の画像生成部14は、図3に示すように、信号処理部30、DSC(Digital Scan Converter:デジタルスキャンコンバータ)31および画像処理部32が直列接続された構成を有している。信号処理部30は、生成された音線信号に対して、超音波が反射した位置の深度に応じて伝搬距離に起因する減衰の補正を施した後、包絡線検波処理を施して、被検体内の組織を表すBモード画像信号を生成する。このように生成されたBモード画像信号は、DSC31に出力される。

画像生成部14のDSC31は、Bモード画像信号を通常のテレビジョン信号の走査方式に従う画像信号にラスター変換して超音波画像を生成する。画像生成部14の画像処理部32は、DSC31において得られた画像データに対して、明るさ補正、諧調補正、シャープネス補正および色補正等の各種の必要な画像処理を施した後、超音波画像を表示制御部15、膀胱抽出部18、直腸便評価部22に出力する。

プロセッサ26の膀胱抽出部18は、画像取得部17により取得された超音波画像に基づいて膀胱を検出する。膀胱抽出部18は、超音波画像から膀胱を抽出する際に、例えば、典型的なパターンデータをテンプレートとして予め記憶しておき、画像内をテンプレートでサーチしながらパターンデータに対する類似度を算出し、類似度が閾値以上かつ最大となった場所に膀胱が存在するとみなすことにより、膀胱を抽出することができる。

類似度の算出には、単純なテンプレートマッチングの他に、例えば、Csurka et al.: Visual Categorization with Bags of Keypoints, Proc. of ECCV Workshop on Statistical Learning in Computer Vision, pp.59-74 (2004)に記載されている機械学習手法、あるいは、Krizhevsk et al.: ImageNet Classification with Deep Convolutional Neural Networks, Advances in Neural Information Processing Systems 25, pp.1106-1114 (2012)に記載されているディープラーニングを用いた一般画像認識手法等を用いることができる。

プロセッサ26の前立腺抽出部19は、膀胱抽出部18により膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺を抽出する。この際に、前立腺抽出部19は、例えば、膀胱抽出部18と同様にして、テンプレートマッチング、機械学習手法、ディープラーニングを用いた一般画像認識手法等を用いて、超音波画像内の前立腺を抽出することができる。

プロセッサ26の着目領域設定部20は、膀胱抽出部18により抽出された膀胱の位置、または、前立腺抽出部19により抽出された前立腺の位置に基づいて、直腸の存在が想定される超音波画像内の深さ位置に、着目領域を設定する。より具体的には、着目領域設定部20は、前立腺抽出部19により前立腺が抽出された場合には、抽出された前立腺の位置を基準として定められた第1の距離D1だけ深い位置に着目領域を設定し、前立腺抽出部19により前立腺が抽出されない場合には、膀胱抽出部18により抽出された膀胱の位置を基準として第1の距離D1よりも大きい、定められた第2の距離D2だけ深い位置に着目領域を設定する。

プロセッサ26の画質調整部21は、着目領域設定部20により設定された着目領域の深さ位置に応じて、着目領域内が明確に描出されるように超音波の送受信条件を調整する。ここで、超音波の送受信条件には、超音波の送信フォーカス位置および受信フォーカス位置、超音波画像の表示深度、受信部13または画像生成部14における信号のゲインおよびダイナミックレンジの条件等が含まれる。

また、画質調整部21は、ゲインの条件およびダイナミックレンジの条件等の調整により、超音波画像の輝度に関係する条件を調整する場合に、着目領域における超音波画像の画質を検出し、検出された画質に応じてゲインの条件およびダイナミックレンジの条件等を調整する。この際に、画質調整部21は、着目領域における超音波画像の画質を表す情報として、例えば、着目領域内の輝度の中央値および分散値等の、着目領域内の輝度に関する情報を超音波画像から取得する。

プロセッサ26の直腸便評価部22は、画質調整部21により調整された超音波の送受信条件に従って画像取得部17により取得された超音波画像に基づいて、直腸便評価を行う。具体的には、直腸便評価部22は、超音波画像に対して画像解析を施して、被検体の直腸内に存在する便が軟便であるか硬便であるか等の評価を行う。

プロセッサ26の表示制御部15は、装置制御部23の制御の下、画像取得部17により取得された超音波画像に所定の処理を施して、表示部16に超音波画像を表示させる。
診断装置本体3の表示部16は、表示制御部15の制御の下、画像を表示するものであり、例えば、LCD(Liquid Crystal Display:液晶ディスプレイ)、有機ELディスプレイ(Organic Electroluminescence Display)等のディスプレイ装置を含む。

プロセッサ26の装置制御部23は、格納部25等に予め記憶されているプログラムおよび入力部24を介したユーザの操作に基づいて、診断装置本体3の各部の制御を行う。
診断装置本体3の入力部24は、ユーザが入力操作を行うためのものであり、キーボード、マウス、トラックボール、タッチパッドおよびタッチパネル等を備えて構成することができる。

診断装置本体3の格納部25は、診断装置本体3の動作プログラム等を格納するものであり、格納部25として、例えば、HDD(Hard Disc Drive:ハードディスクドライブ)、SSD(Solid State Drive:ソリッドステートドライブ)、FD(Flexible Disc:フレキシブルディスク)、MOディスク(Magneto-Optical disc:光磁気ディスク)、MT(Magnetic Tape:磁気テープ)、RAM(Random Access Memory:ランダムアクセスメモリ)、CD(Compact Disc:コンパクトディスク)、DVD(Digital Versatile Disc:デジタルバーサタイルディスク)、SDカード(Secure Digital card:セキュアデジタルカード)、USBメモリ(Universal Serial Bus memory:ユニバーサルシリアルバスメモリ)等の記録メディア、またはサーバ等を用いることができる。

ここで、診断装置本体3において、表示制御部15、画像取得部17、膀胱抽出部18、前立腺抽出部19、着目領域設定部20、画質調整部21、直腸便評価部22および装置制御部23を有するプロセッサ26は、CPU(Central Processing Unit:中央処理装置)、および、CPUに各種の処理を行わせるための制御プログラムから構成されるが、FPGA(Field Programmable Gate Array:フィードプログラマブルゲートアレイ)、DSP(Digital Signal Processor:デジタルシグナルプロセッサ)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit:アプリケーションスペシフィックインテグレイテッドサーキット)、その他のIC(Integrated Circuit:集積回路)を用いて構成されてもよく、もしくはそれらを組み合わせて構成されてもよい。

また、プロセッサ26の表示制御部15、画像取得部17、膀胱抽出部18、前立腺抽出部19、着目領域設定部20、画質調整部21、直腸便評価部22および装置制御部23を部分的にあるいは全体的に1つのCPUに統合させて構成させることもできる。

次に、図4に示すフローチャートを用いて、本発明の実施の形態1に係る超音波診断装置1の動作を説明する。

まず、ステップS1において、被検体の膀胱を描出するため、ユーザの操作により超音波プローブ2が被検体の下腹部に接触した状態で、振動子アレイ11から被検体内に向かって超音波ビームが送信され、被検体からの超音波エコーが振動子アレイ11により受信される。これにより、振動子アレイ11から画像取得部17に受信信号が出力されると、画像取得部17により、被検体の下腹部の断層像を表す超音波画像が生成される。ここで、画像取得部17における超音波の送受信条件として、汎用な条件が設定されているとする。通常、被検体の膀胱を描出するための超音波の送受信条件は範囲が広く、汎用な送受信条件が設定されている場合でも、被検体の膀胱は容易に描出される。

次に、ステップS2において、膀胱抽出部18は、ステップS1で取得された超音波画像に対する画像解析により、超音波画像から膀胱を抽出する処理を行う。

ステップS3において、ステップS2で膀胱が抽出されたか否かが判定される。ステップS2で膀胱が抽出されていないと判定された場合には、ステップS1に戻り、新たに超音波画像が取得され、ステップS2において、新たな超音波画像に対して膀胱を抽出する処理が行われ、ステップS3に進む。このようにして、ステップS3において膀胱が抽出されたと判定されるまで、ステップS1~ステップS3が繰り返される。この際に、ユーザは、超音波画像に被検体の膀胱が描出されるように超音波プローブ2の位置を随時移動させる。これにより、超音波画像に被検体の膀胱が描出され、ステップS3において膀胱が抽出されたと判定された場合には、ステップS4に進む。

続くステップS4において、前立腺抽出部19は、ステップS2で膀胱が抽出された超音波画像に基づいて、前立腺を抽出する処理を行う。

ステップS5では、ステップS4において超音波画像から前立腺が抽出されたか否かが判定される。ステップS5において、前立腺が抽出されたと判定された場合には、ステップS6に進む。

ステップS6において、着目領域設定部20は、ステップS4で抽出された前立腺の位置に基づいて、直腸の存在が想定される着目領域を設定する。例えば、ステップS5において前立腺が抽出されたと判定された場合には、図5に示すように、着目領域設定部20は、前立腺Cの位置P1から定められた第1の距離D1だけ深さ方向に離れた深さ位置P2に着目領域A1を設定する。図5では、前立腺Cの下端部の位置P1から第1の距離D1だけ深さ方向に離れた深さ位置P2に着目領域A1の上端部が位置している。また、着目領域A1は、超音波画像Uの横方向の全体にわたって設定された台形の形状を有し、横方向に幅W1を有している。また、着目領域A1は、深さ方向に高さH1を有している。着目領域A1の高さH1は、直腸の典型的な深さ方向の幅を含むように設定される。

ステップS7において、画質調整部21は、着目領域A1における超音波画像Uの画質を検出する。例えば、画質調整部21は、着目領域A1内の輝度の中央値、輝度の分散値等の輝度に関する情報を取得することにより、着目領域A1内の画質を検出することができる。

続くステップS8において、画質調整部21は、ステップS7における着目領域A1内の画質の検出結果に基づいて超音波の送受信条件を自動的に調整し、着目領域A1内が明確に描出されるように、画像取得部17により生成される超音波画像Uの画質を調整する。この際に、画質調整部21は、例えば、送信部12における駆動信号の遅延量を調節して、いわゆる送信フォーカス位置を着目領域A1内に設定すること、受信部13のビームフォーマ29における整相加算の遅延量を調節して、いわゆる受信フォーカス位置を着目領域A1内に設定すること、超音波画像Uの表示深度が着目領域A1を含むように設定すること、受信部13または画像生成部14におけるゲイン、ダイナミックレンジを調整すること等を行う。このようにして、画質調整部21により着目領域A1内の画質が自動的に調整されるため、着目領域A1内を明確に描出するために、ユーザが手動で超音波の送受信条件を調整する手間を省くことができる。

ステップS8において超音波の送受信条件が調整されると、ステップS9で画像取得部17により新たに超音波画像Uが取得される。ステップS9で新たに取得された超音波画像Uにおいては、画質調整部21により着目領域A1に合わせて画質が調整されているので、着目領域A1内に存在することが想定される直腸が明確に描出されることとなる。

ステップS10において、直腸便評価部22は、ステップS9で取得された超音波画像Uに対して画像解析を施すことにより、着目領域A1内の超音波画像から直腸を抽出し、抽出された直腸に基づいて直腸便評価を行う。この際に、直腸便評価部22は、例えば、抽出された直腸の内部に存在する直腸便が軟便であるか硬便であるか等を評価する。また、直腸便評価部22は、直腸便評価の結果を表示部16に表示させる。

このようにしてステップS10が完了すると、超音波診断装置1の動作が終了する。

また、ステップS5において、前立腺Cが抽出されないと判定された場合には、ステップS11に進む。

ステップS11において、着目領域設定部20は、例えば図6に示すように、ステップS2で抽出された膀胱の位置P3から定められた第2の距離D2だけ深さ方向に離れた深さ位置P4に着目領域A2を設定する。この着目領域A2は、直腸の存在が想定される領域である。図6では、超音波画像U内の膀胱Bの下端部の位置P3から第2の距離D2だけ深さ方向に離れた深さ位置P4に着目領域A2の上端部が位置している。また、着目領域A2は、超音波画像Uの横方向の全体にわたって設定された台形の形状を有し、横方向に幅W2を有している。また、着目領域A2は、深さ方向に高さH1を有している。着目領域A2の高さH1は、直腸の典型的な深さ方向の幅を含むように設定される。なお、膀胱Bと着目領域A2との間の第2の距離D2は、前立腺CとステップS6で設定される着目領域A1との間の第1の距離D1よりも大きい。

続くステップS7において、画質調整部21は、着目領域A2における超音波画像Uの画質を検出する。

ステップS8において、画質調整部21は、ステップS7における着目領域A2内の画質の検出結果に基づいて超音波の送受信条件を調整し、着目領域A2内が明確に描出されるように、画像取得部17により生成される超音波画像Uの画質を調整する。

ステップS9において、画像取得部17により新たに超音波画像Uが取得される。この超音波画像Uにおいては、画質調整部21により着目領域A2に合わせて画質が調整されているので、着目領域A2内に存在することが想定される直腸が明確に描出されることとなる。

ステップS10において、直腸便評価部22は、ステップS9で取得された超音波画像Uに対して画像解析を施すことにより、着目領域A2内の超音波画像から直腸を抽出し、抽出された直腸に基づいて直腸便評価を行う。この際に、直腸便評価部22は、例えば、抽出された直腸の内部に存在する直腸便が軟便であるか硬便であるか等を評価する。また、直腸便評価部22は、直腸便評価の結果を表示部16に表示させる。

このようにしてステップS10が完了すると、超音波診断装置1の動作が終了する。

以上から、本発明の実施の形態1に係る超音波診断装置1によれば、前立腺抽出部19により抽出された被検体の前立腺Cの位置P1に基づいて、着目領域設定部20により深さ位置P2に着目領域A1が設定されるか、膀胱抽出部18により抽出された膀胱Bの位置P3に基づいて、着目領域設定部20により深さ位置P4に着目領域A2が設定され、設定された着目領域A1またはA2に合わせて超音波画像Uの画質が自動的に調整されるため、超音波画像Uの画質を調整するためにユーザが超音波の送受信条件を手動で調整する必要がなく、検査にかかる手間を軽減することができる。また、超音波の送受信条件を調整して着目領域A1内またはA2内を明確に描出することは、通常、熟練度の低いユーザにとって困難であることが多いが、超音波診断装置1によれば、ユーザの熟練度に関わらず簡便に検査を行うことができる。

なお、前立腺Cが肥大している場合には、肥大した前立腺Cにより、膀胱Bが浅部側に押し上げられると共に直腸が深部側に押し下げられる。この場合には、膀胱Bの下端部から直腸までの距離が長くなるが、前立腺Cの下端から直腸までの距離は変化が少ないので、前立腺Cが描出される場合には、膀胱Bの深さ位置を基準にするのではなく、前立腺Cの位置P1を基準にして着目領域A1を設定することが好ましい。

また、着目領域設定部20は、図5および図6に示すように、超音波画像Uの横方向の全体にわたって着目領域A1、A2を設定しているが、着目領域の設定方法は、これに限定されない。

例えば、前立腺抽出部19により被検体の前立腺Cが抽出された場合には、着目領域設定部20は、図7に示すように、前立腺Cの位置P1から第1の距離D1だけ深さ方向に離れた深さ位置P2に、膀胱Bの横方向の幅に対応する幅W3を有する矩形の着目領域A3を設定することができる。さらに、着目領域A3は、膀胱Bの位置に対応する横方向位置に配置されており、超音波画像Uの横方向において、着目領域A3の横方向の両端部の位置は、それぞれ、膀胱Bの対応する横方向の両端部の位置に一致する。ここで、直腸は、通常、膀胱Bの横方向の幅の範囲内に位置することが多いため、着目領域A3の横方向の幅Wを膀胱Bの横方向の幅と同一の長さに設定した場合でも、着目領域設定部20は、直腸の存在が想定される領域として着目領域A3を設定することができる。

また、着目領域A3の横方向の幅Wを膀胱Bの横方向の幅と同一の長さに設定することにより、着目領域を超音波画像Uの横方向の全体にわたって設定する場合と比較して、狭い領域で着目領域A3を設定することができるため、より容易に且つ短時間で着目領域A3に基づいて超音波画像Uの画質調整を行うことができる。

また、例えば、前立腺抽出部19により被検体の前立腺Cが抽出されなかった場合には、図8に示すように、膀胱Bの位置P3から第2の距離D2だけ離れた深さ位置P4に、膀胱Bの横方向の幅に対応する幅W3を有する矩形の着目領域A4を設定することができる。さらに、着目領域A4は、図7に示す着目領域A3と同様に、膀胱Bの位置に対応する横方向位置に配置されており、超音波画像Uの横方向において、着目領域A4の横方向の両端部の位置は、それぞれ、膀胱Bの対応する横方向の両端部の位置に一致する。この場合にも、着目領域設定部20は、図7に示す着目領域A3を設定する場合と同様に、直腸の存在が想定される領域として着目領域A4を設定し、より容易に且つ短時間で着目領域A4に基づいて超音波画像Uの画質調整を行うことができる。

実施の形態2

実施の形態1の超音波診断装置1は、超音波画像Uから前立腺Cを抽出しているが、前立腺Cを抽出する代わりに子宮頸部を抽出することもできる。図9に、実施の形態2に係る超音波診断装置1Aを示す。超音波診断装置1Aは、図1に示す実施の形態1の超音波診断装置1において、前立腺抽出部19の代わりに子宮頸部抽出部19Aを備えたものである。子宮頸部は、解剖学的に前立腺Cと同様の位置に存在しているため、図5に示す前立腺Cの位置と同様に膀胱Bの下方の位置P1に位置する。

そのため、本発明の実施の形態2に係る超音波診断装置1Aによれば、実施の形態1の超音波診断装置1と同様にして、子宮頸部抽出部19Aにより抽出された被検体の子宮頸部の位置P1に基づいて、着目領域設定部20により深さ位置P2に着目領域A1が設定されるか、膀胱抽出部18により抽出された膀胱Bの位置P3に基づいて、着目領域設定部20により深さ位置P4に着目領域A2が設定され、設定された着目領域A1またはA2に合わせて超音波画像Uの画質が自動的に調整される。これにより、超音波診断装置1Aは、実施の形態1の超音波診断装置1と同様に、超音波画像Uの画質を調整するためにユーザが超音波の送受信条件を手動で調整する必要がなく、検査にかかる手間を軽減することができる。また、超音波の送受信条件を調整して着目領域A1内またはA2内を明確に描出することは、通常、熟練度の低いユーザにとって困難であることが多いが、超音波診断装置1によれば、ユーザの熟練度に関わらず簡便に検査を行うことができる。

1,1A 超音波診断装置、

2 超音波プローブ、

3 診断装置本体、

11 振動子アレイ、

12 送信部、

13 受信部、

14 画像生成部、

15 表示制御部、

16 表示部、

17 画像取得部、

18 膀胱抽出部、

19 前立腺抽出部、

19A 子宮頸部抽出部、

20 着目領域設定部、

21 画質調整部、

22 直腸便評価部、

23 装置制御部、

24 入力部、

25 格納部、

26 プロセッサ、

27 増幅部、

28 AD変換部、

29 ビームフォーマ、

30 信号処理部、

31 DSC、

32 画像処理部、

A1,A2,A3,A4 着目領域、

B 膀胱、

C 前立腺、

D1 第1の距離、

D2 第2の距離、

H1 高さ、

P1,P3 位置、

P2,P4 深さ位置、

W1,W2 幅、

U 超音波画像。

Claims (29)

  1. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺を抽出する前立腺抽出部と、
    前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出された場合には、抽出された前記前立腺の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置に対応する横方向位置に前記膀胱の幅に対応する幅を有する着目領域を設定し、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置に対応する横方向位置に前記膀胱の幅に対応する幅を有する着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整する画質調整部と
    を備えた超音波診断装置。
  2. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺を抽出する前立腺抽出部と、
    前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出された場合には、抽出された前記前立腺の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記超音波画像の横方向の全体にわたる着目領域を設定し、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記超音波画像の横方向の全体にわたる着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整する画質調整部と
    を備えた超音波診断装置。
  3. 前記着目領域設定部は、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出された場合に、抽出された前記前立腺の位置から定められた第1の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項1または2に記載の超音波診断装置。
  4. 前記着目領域設定部は、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出されない場合に、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置から前記第1の距離よりも大きい第2の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項に記載の超音波診断装置。
  5. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて子宮頸部を抽出する子宮頸部抽出部と、
    前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置に対応する横方向位置に前記膀胱の幅に対応する幅を有する着目領域を設定し、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置に対応する横方向位置に前記膀胱の幅に対応する幅を有する着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整する画質調整部と
    を備えた超音波診断装置。
  6. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて子宮頸部を抽出する子宮頸部抽出部と、
    前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記超音波画像の横方向の全体にわたる着目領域を設定し、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記超音波画像の横方向の全体にわたる着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整する画質調整部と
    を備えた超音波診断装置。
  7. 前記着目領域設定部は、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出された場合に、抽出された前記子宮頸部の位置から定められた第1の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項5または6に記載の超音波診断装置。
  8. 前記着目領域設定部は、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出されない場合に、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置から前記第1の距離よりも大きい第2の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項に記載の超音波診断装置。
  9. 前記画質調整部は、前記着目領域における前記超音波画像の画質に応じて前記超音波画像のゲインを調整する請求項1~8のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  10. 前記画質調整部は、前記着目領域における前記超音波画像の画質に応じて前記超音波画像のダイナミックレンジを調整する請求項1~8のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  11. 前記画質調整部により調整された前記送受信条件に従って前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて直腸便評価を行う直腸便評価部を備える請求項1~10のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  12. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺を抽出する前立腺抽出部と、
    前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出された場合には、抽出された前記前立腺の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整し且つ前記着目領域における前記超音波画像の画質に応じて前記超音波画像のゲインを調整する画質調整部と
    を備えた超音波診断装置。
  13. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺を抽出する前立腺抽出部と、
    前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出された場合には、抽出された前記前立腺の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整し且つ前記着目領域における前記超音波画像の画質に応じて前記超音波画像のダイナミックレンジを調整する画質調整部と
    を備えた超音波診断装置。
  14. 前記着目領域設定部は、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出された場合に、抽出された前記前立腺の位置から定められた第1の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項12または13に記載の超音波診断装置。
  15. 前記着目領域設定部は、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出されない場合に、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置から前記第1の距離よりも大きい第2の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項14に記載の超音波診断装置。
  16. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて子宮頸部を抽出する子宮頸部抽出部と、
    前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整し且つ前記着目領域における前記超音波画像の画質に応じて前記超音波画像のゲインを調整する画質調整部と
    を備えた超音波診断装置。
  17. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて子宮頸部を抽出する子宮頸部抽出部と、
    前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整し且つ前記着目領域における前記超音波画像の画質に応じて前記超音波画像のダイナミックレンジを調整する画質調整部と
    を備えた超音波診断装置。
  18. 前記画質調整部により調整された前記送受信条件に従って前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて直腸便評価を行う直腸便評価部を備える請求項12~17のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
  19. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺を抽出する前立腺抽出部と、
    前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出された場合には、抽出された前記前立腺の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整する画質調整部と、
    前記画質調整部により調整された前記送受信条件に従って前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて直腸便評価を行う直腸便評価部と
    を備えた超音波診断装置。
  20. 前記着目領域設定部は、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出された場合に、抽出された前記前立腺の位置から定められた第1の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項19に記載の超音波診断装置。
  21. 前記着目領域設定部は、前記前立腺抽出部により前記前立腺が抽出されない場合に、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置から前記第1の距離よりも大きい第2の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項20に記載の超音波診断装置。
  22. 超音波プローブと、
    定められた送受信条件に従って前記超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得する画像取得部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像を表示する表示部と、
    前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出する膀胱抽出部と、
    前記膀胱抽出部により前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて子宮頸部を抽出する子宮頸部抽出部と、
    前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出されない場合には、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定する着目領域設定部と、
    前記着目領域設定部により設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整する画質調整部と、
    前記画質調整部により調整された前記送受信条件に従って前記画像取得部により取得された前記超音波画像に基づいて直腸便評価を行う直腸便評価部と
    を備えた超音波診断装置。
  23. 前記着目領域設定部は、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出された場合に、抽出された前記子宮頸部の位置から定められた第1の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項22に記載の超音波診断装置。
  24. 前記着目領域設定部は、前記子宮頸部抽出部により前記子宮頸部が抽出されない場合に、前記膀胱抽出部により抽出された前記膀胱の位置から前記第1の距離よりも大きい第2の距離だけ深い位置に前記着目領域を設定する請求項23に記載の超音波診断装置。
  25. 定められた送受信条件に従って超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得し、
    取得された前記超音波画像を表示し、
    取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出し、
    前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺または子宮頸部を抽出し、
    前記前立腺または子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記前立腺または子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、抽出された前記膀胱の位置に対応する横方向位置に前記膀胱の幅に対応する幅を有する着目領域を設定し、前記前立腺または子宮頸部が抽出されない場合には、抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、抽出された前記膀胱の位置に対応する横方向位置に前記膀胱の幅に対応する幅を有する着目領域を設定し、
    設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整する
    超音波診断装置の制御方法。
  26. 定められた送受信条件に従って超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得し、
    取得された前記超音波画像を表示し、
    取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出し、
    前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺または子宮頸部を抽出し、
    前記前立腺または子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記前立腺または子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記超音波画像の横方向の全体にわたる着目領域を設定し、前記前立腺または子宮頸部が抽出されない場合には、抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置において、前記超音波画像の横方向の全体にわたる着目領域を設定し、
    設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整する
    超音波診断装置の制御方法。
  27. 定められた送受信条件に従って超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得し、
    取得された前記超音波画像を表示し、
    取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出し、
    前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺または子宮頸部を抽出し、
    前記前立腺または子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記前立腺または子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記前立腺または子宮頸部が抽出されない場合には、抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、
    設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整し、
    前記着目領域における前記超音波画像の画質に応じて前記超音波画像のゲインを調整する
    超音波診断装置の制御方法。
  28. 定められた送受信条件に従って超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得し、
    取得された前記超音波画像を表示し、
    取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出し、
    前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺または子宮頸部を抽出し、
    前記前立腺または子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記前立腺または子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記前立腺または子宮頸部が抽出されない場合には、抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、
    設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整し、
    前記着目領域における前記超音波画像の画質に応じて前記超音波画像のダイナミックレンジを調整する
    超音波診断装置の制御方法。
  29. 定められた送受信条件に従って超音波プローブから超音波ビームの送受信を行うことにより被検体の超音波画像を取得し、
    取得された前記超音波画像を表示し、
    取得された前記超音波画像に基づいて膀胱を抽出し、
    前記膀胱が抽出された超音波画像に基づいて前立腺または子宮頸部を抽出し、
    前記前立腺または子宮頸部が抽出された場合には、抽出された前記前立腺または子宮頸部の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、前記前立腺または子宮頸部が抽出されない場合には、抽出された前記膀胱の位置を基準とした前記超音波画像内の深さ位置に着目領域を設定し、
    設定された前記着目領域の深さ位置に応じて前記送受信条件を調整し、
    前記送受信条件に従って前記超音波画像に基づいて直腸便評価を行う
    超音波診断装置の制御方法。
JP2020550527A 2018-10-12 2019-10-03 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法 Active JP7163402B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018193253 2018-10-12
JP2018193253 2018-10-12
PCT/JP2019/039050 WO2020075609A1 (ja) 2018-10-12 2019-10-03 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020075609A1 JPWO2020075609A1 (ja) 2021-09-02
JP7163402B2 true JP7163402B2 (ja) 2022-10-31

Family

ID=70164897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020550527A Active JP7163402B2 (ja) 2018-10-12 2019-10-03 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11823382B2 (ja)
EP (1) EP3865074A4 (ja)
JP (1) JP7163402B2 (ja)
WO (1) WO2020075609A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11452504B2 (en) 2019-04-02 2022-09-27 Shenzhen Mindray Bio-Medical Electronics Co., Ltd. Regional contrast enhancement based on complementary information to reflectivity information
WO2021207226A1 (en) * 2020-04-07 2021-10-14 Verathon Inc. Automated prostate analysis system
WO2022270219A1 (ja) * 2021-06-24 2022-12-29 富士フイルム株式会社 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP2023087273A (ja) * 2021-12-13 2023-06-23 富士フイルム株式会社 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP2024064182A (ja) * 2022-10-27 2024-05-14 富士フイルム株式会社 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5457754A (en) 1990-08-02 1995-10-10 University Of Cincinnati Method for automatic contour extraction of a cardiac image
EP1030187A2 (en) 1999-02-19 2000-08-23 The John P. Robarts Research Institute Automated segmentation method for 3-dimensional ultrasound
JP2001126178A (ja) 1999-10-28 2001-05-11 Ricoh Elemex Corp 無線検針システム
JP2001218768A (ja) 2000-02-10 2001-08-14 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2005534462A (ja) 2002-08-02 2005-11-17 ダイアグノスティック・アルトラサウンド・コーポレーション 液体が充填した構造物および液体が充填していない構造物の非侵襲性測定用三次元超音波ベース機器

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1123687A3 (en) 2000-02-10 2004-02-04 Aloka Co., Ltd. Ultrasonic diagnostic apparatus
JP2004141514A (ja) * 2002-10-28 2004-05-20 Toshiba Corp 画像処理装置及び超音波診断装置
WO2006089426A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Robarts Research Institute System and method for performing a biopsy of a target volume and a computing device for planning the same
US20090123047A1 (en) * 2007-03-21 2009-05-14 Yfantis Spyros A Method and system for characterizing prostate images
JP5284123B2 (ja) * 2009-01-20 2013-09-11 株式会社東芝 超音波診断装置および位置情報取得プログラム
WO2013137276A1 (ja) * 2012-03-12 2013-09-19 株式会社東芝 超音波診断装置
US20150018666A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-15 Anant Madabhushi Method and Apparatus for Registering Image Data Between Different Types of Image Data to Guide a Medical Procedure
JP6592836B2 (ja) 2015-04-06 2019-10-23 国立大学法人 熊本大学 診断装置及び診断方法
EP3289981A4 (en) * 2015-05-01 2018-07-25 Triple W Japan K.K. Stool amount estimating apparatus and stool amount estimating method
EP3338643B1 (en) * 2015-08-21 2019-10-30 FUJIFILM Corporation Ultrasonic diagnostic device and method for controlling ultrasonic diagnostic device
KR102545007B1 (ko) * 2015-10-20 2023-06-20 삼성메디슨 주식회사 초음파 영상장치 및 그 제어방법
WO2017104627A1 (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 オリンパス株式会社 超音波観測装置、超音波観測装置の作動方法および超音波観測装置の作動プログラム
CN114343715A (zh) * 2017-01-16 2022-04-15 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 超声图像中参数测量的方法和超声成像系统
US11399801B2 (en) * 2017-11-24 2022-08-02 Canon Medical Systems Corporation Medical diagnostic-imaging apparatus and medical-image processing apparatus
US20210330285A1 (en) * 2020-04-28 2021-10-28 EchoNous, Inc. Systems and methods for automated physiological parameter estimation from ultrasound image sequences

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5457754A (en) 1990-08-02 1995-10-10 University Of Cincinnati Method for automatic contour extraction of a cardiac image
EP1030187A2 (en) 1999-02-19 2000-08-23 The John P. Robarts Research Institute Automated segmentation method for 3-dimensional ultrasound
JP2001126178A (ja) 1999-10-28 2001-05-11 Ricoh Elemex Corp 無線検針システム
JP2001218768A (ja) 2000-02-10 2001-08-14 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
JP2005534462A (ja) 2002-08-02 2005-11-17 ダイアグノスティック・アルトラサウンド・コーポレーション 液体が充填した構造物および液体が充填していない構造物の非侵襲性測定用三次元超音波ベース機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20210219941A1 (en) 2021-07-22
WO2020075609A1 (ja) 2020-04-16
US11823382B2 (en) 2023-11-21
EP3865074A4 (en) 2021-12-15
EP3865074A1 (en) 2021-08-18
JPWO2020075609A1 (ja) 2021-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7163402B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
CN106539596B (zh) 超声探头、包括该超声探头的超声成像设备及其控制方法
JP6419976B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
US20210219960A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method of ultrasound diagnostic apparatus
JP7313359B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP6389963B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
WO2019039050A1 (ja) 音響波診断装置および音響波診断装置の制御方法
JP2008142448A (ja) 超音波診断装置、データ解析方法及びデータ解析プログラム
JP7313446B2 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
US11801039B2 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method of ultrasound diagnostic apparatus
US20230190237A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method of ultrasound diagnostic apparatus
WO2023281987A1 (ja) 超音波システムおよび超音波システムの制御方法
JP7288550B2 (ja) 超音波診断装置、超音波診断装置の制御方法および超音波診断装置用プロセッサ
WO2022270219A1 (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
EP4193931A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and control method for ultrasound diagnostic apparatus
EP4360565A1 (en) Ultrasonic diagnostic device and method for controlling ultrasonic diagnostic device
US20230414203A1 (en) Image display apparatus and control method of image display apparatus
JP2024025865A (ja) 超音波診断装置の制御方法および超音波診断装置
JP2024039872A (ja) 超音波診断装置の制御方法および超音波診断装置
JP2024039865A (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP2024039871A (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP2024042416A (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法
JP2024039916A (ja) 超音波診断装置および超音波診断装置の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210405

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220517

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7163402

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150