JP7162936B2 - 歯科用コーティング組成物及びそれを含む歯科材料 - Google Patents

歯科用コーティング組成物及びそれを含む歯科材料 Download PDF

Info

Publication number
JP7162936B2
JP7162936B2 JP2021537976A JP2021537976A JP7162936B2 JP 7162936 B2 JP7162936 B2 JP 7162936B2 JP 2021537976 A JP2021537976 A JP 2021537976A JP 2021537976 A JP2021537976 A JP 2021537976A JP 7162936 B2 JP7162936 B2 JP 7162936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filler
average particle
dental composition
dental
particle size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021537976A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022515851A (ja
Inventor
オ,ミョン-ファン
カン,ジョン-ホ
キム,ユン-キ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vericom Co Ltd
Original Assignee
Vericom Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vericom Co Ltd filed Critical Vericom Co Ltd
Publication of JP2022515851A publication Critical patent/JP2022515851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7162936B2 publication Critical patent/JP7162936B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K6/00Preparations for dentistry

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Dental Preparations (AREA)

Description

本発明は、歯科用組成物に係り、より詳細には、歯科用コーティング組成物に関する。
歯科材料として、無機質材料、有機樹脂材料、及び有機及び無機複合材料などの材料が広く使用されている。歯科修復材料は、インレー、アンレー、クラウン、ブリッジなどであり、充填材としては、歯科用セメント、歯科用レジン材料などが使用されている。これらの材料は、口腔から露出される物質であるため、口腔内に適用される前に歯科修復材料及び充填材料を滑らかにして素材の表面に着色や汚れなどを防止しようとする。しかし、歯科修復材料及び充填材料の表面を滑らかな面に作るためには多くの時間が必要であり、滑らかな面が作られた歯科修復材料及び充填材料は、口腔内の様々な条件で使用されるので、表面劣化により素材の着色や汚れの問題は避けられない。かかる問題を解決するために、歯科材料の表面を滑らかに研磨した後、歯科材料の表面と結合することができるモノマー組成を用いた材料で表面コーティングして保護している。
一方、歯科表面のコーティング材料として、様々な光照射波長条件に応じて使用できるモノマーと光重合開始剤などに対する様々な化合物が提案されてきた。紫外線波長条件での光重合が可能なオリゴマー、光重合が可能なモノマー、及び紫外線反応型光重合開始剤などで構成してアクリル系ハードコーティング技術として多く使用されている。
また、可視光線波長条件では、(メタ)アクリレートを基礎とするモノマーで構成された光重合歯科用表面コーティング材料が使用されている。しかし、空気中の酸素が重合抑制因子として作用するので、硬化した光重合歯科用表面コーティング物質の表面に非重合された(メタ)アクリル系モノマーが残留することがあり、これらの残留物は、硬化した光重合型歯科表面コーティング材料の表面に不均一な表面を作り、過度な場合には硬化しないため粘着性が発生するという問題がある。
一方、不均一表面及び未硬化層の問題を解決するために、光重合型歯科表面コーティング材料を構成する組成物に対して、改善によって、光重合型歯科表面コーティング材料は使用条件および発生する問題点を解決してきた。しかし、オリゴマー、モノマー開始剤などだけで組成物を構成する場合に、口腔内の様々な条件で使用されながら、表面劣化に起因する素材の着色及び汚染問題が発生し、硬化後の歯科表面コーティング物質の耐久性が低下するという問題点があった。
本発明の目的は、かかる問題点を解決するためのもので、その目的は、歯科用光重合型表面コーティング組成物に平均粒径の異なる2種以上のフィラーを導入して多分散状態でフィラーの含有量を増大させることにより、歯コーティング層の機械的物性を向上させることができる歯科用コーティング組成物を提供することにある。
本発明の一態様によれば、不飽和二重結合を有するモノマー、及び不飽和二重結合を有するモノマーのオリゴマーよりなる群から選択された1種以上を含む不飽和二重結合化合物と;フィラーと;を含み、
前記フィラーは、第1平均粒径(average particle diameter、r)を有する第1フィラーと、第2平均粒径(average particle diameter、r)を有する第2フィラーと、を含み、
第1平均粒径が第2平均粒径よりも小さいものである、歯科用組成物が提供できる。
また、第1フィラーの平均粒径rに対する第2フィラーの平均粒径rの比r/rが5~300であることができる。
また、第1フィラーの平均粒径rに対する第2フィラーの平均粒径rの比r/rが10~100であることができる。
また、第1フィラーの平均粒径rに対する第2フィラーの平均粒径rの比r/rが20~30であることができる。
また、前記フィラーは、第1フィラーの含有量mに対する第2フィラーの含有量mの比m/mが0.1~3.0であることができる。
また、前記フィラーは、第1フィラーの含有量mに対する第2フィラーの含有量mの比m/mが0.3~2.0であることができる。
また、前記フィラーは、第1フィラーの含有量mに対する第2フィラーの含有量mの比m/mが0.5~1.0であることができる。
また、前記第1フィラーの平均粒径が0.005~0.1μmであることができる。
また、前記第1フィラーの平均粒径が0.01~0.05μmであることができる。
また、前記第2フィラーの平均粒径が0.2~5μmであることができる。
また、前記第2フィラーの平均粒径が0.2~1μmであることができる。
また、前記歯科用組成物は、前記不飽和二重結合化合物100重量部に対して前記フィラー5~60重量部を含むことができる。
また、前記歯科用組成物は、前記重合開始剤0.01~5重量部をさらに含むことができる。
また、前記歯科用組成物は、酸化防止剤0.01~5重量部をさらに含むことができる。
また、前記酸化防止剤は、フェノール系防止剤およびホスフェート系防止剤よりなる群から選択された1種以上を含むことができる。
また、前記歯科用組成物は、前記第1フィラー及び前記第2フィラーとはそれぞれ異なる平均粒径を有する第3フィラーをさらに含むことができる。
また、前記フィラーは、無機フィラーまたは有機フィラーを含むことができる。
また、前記無機フィラーは、合成非晶質シリカ(synthetic amorphous silica)、結晶性シリカ(crystalline silica)、バリウムシリケート(barium silicate)、バリウムボロシリケート(barium borosilicate)、バリウムフルオロアルミノボロシリケート(barium fluoroaluminoborosilicate)、バリウムアルミノボロシリケート(barium aluminoborosilicate)、ストロンチウムシリケート(strontium silicate)、ストロンチウムボロシリケート(strontium borosilicate)、ストロンチウムアルミノボロシリケート(strontium aluminoborosilicate)、カルシウムシリケート(calcium silicate)、アルミノシリケート(alumino silicate)、窒化ケイ素(silicon nitrides)、二酸化チタン(titanium dioxide)、カルシウムヒドロキシアパタイト(calcium hydroxy apatite)、ジルコニア(zirconia)、及び生理活性ガラス(Bioactive glass)よりなる群から選択された1種以上を含むことができる。
また、前記フィラーは、合成非晶質シリカ(Synthetic amorphous silica)、結晶性シリカ(Crystalline silica)及びジルコニアよりなる群から選択された1種以上を含むことができる。
また、前記不飽和二重結合化合物は、メタクリレート系化合物またはアクリレート系化合物を含むことができる。
また、前記不飽和二重結合を有する化合物は、2,2-ビス[4-(2-ヒドロキシ-3-メタクリルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン(Bis-GMA)、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)、エチレングリコールジアクリレート(EDGA)、トリエチレングリコールジメタクリレート(TEGDMA)、トリエチレングリコールジアクリレート(TEGDA)、エトキシレートビスフェノールAジメタクリレート(Bis-EMA)、ウレタンジメタクリレート(UDMA)、ポリウレタンジアクリレート(PUDA)、ジペンタエリトリトールペンタアクリレートモノホスフェート(dipentaerythritol pentaacrylate monophosphate、PENTA)、2-ヒドロキシエチルメタクリレート(2-hydroxyethyl methacrylate、HEMA)、ポリアルケン酸(polyalkenoic acid)、ビフェニルジメタクリレート(biphenyl dimethacrylate、BPDM)、ビフェニルジアクリレート(biphenyl diacrylate、BPDA)、及びグリセロールホスフェートジメタクリレート(glycerol phosphate dimethacrylate、GPDM)よりなる群から選択された1種以上を含むことができる。
また、前記歯科用組成物は、歯のコーティング用として使用できる。
本発明の他の態様によれば、本発明の歯科用組成物を含む歯科材料が提供できる。
本発明によれば、歯科用光重合型表面コーティング組成物に平均粒径の異なる2種以上のフィラーを導入して多分散状態でフィラーの含有量を増大させることにより歯コーティング層の機械的物性を向上させることができる歯科用コーティング組成物を提供することができる。
本発明は、様々な変換を加えることができ、いろいろな実施形態を有することができるので、特定の実施形態を例示し、詳細な説明に詳細に説明する。しかし、これは、本発明を特定の実施形態について限定するものではなく、本発明の思想及び技術範囲に含まれるすべての変換、均等物ないし代替物を含むものと理解されるべきである。本発明を説明するにあたり、関連する公知の技術についての具体的な説明が本発明の要旨を曖昧にするおそれがあると判断された場合、その詳細な説明を省略する。
また、以下で使用された第1、第2などの序数を含む用語は、様々な構成要素を説明するために使用できるが、これらの構成要素は、上記の用語によって限定されない。上記の用語は、一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的でのみ使用される。例えば、本発明の権利範囲から外れることなく、第1構成要素は第2構成要素と命名でき、同様に第2構成要素も第1構成要素と命名できる。
また、ある構成要素が他の構成要素上に「形成されて」いる或いは「積層されて」いると言及されるときには、その他の構成要素の表面上の全面又は一面に直接付着して形成されているか積層されていることもあるが、それらの間に別の構成要素がさらに介在することもあると理解されるべきである。
単数の表現は、文脈上明白に異なる意味ではない限り、複数の表現を含む。本出願において、「含む」又は「有する」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらの組み合わせが存在することを指定しようとするもので、一つ又はそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品又はこれらの組み合わせの存在又は付加の可能性を予め排除しないものと理解されるべきである。
以下、本発明の歯科用組成物の製造方法について説明する。
本発明の歯科用組成物は、不飽和二重結合を有するモノマー、及び不飽和二重結合を有するモノマーのオリゴマーよりなる群から選択された1種以上を含む不飽和二重結合化合物と;フィラーと;を含み、前記フィラーは、第1平均粒径(average particle diameter)を有する第1フィラーと、第2平均粒径(average particle diameter)を有する第2フィラーと、を含み、第1平均粒径が第2平均粒径よりも小さいことができる。
不飽和二重結合化合物
本発明の歯科用組成物は、不飽和二重結合化合物を含むことができる。前記不飽和二重結合化合物は、本発明において、前記不飽和二重結合を有するモノマーまたはモノマーオリゴマーは二重結合を2つ以上有する化合物であれば種類に制限されず、二重結合を有するモノマーまたはオリゴマーとしてメタクリレート系化合物またはアクリレート系化合物を使用することができる。
ここで、前記不飽和二重結合を有する化合物として、2,2-ビス[4-(2-ヒドロキシ-3-メタクリルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン(Bis-GMA)、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)、エチレングリコールジアクリレート(EDGA)、トリエチレングリコールジメタクリレート(TEGDMA)、トリエチレングリコールジアクリレート(TEGDA)、エトキシレートビスフェノールAジメタクリレート(Bis-EMA)、ウレタンジメタクリレート(UDMA)、ポリウレタンジアクリレート(PUDA)、ジペンタエリトリトールペンタアクリレートモノホスフェート(dipentaerythritol pentaacrylate monophosphate、PENTA)、2-ヒドロキシエチルメタクリレート(2-hydroxyethyl methacrylate、HEMA)、ポリアルケン酸(polyalkenoic acid)、ビフェニルジメタクリレート(biphenyl dimethacrylate、BPDM)、ビフェニルジアクリレート(biphenyl diacrylate、BPDA)、及びグリセロールホスフェートジメタクリレート(glycerol phosphate dimethacrylate、GPDM)を単独でまたは2種以上組み合わせて使用することができる。
フィラー
本発明の歯科用組成物は、フィラーを含むことができる。ここで、前記歯科用組成物は、前記不飽和二重結合化合物100重量部に対して前記フィラー5~60重量部を含むことができる。
前記フィラーは、第1平均粒径(average particle diameter)を有する第1フィラーと、第2平均粒径(average particle diameter)を有する第2フィラーと、を含み、第1平均粒径が第2平均粒径よりも小さいことができる。
また、第1フィラーの平均粒径rに対する第2フィラーの平均粒径rの比r/rが5~300、好ましくは10~100、より好ましくは20~30であることができる。ここで、前記1フィラーの平均粒径rに対する第2フィラーの平均粒径rの比r/rが5未満である場合には、フィラー間の平均粒径差が大きくないため、混合されるフィラーによって粘度上昇によりコーティング後の流れの跡が発生するので好ましくなく、300を超える場合には、混合されるフィラーの大きい粒子がコーティング後の表面を粗くするので好ましくない。
また、前記フィラーは、第1フィラーの含有量mに対する第2フィラーの含有量mの比m/mが0.1~3.0、好ましくは0.3~2.0、より好ましくは0.5~1.0であることができる。ここで、前記第1フィラーの含有量mに対する第2フィラーの含有量mの比m/mが0.1未満である場合には、2種のフィラーの混合による多分散効果が減少して機械的物性が低下するので好ましくなく、3.0を超える場合には、2種のフィラーによる多分散状態にならなくて機械的物性が低下するので好ましくない。
また、前記歯科用組成物は、前記不飽和二重結合化合物100重量部に対して前記フィラー5~60重量部を含むことができる。
また、前記第2フィラーよりも平均粒径の小さい前記第1フィラーの平均粒径は、0.005~0.1μm、好ましくは0.01~0.05μmであることができ、ここで、第1フィラーの平均粒径が0.005μm未満である場合には、第1フィラーによる粘度が高くなってコーティング後にも流れ跡が発生するので好ましくなく、0.1μmを超える場合には、第2フィラーとの平均粒径の差が大きくなくて平均粒径の差がないため、フィラーの含有量を高めることができなくて機械的物性が低下するので好ましくない。
また、前記第1フィラーよりも平均粒径の大きい前記第2フィラーの平均粒径は、0.1~5μm、好ましくは0.2~1μmであることができ、ここで、第2フィラーの平均粒径が0.2μm未満である場合には、第1フィラーとの平均粒径の差が大きくなくて平均粒径の差がないため、フィラーの含有量を高めることができなくて機械的物性が低下するので好ましくなく、5μmを超える場合には、混合されるフィラーの大きい粒子がコーティング後の表面を粗くするので好ましくない。
また、前記歯科用組成物は、前記第1フィラー及び前記第2フィラーとはそれぞれ異なる平均粒径を有する第3フィラーをさらに含むことができる。
また、前記フィラーとして、無機フィラーまたは有機フィラーを単独でまたは2種以上組み合わせて使用することができる。
また、前記無機フィラーとして、 合成非晶質シリカ(synthetic amorphous silica)、結晶性シリカ(crystalline silica)、バリウムシリケート(barium silicate)、バリウムボロシリケート(barium borosilicate)、バリウムフルオロアルミノボロシリケート(barium fluoroaluminoborosilicate)、バリウムアルミノボロシリケート(barium aluminoborosilicate)、ストロンチウムシリケート(strontium silicate)、ストロンチウムボロシリケート(strontium borosilicate)、ストロンチウムアルミノボロシリケート(strontium aluminoborosilicate)、カルシウムシリケート(calcium silicate)、アルミノシリケート(alumino silicate)、窒化ケイ素(silicon nitrides)、二酸化チタン(titanium dioxide)、カルシウムヒドロキシアパタイト(calcium hydroxy apatite)、ジルコニア(zirconia)、及び生理活性ガラス(Bioactive glass)を単独でまたは2種以上組み合わせて使用することができる。
また、前記フィラーとして、合成非晶質シリカ(Synthetic amorphous silica)、結晶性シリカ(Crystalline silica)及びジルコニアを単独でまたは2種以上組み合わせて使用することができる。
重合開始剤
前記歯科用組成物は、前記重合開始剤を0.01~5重量部、好ましくは0.01~3重量部、より好ましくは0.01~1重量部をさらに含むことができる。
本発明において、光重合方法は、紫外線重合または可視光線重合によって行われることができる。紫外線重合の場合は、ベンゾインアルキルエーテルなどの光重合開始剤によって重合可能であり、可視光線重合の場合は、カンファーキノンなどの光重合開始剤によって重合可能である。この光重合開始剤を単独でまたは2種混合して使用することができる。また、前記光重合開始剤の含有量は、重合反応を誘導しながら生成物の物性に影響を及ぼさない範囲内で調節されなければならない、
前記重合開始剤の含有量が0.01重量部未満である場合には、光重合開始剤が発生しないという問題があり、前記重合開始剤の含有量が5重量部を超える場合には、添加される含有量に応じて効果が増大せず、組成物の物性に悪影響を及ぼすおそれがあって好ましくない。
酸化防止剤
本発明の歯科用組成物は、酸化防止剤0.01~5重量部をさらに含むことができる。また、前記酸化防止剤として、フェノール系防止剤またはホスフェート系防止剤を単独でまたは2種以上組み合わせて使用することができる。酸化防止剤としては、代表的に2,6-ジ-tert-ブチル-p-クレゾール(BHT、2,6-di-tert-butyl-p-cresol)または2,6-ジ-tert-ブチル-4メチルフェノールブチル化ヒドロキシトルエンを使用することができる。
この他にも、本発明の歯科用組成物は、通常の添加剤を含有することができるが、重合禁止剤、調色剤、蛍光剤、フッ素添加剤などがあり、色調節のための顔料としては、黄色、紺色、赤色を示す酸化鉄又は酸化チタンを組成物に添加して色を調節することができる。
また、前記歯科用組成物は、歯のコーティング用として使用できる。
本発明の他の態様によれば、本発明の歯科用組成物を含む歯科材料が提供できる。
歯科用組成物の製造
実施例1
本発明に係る歯科用組成物として、モノマーはウレタンジメタクリレート70重量部、光重合開始剤はカンファーキノン1重量部、酸化防止剤はBHT(2,6-di-tert-butyl-p-cresol)0.4重量部、フィラーは平均粒径0.02μmのシリカ15重量部と平均粒径0.5μmのシリカ13.6重量部を含むように、歯科用組成物を製造した。
Figure 0007162936000001
実施例2
モノマーはウレタンジメタクリレート90重量部、光重合開始剤はカンファーキノン1重量部、酸化防止剤はBHT(2,6-di-tert-butyl-p-cresol)0.4重量部、フィラーは平均粒径0.02μmのシリカ6重量部と平均粒径0.5μmのシリカ4重量部を含むように、歯科用組成物を製造した。
実施例3
モノマーはウレタンジメタクリレート30重量部とメチルメタクリレート40重量部、光重合開始剤はカンファーキノン1重量部、酸化防止剤はBHT(2,6-di-tert-butyl-p-cresol)0.4重量部、フィラーは平均粒径0.02μmのシリカ6重量部と平均粒径0.5μmのシリカ4重量部を含むように、歯科用組成物を製造した。
比較例1
モノマーはウレタンジメタクリレート70重量部、光重合開始剤はカンファーキノン1重量部、酸化防止剤はBHT(2,6-di-tert-butyl-p-cresol)0.4重量部、フィラーは平均粒径0.02μmのシリカ28.6重量部を含むように、歯科用組成物を製造した。
比較例2
モノマーはウレタンジメタクリレート70重量部、光重合開始剤はカンファーキノン1重量部、酸化防止剤はBHT(2,6-di-tert-butyl-p-cresol)0.4重量部、フィラーは平均粒径0.5μmのシリカ28.6重量部を含むように、歯科用組成物を製造した。
比較例3
モノマーはウレタンジメタクリレート70重量部、光重合開始剤はカンファーキノン1重量部、酸化防止剤はBHT(2,6-di-tert-butyl-p-cresol)0.4重量部、フィラーは平均粒径0.02μmのシリカ5重量部と平均粒径10μmのシリカ23.6重量部を含むように、歯科用組成物を製造した。
[試験例]
試験例1:未硬化の測定
実施例1~3と比較例1~3に対してコーティング厚さは0.05mmとなるようにし、UV Light(波長400nm台)によって常温で5分間照射して硬化させた後、同じ時間での硬化反応後の表面状態の未硬化有無を比較した。
試験例2:硬度の測定
実施例1~3と比較例1~3に対して試験例1と同様の方法で硬化させた後、対面角136°のピラミッド型ダイヤモンド圧子を材料の表面に軽く当てて窪み(pit)を作り、荷重を490.3mNに10秒間維持してから除去した後、圧痕に対して横(d1)と縦(d2)の長さで測定して、下記式1を用いて硬度を計算することにより、下記表2に比較した。
Figure 0007162936000002
HV:表面硬度(N/mm
F:荷重
d:ダイヤモンド圧入痕の対角線長さ(d1、d2)の算術平均(mm)
Figure 0007162936000003
表2を参照すると、実施例1~3、比較例1~3による歯科用組成物に対して同じ時間硬化させた後の未硬化を確認した結果、実施例1~3及び比較例1~2の組成物では、未硬化が確認されなかったが、比較例3の組成物では、未硬化が一部確認された。これは、粒子サイズの大きいフィラーが混合されて硬化を妨害することにより発生したのである。
一方、実施例1~3の組成物から確認された硬度値は、比較例1~3に比べて高い硬度値であった。これは、サイズの異なるフィラーが混合されて充填密度が増加するにつれて機械的物性が増加し、相対的に一つのフィラーの種類又は一定のサイズ以上のフィラーが過量混合される場合には、充填密度が相対的に低いため硬度値が低く現れたのである。
本発明の範囲は、上記の詳細な説明よりは、後述する特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲の意味及び範囲、そしてその均等概念から導き出されるすべての変更または変形形態が本発明の範囲に含まれるものと解釈されるべきである。
本発明によれば、歯科用光重合型表面コーティング組成物に平均粒径の異なる2種以上のフィラーを導入して多分散状態でフィラーの含有量を増大させることにより歯コーティング層の機械的物性を向上させることができる歯科用コーティング組成物を提供することができる。

Claims (9)

  1. 不飽和二重結合を有するモノマー、及び不飽和二重結合を有するモノマーのオリゴマーよりなる群から選択された1種以上を含む不飽和二重結合化合物100重量部と;
    重合開始剤0.01~5重量部と;
    フィラー5~60重量部と;を含み、
    前記フィラーは、第1平均粒径(average particle diameter、r)を有する第1フィラーと、第2平均粒径(average particle diameter、r)を有する第2フィラーと、を含み、
    前記第1フィラーの平均粒径(r1)に対する前記第2フィラーの平均粒径(r )の比(r /r )が20~30であり、前記第1フィラーの平均粒径が0.005~0.1μmであり、前記第2フィラーの平均粒径が0.2~5μmであり、前記第1フィラーの含有量(m )に対する前記第2フィラーの含有量(m )の比(m /m )が0.1~3.0であり、前記第1および第2フィラーが、合成非晶質シリカ(synthetic amorphous silica)、結晶性シリカ(crystalline silica)、バリウムシリケート(barium silicate)、バリウムボロシリケート(barium borosilicate)、バリウムフルオロアルミノボロシリケート(barium fluoroaluminoborosilicate)、バリウムアルミノボロシリケート(barium aluminoborosilicate)、ストロンチウムシリケート(strontium silicate)、ストロンチウムボロシリケート(strontium borosilicate)、ストロンチウムアルミノボロシリケート(strontium aluminoborosilicate)、カルシウムシリケート(calcium silicate)、アルミノシリケート(alumino silicate)、窒化ケイ素(silicon nitrides)、二酸化チタン(titanium dioxide)、カルシウムヒドロキシアパタイト(calcium hydroxy apatite)、ジルコニア(zirconia)、及び生理活性ガラス(Bioactive glass)よりなる群から選択された1種以上である、歯科用組成物。
  2. 記第1フィラーの含有量(m)に対する前記第2フィラーの含有量(m)の比(m/m)が0.3~2.0であることを特徴とする、請求項に記載の歯科用組成物。
  3. 記第1フィラーの含有量(m)に対する前記第2フィラーの含有量(m)の比(m/m)が0.5~1.0であることを特徴とする、請求項1または2に記載の歯科用組成物。
  4. 前記第1フィラーの平均粒径が0.01~0.05μmであることを特徴とする、請求項1~3のいずれか一項に記載の歯科用組成物。
  5. 前記第2フィラーの平均粒径が0.2~1μmであることを特徴とする、請求項1~4のいずれか一項に記載の歯科用組成物。
  6. 前記歯科用組成物が、前記第1フィラー及び前記第2フィラーとはそれぞれ異なる平均粒径を有する第3フィラーをさらに含むことを特徴とする、請求項1~5のいずれか一項に記載の歯科用組成物。
  7. 前記不飽和二重結合を有する化合物は、
    2,2-ビス[4-(2-ヒドロキシ-3-メタクリルオキシプロポキシ)フェニル]プロパン(Bis-GMA)、エチレングリコールジメタクリレート(EGDMA)、エチレングリコールジアクリレート(EDGA)、トリエチレングリコールジメタクリレート(TEGDMA)、トリエチレングリコールジアクリレート(TEGDA)、エトキシレートビスフェノールAジメタクリレート(Bis-EMA)、ウレタンジメタクリレート(UDMA)、ポリウレタンジアクリレート(PUDA)、ジペンタエリトリトールペンタアクリレートモノホスフェート(dipentaerythritol pentaacrylate monophosphate、PENTA)、2-ヒドロキシエチルメタクリレート(2-hydroxyethyl methacrylate、HEMA)、ポリアルケン酸(polyalkenoic acid)、ビフェニルジメタクリレート(biphenyl dimethacrylate、BPDM)、ビフェニルジアクリレート(biphenyl diacrylate、BPDA)、及びグリセロールホスフェートジメタクリレート(glycerol phosphate dimethacrylate、GPDM)よりなる群から選択された1種以上を含むことを特徴とする、請求項1~6のいずれか一項に記載の歯科用組成物。
  8. 前記歯科用組成物が歯のコーティング用として使用されることを特徴とする、請求項1~7のいずれか一項に記載の歯科用組成物。
  9. 請求項1~8のいずれか一項に記載の歯科用組成物を含む歯科材料。
JP2021537976A 2018-12-28 2019-12-20 歯科用コーティング組成物及びそれを含む歯科材料 Active JP7162936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0171972 2018-12-28
KR1020180171972A KR102237491B1 (ko) 2018-12-28 2018-12-28 치과용 코팅 조성물 및 그를 포함하는 치과재료
PCT/KR2019/018202 WO2020138859A1 (ko) 2018-12-28 2019-12-20 치과용 코팅 조성물 및 그를 포함하는 치과재료

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022515851A JP2022515851A (ja) 2022-02-22
JP7162936B2 true JP7162936B2 (ja) 2022-10-31

Family

ID=71129165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021537976A Active JP7162936B2 (ja) 2018-12-28 2019-12-20 歯科用コーティング組成物及びそれを含む歯科材料

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7162936B2 (ja)
KR (1) KR102237491B1 (ja)
WO (1) WO2020138859A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113304056B (zh) * 2021-05-21 2022-07-12 桂林市啄木鸟医疗器械有限公司 一种预混合掺锶硅酸钙基生物活性制剂及其制备方法和应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012140386A (ja) 2011-01-06 2012-07-26 Tokuyama Dental Corp 粉液型歯科用修復材
JP2016008211A (ja) 2014-06-26 2016-01-18 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用修復材組成物
JP2016013997A (ja) 2014-07-03 2016-01-28 株式会社松風 連鎖移動剤を含む歯科切削加工用コンポジットレジン材料組成物
JP2016193876A (ja) 2015-03-31 2016-11-17 株式会社松風 医科歯科用硬化性組成物
WO2018070544A1 (ja) 2016-10-15 2018-04-19 Yamakin株式会社 歯科用組成物、及び該歯科用組成物を用いた歯科切削加工用複合レジン材料
JP2018123076A (ja) 2017-01-31 2018-08-09 株式会社松風 高い機械的強度をもつ歯科用硬化性組成物
JP2018153635A (ja) 2017-03-17 2018-10-04 ヴォコ・ゲー・エム・ベー・ハーVoco Gmbh 間接的歯科修復物を作製するためのミリングブランク、対応する使用および方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3276388B2 (ja) * 1992-01-13 2002-04-22 株式会社ジーシー 歯科用修復材組成物
JP4663225B2 (ja) 2003-11-21 2011-04-06 株式会社ジーシー 光重合型歯科用表面被覆材
KR101166942B1 (ko) * 2004-05-17 2012-07-19 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 나노지르코니아 충전재를 함유하는 치과용 조성물
KR101382364B1 (ko) * 2006-06-23 2014-04-09 (주) 베리콤 치과용 복합재료 조성물
EP2146679B1 (en) * 2007-05-11 2016-01-06 DENTSPLY International Inc. Dental compositions for coating restorations and tooth surfaces
JP5883859B2 (ja) * 2010-07-14 2016-03-15 グラーツヴェルケ ゲーエムベーハー 歯科複合材料用充填材

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012140386A (ja) 2011-01-06 2012-07-26 Tokuyama Dental Corp 粉液型歯科用修復材
JP2016008211A (ja) 2014-06-26 2016-01-18 クラレノリタケデンタル株式会社 歯科用修復材組成物
JP2016013997A (ja) 2014-07-03 2016-01-28 株式会社松風 連鎖移動剤を含む歯科切削加工用コンポジットレジン材料組成物
JP2016193876A (ja) 2015-03-31 2016-11-17 株式会社松風 医科歯科用硬化性組成物
WO2018070544A1 (ja) 2016-10-15 2018-04-19 Yamakin株式会社 歯科用組成物、及び該歯科用組成物を用いた歯科切削加工用複合レジン材料
JP2018123076A (ja) 2017-01-31 2018-08-09 株式会社松風 高い機械的強度をもつ歯科用硬化性組成物
JP2018153635A (ja) 2017-03-17 2018-10-04 ヴォコ・ゲー・エム・ベー・ハーVoco Gmbh 間接的歯科修復物を作製するためのミリングブランク、対応する使用および方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200081934A (ko) 2020-07-08
WO2020138859A1 (ko) 2020-07-02
KR102237491B1 (ko) 2021-04-07
JP2022515851A (ja) 2022-02-22
KR102237491B9 (ko) 2022-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sulaiman et al. Degree of conversion of dual-polymerizing cements light polymerized through monolithic zirconia of different thicknesses and types
Arrais et al. Microtensile bond strength of dual-polymerizing cementing systems to dentin using different polymerizing modes
GB2323366A (en) Curable dental filling resing composition
CA2687201C (en) Dental compositions for coating restorations and tooth surfaces
JP4663225B2 (ja) 光重合型歯科用表面被覆材
JP2022097572A (ja) 多層歯科切削加工用レジン材料の製造方法
JP2003095838A (ja) 光重合性歯科用コーティング組成物
CN111902119B (zh) 牙科切削加工用树脂系块体
US9399004B2 (en) Dental composition having a redox indicator and method of using same
JP7162936B2 (ja) 歯科用コーティング組成物及びそれを含む歯科材料
JP6489888B2 (ja) 歯科用充填修復キット
WO2017217122A1 (ja) 歯科用重合性組成物
JP2013189482A (ja) シーラント用のナノメートルサイズのシリカ粒子を含む歯科用組成物
WO2015141683A1 (ja) 歯列矯正用接着材および歯列矯正用接着材キット
JP2019099489A (ja) 高塩基性フィラーを用いた貯蔵安定性に優れる組成物
US20120115109A1 (en) Dental material with color indicator and methods of using same
JP2004105351A (ja) 光硬化性歯科用接着組成物
JP4148334B2 (ja) 光硬化性歯科用修復材料
JP2002255722A (ja) 歯科用硬化性組成物
JP4148332B2 (ja) 光硬化性歯科用修復材料
JP4758662B2 (ja) 歯冠修復用光硬化性組成物
RU2599024C1 (ru) Состав светоотверждаемого наноструктурного композиционного материала для ортопедической стоматологии
JP2016153382A (ja) 歯科用硬化性組成物
JP5882082B2 (ja) 光重合性組成物
JP2013018712A (ja) 歯科用充填修復材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7162936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150