JP7160979B2 - 持ち物価値表示システム、持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア - Google Patents

持ち物価値表示システム、持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア Download PDF

Info

Publication number
JP7160979B2
JP7160979B2 JP2021040950A JP2021040950A JP7160979B2 JP 7160979 B2 JP7160979 B2 JP 7160979B2 JP 2021040950 A JP2021040950 A JP 2021040950A JP 2021040950 A JP2021040950 A JP 2021040950A JP 7160979 B2 JP7160979 B2 JP 7160979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
property
server
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021040950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021108136A (ja
Inventor
信介 中阿地
Original Assignee
株式会社ソフマップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ソフマップ filed Critical 株式会社ソフマップ
Priority to JP2021040950A priority Critical patent/JP7160979B2/ja
Publication of JP2021108136A publication Critical patent/JP2021108136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7160979B2 publication Critical patent/JP7160979B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

特許法第30条第2項適用 令和3年1月21日に日本経済新聞のプレスリリースページに掲載 https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ216NT0R20C21A1000000?unlock=1 令和3年1月21日にインプレスのプレスリリースページに掲載 https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1301628.html 令和3年1月22日にソフマップのウェブサイトに掲載 https://www.sofmap.co.jp/news/2021/78 令和3年1月22日にソフマップのウェブサイトに掲載 https://www.sofmap.com/contents/?id=info&sid=rakuuru_mochimono 令和3年1月28日にリサイクル通信のプレスリリースページに掲載 https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_5628.php
本発明は、ユーザー端末とサーバとを備えた持ち物価値表示システム、および、サーバと通信自在なユーザー端末においてユーザーの持ち物価値情報を表示する持ち物価値表示アプリケーションソフトウェアに関する。
従来、物品譲渡用アプリケーションソフトウェアを用いてユーザー端末と通信自在であるとともにやりとりする情報を管理するアプリ管理サーバと、物品買取査定の情報を管理する査定管理サーバとを備えた物品買取システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2019-215651号公報
しかしながら、上述した従来の物品買取システムは、ユーザーの持ち物を実際に買取査定に出して見積を提示してもらう構成であり、ユーザーが購入した家電などの持ち物について、市場価値を知るには、実際に買取査定に出して見積を提示してもらったりする必要があり、ユーザーが所有する家電などの持ち物の個々や全体についての資産価値を把握することが困難だった。
なお、ユーザーがウェブサイトでその持ち物についての一般的な買取金額を調べても金額の幅が比較的大きく、資産価値を把握することが困難だった。
そこで、本発明は、前述したような従来技術の問題を解決するものであって、すなわち、本発明の目的は、ユーザーが自身の持ち物の価値を簡単に把握することができる持ち物価値表示システム、および、サーバと通信自在なユーザー端末においてユーザーの持ち物価値情報を表示する持ち物価値表示アプリケーションソフトウェアを提供することである。
本請求項1に係る発明は、ユーザー端末とサーバとを備えた持ち物価値表示システムであって、前記ユーザー端末が、入力された販売店におけるユーザー識別情報であって、1次元コードもしくは2次元コードから読み込まれた、または、番号であるユーザー識別情報をサーバへ送信し、前記サーバが、前記ユーザー端末から受信したユーザー識別情報をデータベースに登録し、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売事業者の販売情報用データベースと連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベースにあるユーザーの持ち物リスト情報を更新し、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースであって、前記販売事業者とは異なるリユース事業者の価格情報用データベースと連携し、前記サーバまたはユーザー端末が、ユーザーの持ち物リスト情報および中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出して、ユーザーの持ち物価値の資産総額に対する割合について持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフを作成し、前記ユーザー端末が、算出した持ち物価値情報および作成した持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフを表示する構成であることにより、前述した課題を解決するものである。
本請求項2に係る発明は、請求項1に記載された持ち物価値表示システムの構成に加えて、前記価格情報用データベースの中古買取価格情報が、常時更新され、前記サーバまたはユーザー端末が、更新された中古買取価格情報に基づいてユーザーの持ち物価値を所定時間毎に算出する構成であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
本請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載された持ち物価値表示システムの構成に加えて、前記サーバが、前記価格情報用データベースの中古買取価格情報に基づいて中古買取価格の変動情報をグラフ形式にしてユーザー端末に表示させる構成であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
本請求項4に係る発明は、請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載された持ち物価値表示システムの構成に加えて、前記ユーザー端末において、物品買取査定の申込み操作が行われて、引き取り業者の訪問引き取りの希望日時情報が入力されると、ユーザーの住所情報および引き取り希望日時情報が引き取り業者の端末へ送信される構成であることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
本請求項5に係る発明は、請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載された持ち物価値表示システムの構成に加えて、前記ユーザー端末に表示された持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフにおいて、各カテゴリーのタップ操作があったとき、詳細情報として各持ち物アイテムの情報を表示する構成であることを特徴とすることにより、前述した課題をさらに解決するものである。
本請求項6に係る発明は、サーバと通信自在なユーザー端末においてユーザーの持ち物価値情報を表示する持ち物価値表示アプリケーションソフトウェアであって、前記ユーザー端末が、入力された販売店におけるユーザー識別情報であって、1次元コードもしくは2次元コードから読み込まれた、または、番号であるユーザー識別情報をサーバへ送信し、サーバが、ユーザー端末から受信したユーザー識別情報をデータベースに登録する販売店ユーザー識別情報登録ステップと、前記サーバが、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売事業者の販売情報用データベースと連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベースにあるユーザーの持ち物リスト情報を更新する販売店連携ステップと、前記サーバが、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースであって、前記販売事業者とは異なるリユース事業者の価格情報用データベースと連携して、サーバまたはユーザー端末が、ユーザーの持ち物リスト情報および中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出して、ユーザーの持ち物価値の資産総額に対する割合について持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフを作成する価値算出ステップと、前記ユーザー端末が、算出した持ち物価値情報および作成した持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフを表示する価値表示ステップとを具備していることにより、前述した課題を解決するものである。
本発明の持ち物価値表示システムは、ユーザー端末とサーバとを備えていることにより、ユーザー端末とサーバとの間で通信することができるばかりでなく、以下のような特有の効果を奏することができる。
本請求項1に係る発明の持ち物価値表示システムによれば、ユーザーが購入したものが持ち物リスト情報に反映されるとともに持ち物価値として算出されてユーザー端末においてユーザーの持ち物価値情報が表示されるため、ユーザーは自身の持ち物の価値を簡単に把握することができる。
さらに、ユーザー端末においてカテゴリー別の資産総額の割合がわかるグラフを表示することができる。
本請求項2に係る発明の持ち物価値表示システムによれば、請求項1に係る発明が奏する効果に加えて、常に更新される中古買取価格の変動に応じてユーザーの持ち物価値が算出されるため、ユーザーは常に現在の持ち物の価値を把握することができる。
本請求項3に係る発明の持ち物価値表示システムによれば、請求項1または請求項2に係る発明が奏する効果に加えて、ユーザーの持ち物価値の変動の様子がユーザー端末に表示されるため、ユーザーは価値自体だけでなく、持ち物価値が下がり傾向か、上がり傾向か、停滞しているのかの様子を把握することができる。
本請求項4に係る発明の持ち物価値表示システムによれば、請求項1乃至請求項3のいずれか1つに係る発明が奏する効果に加えて、持ち物を包装する包装箱を持った引き取り業者がユーザー宅まで訪問し、持ち物を入れた包装箱をリユース事業者へ送付することができる。
そして、リユース事業者が、持ち物について査定を行い、査定金額情報がリユース事業者のサーバからユーザー端末へ送信され、この査定金額に同意すると、ユーザーは自身の持ち物を売ることができる。
本請求項5に係る発明の持ち物価値表示システムによれば、請求項1乃至請求項4のいずれか1つに係る発明が奏する効果に加えて、ユーザー端末に表示された持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフにおいて、各カテゴリーのタップ操作があったとき、詳細情報として各持ち物アイテムの情報を表示することができる
本請求項6に係る発明の持ち物価値表示アプリケーションソフトウェアによれば、請求項1に係る発明が奏する効果と同様、ユーザーが購入したものが持ち物リスト情報に反映されるとともに持ち物価値として算出されてユーザー端末においてユーザーの持ち物価値情報が表示されるため、ユーザーは自身の持ち物の価値を簡単に把握することができる。
さらに、ユーザー端末においてカテゴリー別の資産総額の割合がわかるグラフを表示することができる。
本発明の実施例である持ち物価値表示システムの概念を示す図。 本発明の実施例である持ち物価値表示システム(持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア)の動作例を示すチャート図。 (A)(B)は本発明の実施例である持ち物価値表示システムの持ち物一覧表示画面を示す図およびアイテム登録画面を示す図。 (A)(B)は本発明の実施例である持ち物価値表示システムのお買い物帳表示画面を示す図および持ち物価値グラフ表示画面を示す図。 (A)(B)は本発明の実施例である持ち物価値表示システムの買取金額推移グラフ表示画面を示す図および売り時通知設定画面を示す図。 (A)(B)は本発明の実施例である持ち物価値表示システムのスペック表示画面を示す図および保証書・レシート表示画面を示す図。
本発明の持ち物価値表示システムは、ユーザー端末とサーバとを備え、ユーザー端末が、入力された販売店におけるユーザー識別情報をサーバへ送信し、サーバが、ユーザー端末から受信したユーザー識別情報をデータベースに登録し、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売情報用データベースと連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベースにあるユーザーの持ち物リスト情報を更新し、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースと連携し、サーバまたはユーザー端末が、ユーザーの持ち物リスト情報および中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出し、ユーザー端末が、算出した持ち物価値情報を表示する構成であることにより、ユーザーは自身の持ち物の価値を簡単に把握することができるものであれば、その具体的な実施態様は、如何なるものであっても構わない。
また、本発明の持ち物価値表示アプリケーションソフトウェアは、ユーザー端末が、入力された販売店におけるユーザー識別情報をサーバへ送信し、サーバが、ユーザー端末から受信したユーザー識別情報をデータベースに登録する販売店ユーザー識別情報登録ステップと、サーバが、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売情報用データベースと連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベースにあるユーザーの持ち物リスト情報を更新する販売店連携ステップと、サーバが、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースと連携して、サーバまたはユーザー端末が、ユーザーの持ち物リスト情報および中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出する価値算出ステップと、ユーザー端末が、算出した持ち物価値情報を表示する価値表示ステップとを具備していることにより、ユーザーは自身の持ち物の価値を簡単に把握することができるものであれば、その具体的な実施態様は、如何なるものであっても構わない。
例えば、ユーザー端末は、ノート型パーソナルコンピュータ端末、スマートフォン端末、タブレット端末、腕時計型端末、眼鏡型端末など表示部と操作部とを備えて情報を送受信するものであって、所謂インターネットである広域ネットワーク、ローカルネットワーク、電話回線などを含む通信ネットワークによりサーバと接続自在なものであれば如何なるものであっても構わない。
また、サーバは、クラウド環境に作られたクラウドサーバでもよいし、サーバを構成する物理サーバの数は1つでも複数でもよい。
さらに、データベース、販売情報用データベース、および、価格情報用データベースは、それぞれ別々のサーバ内に設けられていてもよいし、同じサーバ内に設けられていてもよい。
また、「販売店の販売情報」の販売店については、実店舗のみならずウェブサイト上の店舗も含まれるものとする。
以下に、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100について、図1乃至図6(B)に基づいて説明する。
ここで、図1は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100の概念を示す図であり、図2は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100(持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア)の動作例を示すチャート図であり、図3(A)は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100の持ち物一覧表示画面112を示す図であり、図3(B)は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100のアイテム登録画面112cを示す図であり、図4(A)は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100のお買い物帳表示画面113を示す図であり、図4(B)は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100の持ち物価値グラフ表示画面114を示す図であり、図5(A)は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100の買取金額推移グラフ表示画面115を示す図であり、図5(B)は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100の売り時通知設定画面116を示す図であり、図6(A)は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100のスペック表示画面117を示す図であり、図6(B)は、本発明の実施例である持ち物価値表示システム100の保証書・レシート表示画面118を示す図である。
本発明の実施例である持ち物価値表示システム100は、図1に示すように、ユーザー端末110と、サーバ120とを備えている。
先ず、ユーザーがユーザー端末110を用いて持ち物価値表示システム100にログインする。
言い換えると、持ち物価値表示アプリケーションソフトウェアを起動させてログインする。
そして、ユーザーが、販売店におけるユーザー識別情報の扱いについて同意する操作を行う。
この操作に基づいて、ユーザー端末110が、入力された販売店におけるユーザー識別情報をサーバ120へ送信する。
すると、サーバ120が、ユーザー端末110から受信したユーザー識別情報をデータベース121に登録する。
本実施例では、一例として販売事業者のサーバSLが、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売情報用データベースSL1を備えている。
そして、持ち物価値表示システム100のサーバ120が、販売事業者のサーバSLの販売情報用データベースSL1と連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報(ユーザーへの販売情報)を取得する。
さらに、持ち物価値表示システム100のサーバ120が、ユーザーの購買情報に基づいてデータベース121にあるユーザーの持ち物リスト情報HV(図3(A)参照)を更新する。
また、本実施例では、一例としてリユース事業者のサーバRUが、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースRU1を備えている。
そして、持ち物価値表示システム100のサーバ120が、リユース事業者のサーバRUにある価格情報用データベースRU1と連携する。
そして、サーバ120またはユーザー端末110の一例としてサーバ120が、ユーザーの持ち物リスト情報HVおよび中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出する。
さらに、持ち物価値表示システム100のサーバ120が、算出した持ち物価値情報WTをユーザー端末110へ送信する。
すると、ユーザー端末110の表示部111が、サーバ120から受信した持ち物価値情報WTを表示するように構成されている。
これにより、ユーザーが購入したものが持ち物リスト情報HVに反映されるとともに持ち物価値として算出されてユーザー端末110においてユーザーの持ち物価値情報WTが表示される。
その結果、ユーザーは自身の持ち物の価値を簡単に把握することができる。
なお、ユーザーの持ち物価値の算出については、ユーザー端末110が行ってもよい。
この場合、ユーザー端末110は、サーバ120から持ち物リスト情報HVおよび中古買取価格情報を受信してユーザーの持ち物価値を算出する。
続いて、持ち物価値表示システム100(物価値表示アプリケーションソフトウェア)の動作例についてより詳しく説明する。
図2に示すように、ステップS1では、ログイン判定ステップとして、ユーザーがユーザー端末110を用いて持ち物価値表示システム100(アプリ)にログインしたか否かを、サーバ120が判定する。
ログインしたと判定した場合はステップS2へ進み、他方、まだしていないと判定した場合はステップS1を繰り返す。
なお、図3(A)に示すように、ログインすると、サーバ120のデータベース121にあるユーザーの持ち物リスト情報HVに基づいて、ユーザー端末110の表示部111には、一例として、持ち物一覧表示画面112が表示される。
持ち物一覧表示画面112には、ユーザーが所有している持ち物アイテム情報112aが表示されている。
また、持ち物一覧表示画面112には、登録ボタン112bが設けられている。
ユーザーが登録ボタン112bをタップ操作すると、図3(B)に示すように、アイテム登録画面112cが表示されるように設けられている。
アイテム登録画面112cは、一例として、「お買い物帳から登録」ボタン、「バーコードから登録」ボタン、「アイテム検索から登録」ボタン、および、「自分で入力して登録」ボタンが設けられている。
このうち、「お買い物帳から登録」ボタンを選択操作すると、図4(A)に示すように、ユーザー端末110において、お買い物帳表示画面113が表示される。
お買い物帳表示画面113には、販売店(販売事業者)におけるユーザーに対する販売情報が表示されている。
販売情報には、販売した日時情報、販売した店舗情報、販売した商品情報、販売した商品の価格情報、販売した商品の保証情報118c(図6(B)参照)、販売相手のユーザー会員情報などが含まれている。
ここで、例えば、販売店(販売事業者)のポイントカードなどの会員カードに記載されたユーザー識別情報としての会員番号を入力したり、会員カードに記載されたユーザー識別情報としての1次元コードや2次元コードをユーザー端末110のカメラを用いて読み込んで入力することが可能に設けられている。
ステップS2では、ユーザー識別情報の入力の有無判定ステップとして、ユーザー端末110において、販売店におけるユーザー識別情報が入力され、サーバ120へ送信されたか否かを、サーバ120が判定する。
販売店におけるユーザー識別情報については、前述したようにユーザーの同意操作に基づいてユーザー端末110からサーバ120へ送信される。
そして、販売店ユーザー識別情報登録ステップとして、サーバ120が、ユーザー端末110から受信したユーザー識別情報をデータベース121に登録する。
ユーザー識別情報の入力ありと判定した場合はステップS3へ進み、他方、ユーザー識別情報の入力なしと判定した場合はステップS4へ進む。
ステップS3では、販売店連携ステップとして、持ち物価値表示システム100のサーバ120が、販売事業者のサーバSLにアクセスし、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売情報用データベースSL1と連携する。
そして、持ち物価値表示システム100のサーバ120が、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報(ユーザーへの販売情報)を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベース121におけるユーザーの持ち物リスト情報HVを更新する。
なお、一度、販売店(販売事業者)のユーザー識別情報をデータベース121に登録すると、常時、販売事業者の販売情報用データベースSL1と連携することができ、自動でデータベース121の持ち物リスト情報HVが更新される。
ステップS4では、他の入力有無判定ステップとして、サーバ120が、ユーザー端末110における他の入力の有無を判定する。
具体的には、図3(B)に示すアイテム登録画面112cにおいて、「バーコードから登録」ボタンが操作されたとする。
すると、ユーザー端末110のカメラによって、ユーザーの持ち物アイテムの1次元コードが読み込まれて1次元コードに含まれた持ち物アイテムについての情報が入力される。
そして、入力された持ち物アイテムについての情報がユーザー端末110からサーバ120へ送信され、データベース121の持ち物リスト情報HVが更新され、図3(A)に示す持ち物一覧表示画面112に持ち物アイテム情報112aが追加される。
また、図3(B)に示すアイテム登録画面112cにおいて、「アイテム検索から登録」ボタンが操作されたとする。
すると、ユーザー端末110に検索画面が表示され、検索したアイテムを選択すると、そのアイテムについての情報が、ユーザー端末110からサーバ120へ送信され、データベース121の持ち物リスト情報HVが更新され、図3(A)に示す持ち物一覧表示画面112に持ち物アイテム情報112aが追加される。
さらに、図3(B)に示すアイテム登録画面112cにおいて、「自分で入力して登録」ボタンが操作されたとする。
すると、ユーザー端末110に入力画面が表示され、アイテムについての情報を入力すると、そのアイテムについての情報が、ユーザー端末110からサーバ120へ送信され、データベース121の持ち物リスト情報HVが更新され、図3(A)に示す持ち物一覧表示画面112に持ち物アイテム情報112aが追加される。
このように、他の入力があったと判定した場合はステップS5へ進み、他方、まだないと判定した場合はステップS2に戻る。
ステップS5では、価値算出ステップとして、持ち物価値表示システム100のサーバ120が、リユース事業者のサーバRUにアクセスし、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースRU1と連携する。
そして、持ち物価値表示システム100のサーバ120またはユーザー端末110の一例としてのサーバ120が、ユーザーの持ち物リスト情報HVおよび中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出する。
ステップS6では、価値表示ステップとして、持ち物価値表示システム100のサーバ120が、算出した持ち物価値情報WTをユーザー端末110へ送信する。
すると、ユーザー端末110の表示部111が、サーバ120から受信した持ち物価値情報WTを表示する。
これにより、前述したように、ユーザーが購入したものが持ち物リスト情報HVに反映されるとともに持ち物価値として算出されてユーザー端末110においてユーザーの持ち物価値情報WTが表示される。
具体的には、図3(A)、図4(A)および図4(B)に示すように、ユーザー端末110の持ち物一覧表示画面112、お買い物帳表示画面113、持ち物価値グラフ表示画面114において、持ち物価値情報WTが表示される。
その結果、ユーザーは自身の持ち物の価値を簡単に把握することができる。
なお、価値算出ステップS5におけるユーザーの持ち物価値の算出については、ユーザー端末110が行ってもよい。
この場合、ユーザー端末110は、サーバ120から持ち物リスト情報HVおよび中古買取価格情報を受信してユーザーの持ち物価値を算出する。
また、図4(B)に示すように、持ち物価値グラフ表示画面114では、家電用品、ゲーム用品、コンピュータ用品などの持ち物のカテゴリー別に、一例として円グラフで持ち物価値を資産総額に対する割合を色分けして表示している。
そして、各カテゴリーをタップ操作すると、詳細情報として各持ち物アイテムの情報を表示するように構成されている。
さらに、本実施例では、価格情報用データベースRU1の中古買取価格情報が、常時更新される。
そして、サーバ120またはユーザー端末110が、更新された中古買取価格情報に基づいてユーザーの持ち物価値を所定時間毎に算出するように構成されている。
これにより、常に更新される中古買取価格の変動に応じてユーザーの持ち物価値が算出される。
その結果、ユーザーは常に現在の持ち物の価値を把握することができる。
また、図5(A)に示すように、持ち物アイテムが選択された状態で、ユーザーによる「買取金額推移」のアイコンを選択する操作が行われると、ユーザー端末110における表示画面が切り替えられ、買取金額推移グラフ表示画面115が表示される。
買取金額推移グラフ表示画面115には、ユーザーの操作によって選択された持ち物アイテムについての中古買取価格情報に基づいた中古買取価格の変動情報が、グラフ115aで表示されている。
言い換えると、サーバ120が、価格情報用データベースRU1の中古買取価格情報に基づいて中古買取価格の変動情報をグラフ115a形式にしてユーザー端末110に買取金額推移グラフ表示画面115として表示させるように構成されている。
これにより、ユーザーの持ち物価値の変動の様子がユーザー端末110に表示される。
その結果、ユーザーは価値自体だけでなく、持ち物価値が下がり傾向か、上がり傾向か、停滞しているのかの様子を把握することができる。
なお、買取金額推移グラフ表示画面115には、グラフ115aのみではなく、日別の価格変動の情報についても表示されるように構成されている。
さらに、図5(B)に示すように、ユーザーの操作によってユーザー端末110における画面切り替えが行われ、売り時通知設定画面116が表示されたとする。
売り時通知設定画面116は、ユーザーの各持ち物に対応して設定されている。
売り時通知設定画面116には、金額設定欄116aが設けられている。
そして、ユーザーが、この金額設定欄116aに売却予定金額を入力して設定したとする。
すると、ユーザー端末110が、ユーザーの各持ち物について入力された売却予定金額情報をサーバ120へ送信する。
サーバ120が、ユーザー端末110から受信した売却予定金額情報をユーザーの持ち物情報と関連付けてデータベース121に登録する。
すると、一例として、図5(B)に示すように、売却予定金額情報が、売り時通知設定画面116におけるグラフ116bの中に設定値116cとして表示される。
さらに、サーバ120が、価格情報用データベースRU1のユーザーの持ち物についての中古買取価格情報が売却予定金額情報を下回ったか否かを判定する。
なお、希少性などにより中古買取価格情報が上昇する見込みがあり、売却予定金額情報を中古買取価格情報より高めに設定した場合、サーバ120が、価格情報用データベースRU1のユーザーの持ち物についての中古買取価格情報が売却予定金額情報を上回ったか否かを判定する。
つまり、中古買取価格情報のグラフ116bの線が売却予定金額情報の設定値116cの線を越えたか(交差したか)否かを、サーバ120が判定する。
そして、価格情報用データベースRU1のユーザーの持ち物についての中古買取価格情報が売却予定金額情報を下回ったとき、または、上回ったとき、サーバ120が、ユーザー端末110にその旨を通知するように構成されている。
これにより、ユーザーの持ち物について、ユーザーが入力した売却予定金額に対して中古買取価格が下回った場合、または、上回った場合、サーバ120からユーザー端末110にその旨が通知される。
その結果、ユーザーは自身の持ち物について売り時を知ることができる。
そして、ユーザーは、ユーザー端末110において自身の持ち物について物品買取査定の申込み操作を行う。
この際、引き取り業者の訪問引き取りの希望日時を入力する。
そして、持ち物を包装する包装箱を持った引き取り業者がユーザー宅まで訪問し、持ち物を入れた包装箱をリユース事業者へ送付する。
続いて、リユース事業者が、持ち物について査定を行い、査定金額情報がリユース事業者のサーバRUからユーザー端末110へ送信される。
この査定金額に同意すると、ユーザーは自身の持ち物を売ることができる。
また、図6(A)に示すように、持ち物アイテムが選択された状態で、ユーザーによる「スペック表示」のアイコンを選択する操作が行われると、ユーザー端末110における表示画面が切り替えられ、スペック表示画面117が表示される。
スペック表示画面117には、その持ち物アイテムについての仕様詳細情報、「取扱説明書」ボタン、スペック情報が表示されている。
「取扱説明書」ボタンが操作されると、その持ち物アイテムについての取扱説明書のファイルデータが表示されるように構成されている。
これにより、ユーザーは、購入時に付属していた紙媒体の取扱説明書を紛失した、または、破損した場合であっても、ユーザー端末110において取扱説明書のファイルデータで内容を確認することができる。
さらに、本実施例において、販売情報用データベースSL1には、ユーザーが購入した物についての保証情報118cが含まれている。
そして、サーバ120が、販売情報用データベースSL1の保証情報118cを取得する。
図6(B)に示すように、ユーザー端末110において所定操作の一例として、持ち物アイテムが選択された状態で、ユーザーによる「保証書・レシート」のアイコンを選択する操作が行われると、ユーザー端末110における表示画面が切り替えられ、保証書・レシート表示画面118が表示される。
より具体的には、サーバ120が取得した保証情報118cに基づいて、ユーザー端末110が、保証情報118cを保証書・レシート表示画面118において表示するように構成されている。
これにより、ユーザーの持ち物について、ユーザー端末110において所定操作をするとその持ち物についての保証情報118cが表示される。
その結果、ユーザーはその持ち物の保証期間などの情報を簡単に確認することができる。
なお、保証書・レシート表示画面118には、保証情報118cの他に、その持ち物アイテムを購入したときのレシート情報118a、「レシートバーコードを表示する」ボタン118b、「保証書バーコードを表示する」ボタン118dが表示されている。
このうち、「レシートバーコードを表示する」ボタン118bが操作されると、販売したときの情報を含んだ1次元コードが表示されるように構成されている。
販売事業者の端末がこの1次元コードを読み取ることにより、販売店の対応者などの情報についての確認・照会が可能となる。
また、「保証書バーコードを表示する」ボタン118dが操作されると、この持ち物アイテムについての保証情報118cを含んだ1次元コードが表示されるように構成されている。
販売事業者の端末がこの1次元コードを読み取ることにより、この持ち物アイテムについての保証情報118cについての確認・照会が可能となる。
このようにして得られた本発明の実施例である物価値表示システムは、ユーザー端末110とサーバ120とを備え、ユーザー端末110が、入力された販売店におけるユーザー識別情報をサーバ120へ送信し、サーバ120が、ユーザー端末110から受信したユーザー識別情報をデータベース121に登録し、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売情報用データベースSL1と連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベース120にあるユーザーの持ち物リスト情報HVを更新し、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースRU1と連携して、サーバ120またはユーザー端末110が、ユーザーの持ち物リスト情報HVおよび中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出し、ユーザー端末110が、算出した持ち物価値情報WTを表示する構成であることにより、ユーザーは自身の持ち物の価値を簡単に把握することができる。
さらに、価格情報用データベースRU1の中古買取価格情報が、常時更新され、サーバ120またはユーザー端末110が、更新された中古買取価格情報に基づいてユーザーの持ち物価値を所定時間毎に算出する構成であることにより、ユーザーは常に現在の持ち物の価値を把握することができる。
また、サーバ120が、価格情報用データベースRU1の中古買取価格情報に基づいて中古買取価格の変動情報をグラフ115a形式にしてユーザー端末110に表示させる構成であることにより、ユーザーは価値自体だけでなく、持ち物価値が下がり傾向か、上がり傾向か、停滞しているのかの様子を把握することができる。
さらに、ユーザー端末110が、ユーザーの各持ち物について入力された売却予定金額情報をサーバ120へ送信し、サーバ120が、ユーザー端末110から受信した売却予定金額情報をユーザーの持ち物情報と関連付けてデータベース121に登録し、価格情報用データベースRU1のユーザーの持ち物についての中古買取価格情報が売却予定金額情報を下回ったとき、または、上回ったとき、ユーザー端末110にその旨を通知する構成であることにより、ユーザーは自身の持ち物について売り時を知ることができる。
また、販売情報用データベースSL1には、ユーザーが購入した物についての保証情報118cが含まれ、サーバ120が、販売情報用データベースSL1の保証情報118cを取得し、ユーザー端末110において所定操作があったとき、サーバ120が取得した保証情報118cに基づいて、ユーザー端末110が、保証情報118cを表示する構成であることにより、ユーザーはその持ち物の保証期間などの情報を簡単に確認することができる。
さらに、本発明の実施例である持ち物価値表示アプリケーションソフトウェアは、ユーザー端末110が、入力された販売店におけるユーザー識別情報をサーバ120へ送信し、サーバ120が、ユーザー端末110から受信したユーザー識別情報をデータベース121に登録する販売店ユーザー識別情報登録ステップS2と、サーバ120が、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売情報用データベースSL1と連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベース120にあるユーザーの持ち物リスト情報HVを更新する販売店連携ステップS3と、サーバ120が、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースRU1と連携して、サーバ120またはユーザー端末110が、ユーザーの持ち物リスト情報HVおよび中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出する価値算出ステップS5と、ユーザー端末110が、算出した持ち物価値情報WTを表示する価値表示ステップS6とを具備していることにより、ユーザーは自身の持ち物の価値を簡単に把握することができるなど、その効果は甚大である。
100 ・・・ 持ち物価値表示システム
110 ・・・ ユーザー端末
111 ・・・ 表示部
112 ・・・ 持ち物一覧表示画面
112a・・・ 持ち物アイテム情報
112b・・・ 登録ボタン
112c・・・ アイテム登録画面
113 ・・・ お買い物帳表示画面
114 ・・・ 持ち物価値グラフ表示画面
115 ・・・ 買取金額推移グラフ表示画面
115a・・・ (買取金額推移グラフ表示画面の)グラフ
116 ・・・ 売り時通知設定画面
116a・・・ 金額設定欄
116b・・・ (売り時通知設定画面の)グラフ
116c・・・ 設定値
117 ・・・ スペック表示画面
118 ・・・ 保証書・レシート表示画面
118a・・・ レシート情報
118b・・・ 「レシートバーコードを表示する」ボタン
118c・・・ 保証情報
118d・・・ 「保証書バーコードを表示する」ボタン
120 ・・・ サーバ
121 ・・・ データベース
SL ・・・ 販売事業者のサーバ
SL1 ・・・ 販売情報用データベース(販売店の商品について販売情報、保証情報)
RU ・・・ リユース事業者のサーバ
RU1 ・・・ 価格情報用データベース(リユース事業者の中古買取価格情報)
WT ・・・ 持ち物価値情報
HV ・・・ 持ち物リスト情報

Claims (6)

  1. ユーザー端末とサーバとを備えた持ち物価値表示システムであって、
    前記ユーザー端末が、入力された販売店におけるユーザー識別情報であって、1次元コードもしくは2次元コードから読み込まれた、または、番号であるユーザー識別情報をサーバへ送信し、
    前記サーバが、前記ユーザー端末から受信したユーザー識別情報をデータベースに登録し、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売事業者の販売情報用データベースと連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベースにあるユーザーの持ち物リスト情報を更新し、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースであって、前記販売事業者とは異なるリユース事業者の価格情報用データベースと連携し、
    前記サーバまたはユーザー端末が、ユーザーの持ち物リスト情報および中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出して、ユーザーの持ち物価値の資産総額に対する割合について持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフを作成し、
    前記ユーザー端末が、算出した持ち物価値情報および作成した持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフを表示する構成であることを特徴とする持ち物価値表示システム。
  2. 前記価格情報用データベースの中古買取価格情報が、常時更新され、
    前記サーバまたはユーザー端末が、更新された中古買取価格情報に基づいてユーザーの持ち物価値を所定時間毎に算出する構成であることを特徴とする請求項1に記載の持ち物価値表示システム。
  3. 前記サーバが、前記価格情報用データベースの中古買取価格情報に基づいて中古買取価格の変動情報をグラフ形式にしてユーザー端末に表示させる構成であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の持ち物価値表示システム。
  4. 前記ユーザー端末において、物品買取査定の申込み操作が行われて、引き取り業者の訪問引き取りの希望日時情報が入力されると、ユーザーの住所情報および引き取り希望日時情報が引き取り業者の端末へ送信される構成であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1つに記載の持ち物価値表示システム。
  5. 前記ユーザー端末に表示された持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフにおいて、各カテゴリーのタップ操作があったとき、詳細情報として各持ち物アイテムの情報を表示する構成であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか1つに記載の持ち物価値表示システム。
  6. サーバと通信自在なユーザー端末においてユーザーの持ち物価値情報を表示する持ち物価値表示アプリケーションソフトウェアであって、
    前記ユーザー端末が、入力された販売店におけるユーザー識別情報であって、1次元コードもしくは2次元コードから読み込まれた、または、番号であるユーザー識別情報をサーバへ送信し、サーバが、ユーザー端末から受信したユーザー識別情報をデータベースに登録する販売店ユーザー識別情報登録ステップと、
    前記サーバが、ユーザーに対して販売した販売店の販売情報を有した販売事業者の販売情報用データベースと連携して、ユーザー識別情報に基づいてユーザーの購買情報を取得し、ユーザーの購買情報に基づいてデータベースにあるユーザーの持ち物リスト情報を更新する販売店連携ステップと、
    前記サーバが、持ち物についての中古買取価格情報を有した価格情報用データベースであって、前記販売事業者とは異なるリユース事業者の価格情報用データベースと連携して、サーバまたはユーザー端末が、ユーザーの持ち物リスト情報および中古買取価格情報に基づいて、ユーザーの持ち物価値を算出して、ユーザーの持ち物価値の資産総額に対する割合について持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフを作成する価値算出ステップと、
    前記ユーザー端末が、算出した持ち物価値情報および作成した持ち物のカテゴリー別に色分けされたグラフを表示する価値表示ステップとを具備していることを特徴とする持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア。
JP2021040950A 2021-03-15 2021-03-15 持ち物価値表示システム、持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア Active JP7160979B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021040950A JP7160979B2 (ja) 2021-03-15 2021-03-15 持ち物価値表示システム、持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021040950A JP7160979B2 (ja) 2021-03-15 2021-03-15 持ち物価値表示システム、持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021108136A JP2021108136A (ja) 2021-07-29
JP7160979B2 true JP7160979B2 (ja) 2022-10-25

Family

ID=76968254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021040950A Active JP7160979B2 (ja) 2021-03-15 2021-03-15 持ち物価値表示システム、持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7160979B2 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312658A (ja) 2000-02-25 2001-11-09 Sofmap Co Ltd 商品流通システム及び同システムにおける顧客への情報提供方法
JP2002269393A (ja) 2001-03-14 2002-09-20 Ntt Data Corp 仲介センタ
JP2005108055A (ja) 2003-10-01 2005-04-21 Kenji Kawamura 商品販売・買取り管理システム
JP2010205107A (ja) 2009-03-05 2010-09-16 Nomura Research Institute Ltd 商品交換価値算出システム
WO2013046465A1 (ja) 2011-09-30 2013-04-04 株式会社オークファン 価格分析処理システム、およびコンピュータプログラム
JP5963861B2 (ja) 2011-07-28 2016-08-03 トゥルーカー インコーポレイテッド 中古車両価格設定データの分析、および提示のためのシステムおよび方法
JP2017194889A (ja) 2016-04-22 2017-10-26 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2018014004A (ja) 2016-07-21 2018-01-25 株式会社ヤマダ電機 販売促進支援装置
JP2018120378A (ja) 2017-01-24 2018-08-02 株式会社Warrantee 電子保証書の管理サーバ及び製品管理方法
JP2020532023A (ja) 2017-08-27 2020-11-05 ペドロソ,フィリペ 一意識別子及びソーシャルメディアを使用して製品に関してコミュニケーションするためのシステム及び方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312658A (ja) 2000-02-25 2001-11-09 Sofmap Co Ltd 商品流通システム及び同システムにおける顧客への情報提供方法
JP2002269393A (ja) 2001-03-14 2002-09-20 Ntt Data Corp 仲介センタ
JP2005108055A (ja) 2003-10-01 2005-04-21 Kenji Kawamura 商品販売・買取り管理システム
JP2010205107A (ja) 2009-03-05 2010-09-16 Nomura Research Institute Ltd 商品交換価値算出システム
JP5963861B2 (ja) 2011-07-28 2016-08-03 トゥルーカー インコーポレイテッド 中古車両価格設定データの分析、および提示のためのシステムおよび方法
WO2013046465A1 (ja) 2011-09-30 2013-04-04 株式会社オークファン 価格分析処理システム、およびコンピュータプログラム
JP2017194889A (ja) 2016-04-22 2017-10-26 ヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2018014004A (ja) 2016-07-21 2018-01-25 株式会社ヤマダ電機 販売促進支援装置
JP2018120378A (ja) 2017-01-24 2018-08-02 株式会社Warrantee 電子保証書の管理サーバ及び製品管理方法
JP2020532023A (ja) 2017-08-27 2020-11-05 ペドロソ,フィリペ 一意識別子及びソーシャルメディアを使用して製品に関してコミュニケーションするためのシステム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021108136A (ja) 2021-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019125399A (ja) 電子レシートシステム、携帯端末、プログラム及び閲覧表示方法
JP6144959B2 (ja) 有価証券取引システム
KR101570034B1 (ko) 도매업과 소매업이 웹으로 연동하여 상품을 판매하는 시스템
KR101654982B1 (ko) 부동산 거래 중개 서비스 제공 방법
KR20160129588A (ko) 거래 신뢰도를 높인 온라인 매매 중개 시스템
JP2002269413A (ja) ネットオーダーシステム
EP2955685A1 (en) Interactive vending system and method for selling goods in both actual exhibit spot and online shop
JP6027780B2 (ja) 資産管理サーバ、資産管理方法、及び、資産管理サーバ用プログラム
JP7160979B2 (ja) 持ち物価値表示システム、持ち物価値表示アプリケーションソフトウェア
JP6420448B2 (ja) 電子レシートシステム、情報処理装置及びプログラム
JP5622652B2 (ja) 販売管理装置、販売管理方法、販売管理プログラム
JP2019117591A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6113896B1 (ja) 販売支援システムおよび販売支援装置並びに販売支援方法
JP2006099484A (ja) Idリーダ、idリーダ用プログラム、及び商品売買システム
JP2007304671A (ja) 中古品買取システム
KR20010094143A (ko) 전자상거래 방법과 시스템 및 그 기록매체
JP4278708B1 (ja) チラシに掲載された特売商品の特売日、時刻にスーパーの店先まで特売商品を買いに行けなかった人の商品購入希望者の数と、スーパーの店内で同じ特売商品を購入した人の数との割合等を分析するシステム及び分析方法、並びにプログラム及び記録媒体
JP5244408B2 (ja) 商品評価情報管理サーバ、及び商品評価情報管理システム
KR102461945B1 (ko) 복수의 매물을 상호 매핑하여 관리하는 실시간 매물 감정 거래 시스템
KR101344071B1 (ko) 온라인 상점을 통해 회원 간 온라인 물품교환 서비스 시스템 및 그 방법
JP2015060578A (ja) 商品管理装置、商品管理方法及び商品管理プログラム
JP5244207B2 (ja) 共通在庫活用サーバ、商品販売管理サーバ、商品在庫共通化方法及びプログラム
JP2003288527A (ja) 推奨商品紹介システム、その方法及びそのプログラム
JP6683319B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP4541040B2 (ja) 商品流通方法及び商品流通プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210419

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20210402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220621

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7160979

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150