JP7159974B2 - 光ファイバの製造方法、および光ファイバの製造装置 - Google Patents
光ファイバの製造方法、および光ファイバの製造装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7159974B2 JP7159974B2 JP2019097121A JP2019097121A JP7159974B2 JP 7159974 B2 JP7159974 B2 JP 7159974B2 JP 2019097121 A JP2019097121 A JP 2019097121A JP 2019097121 A JP2019097121 A JP 2019097121A JP 7159974 B2 JP7159974 B2 JP 7159974B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dew point
- temperature
- fiber
- cooling cylinder
- cooling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/02—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/02—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
- C03B37/025—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
- C03B37/0253—Controlling or regulating
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/02—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
- C03B37/025—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
- C03B37/027—Fibres composed of different sorts of glass, e.g. glass optical fibres
- C03B37/02718—Thermal treatment of the fibre during the drawing process, e.g. cooling
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B37/00—Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
- C03B37/01—Manufacture of glass fibres or filaments
- C03B37/02—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
- C03B37/025—Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
- C03B37/029—Furnaces therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C25/00—Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
- C03C25/10—Coating
- C03C25/104—Coating to obtain optical fibres
- C03C25/106—Single coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C25/00—Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
- C03C25/10—Coating
- C03C25/12—General methods of coating; Devices therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2205/00—Fibre drawing or extruding details
- C03B2205/50—Cooling the drawn fibre using liquid coolant prior to coating, e.g. indirect cooling via cooling jacket
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2205/00—Fibre drawing or extruding details
- C03B2205/55—Cooling or annealing the drawn fibre prior to coating using a series of coolers or heaters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03B—MANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
- C03B2205/00—Fibre drawing or extruding details
- C03B2205/56—Annealing or re-heating the drawn fibre prior to coating
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)
- Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
Description
最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
以下、本開示の一実施形態(以下「本実施形態」と記す)について詳細に説明する。以下の説明では、同一のまたは対応する要素には同一の符号を付し、説明を省略することがある。
図1は、一実施形態に係る光ファイバの製造装置を示す図である。光ファイバの製造装置1は、例えば、線引炉10と、冷却装置20と、冷媒供給装置30と、乾燥ガス供給装置40と、外径測定器50と、樹脂塗布装置60と、樹脂硬化装置65と、巻取装置70と、入口露点計81と、出口露点計82と、制御装置90とを備える。なお、光ファイバの製造装置1は、後述するように、入口露点計81と出口露点計82のうちの少なくとも1つを備えればよい。
なお、ファイバ通路22の出口22bから外気が引きずり込まれることもあるので、出口22bと入口22aの両方の露点を測定し、どちらの露点よりも高くなるように冷却筒21の冷媒温度を制御すれば、ファイバ通路22における霜または結露の発生を、さらに確実に抑制できる。
図5は、一実施形態に係る光ファイバの製造方法を示すフローチャートである。光ファイバの製造方法は、例えば、加熱溶融工程S11と、冷却工程S12と、樹脂塗布工程S13と、樹脂硬化工程S14と、巻取工程S15とを有する。これらの工程は、制御装置90による制御下で、連続して実施される。
2 ガラス母材
3 ガラスファイバ
10 線引炉
20 冷却装置
21 冷却筒
22 ファイバ通路
22a 入口
22b 出口
23 ケーシング
24 乾燥空間
30 冷媒供給装置
31 温調器
32 ポンプ
40 乾燥ガス供給装置
90 制御装置
Claims (5)
- 光ファイバ用のガラス母材から線引きされたガラスファイバを、樹脂が塗布される前に、ケーシング内に収容され、冷媒で冷却された冷却筒を貫通して形成されるファイバ通路に通す工程を有し、
当該工程は、
前記ケーシングと前記冷却筒との間の乾燥空間に、前記冷却筒の温度よりも低い露点の乾燥ガスを導入することと、
前記ファイバ通路の入口および出口のうちの、少なくとも1つの露点を露点計で測定することと、
前記冷却筒の温度が前記露点計で測定される前記露点よりも高くなるように、前記冷却筒の冷媒温度を制御することと、を含む、光ファイバの製造方法。 - 光ファイバ用のガラス母材から線引きされたガラスファイバを、樹脂が塗布される前に、ケーシング内に収容され、冷媒で冷却された冷却筒を貫通して形成されるファイバ通路に通す工程を有し、
当該工程は、
前記ケーシングと前記冷却筒との間の乾燥空間に、前記冷却筒の温度よりも低い露点の乾燥ガスを導入することと、
前記ファイバ通路の入口および出口のうちの、少なくとも1つの露点を露点計で測定することと、
前記露点計で測定される前記露点が前記冷却筒の温度よりも低くなるように、前記ケーシングの内部に導入する前記乾燥ガスの流量を制御することと、を含む、光ファイバの製造方法。 - 光ファイバ用のガラス母材から線引きされたガラスファイバを、樹脂が塗布される前に、ケーシング内に収容され、冷媒で冷却された冷却筒を貫通して形成されるファイバ通路に通す工程を有し、
当該工程は、
前記ケーシングと前記冷却筒との間の乾燥空間に、前記冷却筒の温度よりも低い露点の乾燥ガスを導入することと、
前記ファイバ通路の入口および出口のうちの、少なくとも1つの露点を露点計で測定することと、
前記露点計で測定される前記露点が前記冷却筒の温度よりも低くなるように、前記ケーシングの内部に導入する前記乾燥ガスの前記露点を制御することと、を含む、光ファイバの製造方法。 - 光ファイバ用のガラス母材から線状のガラスファイバを引き伸ばすべく、前記ガラス母材を加熱溶融する線引炉と、
冷媒で冷却される冷却筒と、前記冷却筒を貫通して形成され、前記ガラスファイバが通過するファイバ通路と、前記冷却筒を収容するケーシングとを有する冷却装置と、
前記冷媒の温度を調整する温調器と、前記温調器から前記冷却筒に向けて前記冷媒を送るポンプとを有する冷媒供給装置と、
前記ケーシングと前記冷却筒との間の乾燥空間に、前記冷却筒の温度よりも低い露点の乾燥ガスを導入する乾燥ガス供給装置と、
前記ファイバ通路の入口および出口のうちの、少なくとも1つの露点を測定する露点計と、
前記冷却筒の温度が前記露点計で測定される前記露点よりも高くなるように、前記温調器を制御する制御装置と、
前記冷却装置によって冷却された前記ガラスファイバに樹脂を塗布する塗布装置と、
を備える、光ファイバの製造装置。 - 光ファイバ用のガラス母材から線状のガラスファイバを引き伸ばすべく、前記ガラス母材を加熱溶融する線引炉と、
冷媒で冷却される冷却筒と、前記冷却筒を貫通して形成され、前記ガラスファイバが通過するファイバ通路と、前記冷却筒を収容するケーシングとを有する冷却装置と、
前記冷媒の温度を調整する温調器と、前記温調器から前記冷却筒に向けて前記冷媒を送るポンプとを有する冷媒供給装置と、
前記ケーシングと前記冷却筒との間の乾燥空間に、前記冷却筒の温度よりも低い露点の乾燥ガスを導入する乾燥ガス供給装置と、
前記ファイバ通路の入口および出口のうちの、少なくとも1つの露点を測定する露点計と、
前記露点計で測定される前記露点が前記冷却筒の温度よりも低くなるように、前記乾燥ガス供給装置を制御する制御装置と、
前記冷却装置によって冷却された前記ガラスファイバに樹脂を塗布する塗布装置と、
を備える、光ファイバの製造装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019097121A JP7159974B2 (ja) | 2019-05-23 | 2019-05-23 | 光ファイバの製造方法、および光ファイバの製造装置 |
US15/931,983 US11292740B2 (en) | 2019-05-23 | 2020-05-14 | Optical fiber manufacturing method and optical fiber manufacturing apparatus |
CN202010434759.6A CN111977961B (zh) | 2019-05-23 | 2020-05-21 | 光纤的制造方法及光纤的制造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019097121A JP7159974B2 (ja) | 2019-05-23 | 2019-05-23 | 光ファイバの製造方法、および光ファイバの製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020189773A JP2020189773A (ja) | 2020-11-26 |
JP7159974B2 true JP7159974B2 (ja) | 2022-10-25 |
Family
ID=73442182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019097121A Active JP7159974B2 (ja) | 2019-05-23 | 2019-05-23 | 光ファイバの製造方法、および光ファイバの製造装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11292740B2 (ja) |
JP (1) | JP7159974B2 (ja) |
CN (1) | CN111977961B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2022244869A1 (ja) * | 2021-05-21 | 2022-11-24 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004101456A1 (ja) | 2003-05-19 | 2004-11-25 | Sumitomo Electric Industries, Ltd | 光ファイバとその製造方法 |
JP2007205691A (ja) | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | グラファイト加熱炉 |
JP2011230987A (ja) | 2010-04-30 | 2011-11-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス母材製造方法 |
JP2012006797A (ja) | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバの製造方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3480103B2 (ja) * | 1995-03-20 | 2003-12-15 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバ冷却方法およびその装置 |
GB2308019B (en) * | 1995-10-24 | 1999-09-22 | Pirelli General Plc | Installing an optical fibre line in a duct |
JPH1067531A (ja) * | 1996-08-22 | 1998-03-10 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバ製造方法および装置 |
JP4550333B2 (ja) * | 2001-09-18 | 2010-09-22 | 古河電気工業株式会社 | 光ファイバの製造方法及び製造装置 |
WO2013118389A1 (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-15 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバ母材製造方法、光ファイバ母材、及び、光ファイバ |
CN203183925U (zh) * | 2013-05-06 | 2013-09-11 | 朱倩 | 一种制氮用中空纤维膜检测装置 |
JP6291727B2 (ja) * | 2013-05-30 | 2018-03-14 | 住友電気工業株式会社 | ガラスファイバの製造装置および製造方法 |
WO2017077895A1 (ja) * | 2015-11-04 | 2017-05-11 | 住友電気工業株式会社 | 光ファイバの製造方法、光ファイバの製造装置、および光ファイバ |
EP3385692A1 (en) * | 2017-04-03 | 2018-10-10 | Indigo Diabetes N.V. | Hermeticity testing of an optical assembly |
-
2019
- 2019-05-23 JP JP2019097121A patent/JP7159974B2/ja active Active
-
2020
- 2020-05-14 US US15/931,983 patent/US11292740B2/en active Active
- 2020-05-21 CN CN202010434759.6A patent/CN111977961B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004101456A1 (ja) | 2003-05-19 | 2004-11-25 | Sumitomo Electric Industries, Ltd | 光ファイバとその製造方法 |
JP2007205691A (ja) | 2006-02-06 | 2007-08-16 | Furukawa Electric Co Ltd:The | グラファイト加熱炉 |
JP2011230987A (ja) | 2010-04-30 | 2011-11-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ガラス母材製造方法 |
JP2012006797A (ja) | 2010-06-25 | 2012-01-12 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 光ファイバの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111977961A (zh) | 2020-11-24 |
US11292740B2 (en) | 2022-04-05 |
JP2020189773A (ja) | 2020-11-26 |
CN111977961B (zh) | 2023-09-19 |
US20200369554A1 (en) | 2020-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5284499A (en) | Method and apparatus for drawing optical fibers | |
US4704307A (en) | Method of and arrangement for coating a fibre | |
JP5544354B2 (ja) | 光ファイバ素線の製造方法 | |
CN111032588B (zh) | 光纤的制造方法 | |
JP5250630B2 (ja) | 光ファイバ母材の製造方法 | |
EP2294022B1 (en) | Apparatus and methods of control for coolant recycling | |
US7963124B2 (en) | Fiber cure with extended irradiators | |
JP7159974B2 (ja) | 光ファイバの製造方法、および光ファイバの製造装置 | |
US10427969B2 (en) | Method of manufacturing optical fiber | |
US6928840B1 (en) | Optical fiber producing method | |
JP5251306B2 (ja) | 光ファイバの製造方法及び製造装置 | |
JP2015071505A (ja) | 光ファイバの製造方法及び製造装置 | |
JP7419670B2 (ja) | 光ファイバの製造方法、および光ファイバの製造装置 | |
CN110431117B (zh) | 光纤的制造方法 | |
JP7266788B2 (ja) | 光ファイバの製造方法および光ファイバ冷却装置 | |
JP2012082092A (ja) | マルチコアテープファイバ素線の製造方法およびその製造装置 | |
JP4356154B2 (ja) | 光ファイバの製造方法及び製造装置 | |
JPH05319852A (ja) | 光ファイバの線引方法 | |
JP2023128453A (ja) | 光ファイバの製造方法、及び光ファイバの製造装置 | |
CN112979154A (zh) | 光纤的制造方法 | |
CN112174513A (zh) | 一种光纤高速拉丝系统 | |
JPH08152546A (ja) | 光ファイバテープ心線の製造装置と製造方法 | |
JPH10226531A (ja) | 光ファイバの線引き装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220913 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7159974 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |