JP7158894B2 - 制御システム及びプログラム - Google Patents
制御システム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7158894B2 JP7158894B2 JP2018098482A JP2018098482A JP7158894B2 JP 7158894 B2 JP7158894 B2 JP 7158894B2 JP 2018098482 A JP2018098482 A JP 2018098482A JP 2018098482 A JP2018098482 A JP 2018098482A JP 7158894 B2 JP7158894 B2 JP 7158894B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lane
- information
- marking
- section
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
のレーンデータが表すレーン形状とより、当該レーンを走行していると仮定した場合の、設定した現在位置におけるレーンの曲率中心方向の加速度を理論加速度として算出し、加速度センサ103で測定した曲率中心方向の加速度に最も近い理論加速度が算出されたレーンを走行中のレーンとして検出する技術が存在する(特許文献1)。
記憶部4には、経路探索処理、車両の位置特定、車両誘導制御等に用いられる地図データ20が記憶されている。地図データ20は、道路ネットワーク情報30、車線ネットワーク情報31、地物情報32及び関連情報33を有している。
図2は、実際の交差点周辺の道路40をあらわす図であり、41~47は、区画線をあらわしており、区画線41、43、46は、線種(白色の破線、白色の実線、黄色の実線等の区画線の表示形態をいう。以下同じ。)が黄色の実線の車道中央線であり、区画線42、44、45、47は、線種が白の実線の車道外側線である。48は、停止線であり、49は、横断歩道である。そして、区画線41及び区画線42によって形成される車線、区画線43及び区画線44によって形成される車線及び区画線45及び区画線46によって形成される車線は、幅方向に2台の車両2が併走できる幅を有している。なお、区画線41及び区画線42によって形成される車線は、A地点までは車両1台分が走行できる幅であり、A地点から走行方向に車両2が進むに従い車線の幅が広くなり、車両2がB地点を越えると車線の幅が一定となるとともに幅方向に2台の車両2が併走できる幅を有するようになっている。
図8は、本実施形態の地図データ20のデータ構造の概念図であり、図2で説明した道路40に対応した領域である。なお、図8のA乃至Dが示す位置は、図2のA乃至Dが示す位置に各々対応する。そして、実施形態1と異なる部分は、車線区間情報LL26は、区画線関連情報RC1によって区画線情報CL3とのみ関連付けられており、車線区間情報LL27は、区画線関連情報RC2によって区画線関連情報CL12とのみ関連付けられており、車線区間情報LL20は、区画線関連情報RC3によって区画線情報CL6とのみ関連付けられており、車線区間情報LL21は、区画線関連情報RC4によって区画線情報CL15とのみ関連付けられている点である。また、他AからD区間の他の車線区間情報も同様に、走行方向において右側寄りの車線区間情報は右側の区画線情報にのみ、走行方向において左側寄りの車線区間情報は左側の区画線情報にのみ、関連付けられている。それ以外は実施形態1と同じである。
本実施形態の地図データ20は、以下の点で実施形態1と異なる。図2のBからDの区間に対応して、右側の区画線と左側の区画線との中心線に対応する位置に仮想的な区画線の情報としての区画線情報(以下「仮想的な区画線情報」という。)を複数設け、区画線関連情報により、車線区間情報LL22、LL24、LL26、LL28、LL30と、右側の区画線情報として区画線情報CL5、CL4、CL3、CL2、CL1と関連付けられ、左側の区画線情報として、複数の仮想的な区画線情報と関連付けられている。また、区画線関連情報により、車線区間情報LL23、LL25、LL27、LL29、LL31と、右側の区画線情報として複数の仮想的な区画線情報と関連付けられ、左側の区画線情報として区画線情報CL14、CL13、CL12、CL11、CL10と関連付けられている。それ以外の構成は、実施形態1と同じである。
2 車両
3 情報制御部
4 記憶部
5 入力部
6 位置取得部
7 車速情報取得部
8 周辺情報取得部
9 車両制御部
10 全体制御部
11 経路探索部
12 経路特定部
13 地図データ取得部
14 位置特定部
15 誘導部
20 地図データ
21 道路ネットワーク情報
22 車線ネットワーク情報
23 地物情報
24 関連情報
Claims (3)
- 移動体の制御を行う制御システムであって、
第1の車線が第2の車線よりも車線幅が広いことを認識可能とする属性情報に基づき、前記第2の車線と前記第2の車線の走行方向に繋がる前記第1の車線とを有する道路を走行する移動体が前記第2の車線から前記第1の車線に進入した場合に、移動体が前記第2の車線を走行する場合における第1の制御と異なる第2の制御に変更する制御部を有し、前記第2の制御は、前記第1の車線の右側の区画線の線形状をあらわす情報を含む第1の区画線情報と前記第1の車線の左側の区画線の線形状をあらわす情報を含む第2の区画線情報とに基づき、移動体を、前記第1の区画線情報があらわす区画線の位置と前記第2の区画線情報があらわす区画線の位置との間である前記第1の車線の片側寄りを走行させるように制御する制御システム。 - 請求項1に記載の制御システムにおいて、前記制御部は、移動体を、前記第1の車線内の走行方向に沿った位置に対応する複数の位置情報を含む第1の車線情報及び前記第1の車線内の走行方向に沿った位置に対応する複数の位置情報を含む第2の車線情報のうち前記第1の車線情報を利用して、前記第1の車線の右側寄りを走行させるように制御し、
前記第1の車線情報に含まれる前記複数の位置情報と、前記第2の車線情報に含まれる前記複数の位置情報とが、間に区画線が存在しない一つの車線内の幅方向に隣接する位置に対応している制御システム。 - 記憶部に記憶された地図データを、移動体の走行を支援する走行支援機能を有する制御部に参照させる参照機能を実現させるためのプログラムであって、
前記地図データは、第1の車線が第2の車線よりも車線幅が広いことを認識可能とする属性情報と、第1の車線の右側の区画線の線形状をあらわす情報を含む第1の区画線情報と、前記第1の車線の左側の区画線の線形状をあらわす情報を含む第2の区画線情報とを有し、
前記走行支援機能は、前記属性情報に基づき、前記第2の車線と前記第2の車線の走行方向に繋がる前記第1の車線とを有する道路を走行する移動体が前記第2の車線から前記第1の車線に進入した場合に、移動体が前記第2の車線を走行する場合における第1の制御と異なる第2の制御に変更し、前記第2の制御は、前記第1の区画線情報と前記第2の区画線情報とに基づき、移動体を、前記第1の区画線情報があらわす区画線の位置と前記第2の区画線情報があらわす区画線の位置との間である前記第1の車線の片側寄りを走行させるように制御する機能を含むプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018098482A JP7158894B2 (ja) | 2018-05-23 | 2018-05-23 | 制御システム及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018098482A JP7158894B2 (ja) | 2018-05-23 | 2018-05-23 | 制御システム及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019202618A JP2019202618A (ja) | 2019-11-28 |
JP2019202618A5 JP2019202618A5 (ja) | 2021-01-28 |
JP7158894B2 true JP7158894B2 (ja) | 2022-10-24 |
Family
ID=68725901
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018098482A Active JP7158894B2 (ja) | 2018-05-23 | 2018-05-23 | 制御システム及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7158894B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7325620B2 (ja) * | 2020-04-13 | 2023-08-14 | 三菱電機株式会社 | 走行路認識装置及び走行路認識方法 |
CN117413307A (zh) | 2021-06-03 | 2024-01-16 | 株式会社电装 | 地图生成装置、地图生成方法以及存储介质 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006266865A (ja) | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Zenrin Co Ltd | 車両支援技術 |
WO2017065182A1 (ja) | 2015-10-16 | 2017-04-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御システム、車両制御装置 |
JP2018017713A (ja) | 2016-11-25 | 2018-02-01 | 株式会社ゼンリン | 制御システム及び制御システムに用いられる地図データのデータ構造 |
-
2018
- 2018-05-23 JP JP2018098482A patent/JP7158894B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006266865A (ja) | 2005-03-24 | 2006-10-05 | Zenrin Co Ltd | 車両支援技術 |
WO2017065182A1 (ja) | 2015-10-16 | 2017-04-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 車両制御システム、車両制御装置 |
JP2018017713A (ja) | 2016-11-25 | 2018-02-01 | 株式会社ゼンリン | 制御システム及び制御システムに用いられる地図データのデータ構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019202618A (ja) | 2019-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3524934B1 (en) | Systems and methods for determining a projection of an obstacle trajectory onto a reference line of an autonomous vehicle | |
US20210188286A1 (en) | A spline curve and spiral curve based reference line smoothing method | |
US20190317505A1 (en) | Determining driving paths for autonomous driving vehicles based on map data | |
US11161506B2 (en) | Travel support device and non-transitory computer-readable medium | |
JP7193948B2 (ja) | 自動運転支援装置 | |
JP6297482B2 (ja) | 情報処理装置 | |
KR20190016690A (ko) | 차량의 주행 제어 방법 및 장치 | |
KR20150084143A (ko) | 다양한 주행 환경 기반의 차량 자율 주행 장치 및 그 경로 계획 방법 | |
CN113670305B (zh) | 泊车轨迹生成方法、装置、计算机设备和存储介质 | |
US11214250B2 (en) | Travel support device and non-transitory computer-readable medium | |
JP7158894B2 (ja) | 制御システム及びプログラム | |
KR20180070376A (ko) | 주변차량의 위험도 판단 방법 | |
CN115257815A (zh) | 一种自动驾驶汽车右转弯的规划方法、装置和终端设备 | |
JP2023024486A (ja) | 制御システム及びプログラム | |
JP2020125988A (ja) | 進入車線推定システム、進入車線推定方法、及び進入車線推定プログラム | |
JP6307580B2 (ja) | 制御システム | |
JP2019020128A (ja) | 運転支援車両の走行ルート生成方法及び走行ルート生成装置 | |
KR20200016391A (ko) | 운전 지원 차량의 좌우회전 판단 방법 및 좌우회전 판단 장치 | |
JP7058150B2 (ja) | 制御システム及びプログラム | |
JP6974295B2 (ja) | 走行支援装置、プログラム | |
CN113237487B (zh) | 视觉辅助导航方法及装置 | |
WO2019003992A1 (ja) | 情報管理装置 | |
JP7068035B2 (ja) | 制御システム及びプログラム | |
JP7033508B2 (ja) | 運転支援方法及び運転支援装置 | |
JP2019075132A (ja) | 走行支援装置、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201211 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220331 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220712 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220712 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220801 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220907 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220927 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221012 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7158894 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |