JP7136229B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7136229B2
JP7136229B2 JP2020561214A JP2020561214A JP7136229B2 JP 7136229 B2 JP7136229 B2 JP 7136229B2 JP 2020561214 A JP2020561214 A JP 2020561214A JP 2020561214 A JP2020561214 A JP 2020561214A JP 7136229 B2 JP7136229 B2 JP 7136229B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording paper
image forming
tray
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020561214A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020129469A1 (ja
Inventor
幸三 田尾
大樹 曾根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Publication of JPWO2020129469A1 publication Critical patent/JPWO2020129469A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7136229B2 publication Critical patent/JP7136229B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/125Page layout or assigning input pages onto output media, e.g. imposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1205Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1253Configuration of print job parameters, e.g. using UI at the client
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K15/00Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
    • G06K15/40Details not directly involved in printing, e.g. machine management, management of the arrangement as a whole or of its constitutive parts
    • G06K15/4065Managing print media, e.g. determining available sheet sizes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00687Presence or absence
    • H04N1/00694Presence or absence in an input tray
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00684Object of the detection
    • H04N1/00708Size or dimensions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00681Detecting the presence, position or size of a sheet or correcting its position before scanning
    • H04N1/00763Action taken as a result of detection
    • H04N1/00774Adjusting or controlling
    • H04N1/00779Adjusting settings, e.g. mode, feeding rate or type of paper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

本発明は、プロダクションプリンティングに対応した画像形成装置に関する。
プロダクションプリンティングでは、市場に広く流通している代表的な記録紙を評価し、印刷に必要な記録紙の属性値群をひとまとまりにしたペーパープロファイルの一覧データベースをペーパーカタログとして提供している(例えば、特許文献1、2を参照)。これにより、ユーザーはペーパーカタログの中から使用する記録紙を印刷操作時に選択するだけで、ペーパープロファイルに基づいて印刷条件を記録紙に応じて最適化した詳細印刷を実行することができる。
特開2006-31704号公報 特開2016-224697号公報
しかしながら、プロダクションプリンティングの業界では、多品種小ロット化の流れが進み、ライトプロダクションと呼ばれる企業内集中印刷(CRD:Cntral Reprographics Department)の要請がある。また、プリントショップでは、従来に増して、様々印刷の要請がある。そのため、ペーパープロファイルに基づく詳細印刷と、オフィス向けの簡易印刷とを共存させた環境が必要となってきている。ところが、互いのユーザーインタフェースも大きく異なっているため、ペーパープロファイルに基づく詳細印刷と、オフィス向けの簡易印刷とを共存させた環境を提供することが困難であった。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、プロダクションプリンティングで利用されているペーパープロファイルに基づく詳細印刷と、オフィス向けの簡易印刷とを共存させることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明の画像形成装置は、印刷に必要な記録紙の属性値群をひとまとまりにしたペーパープロファイルに基づいて、印刷条件を記録紙に応じて最適化した詳細印刷を実行する画像形成装置であって、画像形成部と、複数の記録紙トレイと、記憶部と、給紙段選択部とを具備する。前記画像形成部は、前記ペーパープロファイルに基づいて前記詳細印刷を実行する。前記複数の記録紙トレイは、前記画像形成部に給送する記録紙を収容する。前記記憶部は、前記記録紙トレイに対して前記ペーパープロファイルとユーザーの手動による属性値群の手動設定とのいずれかを紐付けした給紙段設定情報を記憶する。前記給紙段選択部は、印刷指示に基づいて前記画像形成部に記録紙を給送する前記記録紙トレイを選択する。前記給紙段選択部は、前記給紙段設定情報を参照することで、選択した前記記録紙トレイに紐付けられた前記ペーパープロファイルを前記画像形成部に通知して前記詳細印刷を実行させる。前記給紙段選択部は、選択した前記記録紙トレイに前記ペーパープロファイルが紐付けられていない場合、前記手動設定を前記画像形成部に通知して簡易印刷を実行させる。
本発明によれば、選択した記録紙トレイ7にペーパープロファイルが紐付けられていない場合、ユーザーによる手動設定で簡易印刷を実行させることができる。このため、プロダクションプリンティングで一般的に利用されているペーパープロファイルに基づく詳細印刷と、オフィス向けの簡易印刷とを共存させることができるという効果を奏する。
本発明に係る画像形成装置の実施の形態の概略構成を示すブロック図である。 図1に示す給紙段設定情報例を示す図である。 本発明に係る画像形成装置の実施の形態による整合確認動作を示す前段のフローチャートである。 本発明に係る画像形成装置の実施の形態による整合確認動作を示す後段のフローチャートである。 本発明に係る画像形成装置の実施の形態による給紙段選択動作を示す前段のフローチャートである。 本発明に係る画像形成装置の実施の形態による給紙段選択動作を示す後段のフローチャートである。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して具体的に説明する。
本実施の形態の画像形成装置1は、MFP(Multifunction Peripheral/Multifunction Printer/Multifunction Product)である。図1に示すように、画像形成装置1は、原稿読取部2と、原稿給送部3と、操作部4と、記憶部5と、画像形成部6と、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nと、画像処理部8と、通信部9と、制御部10とを備えている。
原稿読取部2は、原稿に対して光を照射し、その反射光等を受光して原稿画像を読み取る読取ユニットである。原稿読取部2は、原稿が載置されるコンタクトガラスと、原稿給送部3の搬送経路に設けられたスリットガラスとを備えている。
原稿給送部3は、原稿載置面に載置された原稿を1枚ずつ順に繰り出して原稿読取部2に給送する。原稿給送部3と原稿読取部2とは、画像形成装置1の奥側でヒンジ機構によって回動可能に接続されている。原稿給送部3は、コンタクトガラスに対向して設けられた回動可能な原稿台カバーとして機能する。原稿給送部3を上方に開くことで、コンタクトガラス上面が開放され、コンタクトガラスに原稿をセットできる状態となる。
操作部4は、液晶ディスプレイ等の表示部と、各種の操作ボタンとが設けられている。ユーザーの操作部4の操作ボタンの操作入力により、画像形成装置1の各種の設定が行われ、画像形成等の各種機能が実行される。表示部は、画像形成装置1の状態を表示したり、画像形成状況や印刷部数を表示したりする。表示部は、タッチパネルであり、ユーザーの指示に応じて、両面印刷又は白黒反転等の機能、倍率設定又は濃度設定など、各種設定を行う。
記憶部5は、半導体メモリーやHDD(Hard Disk Drive)等の記憶手段であり、原稿読取部2によって原稿を読み取ることで取得された画像データ等の各種画像データが記憶される。また、記憶部5には、ペーパーリスト51と、給紙段設定情報52と、タイプ変換表53とが記憶されている。
ペーパーリスト51は、プロダクションプリンティングで一般的に利用されているペーパーカタログであり、印刷に必要な記録紙の属性値群をひとまとまりにしたペーパープロファイルが記録紙ごとに登録されている。ペーパープロファイルは、記録紙の名称、用紙サイズ、用紙タイプ、坪量、色、穴の有無等の情報を含む。
給紙段設定情報52は、図2に示すように、給紙段である記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nと、収容された記録紙のペーパープロファイルとを紐付けする情報である。なお、給紙段設定情報52の各給紙段には、ユーザーの手動による属性値群の設定(以下、手動設定と称す)を紐付けることが可能である。さらに、給紙段設定情報52の各給紙段には、ペーパープロファイルと手動設定とのいずれかが紐付けられる。したがって、ペーパープロファイルが紐付けられていない給紙段(記録紙トレイ7b)は、手動設定が紐付けられた状態となる。換言すると、手動設定は、給紙段にペーパープロファイルが紐付けられていない時のみ有効となる。給紙段にペーパープロファイルが紐付けられている場合、画像形成部6は、ペーパープロファイルに基づいて詳細印刷が実行する。そして、給紙段に手動設定が紐付けられている場合、画像形成部6は、手動設定に基づいて簡易印刷を実行する。
タイプ変換表53は、詳細印刷に用いるペーパープロファイルを、簡易印刷の用紙タイプに変換するための表である。すなわち、ペーパープロファイルにも用紙タイプが含まれているが、簡易印刷の用紙タイプとは一致しない。そこで、タイプ変換表53は、ペーパープロファイルに含まれる用紙サイズ、用紙タイプ、坪量、色、穴の有無に基づいて、ペーパープロファイルに最も類似する簡易印刷の用紙タイプを特定するための情報を提供する。
画像形成部6は、例えば、感光体ドラムと、帯電部、露光部と、現像部と、転写部と、クリーニング部と、定着部とを備える。画像形成部6は、形成した画像を記録紙に記録する。
画像形成部6は、ペーパープロファイルの通知を受けることで、ペーパープロファイルの属性値群に基づいて、印刷条件を記録紙に応じて最適化した詳細印刷を実行する。また、画像形成部6は、手動設定の通知を受けることで、手動設定の属性値群に基づいて、所定の印刷条件で簡易印刷を実行する。なお、印刷条件は、印刷速度、又は画像形成に係る各プロセスの設定に用いる。
記録紙トレイ7は、画像形成部6に給紙する記録紙が収容される給紙段である。本実施の形態において、給紙段は、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nのn段が設けられている。
記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nには、収容された記録紙の用紙サイズを検出する用紙サイズセンサー711~用紙サイズセンサー71nがそれぞれ設けられている。用紙サイズセンサー71a~用紙サイズセンサー71nは、例えば、各トレイに設けられた用紙ガイドの間隔に基づいて記録紙の用紙サイズを検出する。なお、用紙サイズセンサー71は、用紙サイズセンサー71a~用紙サイズセンサー71nの総称である。
また、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nには、開閉検出センサー72a~開閉検出センサー72nがそれぞれ設けられている。開閉検出センサー72a~開閉検出センサー72nは、引き出し可能な図示しないカセット内に設けられ、トレイの開閉動作を検出する。記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nへの記録紙の補充や入れ換えは、トレイの開閉動作を伴う。したがって、開閉検出センサー72a~開閉検出センサー72nによって、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nに収容された記録紙へのアクセスが検出される。なお、開閉検出センサー72は、開閉検出センサー72a~開閉検出センサー72nの総称である。
また、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nには、用紙種別検出センサー73a~用紙種別検出センサー73nがそれぞれ設けられている。用紙種別検出センサー73a~用紙種別検出センサー73nは、例えば、反射型の光学センサーを使用し、拡散反射率を検出して用紙タイプ、色、穴の有無等の記録紙の用紙種別を検出する。なお、用紙種別検出センサー73は、用紙種別検出センサー73a~用紙種別検出センサー73nの総称である。
画像処理部8は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)等を備えたマイクロコンピューター等の演算処理回路である。画像処理部8は、例えば、拡大縮小処理、濃度調整処理、階調調整処理等の画像処理に係る各種ジョブを実行する。
通信部9は、LAN等のネットワーク20を介して、パーソナルコンピューター等の周辺機器21との間で各種データを送受信するデータ通信機能を有する。また、通信部9は、ネットワーク20およびルーター22を介してインターネット23に接続可能に構成されている。そして、通信部9は、インターネット23に接続されている各種通信機器との間で各種データを送受信する機能を有する。
制御部10は、CPU、ROM、RAM等を備えたマイクロコンピューター等の情報処理部である。ROMには、画像形成装置1の動作制御を行うための制御プログラムが記憶されている。制御部10は、ROMに記憶されている制御プログラムを読み出し、制御プログラムをRAMに展開させることで装置全体の制御を行う。
また、制御部10は、給紙段設定部11、給紙段選択部12、タイプ変換部13として機能する。
給紙段設定部11は、操作部4や通信部9を介して記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nに紐付けするペーパープロファイルを受け付け、給紙段設定情報52に設定する。また、給紙段設定部11は、用紙サイズセンサー71a~用紙サイズセンサー71nによってカセットの開閉が検出されると、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nに紐付けられているペーパープロファイルと、収容された記録紙との整合を確認する整合確認動作を実行する。
給紙段選択部12は、給紙段を指定しない印刷指示を受け付けると、印刷ジョブに含まれる設定値に該当する記録紙が収容された給紙段を選択する給紙段選択動作を実行する。
タイプ変換部13は、タイプ変換表53に基づいて、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nに紐付けられているペーパープロファイルを、簡易印刷の用紙タイプに変換する。
次に、給紙段設定部11による整合確認動作について図3Aおよび図3Bを参照して詳細に説明する。なお、整合確認動作は、給紙段毎に実行される。したがって、以下の説明においては、給紙段を区別することなく、記録紙トレイ7、用紙サイズセンサー71、開閉検出センサー72、用紙種別検出センサー73と称する。
開閉検出センサー72によってトレイの開閉が検出されると(ステップS101)、用紙サイズセンサー71によって記録紙の用紙サイズを検出すると共に、用紙種別検出センサー73a~用紙種別検出センサー73nによって記録紙の用紙種別を検出する(ステップS102)。
次に、給紙段設定部11は、検出された記録紙の用紙サイズおよび用紙種別に基づいて、ペーパーリスト51から1つのペーパープロファイルが特定可能か否かを判断する(ステップS103)。
ステップS103で特定可能である場合、給紙段設定部11は、特定したペーパープロファイルを用いて給紙段設定情報52を更新することで、記録紙トレイ7と選択されたペーパープロファイルとを紐付け(ステップS104)、整合確認動作を終了する。
ステップS103で特定可能でない場合、給紙段設定部11は、検出された記録紙の用紙サイズおよび用紙種別と、給紙段設定情報52の設定(ペーパープロファイル又は手動設定)とが一致しているか否かを判断する(ステップS105)。
ステップS105で設定が一致している場合、給紙段設定部11は、設定を変更するか否かの問い合わせる画面を操作部4に表示してユーザーに変更問い合わせを行い(ステップS106)、変更の有無の選択を受け付ける(ステップS107)。
ステップS107で変更なしの選択を受け付けた場合、給紙段設定部11は、そのまま整合確認動作を終了する。
ステップS105で設定が一致していない場合と、ステップS107で変更ありの選択を受け付けた場合とで、給紙段設定部11は、紐づける設定を手動設定とペーパープロファイルとのいずれにするかを問い合わせる画面を操作部4に表示する。さらに、給紙段設定部11は、ユーザーに、紐づける設定の問い合わせを行う(ステップS108)。さらに、給紙段設定部11は、ユーザーから紐付ける設定を受け付ける(ステップS109)。
ステップS109で、紐づける設定として手動設定を受け付けた場合、給紙段設定部11は、ユーザーの手動による属性値群の手動設定を受け付ける(ステップS110)。そして、給紙段設定部11は、受け付けた手動設定を用いて給紙段設定情報52を更新することで、記録紙トレイ7と受け付けた手動設定とを紐付け(ステップS111)、整合確認動作を終了する。
ステップS109で、紐づける設定としてペーパープロファイルを受け付けた場合、給紙段設定部11は、ペーパーリスト51を参照することで、検出された用紙サイズおよび用紙種別に該当するペーパープロファイルを抽出する。さらに、給紙段設定部11は、抽出したペーパープロファイルを操作部4に一覧表示させることでユーザーに提示する(ステップS112)。
次に、給紙段設定部11は、操作部4に一覧表示させたペーパープロファイルの中からユーザーによって選択されたペーパープロファイルを用いて給紙段設定情報52を更新する。そして、給紙段設定部11は、記録紙トレイ7と選択されたペーパープロファイルとを紐付け(ステップS113)、整合確認動作を終了する。
なお、ステップS111で、紐付けた手動設定では不一致が解消されなかった場合、給紙段選択部12は、不一致の記録紙トレイ7を使用不可(選択不可)に設定すると良い。
次に、給紙段選択部12による給紙段選択動作について、図4Aおよび図4Bを参照して詳細に説明する。
給紙段選択部12は、印刷指示を受け付けると(ステップS201)、給紙段を指定しない印刷指示か否かを判断する(ステップS202)。
ステップS202で、給紙段を指定した印刷指示である場合、給紙段選択部12は、指定された記録紙トレイ7を選択する(ステップS203)。そして、給紙段選択部12は、給紙段設定情報52を参照することで、選択した記録紙トレイ7にペーパープロファイルが紐付けられているか否かを判断する(ステップS204)。
ステップS204で、ペーパープロファイルが紐付けられている場合、給紙段選択部12は、画像形成部6に、紐付けられたペーパープロファイルを通知し(ステップS205)、給紙段選択動作を終了する。これにより、画像形成部6は、ペーパープロファイルの属性値群に基づいて印刷条件を最適化し、ステップS203で選択された記録紙トレイ7の記録紙に詳細印刷を実行することができる。
ステップS204で、ペーパープロファイルが紐付けられていない場合、給紙段選択部12は、画像形成部6に手動設定を通知し(ステップS206)、給紙段選択動作を終了する。これにより、画像形成部6は、手動設定の属性値群に基づいて所定の印刷条件で、ステップS203で選択された記録紙トレイ7の記録紙に簡易印刷を実行することができる。
ステップS202で、給紙段を指定した印刷指示でない場合、給紙段選択部12は、ペーパープロファイルを指定した詳細印刷の印刷指示であるか否かを判断する(ステップS207)。
ステップS207で、ペーパープロファイルを指定した詳細印刷の印刷指示である場合、給紙段選択部12は、指定されたペーパープロファイルが紐付けられた記録紙トレイ7を選択する(ステップS208)。ステップS205に至って、給紙段選択部12は、画像形成部6に、紐付けられたペーパープロファイルを通知する。
ステップS207で、ペーパープロファイルを指定した詳細印刷の印刷指示でなく、簡易印刷の印刷指示である場合、タイプ変換部13は、タイプ変換表53に基づいて、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nに紐付けられているペーパープロファイルを、簡易印刷の用紙タイプに変換する(ステップS209)。なお、タイプ変換部13は、ペーパープロファイルの設定時の事前に、ペーパープロファイルを簡易印刷の用紙タイプに変換しておいても良い。
そして、給紙段選択部12は、タイプ変換部13によって変換された用紙タイプを利用することで、ペーパープロファイルが紐付けられているか否かに拘わらず、全ての記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nの中から印刷ジョブに含まれる設定値に該当する記録紙トレイ7を選択する(ステップS210)。ステップS206に至って、給紙段選択部12は、画像形成部6に手動設定を通知する。
以上説明したように、本実施の形態は、印刷に必要な記録紙の属性値群をひとまとまりにしたペーパープロファイルに基づいて、印刷条件を記録紙に応じて最適化した詳細印刷を実行する画像形成装置1であって、画像形成部6と、複数の記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nと、記憶部5と、給紙段選択部12とを具備する。画像形成部6は、ペーパープロファイルに基づいて詳細印刷を実行する。複数の記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nは、画像形成部6に給送する記録紙を収容する。記憶部5は、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nに対してペーパープロファイルとユーザーの手動による属性値群の手動設定とのいずれかを紐付けした給紙段設定情報52を記憶する。給紙段選択部12は、印刷指示に基づいて画像形成部6に記録紙を給送する記録紙トレイ7を選択する。給紙段選択部12は、給紙段設定情報52を参照することで、選択した記録紙トレイ7に紐付けられたペーパープロファイルを画像形成部6に通知して詳細印刷を実行させる。また、給紙段選択部12は、選択した記録紙トレイ7にペーパープロファイルが紐付けられていない場合、手動設定を画像形成部6に通知して簡易印刷を実行させる。
この構成により、選択した記録紙トレイ7にペーパープロファイルが紐付けられていない場合、手動設定で簡易印刷を実行させることができる。したがって、画像形成装置1は、プロダクションプリンティングで一般的に利用されているペーパープロファイルに基づく詳細印刷と、オフィス向けの簡易印刷とを共存させることができる。
さらに、本実施の形態によれば、記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nに紐付けされたペーパープロファイルを簡易印刷の用紙タイプに変換するタイプ変換部13を具備する。給紙段選択部12は、ペーパープロファイルを指定した詳細印刷の印刷指示を受け付けると、ペーパープロファイルが紐付けられた記録紙トレイ7を選択し、ペーパープロファイルを画像形成部6に通知して詳細印刷を実行させる。また、給紙段選択部12は、簡易印刷の印刷指示を受け付けると、タイプ変換部13によって変換された用紙タイプを利用して、ペーパープロファイルが紐付けられているか否かに拘わらず、全ての記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nの中から印刷ジョブに含まれる設定値に該当するものを選択する。そして、給紙段選択部12は、簡易印刷を実行する。
この構成により、簡易印刷の印刷指示に適した記録紙を、全ての記録紙トレイ7a~記録紙トレイ7nの中から選択することができる。
また、本実施の形態によれば、画像形成装置1は、印刷に必要な記録紙の属性値群をひとまとまりにしたペーパープロファイルに基づいて、印刷条件を記録紙に応じて最適化した詳細印刷を実行する。画像形成装置1は、画像形成部6と、複数の記録紙トレイ7と、記憶部5と、用紙センサーと、開閉検出センサー72と、給紙段設定部11とを備える。画像形成部6は、ペーパープロファイルに基づいて詳細印刷を実行する。複数の記録紙トレイ7は、画像形成部6に給送する記録紙を収容する。記憶部5は、記録紙トレイ7に対してペーパープロファイルを紐付けした給紙段設定情報52を記憶する。用紙センサー(用紙サイズセンサー71、用紙種別検出センサー73)は、記録紙トレイ7に収容された記録紙の情報を検出する。開閉検出センサー72は、記録紙トレイ7の開閉動作を検出する。給紙段設定部11は、開閉検出センサー72によって記録紙トレイ7の開閉動作が検出され、用紙センサーによって検出された記録紙の情報(用紙サイズ、用紙種別)と給紙段設定情報52とが不一致の場合、用紙センサーによって検出された記録紙の情報に該当するペーパープロファイルの一覧を提示する。そして、給紙段設定部11は、一覧の中から選択されたペーパープロファイルを用いて給紙段設定情報52を更新する。
この構成により、簡単な操作で記録紙トレイ7に対して適切なペーパープロファイルを紐付けることができる。
また、本実施の形態によれば、画像形成装置1は、印刷に必要な記録紙の属性値群をひとまとまりにしたペーパープロファイルに基づいて、印刷条件を記録紙に応じて最適化した詳細印刷を実行する。画像形成装置1は、画像形成部6と、複数の記録紙トレイ7と、記憶部5と、用紙センサーと、開閉検出センサー72と、給紙段設定部11とを備える。画像形成部6は、ペーパープロファイルに基づいて詳細印刷を実行する。複数の記録紙トレイ7は、画像形成部6に給送する記録紙を収容する。記憶部5は、記録紙トレイ7に対してペーパープロファイルを紐付けした給紙段設定情報52を記憶する。用紙センサー(用紙サイズセンサー71、用紙種別検出センサー73)は、記録紙トレイ7に収容された記録紙の情報を検出する。開閉検出センサー72は、記録紙トレイ7の開閉動作を検出する。給紙段設定部11は、開閉検出センサー72によって記録紙トレイ7の開閉動作が検出されると、用紙センサーによって検出された記録紙の情報で特定されるペーパープロファイルを用いて給紙段設定情報52を更新する。
この構成により、自動で記録紙トレイ7に対して適切なペーパープロファイルを紐付けることができる。
なお、本発明が上記各実施の形態に限定されず、本発明の技術思想の範囲内において、各実施の形態は適宜変更され得ることは明らかである。

Claims (10)

  1. 印刷に必要な記録紙の属性値群をひとまとまりにしたペーパープロファイルに基づいて、印刷条件を記録紙に応じて最適化した詳細印刷を実行する画像形成装置であって、
    前記ペーパープロファイルに基づいて前記詳細印刷を実行する画像形成部と、
    前記画像形成部に給送する記録紙を収容する複数の記録紙トレイと、
    前記記録紙トレイに対して前記ペーパープロファイルとユーザーの手動による属性値群の手動設定とのいずれかを紐付けした給紙段設定情報を記憶する記憶部と、
    印刷指示に基づいて前記画像形成部に記録紙を給送する前記記録紙トレイを選択する給紙段選択部と
    を具備し、
    前記給紙段選択部は、前記給紙段設定情報を参照することで、選択した前記記録紙トレイに紐付けられた前記ペーパープロファイルを前記画像形成部に通知して前記詳細印刷を実行させ、選択した前記記録紙トレイに前記ペーパープロファイルが紐付けられていない場合、前記手動設定を前記画像形成部に通知して簡易印刷を実行させ
    前記画像形成装置は、前記記録紙トレイに紐付けされた前記ペーパープロファイルを前記簡易印刷の用紙タイプに変換するタイプ変換部をさらに具備し、
    前記給紙段選択部は、前記ペーパープロファイルを指定した前記詳細印刷の印刷指示を受け付けると、前記ペーパープロファイルが紐付けられた前記記録紙トレイを選択し、前記ペーパープロファイルを前記画像形成部に通知して前記詳細印刷を実行させ、前記簡易印刷の印刷指示を受け付けると、前記タイプ変換部によって変換された前記用紙タイプを利用することで、前記ペーパープロファイルが紐付けられているか否かに拘わらず、全ての前記記録紙トレイの中から印刷ジョブに含まれる設定値に該当するものを選択して前記簡易印刷を実行させる、画像形成装置。
  2. 前記給紙段設定情報は、前記記録紙トレイに対して前記ペーパープロファイルを紐付けし、
    前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報を検出する用紙センサーと、
    前記記録紙トレイの開閉動作を検出する開閉検出センサーと、
    前記開閉検出センサーによって前記記録紙トレイの開閉動作が検出され、前記用紙センサーによって検出された記録紙の情報と前記給紙段設定情報とが不一致の場合、前記用紙センサーによって検出された記録紙の情報に該当する前記ペーパープロファイルの一覧を提示し、選択された前記ペーパープロファイルを用いて前記給紙段設定情報を更新する給紙段設定部と
    を更に具備する、請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記用紙センサーは、前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報として用紙サイズを検出する用紙サイズセンサーである、請求項に記載の画像形成装置。
  4. 前記用紙センサーは、前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報として用紙種別を検出する用紙種別検出センサーである、請求項に記載の画像形成装置。
  5. 前記用紙センサーは、
    前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報として用紙サイズを検出する用紙サイズセンサーと、前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報として用紙種別を検出する用紙種別検出センサーとを有する、請求項に記載の画像形成装置。
  6. 前記給紙段設定部は、前記開閉検出センサーによって前記記録紙トレイの開閉動作が検出されると、前記用紙センサーによって検出された記録紙の情報によって特定される前記ペーパープロファイルを用いて前記給紙段設定情報を更新する、請求項に記載の画像形成装置。
  7. 前記用紙センサーは、前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報として用紙サイズを検出する用紙サイズセンサーである、請求項に記載の画像形成装置。
  8. 前記用紙センサーは、前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報として用紙種別を検出する用紙種別検出センサーである、請求項に記載の画像形成装置。
  9. 前記用紙センサーは、
    前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報として用紙サイズを検出する用紙サイズセンサーと、前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報として用紙種別を検出する用紙種別検出センサーとを有する、請求項に記載の画像形成装置。
  10. 印刷に必要な記録紙の属性値群をひとまとまりにしたペーパープロファイルに基づいて、印刷条件を記録紙に応じて最適化した詳細印刷を実行する画像形成装置であって、
    前記ペーパープロファイルに基づいて前記詳細印刷を実行する画像形成部と、
    前記画像形成部に給送する記録紙を収容する複数の記録紙トレイと、
    前記記録紙トレイに対して前記ペーパープロファイルとユーザーの手動による属性値群の手動設定とのいずれかを紐付けした給紙段設定情報を記憶する記憶部と、
    印刷指示に基づいて前記画像形成部に記録紙を給送する前記記録紙トレイを選択する給紙段選択部と
    を具備し、
    前記給紙段選択部は、前記給紙段設定情報を参照することで、選択した前記記録紙トレイに紐付けられた前記ペーパープロファイルを前記画像形成部に通知して前記詳細印刷を実行させ、選択した前記記録紙トレイに前記ペーパープロファイルが紐付けられていない場合、前記手動設定を前記画像形成部に通知して簡易印刷を実行させ、
    前記給紙段設定情報は、前記記録紙トレイに対して前記ペーパープロファイルを紐付けし、
    前記画像形成装置は、
    前記記録紙トレイに収容された記録紙の情報を検出する用紙センサーと、
    前記記録紙トレイの開閉動作を検出する開閉検出センサーと、
    前記開閉検出センサーによって前記記録紙トレイの開閉動作が検出され、前記用紙センサーによって検出された記録紙の情報と前記給紙段設定情報とが不一致の場合、前記用紙センサーによって検出された記録紙の情報に該当する前記ペーパープロファイルの一覧を提示し、選択された前記ペーパープロファイルを用いて前記給紙段設定情報を更新する給紙段設定部と
    を更に具備する、画像形成装置。
JP2020561214A 2018-12-21 2019-11-12 画像形成装置 Active JP7136229B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018239360 2018-12-21
JP2018239360 2018-12-21
PCT/JP2019/044351 WO2020129469A1 (ja) 2018-12-21 2019-11-12 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020129469A1 JPWO2020129469A1 (ja) 2021-10-21
JP7136229B2 true JP7136229B2 (ja) 2022-09-13

Family

ID=71102136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020561214A Active JP7136229B2 (ja) 2018-12-21 2019-11-12 画像形成装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11288024B2 (ja)
JP (1) JP7136229B2 (ja)
CN (1) CN113196183A (ja)
WO (1) WO2020129469A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229992A (ja) 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2016109829A (ja) 2014-12-05 2016-06-20 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法
JP2017098599A (ja) 2015-11-18 2017-06-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成制御方法
JP2017201799A (ja) 2017-06-20 2017-11-09 シャープ株式会社 画像形成装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4668711B2 (ja) 2004-07-14 2011-04-13 オセ−テクノロジーズ ビーブイ カスタマイズ可能なプリントメディアの定義
US8092874B2 (en) * 2009-02-27 2012-01-10 Eastman Kodak Company Inkjet media system with improved image quality
US8767257B2 (en) * 2011-06-29 2014-07-01 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Method and system for retrieving print media attributes from a print media database server
JP5578187B2 (ja) * 2012-02-16 2014-08-27 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置
JP6165519B2 (ja) * 2013-06-26 2017-07-19 シャープ株式会社 画像形成装置
JP6447367B2 (ja) 2015-05-29 2019-01-09 株式会社リコー 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
US20190018631A1 (en) * 2017-07-12 2019-01-17 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and control method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008229992A (ja) 2007-03-19 2008-10-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2016109829A (ja) 2014-12-05 2016-06-20 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成方法
JP2017098599A (ja) 2015-11-18 2017-06-01 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及び画像形成制御方法
JP2017201799A (ja) 2017-06-20 2017-11-09 シャープ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN113196183A (zh) 2021-07-30
US11288024B2 (en) 2022-03-29
JPWO2020129469A1 (ja) 2021-10-21
US20220027099A1 (en) 2022-01-27
WO2020129469A1 (ja) 2020-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1761028B1 (en) Method for displaying user interface in accordance with user's intention
US7715736B2 (en) Image forming apparatus that displays process information requiring execution relating to exchanged components,controlling method of the same
JP6005621B2 (ja) 画像形成装置
US10402128B2 (en) Print control apparatus, control method for controlling print control apparatus, and recording medium
US9131180B2 (en) Method and apparatus for automatically grouping documents for aggregate printing
JP7136229B2 (ja) 画像形成装置
JP4135089B2 (ja) 画像形成装置
JP6361521B2 (ja) 画像形成装置
US20210224003A1 (en) Image forming apparatus, recording medium, and control method
JP6476963B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法
JP5932752B2 (ja) 画像形成装置
JP7349914B2 (ja) 画像形成装置
JP6319131B2 (ja) 画像形成装置
JP6801431B2 (ja) 電子機器設定装置およびプログラム
JP6274123B2 (ja) 画像形成装置
JPH04255872A (ja) 画像記録装置の自動用紙選択方式
CN111787175B (zh) 信息处理装置
JP5112470B2 (ja) ヘルプ表示装置および電子機器
JP2013225022A (ja) 画像形成装置
JP2024081880A (ja) 画像形成装置、および制御プログラム
JP2015011197A (ja) 画像形成装置、プログラム及びコンピューター読取可能な記録媒体
JP2022151998A (ja) 情報処理装置、画像形成装置およびプログラム
CN111208717A (zh) 图像形成装置及图像形成方法
JP2019179216A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP2019091242A (ja) 情報処理装置、サーバ装置、業務システム及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7136229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150