JP7134812B2 - 情報処理装置、記録システム、情報処理方法、およびプログラム - Google Patents
情報処理装置、記録システム、情報処理方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7134812B2 JP7134812B2 JP2018182765A JP2018182765A JP7134812B2 JP 7134812 B2 JP7134812 B2 JP 7134812B2 JP 2018182765 A JP2018182765 A JP 2018182765A JP 2018182765 A JP2018182765 A JP 2018182765A JP 7134812 B2 JP7134812 B2 JP 7134812B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width
- patch
- lines
- line
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/10—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers
- G06K15/102—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers by matrix printers using ink jet print heads
- G06K15/105—Multipass or interlaced printing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K15/00—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers
- G06K15/02—Arrangements for producing a permanent visual presentation of the output data, e.g. computer output printers using printers
- G06K15/027—Test patterns and calibration
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
図1(a)は、いわゆるシリアルスキャン方式のインクジェット記録装置の外観斜視図である。本例のインクジェット記録装置(以下、「記録装置」ともいう)は、インクを吐出可能なインクジェット記録ヘッド3を搭載したキャリッジ2に対して、キャリッジモータM1の駆動力が伝達機構4よって伝えられる。記録装置は、記録ヘッド3と共にキャリッジ2を矢印X方向に往復移動させると共に、記録媒体Pを給紙機構5により矢印X方向と交差(本例の場合は、直交)する矢印Y方向に搬送する。
図1(b)は、記録ヘッド3における各インク色対応のノズル列3K,3C,3M,3Yの説明図である。ノズル列3Kはブラックインクク用のノズル列、ノズル列3Cはシアンインク用のノズル列、ノズル列3Mはマゼンタインク用のノズル列、ノズル列3Yはイエローインク用のノズル列である。これら複数のノズル列が横方向(X方向)に配列されていることから、このようなノズル構成の記録ヘッドは、横並びヘッドとも称される。各ノズル列を構成するノズルの数は例えば256であり、図1(b)においては、9つのノズルを代表的に表している。
図2は、本実施形態における記録システムのブロック図である。
画像処理装置101および記録装置108,116による所定の画像処理は、入力した記録データから、記録走査毎におけるインクドットの形成位置を示すデータを生成する画像データ変換処理である。以下、記録装置108における画像データ変換処理について説明するが、目標記録装置116においても同様である。
画像処理装置101のオペレーティングシステムで動作するプログラムとしては、アプリケーションおよびプリンタドライバがある。そのアプリケーションとしては、例えば、CAD図面作図用のアプリケーションがある。アプリケーション処理201においては、記録装置108によって記録すべき画像に対応する画像データの生成処理がアプリケーションによって実行される。アプリケーション処理201により生成された画像データは、プリンタドライバに渡される。
記録装置108のCPU111または画像処理アクセラレータ109は、画像データ解析処理203(図3参照)を行う。画像データ解析処理203においては、データバッファRAM112からPDLフォーマットの画像データが順次読み出される。CPU111または画像処理アクセラレータ109は、そのPDLデータに含まれる描画コマンドを解釈し、PDLフォーマットの画像データ(PDLデータ)を、ビットマップと同様の形態のラスター画像データに展開する。展開されたラスター画像データは、データバッファRAM112に格納される。
図6は、CAD図面において用いられる所定幅の基本線の組み合わせの説明図である。基本線として、その線幅がそれぞれ1:2:4の比率からなる細線、太線、極太線が用いられる。例えば、細線が0.25[mm]であった場合、太線は0.50[mm]、極太線は1.00[mm]となる。図6には、基本なる細線の幅が0.18[mm]の場合、0.13[mm]の場合、0.09[mm]の場合のそれぞれにおける基本線の組み合わせが記載されている。
本例の記録装置108におけるインク滴のサイズは4[pl]であり、記録媒体としての記録用紙に形成されたインクドットは滲みにより広がり、直径35μmとなる。一方、目標記録装置116におけるインク滴のサイズは6[pl]であり、記録媒体としての記録用紙に形成されたインクドットは滲みにより広がり、直径50μmとなる。そのため、記録可能な線の最小幅(最小線幅)は、記録装置108よりも目標記録装置116の方が大きい。つまり、同一の線画データに基づいて線を記録した場合、記録装置108,116間におけるインクのドット径の差が要因となって、記録した線の幅(再現線幅)の差を発生させることになる。
図8は、線幅検知画像の記録結果に基づいて線幅の調整値を設定する設定処理を説明するためのフローチャートである。本実施形態においては、後述するように、目標記録装置(ターゲットプリンタ)116によって記録された線の幅を目標幅とし、その目標幅に合わせた幅の線を記録装置108において記録するように、記録装置108によって記録される線幅を調整する。なお、各処理の説明における記号「S」は、ステップであることを意味する。
図9は、ラスターデータの線幅検知画像の説明図である。本例の線幅検知画像に含まれる縞画像パッチの数は計16であり、線幅を変化させたものがX方向(横方向)に並び、線が配列する間隔(配列ピッチ)を変化させたものがY方向(縦方向)に並ぶ。線の間隔とは、X方向における隣り合う2つの線の中心座標の距離を意味する。具体的に、縞画像パッチA1は、線幅1ピクセルの複数の線を1ピクセルの間隔で含み、縞画像パッチA2は、線幅1ピクセルの複数の線を2ピクセルの間隔で含む。縞画像パッチA3は、線幅1ピクセルの複数の線を3ピクセルの間隔で含み、縞画像パッチA4は、線幅1ピクセルの複数の線を4ピクセルの間隔で含む。Y方向に並ぶ縞画像パッチA1,A2,A3,A4の順に、線の間隔が次第に大きくなる。同様に、線幅2ピクセルの複数の線を含む縞画像パッチA11,A12,A13,A14は、Y方向の上から下に並ぶ順に、線の間隔が1,2,3,4ピクセルと大きくなる。線幅3ピクセルの複数の線を含む縞画像パッチA21,A22,A23,A24、および線幅4ピクセルの複数の線を含む縞画像パッチA31,A32,A33,A34も同様である。このように、本実施形態の線幅検知画像の画像データは、X方向に幅が異なる線が並び、各幅の線毎に、線間隔が異なる縞画像パッチの群(パッチ群)がY方向に並ぶ。
図10は、ベクターデータの線幅検知画像の説明図である。本例の線幅検知画像に含まれる縞画像パッチの数は計16であり、線幅を変化させたものがX方向(横方向)に並び、線間隔を変化させたものがY方向(縦方向)に並ぶ。具体的に、縞画像パッチB1には、線幅0.021mmの複数の線が0.042mm間隔で記録され、縞画像パッチB2には、線幅0.021mmの複数の線が0.063mm間隔で記録される。縞画像パッチB3には、線幅0.021mmの複数の線が0.084mm間隔で記録され、縞画像パッチB4には、線幅0.021mmの複数の線が0.105mm間隔で記録される。縞画像パッチB1,B2,B3,B4の順に、線の間隔が次第に大きくなる。縞画像パッチB11には、線幅0.042mmの複数の線が0.042mm間隔で記録され、縞画像パッチB12には、線幅0.042mmの複数の線が0.063mm間隔で記録される。縞画像パッチB13には、線幅0.042mmの複数の線が0.084mm間隔で記録され、縞画像パッチB14には、線幅0.042mmの複数の線が0.105mm間隔で記録される。線幅0.063mmの複数の線を含む縞画像パッチB21,B22,B23,B24、および線幅0.084mmの複数の線を含む縞画像パッチB31,B32,B33,B34も同様である。
再び、図8のフローチャートに戻り、記録装置108,116によって記録された線幅検知画像における縞画像パッチの中から、隣接する2つの線が繋がって隙間Gが潰れ、紙白領域が見えなくなっている縞画像パッチを選択する(S2)。隙間Gの潰れは、インクのドット径が大きいこと、およびインクの滲みが生じたこと、などの線幅の変化要因によって生じる。
次に、このように選択された縞画像パッチに基づいて線幅の変化量を検知する(S3)。
このように、記録装置108,116によって記録される線の線幅の変化量を検知した後、その変化量に基づいて線幅の調整値を算出する(S4)。
このように、補正後の入力線幅に対応する線幅の調整値を算出した後、その調整値を記録装置に設定する(S5)。画像処理装置101が線幅の調整値を算出した場合には、その画像処理装置101が調整対象の記録装置108または116に調整値を設定する。本例の場合は、目標記録装置116によって記録された線の幅に対して、記録装置108によって記録される線の幅を合わせるため、線幅の調整値が記録装置108に設定される。この場合には、画像処理装置101と記録装置108との間におけるプリンタコマンドを用いてもよく、また画像処理装置101において作成される記録データに設定情報を付加してもよい。プリンタコマンドを用いた場合、または線幅の調整値を記録装置108において算出した場合は、線幅の調整値は記録装置108に格納される。
縞画像パッチのサイズ(以下、「パッチサイズ」ともいう)は、ラスタライズの丸め周期の最小公倍数以上のサイズが望ましい。
また線の数は、最小公倍数LCMおよび最大公約数GCDと下式2の関係にある。
また(1画素幅)は、解像度1200dpiのときに21μm、解像度600dpiのときに42μm、解像度300dpiのときに84μmとなる。
図18は、線幅の調整値を用いた線幅の補正処理を説明するためのフローチャートである。
線幅検知画像は、無彩色の線のみでなく、有彩色のカラー線を含んでもよい。前述した実施形態における線幅検知画像は、黒線の線幅を検出するための画像であるが、赤線および青線などのカラーインクを用いたカラー線画像を含んでもよい。その場合、幅検知画像を記録するための記録データを取得(データ取得)して、前述した黒線の場合と同様の処理により、線の色毎の線幅調整値を算出すればよい。線幅の補正時には、線描画コマンド内の色情報を参照し、線の色毎に線幅調整値を切り替えて線幅を調整する。これにより、線の色毎に最適な線幅調整が行われた記録結果を取得することができる。
102,111 CPU
108 記録装置
109 画像処理アクセレータ
116 目標記録装置
Claims (16)
- 記録装置に、所定幅の複数の線が縞状に並ぶ複数のパッチを含む線幅検知画像を記録させるための記録データを取得するデータ取得手段と、
前記記録装置による前記線幅検知画像の記録結果に関する情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段により取得された前記情報に基づいて、前記記録装置によって記録すべき画像に含まれる線の幅を補正する補正手段と、
を備え、
前記複数のパッチのそれぞれは、第1の方向において実質的に同じ間隔で並ぶ複数の線を含み、その各線は、前記第1の方向と交差する第2の方向に延び、且つ、第1の方向における幅が第1の幅であり、
前記複数のパッチのうち、第1のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は第1の間隔であり、第2のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は前記第1の間隔とは異なる第2の間隔であり、
前記情報取得手段は、第1の記録装置によって記録された前記線幅検知画像の記録結果に関する情報および第2の記録装置によって記録された前記線幅検知画像の記録結果に関する情報を取得し、
前記補正手段は、前記第1の記録装置によって記録される線の幅に対して、前記第2の記録装置によって記録される線の幅を合わせるように、前記第2の記録装置によって記録すべき画像に含まれる線の幅を補正する、
ことを特徴とする情報処理装置。 - 前記情報は、各パッチについて、複数の線の間に紙白領域が存在するかどうかを示す情報であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記複数のパッチは、前記第1の方向における幅が前記第1の幅とは異なる第2の幅である複数の線が前記第1の方向において実質的に同じ間隔で並び、且つ、前記第2の方向に延びる、第3のパッチ及び第4のパッチをさらに含み、
前記第3のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は第3の間隔であり、前記第4のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は前記第3の間隔とは異なる第4の間隔であることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。 - 前記線幅検知画像は、前記複数のパッチそれぞれに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔に対応付けられた記号を含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第1のパッチと前記第2のパッチは、前記第2の方向に並んで配されることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第1のパッチの前記第2の方向における複数の線の長さと、前記第2のパッチの前記第2の方向における複数の線の長さとは、ほぼ同一であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第1のパッチの前記第2の方向におけるサイズと、前記第2のパッチの前記第2の方向におけるサイズとは、ほぼ同一であることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記第1のパッチの前記第1の方向におけるサイズは、前記第1のパッチに含まれる1つの線の前記第1の方向における幅と前記第1の間隔との合計と、前記記録装置のラスタライズ解像度に対応する1画素の幅と、の最小公倍数以上であることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 前記線幅検知画像は、複数の線の前記第1の方向における幅が同じ複数のパッチからなるパッチ群を、前記第1の方向における幅毎に複数含み、
前記線幅検知画像において、前記複数のパッチ群毎に前記第1の方向に並ぶことを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記複数のパッチ群のうち、第1のパッチ群に含まれるパッチと第2のパッチ群に含まれるパッチは、前記第2の方向のサイズがほぼ同じであることを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
- 前記記録装置は、インクを吐出するための記録ヘッドを用いて記録媒体上に画像を記録することを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の情報処理装置。
- 請求項1から11のいずれか1項に記載の情報処理装置と、
前記情報処理装置からの記録データに基づいて画像を記録する記録装置と、
を含むことを特徴とする記録システム。 - 記録装置に、所定幅の複数の線が縞状に並ぶ複数のパッチを含む線幅検知画像を記録させるための記録データを取得する第1取得ステップと、
前記記録装置による前記線幅検知画像の記録結果に関する情報を取得する第2取得ステップと、
前記第2取得ステップにおいて取得された前記情報に基づいて、前記記録装置によって記録すべき画像に含まれる線の幅を補正する補正ステップと、
を備え、
前記複数のパッチのそれぞれは、第1の方向において実質的に同じ間隔で並ぶ複数の線を含み、その各線は、前記第1の方向と交差する第2の方向に延び、且つ、第1の方向における幅が第1の幅であり、
前記複数のパッチのうち、第1のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は第1の間隔であり、第2のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は前記第1の間隔とは異なる第2の間隔であり、
前記第2取得ステップにおいて、第1の記録装置によって記録された前記線幅検知画像の記録結果に関する情報および第2の記録装置によって記録された前記線幅検知画像の記録結果に関する情報を取得し、
前記補正ステップにおいて、前記第1の記録装置によって記録される線の幅に対して、前記第2の記録装置によって記録される線の幅を合わせるように、前記第2の記録装置によって記録すべき画像に含まれる線の幅を補正する、
ことを特徴とする情報処理方法。 - 請求項13に記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
- 記録装置に、所定幅の複数の線が縞状に並ぶ複数のパッチを含む線幅検知画像を記録させるための記録データを取得するデータ取得手段と、
前記記録装置による前記線幅検知画像の記録結果に関する情報を取得する情報取得手段と、
前記情報取得手段により取得された前記情報に基づいて、前記記録装置によって記録すべき画像に含まれる線の幅を補正する補正手段と、
を備え、
前記複数のパッチのそれぞれは、第1の方向において実質的に同じ間隔で並ぶ複数の線を含み、その各線は、前記第1の方向と交差する第2の方向に延び、且つ、第1の方向における幅が第1の幅であり、
前記複数のパッチのうち、第1のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は第1の間隔であり、第2のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は前記第1の間隔とは異なる第2の間隔であり、
前記第1のパッチと前記第2のパッチは、前記第2の方向に並んで配され、
前記第1のパッチの前記第1の方向におけるサイズは、前記第1のパッチに含まれる1つの線の前記第1の方向における幅と前記第1の間隔との合計と、前記記録装置のラスタライズ解像度に対応する1画素の幅と、の最小公倍数以上である、
ことを特徴とする情報処理装置。 - 記録装置に、所定幅の複数の線が縞状に並ぶ複数のパッチを含む線幅検知画像を記録させるための記録データを取得する第1取得ステップと、
前記記録装置による前記線幅検知画像の記録結果に関する情報を取得する第2取得ステップと、
前記第2取得ステップにより取得された前記情報に基づいて、前記記録装置によって記録すべき画像に含まれる線の幅を補正する補正ステップと、
を備え、
前記複数のパッチのそれぞれは、第1の方向において実質的に同じ間隔で並ぶ複数の線を含み、その各線は、前記第1の方向と交差する第2の方向に延び、且つ、第1の方向における幅が第1の幅であり、
前記複数のパッチのうち、第1のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は第1の間隔であり、第2のパッチに含まれる複数の線が前記第1の方向に並ぶ間隔は前記第1の間隔とは異なる第2の間隔であり、
前記第1のパッチと前記第2のパッチは、前記第2の方向に並んで配され、
前記第1のパッチの前記第1の方向におけるサイズは、前記第1のパッチに含まれる1つの線の前記第1の方向における幅と前記第1の間隔との合計と、前記記録装置のラスタライズ解像度に対応する1画素の幅と、の最小公倍数以上である、
ことを特徴とする情報処理方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018182765A JP7134812B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 情報処理装置、記録システム、情報処理方法、およびプログラム |
US16/580,439 US11017276B2 (en) | 2018-09-27 | 2019-09-24 | Information processing apparatus, printing system, printing method, and storage medium that correct widths of lines in a first direction included in a print image based on a print result of a line width detection image |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018182765A JP7134812B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 情報処理装置、記録システム、情報処理方法、およびプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020052828A JP2020052828A (ja) | 2020-04-02 |
JP2020052828A5 JP2020052828A5 (ja) | 2021-11-04 |
JP7134812B2 true JP7134812B2 (ja) | 2022-09-12 |
Family
ID=69945585
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018182765A Active JP7134812B2 (ja) | 2018-09-27 | 2018-09-27 | 情報処理装置、記録システム、情報処理方法、およびプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11017276B2 (ja) |
JP (1) | JP7134812B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7171345B2 (ja) * | 2018-09-27 | 2022-11-15 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、記録システム、記録装置、記録画像の検知方法、およびプログラム |
JP7329932B2 (ja) | 2019-02-27 | 2023-08-21 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
JP2023021794A (ja) | 2021-08-02 | 2023-02-14 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070019065A1 (en) | 2005-07-25 | 2007-01-25 | Xerox Corporation | Method and apparatus for adjusting printbar uniformity |
JP2011197812A (ja) | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置、画像処理システム、及びプログラム |
JP2014100874A (ja) | 2012-11-21 | 2014-06-05 | Canon Finetech Inc | インクジェット記録装置、バーコードデータ補正方法およびプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0814535B2 (ja) * | 1987-10-02 | 1996-02-14 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像検査用光学濃度測定装置 |
JP2841407B2 (ja) * | 1989-01-25 | 1998-12-24 | 富士ゼロックス株式会社 | カラー画像検査方法及び装置 |
JP5482626B2 (ja) | 2010-11-15 | 2014-05-07 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷システム、対応関係情報作成方法 |
-
2018
- 2018-09-27 JP JP2018182765A patent/JP7134812B2/ja active Active
-
2019
- 2019-09-24 US US16/580,439 patent/US11017276B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070019065A1 (en) | 2005-07-25 | 2007-01-25 | Xerox Corporation | Method and apparatus for adjusting printbar uniformity |
JP2011197812A (ja) | 2010-03-17 | 2011-10-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 情報処理装置、画像処理システム、及びプログラム |
JP2014100874A (ja) | 2012-11-21 | 2014-06-05 | Canon Finetech Inc | インクジェット記録装置、バーコードデータ補正方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11017276B2 (en) | 2021-05-25 |
US20200104654A1 (en) | 2020-04-02 |
JP2020052828A (ja) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10708468B2 (en) | Image processing method, image processing device and printing system utilizing different gradation tables in overlapping regions based on attribute and environmental information | |
JP4428362B2 (ja) | 印刷装置、印刷プログラム、印刷方法および印刷制御装置、印刷制御プログラム、印刷制御方法ならびに前記プログラムを記録した記録媒体 | |
JP7134812B2 (ja) | 情報処理装置、記録システム、情報処理方法、およびプログラム | |
US9296230B2 (en) | Data processing apparatus, data processing method and inkjet printing apparatus | |
US10963761B2 (en) | Recording apparatus, recording method, and recording controlling device for printing code information | |
US9302471B2 (en) | Liquid droplet discharging method and liquid droplet discharging apparatus | |
US8797591B2 (en) | Apparatus, system, and method of forming image using inkjet printing, and recording medium storing inkjet printing control program | |
JP7171345B2 (ja) | 画像処理装置、記録システム、記録装置、記録画像の検知方法、およびプログラム | |
JP6054850B2 (ja) | 記録装置及び記録方法 | |
US11017277B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and storage medium, with correction amount for correcting line width in accordance with color of line | |
JP7388025B2 (ja) | 補正値設定方法、記録方法、及び記録装置 | |
JP2019014065A (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP2007290171A (ja) | 印刷画質改善評価方法、印刷画質改善評価装置およびプログラム | |
JP6682915B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、および印刷システム | |
JP2015205431A (ja) | 記録装置、記録装置の制御方法、及び、コンピュータプログラム | |
JP7427386B2 (ja) | 情報処理装置、方法、及びプログラム | |
US20220032648A1 (en) | Image processing apparatus, image processing method, and storage medium | |
JP5736810B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム | |
EP3882037A1 (en) | Recording device and recording method | |
JP2009226640A (ja) | 補正値取得方法、及び、液体噴射装置 | |
JP7041520B2 (ja) | インクジェット記録装置、画像処理方法およびプログラム | |
JP2021160334A (ja) | 印刷システム及び印刷方法 | |
JP2016010863A (ja) | 液滴吐出方法および液滴吐出装置 | |
JP2021181180A (ja) | 記録装置、及び記録方法 | |
JP2012076419A (ja) | 印刷装置の製造方法、印刷装置の調整方法、及び、印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210927 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220831 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7134812 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |