JP7134250B2 - 熱交換器および冷凍サイクル装置 - Google Patents

熱交換器および冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7134250B2
JP7134250B2 JP2020557097A JP2020557097A JP7134250B2 JP 7134250 B2 JP7134250 B2 JP 7134250B2 JP 2020557097 A JP2020557097 A JP 2020557097A JP 2020557097 A JP2020557097 A JP 2020557097A JP 7134250 B2 JP7134250 B2 JP 7134250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
groove
refrigerant
pipe
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020557097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020105164A1 (ja
Inventor
英樹 金谷
宗希 石山
雄亮 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2020105164A1 publication Critical patent/JPWO2020105164A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7134250B2 publication Critical patent/JP7134250B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F13/00Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing
    • F28F13/18Arrangements for modifying heat-transfer, e.g. increasing, decreasing by applying coatings, e.g. radiation-absorbing, radiation-reflecting; by surface treatment, e.g. polishing
    • F28F13/185Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings
    • F28F13/187Heat-exchange surfaces provided with microstructures or with porous coatings especially adapted for evaporator surfaces or condenser surfaces, e.g. with nucleation sites
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/02Evaporators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B39/00Evaporators; Condensers
    • F25B39/04Condensers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/047Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag
    • F28D1/0477Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being bent, e.g. in a serpentine or zig-zag the conduits being bent in a serpentine or zig-zag
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/40Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only inside the tubular element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/01Geometry problems, e.g. for reducing size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0068Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for refrigerant cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

本発明は,熱交換器および冷凍サイクル装置に関する。
特開2007-263492号公報には、上方に位置する冷媒配管は内面に溝が設けられた溝付管部とされ、下方に位置する冷媒配管は内面に溝が設けられていない平滑管部とされた熱交換器が開示されている。1本の溝付管部は、1本の平滑管部と直列に接続されている。
特開2007-263492号公報
上記熱交換器において、溝部が設けられていない平滑管部の圧力損失は、溝部が設けられている溝付管部と比べて、低い。
しかしながら、上記熱交換器では、溝部が設けられていない平滑管部の熱交換性能も、溝部が設けられている溝付管部の熱交換性能と比べて、低くなる。
そのため、上記熱交換器は、平滑管部のみからなる伝熱管を備える熱交換器と比べて圧力損失が高く、溝付管部のみからなる伝熱管を備える熱交換器と比べて熱交換性能が低い。
本発明の主たる目的は、従来の熱交換器と比べて、熱交換器全体での冷媒の圧力損失が低減されながらも、熱交換器全体において熱交換性能の低下が抑制されている熱交換器および冷凍サイクル装置を提供することにある。
本発明に係る冷凍サイクル装置は、伝熱管を備える。伝熱管は、第1管部と、第1管部に対して互いに並列に接続されている複数の第2管部とを含む。第1管部は、第1内周面と、第1内周面に対して凹んでおり、かつ伝熱管の周方向に並んで配置されている少なくとも1つの第1溝部とを有している。複数の第2管部の各々は、第2内周面と、第2内周面に対して凹んでおり、かつ周方向に並んで配置されている少なくとも1つの第2溝部とを有している。少なくとも1つの第1溝部および少なくとも1つの第2溝部の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれかについて、少なくとも1つの第1溝部は、少なくとも1つの第2溝部未満である。
本発明によれば、従来の熱交換器と比べて、熱交換器全体での冷媒の圧力損失が低減されながらも、熱交換器全体において熱交換性能の低下が抑制されている熱交換器および冷凍サイクル装置を提供することができる。
実施の形態1に係る冷凍サイクル装置を示す図である。 実施の形態1に係る熱交換器を示す図である。 図2に示される熱交換器の伝熱管の第1管部を示す断面図である。 図2に示される熱交換器の伝熱管の第2管部を示す断面図である。 実施の形態2に係る熱交換器の伝熱管の第1管部を示す断面図である。 実施の形態2に係る熱交換器の伝熱管の第2管部を示す断面図である。 実施の形態3に係る熱交換器の伝熱管の第1管部を示す断面図である。 実施の形態3に係る熱交換器の伝熱管の第2管部を示す断面図である。 実施の形態5に係る熱交換器を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、図中同一または相当部分には同一符号を付してその説明は原則として繰り返さない。
実施の形態1.
<冷凍サイクル装置の構成>
図1に示されるように、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100は、冷媒が循環する冷媒回路を備える。冷媒回路は、圧縮機101、流路切替部としての四方弁102、減圧部103、第1熱交換器1、および第2熱交換器11を含む。冷凍サイクル装置100は、第1熱交換器1に送風する第1ファン104と、第2熱交換器11に送風する第2ファン105とをさらに備える。
圧縮機101は、冷媒と吐出する吐出口と、冷媒を吸入する吸入口とを有している。減圧部103は、例えば膨張弁である。減圧部103は、第1熱交換器1の第1流出入部5に接続されている。
四方弁102は、圧縮機101の吐出口と吐出配管を介して接続されている第1開口部P1と、圧縮機101の吸入口と吸入配管を介して接続されている第2開口部P2と、第1熱交換器1の第2流出入部6aおよび第3流出入部6bに接続されている第3開口部P3と、第2熱交換器11に接続されている第4開口部P4とを有している。四方弁102は、第1熱交換器1が凝縮器として作用し第2熱交換器11が蒸発器として作用する第1状態と、第2熱交換器11が凝縮器として作用し第1熱交換器1が蒸発器として作用する第2状態とを切り替えるように設けられている。なお、図1に示される実線の矢印は、冷凍サイクル装置100が上記第1状態にあるときの上記冷媒回路を循環する冷媒の流通方向を示す。図1に示される点線の矢印は、冷凍サイクル装置100が上記第2状態にあるときの上記冷媒回路を循環する冷媒の流通方向を示す。
<第1熱交換器の構成>
図2に示されるように、第1熱交換器1は、例えば複数のフィン2と複数の伝熱管3,4とを主に備える。第1熱交換器1は、複数のフィン2に沿って方向に向かって流れる気体と、複数の伝熱管3,4の内部を流れる冷媒とが熱交換するように設けられている。
複数の伝熱管3,4は、複数の第1管部3と、複数の第2管部4とを含む。各第1管部3の外径は、各第2管部4の外径に等しい。
複数の第1管部3は、第1接続部20を介して互いに直列に接続されている。複数の第2管部4は、第2接続部21を介して互いに直列に接続されている第1群の第2管部4aと、複数の第3接続部22を介して互いに直列に接続されている第2群の第2管部4bとを有している。第1群の第2管部4aおよび第2群の第2管部4bの各々は、第4接続部23を介して複数の第1管部3と直列に接続されている。第1群の第2管部4aおよび第2群の第2管部4bは、第4接続部23を介して互いに並列に接続されている。第1接続部20、第2接続部21、および第3接続部22の各々は、2つの流出入口を直列に接続する接続管として構成されている。第4接続部23は、1つの流出入口に対し2つ以上の流出入口を並列に接続する分岐管として構成されている。なお、図2において、実線で示される第1接続部20、第2接続部21、および第3接続部22は複数の伝熱管3,4の各一端に接続されており、点線で示される第1接続部20、第2接続部21、および第3接続部22は複数の伝熱管3,4の各他端に接続されている。
第1接続部20を介して互いに直列に接続された複数の第1管部3は、第1冷媒流路を構成している。第2接続部21を介して互いに直列に接続された第1群の第2管部4aは、第2冷媒流路を構成している。第3接続部22を介して互いに直列に接続された第2群の第2管部4bは、第3冷媒流路を構成している。第2冷媒流路および第3冷媒流路は、第1冷媒流路に対して分岐された分流路を構成している。
第1冷媒流路の一端は、第1流出入部5を介して減圧部103に接続されている。第1冷媒流路の他端は、第4接続部23を介して第2冷媒流路の一端および第3冷媒流路の一端に接続されている。第2冷媒流路の他端は、第2流出入部6aを介して四方弁102の第3開口部P3に接続されている。第3冷媒流路の他端は、第3流出入部6bを介して四方弁102の第3開口部P3に接続されている。
各第1管部3は、互いに同等の構成を有している。図3に示されるように、各第1管部3は、第1内周面30と、複数の第1溝部31とを有している。第1内周面30は、第1管部3を流れる冷媒と接する面である。各第1溝部31は、第1内周面30に対して凹んでいる。複数の第1溝部31の各々の構成は、例えば互いに等しい。各第1溝部31は、第1管部3の周方向において互いに間隔を隔てて配置されている。各第1溝部31は、第1管部3の中心軸Oに対して螺旋状に設けられている。各第1溝部31は、第1管部3の径方向とは交差する。各第1溝部31の上記周方向の幅は、例えば第1管部3の径方向の外周に向かうにつれて狭くなるように設けられている。
各第2管部4は、互いに同等の構成を有している。つまり、第1群の第2管部4aの各々、および第2群の第2管部4bの各々は、互いに同等の構成を有している。図4に示されるように、各第2管部4は、第2内周面40と、複数の第2溝部41とを有している。第2内周面40は、第2管部4を流れる冷媒と接する面である。各第2溝部41は、第2内周面40に対して凹んでいる。複数の第2溝部41の各々の構成は、例えば互いに等しい。各第2溝部41は、第2管部4の周方向において互いに間隔を隔てて配置されている。各第2溝部41は、第2管部4の中心軸Oに対して螺旋状に設けられている。各第2溝部41は、第2管部4の径方向とは交差する。各第2溝部41の上記周方向の幅は、例えば第2管部4の径方向の外周に向かうにつれて狭くなるように設けられている。
図3に示されるように、第1溝部31の条数は、第1管部3の上記軸方向に垂直な断面において上記周方向に並んで配置されている第1溝部31の数と定義される。図4に示されるように、第2溝部41の条数は、第2管部4の上記軸方向に垂直な断面において上記周方向に並んで配置されている第2溝部41の数と定義される。第1溝部31の条数は、第2溝部41の条数未満である。言い換えると、上記周方向における各第1溝部31の幅は、上記周方向における各第2溝部41の幅よりも広い。
各第1溝部31の深さ(詳細は後述する)は、例えば各第2溝部41の深さと等しい。各第1溝部31のリード角(詳細は後述する)は、例えば各第2溝部41のリード角と等しい。
<第1熱交換器1内の冷媒の流れ>
冷凍サイクル装置100が上記第1状態とされているとき、第1熱交換器1は凝縮器として作用する。この場合、第2流出入部6aおよび第3流出入部6bは、圧縮機101の吐出口に対し互いに並列に接続されている。そのため、圧縮機101から吐出された冷媒の一部は第2流出入部6aから第2冷媒流路に流入し、当該冷媒の残部は第3流出入部6bから第3冷媒流路に流入する。第2冷媒流路に流入した冷媒は、第1群の第2管部4a内を流れながら空気と熱交換して凝縮し、その乾き度を徐々に低下させていく。第3冷媒流路に流入した冷媒は、第2群の第2管部4bを流れながら空気と熱交換して凝縮し、その乾き度を徐々に低下させていく。第2冷媒流路および第3冷媒流路の各々を流れ終えた冷媒は合流して第1冷媒流路に流入する。第1冷媒流路に流入した冷媒は、第1管部3を流れながら空気と熱交換して凝縮し、その乾き度をさらに低下させていく。第1冷媒流路を流れ終えた冷媒は、第1流出入部5から第1熱交換器1の外部に流出して、減圧部103に流入する。
冷凍サイクル装置100が上記第2状態とされているとき、第1熱交換器1は蒸発器として作用する。この場合、減圧部103で減圧された冷媒の全量が第1流出入部5から第1冷媒流路に流入する。第1冷媒流路に流入した冷媒は、第管部3内を流れながら空気と熱交換して蒸発し、その乾き度を徐々に高めていく。第1冷媒流路を流れ終えた冷媒は分流され、その一部が第2冷媒流路に流入し、その残部が第3冷媒流路に流入する。第2冷媒流路に流入した冷媒は、第1群の第2管部4aを流れながら空気と熱交換してさらに蒸発し、乾き度がさらに高い状態となる。第3冷媒流路に流入した冷媒は、第2群の第2管部4bを流れながら空気と熱交換してさらに蒸発し、乾き度がさらに高い状態となる。第2冷媒流路および第3冷媒流路の各々を流れ終えた冷媒は、第2流出入部6aおよび第3流出入部6bから第1熱交換器1の外部に流出して、圧縮機101の吸入口に流入する。
<第1熱交換器1における冷媒と空気との熱交換性能>
冷媒と空気との熱交換性能は、伝熱管において冷媒と接する面の面積が大きいほど高くなる。
第1管部3において冷媒と接する面は、第1内周面30および第1溝部31の内面である。第2管部4において冷媒と接する面は、第2内周面40および第2溝部41の内面である。第2管部4の外径は第1管部3の外径と等しく、第2溝部41の条数は第1溝部31の条数と比べて多い。そのため、第2管部4の第2内周面40および第2溝部41の内面の面積の和は第1内周面30および第1溝部31の内面の面積の和と比べて大きく、第2管部4での冷媒と空気との熱交換性能は、第1管部3での冷媒と空気との熱交換性能と比べて、高められている。
このように、第1熱交換器1における冷媒と空気との熱交換性能は、伝熱管の全体が第1管部3と同等の溝付き配管とされた熱交換器における冷媒と空気との熱交換性能と比べて、高められている。
<第1熱交換器1における冷媒の圧力損失>
冷媒の圧力損失は、冷媒の比容積が大きいほど大きくなり、また冷媒の流量が多いほど大きくなる。さらに、冷媒の圧力損失は、冷媒が流れる伝熱管の流路抵抗が大きいほど大きくなる。
上記第1状態では、圧縮機101から吐出された乾き度の高い冷媒が第2管部4に流入し、第2管部4において凝縮されて乾き度が低下した冷媒が第1管部3に流入する。そのため、各第2管部4を流れる冷媒の比容積は、各第1管部3を流れる冷媒の比容積と比べて大きい。さらに、第2溝部41の条数が第1溝部31の条数よりも多いため、第2管部4の流路抵抗は第1管部3の流路抵抗と比べて大きい。一方で、各第2管部4を流れる冷媒の流量は、各第1管部3を流れる冷媒の流量と比べて少なく、例えばその半分程度である。
つまり、各第2管部4を流れる冷媒の比容積および第2溝部41に起因した各第2管部4の流路抵抗は、各第1管部3を流れる冷媒の比容積および第1溝部31に起因した各第1管部3の流路抵抗と比べて大きい。これに対し、各第2管部4を流れる流量は、各第1管部3を流れる流量と比べて少ない。そのため、各第2管部4での冷媒の圧力損失の増大が抑制されている。
一方、各第1管部3を流れる流量は、各第2管部4を流れる流量と比べて多い。これに対し、各第1管部3を流れる冷媒の比容積および第1溝部31に起因した各第1管部3の流路抵抗は、各第2管部4を流れる冷媒の比容積および第2溝部41に起因した各第2管部4の流路抵抗と比べて小さい。そのため、各第1管部3での冷媒の圧力損失の増大が抑制されている。
上記第2状態では、減圧部103において減圧された乾き度の低い冷媒が第1管部3に流入する。第1管部3において蒸発して乾き度が上昇した冷媒は、分流された後、第2管部4に流入する。そのため、各第1管部3を流れる冷媒の流量は各第2管部4を流れる冷媒の流量と比べて多いが、各第1管部3を流れる冷媒の比容積は各第2管部4を流れる冷媒の比容積と比べて小さい。さらに、第1溝部31の条数が第2溝部41の条数よりも少ないため、第1管部3の流路抵抗は第2管部4の流路抵抗と比べて小さい。
つまり、各第1管部3を流れる流量は、各第2管部4を流れる流量と比べて少ない。これに対し、各第1管部3を流れる冷媒の比容積および第1溝部31に起因した各第1管部3の流路抵抗は、各第2管部4を流れる冷媒の比容積および第2溝部41に起因した各第2管部4の流路抵抗と比べて小さい。そのため、各第1管部3での冷媒の圧力損失の増大が抑制されている。
一方、各第2管部4を流れる冷媒の比容積および第2溝部41に起因した各第2管部4の流路抵抗は、各第1管部3を流れる冷媒の比容積および第1溝部31に起因した各第1管部3の流路抵抗と比べて大きい。これに対し、各第2管部4を流れる流量は、各第1管部3を流れる流量と比べて少ない。そのため、各第2管部4での冷媒の圧力損失の増大が抑制されている。
このように、上記第1状態および上記第2状態において、第1熱交換器1の全体での冷媒の圧力損失は比較的低く抑えられている。特に、第1熱交換器1の全体での冷媒の圧力損失は、伝熱管の全体が第2管部と同等の溝付き配管とされた熱交換器の全体での冷媒の圧力損失と比べて、低く抑えられている。
以上のように、第1熱交換器1は、伝熱管の全体が第1管部3と同等の溝付き配管とされた熱交換器と比べて高い熱交換性能を有しているとともに、伝熱管の全体が第2管部と同等の溝付き配管とされた熱交換器と比べて冷媒の圧力損失が低く抑えられている。つまり、第1熱交換器1は、従来の熱交換器と比べて、熱交換器全体での冷媒の圧力損失が低減されながらも、熱交換器全体において熱交換性能の低下が抑制されている。
第1熱交換器1では、第1管部3の外径は第2管部4の外径と同等とされており、伝熱管3,4の外径がその場所によらず一定とされている。第1管部3および第2管部4が挿入されるフィン2の各貫通孔の孔径も一定とされている。そのため、第1熱交換器1は、例えば圧力損失を低減するために伝熱管の外径および内径が場所によって変更されている熱交換器と比べて、容易に組み立てられる。
冷凍サイクル装置100は、上記第1熱交換器1を備えるため、従来の冷凍サイクル装置と比べて高効率である。
実施の形態2.
実施の形態2に係る冷凍サイクル装置および第1熱交換器は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100および第1熱交換器1と基本的に同様の構成を備えるが、各第1溝部31の深さが各第2溝部41の深さ未満である点で異なる。
実施の形態2に係る第1熱交換器では、第1管部3の上記軸方向に垂直な断面における第1溝部31の条数は、例えば第2管部4の上記軸方向に垂直な断面における第2溝部41の条数と等しい。
図5に示されるように、第1溝部31の深さH1は、第1溝部31の上記周方向の中心における、第1内周面30を延長した仮想線L1と第1溝部31の内面との間の距離と定義される。各第1溝部31の深さH1は、互いに等しい。図6に示されるように、第2溝部41の深さH2は、第2溝部41の上記周方向の中心における、第2内周面40を延長した仮想線L2と第2溝部41の内面との間の距離と定義される。各第2溝部41の深さH2は、互いに等しい。
実施の形態2に係る第1熱交換器では、各第1溝部31の深さH1が、各第2溝部41の深さH2未満である。第1溝部31の内面の面積は、第2溝部41の内面の面積未満である。そのため、実施の形態2に係る第1熱交換器においても、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様に、第2管部4での冷媒と空気との熱交換性能が、第1管部3での冷媒と空気との熱交換性能と比べて高められている。
また、第2管部4の流路抵抗は第1管部3の流路抵抗と比べて大きい。そのため、実施の形態2に係る第1熱交換器においても、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様に、各第2管部4での冷媒の圧力損失の増大が抑制されている。
このように、実施の形態2に係る第1熱交換器は、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様の効果を奏することができる。
なお、実施の形態2に係る第1熱交換器においても、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様に、第1管部3の上記軸方向に垂直な断面における第1溝部31の条数は、例えば第2管部4の上記軸方向に垂直な断面における第2溝部41の条数未満であってもよい。このような第1熱交換器では、第1熱交換器の全体での冷媒の圧力損失の低減を図るために必要とされる第1管部3と第2管部4との間の流路抵抗差が、第1溝部31および第2溝部41の条数および深さという2つのパラメータの各差分によって設計されるため、例えば上記流路抵抗差が当該2つのパラメータの一方の差分のみによっては設計困難な場合にも、当該流路抵抗差が比較的容易に実現される。
実施の形態3.
実施の形態3に係る冷凍サイクル装置および第1熱交換器は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100および第1熱交換器1と基本的に同様の構成を備えるが、各第1溝部31のリード角が各第2溝部41のリード角未満である点で異なる。
実施の形態3に係る第1熱交換器では、第1管部3の上記軸方向に垂直な断面における第1溝部31の条数は、例えば第2管部4の上記軸方向に垂直な断面における第2溝部41の条数と等しい。また、実施の形態3に係る第1熱交換器では、各第1溝部31の深さH1は、例えば各第2溝部41の深さH2と等しい。
図7に示されるように、第1溝部31のリード角θ1は、第1溝部31の延在方向が第1管部3の中心軸Oに対して成す角度と定義される。各第1溝部31のリード角θ1は、互いに等しい。
図8に示されるように、第2溝部41のリード角θ2は、第2溝部41の延在方向が第2管部4の中心軸Oに対して成す角度と定義される。各第2溝部41のリード角θ2は、互いに等しい。
実施の形態3に係る第1熱交換器では、各第1溝部31のリード角θ1が、各第2溝部41のリード角θ2未満である。このような各第1溝部31の延在方向に沿った長さは各第溝部41の延在方向に沿った長さ未満となる。そのため、第1溝部31の条数および深さが各第2溝部41の条数および深さと同等あるいはそれ未満である場合には、第1溝部31の内面の面積は第2溝部41の内面の面積未満である。そのため、実施の形態3に係る第1熱交換器においても、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様に、第2管部4での冷媒と空気との熱交換性能は、第1管部3での冷媒と空気との熱交換性能と比べて、高められている。
また、第2管部4の流路抵抗は第1管部3の流路抵抗と比べて大きい。そのため、実施の形態3に係る第1熱交換器においても、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様に、各第2管部4での冷媒の圧力損失の増大が抑制されている。
このように、実施の形態3に係る第1熱交換器は、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様の効果を奏することができる。
なお、実施の形態3に係る第1熱交換器においても、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様に、第1管部3の上記軸方向に垂直な断面における第1溝部31の条数は、例えば第2管部4の上記軸方向に垂直な断面における第2溝部41の条数未満であってもよい。このような第1熱交換器では、第1熱交換器の全体での冷媒の圧力損失の低減を図るために必要とされる第1管部3と第2管部4との間の流路抵抗差が、第1溝部31および第2溝部41の条数およびリード角という2つのパラメータの各差分によって設計されるため、例えば上記流路抵抗差が当該2つのパラメータの一方の差分のみによっては設計困難な場合にも、当該流路抵抗差が比較的容易に実現される。
また、実施の形態3に係る第1熱交換器においても、実施の形態2に係る第1熱交換器1と同様に、各第1溝部31の深さH1が、各第2溝部41の深さH2未満であってもよい。このような第1熱交換器では、第1熱交換器の全体での冷媒の圧力損失の低減を図るために必要とされる第1管部3と第2管部4との間の流路抵抗差が、第1溝部31および第2溝部41の深さおよびリード角という2つのパラメータの各差分によって設計されるため、例えば上記流路抵抗差が当該2つのパラメータの一方の差分のみによっては設計困難な場合にも、当該流路抵抗差が比較的容易に実現される。
実施の形態4.
実施の形態4に係る冷凍サイクル装置および第1熱交換器は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100および第1熱交換器1と基本的に同様の構成を備えるが、第1溝部31の上記条数が第2溝部41の上記条数未満であるとともに、各第1溝部31の深さH1が、各第2溝部41の深さH2未満であり、かつ各第1溝部31のリード角θ1が各第2溝部41のリード角θ2未満である点で異なる。
実施の形態4に係る第1熱交換器も、上述した実施の形態1~3に係る第1熱交換器と基本的に同等の構成を備えているため、これらと同様の効果を奏することができる。
また、実施の形態4に係る第1熱交換器では、第1熱交換器の全体での冷媒の圧力損失の低減を図るために必要とされる第1管部3と第2管部4との間の流路抵抗差が、第1溝部31および第2溝部41の定数、深さ、およびリード角という3つのパラメータの各差分によって設計されるため、例えば上記流路抵抗差が当該3つのパラメータのいずれか1つあるいは2つの差分のみによっては設計困難な場合にも、当該流路抵抗差が比較的容易に実現される。
以上のように、実施の形態1~4に係る第1熱交換器では、複数の第1溝部31の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれかが、複数の第2溝部41の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれか未満である。
実施の形態5.
実施の形態5に係る冷凍サイクル装置および第1熱交換器は、実施の形態1に係る冷凍サイクル装置100および第1熱交換器1と基本的に同様の構成を備えるが、複数の第2管部4の各々に対して並列に接続されている複数の第3管部7をさらに含む点で異なる。
複数の第3管部7は、第5接続部24を介して互いに直列に接続されている第1群の第3管部7aと、第6接続部25を介して互いに直列に接続されている第2群の第3管部7bと、第7接続部26を介して互いに直列に接続されている第3群の第3管部7cと、第8接続部27を介して互いに直列に接続されている第4群の第3管部7dとを有している。
第1群の第3管部7aおよび第2群の第3管部7bの各々は、第9接続部28を介して第1群の第2管部4aと直列に接続されている。第1群の第3管部7aおよび第2群の第3管部7bは、第9接続部28を介して互いに並列に接続されている。
第3群の第3管部7cおよび第4群の第3管部7dの各々は、第10接続部29を介して第2群の第2管部4bと直列に接続されている。第3群の第3管部7cおよび第4群の第3管部7dは、第10接続部29を介して互いに並列に接続されている。
第5接続部24、第6接続部25、第7接続部26、および第8接続部27の各々は、2つの流出入口を直列に接続する接続管として構成されている。第9接続部28および第10接続部29の各々は、1つの流出入口に対し2つ以上の流出入口を並列に接続する分岐管として構成されている。なお、図9において、実線で示される第1接続部20、第2接続部21、第3接続部22、第5接続部24、第6接続部25、第7接続部26、および第8接続部27は複数の伝熱管3,4,7の各一端に接続されており、点線で示される第1接続部20、第2接続部21、第3接続部22、第5接続部24、第6接続部25、第7接続部26、および第8接続部27は複数の伝熱管3,4,7の各他端に接続されている。
第1群の第3管部7aは、第4冷媒流路を構成している。第2群の第3管部7bは、第5冷媒流路を構成している。第4冷媒流路および第5冷媒流路は、第2冷媒流路に対して分岐された分流路を構成している。
第3群の第3管部7cは、第6冷媒流路を構成している。第4群の第3管部7dは、第7冷媒流路を構成している。第6冷媒流路および第7冷媒流路は、第3冷媒流路に対して分岐された分流路を構成している。
第1冷媒流路の一端は、第1流出入部5を介して減圧部103に接続されている。第1冷媒流路の他端は、第4接続部23を介して第2冷媒流路の一端および第3冷媒流路の一端に接続されている。第2冷媒流路の他端は、第9接続部28を介して第4冷媒流路の一端および第5冷媒流路の一端に接続されている。第3冷媒流路の他端は、第10接続部29を介して第6冷媒流路の一端および第7冷媒流路の一端に接続されている。
第4冷媒流路の他端および第6冷媒流路の他端は、第2流出入部6aを介して四方弁102の第3開口部P3に接続されている。第5冷媒流路の他端および第7冷媒流路の他端は、第3流出入部6bを介して四方弁102の第3開口部P3に接続されている。
各第3管部7は、互いに同等の構成を有している。つまり、第1~第4群の第3管部7a,7b,7c,7dの各々は、互いに同等の構成を有している。各第3管部7は、第3内周面70と、複数の第3溝部71とを有している。第3内周面70は、第3管部7を流れる冷媒と接する面である。各第3溝部71は、第3内周面70に対して凹んでいる。複数の第3溝部71の各々の構成は、例えば互いに等しい。各第3溝部71は、第1管部3の周方向において互いに間隔を隔てて配置されている。各第3溝部71は、第3管部7の中心軸Oに対して螺旋状に設けられている。各第3溝部71は、第3管部7の径方向とは交差する。各第3溝部71の上記周方向の幅は、例えば第3管部7の径方向の外周に向かうにつれて狭くなるように設けられている。
第2管部4および第3管部7の相対的な関係は、実施の形態1~4のいずれかにおける第1管部3および第2管部4の相対的な関係と同等である。つまり、第2溝部41の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれかが、第3溝部71の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれか未満である。なお、第3溝部71の条数、深さ、およびリード角の各々は、第1溝部31および第2溝部41の条数、深さおよびリード角と同様に定義される。
第2溝部41の条数は、例えば、第1溝部31の条数超えであって、かつ第3溝部71の条数未満である。すなわち、条数、深さ、およびリード角のうち、第1溝部31と第2溝部41との間で上記大小関係が成立するパラメータは、第2溝部41と第3溝部71との間で上記大小関係が成立するパラメータと、例えば同じである。つまり、第1溝部31、第2溝部41、および第3溝部71は、例えばこれらの条数、深さ、およびリード角のうちの任意のパラメータが2段階の上記大小関係を成すように設けられている。また、例えば第2溝部41の条数が第1溝部31の条数超えであって、第2溝部41の深さが複数の第3溝部71の深さ未満であってもよい。すなわち、条数、深さ、およびリード角のうち、第1溝部31と第2溝部41との間で上記大小関係が成立するパラメータは、第2溝部41と第3溝部71との間で上記大小関係が成立するパラメータと、異なっていてもよい。上記の場合、第2溝部41の条数は第3溝部71の条数と等しくてもよい。つまり、条数、深さ、およびリード角のうち第1溝部31と第2溝部41との間で上記大小関係が成立するパラメータについて、第2溝部41および第3溝部71は等しく設けられていてもよい。
実施の形態5に係る第1熱交換器1は、実施の形態1に係る第1熱交換器1と基本的に同様の構成を備えているため、実施の形態1に係る第1熱交換器1と同様の効果を奏することができる。さらに、実施の形態5に係る第1熱交換器1では、実施の形態1に係る第1熱交換器1と比べて、伝熱管において流路抵抗が異なる管部の段数が多いため、例えば該流路抵抗をより細かく設定することができ、あるいはより大きく設定することができる。
なお、実施の形態1~5に係る冷凍サイクル装置において、第2熱交換器11も第1熱交換器1と同様の構成を備えていてもよい。この場合、第2熱交換器11の第1流出入部5は減圧部103に、第2流出入部6aおよび第3流出入部6bは四方弁102の第4開口部P4に、接続されていればよい。
また、実施の形態1~5に係る冷凍サイクル装置は、少なくとも1つの第1溝部31および少なくとも1つの第2溝部41を備えていればよい。実施の形態1~5に係る冷凍サイクル装置が1つの第2溝部41を備える場合には、深さおよびリード角の少なくともいずれかについて、第1溝部31は第2溝部41未満であればよい。同様に、実施の形態5に係る冷凍サイクル装置は、少なくとも1つの第3溝部71を備えていればよい。実施の形態5に係る冷凍サイクル装置が1つの第3溝部71を備える場合には、深さおよびリード角の少なくともいずれかについて、第2溝部41は第3溝部71未満であればよい。
以上のように本発明の実施の形態について説明を行なったが、上述の実施の形態を様々に変形することも可能である。また、本発明の範囲は上述の実施の形態に限定されるものではない。本発明の範囲は、請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更を含むことが意図される。
1 第1熱交換器、2 フィン、3 第1管部、4,4a,4b 第2管部、5 第1流出入部、6a 第2流出入部、6b 第3流出入部、7,7a,7b,7c,7d 第3管部、11 第2熱交換器、20 第1接続部、21 第2接続部、22 第3接続部、23 第4接続部、24 第5接続部、25 第6接続部、26 第7接続部、27 第8接続部、28 第9接続部、29 第10接続部、30 第1内周面、31 第1溝部、40 第2内周面、41 第2溝部、70 第3内周面、71 第3溝部、100 冷凍サイクル装置、101 圧縮機、102 四方弁、103 減圧部、104 第1ファン、105 第2ファン。

Claims (3)

  1. 伝熱管およびフィンを備え、
    前記伝熱管は、第1管部と、前記第1管部に対して互いに並列に接続されている複数の第2管部とを含み、
    前記第1管部および前記第2管部は、1つの前記フィンに接続されており、
    前記第1管部は、第1内周面と、前記第1内周面に対して凹んでおり、かつ前記伝熱管の周方向に並んで配置されている少なくとも1つの第1溝部とを有し、
    前記複数の第2管部の各々は、第2内周面と、前記第2内周面に対して凹んでおり、かつ前記周方向に並んで配置されている少なくとも1つの第2溝部とを有し、
    前記少なくとも1つの第1溝部および前記少なくとも1つの第2溝部の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれかについて、前記少なくとも1つの第1溝部は、前記少なくとも1つの第2溝部未満であり、
    前記伝熱管は、前記複数の第2管部の各々に対して並列に接続されている複数の第3管部をさらに含み、
    前記複数の第3管部の各々は、第3内周面と、前記第3内周面に対して凹んでおり、かつ前記周方向に並んで配置されている少なくとも1つの第3溝部とを有し、
    前記少なくとも1つの第2溝部および前記少なくとも1つの第3溝部の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれかを比較したときに、前記少なくとも1つの第2溝部の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれかは、前記少なくとも1つの第3溝部の条数、深さ、およびリード角の少なくともいずれか未満である、熱交換器。
  2. 前記第1管部の外径は、前記第2管部の外径に等しい、請求項1記載の熱交換器。
  3. 圧縮機、流路切替部、減圧部、第1熱交換器、および第2熱交換器を備え、
    前記流路切替部は、冷媒が前記圧縮機、前記第1熱交換器、前記減圧部、および前記第2熱交換器を順に流れる第1状態と、前記冷媒が前記圧縮機、前記第2熱交換器、前記減圧部、および前記第1熱交換器を順に流れる第2状態とを切り替えるように設けられており、
    前記第1熱交換器は、請求項1又は2に記載の熱交換器として設けられており、かつ、前記第1状態では前記第1管部が前記第2管部よりも前記冷媒が流れる方向の下流側に、前記第2状態では前記第1管部が前記第2管部よりも前記冷媒が流れる方向の上流側に位置するように、配置されている、冷凍サイクル装置。
JP2020557097A 2018-11-22 2018-11-22 熱交換器および冷凍サイクル装置 Active JP7134250B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/043145 WO2020105164A1 (ja) 2018-11-22 2018-11-22 熱交換器および冷凍サイクル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020105164A1 JPWO2020105164A1 (ja) 2021-09-27
JP7134250B2 true JP7134250B2 (ja) 2022-09-09

Family

ID=70774440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020557097A Active JP7134250B2 (ja) 2018-11-22 2018-11-22 熱交換器および冷凍サイクル装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11852386B2 (ja)
EP (1) EP3885690B1 (ja)
JP (1) JP7134250B2 (ja)
CN (1) CN113015880A (ja)
ES (1) ES2931028T3 (ja)
WO (1) WO2020105164A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023188387A1 (ja) * 2022-03-31 2023-10-05 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329486A (ja) 1999-05-17 2000-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd フィン付き熱交換器
JP2001124480A (ja) 1999-10-28 2001-05-11 Mitsubishi Shindoh Co Ltd 熱交換器および熱交換装置
JP2001330388A (ja) 2000-05-19 2001-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器ユニット
JP2005083715A (ja) 2003-09-11 2005-03-31 Sharp Corp 熱交換器
JP2007263492A (ja) 2006-03-29 2007-10-11 Sanyo Electric Co Ltd 冷媒サイクル装置
WO2009069679A1 (ja) 2007-11-28 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corporation 空気調和機
WO2009131072A1 (ja) 2008-04-24 2009-10-29 三菱電機株式会社 熱交換器、及びこの熱交換器を用いた空気調和機
JP2014020678A (ja) 2012-07-19 2014-02-03 Panasonic Corp 熱交換器
JP2015121351A (ja) 2013-12-24 2015-07-02 株式会社富士通ゼネラル 熱交換器
CN108006941A (zh) 2017-11-21 2018-05-08 广东美的制冷设备有限公司 换热装置及空调设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5333228Y1 (ja) * 1974-07-24 1978-08-16
JPS57165982U (ja) * 1981-04-06 1982-10-19
JPS58174668U (ja) 1982-05-17 1983-11-22 三菱重工業株式会社 蒸発器
JPS61114092A (ja) * 1984-11-06 1986-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器
JPS63197887A (ja) * 1987-02-12 1988-08-16 Matsushita Refrig Co 熱交換器
JPH0161561U (ja) * 1987-10-02 1989-04-19
JP3621758B2 (ja) * 1995-09-11 2005-02-16 松下冷機株式会社 熱交換器
CN1412516A (zh) * 2001-10-16 2003-04-23 松下电器产业株式会社 热交换器机组
JP2005127570A (ja) 2003-10-22 2005-05-19 Toshiba Kyaria Kk 伝熱管及びこれを用いた冷凍装置
JP2008101907A (ja) * 2007-11-28 2008-05-01 Sharp Corp 熱交換器
JP4836996B2 (ja) * 2008-06-19 2011-12-14 三菱電機株式会社 熱交換器及びこの熱交換器を備えた空気調和機
JP5094771B2 (ja) * 2009-03-16 2012-12-12 三菱電機株式会社 熱交換器の製造方法及びその熱交換器を用いた空気調和機
JP2011144989A (ja) * 2010-01-13 2011-07-28 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器用の伝熱管、熱交換器、冷凍サイクル装置及び空気調和装置
JP2011252662A (ja) * 2010-06-02 2011-12-15 Hitachi Cable Ltd 冷媒用伝熱管及び熱交換器
US10591192B2 (en) * 2015-02-27 2020-03-17 Hitachi-Johnson Controls Air Conditioning, Inc. Heat exchange apparatus and air conditioner using same
WO2016147385A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 ジョンソンコントロールズ ヒタチ エア コンディショニング テクノロジー (ホンコン) リミテッド 冷凍空調用圧縮機及び冷凍空調装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000329486A (ja) 1999-05-17 2000-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd フィン付き熱交換器
JP2001124480A (ja) 1999-10-28 2001-05-11 Mitsubishi Shindoh Co Ltd 熱交換器および熱交換装置
JP2001330388A (ja) 2000-05-19 2001-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱交換器ユニット
JP2005083715A (ja) 2003-09-11 2005-03-31 Sharp Corp 熱交換器
JP2007263492A (ja) 2006-03-29 2007-10-11 Sanyo Electric Co Ltd 冷媒サイクル装置
WO2009069679A1 (ja) 2007-11-28 2009-06-04 Mitsubishi Electric Corporation 空気調和機
WO2009131072A1 (ja) 2008-04-24 2009-10-29 三菱電機株式会社 熱交換器、及びこの熱交換器を用いた空気調和機
JP2014020678A (ja) 2012-07-19 2014-02-03 Panasonic Corp 熱交換器
JP2015121351A (ja) 2013-12-24 2015-07-02 株式会社富士通ゼネラル 熱交換器
CN108006941A (zh) 2017-11-21 2018-05-08 广东美的制冷设备有限公司 换热装置及空调设备

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020105164A1 (ja) 2020-05-28
EP3885690B1 (en) 2022-10-26
JPWO2020105164A1 (ja) 2021-09-27
CN113015880A (zh) 2021-06-22
EP3885690A4 (en) 2021-12-01
EP3885690A1 (en) 2021-09-29
US11852386B2 (en) 2023-12-26
ES2931028T3 (es) 2022-12-23
US20220042724A1 (en) 2022-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6278904B2 (ja) 冷媒分配器及びこの冷媒分配器を用いたヒートポンプ装置
US20160377347A1 (en) Heat exchanger
JP6214789B2 (ja) 積層型ヘッダ、熱交換器、及び、空気調和装置
WO2017150126A1 (ja) 熱交換器及び空気調和機
EP3051245B1 (en) Laminate-type header, heat exchanger, and air-conditioning apparatus
WO2014181400A1 (ja) 熱交換器及び冷凍サイクル装置
JP7170841B2 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置
JP2015203506A (ja) 熱交換器
JP6188926B2 (ja) 積層型ヘッダー、熱交換器、及び、空気調和装置
TWI551837B (zh) Air conditioner
EP2982924A1 (en) Heat exchanger
JP7134250B2 (ja) 熱交換器および冷凍サイクル装置
JP2019074287A (ja) 熱交換器分流器
KR20040075717A (ko) 열교환기
JP2020190383A (ja) 熱交換器
JP2019045063A (ja) 熱交換器
JP2010139085A (ja) 冷媒分流器
US20210003350A1 (en) Heat exchanger
JP5193631B2 (ja) 冷媒分流器及び冷媒分流器を備えた熱交換器
JP2023003759A (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210323

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220830

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7134250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150