JP7126003B2 - 自動車用のアクチュエータならびに操作および潤滑剤供給システム - Google Patents

自動車用のアクチュエータならびに操作および潤滑剤供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP7126003B2
JP7126003B2 JP2020564176A JP2020564176A JP7126003B2 JP 7126003 B2 JP7126003 B2 JP 7126003B2 JP 2020564176 A JP2020564176 A JP 2020564176A JP 2020564176 A JP2020564176 A JP 2020564176A JP 7126003 B2 JP7126003 B2 JP 7126003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working piston
pressure
actuator
hydraulic
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020564176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021523334A (ja
Inventor
ガスマン,テオドール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Automotive Ltd
Original Assignee
GKN Automotive Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GKN Automotive Ltd filed Critical GKN Automotive Ltd
Publication of JP2021523334A publication Critical patent/JP2021523334A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7126003B2 publication Critical patent/JP7126003B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/3023Constructional features of the final output mechanisms the final output mechanisms comprising elements moved by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/26Locking mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/20Other details, e.g. assembly with regulating devices
    • F15B15/26Locking mechanisms
    • F15B15/261Locking mechanisms using positive interengagement, e.g. balls and grooves, for locking in the end positions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0435Pressure control for supplying lubricant; Circuits or valves therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0446Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control the supply forming part of the transmission control unit, e.g. for automatic transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/30Hydraulic or pneumatic motors or related fluid control means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H2061/0037Generation or control of line pressure characterised by controlled fluid supply to lubrication circuits of the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに従う液圧アクチュエータに関する。さらに本発明は、このようなアクチュエータを備えた、自動車用の液圧式の操作および潤滑剤供給システムに関する。
液圧アクチュエータおよび関連の操作システムまたは潤滑剤供給システムは、WO2018014976A1から知られている。類似のシステムはWO2016042170A1が説明している。これらの既知のアクチュエータでは、作動ピストンが、液圧ポンプの液圧によって駆動されて圧力シリンダ内で相互に往復移動する。この作動ピストンのピストン棒は、力伝達要素を介して例えば変速機のシフトフォークと連結されている。
作動ピストンを駆動するために、作動ピストンの両側に圧力入口が設けられており、この圧力入口を経て、作動ピストンの前方または後方の空間に交互に液圧が加えられ得る。圧力シリンダの中央領域には、潤滑剤または冷却剤として用いられる液圧液を、自動車の別のコンポーネントへ、とりわけ駆動系コンポーネントへ送給するために、液圧液の出口が設けられている。したがって一般的な液圧アクチュエータは、一方では自動車の機能部を機械的に操作する働きをし、これは比較的高い液圧を必要とする。
他方でこの液圧アクチュエータは、この場合には潤滑流体または冷却流体として用いられる液圧液のための、潤滑剤または冷却剤移送ポンプとしても使用される。このために液圧液出口が圧力シリンダの側壁に、好ましくは中央領域に設けられている。液圧液出口は、作動ピストンが適切な位置のときには、液圧液を圧力シリンダ内に送り込む圧力入口と共に存在しており、したがってこの場合は液圧液が圧力シリンダを貫流し得る。
アクチュエータの作動シリンダは、圧力シリンダ内で第1の最端位置と第2の最端位置の間を相互に往復移動することができる。この場合、圧力シリンダ内には、作動ピストンにより互いに隔てられた2つの空間が存在しており、この1つまたは両方の空間が作動空間として役立ち得る。後に挙げた場合には、圧力シリンダが2つの圧力入口を有し、したがって両方の作動空間が選択的に作動圧力を加えられ得る。これは、好ましくは制御機器を備えた適切な制御部を通じて行われ、この制御機器はもちろん、一般的な車両制御部によって構成され得る。この制御機器は、本発明を適用する場合、電気的に操作可能な弁と、作動圧力を提供するポンプとを制御し、このポンプが圧力提供部として働く。
本発明によるアクチュエータは、1つの構造ユニットにより、機能部を操作するための、例えば変速機を切り替えるための比較的高い作動圧力も、冷却剤および/または潤滑剤供給も担い得るという利点を有する。
しかし既知のアクチュエータの欠点は、このシステムが、冷却および/または潤滑機能を維持するために作動ピストンの連続的な移動を必要とすることにある。その理由は、連続的な機能の場合には周期的に常に、圧力入口と液圧液出口の間の流体連通が確立されるからである。ただし作動ピストンが停止すると、所望の流体連通の存在は保証されない。
それゆえ本発明の課題は、できるだけ簡単な手段で、しかしできるだけ高い確実性で、作動ピストンの規定のポジションが保証された液圧アクチュエータを提供することである。さらに本発明の課題は、とりわけ、たとえ作動ピストンが移動していなくても、冷却および/または潤滑機能がより高い機能確実性をもって維持され続けるアクチュエータを提供することである。本発明のさらなる課題は、できるだけ高い動作確実性を有する液圧式の操作および潤滑剤供給システムを提供することにある。
この課題は本発明により、請求項1に従うアクチュエータによって解決される。液圧式の操作および潤滑剤供給システムに関し、この課題は請求項14に従う操作および潤滑剤供給システムによって解決される。
つまり本発明によれば、少なくとも一方向に安定した作動ピストンが使用される。この一方向に作用する安定性を形成するために、作動ピストンは、両方の最端位置の一方では、両方の最端位置の一方に接近すると、相応に形成されており圧力シリンダの表面に、好ましくは圧力シリンダの中に設けられた保持手段によって独りでに引き寄せられる。作動ピストンはその後、十分な離脱力が発生するまで、この最端位置で保持手段の保持力によって保持されており、したがって作動ピストンに液圧が印加されていなくても、規定のポジションに繋ぎ止められている。
このアクチュエータを使用する際に、操作および潤滑剤供給システムにおいて、液圧液を圧力シリンダに通して液圧液出口に移送し得る圧力入口が、液圧液出口と流体連通していることを保証するため、追加的な手段を設けることができ、この追加的な手段は、作動ピストンが実際にも保持手段の引力の範囲内に達し、これにより保持手段がその機能を行使できるようにする。これは、最も簡単な場合には、液圧の中止の際または液圧の減少の際に作動ピストンを規定の保持ポジションに戻す復帰手段である。このような復帰手段は、例えば、圧力シリンダ内に設けられたバネ手段であり得る。このバネ手段の好ましい一形態は、作動ピストンのピストン棒の周りに巻き付けられたコイルバネである。
つまり、最も簡単な場合には、作動ピストンの規定の停止ポジションが存在しており、作動ピストンは、液圧の中止または減少の際は復帰手段によりこの停止ポジションへ押しやられる。アクチュエータが、冷却剤および/または潤滑剤通路としても使用されるなら、この場合には、圧力入口と液圧液出口の間の流体連通が確立されている。これは、圧力提供部からもたらされた液圧液が、圧力シリンダを通り抜けてポンピングされることを意味する。これは、複合アクチュエータの特に好ましい機能であり、ただしアクチュエータの単安定な形態は、この追加的な冷却および/または潤滑機能に関係なく利用することもできる。
本発明のさらなる一変形形態は、双安定な作動ピストンを有する。この場合には、2つの向かい合う保持手段が設けられており、これらの保持手段は、作動ピストンの最端位置のそれぞれ一方で上述の機能を実施する。この場合、冷却および/または潤滑機能と関連して、作動ピストンの各側で、圧力シリンダ内に圧力入口を設けることができ、この圧力入口には、アクチュエータを動作させるため、弁システムを通じて、もう一方の圧力入口とそれぞれ交互に液圧が投入される。この場合、液圧液出口は、例えば圧力シリンダの中央に設けることができ、したがって作動ピストンの中央位置を除いて、両方の圧力入口の一方との流体連通が確立されている。作動ピストンの大きさまたは適切な弁システムにより、作動圧力が操作機能にとって十分にもたらされされること、およびこの作動圧力が液圧液出口を経て漏れ出す可能性がないことが保証され得る。
保持手段は、作動ピストンに引力および/または拘束力を及ぼす。バネ手段が復帰手段として設けられる場合には、保持手段は純粋な係止結合によって構成され得る。作動ピストンが、例えば双安定な皿バネにより両方の最端位置に押しやられ、かつ皿バネが、作動ピストンの移動中に反転しながら変形する場合、バネ手段が同時に保持手段でもあり得る。保持手段を形成するさらなる1つの可能性は、永久磁石または電磁石である。これらの磁石は、作動ピストンを最端位置に押しやるかまたは引っ張るように配置され、これは、外部の磁気手段または圧力シリンダ内に組み込まれた磁石によって行われ得る。この場合、アクチュエータを動作させるには、液圧によって磁気の保持力を克服する。電磁石の場合にはもちろん、電磁石をオフにすることでも作動ピストンの可動性が確立され得る。
基本的に、本発明は同等の適用において利用でき、それも空圧システムによっても利用され得る。この場合には、液圧液出口の代わりに圧縮空気出口が使用され、圧力シリンダ内に送り込まれた圧縮空気はこの圧縮空気出口を経て取り出され得る。
本発明のさらなる特徴および利点は、図面に基づく好ましい例示的実施形態の以下の説明から明らかになる。
本発明による操作および潤滑剤供給システムの第1の形態を示す図である。 本発明による操作および潤滑剤供給システムのさらなる一形態のアクチュエータを示す図である。 アクチュエータの第3の形態の作動ピストンを備えた圧力シリンダを示す図である。 図3Aに示したアクチュエータの保持手段が作動ピストンに及ぼす力の力推移を示す図である。 あり得るアクチュエータのさらなる一形態を示す図である。 アクチュエータの第5の形態を示す図である。 追加的な液圧液出口を備えた図1に示されたアクチュエータを示す図である。
図1では、本発明によるアクチュエータ2を備えた液圧式の操作および潤滑剤供給システムが示されている。このシステムは、自動車の駆動系要素の切替位置に応じた潤滑および/または冷却のために適応されており、かつ液圧提供部を介して操作可能なピストンシリンダユニットを含んでおり、このピストンシリンダユニットは、圧力シリンダ5および作動ピストン4から成っている。ここでは、このピストンシリンダユニットは弁機能を有しておらず、描き込まれた消費部30の冷却/潤滑は、専ら弁機能を介して行われる。
圧力提供部は、ここでは、液圧液としての液圧油のための送給システムによって構成されている。圧力提供部は、貯油槽としてのポンプピット38を有しており、液圧液はこの貯油槽を経てポンプ20により、油フィルタ36を経て濾過されて第1の圧力入口14に提供される。制御機器8は、センサを経由して、ポンプ制御線34を介して、圧力提供部と接続されている。弁10もまた、弁制御線32を介して、センサを経由して、制御機器8と接続されている。第2の圧力入口は、第2のポンプ接続部を介してポンプ20と連結されており、この第2のポンプ接続部22は、液圧液が第2のポンプ接続部22を介して油溜め38から吸い上げられることができるが、逆止弁40によって逆流が防止されるように、流体工学的に逆止弁40を介して油溜め38と連結されている。
作動ピストン4は、力伝達要素を介し、自動車の操作すべき機能部3と連結されている。この機能部3は、ここで示したシフトフォーク42であることができ、またはクラッチ、パーキングブレーキ、もしくは自動車のその他の部分の一部であることができる。
消費部30と圧力提供機構の間には、制御機器8を通じて制御可能で、電気的に操作可能な弁10が設けられている。制御機器8を通じた弁10の制御は、弁10が閉鎖されると、作動ピストン4が第1の最端位置Aに移行するために圧力提供ユニットによりピストンシリンダユニット内で切替圧力が生成可能であるように、かつ作動ピストン4が第1の最端位置Aに移行するとすぐに、弁10の開放により液圧液出口6が開通されるように、適応されている。これに対し、好ましくは比例弁として形成された弁10が開放されると、液圧液が消費部30へ送給される。
アクチュエータ2の図1に示した形態では、作動ピストン4は両側で圧力を加えられる。このピストンシリンダユニットにおいて第1の圧力入口14は、図では最端位置Bにある作動ピストン4を第1の最端位置A(それぞれ作動ピストン4の前方の面として一点鎖線によって特徴づけられた切替位置)へ移動させるために設けられている。第2の圧力入口16は、作動ピストン4を反対側の第2の最端位置Bへ移動させるために設けられており、これに関し、第1の圧力入口14は、双方向ポンプ20として形成された圧力提供機構の第1のポンプ接続部18と連結され、かつ第2の圧力入口16は、ポンプ20の第2のポンプ接続部22と連結されている。
本発明の重要なコアは、アクチュエータ2の、図1に示した双方向安定性である。このために、圧力シリンダ5内に保持手段として永久磁石12が設けられており、永久磁石12は、最端位置Aに達した作動ピストン4を引き留める。復帰手段44は、作動ピストン4を反対方向の最端位置Bの方向に押しやる。したがって第2の圧力入口16を経て液圧が印加されると、この液圧が圧力シリンダ5のうち、ここでは左の第1の作動空間を構成している左の部分内で拡散する。第2の圧力入口16が作動ピストン4によってブロックされないように、作動ピストン4は左側では、内側領域に、永久磁石12の方向に突き出た領域を有しており、この突き出た領域が、その隆起部の外側に、作動ピストン4が最端位置Aで永久磁石12に当接している場合でも、永久磁石12と作動ピストン4の間に径方向の隙間を作り出す。
したがって第2の圧力接続部16での液圧が上昇し、それにより永久磁石12の力より高い液圧力が生じると、永久磁石12による作動ピストン4の結合が解消される。作動ピストン4はその後、液圧によって右の最端位置Bに移され、ここでは復帰バネが復帰手段44として補助的に働く。同時に復帰手段44は、最端位置Bでも圧力シリンダ5の右端への作動ピストン4の規定の当接が保証されるようにする。作動ピストン4を戻すために再び、第1の圧力接続部14に液圧を印加することができ、この液圧が、復帰手段44の力に抗って作動ピストン4を再び最端位置Aおよび永久磁石12の方向へ押しやる。
永久磁石12および復帰手段44により、たとえ液圧が提供されていなくても、作動ピストン4がその時々に規定のポジションにあることが保証される。永久磁石12の保持力が作動ピストン4を左の最端位置Aに当接させ続けるために十分に大きいか、または復帰手段44が作動ピストン4を右の最端位置Bへ押しやる。これにより、中間のポジションに留まることは不可能である。
図2には、類似のアクチュエータ2が示されており、ただしこのアクチュエータ2は、右の領域に突起部を有する作動ピストン4を備えており、この突起部は、圧力シリンダ5のハウジングの円筒形の穴に潜り込んでおり、かつこの穴内にガイドされている。この突起部は、係止エッジ26としての2つのリング状の溝を有しており、この係止エッジ26を介し、制動手段が作動ピストン4を繋ぎ止め得る。制動手段は、ここでは例示的に係止球24によって構成されており、係止球24は、径方向に突起部へと通じている管路内で支持されており、かつ調整バネにより、後端が係止エッジ26を構成している溝に当てられている。この制動装置は作動ピストン4を、偏向位置である最端位置Bで保持する。
上述の溝の右隣りにさらなる溝が示されており、この溝は、作動ピストン4が、向かい合う最端位置Aでも制動装置12を介して保持され得るようにしている。制動要素(係止球26)の図示したバネによる弾性支持の代わりに、センサシステムを通じて当て得る電動操作可能な制動体も使用され得る。第2の圧力入口16は、ここでは圧力シリンダ5の前方領域に設けられている。アクチュエータ2のこの形態も、バネの形態の復帰手段44を備えている。これに加え、ここでも電磁石12が設けられており、電磁石12は、作動ピストン4を前方の最端位置Aで保持する。復帰手段44のための収容穴(作動ピストン4のピストン棒もこの収容穴を通って同軸に延びている)は、同時に、第2の圧力接続部16を経て提供される作動圧力のための送給路として役立つ。
図3aでは、保持手段の別の一形態を示している。ここでは保持手段が皿バネ28によって構成されており、皿バネ28は、2つの安定なポジションを取り得るように、寸法決定されて圧力シリンダ5内で支持されている。図示したポジションでは、作動ピストン4が左の最端位置Aにある。したがって第2の圧力接続部16を経て液圧が施されると、この液圧が最初は、取り囲んでいる皿バネ28へ、およびこれにより、作動ピストン4から前方へ突き出ているピストン棒を、作動ピストン4および右の皿バネ28と一緒に右へと、作動ピストン4が右の最端位置Bに達するまで押す。移動中、皿バネ28がパタンとひっくり返り、したがって皿バネ28はその外側の、作動ピストン4の変位方向に対して角度をつけて当てられているバネ領域で、図示した向きとは反対の方向に反転する。つまりこれらの皿バネ28は、2つの安定した状態およびその間に配置された双安定な変形領域を有する。これが、ここでは双安定なアクチュエータ2の形成に利用される。
図3bには、図3aに示した作動ピストン4の移動中の力の関係が表わされている。移動の始めにはそれぞれ作動ピストン4の移動に対して反対に方向づけられたバネ力が生じていることが認識できる。これは、皿バネ28が作動ピストン4をそれぞれ最端位置AおよびBへ押していることを意味する。その間にある不安定な領域では、初期の安定な領域がシステムの液圧力によって克服された後に独りでに位置が決まっていく。
図4は、本発明によるアクチュエータ2のさらなる一形態を示している。このアクチュエータ2は、2つの向かい合う永久磁石12を備えており、この場合、第1の圧力入口14および第2の圧力入口16を経て液圧が圧力シリンダ5内に入れられる。両方の圧力入口、すなわち第1の圧力入口14および第2の圧力入口16が、アクチュエータ2の前方領域にあり、かつ配管系を介して液圧をそれぞれピストンの前方および後方の面へ導き、このためにこれらの永久磁石は、左側ではピストン棒との、右側では作動ピストン4の突起部との間にリング状の隙間を有しており、このリング状の隙間により、作動ピストン4のそれぞれの表面へと圧力が方向づけられ得る。
図5に再度アクチュエータ2の一形態が示されており、この形態は、作動ピストン4の軸内に組み込まれたコイルバネを復帰手段44として備えている。復帰手段14のための収容空間には、同時に第1の圧力接続部14を経て液圧も加えられる。圧力シリンダ5の右の領域に永久磁石12が保持手段として存在している。この形態では、第1の圧力接続部14を経て印加された液圧により、作動ピストン4が左の最端位置Aへ移される。これによりコイルバネが張られ、したがって液圧の中止の際には作動ピストン4が復帰手段44によって独りでに再び永久磁石12の方向へと、永久磁石12の磁力が作動ピストン4を繋ぎ止めるのに十分な大きさになるまで引っ張られる。この形態でも、第1の圧力入口14および第2の圧力入口16が存在しており、したがって作動ピストン4は、第1の圧力入口14および第2の圧力入口16への液圧の交互の印加によって往復移動することができる。
図5によるアクチュエータ2の示した形態では、圧力シリンダ5のハウジングの上方領域に液圧液出口6が設けられており、液圧液出口6は、圧力シリンダ5の中央領域に行き着いている。これは、両方の最端位置AおよびBそれぞれで、第1の圧力入口14および第2の圧力入口16と液圧液出口6の流体連通が存在することを意味する。これは、上で既に説明したように、さらなる部品の冷却剤または潤滑剤供給のために行われ、かつ基本的にはここで示した実施形態の各々によって使用され得る。
液圧液出口6の形状および場所は、基本的な機能の例示的な解説としてのみ理解されるべきである。さらに、液圧液出口6はもちろん、作動ピストン4の前方または後方の作動空間の一方とのみ流体連通するようにポジショニングしてもよく、つまり、例えば両方の最端位置AまたはBの一方では液圧液出口6が閉鎖したままである。結局のところこれは所望の適用に依存する。しかしながら通常はできるだけ永続的な潤滑剤または冷却剤供給が所望されるから、液圧液出口6の図5に示した場所がしばしば好ましい。
図6には最後に、アクチュエータ2の、図1に示した実施形態に非常に類似した一変形形態を示している。ここでも前方領域に、液圧を圧力シリンダ5内に導入する第1の圧力入口14が設けられている。しかし図1とは違い、このアクチュエータ2も図5に示したアクチュエータ2のように液圧液出口6を備えており、液圧液出口6は、作動ピストン4の中央位置で、両方の圧力入口の一方、第1の圧力入口14または第2の圧力入口16と流体連通し、これにより液圧液が圧力シリンダ5を貫流し得る。
その他の点では、このアクチュエータ2もバネの形態の復帰手段44を備えており、このバネが作動ピストン4を右の位置、最端位置Bへ押す。
もちろんアクチュエータ2の変形形態では、圧縮バネの代わりに、それぞれ引張バネも復帰手段44として使用され得る。さらに、磁石はそれぞれ圧力シリンダ5内に不動に配置でき、それも作動ピストン4に磁石を備えてもよい。組合せも可能であり、したがって、圧力シリンダ5の中または圧力シリンダ5の表面にも、作動ピストン4の表面にも、それぞれ磁石が設けられる。
2 アクチュエータ
3 機能部
4 作動ピストン
5 圧力シリンダ
6 液圧液出口
8 制御機器
10 弁
12 永久磁石
14 第1の圧力入口
16 第2の圧力入口
18 第1のポンプ接続部
20 ポンプ
22 第2のポンプ接続部
24 係止球
26 係止エッジ
28 皿バネ
30 消費部
32 弁制御線
34 ポンプ制御線
36 油フィルタ
38 油溜め
40 逆止弁
42 シフトフォーク
44 復帰手段

Claims (15)

  1. ピストンシリンダユニットの圧力シリンダ(5)内で移動可能な作動ピストン(4)を備えた、自動車の機能部(3)を液圧によって操作するためのアクチュエータ(2)であって、前記作動ピストン(4)が、圧力提供部の液圧を加えられ得、かつこれにより、前記圧力シリンダ(5)内で第1の最端位置(A)と第2の最端位置(B)の間を相互に往復移動することができ、この場合、前記圧力シリンダ(5)内には、前記作動ピストン(4)により互いに隔てられた2つの空間が存在しており、かつ第1の空間が、第1の圧力入口(14)を備えた第1の作動空間として形成されており、かつ前記第1の圧力入口(14)に印加される液圧が、前記第1の作動空間を拡大するために前記作動ピストン(4)を第1の方向、すなわち前記第1の最端位置(A)の方向に押しやり、前記第1の最端位置(A)と前記第2の最端位置(B)は、最端位置(AおよびB)に含まれる、アクチュエータ(2)において、
    前記最端位置(AまたはB)の一方では、前記最端位置(AまたはB)に接近すると独りでに引き寄せられ、かつ十分な離脱力が発生するまでそこで保持されている少なくとも単安定な作動ピストン(4)を形成するため、前記圧力シリンダ(5)内に少なくとも1つの保持手段が設けられており、前記保持手段が、前記作動ピストン(4)を、前記最端位置(AまたはB)の一方では、前記最端位置(AまたはB)に達すると独りでに、液圧が印加されていなくても繋ぎ止め得、且つ、第1の液圧液出口(6)が前記圧力提供部と前記第1の圧力入口(14)との間に設けられている、ことを特徴とするアクチュエータ(2)。
  2. 両方の最端位置(AおよびB)に引き寄せられ、かつ離脱力が発生するまでそこで保持されている双安定な作動ピストン(4)を形成するため、2つの保持手段が設けられており、この場合、前記保持手段は、両方の最端位置(AおよびB)で前記作動ピストン(4)が前記保持手段の一方により、前記それぞれの最端位置(AまたはB)に達すると独りでに繋ぎ止められるように形成されていることを特徴とする請求項1に記載のアクチュエータ(2)。
  3. 前記保持手段が、前記作動ピストン(4)に永久的な引力を及ぼし得るように形成されており、これに関し前記引力は、前記作動ピストン(4)の前記保持手段からの間隔が増すにつれて減少し、かつ各保持手段の前記引力は、前記作動ピストン(4)が中央のポジションを通過した後は、前記作動ピストン(4)が移動していく方の前記保持手段が、前記作動ピストン(4)が離れていく前記保持手段より大きな引力を及ぼすように決定されていることを特徴とする請求項2に記載のアクチュエータ(2)。
  4. 復帰手段(44)が設けられており、前記復帰手段(44)は、前記第1の方向とは反対に方向づけられた復帰力を前記作動ピストン(4)に及ぼすことができ、かつ前記復帰力が、前記第1の圧力入口(14)に印加される液圧の力より大きい場合に前記作動ピストン(4)を永久的に前記最端位置(AまたはB)の一方の方向に押しやることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のアクチュエータ(2)。
  5. 前記保持手段が前記復帰手段(44)によって構成されていることを特徴とする請求項4に記載のアクチュエータ(2)。
  6. 前記復帰手段(44)がバネとして形成されていることを特徴とする請求項4または5に記載のアクチュエータ(2)。
  7. 前記最端位置(AまたはB)の少なくとも一方に、前記圧力シリンダ(5)内に配置された磁石として、とりわけ永久磁石(12)として、または電磁石として形成された保持手段が設けられていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載のアクチュエータ(2)。
  8. 前記最端位置(AまたはB)の少なくとも一方に、係止結合および/またはスナップフィット結合として形成された保持手段が設けられており、この場合、前記作動ピストン(4)が第1の係止エッジ(26)を有しており、前記最端位置(AまたはB)に達すると前記第1の係止エッジ(26)が、前記圧力シリンダ(5)に対して不動に設けられた、固定のまたはバネによって弾性支持された前記圧力シリンダ(5)の第2の係止エッジに、バネ性をもって後方から噛み合うことを特徴とする請求項1から7のいずれか一項に記載のアクチュエータ(2)。
  9. 前記最端位置(AまたはB)の少なくとも一方に、勾配のついた皿バネ(28)が急変バネ(UEbersprungfeder)として設けられており、前記急変バネが、中央領域で、前記作動ピストン(4)のピストン棒またはその他の継足部に固定されており、その際、前記皿バネ(28)が、前記作動ピストン(4)のピストン軸に対して斜めに外側へ延びており、かつ2つの向きの間で急変することができ、かつ前記皿バネ(28)および前記圧力シリンダ(5)は、前記皿バネ(28)が前記第1の最端位置(AまたはB)に達すると第1の安定な向きで外側へ張り出して、逆側の前記最端位置(BまたはA)に達すると第2の向きに反転されるように寸法決定されていることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載のアクチュエータ(2)。
  10. 前記作動ピストン(4)の前記第1の作動空間に向かい合う側に設けられた空間が、第2の圧力入口(16)を備えた第2の作動空間として形成されていることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載のアクチュエータ(2)。
  11. 前記圧力シリンダ(5)が、切替位置に応じた潤滑および/または冷却のために、前記作動ピストン(4)の移動によって開放および閉鎖可能な第2の液圧液出口(6)を有しており、前記第2の液圧液出口(6)が、前記圧力シリンダ(5)内での前記作動ピストン(4)の規定のポジションではまたは前記作動ピストン(4)の規定の移動領域の間は、前記第1の圧力入口(14)または前記第2の圧力入口(16)と流体連通しており、したがって、送り込まれた液圧液が、消費部(30)を冷却または潤滑するためのさらなる転送のために、前記第2の液圧液出口(6)に送給され得ることを特徴とする請求項10に記載のアクチュエータ(2)。
  12. 前記作動ピストン(4)の、前記第2の液圧液出口(6)が開放されている前記規定のポジションが、前記最端位置(AまたはB)の一方であるか、または両方の最端位置(AおよびB)であるか、または前記作動ピストン(4)の前記最端位置(AおよびB)の間のポジションであることを特徴とする請求項11に記載のアクチュエータ(2)。
  13. 前記作動ピストン(4)の、前記第2の液圧液出口(6)が開放されている前記規定の移動領域が、前記最端位置(AおよびB)の間にある運動経路であることを特徴とする請求項11に記載のアクチュエータ(2)。
  14. 間接的または直接的に前記機能部(3)と接続されており、前記作動ピストン(4)によって駆動される力伝達要素の駆動性のある移動により、自動車の前記機能部(3)を複合的かつ機械的に操作するための、ならびに前記自動車の部品、とりわけ駆動系要素を潤滑および/または冷却するために冷却剤および/または潤滑剤を移送するための、自動車用の液圧式の操作および潤滑剤供給システムにおいて、前記自動車用の液圧式の操作および潤滑剤供給システムが、請求項1から13のいずれか一項に記載の液圧アクチュエータ(2)を備えていること、および前記第1の液圧液出口(6)と消費部(30)の間には、制御機器(8)を通じて制御可能な弁(10)が設けられており、かつ前記制御機器(8)を通じた前記弁(10)の制御は、前記弁が閉鎖されると、前記作動ピストン(4)が第1の位置に移行するために前記圧力提供部により前記圧力シリンダ(5)内で切替圧力が生成可能であるように、かつ前記作動ピストン(4)が前記第1の位置に移行するとすぐに、前記第1の液圧液出口(6)から前記消費部(30)へ液圧液を供給すべく前記弁(10)が開放されるように適応されていることを特徴とする自動車用の液圧式の操作および潤滑剤供給システム。
  15. 前記作動ピストン(4)が両側で圧力を加えられ得るように形成されており、かつ前記圧力シリンダ(5)には、前記作動ピストン(4)を前記第1の最端位置(A)へ移動させるための前記第1の圧力入口(14)と、前記作動ピストン(4)を反対側の前記第2の最端位置(B)へ移動させるための第2の圧力入口(16)とが設けられており、これに関し、前記第1の圧力入口(14)が、双方向ポンプ(20)として形成された圧力提供部の第1の接続部(18)と連結され、かつ前記第2の圧力入口(16)が、前記双方向ポンプ(20)の第2の接続部(22)と連結されていることを特徴とする請求項14に記載の自動車用の液圧式の操作および潤滑剤供給システム。
JP2020564176A 2018-05-15 2018-05-15 自動車用のアクチュエータならびに操作および潤滑剤供給システム Active JP7126003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2018/062530 WO2019219174A1 (de) 2018-05-15 2018-05-15 Aktuator und betätigungs- und schmiermittelversorgungssystem für ein kraftfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021523334A JP2021523334A (ja) 2021-09-02
JP7126003B2 true JP7126003B2 (ja) 2022-08-25

Family

ID=62222633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020564176A Active JP7126003B2 (ja) 2018-05-15 2018-05-15 自動車用のアクチュエータならびに操作および潤滑剤供給システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11480248B2 (ja)
JP (1) JP7126003B2 (ja)
CN (1) CN112105848B (ja)
DE (1) DE112018007603A5 (ja)
WO (1) WO2019219174A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021110042B4 (de) * 2021-04-21 2022-12-01 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Hydrauliksystem und Verfahren zum Betreiben eines Hydrauliksystems
DE102022105647A1 (de) * 2022-03-10 2023-09-14 Fte Automotive Gmbh Hydraulikaggregat und Baugruppe

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012135840A (ja) 2010-12-27 2012-07-19 Howa Mach Ltd クランプシリンダ
JP2017506724A (ja) 2014-01-31 2017-03-09 ボルグワーナー トルクトランスファー システムズ エービー 車両用油圧システム
WO2018014976A1 (de) 2016-07-22 2018-01-25 Gkn Automotive Ltd. Hydraulischer aktuator und hydraulisches betätigungssystem

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE873209C (de) 1951-03-22 1953-04-13 Fritz Gruender Einrichtung fuer druckmittelbetriebene Anlagen
JPS57167506A (en) 1981-04-06 1982-10-15 Takeshi Kuroda Hydraulic pressure cylinder
US4784037A (en) * 1982-12-28 1988-11-15 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Locking apparatus for gate valves
DE3603992A1 (de) 1986-02-08 1987-08-20 Bosch Gmbh Robert Arbeitszylinder mit einem elektrischen kolbenendstellungsgeber
JPS6393039A (ja) 1986-10-07 1988-04-23 Mitsubishi Electric Corp 計算機
JPH0648731Y2 (ja) * 1986-12-08 1994-12-12 株式会社鷺宮製作所 圧力スイッチ
US5092187A (en) * 1990-11-08 1992-03-03 Rockwell International Corporation Auxiliary transmission shift control system
US5445042A (en) * 1993-10-21 1995-08-29 General Motors Corporation Transmission and control with hydraulically actuated synchronizers
JP4406886B2 (ja) * 2005-07-07 2010-02-03 Smc株式会社 流体圧機器に用いられるロック機構
AT8987U1 (de) 2005-09-30 2007-03-15 Magna Drivetrain Ag & Co Kg Hydrauliksystem für die steuerung zweier aktuatoren und getriebe mit einem solchen
DE102008011898A1 (de) 2008-02-29 2009-09-03 Daimler Ag Schaltvorrichtung
SE1550307A1 (sv) 2014-09-19 2016-03-20 Borgwarner Torqtransfer Systems Ab A hydraulic system
DE202015102487U1 (de) 2015-05-13 2016-08-17 Egon Großhaus GmbH & Co. KG Schalteinrichtung zum Schalten eines Mehrkupplungsgetriebes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012135840A (ja) 2010-12-27 2012-07-19 Howa Mach Ltd クランプシリンダ
JP2017506724A (ja) 2014-01-31 2017-03-09 ボルグワーナー トルクトランスファー システムズ エービー 車両用油圧システム
WO2018014976A1 (de) 2016-07-22 2018-01-25 Gkn Automotive Ltd. Hydraulischer aktuator und hydraulisches betätigungssystem

Also Published As

Publication number Publication date
US11480248B2 (en) 2022-10-25
DE112018007603A5 (de) 2021-07-01
CN112105848A (zh) 2020-12-18
WO2019219174A1 (de) 2019-11-21
JP2021523334A (ja) 2021-09-02
CN112105848B (zh) 2022-08-09
US20210010586A1 (en) 2021-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7219496B2 (en) Pressure-limiting device in a hydraulic path for clutch actuation
US9080666B2 (en) Discrete mechanism for electronic transmission range selection
JP7126003B2 (ja) 自動車用のアクチュエータならびに操作および潤滑剤供給システム
US8012063B2 (en) Pressure assisted park servo
US8973611B2 (en) Pressure control valve having an axial supply port
US7931135B2 (en) Multi-area clutch assembly
US20130319155A1 (en) Hydraulic control system for an automatic transmission having analog electronic transmission range selection
US4976286A (en) Four-way slide valve
JPH03175509A (ja) 弁装置
JP5971908B2 (ja) スプール弁
US4679680A (en) Clutch master cylinder with internal reservoir
WO2008002610A2 (en) Three position control solenoid for hydraulic activation
CN115574090A (zh) 驻停锁止装置
US8371552B2 (en) Shift actuator valve having a pressure dead band
US6308812B1 (en) Clutch control valve
JPS63125878A (ja) 温度補償コントロールバルブ
US3802199A (en) Two-stage hydraulic device
JP2825347B2 (ja) 力又は圧力増加装置
AU2018382767B2 (en) Braking system for a railway vehicle
US8360215B2 (en) Two-stage slave cylinder
KR19990087979A (ko) 유압액츄에이터
US20120085227A1 (en) Latching assembly for an accumulator
JPS63170162A (ja) 路上走行車用ブレーキ系の制動液気化防止装置
US3768369A (en) Force release device
JP2003525399A (ja) 制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220815

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7126003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150