JP7124456B2 - 画像形成システム、情報処理装置、報知方法 - Google Patents
画像形成システム、情報処理装置、報知方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7124456B2 JP7124456B2 JP2018103637A JP2018103637A JP7124456B2 JP 7124456 B2 JP7124456 B2 JP 7124456B2 JP 2018103637 A JP2018103637 A JP 2018103637A JP 2018103637 A JP2018103637 A JP 2018103637A JP 7124456 B2 JP7124456 B2 JP 7124456B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- print job
- consumables
- processing unit
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00408—Display of information to the user, e.g. menus
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5075—Remote control machines, e.g. by a host
- G03G15/5083—Remote control machines, e.g. by a host for scheduling
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/55—Self-diagnostics; Malfunction or lifetime display
- G03G15/553—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job
- G03G15/556—Monitoring or warning means for exhaustion or lifetime end of consumables, e.g. indication of insufficient copy sheet quantity for a job for toner consumption, e.g. pixel counting, toner coverage detection or toner density measurement
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/121—Facilitating exception or error detection and recovery, e.g. fault, media or consumables depleted
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1218—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources
- G06F3/1219—Reducing or saving of used resources, e.g. avoiding waste of consumables or improving usage of hardware resources with regard to consumables, e.g. ink, toner, paper
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1229—Printer resources management or printer maintenance, e.g. device status, power levels
- G06F3/1234—Errors handling and recovery, e.g. reprinting
- G06F3/1235—Errors handling and recovery, e.g. reprinting caused by end of consumables, e.g. paper, ink, toner
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/1239—Restricting the usage of resources, e.g. usage or user levels, credit limit, consumables, special fonts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/126—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
- G06F3/1263—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device based on job priority, e.g. re-arranging the order of jobs, e.g. the printing sequence
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00477—Indicating status, e.g. of a job
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Description
本発明の実施形態に係る画像形成装置10を含む画像形成システム100は、図1に示されるように、画像形成装置10と、情報処理装置20Aと、情報処理装置20Bと、携帯端末30Aと、携帯端末30Bとを備える。
次に、図1及び図2を参照しつつ、画像形成装置10の構成について説明する。ここで、図2は画像形成装置10の構成を示す断面模式図である。
情報処理装置20は、画像形成装置10に前記印刷ジョブを送信することが可能である。例えば、情報処理装置20は、画像形成装置10の制御に用いられるプリンタードライバーがインストールされたパーソナルコンピューターである。なお、情報処理装置20は、スマートフォン、タブレット端末、携帯電話、PDA、又はノートパソコンなどであってもよい。
携帯端末30は、持ち運び可能なスマートフォン又はタブレット端末である。なお、携帯端末30は、携帯電話、PDA、又はノートパソコンなどであってもよい。
以下、図3を参照しつつ、画像形成装置10において制御部5により実行される報知処理の手順の一例とともに、本発明の報知方法の一部について説明する。ここで、ステップS11、S12・・・は、制御部5により実行される処理手順(ステップ)の番号を表している。なお、前記報知処理は、情報処理装置20から送信された前記印刷ジョブを受信した場合に、当該印刷ジョブに対応する処理として実行される。
まず、ステップS11において、制御部5は、受信した前記印刷ジョブを特定記憶領域81に格納する。ここで、ステップS11の処理は、制御部5の格納処理部51により実行される。
ステップS12において、制御部5は、ステップS11で特定記憶領域81に格納された前記印刷ジョブが前記第1の印刷ジョブ又は前記第2の印刷ジョブであるか否かを判断する判断処理を実行する。ここで、ステップS12の処理は、制御部5の判断処理部53により実行される。
ステップS13において、制御部5は、ステップS12で実行された前記判断処理において前記印刷ジョブが前記第1の印刷ジョブであると判断されたか否かを判断する。
ステップS131において、制御部5は、前記第1報知画面を、ステップS11で特定記憶領域81に格納された前記印刷ジョブ(前記第1の印刷ジョブ)の送信元の情報処理装置20の操作表示部22に表示する。ここで、ステップS131の処理は、制御部5の第1報知処理部54により実行される。
ステップS14において、制御部5は、ステップS12で実行された前記判断処理において前記印刷ジョブが前記第2の印刷ジョブであると判断されたか否かを判断する。
ステップS15において、制御部5は、前記第3報知画面を、特定記憶領域81に格納されている前記第1の印刷ジョブの送信元の情報処理装置20に対応する携帯端末30の操作表示部32に表示する。ここで、ステップS15の処理は、制御部5の第1報知処理部54により実行される。
ステップS16において、制御部5は、特定記憶領域81に格納されている前記第1の印刷ジョブの送信元の情報処理装置20のユーザーの現在位置を示す前記位置情報を取得する。ここで、ステップS16の処理は、制御部5の取得処理部55により実行される。
ステップS17において、制御部5は、第2報知画面X10を、ステップS11で特定記憶領域81に格納された前記印刷ジョブ(前記第2の印刷ジョブ)の送信元の情報処理装置20の操作表示部22に表示する。ここで、ステップS17の処理は、制御部5の第2報知処理部56により実行される。
ステップS18において、制御部5は、以下に説明する補充監視処理を実行する。
以下、図4を参照しつつ、前記報知処理のステップS18で実行される補充監視処理について説明する。
まず、ステップS21において、制御部5は、前記補充監視処理の実行開始時又はステップS22の処理の実行時から前記間隔に対応する時間が経過したか否かを判断する。
ステップS22において、制御部5は、前記報知処理のステップS16と同様に、前記位置情報を取得する。ここで、ステップS21及びステップS22の処理は、制御部5の取得処理部55により実行される。
ステップS23において、制御部5は、ステップS22で取得された前記位置情報に基づいて、第2報知画面X10における画像X133の表示位置を更新する。ここで、ステップS23の処理は、制御部5の第2報知処理部56により実行される。
ステップS24において、制御部5は、前記第1の印刷ジョブの前記停止可能期間中に不足する前記消耗品の補充が検出されたか否かを判断する。
ステップS25において、制御部5は、前記第2の印刷ジョブの送信元の情報処理装置20のユーザーに前記消耗品の補充を報知する。ここで、ステップS24及びステップS25の処理は、制御部5の第3報知処理部57により実行される。
以下、図5を参照しつつ、画像形成装置10において制御部5により実行される印刷制御処理の手順の一例とともに、本発明の報知方法の一部について説明する。ここで、前記印刷制御処理は、制御部5の印刷制御部52により実行される。
まず、ステップS31において、制御部5は、特定記憶領域81に前記印刷ジョブが格納されているか否かを判断する。
ステップS32において、制御部5は、特定記憶領域81に格納されている一又は複数の前記印刷ジョブのうち、実行対象となる一つの前記印刷ジョブを決定する。
ステップS33において、制御部5は、ステップS32で実行対象に決定された前記印刷ジョブが前記第1の印刷ジョブであるか否かを判断する。
ステップS34において、制御部5は、前記第3の印刷ジョブが特定記憶領域81に格納されているか否かを判断する。
ステップS35において、制御部5は、実行対象となる前記印刷ジョブをステップS32で実行対象に決定された前記印刷ジョブ(前記第1の印刷ジョブ)から前記第3の印刷ジョブに切り替える。これにより、前記第1の印刷ジョブの実行が保留にされることで、不足する前記消耗品を用いない後続の前記印刷ジョブの実行が遅延することを回避可能である。
ステップS36において、制御部5は、実行対象の前記印刷ジョブを実行する。
ステップS37において、制御部5は、ステップS36で実行された前記印刷ジョブを特定記憶領域81から消去する。
なお、印刷制御部52は、特定記憶領域81に格納される前記印刷ジョブ各々に設定された優先度に基づいて、当該印刷ジョブ各々の実行順序を制御してもよい。例えば、情報処理装置20の前記設定画面において、前記印刷ジョブに「高」「低」のいずれかの優先度を設定可能な構成が考えられる。この場合、例えば、印刷制御部52は、特定記憶領域81に優先度が「高」の前記印刷ジョブが格納されている場合は、優先度が「高」の前記印刷ジョブが先着順で実行された後に、優先度が「低」の前記印刷ジョブが先着順で実行されるように、前記印刷ジョブ各々の実行順序を制御する。また、制御部5は、例えば、情報処理装置20から送信される前記印刷ジョブを受信した場合に、当該印刷ジョブについて前記報知処理を実行するとともに、当該印刷ジョブよりも実行順序が後の前記印刷ジョブ各々について、ステップS11の処理を除いた前記報知処理を実行する。
2 画像読取部
3 画像形成部
4 給紙部
5 制御部
6 操作表示部
7 通信部
8 記憶部
10 画像形成装置
20 情報処理装置
21 制御部
22 操作表示部
23 通信部
24 記憶部
30 携帯端末
31 制御部
32 操作表示部
33 通信部
34 記憶部
35 GPS通信部
40 通信ネットワーク
51 格納処理部
52 印刷制御部
53 判断処理部
54 第1報知処理部
55 取得処理部
56 第2報知処理部
57 第3報知処理部
81 特定記憶領域
100 画像形成システム
211 送信処理部
Claims (10)
- 情報処理装置から送信される印刷ジョブを記憶部に格納する格納処理部と、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブ各々の画像形成装置における実行順序を制御する印刷制御部と、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブのうち当該印刷ジョブの停止可能期間中に当該印刷ジョブの実行に必要な前記画像形成装置の消耗品の不足が発生する第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足を報知する第1報知処理部と、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブのうち前記第1の印刷ジョブよりも前記実行順序が後であって前記第1の印刷ジョブの前記停止可能期間中に不足する前記消耗品を用いる第2の印刷ジョブ各々の送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足と前記第1の印刷ジョブの存在と前記第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーの名称とを報知する第2報知処理部と、
を備える画像形成システム。 - 前記印刷制御部は、前記記憶部に格納されたタイミングが早い順に前記印刷ジョブ各々の前記実行順序を制御し、
前記第1報知処理部は、前記第1の印刷ジョブが前記記憶部に格納されるタイミングで当該第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足を報知する、
請求項1に記載の画像形成システム。 - 前記第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーの現在位置を示す位置情報を取得する取得処理部を備え、
前記第2報知処理部は、前記消耗品の不足及び前記第1の印刷ジョブの存在と共に前記取得処理部によって取得された前記位置情報を報知する、
請求項2に記載の画像形成システム。 - 前記取得処理部は、予め定められた間隔で前記位置情報を取得し、
前記第2報知処理部は、前記取得処理部によって前記位置情報が取得されるごとに当該位置情報を報知する、
請求項3に記載の画像形成システム。 - 前記第1報知処理部は、前記第2報知処理部により前記第2の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足及び前記第1の印刷ジョブの存在が報知されるごとに、当該第2の印刷ジョブによる前記消耗品の消費量を報知する、
請求項2~4のいずれかに記載の画像形成システム。 - 前記第2報知処理部により前記第2の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足及び前記第1の印刷ジョブの存在が報知された後に前記消耗品が補充された場合に、当該ユーザーに前記消耗品の補充を報知する第3報知処理部を備える、
請求項1~5のいずれかに記載の画像形成システム。 - 前記印刷制御部は、前記第1の印刷ジョブの実行タイミングが到来した場合において前記第1の印刷ジョブよりも前記実行順序が後であって前記第1の印刷ジョブの前記停止可能期間中に不足する前記消耗品を用いない第3の印刷ジョブが存在する場合に、前記第1の印刷ジョブの実行を保留にして前記第3の印刷ジョブを実行する、
請求項1~6のいずれかに記載の画像形成システム。 - 画像形成装置で実行される印刷ジョブを送信する送信処理部と、
前記送信処理部によって送信される前記印刷ジョブが当該印刷ジョブの停止可能期間中に当該印刷ジョブの実行に必要な前記画像形成装置の消耗品の不足が発生する第1の印刷ジョブである場合に、自装置のユーザーに前記消耗品の不足を報知する第1報知処理部と、
前記送信処理部によって送信される前記印刷ジョブが当該印刷ジョブの前記停止可能期間よりも前に当該印刷ジョブの実行に必要な前記消耗品の不足が発生する第2の印刷ジョブである場合に、自装置のユーザーに前記消耗品の不足と前記第2の印刷ジョブよりも実行順序が先の前記印刷ジョブの存在と当該印刷ジョブの送信元の情報処理装置のユーザーの名称とを報知する第2報知処理部と、
を備える情報処理装置。 - 画像形成システムによって実行される報知方法であって、
情報処理装置から送信される印刷ジョブを記憶部に格納することと、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブ各々の画像形成装置における実行順序を制御することと、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブのうち当該印刷ジョブの停止可能期間中に当該印刷ジョブの実行に必要な前記画像形成装置の消耗品の不足が発生する第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足を報知することと、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブのうち前記第1の印刷ジョブよりも前記実行順序が後であって前記第1の印刷ジョブの前記停止可能期間中に不足する前記消耗品を用いる第2の印刷ジョブ各々の送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足と前記第1の印刷ジョブの存在と前記第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーの名称とを報知することと、
を含む報知方法。 - 情報処理装置から送信される印刷ジョブを記憶部に格納する格納処理部と、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブ各々の画像形成装置における実行順序を制御する印刷制御部と、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブのうち当該印刷ジョブの停止可能期間中に当該印刷ジョブの実行に必要な前記画像形成装置の消耗品の不足が発生する第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足を報知する第1報知処理部と、
前記記憶部に格納される前記印刷ジョブのうち前記第1の印刷ジョブよりも前記実行順序が後であって前記第1の印刷ジョブの前記停止可能期間中に不足する前記消耗品を用いる第2の印刷ジョブ各々の送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足及び前記第1の印刷ジョブの存在を報知する第2報知処理部と、
前記第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーの現在位置を示す位置情報を取得する取得処理部と、
を備え、
前記印刷制御部は、前記記憶部に格納されたタイミングが早い順に前記印刷ジョブ各々の前記実行順序を制御し、
前記第1報知処理部は、前記第1の印刷ジョブが前記記憶部に格納されるタイミングで当該第1の印刷ジョブの送信元の前記情報処理装置のユーザーに前記消耗品の不足を報知し、
前記第2報知処理部は、前記消耗品の不足及び前記第1の印刷ジョブの存在と共に前記取得処理部によって取得された前記位置情報を報知する、
画像形成システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018103637A JP7124456B2 (ja) | 2018-05-30 | 2018-05-30 | 画像形成システム、情報処理装置、報知方法 |
US16/424,942 US10732557B2 (en) | 2018-05-30 | 2019-05-29 | Image forming system capable of notifying shortage of consumable, information processing apparatus, notification method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018103637A JP7124456B2 (ja) | 2018-05-30 | 2018-05-30 | 画像形成システム、情報処理装置、報知方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019206143A JP2019206143A (ja) | 2019-12-05 |
JP7124456B2 true JP7124456B2 (ja) | 2022-08-24 |
Family
ID=68693675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018103637A Active JP7124456B2 (ja) | 2018-05-30 | 2018-05-30 | 画像形成システム、情報処理装置、報知方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10732557B2 (ja) |
JP (1) | JP7124456B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268859A (ja) | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Sharp Corp | 画像処理装置 |
US20060290971A1 (en) | 2005-06-22 | 2006-12-28 | Xerox Corporation | Printer having remote transmission capabilities |
JP2010199838A (ja) | 2009-02-24 | 2010-09-09 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像形成システム、画像形成装置および処理方法 |
JP2016147406A (ja) | 2015-02-10 | 2016-08-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その通知方法、及びプログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3775026B2 (ja) * | 1997-11-27 | 2006-05-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 印刷装置及びその印刷管理方法 |
JP5083609B2 (ja) | 2007-11-06 | 2012-11-28 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置、画像形成システム、及びプログラム |
US8155878B2 (en) * | 2008-11-19 | 2012-04-10 | Xerox Corporation | System and method for locating an operator in a remote troubleshooting context |
JP6671906B2 (ja) * | 2015-09-28 | 2020-03-25 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
-
2018
- 2018-05-30 JP JP2018103637A patent/JP7124456B2/ja active Active
-
2019
- 2019-05-29 US US16/424,942 patent/US10732557B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002268859A (ja) | 2001-03-13 | 2002-09-20 | Sharp Corp | 画像処理装置 |
US20060290971A1 (en) | 2005-06-22 | 2006-12-28 | Xerox Corporation | Printer having remote transmission capabilities |
JP2010199838A (ja) | 2009-02-24 | 2010-09-09 | Konica Minolta Holdings Inc | 画像形成システム、画像形成装置および処理方法 |
JP2016147406A (ja) | 2015-02-10 | 2016-08-18 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置、その通知方法、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019206143A (ja) | 2019-12-05 |
US20190369541A1 (en) | 2019-12-05 |
US10732557B2 (en) | 2020-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010199838A (ja) | 画像形成システム、画像形成装置および処理方法 | |
US8170429B2 (en) | Printer operable in toner saving and non-saving modes | |
US20160062293A1 (en) | Device Management Apparatus, Recording Medium and Device Management Method That Enables To Supply Replenishing or Replacement Efficiently | |
JP7467713B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム | |
JP2007096813A (ja) | 画像形成装置 | |
JP7030443B2 (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
US20060203289A1 (en) | Printing system, printer and storage medium readable by computer | |
JP2014199411A (ja) | 画像形成装置、定着温度設定方法及びプログラム | |
JP4821708B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP4389893B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10146523B2 (en) | Image processing apparatus, distribution server, management server, and computer readable storage medium | |
JP7124456B2 (ja) | 画像形成システム、情報処理装置、報知方法 | |
JP4352900B2 (ja) | 給紙装置 | |
US8526058B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system and recording medium | |
US9594530B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2012133340A (ja) | 印刷中断を制御可能な画像形成装置、その制御方法及び記憶媒体 | |
JP2018167489A (ja) | 印刷装置 | |
JP6773017B2 (ja) | 画像形成装置、消耗品の発注タイミング報知方法 | |
JP2020201332A (ja) | 表示装置、画像形成装置、消耗品の残量表示方法 | |
JP2015135406A (ja) | 画像形成装置及び印字制御方法 | |
JP7192351B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成方法 | |
US20180067708A1 (en) | Electronic apparatus and image forming apparatus | |
JP2013037137A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2008279699A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP6992408B2 (ja) | 画像処理システム、及び画像処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210428 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220512 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7124456 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |